JP2021056016A - 固体撮像素子、および、測距システム - Google Patents
固体撮像素子、および、測距システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021056016A JP2021056016A JP2019176633A JP2019176633A JP2021056016A JP 2021056016 A JP2021056016 A JP 2021056016A JP 2019176633 A JP2019176633 A JP 2019176633A JP 2019176633 A JP2019176633 A JP 2019176633A JP 2021056016 A JP2021056016 A JP 2021056016A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- potential
- solid
- circuit
- pixel
- signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 76
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 64
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 107
- 239000000872 buffer Substances 0.000 claims description 63
- 230000001934 delay Effects 0.000 claims description 11
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 claims description 10
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 6
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 6
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 claims description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 abstract description 17
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 abstract description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 54
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 50
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 46
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 46
- 238000000034 method Methods 0.000 description 45
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 23
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 11
- 230000004044 response Effects 0.000 description 9
- 230000008859 change Effects 0.000 description 7
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 4
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 4
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 3
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 240000004050 Pentaglottis sempervirens Species 0.000 description 1
- 235000004522 Pentaglottis sempervirens Nutrition 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000000116 mitigating effect Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000001151 other effect Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/48—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
- G01S7/483—Details of pulse systems
- G01S7/486—Receivers
- G01S7/4861—Circuits for detection, sampling, integration or read-out
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L31/00—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L31/02—Details
- H01L31/02016—Circuit arrangements of general character for the devices
- H01L31/02019—Circuit arrangements of general character for the devices for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
- H01L31/02027—Circuit arrangements of general character for the devices for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for devices working in avalanche mode
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J1/00—Photometry, e.g. photographic exposure meter
- G01J1/42—Photometry, e.g. photographic exposure meter using electric radiation detectors
- G01J1/44—Electric circuits
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J1/00—Photometry, e.g. photographic exposure meter
- G01J1/42—Photometry, e.g. photographic exposure meter using electric radiation detectors
- G01J1/44—Electric circuits
- G01J1/46—Electric circuits using a capacitor
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/48—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
- G01S7/483—Details of pulse systems
- G01S7/486—Receivers
- G01S7/4861—Circuits for detection, sampling, integration or read-out
- G01S7/4863—Detector arrays, e.g. charge-transfer gates
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/48—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
- G01S7/483—Details of pulse systems
- G01S7/486—Receivers
- G01S7/4865—Time delay measurement, e.g. time-of-flight measurement, time of arrival measurement or determining the exact position of a peak
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/48—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
- G01S7/497—Means for monitoring or calibrating
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L27/00—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
- H01L27/14—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
- H01L27/144—Devices controlled by radiation
- H01L27/146—Imager structures
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L31/00—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L31/08—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof in which radiation controls flow of current through the device, e.g. photoresistors
- H01L31/10—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof in which radiation controls flow of current through the device, e.g. photoresistors characterised by potential barriers, e.g. phototransistors
- H01L31/101—Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation
- H01L31/102—Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation characterised by only one potential barrier
- H01L31/107—Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation characterised by only one potential barrier the potential barrier working in avalanche mode, e.g. avalanche photodiodes
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J1/00—Photometry, e.g. photographic exposure meter
- G01J1/42—Photometry, e.g. photographic exposure meter using electric radiation detectors
- G01J1/44—Electric circuits
- G01J2001/4446—Type of detector
- G01J2001/446—Photodiode
- G01J2001/4466—Avalanche
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
- Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)
- Light Receiving Elements (AREA)
- Measurement Of Optical Distance (AREA)
- Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)
Abstract
Description
1.第1の実施の形態(検出されたタイミングのカソード電位を保持する例)
2.第2の実施の形態(バッファを削減し、検出されたタイミングのカソード電位を保持する例)
3.移動体への応用例
[測距モジュールの構成例]
図1は、本技術の第1の実施の形態における測距モジュール100の一構成例を示すブロック図である。この測距モジュール100は、物体までの距離を測定するものであり、発光部110、同期制御部120および固体撮像素子200を備える。測距モジュール100は、スマートフォン、パーソナルコンピュータや車載機器などに搭載され、距離を測定するために用いられる。
図2は、本技術の第1の実施の形態における固体撮像素子200の積層構造の一例を示す図である。この固体撮像素子200は、回路チップ202と、その回路チップ202に積層された画素チップ201とを備える。これらのチップは、ビアなどの接続部を介して電気的に接続される。なお、ビアの他、Cu−Cu接合やバンプにより接続することもできる。
図6は、本技術の第1の実施の形態におけるモニター画素401の一構成例を示すブロック図である。前述したように、画素チップ201内の光電変換素子211と、回路チップ202内のモニター画素回路310とからなる回路は、1つのモニター画素401として機能する。また、モニター画素回路310は、pMOS(p-channel Metal Oxide Semiconductor)トランジスタ311と、タイミング検出回路320と、サンプルホールド回路330と、バッファ340および350とを備える。
図10は、本技術の第1の実施の形態におけるイメージング画素402の一構成例を示す回路図である。前述したように、画素チップ201内の光電変換素子212と、回路チップ202内のイメージング画素回路380とからなる回路は、1つのイメージング画素402として機能する。イメージング画素回路380には、pMOSトランジスタ381およびインバータ382が配置される。
図13は、本技術の第1の実施の形態における制御部500の一構成例を示す回路図である。画素間平均取得部510には、複数の抵抗511と、容量512とが配置される。抵抗511は、モニター画素401ごとに配置される。時間平均取得部520には、可変抵抗521および可変容量522が配置される。電位制御部530には、アンプ531が配置される。
VSPAD=Av(VREF−Vs_SHAVt)
上式において、Avは、アンプ531の利得であり、VREFは、VSPADの目標値である。
図20は、本技術の第1の実施の形態における固体撮像素子200の動作の一例を示すフローチャートである。この動作は、例えば、距離を測定するための所定のアプリケーションが実行されたときに開始される。
上述の第1の実施の形態では、モニター画素401は、光電変換素子211のカソード電位Vsを監視し、その電位に応じてアノード電位を制御していた。しかし、モニター画素401は、カソード電位の代わりにアノード電位を監視することもできる。この第1の実施の形態の第1の変形例のモニター画素401は、光電変換素子211のアノード電位を監視し、その電位に応じてカソード電位を制御する点において第1の実施の形態と異なる。
上述の第1の実施の形態では、制御部500の機能をアナログ回路により実現していた。しかし、一般にアナログ回路は、デジタル回路よりも回路規模が大きいため、実装面積が増大するおそれがある。この第1の実施の形態の第2の変形例の制御部500は、デジタル回路を備える点において第1の実施の形態と異なる。
上述の第1の実施の形態の第2の変形例では、モニター画素401毎に画素間平均取得部510内にADC514を配置していたが、モニター画素401の画素数が多くなるほど、ADC514の個数が増大してしまう。この第1の実施の形態の第3の変形例の画素間平均取得部510は、複数のモニター画素401が1つのADC514を共有する点において第1の実施の形態の第2の変形例と異なる。
上述の第1の実施の形態では、制御部500の機能をアナログ回路により実現していた。しかし、一般にアナログ回路は、デジタル回路よりも回路規模が大きいため、実装面積が増大するおそれがある。この第1の実施の形態の第4の変形例の制御部500は、デジタル回路を備える点において第1の実施の形態と異なる。
上述の第1の実施の形態では、制御部500の機能をアナログ回路により実現していた。しかし、一般にアナログ回路は、デジタル回路よりも回路規模が大きいため、実装面積が増大するおそれがある。この第1の実施の形態の第5の変形例の制御部500は、デジタル回路を備える点において第1の実施の形態と異なる。
上述の第1の実施の形態では、バッファ340および350は、シングルエンド信号を出力していた。しかし、モニター画素401の画素数の増大に伴い、シングルエンド信号を伝送する信号線の配線長が長くなると、配線抵抗が大きくなり、バッファ340および350の駆動力が不足するおそれがある。この第1の実施の形態の第6の変形例のバッファ340および350は、差動信号を出力する点において第1の実施の形態と異なる。
上述の第1の実施の形態では、モニター画素401内に2段のバッファ(340および350)を設けていたが、バッファが1段の場合と比較して、消費電力が増大し、応答時間も長くなってしまう。ここで、応答時間は、光子が入射してから、カソード電位が保持されるまでの時間を意味する。この第2の実施の形態のモニター画素401は、バッファを削減した点において第1の実施の形態と異なる。
上述の第2の実施の形態では、バッファ350は、シングルエンド信号を出力していた。しかし、モニター画素401の画素数の増大に伴い、シングルエンド信号を伝送する信号線の配線長が長くなると、配線抵抗が大きくなり、バッファ350の駆動力が不足するおそれがある。この第2の実施の形態の変形例のバッファ350は、差動信号を出力する点において第2の実施の形態と異なる。
本開示に係る技術(本技術)は、様々な製品へ応用することができる。例えば、本開示に係る技術は、自動車、電気自動車、ハイブリッド電気自動車、自動二輪車、自転車、パーソナルモビリティ、飛行機、ドローン、船舶、ロボット等のいずれかの種類の移動体に搭載される装置として実現されてもよい。
(1)所定ノードにアノードおよびカソードの一方が接続された光電変換素子と、
前記所定ノードに第1の電位を供給する電位供給素子と、
前記所定ノードの電位が前記第1の電位に対して上昇または降下を開始したときから所定期間が経過したタイミングを検出するタイミング検出回路と、
前記タイミング検出回路の出力に基づいて前記所定ノードの電位を取り込んで第2の電位として保持するサンプルホールド回路と、
前記第2の電位に基づいて前記アノードおよび前記カソードの他方の電位を制御する制御部と
を具備する固体撮像素子。(2)前記タイミング検出回路は、前記所定ノードの電位の信号を反転して反転信号を出力するインバータを備える
前記(1)記載の固体撮像素子。
(3)前記タイミング検出回路は、前記反転信号を所定の遅延時間に亘って遅延させた信号に基づいてパルス信号を生成するパルス信号生成回路をさらに備え、
前記サンプルホールド回路は、前記パルス信号のパルス幅の期間内に前記所定ノードの電位を取り込む
前記(2)記載の固体撮像素子。
(4)前記タイミング検出回路は、前記反転信号を所定の遅延時間に亘って遅延させて遅延信号として出力する遅延回路をさらに備え、
前記サンプルホールド回路は、前記遅延信号が互いに異なる2値の一方の場合には前記所定ノードの電位を取り込み、前記遅延信号が前記2値の他方の場合には前記取り込んだ電位を保持する
前記(2)記載の固体撮像素子。
(5)前記光電変換素子、前記タイミング検出回路および前記サンプルホールド回路は、複数の画素のそれぞれに配置され、
前記制御部は、前記複数の画素のそれぞれの前記第2の電位の平均を画素間平均として求める画素間平均取得部と、
前記画素間平均の時間平均を求める時間平均取得部と
前記時間平均が高いほど低い電位に前記他方の電位を制御する電位制御部と
を備える前記(1)から(4)のいずれかに記載の固体撮像素子。
(6)前記時間平均取得部は、前記時間平均を生成するアナログフィルタを備える
前記(5)記載の固体撮像素子。
(7)前記時間平均取得部は、前記時間平均を生成するデジタルフィルタを備える
前記(5)記載の固体撮像素子。
(8)前記電位制御部は、前記時間平均と所定の電源電位とを比較して当該比較結果を前記アノードおよび前記カソードの他方へ出力するアンプを備える
前記(5)から(7)のいずれかに記載の固体撮像素子。
(9)前記電位制御部は、前記時間平均が高いほど低い電位に前記他方の電位を制御するパワー半導体を備える
前記(5)から(7)のいずれかに記載の固体撮像素子。
(10)前記画素間平均取得部は、
容量と、
前記複数の画素と前記容量との間において並列に接続された複数の抵抗と
を備える前記(5)から(9)のいずれかに記載の固体撮像素子。
(11)前記画素間平均取得部は、
前記第2の電位をデジタル信号に変換するアナログデジタル変換部と、
前記デジタル信号の平均を前記画素間平均として求める平均化フィルタと
を備える前記(5)から(9)のいずれかに記載の固体撮像素子。
(12)前記アナログデジタル変換部は、互いに異なる画素の前記第2の電位を前記デジタル信号に変換する複数のアナログデジタル変換器を備える
前記(11)記載の固体撮像素子。
(13)前記アナログデジタル変換部は、
前記複数の画素のそれぞれの前記第2の電位のいずれかを選択するセレクタと、
前記選択された第2の電位を前記デジタル信号に変換するアナログデジタル変換器と
を備える前記(11)記載の固体撮像素子。
(14)前記サンプルホールド回路と前記制御部との間に挿入された出力側バッファをさらに具備する前記(1)から(13)のいずれかに記載の固体撮像素子。
(15)前記出力側バッファは、前記第2の電位に基づいて差動信号を生成して出力する
前記(14)記載の固体撮像素子。
(16)前記所定ノードと前記サンプルホールド回路との間に挿入された入力側バッファをさらに具備する前記(14)または(15)に記載の固体撮像素子。
(17)前記入力側バッファは、前記第2の電位に基づいて差動信号を生成して出力する
前記(16)記載の固体撮像素子。
(18)前記光電変換素子および前記電位供給素子は、イメージング画素回路と前記イメージング画素の周囲のモニター画素回路とのそれぞれに設けられ、
前記タイミング検出回路および前記サンプルホールド回路は、前記モニター画素回路に設けられる
前記(1)から(17)のいずれかに記載の個体撮像素子。
(19)前記カソードが前記所定ノードに接続され、
前記制御部は、前記アノードの電位を制御する
前記(1)から(18)のいずれかに記載の固体撮像素子。
(20)前記アノードが前記所定ノードに接続され、
前記制御部は、前記カソードの電位を制御する
前記(1)から(18)のいずれかに記載の固体撮像素子。
(21)照射光を供給する発光部と、
所定ノードにアノードおよびカソードの一方が接続された光電変換素子と、前記所定ノードに第1の電位を供給する電位供給素子と、前記所定ノードの電位が前記第1の電位に対して上昇または降下を開始したときから所定期間が経過したタイミングを検出するタイミング検出回路と、前記タイミング検出回路の出力に基づいて前記所定ノードの電位を取り込んで第2の電位として保持するサンプルホールド回路と、前記第2の電位に基づいて前記アノードおよび前記カソードの他方の電位を制御する制御部と、前記照射光の発光タイミングから前記照射光に対する反射光の受光タイミングまでの往復時間に基づいて距離を測定する測距部とを備える固体撮像素子と
を具備する測距システム。
110 発光部
120 同期制御部
200 固体撮像素子
201 画素チップ
202 回路チップ
210 受光部
211、212 光電変換素子
220 タイミング生成部
231、232 マルチプレクサ
241、242 時間デジタル変換器
250 ヒストグラム生成部
260 出力インターフェース
300 回路ブロック
310 モニター画素回路
311、342、344、351、353、356、357、362、363、373、381 pMOSトランジスタ
320 タイミング検出回路
321、376、379、382 インバータ
322 フリップフロップ
330 サンプルホールド回路
331 サンプルスイッチ
332、375、512、518、519 容量
340、350 バッファ
341、343、352、354、355、361、372 電流源
370 パルス生成回路
371、377 遅延回路
374 nMOSトランジスタ
378 NAND(否定論理積)ゲート
380 イメージング画素回路
400 画素アレイ部
401 モニター画素
402 イメージング画素
500 制御部
510 画素間平均取得部
511 抵抗
513 アナログデジタル変換部
514、517、523、532 ADC
515 平均化フィルタ
516 セレクタ
520 時間平均取得部
521 可変抵抗
522 可変容量
524 デジタルローパスフィルタ
530 電位制御部
531 アンプ
533 パワーIC
12031 撮像部
Claims (21)
- 所定ノードにアノードおよびカソードの一方が接続された光電変換素子と、
前記所定ノードに第1の電位を供給する電位供給素子と、
前記所定ノードの電位が前記第1の電位に対して上昇または降下を開始したときから所定期間が経過したタイミングを検出するタイミング検出回路と、
前記タイミング検出回路の出力に基づいて前記所定ノードの電位を取り込んで第2の電位として保持するサンプルホールド回路と、
前記第2の電位に基づいて前記アノードおよび前記カソードの他方の電位を制御する制御部と
を具備する固体撮像素子。 - 前記タイミング検出回路は、前記所定ノードの電位の信号を反転して反転信号を出力するインバータを備える
請求項1記載の固体撮像素子。 - 前記タイミング検出回路は、前記反転信号を所定の遅延時間に亘って遅延させた信号に基づいてパルス信号を生成するパルス信号生成回路をさらに備え、
前記サンプルホールド回路は、前記パルス信号のパルス幅の期間内に前記所定ノードの電位を取り込む
請求項2記載の固体撮像素子。 - 前記タイミング検出回路は、前記反転信号を所定の遅延時間に亘って遅延させて遅延信号として出力する遅延回路をさらに備え、
前記サンプルホールド回路は、前記遅延信号が互いに異なる2値の一方の場合には前記所定ノードの電位を取り込み、前記遅延信号が前記2値の他方の場合には前記取り込んだ電位を保持する
請求項2記載の固体撮像素子。 - 前記光電変換素子、前記タイミング検出回路および前記サンプルホールド回路は、複数の画素のそれぞれに配置され、
前記制御部は、前記複数の画素のそれぞれの前記第2の電位の平均を画素間平均として求める画素間平均取得部と、
前記画素間平均の時間平均を求める時間平均取得部と
前記時間平均が高いほど低い電位に前記他方の電位を制御する電位制御部と
を備える請求項1記載の固体撮像素子。 - 前記時間平均取得部は、前記時間平均を生成するアナログフィルタを備える
請求項5記載の固体撮像素子。 - 前記時間平均取得部は、前記時間平均を生成するデジタルフィルタを備える
請求項5記載の固体撮像素子。 - 前記電位制御部は、前記時間平均と所定の電源電位とを比較して当該比較結果を前記アノードおよび前記カソードの他方へ出力するアンプを備える
請求項5記載の固体撮像素子。 - 前記電位制御部は、前記時間平均が高いほど低い電位に前記他方の電位を制御するパワー半導体を備える
請求項5記載の固体撮像素子。 - 前記画素間平均取得部は、
容量と、
前記複数の画素と前記容量との間において並列に接続された複数の抵抗と
を備える請求項5記載の固体撮像素子。 - 前記画素間平均取得部は、
前記第2の電位をデジタル信号に変換するアナログデジタル変換部と、
前記デジタル信号の平均を前記画素間平均として求める平均化フィルタと
を備える請求項5記載の固体撮像素子。 - 前記アナログデジタル変換部は、互いに異なる画素の前記第2の電位を前記デジタル信号に変換する複数のアナログデジタル変換器を備える
請求項11記載の固体撮像素子。 - 前記アナログデジタル変換部は、
前記複数の画素のそれぞれの前記第2の電位のいずれかを選択するセレクタと、
前記選択された第2の電位を前記デジタル信号に変換するアナログデジタル変換器と
を備える請求項11記載の固体撮像素子。 - 前記サンプルホールド回路と前記制御部との間に挿入された出力側バッファをさらに具備する請求項1記載の固体撮像素子。
- 前記出力側バッファは、前記第2の電位に基づいて差動信号を生成して出力する
請求項14記載の固体撮像素子。 - 前記所定ノードと前記サンプルホールド回路との間に挿入された入力側バッファをさらに具備する請求項14記載の固体撮像素子。
- 前記入力側バッファは、前記第2の電位に基づいて差動信号を生成して出力する
請求項16記載の固体撮像素子。 - 前記光電変換素子および前記電位供給素子は、イメージング画素回路と前記イメージング画素の周囲のモニター画素回路とのそれぞれに設けられ、
前記タイミング検出回路および前記サンプルホールド回路は、前記モニター画素回路に設けられる
請求項1記載の個体撮像素子。 - 前記カソードが前記所定ノードに接続され、
前記制御部は、前記アノードの電位を制御する
請求項1記載の固体撮像素子。 - 前記アノードが前記所定ノードに接続され、
前記制御部は、前記カソードの電位を制御する
請求項1記載の固体撮像素子。 - 照射光を供給する発光部と、
所定ノードにアノードおよびカソードの一方が接続された光電変換素子と、前記所定ノードに第1の電位を供給する電位供給素子と、前記所定ノードの電位が前記第1電位に対して上昇または降下を開始したときから所定期間が経過したタイミングを検出するタイミング検出回路と、前記タイミング検出回路の出力に基づいて前記所定ノードの電位を取り込んで第2の電位として保持するサンプルホールド回路と、前記第2の電位に基づいて前記アノードおよび前記カソードの他方の電位を制御する制御部と、前記照射光の発光タイミングから前記照射光に対する反射光の受光タイミングまでの往復時間に基づいて距離を測定する測距部とを備える固体撮像素子と
を具備する測距システム。
Priority Applications (8)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019176633A JP7478526B2 (ja) | 2019-09-27 | 2019-09-27 | 固体撮像素子、および、測距システム |
KR1020227009359A KR20220069001A (ko) | 2019-09-27 | 2020-06-16 | 광 검출 장치 및 시스템 |
CN202080065778.4A CN114467037A (zh) | 2019-09-27 | 2020-06-16 | 光检测装置和系统 |
DE112020004621.4T DE112020004621T5 (de) | 2019-09-27 | 2020-06-16 | Lichtdetektierende Vorrichtung und System |
US17/760,875 US12107174B2 (en) | 2019-09-27 | 2020-06-16 | Light detecting device and system |
EP20736464.7A EP4034908B1 (en) | 2019-09-27 | 2020-06-16 | Light detecting device and system |
PCT/JP2020/023498 WO2021059619A1 (en) | 2019-09-27 | 2020-06-16 | Light detecting device and system |
TW109123808A TWI853056B (zh) | 2019-09-27 | 2020-07-15 | 固態影像感測器及測距系統 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019176633A JP7478526B2 (ja) | 2019-09-27 | 2019-09-27 | 固体撮像素子、および、測距システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021056016A true JP2021056016A (ja) | 2021-04-08 |
JP7478526B2 JP7478526B2 (ja) | 2024-05-07 |
Family
ID=71452694
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019176633A Active JP7478526B2 (ja) | 2019-09-27 | 2019-09-27 | 固体撮像素子、および、測距システム |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US12107174B2 (ja) |
EP (1) | EP4034908B1 (ja) |
JP (1) | JP7478526B2 (ja) |
KR (1) | KR20220069001A (ja) |
CN (1) | CN114467037A (ja) |
DE (1) | DE112020004621T5 (ja) |
WO (1) | WO2021059619A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022259645A1 (ja) * | 2021-06-08 | 2022-12-15 | ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 | 光検出装置 |
WO2023058556A1 (ja) | 2021-10-05 | 2023-04-13 | ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 | 光検出装置及び電子機器 |
WO2024004367A1 (ja) * | 2022-06-27 | 2024-01-04 | ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 | 測距モジュール |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019075394A (ja) * | 2017-10-12 | 2019-05-16 | ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 | 固体撮像素子、および、電子装置 |
JP2022054553A (ja) * | 2020-09-28 | 2022-04-07 | ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 | 固体撮像素子、および、撮像装置 |
JP2024121932A (ja) * | 2023-02-28 | 2024-09-09 | キヤノン株式会社 | 光電変換装置、光電変換装置の制御方法、及びプログラム |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10115550A (ja) * | 1996-08-19 | 1998-05-06 | Hamamatsu Photonics Kk | 光検出装置および固体撮像装置 |
WO2019087783A1 (ja) * | 2017-10-31 | 2019-05-09 | ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 | 撮像装置及び撮像システム |
JP2019075394A (ja) * | 2017-10-12 | 2019-05-16 | ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 | 固体撮像素子、および、電子装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3421103B2 (ja) * | 1993-12-20 | 2003-06-30 | 浜松ホトニクス株式会社 | アバランシェフォトダイオードを用いた光検出回路 |
US8350205B2 (en) | 2009-05-26 | 2013-01-08 | Princeton Lightwave, Inc. | Optical receiver comprising breakdown-voltage compensation |
US9299732B2 (en) | 2013-10-28 | 2016-03-29 | Omnivision Technologies, Inc. | Stacked chip SPAD image sensor |
EP3339888B1 (de) | 2016-12-22 | 2019-02-27 | Sick AG | Lichtempfänger mit einer vielzahl von lawinenphotodiodenelementen im geiger-modus und verfahren zur temperaturkompensation |
-
2019
- 2019-09-27 JP JP2019176633A patent/JP7478526B2/ja active Active
-
2020
- 2020-06-16 US US17/760,875 patent/US12107174B2/en active Active
- 2020-06-16 KR KR1020227009359A patent/KR20220069001A/ko unknown
- 2020-06-16 DE DE112020004621.4T patent/DE112020004621T5/de active Pending
- 2020-06-16 CN CN202080065778.4A patent/CN114467037A/zh active Pending
- 2020-06-16 EP EP20736464.7A patent/EP4034908B1/en active Active
- 2020-06-16 WO PCT/JP2020/023498 patent/WO2021059619A1/en active Application Filing
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10115550A (ja) * | 1996-08-19 | 1998-05-06 | Hamamatsu Photonics Kk | 光検出装置および固体撮像装置 |
JP2019075394A (ja) * | 2017-10-12 | 2019-05-16 | ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 | 固体撮像素子、および、電子装置 |
WO2019087783A1 (ja) * | 2017-10-31 | 2019-05-09 | ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 | 撮像装置及び撮像システム |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022259645A1 (ja) * | 2021-06-08 | 2022-12-15 | ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 | 光検出装置 |
WO2023058556A1 (ja) | 2021-10-05 | 2023-04-13 | ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 | 光検出装置及び電子機器 |
KR20240089072A (ko) | 2021-10-05 | 2024-06-20 | 소니 세미컨덕터 솔루션즈 가부시키가이샤 | 광 검출 장치 및 전자기기 |
WO2024004367A1 (ja) * | 2022-06-27 | 2024-01-04 | ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 | 測距モジュール |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN114467037A (zh) | 2022-05-10 |
US20220344521A1 (en) | 2022-10-27 |
WO2021059619A1 (en) | 2021-04-01 |
JP7478526B2 (ja) | 2024-05-07 |
KR20220069001A (ko) | 2022-05-26 |
US12107174B2 (en) | 2024-10-01 |
EP4034908B1 (en) | 2024-10-09 |
EP4034908A1 (en) | 2022-08-03 |
DE112020004621T5 (de) | 2022-07-28 |
TW202114399A (zh) | 2021-04-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102577166B1 (ko) | 광 검출 장치 및 거리 측정 장치 | |
JP7478526B2 (ja) | 固体撮像素子、および、測距システム | |
EP4057621B1 (en) | Sensing device and ranging apparatus | |
WO2020184224A1 (ja) | 距離測定装置及びスキュー補正方法 | |
WO2021059675A1 (ja) | 固体撮像素子、および、電子機器 | |
WO2022239418A1 (ja) | 測距センサ及び測距装置 | |
US20240111033A1 (en) | Photodetection device and photodetection system | |
US20240302504A1 (en) | Photodetection device and photodetection system | |
WO2021192460A1 (ja) | センシングデバイス、および、電子装置 | |
TWI853056B (zh) | 固態影像感測器及測距系統 | |
WO2022074939A1 (ja) | 受光素子、測距モジュール、測距システム、および、受光素子の制御方法 | |
WO2022168356A1 (ja) | 光検出装置、および、測距システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220804 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230829 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231002 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231219 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240111 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240326 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240422 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7478526 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |