JP2021034381A - アノードフリーの一次電池およびその電極アセンブリ - Google Patents

アノードフリーの一次電池およびその電極アセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP2021034381A
JP2021034381A JP2020139618A JP2020139618A JP2021034381A JP 2021034381 A JP2021034381 A JP 2021034381A JP 2020139618 A JP2020139618 A JP 2020139618A JP 2020139618 A JP2020139618 A JP 2020139618A JP 2021034381 A JP2021034381 A JP 2021034381A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
negative electrode
positive electrode
primary battery
organic solvent
anode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020139618A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7054546B2 (ja
Inventor
炳照 ▲ふぁん▼
炳照 ▲ふぁん▼
Bing-Joe Hwang
威年 蘇
Wei-Nien Su
威年 蘇
貞睿 ▲ファン▼
貞睿 ▲ファン▼
Chen-Jui Huang
仕凱 ▲ジャン▼
仕凱 ▲ジャン▼
Shi-Kai Jiang
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Taiwan University of Science and Technology NTUST
Original Assignee
National Taiwan University of Science and Technology NTUST
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Taiwan University of Science and Technology NTUST filed Critical National Taiwan University of Science and Technology NTUST
Publication of JP2021034381A publication Critical patent/JP2021034381A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7054546B2 publication Critical patent/JP7054546B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/14Cells with non-aqueous electrolyte
    • H01M6/16Cells with non-aqueous electrolyte with organic electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/0438Processes of manufacture in general by electrochemical processing
    • H01M4/044Activating, forming or electrochemical attack of the supporting material
    • H01M4/0445Forming after manufacture of the electrode, e.g. first charge, cycling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/06Electrodes for primary cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/50Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese
    • H01M4/505Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese of mixed oxides or hydroxides containing manganese for inserting or intercalating light metals, e.g. LiMn2O4 or LiMn2OxFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/52Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron
    • H01M4/525Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron of mixed oxides or hydroxides containing iron, cobalt or nickel for inserting or intercalating light metals, e.g. LiNiO2, LiCoO2 or LiCoOxFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/66Selection of materials
    • H01M4/661Metal or alloys, e.g. alloy coatings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/70Carriers or collectors characterised by shape or form
    • H01M4/80Porous plates, e.g. sintered carriers
    • H01M4/808Foamed, spongy materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/02Details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/14Cells with non-aqueous electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/14Cells with non-aqueous electrolyte
    • H01M6/16Cells with non-aqueous electrolyte with organic electrolyte
    • H01M6/162Cells with non-aqueous electrolyte with organic electrolyte characterised by the electrolyte
    • H01M6/164Cells with non-aqueous electrolyte with organic electrolyte characterised by the electrolyte by the solvent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/14Cells with non-aqueous electrolyte
    • H01M6/16Cells with non-aqueous electrolyte with organic electrolyte
    • H01M6/162Cells with non-aqueous electrolyte with organic electrolyte characterised by the electrolyte
    • H01M6/166Cells with non-aqueous electrolyte with organic electrolyte characterised by the electrolyte by the solute
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/14Cells with non-aqueous electrolyte
    • H01M6/18Cells with non-aqueous electrolyte with solid electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/14Cells with non-aqueous electrolyte
    • H01M6/18Cells with non-aqueous electrolyte with solid electrolyte
    • H01M6/187Solid electrolyte characterised by the form
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/22Immobilising of electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M2004/026Electrodes composed of, or comprising, active material characterised by the polarity
    • H01M2004/027Negative electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M2004/026Electrodes composed of, or comprising, active material characterised by the polarity
    • H01M2004/028Positive electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0017Non-aqueous electrolytes
    • H01M2300/0025Organic electrolyte
    • H01M2300/0028Organic electrolyte characterised by the solvent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0017Non-aqueous electrolytes
    • H01M2300/0025Organic electrolyte
    • H01M2300/0028Organic electrolyte characterised by the solvent
    • H01M2300/0034Fluorinated solvents
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0017Non-aqueous electrolytes
    • H01M2300/0025Organic electrolyte
    • H01M2300/0028Organic electrolyte characterised by the solvent
    • H01M2300/0037Mixture of solvents
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0085Immobilising or gelification of electrolyte
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Abstract

【課題】良好なエネルギー密度および安定性を有する一次電池およびその電極アセンブリの提供。
【解決手段】互いに対向する正極側CSと負極側ASを有するセパレータSと、前記セパレータの前記正極側に位置し、正極集電体CCおよび正極材料CMを含む正極CEと、前記セパレータの前記負極側に配置される負極集電体ACと、を含み、前記電極アセンブリは、負極材料を含まず、前記正極材料は、前記正極集電体と前記セパレータとの間に配置され、前記電極アセンブリは、充電または起動の前に、前記負極材料を含まない、アノードフリーの一次電池の電極アセンブリ。
【選択図】図1

Description

本開示は、電池およびその電極アセンブリに関し、特に、アノードフリーの一次電池およびその電極アセンブリに関する。
一次電池と二次電池(リチウムイオン電池など)の技術原理は類似するが、産業構造、応用分野、期待される性能などの点で若干の相違がある。例えば、一次電池は、医療、無線通信、あらゆる物のインターネット化、などでしばしば使用されており、その性能は、低リーク、低損失、安定した出力などに重点が置かれている。二次電池は、携帯電話、電気自動車、大型蓄電産業などで多く用いられており、その性能は充放電速度、容量維持率などに重点が置かれている。一般的に、一次電池は1度だけ放電され得るため、同じ体積で一次電池のエネルギー密度を高め、同時に一次電池の安定性を高めることは、当業者によって達成されることが期待される目標の1つである。
本開示は、良好なエネルギー密度および安定性を有する一次電池およびその電極アセンブリを提供する。
本開示の一次電池の電極アセンブリは、セパレータ、正極、および負極集電体を含む。セパレータは、互いに対向する正極側と負極側を有する。正極はセパレータの正極側に位置し、正極は正極集電体および正極材料を含む。負極集電体は、セパレータの負極側に配置されている。電極アセンブリは、負極材料を含まない。
本開示の一実施形態では、正極材料は、正極集電体とセパレータとの間に配置される。
本開示の一実施形態では、正極材料は、リチウム金属酸化物、リン酸リチウム化合物、リチウム含有レドックス化合物またはそれらの組み合わせを含む。
本開示の一実施形態では、電極アセンブリは、充電または起動の前に、負極材料を含まない。
本開示の一実施形態では、正極集電体および負極集電体のうちの少なくとも1つは、金属箔または金属スポンジを含む。
本開示の一次電池は、電極アセンブリおよび電解質を含む。電極アセンブリは、セパレータ、正極、負極集電体および電解質を含む。セパレータは、互いに対向する正極側と負極側を有する。正極はセパレータの正極側に位置し、正極は正極集電体および正極材料を含む。負極集電体は、セパレータの負極側に配置されている。電解質は、負極集電体と正極集電体との間に設けられる。一次電池は、負極材料を含まない。
本開示の一実施形態では、電解質は、少なくともリチウム塩、第1の有機溶媒および第2の有機溶媒を含む。第1の有機溶媒は、第2の有機溶媒とは異なる。
本開示の一実施形態では、リチウム塩は、LiPF、LiBF、LiClO、LiAsF、LiSbF、LiAlCl、LiGaCl、LiNO、LiC(SOCF、LiN(SOCF、LiSCN、LiOSCFCF、LiCSO、LiOCCF、LiSOF、LiB(C、LiCFSOおよびLiDFOB(リチウムジフルオロ(オキサラト)ホウ酸塩)の少なくとも一つを含む。
本開示の一実施形態では、リチウム塩の濃度は、0.5Mから4.2Mの範囲内である。
本開示の一実施形態では、第1の有機溶媒はフッ素含有カーボネート化合物を含み、第2の有機溶媒はカーボネート化合物を含む。
本開示の一実施形態では、第1の有機溶媒はフルオロエチレンカーボネート(FEC)を含み、第2の有機溶媒はエチレンカーボネート(EC)およびジエチルカーボネート(DEC)の少なくとも1つを含む。
本開示の一実施形態では、電解質中の第2の有機溶媒に対する第1の有機溶媒の体積比(v/v%)は、約4:1〜1:4である。
本開示の一実施形態では、第1の有機溶媒はフッ素含有カーボネート化合物を含み、第2の有機溶媒はエーテル化合物を含む。
本開示の一実施形態では、第1の有機溶媒はフルオロエチレンカーボネート(FEC)を含み、第2の有機溶媒は1,1,2,2−テトラフルオロエチル−2,2,3,3−テトラフルオロプロピルエーテル(TTE)または1,1,2,2−テトラフルオロエチル−2,2,3,3,3−ペンタフルオロプロピルエーテル(TPE)を含む。
本開示の一実施形態では、電解質中の第2の有機溶媒に対する第1の有機溶媒の体積比(v/v%)は、約4:1〜1:4である。
本開示の一実施形態では、正極材料は、正極集電体とセパレータとの間に配置される。
本開示の一実施形態では、電極アセンブリは、充電または起動の前に、負極材料を含まない。
本開示の一実施形態では、正極集電体および負極集電体のうちの少なくとも1つは、金属箔または金属スポンジを含む。
本開示の一実施形態では、電解質は、固体状態またはゲル状態である。
上記に基づくと、一次電池の電極アセンブリは負極材料を含まないので、一次電池内に負極材料を保持するために元々構成された空間は、より多くの正極材料(またはカソード材料という)と電解質を受け入れるように構成され得る。したがって、同じ体積のもとで、一次電池はより高いエネルギー密度を提供し得る。
本開示の一実施形態の電極アセンブリの分解図である。 本開示の一実施形態の一次電池の分解図である。 実施形態1の負極フリーの一次電池の電解液として実施したハーフ電池試験における電圧と容量との関係グラフである。 実施形態2の負極フリーの一次電池の電解液として実施したハーフ電池試験における電圧と容量との関係グラフである。 図3Aおよび図3Bの20サイクルおよび50サイクルの比較図である。 実施形態1および実施形態2を負極フリーの一次電池の電解液として実施したハーフ電池試験におけるクーロン効率とサイクル数との関係グラフである。 実施形態1および実施形態2を負極フリーの一次電池の電解液として実施したハーフ電池試験における容量とサイクル数との関係グラフである。 実施形態1および実施形態2を負極フリーの一次電池の電解液として実施したフル電池試験における充放電曲線グラフである。 実施形態1および実施形態2を負極フリーの一次電池の電解液として実施したフル電池試験におけるクーロン効率とサイクル数との関係グラフである。 は、実施形態1および実施形態2を負極フリーの一次電池の電解液として実施したフル電池試験における容量維持率とサイクル数との関係グラフである。 5回の充放電サイクル後の負極集電体の走査型電子顕微鏡(SEM)画像であり、実施形態1の電解液を電池の電解液とする。 5回の充放電サイクル後の負極集電体の走査型電子顕微鏡(SEM)画像であり、実施形態2の電解液を電池の電解液とする。 電気化学インピーダンス分光法(EIS)試験における実施形態1および実施形態2の異なるサイクル数の曲線グラフである。 実施形態3を負極フリーの一次電池の電解液として実施したハーフ電池試験における電圧と容量との関係グラフである。 実施形態3および比較例1を負極フリーの一次電池の電解液として実施したフル電池試験における電圧と容量との関係グラフである。 実施形態3および比較例1を負極フリーの一次電池の電解液として実施したフル電池試験における容量とサイクル数との関係グラフである。 実施形態3および比較例1を負極フリーの一次電池の電解液として実施したフル電池試験におけるクーロン効率とサイクル数との関係グラフである。 実施形態3および比較例1をそれぞれ負極フリーの一次電池の電解液として実施したフル電池試験における充放電曲線グラフ(負極フリーの一次電池の充放電性能)である。 実施形態3および比較例1をそれぞれ負極フリーの一次電池の電解液として実施したフル電池試験における充放電曲線グラフ(安定性)である。
以下、本実施形態の図面を参照して、本開示をより包括的に説明する。しかしながら、本開示はまた、様々な形態で実装されてもよく、本明細書で説明される実施形態に限定されるべきではない。明確にするために、図面中の層および領域の厚さは拡大されている。同一または類似する符合は、同一または類似する要素を示し、以下の段落ではそれらを1つずつ反復しない。さらに、上、下、左、右、前、または後などの実施形態で言及される方向を示す用語は、添付の図面を参照する際の方向に過ぎない。従って、使用される方向を示す用語は、説明を目的とするものであり、本開示を限定することを意図するものではない。
要素が、例えば、他の要素「の上に」または「に接続されている」と表現される場合、それは、直接他の要素の上にまたは直接他の要素に接続されていてもよく、または中間要素があっても良いと理解される。要素が他の要素「の直接上に」または「に直接接続されている」と表現される場合、中間要素は存在しない。
本明細書で使用される「約」、「およそ」または「実質的に」という用語は、言及された値、および許容偏差範囲内で当業者により決定され得る特定値の平均値を含み、議論された測定値および測定関連誤差の特定の数(すなわち測定システムへの制限)が考慮される。例えば、「約」は、値の1つまたは複数の標準偏差内で表すことができる。さらに、本明細書で使用される「約」、「およそ」、または「実質的に」という用語は、光学特性、エッチング特性または他の特性に従ってより許容可能な偏差範囲または標準偏差を選択し得、すべての特性に1つの標準偏差を適用しない場合がある。
本明細書で使用される表現は、例示的な実施形態を説明するためだけに使用され、本開示を限定する意図はない。この場合、文脈で別段の説明がない限り、単数形は複数形を含む。
図1は、本開示の一実施形態の電極アセンブリの分解図である。図2は、本開示の一実施形態の一次電池の分解図である。
図1に示すように、一次電池の電極アセンブリ10は、セパレータS、正極CEおよび負極集電体ACを含む。本実施形態において、電極アセンブリ10は、リチウム一次電池に適用されてもよいが、本開示はこれに限定されない。他の実施形態では、電極アセンブリ10はまた、ナトリウム一次電池およびカリウム一次電池などの他の一次電池に適用されてもよい。
セパレータSは、互いに対向する正極側CSと負極側ASとを有し得る。なお、本明細書で使用される「正極側」とは、セパレータSの対向する2辺のうち、正極CEに隣接する側をいう。同様に、本明細書で使用される「負極側」とは、セパレータSの対向する2辺のうち、負極集電体ACに隣接する側をいう。セパレータSは、絶縁材料を含んでもよい。例えば、セパレータSは、ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)、またはPE/PP/PEなどの上記の材料の多層複合構造であってもよい。
正極CEは正極集電体CCと正極材料CMとを含み、正極CEはセパレータSの正極側CSに配置されてもよい。本実施形態において、正極材料CMは、正極集電体CCとセパレータSとの間に配置されてもよい。正極材料CMは、リチウム金属酸化物、リン酸化合物、リチウム含有レドックス化合物などを含んでもよい。例えば、正極材料CM(またはカソード材料という)は、LiMnO、LiMn、LiCoO、LiCr、LiCrO、LiNiO、LiFeO、LiNixCo1−x、LiFePO、LiMn0.5Ni0.5、LiMn1/3Co1/3Ni1/3、LiMc0.5Mn1.5、Li[Nix/2Li(1−x)/3Mn(2−x/2)/3]O、LiSまたはそれらの組み合わせを含み得、xは0超1未満、およびMcは二価の金属であり得る。本実施形態では、正極集電体CCは、アルミニウム箔などの金属箔を含んでいてもよい。いくつかの実施形態では、正極材料CMは、コーティング法により正極集電体CC上に配置することができる。
負極集電体ACは、セパレータSの負極側ASに配置されている。本実施形態において、負極集電体ACは、金属箔または金属スポンジを含んでもよい。すなわち、負極集電体ACおよび正極集電体CCの少なくとも一方は、金属箔または金属スポンジを含んでいてもよい。金属箔は、銅箔または銅スポンジ、ニッケル箔またはニッケルスポンジ、高導電性ステンレス鋼箔またはスポンジ、およびアルミニウム箔であり得る。いくつかの実施形態では、金属箔の材料とは異なる材料を有する他の金属(Au、Sn、Zn、Ag、またはInなど)などの他の材料を、負極集電体ACの金属箔上にさらに変更することができる。
本実施形態では、一次電池の電極アセンブリ10は、負極材料(アノード材料ともいう)を含まない、すなわち、セパレータSと負極集電体ACとの間に負極材料が設けられていない。従って、本実施形態の電極アセンブリ10を一次電池に適用する場合には、負極フリーの一次電池(またはアノードフリーの一次電池)と呼んでもよい。本実施形態では、一次電池の電極アセンブリ10は負極材料を含まないので、一次電池内に負極材料を保持するために元々構成された空間は、より多くの正極材料(またはカソード材料という)と電解質を受け入れるように構成され得る。したがって、同じ体積のもとで、負極フリーの一次電池はより高いエネルギー密度を提供し得る。
他の態様によれば、負極材料は通常、金属リチウムまたは金属ナトリウムなどの高活性金属を含むので、負極フリーの一次電池は、製造プロセスおよびその後の使用または保管においてより安全でより安定である。また、負極フリーの一次電池は、黒鉛、シリコンカーボン、スズなど、負極に使用される一般的な材料を省略してもよい。
図2に示すように、一次電池100は、電極アセンブリ10と電解質Eとを含んでもよい。電極アセンブリ10の構成要素の接続関係、材料、製造プロセスは、前節で詳細に説明したので、その説明は以下では省略する。
電解質Eは、負極集電体ACと正極集電体CCとの間に設けられる。本実施形態では、電解質Eは、負極集電体ACとセパレータSとの間に配置されてもよい。電解質Eは、少なくともリチウム塩、第1の有機溶媒および第2の有機溶媒を含み得る。いくつかの実施形態では、第1の有機溶媒および/または第2の有機溶媒は、他の適切な溶媒または添加剤を含み得るが、本開示はこれに限定されない。例えば、第1の有機溶媒は、フルオロエチレンカーボネート(FEC)、エチレンカーボネート(EC)、ジエチルカーボネート(DEC)、エチルメチルカーボネート(EMC)、およびプロピレンカーボネート(PC)から選択される溶媒を含む混合物であり得、第2の有機溶媒は、1,1,2,2−テトラフルオロエチル−2,2,3,3−テトラフルオロプロピルエーテル(TTE)、ジメトキシエタン、ビス(2−メトキシエチル)エーテル、トリエチレングリコールジメチルエーテル、およびテトラエチレングリコールジメチルエーテルから選択される溶媒を含む混合物であってもよい。電解質Eは、液体、固体、またはゲル状態で一次電池100に存在することができ、本開示はこれに限定されない。
リチウム塩は、LiPF、LiBF、LiClO、LiAsF、LiSbF、LiAlCl、LiGaCl、LiNO、LiC(SOCF、LiN(SOCF、LiSCN、LiOSCFCF、LiCSO、LiOCCF、LiSOF、LiB(C、LiCFSOおよびLiDFOBの少なくとも一つを含み得る。本実施形態では、リチウム塩の濃度は、0.5Mから4.2Mの範囲内で有り得る。このようにして、一次電池100は、良好な性能を有し得る。例えば、一次電池100は、クーロン効率および容量維持率において良好な性能を有する。
本実施形態では、第1の有機溶媒は、第2の有機溶媒とは異なり得る。例えば、いくつかの実施形態では、第1の有機溶媒はフッ素含有カーボネート化合物を含み得、第2の有機溶媒はカーボネート化合物を含み得るので、一次電池100が良好な性能を有することができる。フッ素含有カーボネート化合物は、例えば、フルオロエチレンカーボネート(FEC)であってもよい。カーボネート化合物は、例えば、エチレンカーボネート(EC)、ジエチルカーボネート(DEC)、酢酸プロピル(PA)、ジメチルカーボネート(DMC)、エチルメチルカーボネート(EMC)、プロピレンカーボネート(PC)または他のフッ化物を含まないカーボネート化合物であり得る。例えば、第1の有機溶媒はFECを含み得、第2の有機溶媒はECおよびDECの少なくとも1つを含む。本実施形態では、第1の有機溶媒はFECであり得、第2の有機溶媒はECおよびDECであり得る。本実施形態では、電解質E中の第2の有機溶媒に対する第1の有機溶媒の体積比(v/v%)は、約4:1〜1:4である。本実施形態では、電解質E中の第2の有機溶媒に対する第1の有機溶媒の体積比(v/v%)は、約1:1であり得る。
いくつかの実施形態では、第1の有機溶媒はフッ素含有カーボネート化合物を含み得、第2の有機溶媒はでエーテル化合物を含み得るので、一次電池100が良好な性能を有することができる。フッ素含有カーボネート化合物は、例えば、FECであってもよい。エーテル化合物は、例えば、1,1,2,2−テトラフルオロエチル−2,2,3,3−テトラフルオロプロピルエーテル(TTE)または1,1,2,2−テトラフルオロエチル−2,2,3,3,3−ペンタフルオロプロピルエーテル(TPE)を含み得る。いくつかの実施形態では、第1の有機溶媒はFECであってよく、第2の有機溶媒はTTEまたはTPEであってよく、電解質E中の第2の有機溶媒に対する第4の有機溶媒の体積比(v/v%)は、約1:4〜4:1であり得る。例えば、電解質E中の第2の有機溶媒に対する第1の有機溶媒の体積比(v/v%)は、約3:7であり得る。いくつかの実施形態では、第1の有機溶媒はFECを含み得、第2の有機溶媒はTTEおよびDMCを含み得、FEC、TTE、およびDMCの体積比(v/v%)は、約3:2:5であり得る。
本実施形態では、一次電池100は負極材料を含まない、すなわち、セパレータSと負極集電体ACとの間に負極材料が設けられていないため、本実施形態の一次電池100は、負極フリーの一次電池とも呼ばれる。このように、一次電池内に負極材料を保持するために元々構成された空間は、より多くの正極材料(またはカソード材料)と電解質を受け入れるように構成され得る。従って、同じ体積のもとで、負極フリーの一次電池はより高いエネルギー密度を提供し得る。
他の態様によれば、負極材料は通常、金属リチウムまたは金属ナトリウムなどの高活性金属を含むので、負極フリーの一次電池は、製造プロセスおよびその後の使用または保管においてより安全でより安定である。また、負極フリーの一次電池は、黒鉛、シリコンカーボン、スズなど、負極に使用される一般的な材料を省略してもよい。
また、本実施形態では、一次電池100は負極材料を含まない(すなわち、一次電池100が負極活物質を有さない)ため、使用前に充電して起動する必要がある。このようにして、一次電池100の保管時間を長くすることができる。利用者や販売者は、使用や配送の前に一次電池を充電して起動させ得るので、電池の電気量は保管時間の影響を受けにくい。いくつかの実施形態では、一次電池100は、低電流(例えば、0.1mA/cm)を印加して低速充電および化学変換反応を実行することによって起動でき、その後、一次電池100は、数時間放置した後に使用できる。いくつかの実施形態では、一次電池100の電極アセンブリ10は、充電または起動の前に、負極材料を含まないで良い。
以下、実施形態1〜3および比較例1を参照しながら、本開示の特徴をより具体的に説明する。以下の実施形態1〜3について説明するが、本開示の趣旨を逸脱しない範囲で、使用材料、使用量、比率、処理内容、処理フローなどを適宜変更することができる。従って、本開示は、以下に説明する実施形態1〜3によって限定的に解釈されるべきではない。さらに、本実施形態の電池は一次電池であるが、以下の実験で行われた電気化学分析は、1サイクルおよび複数サイクルでの電池の性能をテストして、完全な分析結果を得ることとした。
(実施形態1)
まず、LiPFを溶媒としてのEC/DECで溶解して、LiPF溶液を作製した。次に、上記LiPF溶液をFECで体積比1:1に希釈して、1M濃度のLiPFの電解液を調製した。図3C、図4、図5、図6A〜図6Cおよび図8では、図に示す内容をより簡潔かつ理解しやすくするために、実施形態1をE1として示した。
(実施形態2)
まず、LiPFを溶媒としてのEC/DECで溶解して、LiPF溶液を作製した。次に、上記LiPF溶液をFECで体積比1:1に希釈して、2M濃度のLiPFの電解液を調製した。図3C、図4、図5、図6A〜図6Cおよび図8では、図に示す内容をより簡潔かつ理解しやすくするために、実施形態2をE2として示した。
(実施形態3)
LiPFを溶媒であるFEC/TTEで溶解し、濃度1MのLiPFの電解液を作製し、FECとTTEの体積比は3:7とした。図10A〜図10Cでは、図に示す内容をより簡潔かつ理解しやすくするために、実施形態3をEFC/TTEとして示した。
(比較例)
LiPFを溶媒であるEC/DECで溶解し、濃度1MのLiPFの電解液を作製し、ECとDECの体積比は1:1とした。図10A〜図10Cでは、図に示す内容をより簡潔かつ理解しやすくするために、比較例1をEC/DECとして示した。
(実験1)
実施形態1および実施形態2の電解液を負極フリーの一次電池の電解液として、ハーフ電池の電気化学試験を実施した。負極集電体は銅箔であったため、負極フリーの一次電池は、ハーフ電池(Li||Cu)と表現できる。試験結果を図3A〜図3C、図4および図5に示す。図3Aおよび図3Bは、実施形態1および実施形態2をそれぞれ負極フリーの一次電池の電解液として実施したハーフ電池試験における電圧と容量との関係グラフである。図3Cは、図3Aおよび図3Bの20サイクルおよび50サイクルの比較図である。図4は、実施形態1および実施形態2を負極フリーの一次電池の電解液として実施したハーフ電池試験におけるクーロン効率とサイクル数との関係グラフである。図5は、実施形態1および実施形態2を負極フリーの一次電池の電解液として実施したハーフ電池試験における容量とサイクル数との関係グラフである。なお、図3A〜図3Cに示す1st、20th、40th、50thは、サイクル数を示す(同様に、他の図面の同一または同様の数字もサイクル数を示す)。各サイクルには、堆積(またはメッキ)および溶解(またはストリッピング)のステップが含まれる。負の電圧(0V未満)が印加されると、銅箔にLiが析出することがあり、正の電圧(0V超)が印加されると、Liが銅箔に溶解することがある。従って、同じサイクル数の元で、電圧とLi溶解の容量との関係曲線は0Vの上に表示され、電圧とLi析出の容量との関係曲線は0Vの下に表示される。図3Cは、図3の左図においてAで囲んだ部分の拡大図である。
実施形態1を電解液とした一次電池が20サイクル(図3CではE1の20サイクルとして示される)を経た後、Liの溶解と析出との間の電圧差は33mVであり、実施形態1を電解液とした一次電池が50サイクル(図3CではE1の50サイクルとして示される)を経た後、Liの溶解と堆積との間の電圧差は76mVである、という図3A〜図3Cに示された結果から明らかであり得る。実施形態2を電解液とした一次電池が20サイクル(図3CではE2の20サイクルとして示される)を経た後、Liの溶解と析出との間の電圧差は25mVであり、実施形態2を電解液とした一次電池が50サイクル(図3CではE2の50サイクルとして示される)を経た後、Liの溶解と堆積との間の電圧差は30mVである。従って、実施形態2の電解液を電解液とする負極フリーの一次電池は、比較的性能がよい。
実施形態1と比較して、実施形態2の電解液を電解液とした負極フリーの一次電池は、複数回のサイクルを経てもクーロン効率が高く、基本的には1回目のサイクルと同じ容量値を有することが、図4および図5に示された結果からわかり得る。
(実験2)
実施形態1および実施形態2の電解液を負極フリーの一次電池の電解液として、フル電池の電気化学試験を行った。負極集電体は銅箔であり、正極集電体はNMCであったため、負極フリーの一次電池は、フル電池(Cu||NMC)と表現できる。試験結果を図6A〜図6Cに示す。図6Aは、実施形態1および実施形態2を負極フリーの一次電池の電解液として実施したフル電池試験における充放電曲線グラフである。容量が大きくなると電圧が上昇する曲線が充電曲線であり、容量が小さくなると電圧が低下する曲線が放電曲線である。図6Bは、実施形態1および実施形態2を負極フリーの一次電池の電解液として実施したフル電池試験におけるクーロン効率とサイクル数との関係グラフである。図6Cは、実施形態1および実施形態2を負極フリーの一次電池の電解液として実施したフル電池試験における容量維持率とサイクル数との関係グラフである。
図6A〜図6Cに示す結果より、実施形態2の電解液を負極フリーの一次電池の電解液とした場合、(図6Aに示すように)負極フリーの一次電池の充放電性能、(図6Bに示すように)クーロン効率、および(図6Cに示すように)容量維持率は、比較的良好であることが理解し得る。図6Aにおいて、1stおよび10thは、それぞれ、一次電池が1サイクルおよび10サイクルを経ることを示す。
(実験3)
上記実験2では、一次電池を5回の充放電サイクル後、完全に放電した状態で、負極集電体(たとえば銅箔)の表面モフォロジー分析を行った。図7Aおよび図7Bに結果を示す。図7Aおよび図7Bは、5回の充放電サイクル後の負極集電体の走査型電子顕微鏡(SEM)画像であり、実施形態1および実施形態2の電解液を電池の電解液とする。
図7A〜図7Cに示す結果より、実施形態2の電解液を負極フリーの一次電池の電解液とした場合、負極集電体の表面モフォロジーは比較的平坦であり、表面に他の物質は存在しない。
(実験4)
実施形態1および実施形態2の電解液を負極フリーの一次電池の電解液として、交流インピーダンス試験を実施した。試験結果を図8に示す。図8は、電気化学インピーダンス分光法(EIS)試験における実施形態1および実施形態2の異なるサイクル数の曲線グラフである。図8にそれぞれ示されるサイクル前のE1およびサイクル前のE2は、実施形態1および実施形態2を電解液とした一次電池のサイクル前の曲線を示す。図8にそれぞれ示される5サイクル後のE1および5サイクル後のE2は、実施形態1および実施形態2を電解液とした一次電池の5サイクル後の曲線を示す。図8にそれぞれ示される15サイクル後のE1および20サイクル後のE2は、実施形態1および実施形態2を電解液とした一次電池の5および20サイクル後の曲線を示す。
図8に示す結果より、実施形態2の電解液を負極フリーの一次電池の電解液とした場合、負極フリーの一次電池は良好なインピーダンス性能を示す。
(実験5)
実施形態3の電解液を負極フリーの一次電池の電解液として、ハーフ電池の電気化学試験を行った。負極集電体は銅箔であったため、負極フリーの一次電池は、ハーフ電池(Li||Cu)と表現できる。試験結果を図9に示す。図9は、実施形態3を負極フリーの一次電池の電解液として実施したハーフ電池試験における電圧と容量との関係グラフである。図9に示す1st、10th、20th、50th、90th、120thはサイクル数を示す。
図9に示す結果より、実施形態3の電解液を負極フリーの一次電池の電解液とした場合、負極フリーの一次電池は良好な電気的性能を示す。
(実験6)
(図ではFEC/TTEとして示す)実施形態3および(図ではEC/DECとして示す)比較例1の電解液を負極フリーの一次電池の電解液として、フル電池の電気化学試験を行った。負極集電体は銅箔であり、正極集電体はNMCであったため、負極フリーの一次電池は、フル電池(Cu||NMC)と表現できる。試験結果を図10A〜図10C、図11Aおよび図11Bに示す。図10Aは、実施形態3および比較例1を負極フリーの一次電池の電解液として実施したフル電池試験における電圧と容量との関係グラフである。図10Bは、実施形態3および比較例1を負極フリーの一次電池の電解液として実施したフル電池試験における容量とサイクル数との関係グラフである。図10Cは、実施形態3および比較例1を負極フリーの一次電池の電解液として実施したフル電池試験におけるクーロン効率とサイクル数との関係グラフである。図11Aおよび図11Bは、実施形態3および比較例1を負極フリーの一次電池の電解液として実施したフル電池試験における充放電曲線グラフである。
図10A〜図10Cおよび図11Aならびに11Bに示す結果より、実施形態3の電解液を負極フリーの一次電池の電解液とした場合、(図11Aに示すように)負極フリーの一次電池の充放電性能、(図11Bに示すように)安定性、および(図10Cに示すように)クーロン効率は、比較的良好であることが理解し得る。
上記に基づくと、本開示において、一次電池の電極アセンブリは負極材料を含まないので、一次電池内に負極材料を保持するために元々構成された空間は、より多くの正極材料(またはカソード材料という)と電解質を受け入れるように構成され得る。従って、同じ体積のもとで、一次電池はより高いエネルギー密度を提供し得る。
本発明の一次電池の電極アセンブリは、一次電池に適用され得る。
10:電極アセンブリ
AS:負極側
AC:負極集電体
CC:正極集電体
CM:正極材料
CE:正極
CS:正極側
E:電解質
S:セパレータ

Claims (15)

  1. アノードフリーの一次電池の電極アセンブリであって、
    互いに対向する正極側と負極側を有するセパレータと、
    前記セパレータの前記正極側に位置し、正極集電体および正極材料を含む正極と、
    前記セパレータの前記負極側に配置される負極集電体と、を含み、
    前記電極アセンブリは、負極材料を含まず、
    前記正極材料は、前記正極集電体と前記セパレータとの間に配置され、
    前記電極アセンブリは、充電または起動の前に、前記負極材料を含まない、アノードフリーの一次電池の電極アセンブリ。
  2. 前記正極材料は、リチウム金属酸化物、リン酸化合物、リチウム含有レドックス化合物またはそれらの組み合わせを含む、請求項1記載のアノードフリーの一次電池の電極アセンブリ。
  3. 前記正極集電体および前記負極集電体のうちの少なくとも1つは、金属箔または金属スポンジを含む、請求項1または2記載のアノードフリーの一次電池の電極アセンブリ。
  4. アノードフリーの一次電池の電極アセンブリであって、
    互いに対向する正極側と負極側を有するセパレータと、
    前記セパレータの前記正極側に位置し、正極集電体および正極材料を含む正極と、
    前記セパレータの前記負極側に配置される負極集電体と、
    前記負極集電体と前記正極集電体との間に設けられる電解質と、を含む電極アセンブリを含み、
    前記アノードフリーの一次電極は、負極材料を含まず、
    前記正極材料は、前記正極集電体と前記セパレータとの間に配置され、
    前記正極材料は、リチウム金属酸化物、リン酸化合物、またはそれらの組み合わせを含み、
    前記電極アセンブリは、充電または起動の前に、前記負極材料を含まない、アノードフリーの一次電池。
  5. 前記電解質は、少なくともリチウム塩、第1の有機溶媒、および第2の有機溶媒を含み、前記第1の有機溶媒は、前記第2の有機溶媒とは異なる、請求項4記載のアノードフリーの一次電池。
  6. 前記リチウム塩は、LiPF、LiBF、LiClO、LiAsF、LiSbF、LiAlCl、LiGaCl、LiNO、LiC(SOCF、LiN(SOCF、LiSCN、LiOSCFCF、LiCSO、LiOCCF、LiSOF、LiB(C、LiCFSOおよびLiDFOBの少なくとも一つを含む、請求項5記載のアノードフリーの一次電池。
  7. 前記リチウム塩の濃度は、0.5Mから4.2Mの範囲内である、請求項5又は6記載のアノードフリーの一次電池。
  8. 前記第1の有機溶媒はフッ素含有カーボネート化合物を含み、前記第2の有機溶媒はカーボネート化合物を含む、請求項5〜7いずれか一項記載のアノードフリーの一次電池。
  9. 前記第1の有機溶媒はフルオロエチレンカーボネート(FEC)を含み、前記第2の有機溶媒はエチレンカーボネート(EC)およびジエチルカーボネート(DEC)の少なくとも1つを含む、請求項5〜8いずれか一項記載のアノードフリーの一次電池。
  10. 前記電解質中の前記第2の有機溶媒に対する前記第1の有機溶媒の体積比は、約4:1〜1:4である、請求項5〜9いずれか一項記載のアノードフリーの一次電池。
  11. 前記第1の有機溶媒はフッ素含有カーボネート化合物を含み、前記第2の有機溶媒はエーテル化合物を含む、請求項5〜7いずれか一項記載のアノードフリーの一次電池。
  12. 前記第1の有機溶媒はフルオロエチレンカーボネート(FEC)を含み、前記第2の有機溶媒は1,1,2,2−テトラフルオロエチル−2,2,3,3−テトラフルオロプロピルエーテル(TTE)または1,1,2,2−テトラフルオロエチル−2,2,3,3,3−ペンタフルオロプロピルエーテル(TPE)を含む、請求項5〜7、11のいずれか一項記載のアノードフリーの一次電池。
  13. 前記電解質中の前記第2の有機溶媒に対する前記第1の有機溶媒の体積比は、約4:1〜1:4である、請求項5〜7および11〜12いずれか一項記載のアノードフリーの一次電池。
  14. 前記正極集電体および前記負極集電体のうちの少なくとも1つは、金属箔または金属スポンジを含む、請求項4記載のアノードフリーの一次電池。
  15. 前記電解質が、個体状態またはゲル状態である請求項4〜14いずれか一項記載のアノードフリーの一次電池。

JP2020139618A 2019-08-21 2020-08-20 アノードフリーの一次電池およびその電極アセンブリ Active JP7054546B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962889566P 2019-08-21 2019-08-21
US62/889,566 2019-08-21
TW108144130A TWI702753B (zh) 2019-08-21 2019-12-03 一次電池及其電極組
TW108144130 2019-12-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021034381A true JP2021034381A (ja) 2021-03-01
JP7054546B2 JP7054546B2 (ja) 2022-04-14

Family

ID=73002917

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020139618A Active JP7054546B2 (ja) 2019-08-21 2020-08-20 アノードフリーの一次電池およびその電極アセンブリ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11626582B2 (ja)
EP (1) EP3783717A1 (ja)
JP (1) JP7054546B2 (ja)
KR (1) KR20210024411A (ja)
CN (1) CN112490400A (ja)
TW (1) TWI702753B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI709262B (zh) * 2019-11-11 2020-11-01 國立臺灣科技大學 非水性電解液以及包括其的鋰金屬二次電池與鋰離子二次電池
JP2024502572A (ja) 2021-02-23 2024-01-22 エルジー エナジー ソリューション リミテッド 二次電池、二次電池の製造方法、バッテリパック、および自動車
CN114335686A (zh) * 2021-12-29 2022-04-12 中南大学 一种基于双功能LiMnO2的无负极锂金属电池制备方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019121609A (ja) * 2018-01-05 2019-07-22 三星電子株式会社Samsung Electronics Co., Ltd. 無負極リチウム金属電池及びその製造方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8062793B2 (en) * 2004-11-26 2011-11-22 Panasonic Corporation Lithium primary battery and manufacturing method therefor
US20090291368A1 (en) * 2007-08-17 2009-11-26 Aron Newman Carbon Foam Based Three-Dimensional Batteries and Methods
US8563173B2 (en) * 2009-05-08 2013-10-22 Robert Bosch Gmbh Li-ion battery with anode current collector coating
WO2011121693A1 (ja) * 2010-03-30 2011-10-06 パナソニック株式会社 単3形リチウム一次電池及び単4形リチウム一次電池
CN103210535B (zh) 2010-11-15 2016-03-16 松下知识产权经营株式会社 锂一次电池
US8859146B2 (en) * 2011-03-28 2014-10-14 Eveready Battery Company, Inc. High-capacity and high-reliability lithium iron disulfide cell designs and methods for making the same
CN102683740B (zh) * 2012-05-21 2014-10-22 龙能科技(苏州)有限公司 锂离子电池
JP6254016B2 (ja) * 2014-02-28 2017-12-27 マクセルホールディングス株式会社 非水電解液一次電池
US10547088B2 (en) * 2014-09-10 2020-01-28 Battelle Memorial Institute High Coulombic efficiency cycling of metal batteries
US10170795B2 (en) * 2014-09-10 2019-01-01 Battelle Memorial Institute Electrolyte for high efficiency cycling of sodium metal and rechargeable sodium-based batteries comprising the electrolyte
JP6178020B2 (ja) 2015-06-03 2017-08-09 日立マクセル株式会社 非水電解液一次電池およびその製造方法
US20170365855A1 (en) * 2016-06-21 2017-12-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Lithium battery
JP7045801B2 (ja) * 2017-04-12 2022-04-01 Fdk株式会社 リチウム一次電池用正極の製造方法
US20200220220A1 (en) * 2019-01-08 2020-07-09 Tesla Motors Canada ULC Electrolytes with lithium difluoro(oxalato)borate and lithium tetrafluoroborate salts for lithium metal and anode-free cells

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019121609A (ja) * 2018-01-05 2019-07-22 三星電子株式会社Samsung Electronics Co., Ltd. 無負極リチウム金属電池及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW202109954A (zh) 2021-03-01
TWI702753B (zh) 2020-08-21
KR20210024411A (ko) 2021-03-05
US20210057715A1 (en) 2021-02-25
US11626582B2 (en) 2023-04-11
EP3783717A1 (en) 2021-02-24
JP7054546B2 (ja) 2022-04-14
CN112490400A (zh) 2021-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11901504B2 (en) Rechargeable battery cell having an SO2-based electrolyte
EP3537519A1 (en) Method for pre-lithiating silicon oxide anode for secondary battery
US11811055B2 (en) Multi-layered anode containing silicon-based compound and lithium secondary battery including the same
JP7054546B2 (ja) アノードフリーの一次電池およびその電極アセンブリ
US11936037B2 (en) Multi-layered anode containing silicon-based compound and lithium secondary battery including the same
EP2919314B1 (en) Electrode laminate comprising electrodes having different areas and secondary battery comprising same
KR102096817B1 (ko) 노칭부를 포함하는 전극 시트를 이용하여 전극판을 제조하는 방법
EP3196970B1 (en) Method for manufacturing lithium secondary battery and lithium secondary battery manufactured using same
US11757133B2 (en) Lithium salt mixture and uses thereof as a battery electrolyte
JP6341195B2 (ja) 二次電池用電解液およびそれを用いた二次電池
JP6250941B2 (ja) 非水電解質二次電池
US20220344712A1 (en) In-situ polymerized polymer electrolyte for lithium ion batteries
JP2001057234A (ja) 非水電解液および非水電解液二次電池
US11688882B2 (en) Electrolytes and separators for lithium metal batteries
CN107851845A (zh) 将凝胶电解液组分包括在构成电极组件的隔板的孔中的电池单元
JP6992362B2 (ja) リチウムイオン二次電池
US20220181685A1 (en) In-situ gelation method to make a bipolar solid-state battery
JP5426809B2 (ja) 二次電池、二次電池を用いた電子機器及び輸送用機器
JP4382319B2 (ja) リチウム二次電池
JP2009043535A (ja) 非水電解質電池の製造方法
CN111373577A (zh) 硝酸锂作为凝胶锂电池中的唯一锂盐的用途
US20160226071A1 (en) Lithium-ion battery and method for preventing the dissolution of metals from a cathode of said lithium-ion battery and/or damage to an sei layer of an anode of said lithium-ion battery
JP2018133290A (ja) 非水電解液およびそれを用いた非水電解液電池
JP5685148B2 (ja) バイポーラ電池
KR20220129140A (ko) 수명 특성이 우수한 리튬 금속 전지용 전해액, 및 이를 포함하는 리튬 금속 전지

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200820

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210907

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220328

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7054546

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150