JP2021041872A - 船体制御装置、船体制御方法、および、船体制御プログラム - Google Patents
船体制御装置、船体制御方法、および、船体制御プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021041872A JP2021041872A JP2019166740A JP2019166740A JP2021041872A JP 2021041872 A JP2021041872 A JP 2021041872A JP 2019166740 A JP2019166740 A JP 2019166740A JP 2019166740 A JP2019166740 A JP 2019166740A JP 2021041872 A JP2021041872 A JP 2021041872A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- command value
- hull
- ship
- control
- target position
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 33
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 102
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 64
- 230000001141 propulsive effect Effects 0.000 claims 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 20
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 3
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/02—Control of position or course in two dimensions
- G05D1/0206—Control of position or course in two dimensions specially adapted to water vehicles
- G05D1/0208—Control of position or course in two dimensions specially adapted to water vehicles dynamic anchoring
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B63—SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
- B63H—MARINE PROPULSION OR STEERING
- B63H25/00—Steering; Slowing-down otherwise than by use of propulsive elements; Dynamic anchoring, i.e. positioning vessels by means of main or auxiliary propulsive elements
- B63H25/02—Initiating means for steering, for slowing down, otherwise than by use of propulsive elements, or for dynamic anchoring
- B63H25/04—Initiating means for steering, for slowing down, otherwise than by use of propulsive elements, or for dynamic anchoring automatic, e.g. reacting to compass
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B63—SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
- B63H—MARINE PROPULSION OR STEERING
- B63H21/00—Use of propulsion power plant or units on vessels
- B63H21/21—Control means for engine or transmission, specially adapted for use on marine vessels
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B63—SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
- B63H—MARINE PROPULSION OR STEERING
- B63H25/00—Steering; Slowing-down otherwise than by use of propulsive elements; Dynamic anchoring, i.e. positioning vessels by means of main or auxiliary propulsive elements
- B63H25/02—Initiating means for steering, for slowing down, otherwise than by use of propulsive elements, or for dynamic anchoring
- B63H25/04—Initiating means for steering, for slowing down, otherwise than by use of propulsive elements, or for dynamic anchoring automatic, e.g. reacting to compass
- B63H2025/045—Initiating means for steering, for slowing down, otherwise than by use of propulsive elements, or for dynamic anchoring automatic, e.g. reacting to compass making use of satellite radio beacon positioning systems, e.g. the Global Positioning System [GPS]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Ocean & Marine Engineering (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Abstract
Description
本発明の第1の実施形態に係る船体制御装置、船体制御方法、および、船体制御プログラムについて、図を参照して説明する。図1は、第1実施形態に係る船体制御装置を含む船体制御システムの構成を示す機能ブロック図である。図2は、第1の実施形態に係るオートパイロット制御部(AP制御部)の構成を示す機能ブロック図である。
図1に示すように、船体制御装置10は、本体101、および、リモコンレバー102を備える。本体101およびリモコンレバー102は、オートパイロット制御(自動航行制御)を行う船舶の船体90に装備される。船体制御装置10は、推進力発生部91、および、舵機92に接続する。なお、推進力発生部91および舵機92は、例えば、船外機、船内機、船内外機他、各種の推進器等に備えられている。また、推進力発生部91および舵機92は、船体に1つずつ備えられている。すなわち、本実施形態の船体制御装置10が装備される船舶は、所謂、1軸1舵の船舶である。
本体101は、AP制御部20、AP操作部30、センサ40、および、表示部50を備える。
リモコンレバー102は、操作レバー200、および、操作状態検出部201を備える。
このような制御、処理において、AP制御部20は、舵角指令およびスロットル指令値を所定の時間感覚で逐次的に設定し、定点制御を行う。この際、AP制御部20は、船体90の船尾が外乱の到来方向(外乱方向)に向きながらターゲット位置Ptに近い位置を保持するように制御を行う。
船舶がターゲット位置Ptに接近する場合、第2設定条件はPdである。
船舶のターゲット位置Ptに対する接近速度が略0の場合、第2設定条件はZEdである。
船舶がターゲット位置Ptから離隔する場合、第2設定条件はNdである。
上述の説明では、AP制御部20を複数の機能部に分けて定点保持用の制御を行う態様を示した。しかしながら、AP制御部20の機能をプログラム化して記憶しておき、演算処理装置によって、このプログラムを実行するようにしてもよい。この場合、例えば、図6に示す船体制御方法を用いればよい。図6は、第1の実施形態に係る船体制御方法を示すフローチャートである。なお、フローチャートに示す各処理の詳細は、上述の説明で容易に理解可能な範囲についての説明を省略する。また、以下では、演算処理装置を主体として説明する。
本発明の第2の実施形態に係る船体制御装置、船体制御方法、および、船体制御プログラムについて、図を参照して説明する。図7は、第2の実施形態に係るオートパイロット制御部(AP制御部)の構成を示す機能ブロック図である。
後進制御のときには、図8、図9(A)に示すように、メイン制御部21Aは、y軸に平行で、外乱に近い側から遠い側に向く方向を正方向として、後進制御用の誤差距離eRを算出する。メイン制御部21Aは、y軸に沿った自船位置Pとターゲット位置Prとの距離によって、誤差距離eRを算出する。
船舶がターゲット位置Prよりも制御開始位置P0側にあり、ターゲット位置Prに接近する場合、船舶はy軸の負方向に移動しており、後進制御用の第2設定条件はPdrである。
船舶がターゲット位置Prよりも制御開始位置P0側にあり、船舶のターゲット位置Prに対する接近速度が略0の場合、後進制御用の第2設定条件はZEdrである。
船舶がターゲット位置Prよりも制御開始位置P0側にあり、ターゲット位置Prから離隔する場合、船舶はy軸の正方向に移動しており、後進制御用の第2設定条件はNdrである。
前進制御のときには、図8、図9(B)に示すように、メイン制御部21Aは、y軸に平行で、外乱に遠い側から近い側に向く方向を正方向として、前進制御用の誤差距離eFを算出する。メイン制御部21Aは、y軸に沿った自船位置Pとターゲット位置Pfとの距離によって、誤差距離eFを算出する。
船舶がターゲット位置Ptよりも制御開始位置P0側にあり、ターゲット位置Ptに接近する場合、船舶はy軸の正方向に移動しており、前進制御用の第2設定条件はPdfである。
船舶がターゲット位置Pfよりも制御開始位置P0側にあり、船舶のターゲット位置Pfに対する接近速度が略0の場合、前進制御用の第2設定条件はZEdfである。
船舶がターゲット位置Pfよりも制御開始位置P0側にあり、ターゲット位置Pfから離隔する場合、船舶はy軸の負方向に移動しており、前進制御用の第2設定条件はNdfである。
上述の説明では、AP制御部20Aを複数の機能部に分けて定点保持用の制御を行う態様を示した。しかしながら、AP制御部20Aの機能をプログラム化して記憶しておき、演算処理装置によって、このプログラムを実行するようにしてもよい。この場合、例えば、図12、図13、図14に示す船体制御方法を用いればよい。図12は、第2の実施形態に係る船体制御方法を示すフローチャートである。図13は、第2の実施形態に係る後進制御の一例を示すフローチャートである。図14は、第2の実施形態に係る前進制御の一例を示すフローチャートである。なお、フローチャートに示す各処理の詳細は、上述の説明で容易に理解可能な範囲についての説明を省略する。また、以下では、演算処理装置を主体として説明する。
図12に示すように、演算処理装置は、制御開始位置P0の設定を受け付ける(S201)。制御開始位置P0は、例えば、制御開始時点での自船位置Pによって設定される。
演算処理装置は、後進制御用のターゲット位置Prを設定する(S241)。
演算処理装置は、前進制御用のターゲット位置Pfを設定する(S261)。
船体制御装置10Aの構成では、後進制御から前進制御への切り替え時に、さらに、船体方位の補正を行うことができる。図15(A)、図15(B)、図15(C)は、船体方位の補正の概念を示す図である。図15(A)、図15(B)、図15(C)の順に状態変化して、船体方位は、補正される。なお、以下では、AP制御部20Aを制御の主体として、説明する。
船体制御装置10Aの構成では、外乱方位の更新および制御用座標系の更新を行うことができる。図17(A)、図17(B)は、外乱方位および制御座標系の更新状態を示す図である。なお、以下では、AP制御部20Aを制御の主体として、説明する。
20、20A:AP制御部
21、21A:メイン制御部
22、22A:船速制御部
23、23A:舵角制御部
24:外乱方位算出部
30:AP操作部
40:センサ
50:表示部
90:船体
91:推進力発生部
92:舵機
100:データ通信ネットワーク
101:本体
102:リモコンレバー
200:操作レバー
201:操作状態検出部
221:誤差距離算出部
222:接近速度算出部
223:指令値設定部
231:ターゲット方位算出部
232:偏角算出部
233:舵角設定部
900:制御用基準位置
Claims (20)
- 定点保持のターゲット位置と自船位置との誤差距離を算出する誤差距離算出部と、
前記ターゲット位置に対する自船の接近速度を算出する接近速度算出部と、
前記誤差距離と前記接近速度との組合せに応じてスロットル指令値を設定する指令値設定部と、
を備える、
船体制御装置。 - 請求項1に記載の船体制御装置であって、
前記指令値設定部は、
前記ターゲット位置を含む前記定点保持の目標範囲の内側区間および外側区間を設定し、
前記誤差距離が前記内側区間であるか前記外側区間であるかによって、前記スロットル指令値の設定を異ならせる、
船体制御装置。 - 請求項2に記載の船体制御装置であって、
前記指令値設定部は、
前記誤差距離が前記内側区間であれば、前記スロットル指令値を、ゼロまたは設定可能な最低値に設定する、
船体制御装置。 - 請求項2または請求項3に記載の船体制御装置であって、
前記指令値設定部は、
前記誤差距離が前記外側区間であれば、前記誤差距離が大きくなるほど、前記スロットル指令値を大きく設定する、
船体制御装置。 - 請求項3または請求項4に記載の船体制御装置であって、
前記指令値設定部は、
前記ターゲット位置と前記目標範囲の境界との距離と前記誤差距離とが同じであると、前記スロットル指令値を、前記ゼロまたは前記最低値に設定する、
船体制御装置。 - 請求項1乃至請求項5のいずれかに記載の船体制御装置であって、
前記指令値設定部は、
前記接近速度が、正値のときと負値のときとで、前記スロットル指令値の設定を異ならせる、
船体制御装置。 - 請求項6に記載の船体制御装置であって、
前記指令値設定部は、
前記正値のときのスロットル指令値を、前記負値のときのスロットル指令値よりも小さくする、
船体制御装置。 - 請求項6または請求項7に記載の船体制御装置であって、
前記指令値設定部は、
前記接近速度が、略0範囲にあるとき、前記正値のときおよび前記負値のときと、前記スロットル指令値の設定を異ならせる、
船体制御装置。 - 請求項1に記載の船体制御装置であって、
前記自船に対する外乱方位を検出する外乱方位算出部と、
前記外乱方位に平行な外乱方向軸に沿って外乱の到来方向に向かう第1制御と、前記外乱の到来方向から遠ざかる第2制御とを切り替える制御切替部と、を備え、
前記指令値設定部は、
前記第1制御と前記第2制御とで、前記スロットル指令値の設定を異ならせる、
船体制御装置。 - 請求項9に記載の船体制御装置であって、
前記制御切替部は、
前記ターゲット位置として、
前記第1制御に用いる第1ターゲット位置を、制御開始位置に対して前記外乱側に設定し、
前記第2制御に用いる第2ターゲット位置を、前記制御開始位置に対して前記外乱と反対側に設定し、
前記指令値設定部は、
前記接近速度における前記外乱方向軸に平行な成分を用い、
前記第1制御と前記第2制御とで、前記接近速度の正方向を逆にする、
船体制御装置。 - 請求項10に記載の船体制御装置であって、
前記制御切替部は、
前記第1ターゲット位置を通り前記外乱方向軸に直交する第1基準線に前記自船が達することで、前記第1制御から前記第2制御へ切り替え、
前記第2ターゲット位置を通り前記外乱方向軸に直交する第2基準線に前記自船が達することで、前記第2制御から前記第1制御への切り替える、
船体制御装置。 - 請求項11に記載の船体制御装置であって、
舵角を設定する舵角設定部を備え、
前記舵角設定部は、
前記第1制御から前記第2制御への切り替えの際、前記外乱方位の方向に応じて転舵するように前記舵角を設定し、
前記指令値設定部は、
前記自船位置が前記第1基準線から前記外乱側に存在する間、前記外乱から離隔する方向に推進力を発生するように、前記スロットル指令値を設定する、
船体制御装置。 - 請求項9乃至請求項12のいずれかに記載の船体制御装置であって、
前記外乱方位算出部は、
前記自船の平均移動方位から、前記外乱方位を算出し、順次更新する、
船体制御装置。 - 請求項1乃至請求項13のいずれかに記載の船体制御装置であって、
前記自船の船体方位と、前記自船から前記ターゲット位置に向かうターゲット方位との偏角を算出する偏角算出部と、
前記偏角の大きさを用いて舵角を設定する舵角設定部と、
を備える、
船体制御装置。 - 定点保持のターゲット位置と自船位置との誤差距離を算出し、
前記ターゲット位置に対する自船の接近速度を算出し、
前記誤差距離と前記接近速度との組合せに応じてスロットル指令値を設定する、
船体制御方法。 - 請求項15に記載の船体制御方法であって、
前記ターゲット位置を含む前記定点保持の目標範囲の内側区間および外側区間を設定し、
前記誤差距離が前記内側区間であるか前記外側区間であるかによって、前記スロットル指令値の設定を異ならせる、
船体制御方法。 - 請求項15または請求項16に記載の船体制御方法であって、
前記接近速度が、正値のときと負値のときとで、前記スロットル指令値の設定を異ならせる、
船体制御方法。 - 定点保持のターゲット位置と自船位置との誤差距離を算出し、
前記ターゲット位置に対する自船の接近速度を算出し、
前記誤差距離と前記接近速度との組合せに応じてスロットル指令値を設定する、
処理を、演算処理装置に実行させる船体制御プログラム。 - 請求項18に記載の船体制御プログラムであって、
前記ターゲット位置を含む前記定点保持の目標範囲の内側区間および外側区間を設定し、
前記誤差距離が前記内側区間であるか前記外側区間であるかによって、前記スロットル指令値の設定を異ならせる、
処理を、演算処理装置に実行させる船体制御プログラム。 - 請求項18または請求項19に記載の船体制御プログラムであって、
前記接近速度が、正値のときと負値のときとで、前記スロットル指令値の設定を異ならせる、
処理を、演算処理装置に実行させる船体制御プログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019166740A JP7544470B2 (ja) | 2019-09-13 | 2019-09-13 | 船体制御装置、船体制御方法、および、船体制御プログラム |
EP20195841.0A EP3792721B1 (en) | 2019-09-13 | 2020-09-11 | Hull control device, hull controlling method, and hull control program |
US17/018,521 US11866142B2 (en) | 2019-09-13 | 2020-09-11 | Hull control device, hull controlling method, and hull control program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019166740A JP7544470B2 (ja) | 2019-09-13 | 2019-09-13 | 船体制御装置、船体制御方法、および、船体制御プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021041872A true JP2021041872A (ja) | 2021-03-18 |
JP7544470B2 JP7544470B2 (ja) | 2024-09-03 |
Family
ID=72474163
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019166740A Active JP7544470B2 (ja) | 2019-09-13 | 2019-09-13 | 船体制御装置、船体制御方法、および、船体制御プログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11866142B2 (ja) |
EP (1) | EP3792721B1 (ja) |
JP (1) | JP7544470B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7263150B2 (ja) | 2019-06-27 | 2023-04-24 | 古野電気株式会社 | 船体制御装置、船体制御方法、および、船体制御プログラム |
JP7261105B2 (ja) | 2019-06-28 | 2023-04-19 | 古野電気株式会社 | 船体制御装置、船体制御方法、および、船体制御プログラム |
JP7263158B2 (ja) | 2019-07-05 | 2023-04-24 | 古野電気株式会社 | 船体制御装置、船体制御方法、および、船体制御プログラム |
JP7544470B2 (ja) | 2019-09-13 | 2024-09-03 | 古野電気株式会社 | 船体制御装置、船体制御方法、および、船体制御プログラム |
JP7330025B2 (ja) * | 2019-09-13 | 2023-08-21 | 古野電気株式会社 | 船速制御装置、船速制御方法、および、船速制御プログラム |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004142537A (ja) * | 2002-10-23 | 2004-05-20 | Yamaha Marine Co Ltd | 船舶の操舵制御装置 |
US20090105952A1 (en) * | 2007-10-19 | 2009-04-23 | Grace Ted V | Watercraft automation and aquatic effort data utilization |
JP2014024421A (ja) * | 2012-07-26 | 2014-02-06 | Furuno Electric Co Ltd | 移動体制御装置、船体制御装置、船舶、移動体制御方法、および移動体制御プログラム |
JP2016144971A (ja) * | 2015-02-06 | 2016-08-12 | 古野電気株式会社 | 船体制御装置、船体制御方法 |
JP2017088111A (ja) * | 2015-11-17 | 2017-05-25 | ヤマハ発動機株式会社 | 船舶の操船制御方法および船舶の操船制御システム |
CN109116838A (zh) * | 2018-04-13 | 2019-01-01 | 上海海事大学 | 一种用于小型船的自动停泊辅助控制方法 |
US20190084662A1 (en) * | 2016-02-10 | 2019-03-21 | Marine Canada Acquisition Inc. | System and method for positioning a marine vessel |
Family Cites Families (42)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5899198U (ja) | 1981-12-28 | 1983-07-06 | 株式会社小松製作所 | 船舶の自動救助装置 |
US5268844A (en) | 1989-03-06 | 1993-12-07 | Carver Christopher S | Electronic digital position and navigational plotter |
JP2964304B2 (ja) | 1995-01-26 | 1999-10-18 | 三井造船株式会社 | 船舶の航路保持制御方法及び装置 |
JP3267516B2 (ja) * | 1996-10-09 | 2002-03-18 | 日立造船株式会社 | 船舶の定方位直線移動制御設備 |
JP2004034805A (ja) | 2002-07-02 | 2004-02-05 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 針路表示端末、針路評価装置、及び、針路決定方法 |
JP4190855B2 (ja) | 2002-10-23 | 2008-12-03 | ヤマハマリン株式会社 | 船舶の推進制御装置 |
JP2007509792A (ja) | 2003-10-28 | 2007-04-19 | エイムブリッジ・ピーティーワイ・リミテッド | 制御可能なピッチ航海用プロペラのための制御方法および制御システム |
JP4666152B2 (ja) | 2005-07-20 | 2011-04-06 | トヨタ自動車株式会社 | 船艇の操船装置 |
JP2007314084A (ja) | 2006-05-26 | 2007-12-06 | Yamaha Marine Co Ltd | 滑走艇の運転制御装置 |
JP4791340B2 (ja) | 2006-12-22 | 2011-10-12 | ヤマハ発動機株式会社 | 船舶用推進装置の制御装置、ならびにそれを用いた航走支援システムおよび船舶 |
US20090105962A1 (en) | 2007-06-14 | 2009-04-23 | The Regents Of The University Of Michigan | Methods and systems for identifying molecular pathway elements |
JP4047369B1 (ja) | 2007-07-17 | 2008-02-13 | 国土交通省国土技術政策総合研究所長 | 船舶動静予測方法及びシステム |
ES2324971B1 (es) | 2008-02-19 | 2010-04-20 | Juan Mariano Bendito Vallori | Sistema de piloto automatico evasivo para embarcaciones. |
JP4933487B2 (ja) * | 2008-05-21 | 2012-05-16 | 旭洋造船株式会社 | 低燃費型輸送船 |
JP5008747B2 (ja) | 2010-05-13 | 2012-08-22 | 三菱電機株式会社 | 船舶の航走制御システム |
US8943988B1 (en) | 2010-11-05 | 2015-02-03 | Enovation Controls, Llc | Dual rudder watercraft steering control system for enhanced maneuverability |
JP5932362B2 (ja) | 2012-01-25 | 2016-06-08 | マロール株式会社 | 船体用制御装置、船体用制御プログラムおよび船体の制御方法 |
KR101434228B1 (ko) | 2012-12-20 | 2014-08-27 | 임선우 | 요트의 퍼지추론형 자동항해방법 |
US10747226B2 (en) | 2013-01-31 | 2020-08-18 | Flir Systems, Inc. | Adaptive autopilot control systems and methods |
WO2016109832A2 (en) | 2014-12-31 | 2016-07-07 | Flir Systems, Inc. | Adaptive autopilot control systems and methods |
US9377780B1 (en) | 2013-03-14 | 2016-06-28 | Brunswick Corporation | Systems and methods for determining a heading value of a marine vessel |
JP2015066979A (ja) | 2013-09-26 | 2015-04-13 | ヤマハ発動機株式会社 | 船舶用表示システムおよびそれを備えた小型船舶 |
US10137972B2 (en) * | 2014-07-28 | 2018-11-27 | Furuno Electric Co., Ltd. | Vessel characteristic estimation device and automatic steering device |
US10183733B2 (en) | 2014-12-22 | 2019-01-22 | Furuno Electric Co., Ltd. | Program, method and device for controlling movable body |
WO2016104031A1 (ja) | 2014-12-22 | 2016-06-30 | 古野電気株式会社 | 移動体制御装置、移動体制御方法、および移動体制御プログラム |
JP2016182877A (ja) | 2015-03-26 | 2016-10-20 | ヤマハ発動機株式会社 | 船舶の加速制御システム |
JP2017088119A (ja) | 2015-11-17 | 2017-05-25 | ヤマハ発動機株式会社 | 船舶の操船制御方法および船舶の操船制御システム |
JP2017094945A (ja) | 2015-11-25 | 2017-06-01 | ヤマハ発動機株式会社 | 船舶の制御方法、及び、船舶の制御システム |
US10198005B2 (en) | 2016-03-01 | 2019-02-05 | Brunswick Corporation | Station keeping and waypoint tracking methods |
JP2017178242A (ja) | 2016-03-31 | 2017-10-05 | 株式会社 神崎高級工機製作所 | 操船システム及び船舶 |
US10037701B2 (en) | 2016-06-20 | 2018-07-31 | Navico Holding As | Watercraft navigation safety system |
US10167798B1 (en) | 2016-10-14 | 2019-01-01 | Brunswick Corporation | Method and system for controlling acceleration of a marine vessel |
KR20180044087A (ko) * | 2016-10-21 | 2018-05-02 | 대우조선해양 주식회사 | 자이로 센서의 고장에 대응하는 선박의 동적 위치 유지 시스템 및 이를 이용한 위치 유지 방법 |
US10836459B2 (en) * | 2016-11-17 | 2020-11-17 | Cccc First Harbor Engineering Co., Ltd. | Self-propelled integrated ship for transporting and installing immersed tubes of underwater tunnel and construction process |
US11188080B2 (en) | 2016-12-02 | 2021-11-30 | Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha | Boat and control method for same |
JP2018192976A (ja) | 2017-05-19 | 2018-12-06 | スズキ株式会社 | 船外機の制御装置 |
US11414168B2 (en) | 2017-06-13 | 2022-08-16 | Cpac Systems Ab | Method for determining a speed profile for a marine vessel |
US20190039708A1 (en) | 2017-08-02 | 2019-02-07 | Steering Solutions Ip Holding Corporation | Marine electric power steering autopilot system |
US10723431B1 (en) | 2017-09-25 | 2020-07-28 | Brunswick Corporation | Systems and methods for controlling vessel speed when transitioning from launch to cruise |
TWI645145B (zh) * | 2018-02-14 | 2018-12-21 | 吳建興 | 追日系統與追日方法 |
JP7263150B2 (ja) | 2019-06-27 | 2023-04-24 | 古野電気株式会社 | 船体制御装置、船体制御方法、および、船体制御プログラム |
JP7544470B2 (ja) | 2019-09-13 | 2024-09-03 | 古野電気株式会社 | 船体制御装置、船体制御方法、および、船体制御プログラム |
-
2019
- 2019-09-13 JP JP2019166740A patent/JP7544470B2/ja active Active
-
2020
- 2020-09-11 EP EP20195841.0A patent/EP3792721B1/en active Active
- 2020-09-11 US US17/018,521 patent/US11866142B2/en active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004142537A (ja) * | 2002-10-23 | 2004-05-20 | Yamaha Marine Co Ltd | 船舶の操舵制御装置 |
US20090105952A1 (en) * | 2007-10-19 | 2009-04-23 | Grace Ted V | Watercraft automation and aquatic effort data utilization |
JP2014024421A (ja) * | 2012-07-26 | 2014-02-06 | Furuno Electric Co Ltd | 移動体制御装置、船体制御装置、船舶、移動体制御方法、および移動体制御プログラム |
JP2016144971A (ja) * | 2015-02-06 | 2016-08-12 | 古野電気株式会社 | 船体制御装置、船体制御方法 |
JP2017088111A (ja) * | 2015-11-17 | 2017-05-25 | ヤマハ発動機株式会社 | 船舶の操船制御方法および船舶の操船制御システム |
US20190084662A1 (en) * | 2016-02-10 | 2019-03-21 | Marine Canada Acquisition Inc. | System and method for positioning a marine vessel |
CN109116838A (zh) * | 2018-04-13 | 2019-01-01 | 上海海事大学 | 一种用于小型船的自动停泊辅助控制方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20210078690A1 (en) | 2021-03-18 |
EP3792721B1 (en) | 2023-06-21 |
US11866142B2 (en) | 2024-01-09 |
EP3792721A1 (en) | 2021-03-17 |
JP7544470B2 (ja) | 2024-09-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2021041872A (ja) | 船体制御装置、船体制御方法、および、船体制御プログラム | |
US10679507B2 (en) | Parking support system, parking support method and program | |
KR101937443B1 (ko) | 자율 운항 선박 및 그 외 선박의 충돌 회피를 위한 대체 항로 생성과 타각 조절 지원 시스템의 제어/운영 방법 | |
US9616978B2 (en) | Navigation route generation device, automatic steering system, and navigation route generation method | |
US9418558B1 (en) | Autonomous collision avoidance navigation system and method | |
JP2004042884A (ja) | 移動体の操縦方法及び装置 | |
EP3210879B1 (en) | Ship handling device | |
WO2018123947A1 (ja) | 船舶の自動操縦システム、船舶、及び船舶の自動操縦方法 | |
KR102260441B1 (ko) | 선박의 자동운항장치 | |
WO2020111040A1 (ja) | 経路生成装置 | |
JP4804032B2 (ja) | 船舶用自動航法援助システム | |
JP2016057660A (ja) | 移動体の経路計画方法と装置 | |
JP2019020962A (ja) | 移動体の移動を制御するシステムおよび方法 | |
JP7261105B2 (ja) | 船体制御装置、船体制御方法、および、船体制御プログラム | |
WO2018123948A1 (ja) | 船舶の自動操縦システム、船舶、及び船舶の自動操縦方法 | |
JP2015225490A (ja) | 移動体の経路計画方法と装置 | |
JP2015085866A (ja) | 旋回進捗度表示装置、自動操舵装置及び旋回進捗度表示方法 | |
WO2019049664A1 (ja) | 自走装置、自走装置の走行制御方法及び走行制御プログラム | |
JP7063578B2 (ja) | 飛行装置 | |
JP2021041871A (ja) | 船速制御装置、船速制御方法、および、船速制御プログラム | |
JP7263158B2 (ja) | 船体制御装置、船体制御方法、および、船体制御プログラム | |
JP2022010965A (ja) | 飛行装置 | |
US11493928B2 (en) | Trajectory generation apparatus | |
US20240116619A1 (en) | Steering system having steering angle correction function for single-propeller twin-rudder ship | |
Schwab et al. | Analysis and Experimental Evaluation of a Lateral Controller for Path Tracking of Mobile Systems |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220905 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230531 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230620 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230817 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230912 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231108 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20240227 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240523 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20240530 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240820 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240822 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7544470 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |