JP2021011998A - 熱交換器 - Google Patents

熱交換器 Download PDF

Info

Publication number
JP2021011998A
JP2021011998A JP2019127593A JP2019127593A JP2021011998A JP 2021011998 A JP2021011998 A JP 2021011998A JP 2019127593 A JP2019127593 A JP 2019127593A JP 2019127593 A JP2019127593 A JP 2019127593A JP 2021011998 A JP2021011998 A JP 2021011998A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
housing
header
heat
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019127593A
Other languages
English (en)
Inventor
孔一 轟
Koichi TODOROKI
孔一 轟
吉川 実
Minoru Yoshikawa
実 吉川
正樹 千葉
Masaki Chiba
正樹 千葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2019127593A priority Critical patent/JP2021011998A/ja
Priority to US16/923,615 priority patent/US11614288B2/en
Publication of JP2021011998A publication Critical patent/JP2021011998A/ja
Priority to US18/116,622 priority patent/US20230221084A1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00507Details, e.g. mounting arrangements, desaeration devices
    • B60H1/00514Details of air conditioning housings
    • B60H1/00521Mounting or fastening of components in housings, e.g. heat exchangers, fans, electronic regulators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/24Means for preventing or suppressing noise
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/0233Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with air flow channels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/053Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight
    • F28D1/0535Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight the conduits having a non-circular cross-section
    • F28D1/05366Assemblies of conduits connected to common headers, e.g. core type radiators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/10Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/001Casings in the form of plate-like arrangements; Frames enclosing a heat exchange core
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/20709Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for server racks or cabinets; for data centers, e.g. 19-inch computer racks
    • H05K7/20718Forced ventilation of a gaseous coolant
    • H05K7/20745Forced ventilation of a gaseous coolant within rooms for removing heat from cabinets, e.g. by air conditioning device
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/20709Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for server racks or cabinets; for data centers, e.g. 19-inch computer racks
    • H05K7/208Liquid cooling with phase change
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units
    • F24F1/0059Indoor units, e.g. fan coil units characterised by heat exchangers
    • F24F1/0063Indoor units, e.g. fan coil units characterised by heat exchangers by the mounting or arrangement of the heat exchangers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/02Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing
    • F24F1/032Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing characterised by heat exchangers
    • F24F1/0323Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing characterised by heat exchangers by the mounting or arrangement of the heat exchangers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/30Arrangement or mounting of heat-exchangers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/0233Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with air flow channels
    • F28D1/024Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with air flow channels with an air driving element
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D2021/0019Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for
    • F28D2021/0028Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for for cooling heat generating elements, e.g. for cooling electronic components or electric devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D2021/0019Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for
    • F28D2021/0068Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for for refrigerant cycles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2230/00Sealing means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)

Abstract

【課題】この発明は、熱交換効率を高めると同時に、防振及び断熱性能も同時に向上させることが可能な熱交換器を提供する。【解決手段】この発明は、箱型の筐体1内に、冷媒が流通する熱交換器本体2が斜めに設置される熱交換器100であって、熱交換器本体2は、ヘッダ管3と、該ヘッダ管3に接続されかつ該ヘッダ管3の一部の面に所定間隔に並べて接続された複数の伝熱管4とからなり、ヘッダ管3は、筐体1の内面に近接した部位3Aを有し、筐体1の内面と筐体1に近接したヘッダ管3の部位3Aとの間にはシール部5が設けられていることを特徴とする。【選択図】図1

Description

本発明は、熱交換効率を高めることができる熱交換器に関する。
多数の電子機器を密集して配置したデータセンタでは、多くの熱の発生が予想され、電子機器の高負荷運転に際して多くの熱が発生した場合であってもその処理能力を維持するため、冷媒の蒸発・凝縮という相変化による熱移動を伴う冷却システムを採用して、前記電子機器で発生した熱を排熱する熱交換システムが備えられている。
そして、このような熱交換システムでは、電子機器から排出された熱と冷媒との間で熱交換を行う熱交換器が設けられている。
例えば、特許文献1に示される空気調和機では、正面パネル、側面パネル、背面パネル、及び底面パネルにより形成された本体ケーシングと、該本体ケーシングに設けられた空気吹出口と、本体ケーシング内に備えられて外部から吸い込んだ空気を冷却する熱交換器と、該熱交換器下部に配置されて空気を送風するファンと、を具備する。
特許文献2には、熱交換器に関する具体的構成が示される。
特許文献2に示される熱交換器では、水平方向に設けられた上側ヘッダと、該上側ヘッダに平行に設けられた下側ヘッダと、これら上側ヘッダと下側ヘッダとの間に設けられかつ鉛直方向に対して傾斜配置される複数の扁平チューブとが、外殻を形成するケーシング内に収容される構成である。
特許文献3に示される熱交換器では、ヘッダの断面形状を丸型、楕円形、半円形又は三角形状に形成した例が示されている。
特開2012−163274号公報 特開2015−227754号公報 国際公開第2018/047332号 実開昭59−120376号公報
特許文献1、2には、箱型の筐体内にヘッダ及び扁平チューブからなる熱交換器を斜めに設置した構成が示されている。
しかしながら、このような形状の熱交換器では、冷却対象となる空気の流れを考慮したり、薄型化を意識したスペース効率と熱交換効率の向上を両立するために、どのように各部分を設計すれば良いのかという点について、具体的に検討された事例はない。
例えば、上記のような熱交換器について、ケーシングの壁面とヘッダ管との間を流れる気流、及び扁平管を通過する気流が、熱交換にどのような影響を及ぼすかについて、具体的に検討し、熱交換の効率を高めることが必要である。
また、特許文献3に示される熱交換器では、ヘッダの断面形状を丸型、楕円形、半円形又は三角形状に形成した例が示されてはいるが、このような形状のヘッダの存在による、熱交換器の熱交換効率についての検証はなされていない。
さらに、特許文献4に示される熱交換器にあっても、ヘッダの形状による熱交換効率について検証した記載はない。
この発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであって、熱交換効率を高めると同時に、防振及び断熱性能も同時に向上させることが可能な熱交換器を提供する。
上記課題を解決するために、この発明は以下の手段を提案している。
すなわち、本発明は、箱型の筐体内に、冷媒が流通する熱交換器本体が斜めに設置される熱交換器であって、前記熱交換器本体は、冷媒の供給及び排出を行うためのヘッダ管と、該ヘッダ管に接続されかつ該ヘッダ管の一部の面に所定間隔に並べて接続された複数の伝熱管とからなり、前記ヘッダ管は、前記筐体の内面に近接した部位を有し、前記筐体の内面と前記筐体に近接したヘッダ管の部位との間にはシール部が設けられていることを特徴とする。
本発明によれば、熱交換効率を高めることが可能な熱交換器を得ることができる。
本発明に係る熱交換器の最小構成例を示す概略構成図である。 本発明の実施形態に係る熱交換器を示す概略構成図である。 熱交換器本体の端部を示す図である。 熱交換器の寸法を説明するための図である。 熱交換器の空気の流れを説明するための図である。
本発明に係る熱交換器100について図1を参照して説明する。
この熱交換器100は、筐体1内に、冷媒が流通する熱交換器本体2が斜めに設置される構造である。
筐体1は箱型に形成されたものであって、一方側の開口部1Aから、冷却対象となる電子機器からの排熱を含む空気を取り込み、他方の開口部1Bから、熱交換器本体2を経由した熱交換後の空気を排出する。
熱交換器本体2は、冷媒の供給及び排出を行うためのヘッダ管3と、該ヘッダ管3に接続されかつ該ヘッダ管3の一部の面に所定間隔に並べて接続された複数の伝熱管4とからなる。これら伝熱管4は、紙面と直交する方向に間隔をおいて複数配置されている。そして、このように配置された複数の伝熱管4の間を空気が通過することにより、伝熱管4内の冷媒と空気との間で熱交換が行われる。
ヘッダ管3は、筐体1の内面に近接した部位3Aを有し、筐体1の内面と筐体1に近接したヘッダ管3の部位3Aとの間にはシール部5が設けられている。
なお、シール部5としては、例えば、ゴムなどの弾性変形可能な材料が使用される他、ヘッダ管3と筐体1の内面との間でのリーク気流が困難となる微小な間隙を設けることで形成される。
そして、以上のように構成された熱交換器100によれば、筐体1内面と該筐体1内面に近接したヘッダ管3との間にはシール部5が設けられているので、該シール部5により、ヘッダ管3と筐体1内面との間に冷却対象となる空気が漏れるリーク気流(矢印a1で示す)の発生を防止することができる。
これにより上記熱交換器100では、熱交換器本体2を流通する空気の大部分を伝熱管4に案内することができ(矢印a2で示す)、該伝熱管4にて効率的な熱交換が可能となる。
ところで、同じ筐体内に、あるいは筐体の外側に取り付ける形で、ファンモータが設置されている場合がある。これが原因で筐体1が振動している場合がある。また、意図して流す空気を効率よく熱交換するためには、空気以外の部材と熱交換器との間では極力熱をやりとりしないことが好ましい。言い換えると熱交換器は他の部材に対する断熱性能が高いことが好ましい。上記熱交換器100では、筐体1内面とヘッダ管3との間に設けたシール部5により、筐体1が振動していたとしても熱交換器本体2の振動が抑制されるとともに、筐体1と熱交換器本体2との伝熱が遮断されることで、該熱交換器本体2の断熱性能も同時に向上させることができる。
(実施形態)
本発明の実施形態に係わる熱交換器101について図2〜図5を参照して説明する。
この熱交換器101は、省スペース化のために、図2に示されるように筐体11内に、冷媒が流通する熱交換器本体12が斜めに設置される構造が採用されている。
筐体11は金属板を箱型に形成したものであって、図2では底面11A、側面11B,11C及び上面11Dが示されている。
筐体11の底面11Aには、冷却対象となる電子機器からの排熱を含む空気を取り込む下側開口部11aが形成され、また、筐体11の左側の側面11Bには、熱交換器本体12を経由した熱交換後の冷却空気を排出する側面開口部11bが形成されている。
すなわち、筐体11では、底面11Aに形成された下側開口部11aから、冷却対象となる電子機器からの排熱を含む空気を取り込み(符号M1で示す)、左側の側面11Bに形成された側面開口部11bから、熱交換器本体12を経由した熱交換後の冷却空気を排出する(符号M2で示す)。
また、筐体11の下側開口部11a及び側面開口部11bには、筐体11に対して冷却対象となる空気を給排出するための送風機20,21が設置されている。送風機にはファンモータが内蔵されている。
熱交換器本体12は、冷媒の供給及び排出を行うためのヘッダ管13と、該ヘッダ管13に所定間隔に並べて接続された複数の伝熱管14とから構成される。
ヘッダ管13は、紙面と直交するように設置されたものであって、伝熱管14の各側位置にてそれぞれ設置されている。
伝熱管14はヘッダ管13に対して直交する位置関係に設置され、かつ紙面と直交する方向に間隔をおいて複数本設けられたものであって、それぞれが扁平チューブにより構成されている。ここに、伝熱管14として偏平な形状を採用した理由は、同一断面積の真円より、空気と冷媒が熱交換する熱交換面積を大きくすることにより、熱交換効率を高めるためである。
そして、このような扁平チューブからなる伝熱管14では、ヘッダ管13を通じて供給された冷媒を内部に流通させることで、管壁を介して冷却対象となる空気の熱を吸収して、当該空気を冷却するようにしている。
熱交換器本体12は全体として斜めに設置される構造であり、本例では、下端に位置するヘッダ管13が、筐体11の底面11Aと左側の側面11Bとの角部に近接する位置に設置され、また、上端に位置するヘッダ管13が、筐体11の上面11Dと右側の側面11Cとの角部に近接する位置に設置されている。
一方、ヘッダ管13は、筐体11の内面に近接した部位13Aを有し、筐体11の内面と筐体11に近接したヘッダ管13の部位13Aとの間にはシール部15が設けられている。
このシール部15は、図3の拡大図を参照して分かるように、ヘッダ管13と筐体11の内面との間に、冷却対象となる空気が漏れるリーク気流(矢印MAで示す)を防止し、かつ熱交換器本体12を流通する空気の大部分を伝熱管14に案内する(矢印MBで示す)ことで、伝熱管14での効率的な熱交換を可能とする。
なお、このシール部15としては、図3に示されるようなゴム材などの弾性変形可能な弾性材料16、好ましくは多孔質に構成して断熱性、防振性を高めた材料が使用される他、ヘッダ管13と筐体11の内面との間でのリーク気流の形成が困難となる微小な間隙により形成しても良い(これについては図4を参照して後述する)。
また、ヘッダ管13は断面形状が全体として四角形状に形成されるとともに、伝熱管14との接続箇所が平面状(平面部を符号13Bで示す)に形成され、かつ平面部13B以外の部分が曲面状(曲面部を符号13Cで示す)となるように形成されている。
また、ヘッダ管13の曲面部13Cは、筐体11の内面に近接するヘッダ管13の部位13Aに一致している。
そして、このようなヘッダ管13の曲面部13Cでは、角型に形成されたヘッダ管のように、ゴム等の弾性材料16で形成されたシール部15に対して集中した荷重が作用することが防止され、該シール部15の劣化、破壊が防止される。
さらにこのようなヘッダ管13では、筐体11の内面に近接するヘッダ管13の部位13Aを、曲面部13Cに形成することにより、図4に鎖線S1で示すように、曲面にしない場合に比べてヘッダ管13の断面積を大きくすることができる。すなわち、曲面部13Cを形成することにより、ヘッダ管13の断面積が大きくなるため、ヘッダ管13を流れる冷媒の圧力損失が抑えられ、ヘッダ管13に流入した冷媒を各伝熱管14へ分流する際に少ない偏りで各伝熱管14へ分流することができる。
また、図4では、ヘッダ管13と筐体11の内面との間でのリーク気流の形成が困難となる微小な間隙17により、シール部15を形成した例が示されている。
ヘッダ管13は、筐体11の底面11A及び/又は側面11Bでの熱移動が生じないように離間させる必要があるが、離間させ過ぎてもスペース効率が悪くなるので当該間隙17の離間距離を微小な0.1〜2mm程度とすることが好ましい。
すなわち、ヘッダ管13では、曲面を利用することでその断面積を減少させない微小な間隙17を形成することができ、これにより前述したリーク気流(矢印MAで示す)の抑制効果が得られる。
また、ヘッダ管13では、幅(w)に対する伝熱管14の幅(a)の割合が、0.5以上1未満とすることが好ましい。これにより熱交換器101では、ヘッダ管13の小サイズ化と伝熱管14の幅広化による熱交換効率の両立が図られる。
また、上記熱交換器101では、図5に示すように、伝熱管14が接続されるヘッダ管13の部位を平面部13Bとすることにより、ヘッダ管13の断面が円形である場合(図5に鎖線S2で示すような円形とした場合)に比べて、伝熱管14の気流との接触面積が増える。
これにより、上記熱交換器101では、通常の被冷却空気の流通(矢印MBで示す)に加えて、伝熱管14の間を通る風を増やすことができ(矢印MCで示す)、その結果、熱交換効率を向上させることが可能となる。
なお、上記熱交換器101において、その外形サイズ(2つのヘッダ管14の最端部間の長さ)を変えずに伝熱管14の露出面積を大きくするには、鎖線S2よりも径が小さい円筒ヘッダ管を用いて、その分、伝熱管が長目になる位置で伝熱管14とヘッダ管13とを接続することも考えられる。しかしその場合、接続に使われる円弧の割合が大きくなることでヘッダ管13内に入り込む伝熱管14の面積の割合が大きくなって、ヘッダ管13内の実効内部断面積が小さく、そして、圧力損失が大きくなり、冷媒の各伝熱管13への分流の偏りが生じることで熱交換効率が悪くなるという問題がある。
すなわち、上記熱交換器101では、伝熱管14が接続されるヘッダ管13の部位を平面部13Bとすることにより伝熱管14の取付作業を容易とするとともに、冷媒の分流を均等にすることで熱交換器の熱交換効率を高めることが可能となる。
また、上記熱交換器101では、熱交換器本体12を通す冷媒を低圧タイプ(例えば熱交換器本体12内の圧力が0.5〜3気圧の冷媒)とすることが好ましい。
これにより、上記熱交換器101では、ヘッダ管13における伝熱管14の接続面が平面であっても内圧に耐えることが可能となる。
以上のように構成された熱交換器101によれば、筐体11内面と該筐体11内面に近接したヘッダ管13との間に、ゴム材などの弾性変形可能な材料16又は微小な間隙17からなるシール部15が設けられているので、該シール部15により、ヘッダ管13と筐体11の内面との間に冷却対象となる空気(矢印MAで示す)が流れることを防止できる。
これにより上記熱交換器101では、熱交換器本体12を流通する空気の大部分(矢印MBで示す)を伝熱管14に案内することができ、該伝熱管14にて効率的な熱交換が可能となる。
これと同時に、上記熱交換器101では、筐体11と熱交換器本体12との間の熱伝達が遮断され、該熱交換器本体12の断熱性能も同時に向上し、それにより熱交換効率を向上させることができる。
また、上記熱交換器101では、筐体11内面とヘッダ管13との間に、ゴム材などの弾性変形可能な材料16からなるシール部15を設けた場合には、ゴム等が弾性変形することにより、相変化に伴って熱交換器に発生する振動およびこれに起因する騒音が筐体に伝わって増幅されてしまうのを抑制することができる。さらに、ファンモータの振動が筐体経由で熱交換器本体に伝わることで騒音が増幅される不都合も回避できる。
なお、上記実施形態では、熱交換器本体12の下側でかつ筐体11の下面側から冷却対象となる空気を吸入した後、熱交換器本体12の上側でかつ筐体11の側方から、熱交換後の空気を排出するようにした。
しかし、上記実施形態に示すような、空気の流れに限定されず、熱交換器本体12の下側であれば、筐体11のいずれの側から空気を吸入しても良く、同様に、熱交換器本体12の上側であれば、筐体11のいずれの側から空気を排出しても良い。
また、上記実施形態に示すような、熱交換器本体12の下側から上側に空気を流通させることに限定されず、上側から下側に空気を流通させても良い。
また、図ではシール部を2か所に設けているが、1か所でもよい。その場合、機器全体の上下方向の薄型化の観点で、ヘッダ管と筐体内面が上下方向の位置関係となっている方に設けることが好ましい。
また、上記実施形態では、熱交換器本体12により外部から取り込んだ空気を冷却したが、これに限定されず、該熱交換器本体12により当該空気を加熱しても良い。
以上、本発明の実施形態について図面を参照して詳述したが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等も含まれる。
本発明は、熱交換効率を高めることができる熱交換器に関する。
1 筐体
2 熱交換器本体
3 ヘッダ管
3A (筐体近接)部位
4 伝熱管
5 シール部
11 筐体
12 熱交換器本体
13 ヘッダ管
13A (筐体近接)部位
13B 平面部
13C 曲面部
14 伝熱管
15 シール部
16 弾性変形可能な材料
17 間隙
20 送風機
21 送風機
100 熱交換器
101 熱交換器

Claims (9)

  1. 箱型の筐体内に、冷媒が流通する熱交換器本体が斜めに設置される熱交換器であって、
    前記熱交換器本体は、冷媒の供給及び排出を行うためのヘッダ管と、該ヘッダ管に接続されかつ該ヘッダ管の一部の面に所定間隔に並べて接続された複数の伝熱管とからなり、
    前記ヘッダ管は、前記筐体の内面に近接した部位を有し、
    前記筐体の内面と前記筐体に近接したヘッダ管の部位との間にはシール部が設けられていることを特徴とする熱交換器。
  2. 前記シール部は弾性変形可能な材料により構成されていることを特徴とする請求項1に記載の熱交換器。
  3. 前記シール部は前記ヘッダ管と筐体内面と間に形成された微小な間隙により形成されることを特徴とする請求項1に記載の熱交換器。
  4. 前記ヘッダ管は前記伝熱管との接続箇所が平面状に形成されることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の熱交換器。
  5. 前記ヘッダ管は全体の断面形状が四角形状に形成されるとともに、前記平面以外の部分が曲面状をなし、
    前記シール部は、前記ヘッダ管の曲面部に設けられることを特徴とする請求項4に記載の熱交換器。
  6. 前記ヘッダ管における平面部の幅に対する前記伝熱管の幅の割合が、0.5以上1未満であることを特徴とする請求項4又は5のいずれか1項に記載の熱交換器。
  7. 前記筐体では、前記斜めに配置された熱交換器本体の下方に位置する下側の開口から熱を含む空気を吸い込み、前記熱交換器本体の上方に位置する上側の開口から冷却後の空気を排出することを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の熱交換器。
  8. 前記筐体の開口には、前記筐体内部に空気を供給する送風機が設けられていることを特徴とする請求項7に記載の熱交換器。
  9. 前記熱交換器本体内を流通する冷媒の圧力は、0.5気圧以上、3気圧以下であることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の熱交換器。
JP2019127593A 2019-07-09 2019-07-09 熱交換器 Pending JP2021011998A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019127593A JP2021011998A (ja) 2019-07-09 2019-07-09 熱交換器
US16/923,615 US11614288B2 (en) 2019-07-09 2020-07-08 Heat exchanger
US18/116,622 US20230221084A1 (en) 2019-07-09 2023-03-02 Heat exchanger

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019127593A JP2021011998A (ja) 2019-07-09 2019-07-09 熱交換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021011998A true JP2021011998A (ja) 2021-02-04

Family

ID=74101787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019127593A Pending JP2021011998A (ja) 2019-07-09 2019-07-09 熱交換器

Country Status (2)

Country Link
US (2) US11614288B2 (ja)
JP (1) JP2021011998A (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59120376U (ja) * 1983-01-31 1984-08-14 東洋ラジエ−タ−株式会社 熱交換器
JP2001208374A (ja) * 2000-01-25 2001-08-03 Ebara Corp 除湿システム
JP2001233047A (ja) * 2000-02-23 2001-08-28 Denso Corp 熱交換器のシール構造
JP2011220558A (ja) * 2010-04-06 2011-11-04 Daikin Industries Ltd 空気調和装置
JP2013076518A (ja) * 2011-09-30 2013-04-25 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機
WO2014132554A1 (ja) * 2013-02-26 2014-09-04 株式会社デンソー 熱交換器および空調装置
CN209026958U (zh) * 2018-04-26 2019-06-25 蔡仁 一种空调室内机
JP2019174008A (ja) * 2018-03-27 2019-10-10 東芝キヤリア株式会社 熱交換器、および空気調和機の室内機

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2488627A (en) * 1946-02-28 1949-11-22 Young Radiator Co Tube and header-plate assembly for heat-exchange units
CH482993A (de) * 1967-05-27 1969-12-15 Benteler Werke Ag Klimaanlage mit mindestens einem Heiz- bzw. Kühlkörper
US3827483A (en) * 1973-05-16 1974-08-06 Carrier Corp Heat exchanger
FR2545910B1 (fr) * 1983-05-11 1988-07-22 Valeo Dispositif pour ameliorer l'efficacite d'un echangeur de chaleur dans un boitier d'une installation de climatisation, et boitier de cette installation
US4562697A (en) * 1984-12-10 1986-01-07 Merlin Marine Engine Corp. Intercooler for turbocharged internal combustion engine
JPS63135730A (ja) * 1986-11-28 1988-06-08 Diesel Kiki Co Ltd 空調用室内機
US4934449A (en) * 1988-06-15 1990-06-19 J. I. Case Company Air intake system for an agricultural implement
US5046554A (en) * 1990-02-22 1991-09-10 Calsonic International, Inc. Cooling module
CN101044811A (zh) * 2004-11-14 2007-09-26 利伯特公司 用于立式板卡型计算机系统的机架中的集成式热交换器
JP2012163274A (ja) 2011-02-08 2012-08-30 Mitsubishi Electric Corp 空気調和装置
JP2015227754A (ja) 2014-06-02 2015-12-17 パナソニックIpマネジメント株式会社 熱交換器
US20190234626A1 (en) 2016-09-12 2019-08-01 Mitsubishi Electric Corporation Header, heat exchanger, and air-conditioning apparatus

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59120376U (ja) * 1983-01-31 1984-08-14 東洋ラジエ−タ−株式会社 熱交換器
JP2001208374A (ja) * 2000-01-25 2001-08-03 Ebara Corp 除湿システム
JP2001233047A (ja) * 2000-02-23 2001-08-28 Denso Corp 熱交換器のシール構造
JP2011220558A (ja) * 2010-04-06 2011-11-04 Daikin Industries Ltd 空気調和装置
JP2013076518A (ja) * 2011-09-30 2013-04-25 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機
WO2014132554A1 (ja) * 2013-02-26 2014-09-04 株式会社デンソー 熱交換器および空調装置
JP2019174008A (ja) * 2018-03-27 2019-10-10 東芝キヤリア株式会社 熱交換器、および空気調和機の室内機
CN209026958U (zh) * 2018-04-26 2019-06-25 蔡仁 一种空调室内机

Also Published As

Publication number Publication date
US11614288B2 (en) 2023-03-28
US20230221084A1 (en) 2023-07-13
US20210010763A1 (en) 2021-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104638879A (zh) 变频器及空调器
TW201738518A (zh) 冰箱
JP6069880B2 (ja) ラック装置、ラックシステム及び筐体構造
JPWO2013094049A1 (ja) ヒートポンプ式の熱源機
JP2013178007A (ja) パラレルフロー型熱交換器及びそれを備えた機器
JP5338883B2 (ja) 熱源ユニット
JP2006214633A (ja) 空気調和装置の室外ユニット
JP2003279073A (ja) 空気調和機の室外ユニット
JPWO2020218059A1 (ja) 局所冷却器及び局所冷却方法
CN106716022B (zh) 制冷循环装置的室外单元
JP2020016231A (ja) パッケージ型油冷式スクリュ圧縮機
JP5217945B2 (ja) 冷凍サイクル装置
JP2021011998A (ja) 熱交換器
JPWO2018025522A1 (ja) 空調ユニット
JP3906511B2 (ja) 冷却装置及びこの冷却装置を備えた筐体冷却装置
JP5720621B2 (ja) 空調機の室外機
JP3861361B2 (ja) 冷却装置及びこの冷却装置を備えた筐体冷却装置
JP2008101814A (ja) 冷蔵庫
JP2009204238A (ja) 空気調和機における配管構造
WO2016151755A1 (ja) 空気調和機
KR0177717B1 (ko) 타원형 응축기
JP2008190724A (ja) 床置型空気調和装置
WO2020031327A1 (ja) 室外機及び空気調和機
JP2013214624A (ja) 電気機器の冷却装置
JPWO2020157824A1 (ja) 空気調和機の室外機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220607

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230322

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230404

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230926

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240227

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20240408

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20240408

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20240827