JP2021018837A - 耐久性に優れた発熱シート - Google Patents
耐久性に優れた発熱シート Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021018837A JP2021018837A JP2019131647A JP2019131647A JP2021018837A JP 2021018837 A JP2021018837 A JP 2021018837A JP 2019131647 A JP2019131647 A JP 2019131647A JP 2019131647 A JP2019131647 A JP 2019131647A JP 2021018837 A JP2021018837 A JP 2021018837A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat
- wire
- generating
- sheet
- resin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 128
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 128
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 28
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims abstract description 25
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 claims abstract description 7
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 100
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 claims description 17
- 230000004927 fusion Effects 0.000 abstract description 3
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 36
- 239000000463 material Substances 0.000 description 15
- 229910052771 Terbium Inorganic materials 0.000 description 14
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 14
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 14
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 9
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 7
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 7
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 7
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 7
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 6
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 6
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 6
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 6
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 description 6
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 4
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 4
- 239000002346 layers by function Substances 0.000 description 4
- 229920006289 polycarbonate film Polymers 0.000 description 4
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 4
- 206010037660 Pyrexia Diseases 0.000 description 3
- 239000002042 Silver nanowire Substances 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 2
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 description 2
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 2
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 2
- -1 sulfide compound Chemical class 0.000 description 2
- 230000006750 UV protection Effects 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052946 acanthite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 229920003055 poly(ester-imide) Polymers 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- XUARKZBEFFVFRG-UHFFFAOYSA-N silver sulfide Chemical compound [S-2].[Ag+].[Ag+] XUARKZBEFFVFRG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940056910 silver sulfide Drugs 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001887 tin oxide Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Surface Heating Bodies (AREA)
- Resistance Heating (AREA)
Abstract
Description
本発明に係る発熱シート10は、図1に示すように、伸線加工された直径dが0.015〜0.15mmの範囲内の発熱線1と、その発熱線1の表面に設けられた反応防止層2とを有する発熱被覆線3を少なくとも2枚の樹脂シート5(5a,5b)で挟んでなることを特徴とする。この発熱シート10は、反応防止層2は、熱硬化性樹脂からなる絶縁性の樹脂皮膜であり、その絶縁性の樹脂皮膜上に融着性の樹脂皮膜が設けられていることが好ましい。
発熱被覆線3は、発熱線1と、その発熱線1の表面に設けられた反応防止層2とで少なくとも構成されている。この発熱被覆線3は、少なくとも2枚の樹脂シート5(5a,5b)で挟まれて発熱シート10を構成している。
発熱線1は、通電により発熱する発熱体であり、伸線加工された直径dが0.015〜0.15mmの範囲内であることが好ましい。発熱線1は、伸線加工された上記直径dの範囲内の丸線導体であり、透明導電膜からなる矩形の発熱体ではないので、矩形断面の発熱線のような屈曲時のエッジ部への応力集中がなく、屈曲時に亀裂や断線が生じにくく、フレキシブル性に優れた発熱シートとすることができる。発熱線1の直径dが0.015mm未満では、発熱線1の材質にもよるが、細すぎて強度が劣ることがある。発熱線1の線径dが0.15mmを超えると、太すぎて発熱シート10全体の厚さが厚くなってしまう。なお、本願において、発熱線1の直径dというときは、金属素線の直径の意味であり、絶縁性の樹脂皮膜等が設けられた後の直径ではない。
反応防止層2は、発熱線1の表面に設けられている。反応防止層2は、高温時に生じやすい酸化物や環境中の化学物質と反応しやすい反応生成物の生成を防ぐことができ、発熱線1及び発熱シート10を耐久性に優れたものとすることができる。特に反応防止層2は、発熱線1に通電しながら樹脂シート5を挟み込む工程での発熱線表面の酸化を防止することができる。こうした作用効果を奏する反応防止層2であれば特に限定されないが、熱硬化性樹脂からなる反応防止層2であることが好ましい。反応防止層2は、単層でも複層でもよい。
樹脂シート5は、少なくとも2枚で構成され、発熱被覆線3を挟んで発熱シート10を形成する。この樹脂シート5は、少なくとも2枚で発熱被覆線3を挟み、発熱被覆線3の表面から発熱シート10の表面までの距離Dが0.025〜0.4925mmの範囲内となるように構成されている この距離範囲とすることにより、上記直径範囲の発熱被覆線3のいずれを採用した場合でも、発熱シート10の厚さを0.2〜1.0mm程度の範囲内とすることができる。
発熱シート10には、発熱被覆線3を挟んだ樹脂シート5の片面又は両面に任意の機能層(機能フィルムも含む。以下同じ。)を設けることができる。例えば、部品側の表面には、粘着層や接着層が好ましく設けられる。部品側の反対側の表面には、耐候性のある紫外線防止層、擦過性や耐傷性を持たせるためのハードコート層、それら機能層と樹脂シートとの密着性を向上させるためのプライマー層等を任意に設けることができる。それらの機能層の厚さは特に限定されず、従来公知の厚さを任意に選択して設けられるが、あまり厚くすると、発熱被覆線3が発熱シート10の厚さ方向Yの中央又は略中央に配置されなくなってしまうので、熱伝達に影響が出ない程度の厚さに設計されることが望ましい。
本発明に係る発熱シート10は、各種の用途に使用することができる。この発熱シート10を表示装置の表面や装飾部品の表面に設ける場合は、粘着層や接着層を介して貼り合わせることができる。そうした用途例としては、光センサーハウジングの曇り止め、監視カメラのガラス部防曇・結露防止、寒冷地で使用されるガラス窓・照明の結露防止や凍結防止、液晶の機動性補助・応答性補助、試験管など理化学系器具の加温・保温、ヒーター機能付き回路基板、観察しながら加温したい化学分析、細胞培養実験用ヒーター、装置除き窓の結露防止、加熱設備の熱源、等として利用可能である。
発熱被覆線3として、直径dが0.05mmの銅線と、その銅線上に設けられた厚さ4μmのポリウレタン樹脂からなる絶縁性の樹脂皮膜と、その絶縁性の樹脂皮膜上に設けられた厚さ4.5μmのナイロン樹脂からなる融着性の樹脂皮膜とで構成したものを使用した。樹脂シート5は、厚さTa,Tbが0.15mmのポリカーボネートフィルムを樹脂シート5a,5bとして用いた。一方の樹脂シート5aの表面に発熱被覆線3を図3に示す配線パターンで布線する際に、樹脂シート5aの表面を加熱軟化させた状態で発熱線1を超音波で発熱させ、樹脂シート5aの表面に発熱被覆線3を直径の約半分まで埋め込んだ。その後、他の樹脂シート5bの表面を加熱した状態で、発熱被覆線3が半分埋め込まれた樹脂シート5a上に貼り合わせて発熱シート10を作製した。
発熱被覆線3として、直径dが0.14mmの銅線と、その銅線上に設けられた厚さ6μmのポリウレタン樹脂からなる絶縁性の樹脂皮膜と、その絶縁性の樹脂皮膜上に設けられた厚さ4.5μmのナイロン樹脂からなる融着性の樹脂皮膜とで構成したものを使用した。樹脂シート5は、厚さTa,Tbが0.15mmのポリカーボネートフィルムを樹脂シート5a,5bとして用いた。それ以外は実験1と同様にして発熱シート10を作製した。作製した発熱シート10の特性等の結果を表1に併せて示した。
発熱被覆線3として、直径dが0.11mmの銅線と、その銅線上に設けられた厚さ5μmのポリウレタン樹脂からなる絶縁性の樹脂皮膜と、その絶縁性の樹脂皮膜上に設けられた厚さ5μmのナイロン樹脂からなる融着性の樹脂皮膜とで構成したものを使用した。樹脂シート5は、厚さTa,Tbが0.4mmのPVCフィルムを樹脂シート5a,5bとして用いた。それ以外は実験1と同様にして発熱シート10を作製した。作製した発熱シート10の特性等の結果を表2に示した。なお、この実験3では、印加電圧を1.5Vと1.7Vの2種類で行った結果を示した。
発熱被覆線3として、直径dが0.016mmの10質量%銀入り銅線と、その銅線上に設けられた厚さ1.5μmのポリウレタン樹脂からなる絶縁性の樹脂皮膜と、その絶縁性の樹脂皮膜上に設けられた厚さ1μmのナイロン樹脂からなる融着性の樹脂皮膜とで構成したものを使用した。樹脂シート5は、厚さTa,Tbが0.15mmのポリカーボネートフィルムを樹脂シート5a,5bとして用いた。それ以外は実験1と同様にして発熱シート10を作製した。作製した発熱シート10の特性等の結果を表3に併せて示した。なお、この実験4では、印加電圧を36.4Vと45.1Vの2種類で行った結果を示した。
実験5〜7は、発熱線1の線径と各樹脂シート5a,5bの厚さTa,Tbを種々変更したときの結果である。上記実験1〜4の結果とともに表4に示した。また、なお、実験5〜7は、発熱被覆線3として、各直径dの銅線を用い、その銅線上にはその直径に応じた厚さのポリウレタン樹脂からなる絶縁性の樹脂皮膜とナイロン樹脂からなる融着性の樹脂皮膜を設けたものを使用した。樹脂シート5a、5bは、各厚さTa,Tbのポリカーボネートフィルムを用いた。表4のうち、耐酸化性は、発熱シート10の製造工程で加わる加熱によって発熱線1に酸化が生じるか否かを評価した。耐酸化性は、発熱線1の表面に酸化が生じていない場合を「○」とし、酸化が生じている場合を「△」とした。
2 反応防止層
3 発熱被覆線
5 樹脂シート
5a,5b 樹脂シート
10 発熱シート
P 発熱線の線間長さ
T 樹脂シートの合計厚さ
Ta,Tb 樹脂シートの厚さ
Y 発熱シートの厚さ方向
D 発熱線の表面から発熱シートの表面までの距離
d 発熱線の直径
Claims (6)
- 伸線加工された直径0.015〜0.15mmの範囲内の発熱線と、該発熱線の表面に設けられた反応防止層とを有する発熱被覆線を、少なくとも2枚の樹脂シートで挟んでなる、ことを特徴とする発熱シート。
- 前記反応防止層が、熱硬化性樹脂からなる絶縁性の樹脂皮膜である、請求項1に記載の発熱シート。
- 前記絶縁性の樹脂皮膜上に融着性の樹脂皮膜が設けられている、請求項2に記載の発熱シート。
- 前記発熱線が、銅線、銅合金線、めっき銅線、又はめっき銅合金線である、請求項1〜3のいずれか1項に記載の発熱シート。
- 前記発熱線の直径が、前記発熱シートの厚さの1/20以上、1/2以下の範囲内である、請求項1〜4のいずれか1項に記載の発熱シート。
- 前記発熱線を厚さ方向の中央又は略中央に配置した厚さ0.2〜1.0mmの範囲内である、請求項1〜5のいずれか1項に記載の発熱シート。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019131647A JP7454924B2 (ja) | 2019-07-17 | 2019-07-17 | 耐久性に優れた発熱シート及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019131647A JP7454924B2 (ja) | 2019-07-17 | 2019-07-17 | 耐久性に優れた発熱シート及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021018837A true JP2021018837A (ja) | 2021-02-15 |
JP7454924B2 JP7454924B2 (ja) | 2024-03-25 |
Family
ID=74566035
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019131647A Active JP7454924B2 (ja) | 2019-07-17 | 2019-07-17 | 耐久性に優れた発熱シート及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7454924B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS495943Y1 (ja) * | 1969-04-28 | 1974-02-12 | ||
JP2001176644A (ja) * | 1999-12-17 | 2001-06-29 | Nok Corp | 面状発熱体 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3088449U (ja) | 2002-03-07 | 2002-09-13 | アイエヌオー株式会社 | フロンボンベ加温装置 |
JP2011091009A (ja) | 2009-10-26 | 2011-05-06 | Soichiro Ito | ラバーヒータ |
KR101835509B1 (ko) | 2016-08-31 | 2018-03-07 | 김세영 | 원적외선 열선 제조방법 및 그 원적외선 열선 |
-
2019
- 2019-07-17 JP JP2019131647A patent/JP7454924B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS495943Y1 (ja) * | 1969-04-28 | 1974-02-12 | ||
JP2001176644A (ja) * | 1999-12-17 | 2001-06-29 | Nok Corp | 面状発熱体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7454924B2 (ja) | 2024-03-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4323726A (en) | Electrical bus bar assembly | |
JP5808419B2 (ja) | 温度監視機能付きパネルヒータ | |
US20110132670A1 (en) | Capacitive touch device structure | |
US20150244089A1 (en) | Composite pane with electrical contact-making means | |
JP7119305B2 (ja) | 調光体 | |
TWI274523B (en) | Heating apparatus of thermal electric type touch control apparatus | |
US4361751A (en) | Electroconductive window having improved bus bar | |
RU2756295C1 (ru) | Панель с электрическим соединительным элементом и соединительным кабелем | |
JP2020186169A (ja) | 窓用積層板、および窓用積層板の製造方法 | |
EP3734620A1 (en) | Method for producing transparent electrode | |
JP7454923B2 (ja) | 屈曲性に優れた発熱シート及びその製造方法 | |
JP7353090B2 (ja) | 装飾部品用発熱シート及びその製造方法 | |
JP7454924B2 (ja) | 耐久性に優れた発熱シート及びその製造方法 | |
JP2009218173A (ja) | ヒータエレメント | |
US3608265A (en) | Glazing unit and method of making same | |
JPH06260265A (ja) | 透明面状発熱体 | |
JP2005302553A (ja) | 透光性フレキシブルヒータ | |
JP7031152B2 (ja) | 調光体 | |
JP2013171750A (ja) | 透明面状発熱体及びその製造方法 | |
TW201218847A (en) | Planar heating member and heating device | |
JPH07153559A (ja) | 透明シート状ヒーター | |
WO2020175567A1 (ja) | パターン導電体、発熱板及び移動体 | |
JP4033579B2 (ja) | 発熱機能を有する板材の電極構造及び電極形成方法 | |
JP7415638B2 (ja) | 給電機構および調光体 | |
EP3916473B1 (en) | Method for attaching electrode to liquid crystal element |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220621 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230307 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230425 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20230509 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230725 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20230921 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231120 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240305 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240312 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7454924 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |