JP2021044590A - 部品供給装置、部品実装装置、部品供給方法および実装基板の製造方法 - Google Patents

部品供給装置、部品実装装置、部品供給方法および実装基板の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2021044590A
JP2021044590A JP2020211939A JP2020211939A JP2021044590A JP 2021044590 A JP2021044590 A JP 2021044590A JP 2020211939 A JP2020211939 A JP 2020211939A JP 2020211939 A JP2020211939 A JP 2020211939A JP 2021044590 A JP2021044590 A JP 2021044590A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pallet
mounting
component
horizontal moving
mounting portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020211939A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021044590A5 (ja
JP7149469B2 (ja
Inventor
伊藤 克彦
Katsuhiko Ito
克彦 伊藤
慎二 山本
Shinji Yamamoto
慎二 山本
博徳 北島
Hironori Kitajima
博徳 北島
古田 昇
Noboru Furuta
昇 古田
亮介 金道
Ryosuke Kanemichi
亮介 金道
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority to JP2020211939A priority Critical patent/JP7149469B2/ja
Publication of JP2021044590A publication Critical patent/JP2021044590A/ja
Publication of JP2021044590A5 publication Critical patent/JP2021044590A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7149469B2 publication Critical patent/JP7149469B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)

Abstract

【課題】トレイより部品を取り出す位置から基板の実装点までの距離を短くすることができる部品供給装置、部品実装装置、部品供給方法および実装基板の製造方法を提供することを目的とする。【解決手段】部品供給装置(トレイフィーダ5)は、部品が格納されたトレイ7を保持するパレット24を各々収納する複数のパレット収納部23と、パレット載置部上面29aの少なくとも一部にパレット24を載置させて部品実装装置によって部品が取り出されるパレット載置部29を有し、部品供給装置が部品実装装置に装着された状態で部品実装装置の内部方向に突き出した突出し部28と、上面に保持されたパレット24を水平方向に移動させて複数のパレット収納部23およびパレット載置部29に出し入れする水平移動部26と、水平移動部26を昇降させるリフト部27を備え、パレット載置部29は、水平移動部26と一緒に昇降する。【選択図】図3

Description

本発明は、トレイに格納された部品を部品実装装置に供給する部品供給装置、部品供給装置を備える部品実装装置、部品供給方法および実装基板の製造方法に関するものである。
部品実装装置に装着されて、半導体チップなどの部品を供給するパーツフィーダの一種としてトレイフィーダが知られている。このトレイフィーダは、部品を格納したトレイを保持するパレットを、上下多段に並設された複数のパレット収納部の各々に収納する構成となっている。部品実装作業では、部品実装装置に装着されたトレイフィーダがパレットを実装順序に応じて引き出して部品取出し位置まで上昇させ、部品実装装置が実装ヘッドを部品取り出し位置まで移動させて、パレットが保持するトレイに収納された部品を取り出して部品実装装置に保持された基板の実装点に実装している(例えば特許文献1参照)。
特開2012−114324号公報
しかしながら、特許文献1を含む従来技術では、部品取り出し位置はトレイフィーダがパレットをパレット収納部から引き出して上昇させた位置にあり、部品実装作業では実装ヘッドをこの部品取り出し位置まで移動させる必要がある。そのため、トレイフィーダを装着した部品実装装置のサイズが大きくなり、また、部品取り出し位置から基板の実装点までの距離が長くなるため実装ヘッドの移動時間も長くなってしまうという課題があった。
そこで本発明は、トレイより部品を取り出す位置から基板の実装点までの距離を短くすることができる部品供給装置、部品実装装置、部品供給方法および実装基板の製造方法を提供することを目的とする。
本発明の部品供給装置は、部品が格納されたトレイを保持するパレットを各々収納する複数のパレット収納部と、上面の少なくとも一部にパレットを載置させて部品実装装置によって前記部品が取り出されるパレット載置部を有し、部品供給装置が前記部品実装装置に装着された状態で前記部品実装装置の内部方向に突き出した突出し部と、上面に保持されたパレットを水平方向に移動させて前記複数のパレット収納部および前記パレット載置部に出し入れする水平移動部と、前記水平移動部を昇降させるリフト部と、を備え、前記パレット載置部は、前記水平移動部と一緒に昇降する。
本発明の部品実装装置は、搬入された基板を保持し、部品が格納されたトレイを保持するパレットを複数のパレット収納部に各々収納し、前記収納されたパレットを取り出し、実装ヘッドによって前記パレットが保持するトレイより前記部品を取り出して前記保持された基板に実装する部品実装装置であって、上面の少なくとも一部に前記パレットを載置させて前記実装ヘッドによって前記部品が取り出されるパレット載置部を有し、前記保持された基板の方向に突き出した突出し部と、上面に保持されたパレットを水平方向に移動させて前記複数のパレット収納部および前記パレット載置部に出し入れする水平移動部と、前記水平移動部を昇降させるリフト部と、を備え、前記パレット載置部は、前記水平移動部と一緒に昇降する。
本発明の部品供給方法は、部品を基板に実装する部品実装装置に装着されて前記部品実装装置に前記部品を供給する部品供給装置における部品供給方法であって、前記部品供給装置は、部品が格納されたトレイを保持するパレットを各々収納する複数のパレット収納部と、上面の少なくとも一部にパレットを載置させて前記部品実装装置によって前記部品が取り出される昇降可能なパレット載置部を有し、前記部品供給装置が前記部品実装装置に装着された状態で前記部品実装装置の内部方向に突き出した突出し部と、上面に保持させたパレットを水平方向に移動させて前記複数のパレット収納部および前記パレット載置部に出し入れする昇降可能な水平移動部と、を備えており、前記水平移動部によって前記複数のパレット収納部のいずれかから前記パレットを引き出して前記水平移動部の上面に保持させるパレット引き出し工程と、前記上面に前記パレットを保持した前記水平移動部を上昇させる水平移動部上昇工程と、前記パレット載置部を前記水平移動部と一緒に上昇させるパレット載置部上昇工程と、前記水平移動部の上面に保持された前記パレットを前記パレット載置部に移動させるパレット移動工程と、を含む。
本発明の実装基板の製造方法は、搬入された基板を保持し、部品が格納されたトレイを保持するパレットを複数のパレット収納部に各々収納し、前記収納されたパレットを取り出し、実装ヘッドによって前記パレットが保持するトレイより前記部品を取り出して前記保持された基板に実装する部品実装装置による部品を基板に実装した実装基板の製造方法であって、前記部品実装装置は、上面の少なくとも一部にパレットを載置させて前記実装ヘッドによって前記部品が取り出される昇降可能なパレット載置部を有し、前記保持された基板の方向に突き出した突出し部と、上面に保持させたパレットを水平方向に移動させて前記複数のパレット収納部および前記パレット載置部に出し入れする昇降可能な水平移動部と、を備えており、前記水平移動部によって前記複数のパレット収納部のいずれかから前記パレットを引き出して前記水平移動部の上面に保持させるパレット引き出し工程と、前記上面に前記パレットを保持した前記水平移動部を上昇させる水平移動部上昇工程と、前記パレット載置部を前記水平移動部と一緒に上昇させるパレット載置部上昇工程と、前記水平移動部の上面に保持された前記パレットを前記パレット載置部に移動させるパレット移動工程と、前記パレット載置部の上面に移動した前記パレットが保持するトレイより部品を取り出して前記保持された基板に実装する部品実装工程と、を含む。
本発明によれば、トレイより部品を取り出す位置から基板の実装点までの距離を短くすることができる。
本発明の一実施の形態の部品実装装置の平面図 本発明の一実施の形態の部品実装装置の部分断面図 本発明の一実施の形態のトレイフィーダの構成説明図 本発明の一実施の形態のトレイフィーダの構成説明図 本発明の一実施の形態のトレイフィーダの突出し部付近の構成説明図 (a)(b)本発明の一実施の形態のトレイフィーダの係合部の断面形状の説明図 本発明の一実施の形態の部品実装装置の制御系の構成を示すブロック図 本発明の一実施の形態の部品実装装置における実装基板の製造方法を示すフロー図 本発明の一実施の形態のトレイフィーダにおけるパレットの部品取り出し位置への移送方法を示すフロー図 本発明の一実施の形態のトレイフィーダにおけるパレットのパレット収納部への移送方法を示すフロー図 (a)(b)(c)本発明の一実施の形態のトレイフィーダにおけるパレットの部品取り出し位置への移送の工程説明図 (a)(b)(c)本発明の一実施の形態のトレイフィーダにおけるパレットの部品取り出し位置への移送の工程説明図 (a)(b)本発明の一実施の形態のトレイフィーダにおけるパレットの部品取り出し位置からの移送の工程説明図 本発明の一実施の形態のトレイフィーダの第2の実施例の構成説明図
以下に図面を用いて、本発明の一実施の形態を詳細に説明する。以下で述べる構成、形状等は説明のための例示であって、部品実装装置、部品供給装置(トレイフィーダ)の仕様に応じ、適宜変更が可能である。以下では、全ての図面において対応する要素には同一符号を付し、重複する説明を省略する。図1、及び後述する一部では、水平面内で互いに直交する2軸方向として、基板搬送方向のX方向(図1における左右方向)、基板搬送方向に直交するY方向(図1における上下方向)が示される。図2、及び後述する一部では、水平面と直交する高さ方向としてZ方向(図2における上下方向)が示される。Z方向は、部品実装装置が水平面上に設置された場合の上下方向または直交方向である。
まず図1、図2を参照して、部品実装装置1の構成について説明する。図1において、基台1aの上面には、基板搬送機構2がX方向に配設されている。基板搬送機構2は、部品実装対象となる基板3を搬送して、以下に説明する部品実装機構による作業位置に位置決め保持する。基板搬送機構2の両側方には、基板3に実装される部品を供給する部品供給部4A、4Bが配設されている。
部品供給部4Aにはトレイフィーダ5が、部品供給部4Bには複数のテープフィーダ6が、それぞれ着脱自在に配置されている。トレイフィーダ5は、部品Dが格子配列で格納されたトレイ7を、部品実装機構による部品取り出し位置P(図2参照)に移動させることにより、部品Dを実装ヘッドに供給する。テープフィーダ6は、部品Dを保持したキャリアテープをピッチ送りすることにより、部品Dを部品実装機構に供給する。
基台1aのX方向の一端部には、リニアモータ駆動機構を備えたY軸ビーム8がY方向に配設されている。Y軸ビーム8には、同様にリニアモータ駆動機構を備えた2基のX軸ビーム9A,9Bが、それぞれ部品供給部4A,4Bに対応してY方向に移動自在に結合されている。X軸ビーム9A,9Bには、それぞれ実装ヘッド10A,10Bが、リニア駆動機構によってX方向に移動自在に装着されている。実装ヘッド10A,10Bはいずれも複数の単位移載ヘッド11を備えている。それぞれの単位移載ヘッド11の下端部には、吸着ノズル11a(図2参照)が交換自在に装着されている。
Y軸ビーム8およびX軸ビーム9Aを駆動することにより、実装ヘッド10Aは部品供給部4Aと基板搬送機構2に保持された基板3との間で水平移動し、トレイ7に格納された部品Dを吸着ノズル11aによって吸着保持してピックアップし、基板3の実装点に実装する。Y軸ビーム8およびX軸ビーム9Bを駆動することにより、実装ヘッド10Bは部品供給部4Bと基板3との間で水平移動し、テープフィーダ6によってピッチ送りされたキャリアテープから部品Dを吸着ノズル11aによって吸着保持して取り出し、基板3の実装点に実装する。したがってY軸ビーム8、X軸ビーム9A,9B、実装ヘッド10A,10Bは、単位移載ヘッド11の吸着ノズル11aによって部品Dを吸着保持して基板3に実装する部品実装機構12(図7参照)を構成する。
図1において、実装ヘッド10A,10Bが取り付けられたプレート9aには、基板認識カメラ13が取り付けられている。基板認識カメラ13は、実装ヘッド10A,10Bと一体的に移動する。実装ヘッド10A,10Bが移動することにより、基板認識カメラ13は基板搬送機構2に位置決めされた基板3の上方に移動し、基板3に設けられた基板マーク(図示せず)を撮像して基板3の位置を認識する。部品供給部4A,4Bと基板搬送機構2との間には、部品認識カメラ14が配設されている。部品Dを保持した実装ヘッド10A,10Bが部品認識カメラ14の上方を移動することにより部品認識カメラ14はこれらの部品Dを撮像する。この撮像結果を認識処理することにより、実装ヘッド10A,10Bに保持された状態における部品Dの識別や位置認識が行われる。
図2は、部品供給部4Aにトレイフィーダ5を装着した状態を示している。トレイフィーダ5は、車輪21によって作業床上で移動自在なベース部20を備えている。ベース部20の上面において、作業者OPによる操作側にはフィーダ本体部22が配置されている。フィーダ本体部22には、複数のパレット収納部23が上下多段に設けられている。各パレット収納部23には、1枚または2枚以上のトレイ7を上面に保持するパレット24が収納される。すなわち、複数のパレット収納部23には、部品Dが格納されたトレイ7を保持するパレット24が各々収納される。
フィーダ本体部22の前面側(部品実装装置1側)には、ベース部20の上面より垂直方向に延伸する前面フレーム25が配設されている。前面フレーム25の背面側(フィーダ本体部22側)には、水平移動部26を昇降(矢印a)させるリフト部27が設けられている。リフト部27は、水平移動部26を昇降させて各パレット収納部23の高さ位置に位置させる。水平移動部26は、パレット収納部23の高さ位置に位置する状態で(図3参照)、パレット収納部23からパレット24を引き出して水平移動部26の上面(以下、「水平移動部上面26a」と称す。)に保持し、また、水平移動部上面26aに保持するパレット24をパレット収納部23に収納させる。
図2において、前面フレーム25の前面側(部品実装装置1側)の上部には、トレイフィーダ5(部品供給装置)が部品実装装置1に装着された状態で部品実装装置1の内部方向に突き出している突出し部28が着脱可能に配設されている。突出し部28の内部には、パレット載置部29が配設されている。パレット載置部29は、突出し部28の内側に配設されたスライダ30に沿って、上下方向(Z方向)に移動自在となっている。
パレット載置部29は、水平移動部上面26aの高さとパレット載置部29の上面(以下、「パレット載置部上面29a」と称す。)の高さが略同じになって水平移動部26に保持されているパレット24がパレット載置部29に出し入れ可能となった状態(以下、「上面一致状態」と称す。)で、水平移動部26と一緒に昇降する。この上面一致状態で、パレット載置部上面29aの少なくとも一部には、水平移動部26が保持するパレット24が移動して載置される。すなわち、水平移動部26は、水平移動部上面26aに保持されたパレット24を水平方向に移動させて複数のパレット収納部23およびパレット載置部29に出し入れする。
図2において、リフト部27がパレット24を保持した水平移動部26を上昇させる過程において上面一致状態となると、水平移動部26とパレット載置部29が一体となって部品取り出し高さ位置まで上昇する。そして、水平移動部26が水平移動部上面26aの保持するパレット24をパレット載置部上面29aに移動させることにより、パレット24が実装ヘッド10Aによってトレイ7に格納された部品Dが取り出される部品取り出し位置Pに位置される。
部品実装作業では、この状態のトレイ7から実装ヘッド10Aが吸着ノズル11aによって部品Dをピックアップし、基板搬送機構2の作業位置に位置決め保持された基板3に移動(矢印b)して部品Dを基板3の実装点に実装する。このように、少なくともパレット24の一部をパレット載置部上面29aに移動させて、部品取り出し位置Pを基板3に近づけることにより、トレイ7より部品Dを取り出して基板3に実装するまでの移動距離を短くすることができる。これによって、実装時間を短縮することができる。
このように、突出し部28は、トレイフィーダ5(部品供給装置)が部品実装装置1に装着された状態で部品実装装置1の内部方向に突き出しており、パレット載置部上面29aの少なくとも一部にパレット24を載置させて部品実装装置1によって部品Dが取り出されるパレット載置部29を有している。
図2において、フィーダ本体部22においてパレット収納部23とは別の領域(ここでは、最上段のパレット収納部23の上方)には、パレット交換部31が設けられている。パレット交換部31には、部品切れとなったトレイ7を保持するパレット24がトレイ交換のために載置される。パレット交換部31の上面側は、フィーダ本体部22の天井部によって覆われている。フィーダ本体部22の天井部の手前側(作業者OPによる操作側)には、パレット交換部31にパレット24を搬入・搬出するための開閉カバー32が開閉自在に設けられている。部品実装作業中は、開閉カバー32は閉じた状態にある。
部品実装作業の実行過程においてパレット24に保持されたトレイ7を交換する必要が生じた場合には、当該パレット24を保持する水平移動部26はリフト部27によってパレット交換部31の高さ位置に移動して、当該パレット24をパレット交換部31に移動させる。そして作業者OPは、開閉カバー32を開放してパレット交換部31からパレット24を取り出して、部品切れが生じた空のトレイ7を他のトレイ7と交換するトレイ交換を行う。トレイ交換後のパレット24は開閉カバー32を介してパレット交換部31に再び載置され、水平移動部26およびリフト部27によって、所定のパレット収納部23または部品取り出し位置Pに移動される。
図2において、部品実装装置1は、本体制御装置15を備えている。トレイフィーダ5は、フィーダ制御部33を備えている。トレイフィーダ5が部品実装装置1に装着されると、フィーダ制御部33は本体制御装置15と電気的に接続される(図7参照)。部品実装装置1による部品実装作業は、本体制御装置15によって制御される。トレイフィーダ5におけるパレット24の移動動作は、フィーダ制御部33によって制御される。
次に図3〜5を参照して、トレイフィーダ5の詳細構成および機能について説明する。図3は、トレイフィーダ5を側方(X方向)から見た概略図であり、便宜上、トレイフィーダ5と突出し部28の側方手前(紙面における前側)のカバーと、突出し部28の手前側のスライダ30は図示が省略されている。フィーダ本体部22内に多段に設けられたパレット収納部23は、それぞれが収納アドレス(ここでは、最上段より下方に向かって、(1)(2)(3)・・・の順序)に対応している。この収納アドレスを特定することにより、フィーダ本体部22においてトレイ7を保持した個々のパレット24が収納される収納位置を特定できるようになっている。
次に図3、図4を参照して、リフト部27の構成を説明する。ベース部20の上面に立設された前面フレーム25には、ナット部材34に螺合する送りねじ35を昇降駆動モータ36によって回転駆動する構成のリフト部27が設けられている。ナット部材34には、水平移動部26を構成する水平なパレット保持プレート37が結合されている。水平移動部26(パレット保持プレート37)は、昇降駆動モータ36を駆動することにより昇降する。このとき、個々のパレット収納部23に付された収納アドレスを指定することにより、水平移動部26をこの収納アドレスに対応したパレット収納部23の高さ位置に位置させることができる。また、水平移動部26は、部品取り出し高さ位置またはパレット交換部31の高さ位置にも位置させることができる。
水平移動部26は、パレット保持プレート37の下面側に配設されたスライド駆動モータ38を駆動することにより、パレット保持プレート37の上面(水平移動部上面26a)に沿ってパレット24をスライド移動(矢印c)させることができるようになっている。図4に示すように、水平移動部上面26aには、Y方向(パレット収納部23に接近・離反する方向)に水平移動部スライドガイド39が配設されている。水平移動部スライドガイド39には、スライド部材40がY方向にスライド自在に嵌合している。スライド部材40は、スライド駆動モータ38を駆動源とする移動機構(図示省略)によって、水平移動部スライドガイド39に沿って往復動自在となっている。
スライド部材40は、パレット24の前端部に設けられた被係止部24aを係止可能な係止部40aを備えている。パレット24は、被係止部24aを係止部40aが係止可能なように、引き出し方向に突出させた状態でパレット収納部23に収納されている。水平移動部上面26aには、パレット24のY方向の移動をガイドするための水平移動部ガイド部材41が水平移動部スライドガイド39の両側に設けられている。水平移動部26をパレット収納部23の高さ位置に位置させた状態で、係止部40aによってパレット24を係止して、スライド部材40をY方向に往復動させることにより、パレット24がパレット収納部23より出し入れされる。
図4において、パレット載置部上面29aには、パレット載置部スライドガイド42が配設されている。パレット載置部スライドガイド42は、上面一致状態で水平移動部スライドガイド39と一体化し、スライド部材40(係止部40a)を水平移動部上面26aとパレット載置部上面29aとの間で往復運動させることができる。また、パレット載置部上面29aには、パレット24のY方向の移動をガイドするためのパレット載置部ガイド部材43がパレット載置部スライドガイド42の両側に設けられている。上面一致状態で、パレット24を保持した係止部40aを水平移動部26からパレット載置部29に移動させることにより、パレット24の少なくとも一部がパレット載置部29に載置される。
次に図3〜5を参照して、突出し部28の構成を説明する。突出し部28は、底部44a、前側壁44b、左右の側方壁44cを含んで構成される筐体部44によって、前面フレーム25の前面側の上部に装着されている。底部44aは水平方向に広がる略長方形の板である。前側壁44bは、底部44aの前面フレーム25と反対側の外縁から上方に延伸している。左右の側方壁44cは、底部44aのX方向の両側(左右)の外縁から上方に延伸している。パレット載置部29は、筐体部44の内部に配設されている。筐体部44は、前面フレーム25に装着された状態で、パレット24のパレット載置部29への出し入れ、パレット載置部29の昇降動作を干渉しないように前面フレーム25側と上部が開放されている構造をしている。
左右の側方壁44cの対向する面には、Z方向に延伸するスライダ30が配設されている。パレット載置部29は、スライダ30に沿って昇降する。パレット載置部29の下方の中央付近には、パレット載置部29から下方に延伸するパレット載置部延伸部45が配設されている。パレット載置部延伸部45において、前側壁44bと対向する位置には、受け板46が配設されている。前側壁44bには、X方向に延伸する回転軸47aを有する固定部47が配設されている。固定部47には、回転軸47aを揺動中心として搖動し、先端が受け板46の上面に当接する搖動部材48が配設されている。
搖動部材48は、図示省略するねじりコイルばねなどの弾性体によって、受け板46を下方に押し下げる方向に付勢されている。すなわち、パレット載置部29は、受け板46、固定部47、搖動部材48、弾性体を含んで構成される付勢部によって下方に付勢されている。なお付勢部は、パレット載置部29を下方に付勢する構成であればよく、例えば、筐体部44の底部44aの上面とパレット載置部延伸部45を接続する引張コイルばねにより付勢する構成であってもよい。パレット載置部29は、付勢部による力以外に外から力が加わっていない状態で、パレット載置部延伸部45の下部が筐体部44の底部44aの上面と干渉する高さ位置(以下、「パレット載置部待機高さ位置」と称す。)で待機する。
図3〜5において、パレット載置部延伸部45のフィーダ本体部22側には、フィーダ本体部22側に延伸するパレット載置部側係合部49が配設されている。水平移動部26の下方の前面フレーム25側(フィーダ本体部22側とは反対側)には、水平移動部26から下方に延伸する水平移動部延伸部50が配設されている。水平移動部延伸部50の前面フレーム25側には、前面フレーム25側に延伸する水平移動部側係合部51が配設されている。
パレット載置部側係合部49と水平移動部側係合部51のX方向の位置は一致しており、上方(Z方向)から見てパレット載置部側係合部49の先端側と水平移動部側係合部51の先端側の一部が重なる位置にそれぞれ配設されている。これにより、水平移動部26が下方から上昇すると、水平移動部側係合部51の上部がパレット載置部待機高さ位置で待機しているパレット載置部側係合部49の下部に当接して係合する(図6参照)。水平移動部側係合部51がパレット載置部側係合部49に当接している状態で水平移動部26がさらに上昇すると、パレット載置部29は水平移動部26と一緒に上昇する。
パレット載置部29がパレット載置部待機高さ位置より上方にある状態から水平移動部26が下降すると、パレット載置部29は水平移動部26と一緒に下降する。そして、パレット載置部29がパレット載置部待機高さ位置に到達した後、水平移動部26が更に下降すると、水平移動部側係合部51がパレット載置部側係合部49より離反する。このように、水平移動部26は水平移動部側係合部51を有し、パレット載置部29はパレット載置部側係合部49を有し、水平移動部26が上昇して水平移動部側係合部51がパレット載置部側係合部49と係合すると、パレット載置部29は水平移動部26と一緒に昇降する。
図6(a)、図6(b)は、図4に示すWW断面におけるパレット載置部側係合部49と水平移動部側係合部51の断面を示している。図6(a)において、水平移動部側係合部51の上部には、上端が狭まっている当接部51aが形成されている。パレット載置部側係合部49の下部には、当接部51aと逆形状の凹部49aが形成されている。水平移動部26が上昇(矢印d)すると、水平移動部側係合部51の当接部51aがパレット載置部側係合部49の凹部49aに当接して係合する(図6(b))。
この例では、当接部51aのZX平面における断面形状は、上に凸の三角形をしている。すなわち、水平移動部側係合部51は、パレット載置部側係合部49に当接する当接部51aを有しており、当接部51aの上部は当接部51aの下部より狭い。この形状により、トレイ7より落下した部品Dなどの異物が当接部51aに滞留し、当接部51aと凹部49aの間に挟まってトレイフィーダ5が誤動作することを防止することができる。なお、当接部51aは上部が下部より狭い形状であればよく、例えば、横倒しの円柱形でもかまぼこ形(上部が半円形の板状)であってもよい。
図4、図5において、パレット載置部側係合部49の下方には、くさび部52が配設されている。くさび部52においてフィーダ本体部22とは反対側には、パレット載置部延伸部45に配設されたシリンダ53のロッド53aに接続されている。シリンダ53は、圧縮空気または電磁力によりロッド53aをY方向に出し入れする。これにより、くさび部52は、フィーダ本体部22側に突出したり、突出し部28の内部側に戻ったり往復移動する。
水平移動部側係合部51とパレット載置部側係合部49が係合している状態で、シリンダ53がロッド53aを突出させてくさび部52をフィーダ本体部22側に突き出させると、水平移動部側係合部51のフィーダ本体部22とは反対側の側面に設けられたくさび受け部51bと係合する(図12(b)参照)。くさび部52は、くさび受け部51bと係合してパレット載置部側係合部49と一緒に水平移動部側係合部51を挟みこむことで、水平移動部側係合部51を保持する。
すなわち、くさび部52とシリンダ53は、パレット載置部29に設けられ、相手側の係合部(水平移動部側係合部51)と係合している状態で相手側の係合部を保持する保持部となる。保持部は、昇降する水平移動部26とパレット載置部29を相互に保持させることができる。また、保持部と付勢部は、部品実装作業中に吸着ノズル11aがトレイ7の部品Dを吸着する際の衝撃などで発生する振動を低減させ、トレイ7から部品Dが飛び出す不具合を防止することができる。
次に図7を参照して、部品実装装置1の制御系の構成について説明する。部品実装装置1は、本体制御装置15、記憶部60、機構駆動部61、基板認識カメラ13、部品認識カメラ14、入力部62、表示部63を備えている。また、部品実装装置1には、トレイフィーダ5、テープフィーダ6が装着されている。トレイフィーダ5が部品実装装置1に装着された状態で、トレイフィーダ5が備えるフィーダ制御部33は、本体制御装置15と電気的に接続される。
本体制御装置15は、記憶部60に記憶された各種のデータを参照して、以下の各部を制御することにより、部品実装装置1による部品実装作業を実行させる。記憶部60には、実装データ60a、パレット情報データ60bなどが記憶されている。実装データ60aは、基板3を対象とする部品実装作業を実行するためのデータであり、基板3に実装される部品種を示す部品データ、基板3における実装点の位置データ、実装順序を示すシーケンスデータなどが含まれる。
図7において、パレット情報データ60bには、トレイフィーダ5にあるパレット24またはトレイ交換作業のためにパレット交換部31から取り出されているパレット24の情報が含まれる。パレット情報データ60bには、トレイ7に格納された部品Dの情報(部品種、部品ID、部品残数など)、そのトレイ7を保持するパレット24、そのパレット24の所在(パレット収納部23の収納アドレス、部品取り出し位置P、パレット交換部31、トレイフィーダ5の外など)などの情報が、パレット24を特定する情報に紐付けられて記憶されている。
本体制御装置15は、実装データ60aとパレット情報データ60bに基づいて、トレイフィーダ5が供給する部品Dを格納するトレイ7を保持するパレット24を特定して、部品Dの供給指示を部品実装動作毎にトレイフィーダ5に対して送信する。機構駆動部61は、本体制御装置15に制御されて、基板搬送機構2、部品実装機構12を駆動する。これにより、部品実装装置1によって複数の基板3を対象として連続的に部品実装作業が実行される。入力部62は、キーボード、タッチパネル、マウスなどの入力装置であり、操作コマンドやデータ入力時などに用いられる。表示部63は液晶パネルなどの表示装置であり、入力部62による操作のための操作画面などの各種情報を表示する。
図7において、トレイフィーダ5は、フィーダ制御部33、フィーダ記憶部64、水平移動部26、リフト部27、シリンダ53を備えている。フィーダ制御部33は、本体制御装置15より送信された供給指示と、フィーダ記憶部64に記憶された各種のデータを参照して、以下の各部を制御することにより部品供給作業を実行させる。また、フィーダ制御部33は、本体制御装置15より供給指示を受け取った後、指示された部品Dを格納するトレイ7を保持するパレット24を部品取り出し位置Pに位置させて部品Dを供給可能な状態となると、準備完了報告を本体制御装置15に送信する。
フィーダ記憶部64には、パレット情報データ64aなどが記憶されている。パレット情報データ64aは、部品実装装置1が備える記憶部60に記憶されるパレット情報データ60bと同等の情報である。フィーダ記憶部64に記憶されるパレット情報データ64aと記憶部60に記憶されるパレット情報データ60bは、フィーダ制御部33を介して相互に送信されて適宜更新される。フィーダ制御部33は、パレット情報データ64aに基づいて、本体制御装置15から指示された部品Dを格納するトレイ7を保持するパレット24を特定し、パレット収納部23の収納アドレスなどの当該パレット24の所在を特定する。
次に図8〜図10のフローに沿って、図11〜図13を参照しながら、部品実装装置1によって基板3に部品Dを実装する実装基板の製造方法について説明する。部品実装装置1では、トレイフィーダ5およびテープフィーダ6が供給する部品Dを基板3に実装して実装基板が製造される。以下では、トレイフィーダ5が装着された部品実装装置1において、実装ヘッド10Aによってパレット24が保持するトレイ7より部品Dを取り出して基板3に実装する実装基板の製造方法について説明する。
図8において、まず、部品実装装置1の基板搬送機構2は、上流側の装置から搬入された基板3を作業位置に搬送して位置決め保持する(ST1:基板搬入工程)。次いでフィーダ制御部33は、本体制御装置15より指示された部品Dを供給するトレイ7を保持するパレット24を部品取り出し位置Pに移送するように制御する(ST2:部品取り出し位置移送工程)。次いで本体制御装置15は、パレット載置部29の上面(パレット載置部上面29a)に移動したパレット24が保持するトレイ7より部品Dを取り出して保持された基板3に実装する(ST3:部品実装工程)。
次いで本体制御装置15は、部品取り出し位置Pに保持されたトレイ7の部品D(該当部品)を作業位置に保持されている基板3に実装する作業が全て終了したか否かを判断する(ST4:該当部品実装終了判断工程)。未実装の実装点がある場合は(ST4においてNo)、部品実装工程(ST3)が実行されて未実装の実装点に該当部品が実装される。該当部品の基板3への実装作業が終了すると(ST4においてYes)、フィーダ制御部33は、部品取り出し位置Pにあるパレット24を空いているパレット収納部23に移送するように制御する(ST5:パレット収納部移動工程)。
次いで本体制御装置15は、作業位置に保持されている基板3に予定された全ての部品Dが実装されたか否かを判断する(ST6:実装完了判断工程)。未実装の部品Dがある場合(ST6においてNo)、部品取り出し位置移送工程(ST2)に戻って次の部品Dの実装が実行される。全ての部品Dが実装された場合(ST6においてYes)、基板搬入工程(ST1)に戻って、全ての部品Dが実装された実装基板が部品実装装置1より搬出され、次に部品実装対象となる基板3が搬入される。
次に図9のフローに沿って、部品実装装置1に装着されたトレイフィーダ5(部品供給装置)におけるパレット24の部品取り出し位置への移送方法(部品取り出し位置移送工程(ST2))の詳細について説明する。まずフィーダ制御部33はリフト部27を制御して、部品取り出し位置Pに移送するパレット24が収納されているパレット収納部23の高さ位置に水平移動部26を移動させる(図3参照)。次いでフィーダ制御部33は水平移動部26を制御して、係止部40aをパレット収納部23に収納されているパレット24に向けて移動させ(図11(a)の矢印e)、係止部40aをパレット24の被係止部24aに係止させる。
次いでフィーダ制御部33は水平移動部26を制御して、パレット24を係止している係止部40aを水平移動部上面26aに移動させて(図11(b)の矢印f)、パレット24を水平移動部上面26aに引き出す(ST11:パレット引き出し工程)。すなわち、水平移動部26によって複数のパレット収納部23のいずれかからパレット24を引き出して水平移動部26の上面(水平移動部上面26a)に保持させる。次いでフィーダ制御部33はリフト部27を制御して、水平移動部上面26aにパレット24を保持した水平移動部26を上昇(図12(a)の矢印h)させる(ST12:水平移動部上昇工程)。
水平移動部26が上昇する過程で、水平移動部側係合部51がパレット載置部待機高さ位置にあるパレット載置部側係合部49と当接して係合する(図12(a))。この状態で、水平移動部上面26aの高さとパレット載置部上面29aの高さが略同じになって、水平移動部26に保持されているパレット24がパレット載置部29に出し入れ可能となった上面一致状態となる。水平移動部側係合部51とパレット載置部側係合部49が係合した状態で、水平移動部26がさらに上昇(図12(b)の矢印i)すると、上面一致状態で、パレット載置部29が水平移動部26と一緒になって上昇する(ST13:パレット載置部上昇工程)。
パレット載置部29が水平移動部26と一緒に上昇している間に、フィーダ制御部33はシリンダ53を制御して、くさび部52を移動(図12(b)の矢印j)させて水平移動部側係合部51のくさび受け部51bに係合させ、水平移動部側係合部51を保持させる(ST14:係合部保持工程)。
また、パレット載置部29が水平移動部26と一緒に上昇している間に、フィーダ制御部33は水平移動部26を制御し、パレット24を係止している係止部40aをパレット載置部上面29aに移動(図11(c)の矢印g、図12(b)の矢印k)させて、水平移動部26の上面(水平移動部上面26a)に保持されたパレット24をパレット載置部29に移動させる(ST15:パレット移動工程)。すなわち、パレット移動工程(ST15)は、パレット載置部上昇工程(ST13)の間に開始される。これによって、パレット24を部品取り出し位置Pに移送する時間を短縮することができる。
なお、係合部保持工程(ST14)は、パレット移動工程(ST15)が開始された後に、開始するようにしてもよい。このように、パレット24が部品取り出し位置Pまで移動(図12(c)参照)することにより、トレイ7より部品Dを取り出す位置から基板3の実装点までの距離を縮小することができる。なお、水平移動部26が上昇を停止する高さは、吸着ノズル11aが部品Dの上面を吸着する吸着高さ(部品取り出し高さ位置)が一定となるように、トレイ7に格納された部品Dの高さに応じて設定される。
次に図10のフローに沿って、部品実装装置1に装着されたトレイフィーダ5(部品供給装置)におけるパレット24のパレット収納部23への移送方法(パレット収納部移送工程(ST5))の詳細について説明する。まずフィーダ制御部33は水平移動部26を制御して、パレット載置部上面29aにあるパレット24を水平移動部26に移動(図13(a)の矢印m)させる(ST21:水平移動部移動工程)。
次いでフィーダ制御部33はリフト部27を制御して、水平移動部26を下降(図13(a)の矢印n)させる(ST22:水平移動部下降工程)。水平移動部26が下降すると、水平移動部側係合部51がパレット載置部側係合部49又はくさび部52(保持部)を引っ張り下げる力と、搖動部材48が受け板46を押し下げる力(図13(a)の矢印p)により、パレット載置部29は上面一体状態で水平移動部26と一緒に下降する。
パレット載置部29がパレット載置部待機高さ位置まで下降した時、もしくは、パレット載置部待機高さ位置に到達する前に、フィーダ制御部33はシリンダ53を制御して、くさび部52をシリンダ53の方向に移動させて(図13(a)の矢印q)、水平移動部側係合部51の保持を解除させる(ST24:係合部保持解除工程)。水平移動部26がパレット24を収納させるパレット収納部23の高さ位置まで下降(図13(b)の矢印r)すると、フィーダ制御部33は水平移動部26を制御して、水平移動部上面26aに保持されるパレット24をパレット収納部23に収納させる(ST25:パレット収納工程)。
次に図14を参照して、トレイフィーダ70の第2の実施例について説明する。第2の実施例のトレイフィーダ70は、くさび部73が水平移動部26側に配設されているところが第1の実施例のトレイフィーダ5とは異なる。また、この変更に伴って、パレット載置部側係合部71と水平移動部側係合部72の形状も第1の実施例と異なっている。くさび部73は、水平移動部延伸部50に設けられたシリンダ74によって、Y方向に往復移動する(矢印s)。パレット載置部側係合部71の側面には、くさび部73と係合するくさび受け部が形成されている。くさび部73とシリンダ74は、パレット載置部側係合部71と水平移動部側係合部72が係合している状態で、パレット載置部側係合部71を保持する保持部となる。
すなわち、トレイフィーダ5およびトレイフィーダ70は、水平移動部26またはパレット載置部29の少なくともいずれかは、相手側の係合部と係合している状態で相手側の係合部を保持する保持部を有している。このように、第2の実施例のトレイフィーダ70は、シリンダ74を水平移動部26に移設したことにより、突出し部75には、電気や圧縮空気を供給する必要があるモータやシリンダなどの能動部を排除することができる。これにより、突出し部75の構造を簡素化にして、突出し部75のトレイフィーダ70への着脱を容易にすることができる。
上記説明したように、本実施の形態の部品実装装置1は、パレット載置部上面29aの少なくとも一部にパレット24を載置させて実装ヘッド10Aによって部品Dが取り出されるパレット載置部29を有し、保持された基板3の方向に突き出した突出し部28と、水平移動部上面26aに保持されたパレット24を水平方向に移動させて複数のパレット収納部23およびパレット載置部29に出し入れする水平移動部26と、水平移動部26を昇降させるリフト部27を備えている。これによって、トレイ7より部品Dを取り出す位置から基板3の実装点までの距離を短くして、部品実装時間を短縮することができる。
本発明の部品供給装置、部品実装装置、部品供給方法および実装基板の製造方法は、トレイより部品を取り出す位置から基板の実装点までの距離を短くすることができるという効果を有し、部品を基板に実装する分野において有用である。
1 部品実装装置
3 基板
5、70 トレイフィーダ(部品供給装置)
7 トレイ
10A 実装ヘッド
23 パレット収納部
24 パレット
26 水平移動部
26a 水平移動部上面(水平移動部の上面)
27 リフト部
28、75 突出し部
29 パレット載置部
29a パレット載置部上面(パレット載置部の上面)
49、71 パレット載置部側係合部
51、72 水平移動部側係合部
51a 当接部
52、73 くさび部(保持部)
53、74 シリンダ(保持部)
D 部品

Claims (23)

  1. 部品が格納されたトレイを保持するパレットを各々収納する複数のパレット収納部と、
    上面の少なくとも一部にパレットを載置させて部品実装装置によって前記部品が取り出されるパレット載置部を有し、部品供給装置が前記部品実装装置に装着された状態で前記部品実装装置の内部方向に突き出した突出し部と、
    上面に保持されたパレットを水平方向に移動させて前記複数のパレット収納部および前記パレット載置部に出し入れする水平移動部と、
    前記水平移動部を昇降させるリフト部と、を備え、
    前記パレット載置部は、前記水平移動部と一緒に昇降することを特徴とする、部品供給装置。
  2. 前記パレット載置部と前記水平移動部が一緒に昇降する際は、前記水平移動部に保持されているパレットが前記パレット載置部に出し入れ可能となった状態であることを特徴とする、請求項1に記載の部品供給装置。
  3. 前記パレット載置部と前記水平移動部が一緒に昇降する際は、前記水平移動部の上面の高さと前記パレット載置部の上面の高さが略同じであることを特徴とする、請求項2に記載の部品供給装置。
  4. 前記水平移動部は、前記パレット載置部と一緒に昇降している間に、前記パレットの前記パレット載置部への出し入れを開始することを特徴とする、請求項1から3のいずれかに記載の部品供給装置。
  5. 前記水平移動部は、水平移動部側係合部を有し、
    前記パレット載置部は、パレット載置部側係合部を有し、
    前記水平移動部が上昇して前記水平移動部側係合部が前記パレット載置部側係合部と係合すると、前記パレット載置部は前記水平移動部と一緒に昇降することを特徴とする、請求項1から4のいずれかに記載の部品供給装置。
  6. 前記水平移動部または前記パレット載置部の少なくともいずれかは、相手側の係合部と係合している状態で前記相手側の係合部を保持する保持部を有していることを特徴とする、請求項5に記載の部品供給装置。
  7. 前記水平移動部側係合部は、前記パレット載置部側係合部に当接する当接部を有しており、
    前記当接部の上部は前記当接部の下部より狭いことを特徴とする、請求項5または6に記載の部品供給装置。
  8. 前記突出し部は、部品供給装置に着脱可能であることを特徴とする、請求項1から7のいずれかに記載の部品供給装置。
  9. 搬入された基板を保持し、部品が格納されたトレイを保持するパレットを複数のパレット収納部に各々収納し、前記収納されたパレットを取り出し、実装ヘッドによって前記パレットが保持するトレイより前記部品を取り出して前記保持された基板に実装する部品実装装置であって、
    上面の少なくとも一部に前記パレットを載置させて前記実装ヘッドによって前記部品が取り出されるパレット載置部を有し、前記保持された基板の方向に突き出した突出し部と、
    上面に保持されたパレットを水平方向に移動させて前記複数のパレット収納部および前記パレット載置部に出し入れする水平移動部と、
    前記水平移動部を昇降させるリフト部と、を備え、
    前記パレット載置部は、前記水平移動部と一緒に昇降することを特徴とする、部品実装装置。
  10. 前記パレット載置部と前記水平移動部が一緒に昇降する際は、前記水平移動部に保持されているパレットが前記パレット載置部に出し入れ可能となった状態であることを特徴とする、請求項9に記載の部品実装装置。
  11. 前記パレット載置部と前記水平移動部が一緒に昇降する際は、前記水平移動部の上面の高さと前記パレット載置部の上面の高さが略同じであることを特徴とする、請求項10に記載の部品実装装置。
  12. 前記水平移動部は、前記パレット載置部と一緒に昇降している間に、前記パレットの前記パレット載置部への出し入れを開始することを特徴とする、請求項9から11のいずれかに記載の部品実装装置。
  13. 前記水平移動部は、水平移動部側係合部を有し、
    前記パレット載置部は、パレット載置部側係合部を有し、
    前記水平移動部が上昇して前記水平移動部側係合部が前記パレット載置部側係合部と係合すると、前記パレット載置部は前記水平移動部と一緒に昇降することを特徴とする、請求項9から12のいずれかに記載の部品実装装置。
  14. 前記水平移動部または前記パレット載置部の少なくともいずれかは、相手側の係合部と係合している状態で前記相手側の係合部を保持する保持部を有していることを特徴とする、請求項13に記載の部品実装装置。
  15. 前記水平移動部側係合部は、前記パレット載置部側係合部に当接する当接部を有しており、
    前記当接部の上部は前記当接部の下部より狭いことを特徴とする、請求項13または14に記載の部品実装装置。
  16. 部品を基板に実装する部品実装装置に装着されて前記部品実装装置に前記部品を供給する部品供給装置における部品供給方法であって、
    前記部品供給装置は、
    部品が格納されたトレイを保持するパレットを各々収納する複数のパレット収納部と、
    上面の少なくとも一部にパレットを載置させて前記部品実装装置によって前記部品が取り出される昇降可能なパレット載置部を有し、前記部品供給装置が前記部品実装装置に装着された状態で前記部品実装装置の内部方向に突き出した突出し部と、
    上面に保持させたパレットを水平方向に移動させて前記複数のパレット収納部および前記パレット載置部に出し入れする昇降可能な水平移動部と、を備えており、
    前記水平移動部によって前記複数のパレット収納部のいずれかから前記パレットを引き出して前記水平移動部の上面に保持させるパレット引き出し工程と、
    前記上面に前記パレットを保持した前記水平移動部を上昇させる水平移動部上昇工程と、
    前記パレット載置部を前記水平移動部と一緒に上昇させるパレット載置部上昇工程と、
    前記水平移動部の上面に保持された前記パレットを前記パレット載置部に移動させるパレット移動工程と、を含むことを特徴とする、部品供給方法。
  17. 前記パレット載置部上昇工程において、前記パレット載置部を前記水平移動部と一緒に上昇させる際は、前記水平移動部に保持されている前記パレットが前記パレット載置部に出し入れ可能となった状態であることを特徴とする、請求項16に記載の部品供給方法。
  18. 前記パレット載置部上昇工程において、前記パレット載置部を前記水平移動部と一緒に上昇させる際は、前記水平移動部の上面の高さと前記パレット載置部の上面の高さが略同じであることを特徴とする、請求項17に記載の部品供給方法。
  19. 前記パレット移動工程は、前記パレット載置部上昇工程の間に開始されることを特徴とする、請求項16から18のいずれかに記載の部品供給方法。
  20. 搬入された基板を保持し、部品が格納されたトレイを保持するパレットを複数のパレット収納部に各々収納し、前記収納されたパレットを取り出し、実装ヘッドによって前記パレットが保持するトレイより前記部品を取り出して前記保持された基板に実装する部品実装装置による部品を基板に実装した実装基板の製造方法であって、
    前記部品実装装置は、
    上面の少なくとも一部にパレットを載置させて前記実装ヘッドによって前記部品が取り出される昇降可能なパレット載置部を有し、前記保持された基板の方向に突き出した突出し部と、
    上面に保持させたパレットを水平方向に移動させて前記複数のパレット収納部および前記パレット載置部に出し入れする昇降可能な水平移動部と、を備えており、
    前記水平移動部によって前記複数のパレット収納部のいずれかから前記パレットを引き出して前記水平移動部の上面に保持させるパレット引き出し工程と、
    前記上面に前記パレットを保持した前記水平移動部を上昇させる水平移動部上昇工程と、
    前記パレット載置部を前記水平移動部と一緒に上昇させるパレット載置部上昇工程と、
    前記水平移動部の上面に保持された前記パレットを前記パレット載置部に移動させるパレット移動工程と、
    前記パレット載置部の上面に移動した前記パレットが保持するトレイより部品を取り出して前記保持された基板に実装する部品実装工程と、を含むことを特徴とする、実装基板の製造方法。
  21. 前記パレット載置部上昇工程において、前記パレット載置部を前記水平移動部と一緒に上昇させる際は、前記水平移動部に保持されている前記パレットが前記パレット載置部に出し入れ可能となった状態であることを特徴とする、請求項20に記載の実装基板の製造方法。
  22. 前記パレット載置部上昇工程において、前記パレット載置部を前記水平移動部と一緒に上昇させる際は、前記水平移動部の上面の高さと前記パレット載置部の上面の高さが略同じであることを特徴とする、請求項21に記載の実装基板の製造方法。
  23. 前記パレット移動工程は、前記パレット載置部上昇工程の間に開始されることを特徴とする、請求項20から22のいずれかに記載の実装基板の製造方法。
JP2020211939A 2020-12-22 2020-12-22 部品供給装置、部品実装装置、部品供給方法および実装基板の製造方法 Active JP7149469B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020211939A JP7149469B2 (ja) 2020-12-22 2020-12-22 部品供給装置、部品実装装置、部品供給方法および実装基板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020211939A JP7149469B2 (ja) 2020-12-22 2020-12-22 部品供給装置、部品実装装置、部品供給方法および実装基板の製造方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017057067A Division JP6827176B2 (ja) 2017-03-23 2017-03-23 部品供給装置、部品実装装置、部品供給方法および実装基板の製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021044590A true JP2021044590A (ja) 2021-03-18
JP2021044590A5 JP2021044590A5 (ja) 2021-06-10
JP7149469B2 JP7149469B2 (ja) 2022-10-07

Family

ID=74864306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020211939A Active JP7149469B2 (ja) 2020-12-22 2020-12-22 部品供給装置、部品実装装置、部品供給方法および実装基板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7149469B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018160561A (ja) * 2017-03-23 2018-10-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 部品供給装置、部品実装装置、部品供給方法および実装基板の製造方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5850661B2 (ja) 2011-07-20 2016-02-03 富士機械製造株式会社 部品供給装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018160561A (ja) * 2017-03-23 2018-10-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 部品供給装置、部品実装装置、部品供給方法および実装基板の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP7149469B2 (ja) 2022-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5440479B2 (ja) 部品実装装置およびトレイフィーダにおけるトレイ交換方法
US7003872B2 (en) Electronic component mounting apparatus and method
CN104205289B (zh) 裸片安装系统的晶片图管理装置以及裸片安装方法
JP6167303B2 (ja) 電子部品実装方法及び電子部品実装装置
JP5212429B2 (ja) 部品実装装置および部品実装方法
JP6827176B2 (ja) 部品供給装置、部品実装装置、部品供給方法および実装基板の製造方法
JP2022040553A (ja) フィーダ、収容体、及び、実装システム
JP2021044590A (ja) 部品供給装置、部品実装装置、部品供給方法および実装基板の製造方法
JP6890221B2 (ja) 部品供給装置、部品実装装置、部品供給方法および実装基板の製造方法
JP6484820B2 (ja) 部品供給装置および部品供給方法
US10314218B2 (en) Component mounting machine
WO2012017594A1 (ja) 電子部品実装方法
JP6528134B2 (ja) 部品供給装置および部品供給方法
JP5990774B2 (ja) トレイフィーダ、電子部品搭載装置及びトレイフィーダにおけるキャリアの移し替え方法
JP7486167B2 (ja) 部品実装装置および部品実装方法
JP6830180B2 (ja) 部品供給装置、部品実装装置、部品供給方法および実装基板の製造方法
JP7437655B2 (ja) 部品実装装置および部品実装方法
JP5251899B2 (ja) 電子部品実装機及び電子部品実装方法
JP2002094297A (ja) 電子部品実装方法及び電子部品実装装置
CN107182196B (zh) 部件供给装置以及部件供给方法
WO2022157856A1 (ja) 部品実装機
JP2010251398A (ja) エラー対策表示装置および電子部品実装装置ならびにエラー対策表示方法
JP7129590B2 (ja) 部品実装装置及び部品実装装置における部品供給方法
JP7403043B2 (ja) 部品供給システムおよび部品実装システムならびに部品供給方法
JP4350572B2 (ja) 部品供給装置およびそれを備えた実装機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210423

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220614

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220729

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220816

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220829

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7149469

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151