JP2021049574A - 平角線の製造方法 - Google Patents
平角線の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021049574A JP2021049574A JP2019175709A JP2019175709A JP2021049574A JP 2021049574 A JP2021049574 A JP 2021049574A JP 2019175709 A JP2019175709 A JP 2019175709A JP 2019175709 A JP2019175709 A JP 2019175709A JP 2021049574 A JP2021049574 A JP 2021049574A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flat
- chamfering
- flat wire
- wire material
- chamfered
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 22
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims abstract description 49
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims abstract description 22
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 claims abstract description 17
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 74
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 39
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 claims description 11
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 8
- 239000002994 raw material Substances 0.000 abstract 3
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 21
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 16
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 14
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 11
- 238000007373 indentation Methods 0.000 description 3
- 101100008048 Caenorhabditis elegans cut-4 gene Proteins 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 2
- 101100008049 Caenorhabditis elegans cut-5 gene Proteins 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- -1 for example Substances 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Metal Rolling (AREA)
- Wire Processing (AREA)
Abstract
Description
被膜除去工程S1では、後述する面取り工程S2の前に、平角線の端部となる部分を覆う絶縁被膜の一部を除去する。言い換えると、図2に示すように、平角線素材1を構成する長尺の導体2のうち面取り工程S2で面取り加工を受ける部分を覆う絶縁被膜3の一部を除去する。本実施形態では、この工程S1は、図2に示すように、平角線素材1の絶縁被膜3に対してプレカットを施すプレカット工程S11と、プレカット工程S11よりも平角線素材1の搬送方向下流側に設けられ、絶縁被膜3のうちプレカットを施した部分を剥離する剥離工程S12とを有する。
このうち、プレカット工程S11では、平角線素材1の外周を覆う絶縁被膜3のうち、平角線素材1のフラットワイズ側(幅広側)の平坦部3aに切れ目4を形成する。この切れ目4は、幅広側の平坦部3aの幅方向(本明細書では、平坦部3aに沿った向きでかつ平角線素材1の長手方向に直交する向きを意味する。)に沿って形成される。また、切れ目4は平角線素材1の長手方向に所定の間隔を空けて形成される。本実施形態では、導体2を介して互いに対向する一対の平坦部3aそれぞれに対して一組の切れ目4が形成される(図2を参照)。
剥離工程S12では、絶縁被膜3の平坦部3aのうち予め一組の切れ目4により区画された領域に対して、所定の剥離手段により剥離処理を施す。この際、適用可能な剥離手段は任意であり、例えば図示は省略するが、剥離用の刃部材を平角線素材1の平坦部3aのうち長手方向で隣り合う一組の切れ目4の間の部分に当て、幅方向に滑らせることで、平坦部3aのうち一組の切れ目4で区画された部分が剥がされ、平角形状を成す導体2の表面から除去される。上述した剥離動作は、導体2を介して互いに対向する一対の平坦部3aに対して行われる。本実施形態では、絶縁被膜3のうち幅広側の平坦部3aのみを除去した状態で、次の面取り工程S2が実施される。そのため、被膜除去工程S1が完了した時点では、平角線素材1の外周を覆う絶縁被膜3のうち、エッジワイズ側(幅狭側)の平坦部3bが未だ導体2の表面に付着した状態にある。言い換えると、導体2の幅広側の平坦面部2a,2bのみが露出し、幅狭側の平坦面部2c,2d(後述する図4を参照)は未だ絶縁被膜3に覆われた状態にある。
切断前面取り工程S2では、図2に示すように、平角線1’の端部のうち幅広側の平坦面部(ここでは導体2の幅広側の平坦面部2a)となる部分に面取り加工を施す。本実施形態では、導体2の外周面を構成し相反する向きを指向する一対の平坦面部2aのうち、一方の平坦面部2a(図2では下側の平坦面部2a)であって絶縁被膜3が除去された部分に、面取り加工を施す。
切断工程S3では、平角線素材1のうち直前の工程(切断前面取り工程S2)で一対の面取り部5,5が形成された部分を所定の切断手段(例えばせん断加工)で切断する。これにより、例えば図2に示すように、一方の平坦面部2aの長手方向端部に面取り部5が形成されてなる平角線1’が得られる。
このようにして平角線素材1を切断して、面取り部5を端部に有する平角線1’を得た後、図示は省略するが、必要に応じて、導体2の露出部分における角部、例えば幅広側の平坦面部2a(2b)と幅狭側の平坦面部2c(2d)との間の角部、平角線1の最も長手方向両端側に位置する導体2の先端面部と幅狭側の平坦面部2c(2d)との間の角部の一部又は全部に面取り加工を施す。なお、面取り加工の手段については任意であり、切削、型成形など種々の手段を適用することが可能である。また、面取り対象となる部位によって、面取り加工手段を異ならせても(複数の面取り加工手段を用いても)よい。
1’ 平角線
2 導体
2a,2b 平坦面部(幅広側)
2a1 表層部
2c,2d 平坦面部(幅狭側)
3 絶縁被膜
3a 平坦部(幅広側)
3b 平坦部(幅狭側)
4 切れ目
5 面取り部
10,20 面取り加工装置
11,21 刃状部材
11a 刃面
12,22 押込み部材
12a 押込み面
13,23 拘束部材
14 緩衝部材
100 パンチ
S1 被膜除去工程
S11 プレカット工程
S12 剥離工程
S2 切断前面取り工程
S3 切断工程
S4 切断後面取り工程
Claims (2)
- 平角線素材に面取り加工を施す面取り工程と、
前記面取り加工が施された部分で前記平角線素材を切断して、端部に面取り部を有する平角線を得る切断工程とを具備し、
前記面取り工程で、前記平角線素材の外周に設けられ相反する向きを指向する二つの平坦面部のうち一方の平坦面部の表層部に引張り応力分布を生成すると共に、
前記表層部に刃状部材を押し当てて前記一方の平坦面部に切込みを入れることで、前記切込みを起点として一対の面取り部を形成する、平角線の製造方法。 - 前記面取り工程で、前記平角線素材のうち前記切込みを入れる部分の長手方向両側を拘束した状態で、他方の平坦面部を所定の押込み部材で押込んで前記一方の平坦面部を凸状に曲げ変形させることで、前記一方の平坦面部の表層部に前記引張り応力分布を生成する請求項1に記載の平角線の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019175709A JP7340315B2 (ja) | 2019-09-26 | 2019-09-26 | 平角線の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019175709A JP7340315B2 (ja) | 2019-09-26 | 2019-09-26 | 平角線の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021049574A true JP2021049574A (ja) | 2021-04-01 |
JP7340315B2 JP7340315B2 (ja) | 2023-09-07 |
Family
ID=75155239
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019175709A Active JP7340315B2 (ja) | 2019-09-26 | 2019-09-26 | 平角線の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7340315B2 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5724903A (en) * | 1980-07-23 | 1982-02-09 | Hitachi Cable Ltd | Forming method for inclined end surface of optical fiber |
JPS5935902U (ja) * | 1983-06-22 | 1984-03-06 | 日本電信電話株式会社 | 光フアイバ心線端末形成器 |
JPS59229249A (ja) * | 1983-05-20 | 1984-12-22 | Rohm Co Ltd | 金属線材の切断装置 |
JPS62220236A (ja) * | 1986-03-19 | 1987-09-28 | Alps Electric Co Ltd | 線材の加工方法 |
JPH03256006A (ja) * | 1990-03-07 | 1991-11-14 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光ファイバケーブル心線の端末処理方法及びその装置 |
JP2016030284A (ja) * | 2014-07-29 | 2016-03-07 | トヨタ自動車株式会社 | 平角線の切断方法、及び切断刃具 |
-
2019
- 2019-09-26 JP JP2019175709A patent/JP7340315B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5724903A (en) * | 1980-07-23 | 1982-02-09 | Hitachi Cable Ltd | Forming method for inclined end surface of optical fiber |
JPS59229249A (ja) * | 1983-05-20 | 1984-12-22 | Rohm Co Ltd | 金属線材の切断装置 |
JPS5935902U (ja) * | 1983-06-22 | 1984-03-06 | 日本電信電話株式会社 | 光フアイバ心線端末形成器 |
JPS62220236A (ja) * | 1986-03-19 | 1987-09-28 | Alps Electric Co Ltd | 線材の加工方法 |
JPH03256006A (ja) * | 1990-03-07 | 1991-11-14 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光ファイバケーブル心線の端末処理方法及びその装置 |
JP2016030284A (ja) * | 2014-07-29 | 2016-03-07 | トヨタ自動車株式会社 | 平角線の切断方法、及び切断刃具 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7340315B2 (ja) | 2023-09-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9570893B2 (en) | Cutting method of flat wire, and cutting tool | |
JP6752545B2 (ja) | ケーブルを剥離するための剥離パラメータを判定するための方法 | |
JP6234791B2 (ja) | 導線成形装置および方法 | |
CN106849553A (zh) | 定子线圈形成方法 | |
CN112491216B (zh) | 定子及其制造方法 | |
JP7516776B2 (ja) | 平角導線の切断方法 | |
CN114945435A (zh) | 用于制造成型的成形件的方法和线材加工机 | |
US11152772B2 (en) | Cut-away cutting tool | |
JP7406295B2 (ja) | 平角線の製造方法 | |
JP4042401B2 (ja) | 被膜導体線の被膜剥離方法 | |
JP2021049574A (ja) | 平角線の製造方法 | |
JP6939503B2 (ja) | 平角導体の切断方法 | |
JP7460284B2 (ja) | 平角線の製造方法 | |
JP2000102132A (ja) | 被覆電線の中剥ぎ装置および方法 | |
JP7096966B2 (ja) | 平角線の先端部構造の製造方法 | |
JP3285026B2 (ja) | 被膜導体線の被膜剥離方法 | |
JP6447523B2 (ja) | 平角導線の被膜剥離用の刃 | |
JP7496338B2 (ja) | 平角線の被膜除去方法 | |
JP2018098991A (ja) | 固定子製造装置 | |
JP7368070B2 (ja) | 平角線の製造方法 | |
JP6936113B2 (ja) | コイル用導線の加工装置 | |
JP4859452B2 (ja) | 被覆電線の被覆除去方法、被覆電線端部の処理方法、及びその装置 | |
JP2024039346A (ja) | 平角線の被膜除去方法及び被膜除去装置 | |
JP7389591B2 (ja) | 平角線の加工方法 | |
JP2022041418A (ja) | 剥離装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220714 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230428 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230428 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230627 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230825 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230825 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7340315 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |