JP2021011189A - シート - Google Patents
シート Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021011189A JP2021011189A JP2019126408A JP2019126408A JP2021011189A JP 2021011189 A JP2021011189 A JP 2021011189A JP 2019126408 A JP2019126408 A JP 2019126408A JP 2019126408 A JP2019126408 A JP 2019126408A JP 2021011189 A JP2021011189 A JP 2021011189A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seat
- cover
- seat cover
- base cover
- hook
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 23
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 5
- 210000001217 buttock Anatomy 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 210000000689 upper leg Anatomy 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Seats For Vehicles (AREA)
Abstract
Description
また、専用のシートカバーとしては、対象のシート本体の凹凸に合わせて凹凸が形成されるなどしたシートカバーが知られており、シート本体に設けた面ファスナに、シートカバーに設けた面ファスナを取り付けるようにして装着するように構成されたものが多い。線ファスナが用いられる場合もある。
そして、ユーザがそれを直すために面ファスナを取り付けたり取り外したりしなければならず、装着が面倒になる場合があった。
シート本体と、
前記シート本体を被覆するベースカバーと、
前記ベースカバーに対して着脱可能なシートカバーと、
を備え、
前記ベースカバーと前記シートカバーには、互いに着脱可能な面ファスナがそれぞれ設けられており、
前記面ファスナには、前記ベースカバーに対する前記シートカバーの装着位置を決めるための、互いに着脱可能な点状の係止具がそれぞれ設けられていることを特徴とする。
前記シートクッション及び/又は前記シートバックの前記ベースカバーの中央部にも面ファスナが設けられており、
前記ベースカバーの中央部の面ファスナは、前記ベースカバーの前端と後端の面ファスナ、及び/又は前記ベースカバーの上端と下端の面ファスナよりも短いことを特徴とする。
なお、以下では、前後、左右、上下の各方向については、シートに着座した着座者が向く方向を前方とした場合の各方向を基準として説明する。
シート10は、シート本体と、シートカバー18とを備えている。
シート本体は、着座者の臀部や大腿部を支持するシートクッション11と、背もたれとなるシートバック12と、着座者の頭部を支持するヘッドレスト13等で構成されている。なお、この他、ネックレストやアームレスト、フットレスト、オットマン等の補助支持部を備えていてもよい。
このようにして、シート本体(シートクッション11やシートバック12等)がベースカバー15により被覆されている。
なお、「点状の係止具」とは、点状に配置された係止具を表す。すなわち、面ファスナが面状に配置された係止具であり、後述する線ファスナが線状に配置された係止具であることに対する概念である。
なお、以下では、点状の係止具17をボタン17と記載する場合があるが、点状の係止具17はボタン以外であってもよく、例えば磁石や後述するフック(図12参照)等であってもよい。また、以上の点は、後述するシートカバー18の点状の係止具20、22やボタン20、22等についても同様である。
本実施形態では、シートカバー18は、シートクッション11のベースカバー15に装着するものと、シートバック12のベースカバー15に装着するものの2種類用意されているが、いずれか一方のみに取り付ける構成であってもよい。
そして、ベースカバー15の面ファスナ16やボタン17とシートカバー18の面ファスナ19やボタン20とがそれぞれ互いに着脱可能とされている。
それに対し、本実施形態では、上記のように、シートカバー18が、シートカバー18のボタン20とベースカバー15のボタン17とが係止されることによってベースカバー15に装着される。そして、その際、シートカバー18のベースカバー15に対する位置がずれているとボタン17、20同士の位置がずれてしまいそれらを係止することができない。シートカバー18がベースカバー15に対して位置ずれしていない場合にのみボタン17、20同士を係止することができる。
また、シートカバー18をベースカバー15に装着する際に、ボタン(点状の係止具)17、20同士を係止させ面ファスナ16、19同士を結合させるだけでシートカバー18を装着位置に装着することができるため、シートカバー18を非常に簡単に装着位置に装着することが可能となる。
そのため、図1に示したように、ボタン(点状の係止具)17、20を面ファスナ16、19にそれぞれ複数設けるように構成すれば、ボタン(点状の係止具)17、20を中心としてシートカバー18がベースカバー15に対して回転する方向に位置ずれを生じることを抑制することが可能となり、シートカバー18を本来の装着位置に位置ずれすることなく装着することが可能となる。
また、図1に示したように、面ファスナ16が、シートクッション11やシートバック12のベースカバー15の中央部に左右方向に延びるように設けられていれば、シートカバー18の中央部に設けられた面ファスナ19をベースカバー15の中央部に設けられた面ファスナ16に結合させてシートカバー18を装着することが可能となるため、シートカバー18の装着を簡単に行うことが可能となる。
そこで、このような事態が生じることを抑制するための構成について、いくつかの構成例を挙げて説明する。
例えば、図2(A)に示すように、シートクッション11のベースカバー15のうち、装着したシートカバー18より外側に位置するサイド部11Aの上端αが、シートカバー18の上端βより上方に位置するように構成することが可能である。
このように構成すれば、シートクッション11のベースカバー15のサイド部11Aの方がシートクッション18より高いため、着座者がシート10に着座する際に、着座者の身体等がシートカバー18の外周部分に引っ掛かることが抑制される。そのため、着座者がシート10に着座する際にシートカバー18の外周部分がめくれ上がる等の事態が生じることを抑制することが可能となる。
このように構成すれば、上記のシートクッション11の場合と同様に、着座者がシート10に着座する際に、着座者の身体等がシートカバー18の外周部分に引っ掛かることが抑制される。そのため、着座者がシート10に着座する際にシートカバー18の外周部分がめくれる等の事態が生じることを抑制することが可能となる。
なお、以下では、シートカバー18をシートクッション11のベースカバー15に装着する場合について説明し、シートバック12に装着する場合については説明を省略する場合があるが、シートカバー18をシートバック12に装着する場合についても同様に説明される。
なお、図3では、シートカバー18の表面上にボタン20が見えるようにデザインされている場合が示されているが、例えば後述する図5に示すようにボタン20をシートカバー18の裏面側に隠すようにデザインすることも可能である。
また、図4に示すように、シートカバー18の外周部分の全部又は一部に線ファスナ21を設けるように構成することも可能である。線ファスナ21を閉じたり開いたりして、シートカバー18をベースカバー15に簡単に着脱させることが可能となる。
なお、図4では、シートカバー18をベースカバー15に装着した状態で線ファスナ21を視認できる状態とされている場合が示されているが、線ファスナ21を視認されないようにするために線ファスナ21の上側に図示しないカバーを設けるように構成することも可能である。
そのため、着座者がシート10に着座する際に、着座者の身体等がシートカバー18の外周部分に引っ掛かってシートカバー18がめくれることが抑制される。
また、図6に示すように、シートカバー18の外周部分に点状の係止具22を設けるように構成することも可能である。この場合、上記と同様に点状の係止具22をボタンで構成することが可能であるが、磁石やフック等であってもよい。また、ベースカバー15の対応する位置にも点状の係止具が設けられる。
そして、シートカバー18の点状の係止具22とベースカバー15の点状の係止具とを係止させたり外したりして、シートカバー18をベースカバー15に簡単に着脱させることが可能となる。
そのため、着座者がシート10に着座する際に、着座者の身体等がシートカバー18の外周部分に引っ掛かってシートカバー18がめくれることが抑制される。
また、図8に示すように、シートクッション11のベースカバー15の前端と後端にそれぞれ面ファスナ24、25を設けるように構成することも可能である。なお、図示を省略するが、シートバック12(図1参照)の場合には、シートバック12のベースカバー15の上端と下端にそれぞれ面ファスナを設けることも可能である。シートカバー18の対応する位置(すなわち前端と後端等)にも面ファスナ26、27が設けられる。
そして、ベースカバー15の面ファスナ24、25とシートカバー18の面ファスナ26、27とをそれぞれ結合させたり外したりして、シートカバー18をベースカバー15に簡単に着脱させることが可能となる。
そのため、着座者がシート10に着座する際に、着座者の身体等がシートカバー18の前端等に引っ掛かってシートカバー18がめくれることが抑制される。
このように構成すれば、ベースカバー15の前端と後端(又は上端と下端)の面ファスナ24、25が長いため、ベースカバー15の中央部の面ファスナ16が短くてもシートカバー18を確実にベースカバー15に装着することができる。そして、ベースカバー15の中央部の面ファスナ16を短くすることができるため、その分、コストを抑えることが可能となる。
上記の構成例4では、シートカバー15の前端と後端(又は上端と下端)にそれぞれ面ファスナ26、27を設ける場合について説明したが、シートカバー18の左端と右端(及びそれらに対応するベースカバー15の各位置)にそれぞれ面ファスナを設けるように構成することも可能である。
また、シートカバー18の前端と後端(又は上端と下端)に面ファスナ26、27を設ける場合も同様であるが、シートカバー18の左端と右端にそれぞれ面ファスナ28を設ける場合、図10に示すように、シートカバー18の左端と右端にそれぞれ2枚重ねの部分Aを設けておき、面ファスナ28をシートカバー18の2枚重ねの部分のうち裏面側に設けるように構成することが可能である。
このように構成すれば、面ファスナ28は、シートカバー18の2枚重ねの部分Aの裏面側にのみ縫い付けられ、表面側には縫い付けられないため、シートカバー18と面ファスナ28の縫い目をシートカバー18の表面側から見えないようにすることが可能となり、シートカバー18のデザイン性を向上させることが可能となる。
また、上記の構成例4、5では、シートカバー18の面ファスナをベースカバー15の面ファスナに結合させて装着する場合について説明したが、ベースカバー15には面ファスナを設けず、シートカバー18だけに設けるように構成することも可能である。
具体的には、例えば図11に示すように、シートカバー18の例えば2枚重ねの部分Aの裏面側に面ファスナ28を設けるとともに、シートカバー18の裏面側の別の位置に、帯状に形成された面ファスナ29の一端側を取り付ける。
なお、上記の面ファスナ28、29を1つの面ファスナで形成することも可能である。
また、上記の各構成例では、シートカバー18を面ファスナや点状の係止具でベースカバー15に装着する場合について説明したが、例えばフックで装着するように構成することも可能である。
この場合、例えば図12に示すように、シートカバー18の吊り込み部の吊り布31の下端にフック32を取り付けておく。また、ベースカバー15の裂け目の部分のクッションパッド14に凹部を設け、上面にコ字状やU字状のフック取付部材34が形成された固定部材33を凹部内に配置しておく。
なお、図示を省略するが、固定部材33は、例えば凹部の下側のクッションパッド14内に設けられている固定下地にアンカーで接続した状態で凹部内に配置される。
すなわち、図13に示すように、シートカバー18の吊り布31の下端に略円柱状の被係合部35を設けておく。また、被係合部35を包囲するようにして係合可能な係合部37を上面側に備え、下面にはフック32を有するフック部36を用意しておく。さらに、ベースカバー15の裂け目の部分のクッションパッド14の凹部に設けた固定部材33には開口部38を設けておく。
そして、その状態でシートカバー18の吊り布31を下方に引っ張ってベースカバー15の裂け目に挿入し、フック32を固定部材33の開口部38に挿入し引っ掛けて取り付けることで、シートカバー18をベースカバー15に装着することができる。
そのため、例えば図14に示すように、フック32や固定部材33に凸部39、40等を設けるなどして容易には外れないようにすることも可能である。
また、本発明は上記の実施形態に限定されず、本発明の趣旨を逸脱しない限り、適宜変更可能であることは言うまでもない。
11 シートクッション(シート本体)
11A サイド部
12 シートバック(シート本体)
12A サイド部
15 ベースカバー
18 シートカバー
19 面ファスナ
20 ボタン(点状の係止具、ボタン)
21 線ファスナ
22 係止具
24、25 面ファスナ
A 2枚重ねの部分
α サイド部の上端
β シートカバーの上端
γ サイド部の前端
δ シートカバーの前端
Claims (12)
- シート本体と、
前記シート本体を被覆するベースカバーと、
前記ベースカバーに対して着脱可能なシートカバーと、
を備え、
前記ベースカバーと前記シートカバーには、互いに着脱可能な面ファスナがそれぞれ設けられており、
前記面ファスナには、前記ベースカバーに対する前記シートカバーの装着位置を決めるための、互いに着脱可能な点状の係止具がそれぞれ設けられていることを特徴とするシート。 - 前記係止具は、前記面ファスナに複数設けられていることを特徴とする請求項1に記載のシート。
- 前記係止具は、前記面ファスナの両端にそれぞれ設けられていることを特徴とする請求項2に記載のシート。
- 前記係止具は、前記シートカバーの外周部分に設けられていることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか一項に記載のシート。
- 前記係止具は、ボタンであることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか一項に記載のシート。
- 前記面ファスナは、前記ベースカバーの中央部に左右方向に延びるように設けられていることを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか一項に記載のシート。
- シートクッションの前記ベースカバーの前端と後端、及び/又はシートバックの前記ベースカバーの上端と下端に、それぞれ面ファスナが設けられていることを特徴とする請求項1から請求項6のいずれか一項に記載のシート。
- 前記シートクッション及び/又は前記シートバックの前記ベースカバーの中央部にも面ファスナが設けられており、
前記ベースカバーの中央部の面ファスナは、前記ベースカバーの前端と後端の面ファスナ、及び/又は前記ベースカバーの上端と下端の面ファスナよりも短いことを特徴とする請求項7に記載のシート。 - 前記シートカバーの前記面ファスナが、前記シートカバーに設けられた2枚重ねの部分のうち裏面側に設けられていることを特徴とする請求項1から請求項8のいずれか一項に記載のシート。
- 前記シートカバーの外周部分の全部又は一部に線ファスナが設けられていることを特徴とする請求項1から請求項9のいずれか一項に記載のシート。
- シートクッションの前記ベースカバーのうち、前記シートカバーより外側に位置するサイド部の上端が、前記シートカバーの上端より上方に位置していることを特徴とする請求項1から請求項10のいずれか一項に記載のシート。
- シートバックの前記ベースカバーのうち、前記シートカバーより外側に位置するサイド部の前端が、前記シートカバーの前端より前側に位置していることを特徴とする請求項1から請求項11のいずれか一項に記載のシート。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019126408A JP7288192B2 (ja) | 2019-07-05 | 2019-07-05 | シート |
JP2023085048A JP2023099713A (ja) | 2019-07-05 | 2023-05-24 | シート |
JP2024021840A JP2024045577A (ja) | 2019-07-05 | 2024-02-16 | シート |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019126408A JP7288192B2 (ja) | 2019-07-05 | 2019-07-05 | シート |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023085048A Division JP2023099713A (ja) | 2019-07-05 | 2023-05-24 | シート |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021011189A true JP2021011189A (ja) | 2021-02-04 |
JP7288192B2 JP7288192B2 (ja) | 2023-06-07 |
Family
ID=74226729
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019126408A Active JP7288192B2 (ja) | 2019-07-05 | 2019-07-05 | シート |
JP2023085048A Pending JP2023099713A (ja) | 2019-07-05 | 2023-05-24 | シート |
JP2024021840A Pending JP2024045577A (ja) | 2019-07-05 | 2024-02-16 | シート |
Family Applications After (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023085048A Pending JP2023099713A (ja) | 2019-07-05 | 2023-05-24 | シート |
JP2024021840A Pending JP2024045577A (ja) | 2019-07-05 | 2024-02-16 | シート |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (3) | JP7288192B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000070078A (ja) * | 1998-08-27 | 2000-03-07 | Ikeda Bussan Co Ltd | 車両用シート |
JP2000116461A (ja) * | 1998-10-16 | 2000-04-25 | Nissan Altia Co Ltd | 自動車シート用背当て |
JP2001299411A (ja) * | 2000-04-21 | 2001-10-30 | Fuji Tebukuro Kogyo Kk | 作業靴 |
JP2007111104A (ja) * | 2005-10-18 | 2007-05-10 | Toyota Boshoku Corp | 車両用シート |
JP2016097773A (ja) * | 2014-11-20 | 2016-05-30 | ダイハツ工業株式会社 | シートカバー |
-
2019
- 2019-07-05 JP JP2019126408A patent/JP7288192B2/ja active Active
-
2023
- 2023-05-24 JP JP2023085048A patent/JP2023099713A/ja active Pending
-
2024
- 2024-02-16 JP JP2024021840A patent/JP2024045577A/ja active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000070078A (ja) * | 1998-08-27 | 2000-03-07 | Ikeda Bussan Co Ltd | 車両用シート |
JP2000116461A (ja) * | 1998-10-16 | 2000-04-25 | Nissan Altia Co Ltd | 自動車シート用背当て |
JP2001299411A (ja) * | 2000-04-21 | 2001-10-30 | Fuji Tebukuro Kogyo Kk | 作業靴 |
JP2007111104A (ja) * | 2005-10-18 | 2007-05-10 | Toyota Boshoku Corp | 車両用シート |
JP2016097773A (ja) * | 2014-11-20 | 2016-05-30 | ダイハツ工業株式会社 | シートカバー |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2024045577A (ja) | 2024-04-02 |
JP7288192B2 (ja) | 2023-06-07 |
JP2023099713A (ja) | 2023-07-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10933783B1 (en) | Attachment assembly for seating assembly cover | |
JP6307419B2 (ja) | シート | |
JP6292003B2 (ja) | 乗物用シート | |
JP2016097948A (ja) | シート | |
US7703855B1 (en) | Vehicle seat assembly | |
WO2016121617A1 (ja) | シート | |
JP2017159737A (ja) | 車両用シート | |
JP6578154B2 (ja) | シートの吊り込み構造 | |
JP2021011189A (ja) | シート | |
JP2016144998A (ja) | 車両用シートおよび車両用シートの製造方法 | |
JP2018069835A (ja) | 車両用シート | |
JP2012126240A (ja) | 車両用シート | |
JP6578249B2 (ja) | ヘッドレストのカバー | |
JP2017205619A (ja) | 表皮材の吊り込み構造 | |
WO2018016137A1 (ja) | 車両用シート | |
JP2018126435A (ja) | 乗物用シート及びその製造方法 | |
US20230036298A1 (en) | System for connecting a seat cover to a seat back | |
JP6204123B2 (ja) | 表皮材の吊り込み構造 | |
JP7295405B2 (ja) | シート及び装飾具のシートへの取り付け構造 | |
WO2016171026A1 (ja) | シートの吊り込み構造 | |
JP2019011027A (ja) | 乗物用シート | |
JP2024125114A (ja) | シートパッド、シートパッド組立体及び車両用シート | |
JP2019062994A (ja) | 車両用シート構造 | |
JP7128404B2 (ja) | 乗物用シート | |
JP2013000435A (ja) | 車両用シートカバー構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220617 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230208 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230214 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230410 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230425 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230508 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7288192 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |