JP2021030121A - 焼却灰処理装置、及び焼却灰処理方法 - Google Patents
焼却灰処理装置、及び焼却灰処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021030121A JP2021030121A JP2019150590A JP2019150590A JP2021030121A JP 2021030121 A JP2021030121 A JP 2021030121A JP 2019150590 A JP2019150590 A JP 2019150590A JP 2019150590 A JP2019150590 A JP 2019150590A JP 2021030121 A JP2021030121 A JP 2021030121A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ash
- moisture content
- water
- incineration ash
- incineration
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 30
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 145
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims abstract description 54
- 229910001385 heavy metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 52
- 238000010828 elution Methods 0.000 claims abstract description 47
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 10
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 7
- 238000010981 drying operation Methods 0.000 claims description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 abstract description 33
- 239000007924 injection Substances 0.000 abstract description 33
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 abstract description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 20
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 13
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 11
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 9
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 description 8
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 5
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 5
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 5
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 4
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000002407 reforming Methods 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 3
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Inorganic materials [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 239000002440 industrial waste Substances 0.000 description 3
- 238000004064 recycling Methods 0.000 description 3
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 3
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical compound O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000404 calcium aluminium silicate Substances 0.000 description 2
- 235000012215 calcium aluminium silicate Nutrition 0.000 description 2
- WNCYAPRTYDMSFP-UHFFFAOYSA-N calcium aluminosilicate Chemical compound [Al+3].[Al+3].[Ca+2].[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O WNCYAPRTYDMSFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940078583 calcium aluminosilicate Drugs 0.000 description 2
- AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L calcium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ca+2] AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Chemical compound [O-2].[Ca+2] BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- VUZPPFZMUPKLLV-UHFFFAOYSA-N methane;hydrate Chemical compound C.O VUZPPFZMUPKLLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- MFEVGQHCNVXMER-UHFFFAOYSA-L 1,3,2$l^{2}-dioxaplumbetan-4-one Chemical compound [Pb+2].[O-]C([O-])=O MFEVGQHCNVXMER-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical class [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000323 aluminium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000920 calcium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 235000011116 calcium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- 229910002090 carbon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 230000036571 hydration Effects 0.000 description 1
- 238000006703 hydration reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001027 hydrothermal synthesis Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- YEXPOXQUZXUXJW-UHFFFAOYSA-N oxolead Chemical compound [Pb]=O YEXPOXQUZXUXJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002791 soaking Methods 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Gasification And Melting Of Waste (AREA)
- Processing Of Solid Wastes (AREA)
Abstract
Description
焼却灰に含まれる重金属類の溶出量が基準値未満になる第一水分率となるように焼却灰に水を含ませる加水手段と、
焼却灰の飛散防止を目的に定められる第二水分率となるように前記加水手段によって湿潤状態とされた焼却灰を乾燥する乾燥手段と、
を備えることにある。
前記加水手段によって湿潤状態とされた焼却灰を搬送する灰搬送手段を備え、
前記灰搬送手段によって焼却灰を搬送しながら前記乾燥手段によって乾燥するように構成されることが好ましい。
前記乾燥手段によって乾燥される焼却灰の水分率を測定する乾灰水分率測定手段と、
前記乾灰水分率測定手段によって測定される水分率が前記第二水分率となるように前記灰搬送手段を制御する灰搬送制御手段と、
を備えることが好ましい。
前記加水手段によって湿潤状態とされた焼却灰の水分率を測定する湿灰水分率測定手段と、
前記湿灰水分率測定手段によって測定される水分率が前記第一水分率となるよう前記加水手段を制御する加水制御手段と、
を備えることが好ましい。
焼却灰を前記灰搬送手段へと間欠的に排出する灰排出手段を備え、
前記灰排出手段の間欠的な焼却灰の排出動作に合わせて、前記灰搬送手段の搬送動作と、前記乾燥手段の乾燥動作とを連動させるように構成されることが好ましい。
前記第一水分率は、15〜30%であり、前記第二水分率は、10〜15%であることが好ましい。
焼却灰に含まれる重金属類の溶出量が基準値未満になる第一水分率となるように焼却灰に水を含ませる加水工程と、
焼却灰の飛散防止を目的に定められる第二水分率となるように前記加水工程によって湿潤状態とされた焼却灰を乾燥する乾燥工程と、
を包含することにある。
<全体構成>
図1は、本発明の第一実施形態に係る焼却灰処理装置の概略システムを示すブロック図である。図1において、焼却炉1は、例えば都市ごみや産業廃棄物等を焼却処理するものである。焼却炉1の焼却排ガス流れの下流側には、ボイラ2、エコノマイザ3、減温塔4、バグフィルタ5、誘引送風機6、及び煙突7がそれぞれ順に配設されている。焼却炉1での焼却処理に伴い発生した焼却排ガスは、誘引送風機6の誘引作用により、ボイラ2、エコノマイザ3、減温塔4、及びバグフィルタ5にそれぞれ順に送り込まれる。
灰排出装置11は、焼却炉1から排出された焼却灰を一旦貯留し必要に応じて焼却灰を間欠的に排出するものである。図2は、焼却灰処理装置において用いられる灰排出装置の概略構造を示す模式図で、(a)はプッシャー式灰排出装置、(b)はスクリュー式灰排出装置、(c)は二重ダンパ式灰排出装置である。灰排出装置11としては、例えば、図2(a)〜(c)に示されるような、プッシャー式灰排出装置21や、スクリュー式灰排出装置22、二重ダンパ式灰排出装置23等が用いられ、これらの中から適宜に選択される。
次に、上記の灰排出装置11によって排出される焼却灰を搬送する灰搬送装置12について説明する。図1に示されるように、灰搬送装置12としては、ベルトコンベヤ式灰搬送装置が採用されている。この灰搬送装置12は、搬送方向に延びる四角筒状のケーシング41と、ケーシング41内に配設されるベルトコンベヤ42とを備えて構成されている。
水噴射ノズル13は、ベルトコンベヤ42によって搬送される焼却灰に対し水を噴射して焼却灰に水を含ませるものである。水噴射ノズル13は、灰搬送装置12の搬送方向上流側領域における焼却灰に対して水を均等に添加(噴射)できるようにケーシング41の上部に複数設けられている(説明の都合上、図においては1個のみ示す。)。
吹込管14は、水噴射ノズル13の設置位置よりも灰搬送装置12の搬送方向下流側に位置するようにケーシング41の上部に設けられている。吹込管14は、ケーシング41の内部に向けて開口した管状部材によって構成されている。吹込管14は、水噴射ノズル13から噴射される水によって湿潤状態とされてベルトコンベヤ42により搬送される焼却灰に対して乾燥用ガス(焼却排ガス)を吹き込む。
ケーシング41には、灰搬送装置12の搬送方向最下流部に位置するように排気部57が設けられている。排気部57は、吹込管14を通してケーシング41の内部に吹き込まれた焼却排ガスをケーシング41の外部へと排出できるようにケーシング41の外部に向けて開口した管状部材によって構成されている。排気部57には、ケーシング41の外部へと排出される焼却排ガスを焼却炉1へと導くための排ガス排気管58が接続されている。
乾灰水分計15は、吹込管14と排気部57との間に位置するようにケーシング41の上部に設けられている。乾灰水分計15は、吹込管14を通して吹き込まれた焼却排ガスによって乾燥される焼却灰の水分率を測定する。乾灰水分計15としては、搬送される焼却灰に対して非接触でその焼却灰に含まれる水分率を連続的に測定できるものが好ましい。例えば、焼却灰に照射されたマイクロ波の水分による減衰等の電気的変化量を水分値に置き換えて水分率を測定するマイクロ波式水分計や、焼却灰に照射された近赤外線を含む光の反射率から水分率を測定する近赤外線式水分計等を好適に用いることができる。
制御装置16は、CPU、RAM、ROM、インターフェース回路等を有するコンピュータを主体に構成されている。制御装置16は、例えば、乾灰水分計15からの測定信号に基づいて、所定の演算処理を実行し、演算結果に基づく所定の制御信号を駆動モータ48へと送信して、ベルトコンベヤ42のコンベヤ速度を制御し、乾灰水分計15によって測定される水分率が後述する第二水分率となるように、吹込管14から吹き出される焼却排ガス(乾燥用ガス)によって乾燥される焼却灰の水分率を制御する。第一実施形態の制御装置16は、本発明における「灰搬送制御手段」に相当する。
以上に述べたように構成される焼却灰処理装置10Aにおいては、以下に述べる複数の工程の実施により、重金属類の難溶性化処理が行われる。
まず、灰排出装置11は、焼却炉1から排出された焼却灰を一旦貯留し必要に応じて排出する(焼却灰排出工程)。灰排出装置11から排出された焼却灰は、投入口43を介してケーシング41の内部に投入される。
ベルトコンベヤ42は、投入口43を介してケーシング41の内部に投入された焼却灰を排出口44へと搬送する(焼却灰搬送工程)。排出口44へと搬送された焼却灰は、排出口44から排出され、焼却灰貯留設備49において貯留される。
水噴射ノズル13は、ベルトコンベヤ42によって搬送されている焼却灰に対し水を噴射する。ベルトコンベヤ42による焼却灰の搬送量が略一定の場合、ベルトコンベヤ42によって搬送されている焼却灰に対し所定流量以上の水を水噴射ノズル13から噴射すれば、焼却灰の水分率は所定値以上となる。
吹込管14は、水噴射ノズル13から噴射される水によって湿潤状態とされてベルトコンベヤ42によって搬送されている焼却灰に対して、誘引送風機56の誘引作用により供給される焼却排ガスを吹き込む。これにより、加水工程によって湿潤状態とされた焼却灰を乾燥するとともに、焼却排ガスに含まれるCO2を焼却灰に接触させる。ここで、ケーシング41の内部への焼却排ガスの供給は、1分〜12時間程度(好ましくは5分〜1時間程度)行われる。なお、吹込管14からケーシング41内に吹き込まれた焼却排ガスは、排気部57、及び排ガス排気管58を介して焼却炉1へと排気される。
乾灰水分計15は、乾燥工程によって乾燥される焼却灰の水分率を測定する。乾灰水分計15の測定信号は、制御装置16へと送信される。
図4は、本発明の第二実施形態に係る焼却灰処理装置の概略システムを示すブロック図である。第二実施形態において、第一の実施形態と同一又は同様のものについては図に同一符号を付すに留めてその詳細な説明を省略することとし、以下においては、第二実施形態に特有の部分を中心に説明することとする。
M = (100 − WS) × Q / WS ・・・(1)
QT = WST × M /(100 − WST) ・・・(2)
なお、目標水分率WST(本発明の「第一水分率」に相当する。)は、例えば15%以上30%以下が好ましく、本例では17%程度である。
図5は、本発明の第三実施形態に係る焼却灰処理装置の概略システムを示すブロック図である。第三実施形態において、第一実施形態と同一又は同様のものについては図に同一符号を付すに留めてその詳細な説明を省略することとし、以下においては、第三実施形態に特有の部分を中心に説明することとする。
乾灰水分計15は、乾燥工程にて乾燥された焼却灰の水分率を測定する。乾灰水分計15の測定信号は、制御装置16へと送信される。
上記各実施形態では、乾灰水分計15の測定値に基づいてベルトコンベヤ42のコンベヤ速度を制御することにより、乾燥工程での焼却灰の水分率を制御するようにしたが、これに限定されるものではない。例えば、焼却灰に対して吹込管14を介して吹き込む乾燥用ガスを加熱するための加熱装置を別途設け、乾灰水分計15の測定値に基づいて、その加熱装置での加熱温度や、加熱時間等を制御することにより、乾燥工程での焼却灰の水分率を制御するようにしてもよい。なお、加熱装置としては、例えば、焼却炉施設内の例えばボイラ2等で生成した蒸気や温水を熱源として熱交換器により乾燥用ガスを加熱する構成のものや、バグフィルタ5等の排ガス処理装置を経た焼却排ガス等を熱源として熱交換器により乾燥用ガスを加熱する構成のもの等が挙げられる。
上記第一、第二実施形態において、必要に応じて、重金属類溶出防止薬剤添加工程を実施してもよい。すなわち、水供給源30から圧送される水に重金属類溶出防止薬剤(キレート剤)を混合し、水とキレート剤との混合液を水噴射ノズル13から噴射することにより、焼却灰にキレート剤を付着させる。これにより、上記の重金属類の難溶性化処理と、キレート剤による重金属類の安定化処理との相乗効果によって焼却灰からの重金属類の溶出をより確実に防ぐことができる。なお、焼却灰に対する焼却排ガスの添加と、キレート剤の添加とを組み合わせることにより、焼却灰に対して焼却排ガスの添加を行わずにキレート剤のみを添加する場合と比較して、キレート剤の添加量を低減することができる。
上記各実施形態においては、焼却灰を搬送するベルトコンベヤ42の全体を収容可能なケーシング41に吹込管14を設ける例を示したが、これに限定されるものではない。例えば、図1、図4及び図5において符号80を付した二点鎖線で示されるように、ベルトコンベヤ42の一部分を覆うフード80を設け、このフード80に吹込管14を設けるようにしてもよい。
11 灰排出装置(灰排出手段)
12 灰搬送装置(灰搬送手段)
13 水噴射ノズル(加水手段)
14 吹込管(乾燥手段)
15 乾灰水分計(乾灰水分率測定手段)
16 制御装置(灰搬送制御手段、加水制御手段)
60 湿灰水分計(湿灰水分率測定手段)
71 水封式灰排出装置
72 冷却水槽(加水手段)
74 灰押出装置(灰排出手段)
Claims (7)
- 焼却灰に含まれる重金属類の溶出量が基準値未満になる第一水分率となるように焼却灰に水を含ませる加水手段と、
焼却灰の飛散防止を目的に定められる第二水分率となるように前記加水手段によって湿潤状態とされた焼却灰を乾燥する乾燥手段と、
を備える焼却灰処理装置。 - 前記加水手段によって湿潤状態とされた焼却灰を搬送する灰搬送手段を備え、
前記灰搬送手段によって焼却灰を搬送しながら前記乾燥手段によって乾燥するように構成される請求項1に記載の焼却灰処理装置。 - 前記乾燥手段によって乾燥される焼却灰の水分率を測定する乾灰水分率測定手段と、
前記乾灰水分率測定手段によって測定される水分率が前記第二水分率となるように前記灰搬送手段を制御する灰搬送制御手段と、
を備える請求項2に記載の焼却灰処理装置。 - 前記加水手段によって湿潤状態とされた焼却灰の水分率を測定する湿灰水分率測定手段と、
前記湿灰水分率測定手段によって測定される水分率が前記第一水分率となるよう前記加水手段を制御する加水制御手段と、
を備える請求項1〜3の何れか一項に記載の焼却灰処理装置。 - 焼却灰を前記灰搬送手段へと間欠的に排出する灰排出手段を備え、
前記灰排出手段の間欠的な焼却灰の排出動作に合わせて、前記灰搬送手段の搬送動作と、前記乾燥手段の乾燥動作とを連動させるように構成される請求項2〜4の何れか一項に記載の焼却灰処理装置。 - 前記第一水分率は、15〜30%であり、前記第二水分率は、10〜15%である請求項1〜5の何れか一項に記載の焼却灰処理装置。
- 焼却灰に含まれる重金属類の溶出量が基準値未満になる第一水分率となるように焼却灰に水を含ませる加水工程と、
焼却灰の飛散防止を目的に定められる第二水分率となるように前記加水工程によって湿潤状態とされた焼却灰を乾燥する乾燥工程と、
を包含する焼却灰処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019150590A JP6738949B1 (ja) | 2019-08-20 | 2019-08-20 | 焼却灰処理装置、及び焼却灰処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019150590A JP6738949B1 (ja) | 2019-08-20 | 2019-08-20 | 焼却灰処理装置、及び焼却灰処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6738949B1 JP6738949B1 (ja) | 2020-08-12 |
JP2021030121A true JP2021030121A (ja) | 2021-03-01 |
Family
ID=71949436
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019150590A Active JP6738949B1 (ja) | 2019-08-20 | 2019-08-20 | 焼却灰処理装置、及び焼却灰処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6738949B1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020192522A (ja) * | 2019-05-24 | 2020-12-03 | 株式会社タクマ | 焼却灰処理装置、及び焼却灰処理方法 |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55147182A (en) * | 1979-05-04 | 1980-11-15 | Ebara Infilco Co Ltd | Solidifying treating method for waste containing heavy metal |
JPH0796263A (ja) * | 1992-07-27 | 1995-04-11 | Masuo Sekizai Kogyo Kk | 廃棄物焼却灰の処理方法および装置 |
JPH09257230A (ja) * | 1996-03-26 | 1997-09-30 | Plantec:Kk | 可動式灰加湿装置 |
JP2000055341A (ja) * | 1998-08-07 | 2000-02-22 | Hitachi Zosen Corp | 焼却灰排出装置 |
JP2005034676A (ja) * | 2003-05-27 | 2005-02-10 | Sangaku Renkei Kiko Kyushu:Kk | 焼却残渣に含まれる重金属類の安定化処理方法 |
JP2005052776A (ja) * | 2003-08-06 | 2005-03-03 | Takuma Co Ltd | 飛灰の処理方法およびその処理装置 |
JP2005155974A (ja) * | 2003-11-21 | 2005-06-16 | Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd | 焼却灰の溶融前処理方法及びシステム |
JP2006082042A (ja) * | 2004-09-17 | 2006-03-30 | Taisei Furness Kogyo Kk | 有機廃棄物乾燥システム |
JP2008296080A (ja) * | 2007-05-29 | 2008-12-11 | Mhi Environment Engineering Co Ltd | 重金属類含有物質の無害化処理方法及び装置 |
JP2010216733A (ja) * | 2009-03-17 | 2010-09-30 | Kubota Corp | 廃棄物処理設備及び廃棄物処理方法 |
JP2014176807A (ja) * | 2013-03-14 | 2014-09-25 | Osaka Gas Co Ltd | 焼却灰の処理方法 |
-
2019
- 2019-08-20 JP JP2019150590A patent/JP6738949B1/ja active Active
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55147182A (en) * | 1979-05-04 | 1980-11-15 | Ebara Infilco Co Ltd | Solidifying treating method for waste containing heavy metal |
JPH0796263A (ja) * | 1992-07-27 | 1995-04-11 | Masuo Sekizai Kogyo Kk | 廃棄物焼却灰の処理方法および装置 |
JPH09257230A (ja) * | 1996-03-26 | 1997-09-30 | Plantec:Kk | 可動式灰加湿装置 |
JP2000055341A (ja) * | 1998-08-07 | 2000-02-22 | Hitachi Zosen Corp | 焼却灰排出装置 |
JP2005034676A (ja) * | 2003-05-27 | 2005-02-10 | Sangaku Renkei Kiko Kyushu:Kk | 焼却残渣に含まれる重金属類の安定化処理方法 |
JP2005052776A (ja) * | 2003-08-06 | 2005-03-03 | Takuma Co Ltd | 飛灰の処理方法およびその処理装置 |
JP2005155974A (ja) * | 2003-11-21 | 2005-06-16 | Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd | 焼却灰の溶融前処理方法及びシステム |
JP2006082042A (ja) * | 2004-09-17 | 2006-03-30 | Taisei Furness Kogyo Kk | 有機廃棄物乾燥システム |
JP2008296080A (ja) * | 2007-05-29 | 2008-12-11 | Mhi Environment Engineering Co Ltd | 重金属類含有物質の無害化処理方法及び装置 |
JP2010216733A (ja) * | 2009-03-17 | 2010-09-30 | Kubota Corp | 廃棄物処理設備及び廃棄物処理方法 |
JP2014176807A (ja) * | 2013-03-14 | 2014-09-25 | Osaka Gas Co Ltd | 焼却灰の処理方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020192522A (ja) * | 2019-05-24 | 2020-12-03 | 株式会社タクマ | 焼却灰処理装置、及び焼却灰処理方法 |
JP7523900B2 (ja) | 2019-05-24 | 2024-07-29 | 株式会社タクマ | 焼却灰処理装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6738949B1 (ja) | 2020-08-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6960523B2 (ja) | コークス炉排気ガスの脱硫除塵システム及び方法 | |
RU97107012A (ru) | Способ и устройство для обработки отстоя сточных вод | |
EP1331442A1 (en) | Apparatus for thermal treatment using superheated steam | |
JP2009522538A (ja) | 選択的非触媒還元法(sncr)により回転キルン内のnox排出量を低減させる方法および装置 | |
JP6738949B1 (ja) | 焼却灰処理装置、及び焼却灰処理方法 | |
JP5008507B2 (ja) | 粉体混合処理手段を有する集塵機及び粉体混合処理方法 | |
JP2010084976A (ja) | 湿潤粉体の乾燥装置及び乾燥方法 | |
EP0552583B1 (en) | Method and plant for the destruction of organic sludge, especially sewage sludge | |
JP2022081039A (ja) | 汚泥焼却設備、及び汚泥焼却方法 | |
JP6616463B1 (ja) | 煤塵処理装置、焼却設備および煤塵処理方法 | |
JP7523900B2 (ja) | 焼却灰処理装置 | |
JP2022084308A (ja) | 焼却灰処理装置、及び焼却灰処理方法 | |
JP2014151239A (ja) | 排ガス処理装置およびこれを用いた処理方法 | |
JP7146049B2 (ja) | 排ガス処理装置および焼却設備 | |
JP2010197024A (ja) | 乾燥装置 | |
JP4077811B2 (ja) | 過熱蒸気を用いた熱処理設備 | |
JP3726779B2 (ja) | 汚泥の加熱処理方法とその施設 | |
JP2018008251A (ja) | バンド式乾燥機の被乾燥物付着防止方法及びバンド式乾燥機 | |
JP6620199B1 (ja) | 焼却灰加湿装置、及び焼却灰加湿方法 | |
JP2004150683A (ja) | ごみ焼却飛灰の輸送方法及び輸送装置 | |
JP7449714B2 (ja) | 廃棄物処理方法 | |
JP2004283784A (ja) | 汚泥の加熱処理方法とその施設 | |
JP2004049973A (ja) | 汚泥の処理方法とその施設 | |
JP2020037097A (ja) | 焼却灰加湿装置、及び焼却灰加湿方法 | |
JPH11211065A (ja) | 溶融排ガス処理装置及び処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190820 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20190820 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191220 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20191220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200121 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20200318 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200422 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200707 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200720 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6738949 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |