JP2020534394A - ポリエーテルポリオールを作製するための連続プロセス - Google Patents

ポリエーテルポリオールを作製するための連続プロセス Download PDF

Info

Publication number
JP2020534394A
JP2020534394A JP2020514688A JP2020514688A JP2020534394A JP 2020534394 A JP2020534394 A JP 2020534394A JP 2020514688 A JP2020514688 A JP 2020514688A JP 2020514688 A JP2020514688 A JP 2020514688A JP 2020534394 A JP2020534394 A JP 2020534394A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
oxide
mixture
glycol
alkylene oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020514688A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7266025B2 (ja
Inventor
マーシー、ジャンポール
エイ. バッブ、デイビッド
エイ. バッブ、デイビッド
Original Assignee
ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー
ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー, ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー filed Critical ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー
Publication of JP2020534394A publication Critical patent/JP2020534394A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7266025B2 publication Critical patent/JP7266025B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/04Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers only
    • C08G65/06Cyclic ethers having no atoms other than carbon and hydrogen outside the ring
    • C08G65/08Saturated oxiranes
    • C08G65/10Saturated oxiranes characterised by the catalysts used
    • C08G65/12Saturated oxiranes characterised by the catalysts used containing organo-metallic compounds or metal hydrides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/16Catalysts
    • C08G18/161Catalysts containing two or more components to be covered by at least two of the groups C08G18/166, C08G18/18 or C08G18/22
    • C08G18/163Catalysts containing two or more components to be covered by at least two of the groups C08G18/166, C08G18/18 or C08G18/22 covered by C08G18/18 and C08G18/22
    • C08G18/165Catalysts containing two or more components to be covered by at least two of the groups C08G18/166, C08G18/18 or C08G18/22 covered by C08G18/18 and C08G18/22 covered by C08G18/18 and C08G18/24
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/16Catalysts
    • C08G18/18Catalysts containing secondary or tertiary amines or salts thereof
    • C08G18/1833Catalysts containing secondary or tertiary amines or salts thereof having ether, acetal, or orthoester groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/16Catalysts
    • C08G18/18Catalysts containing secondary or tertiary amines or salts thereof
    • C08G18/20Heterocyclic amines; Salts thereof
    • C08G18/2045Heterocyclic amines; Salts thereof containing condensed heterocyclic rings
    • C08G18/2063Heterocyclic amines; Salts thereof containing condensed heterocyclic rings having two nitrogen atoms in the condensed ring system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/16Catalysts
    • C08G18/22Catalysts containing metal compounds
    • C08G18/24Catalysts containing metal compounds of tin
    • C08G18/244Catalysts containing metal compounds of tin tin salts of carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • C08G18/4804Two or more polyethers of different physical or chemical nature
    • C08G18/4816Two or more polyethers of different physical or chemical nature mixtures of two or more polyetherpolyols having at least three hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • C08G18/4829Polyethers containing at least three hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • C08G18/4833Polyethers containing oxyethylene units
    • C08G18/4837Polyethers containing oxyethylene units and other oxyalkylene units
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/76Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic
    • C08G18/7657Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings
    • C08G18/7664Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings containing alkylene polyphenyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/26Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/26Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds
    • C08G65/2642Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds characterised by the catalyst used
    • C08G65/2645Metals or compounds thereof, e.g. salts
    • C08G65/2663Metal cyanide catalysts, i.e. DMC's
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/26Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds
    • C08G65/2642Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds characterised by the catalyst used
    • C08G65/269Mixed catalyst systems, i.e. containing more than one reactive component or catalysts formed in-situ
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/26Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds
    • C08G65/2696Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds characterised by the process or apparatus used
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2110/00Foam properties
    • C08G2110/0016Foam properties semi-rigid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2110/00Foam properties
    • C08G2110/0041Foam properties having specified density
    • C08G2110/0058≥50 and <150kg/m3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2110/00Foam properties
    • C08G2110/0083Foam properties prepared using water as the sole blowing agent

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Polyethers (AREA)

Abstract

50重量%を超えるエチレンオキシドを含有するアルキレンオキシド混合物が、複金属シアン化物重合触媒および最大200のヒドロキシル当量を有するアルコキシ化開始剤の存在下で連続的に重合される。触媒は活性のままであり、速い反応速度で高いオキシエチレン含有量で連続的に最大700当量を有するポリオールを生成する。【選択図】なし

Description

本発明は、複金属シアン化物(DMC)重合触媒の存在下で、主にエチレンオキシドを含有するアルキレンオキシド混合物を連続的に共重合するプロセスに関する。
DMC錯体は、プロピレンオキシドを重合してポリ(プロピレンオキシド)ポリオールを形成するための効果的な触媒である。ポリ(プロピレンオキシド)ポリオールは、ポリウレタンを作製するための原料として有用である。
プロピレンオキシドとエチレンオキシドの混合物もDMC触媒を使用して重合されている。一般に、これらの混合物には主にプロピレンオキシドと少量のエチレンオキシドが含有されている。場合によっては、DMC触媒は、主にエチレンオキシドを含有する混合物を重合するためのものであると説明される。しかしながら、これらの重合は主に、一級ヒドロキシル基を導入しようとしてポリ(プロピレンオキシド)をエンドキャップすることに限定されてきた。例えば、米国特許第6,884,826号には、DMC触媒を使用してプロピレンオキシドを重合させるプロセスが記載されている。重合が進行するにつれて、エチレンオキシドがプロピレンオキシドと共に、徐々に増加する割合で供給される。重合の最後の15%程度の間に、反応に供給されるモノマー混合物中のエチレンオキシド濃度は、50重量%を超えて増加する。
米国特許第6,884,826号のプロセスには重大な欠点がある。それは本質的に、バッチまたはセミバッチプロセスであり、連続的なポリオール生産には適応することができない。付加的に、DMC触媒は、エチレンオキシドが存在する主要なモノマーである比較的短い期間活性を維持するが、それでも、特に生成物当量が低い場合、短時間後に失活する。これもまた、米国特許第6,884,826号のプロセスをバッチまたはセミバッチ操作に制限する。
主にエチレンオキシドと少量のプロピレンオキシドのランダムコポリマーは、いくつかのポリウレタンの用途に有用である。これらのポリオールは、例えば、粘弾性フォームを作製するための用途を見出した。これらは、可撓性ポリウレタンフォームの気泡開放剤としても有用である。これらのポリオールは、水酸化カリウムまたは他の塩基性触媒を使用して、バッチまたはセミバッチプロセスで作製することができるが、モノマー供給物中の高濃度のエチレンオキシドの存在下での触媒失活化の問題により、DMC触媒を使用してこれらのポリオールを作製する商業的に受け入れられる方法は発見されていない。DMC触媒が提供する潜在的な利点のため、これらのランダムコポリマーを作製するための連続プロセスを提供することが望ましいであろう。
WO2016/209677は、DMC触媒を使用してそのようなランダムコポリマーを作製するための連続プロセスを記載している。触媒の失活を防ぐために、促進剤化合物が必要である。
本発明は、200〜2000のヒドロキシル当量を有するポリエーテル生成物を生成するための連続プロセスであって、
a)連続反応器において、A)複金属シアン化物触媒と、B)プロピレンオキシドおよびアルキレンオキシドの重量に基づいて少なくとも60重量%のエチレンオキシドとを含有するアルキレンオキシド混合物と、C)少なくとも1つのヒドロキシル基およびポリエーテル生成物のヒドロキシル当量よりも低い70〜200のヒドロキシル当量を有する少なくとも1つのアルコキシ化開始剤化合物と、D)開始剤化合物よりも大きく、ポリエーテル生成物の分子量以下の分子量を有するアルコキシ化種からなる重合体と、の混合物を形成することと、
b)追加の触媒と、プロピレンオキシドおよびアルキレンオキシドの重量に基づいて少なくとも60重量%のエチレンオキシドを含有する追加のアルキレンオキシド混合物と、追加の開始剤化合物と、を重合条件下で連続反応器に連続的に添加し、連続反応器からポリエーテル生成物を含有する生成物ストリームを連続的に取り出すことと、を含み、
式中、
i)ステップa)およびb)は、マグネシウム、少なくとも1つのアルコキシド、アリールオキシ、カルボキシレート、アシル、ピロホスフェート、ホスフェート、チオホスフェート、ジチオホスフェート、リン酸エステル、チオリン酸エステル、アミド、シロキシド、水素化物、カルバメートまたは炭化水素アニオンと結合し、かつハロゲン化物アニオンを有しない第3族〜第15族金属、またはランタニド系金属が実質的に存在しない状態で実行され、
ii)ポリエーテル生成物は、50〜90重量%の重合エチレンオキシドを含有する、連続プロセスである。
驚くべきことに、このプロセスは、高い重合速度で、かつ失活することなく連続的に動作し、マグネシウム、第3族〜第15族またはランタニド系金属化合物がなくても持続的な連続動作が可能である。
本発明で重合されたアルキレンオキシド混合物は、酸化物混合物の重量に基づいて60重量%を超えるエチレンオキシドを含有する。それは、例えば、少なくとも70重量%または少なくとも75重量%のエチレンオキシドを含有することができ、それぞれの場合に95重量%、90重量%、または85重量%のエチレンオキシドを含有することができる。アルキレンオキシド混合物は、最大40重量%の1,2−プロピレンオキシドを含有する。最大30重量%、最大25重量%、最大15重量%、最大10重量%、または最大5重量%の1,2−プロピレンオキシドを含有することができる。アルキレンオキシド混合物は、最大25重量%、最大10重量%、または最大5重量%などの1つ以上の他のアルキレンオキシドを少量含有してもよいが、そのような他のアルキレンオキシドは省略してもよい。
開始剤化合物は、重合反応でさらにアルコキシ化されるアルコキシ化有機化合物である。それは、1つ以上のヒドロキシル基、好ましくは2つ以上のヒドロキシル基を含有する。それは、12個以上のヒドロキシル基を含有してもよい。好ましい開始剤は、分子あたり2〜8個のヒドロキシル基を含有する。開始剤化合物の混合物を使用することができる。
開始剤化合物は、ヒドロキシル当量が70〜200であるが、ポリエーテル生成物のそれよりも低い。いくつかの実施形態では、ヒドロキシル当量は、70〜150または70〜125である。
好適な開始剤には、これらに限定されないが、エチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、トリプロピレングリコール、1,4−ブタンジオール、1,6−ヘキサンジオール、1,8−オクタンジオール、シクロヘキサンジメタノール、グリセリン、トリメチロールプロパン、トリメチロールエタン、ペンタエリスリトール、ソルビトール、スクロース、フェノール、C1−24アルカノール、およびビスフェノールAまたは1,1,1−トリス(ヒドロキシフェニル)エタンなどのポリフェノール開始剤のうちの1つ以上のアルコキシレートが含まれる。アルコキシレートは、エトキシレートおよび/またはプロポキシレートであり得る。
開始剤は、特に開始剤が塩基の存在下で生成される場合、少量の酸で中和されるか、少量の酸を含有し得る。酸が存在する場合、USP6,077,978に記載されているように、開始剤の重量に基づいて約10〜100ppmの量で存在してもよい。代替的に、米国公開特許出願第2005/0209438号に記載されているように、酸は、やはり開始剤の重量に基づいて、100〜1000ppmなどのいくぶん多量で使用することができる。
好適な複金属シアン化物(DMC)触媒には、例えば、米国特許第3,278,457号、同第3,278,458号、同第3,278,459号、同第3,404,109号、同第3,427,256号、同第3,427,334号、同第3,427,335号および同第5,470,813号に記載されているものが含まれる。いくつかの好適なDMC触媒は、式
[M(CN)(X)[M(X)・nM
式中、MおよびMはそれぞれ金属であり、MはMとは異なる遷移金属であり、各XはMイオンと配位するシアン化物以外の基を表し、Mは遷移金属であり、Aはアニオンを表し、b、c、およびdは静電気的に中性の錯体をもたらす数であり、rは4〜6であり、tは0〜2であり、xおよびyは金属塩M の電荷を調整する整数であり、nはゼロまたは正の整数である。前述の式は、多くの場合にDMC触媒錯体内に存在するt−ブタノールなどの中性錯化剤の存在は反映していない。
MおよびMは、各々、好ましくは、独立してZn2+、Fe2+、Co+2+、Ni2+、Mo4+、Mo6+、Al+3+、V4+、V5+、Sr2+、W4+、W6+、Mn2+、Sn2+、Sn4+、Pb2+、Cu2+、La3+、およびCr3+、からなる群から選択される金属イオンであり、Zn2+が好ましい。
およびMは、好ましくはFe3+、Fe2+、Co3+、Co2+、Cr2+、Cr3+、Mn2+、Mn3+、Ir3+、Ni2+、Rh3+、Ru2+、V4+、V5+、Ni2+、Pd2+、およびPt2+である。上記の中で、プラス3酸化状態のものは、MおよびM金属としてより好ましい。Co+3およびFe+3がさらに好ましく、Co+3が最も好ましい。
好適なアニオンAには、塩化物、臭化物およびヨウ化物などのハロゲン化物、硝酸塩、硫酸塩、炭酸塩、シアン化物、シュウ酸塩、チオシアン酸塩、イソシアネート、過塩素酸塩、イソチオシアン酸塩、メタンスルホン酸塩などのアルカンスルホン酸塩、p−トルエンスルホン酸塩などのアリーレンスルホン酸塩、トリフルオロメタンスルホン酸塩(トリフレート)およびC1−4カルボン酸塩が含まれるが、これらに限定されない。塩化物イオンが特に好ましい。
rは、好ましくは4、5または6、好ましくは4または6、最も好ましくは6である。tは、0または1が好ましく、0が、最も好ましい。ほとんどの場合、r+tは、6に等しい。
好適なタイプのDMC触媒錯体は、例えば、米国特許第3,278,457号、同第3,278,458号、同第3,278,459号、同第3,404,109号、同第3,427,256号、同第3,427,334号、同第3,427,335号および同第5,470,813号のいずれかに記載されている亜鉛ヘキサシアノコバルテート触媒錯体である。特に好ましいタイプのDMC触媒は、t−ブタノールと錯体を形成する。
プロセスのステップb)におけるDMC触媒錯体の濃度は、反応混合物の重量に基づいて1〜5000ppmであってもよい。DMC触媒錯体の濃度は、少なくとも2ppm、少なくとも5ppm、少なくとも10ppm、または少なくとも25ppm、最大500ppm、最大250ppm、最大150ppm、または最大100ppmであり得る。取り出された生成物ストリームには、同じ範囲内のDMC触媒残留物が含有される。
ステップa)およびb)は、マグネシウム、少なくとも1つのアルコキシド、アリールオキシ、カルボキシレート、アシル、ピロホスフェート、ホスフェート、チオホスフェート、ジチオホスフェート、リン酸エステル、チオリン酸エステル、アミド、シロキシド、水素化物、酸化物、カルバメートまたは炭化水素アニオンと結合し、かつハロゲン化物アニオンを有しない第3族〜第15族金属、またはランタニド系金属が実質的に存在しない状態で実行される。本発明の目的のために、そのような化合物がDMC触媒錯体1グラム当たり最大0.1モル、好ましくはDMC触媒錯体1グラム当たり最大0.001モルの量で存在する場合、そのような化合物の「実質的不在」が存在する。これらの量は、そのようなすべてのマグネシウム、第3族〜第15族金属またはランタニド系列金属化合物の合計量に関して適用される。
本発明において、エチレンオキシドと1,2−プロピレンオキシドの混合物は、DMC触媒錯体および開始剤化合物の存在下で重合される。重合は、連続的に行われる。このような連続プロセスには、反応器内で材料の初期濃度が確立されるステップa)および開始剤、アルキレンオキシド混合物および触媒が反応器に連続的に供給され、生成物ストリームが連続的に除去されるステップb)が含まれる。
触媒は典型的に、ステップb)の前に活性化される。好ましくは、ステップb)の前に定常状態の重合条件が確立される。定常状態条件には、例えば、温度および圧力、開始剤の濃度、酸化アルキレン混合物、触媒および重合物が含まれ、これらはすべてステップb)の間、装置の能力内で一定である。「重合体」とは、ステップa)およびb)中の開始剤化合物のアルコキシ化で形成されるポリエーテルを指し、開始剤化合物よりも大きく、生成物以下の分子量を有するすべてのポリエーテルを含む。
ステップb)において、触媒、アルキレンオキシド混合物および開始剤は、重合条件下で連続反応器に連続的に供給される。触媒、アルキレンオキシドおよび開始剤は、混合物として、および/または各々がそれらの任意の2つ以上を含有する2つ以上の副混合物として別々に供給することができる。生成物ストリームは、連続反応器から連続的に除去される。供給物(複数可)の供給速度と生成物ストリームの取り出し速度は、反応器内の定常状態条件を維持し(機器の能力内)、所望の分子量を有する生成物を生成するために一緒に選択される。
アルキレンオキシド混合物で反応器を所定の内部反応器圧力まで連続的に加圧することにより、必要に応じてアルキレンオキシドを反応器に供給することができる。定常状態運転を確立すると、未反応のアルキレンオキシドの濃度は、反応器の内容物の重量に基づいて好ましくは0.01重量%〜10重量%、より好ましくは0.1重量%〜5重量%、最も好ましくは0.5〜3重量%または0.75〜2重量%のレベルで維持される。
重合温度は、典型的には少なくとも80℃、好ましくは少なくとも120℃、より好ましくは少なくとも140℃である。反応温度は、200℃以上でもよいが、作業可能な反応器圧力を維持し、かなりの量の揮発性不純物または他の副産物の形成を避け、DMC触媒を不活性化または分解することなく適切な触媒活性を維持するために温度は最大190℃、より好ましくは最大180℃または最大165℃であることが好ましい。重合反応は、通常、超大気圧で実行され得るが、大気圧またはさらに準大気圧で実行することができる。
重合反応は、遭遇される圧力および温度に好適な任意の種類の容器内で実行することができる。容器には、反応中に様々な供給を導入できる1つ以上の入口と、生成物ストリームを取り出すことができる少なくとも1つの出口が必要である。出発物質を注入するための複数の点を備えた管状反応器、ループ反応器、および連続攪拌タンク反応器(CTSR)は、すべて連続操作に好適なタイプの容器である。反応器は、必要な範囲内に反応混合物の温度を維持することができるように、熱を供給する、または除去する手段を備えるべきである。好適な手段には、熱流体用の様々な種類のジャケット、様々な種類の内部または外部ヒーターなどが挙げられる。連続的に取り出された生成物に対して実行されるクックダウンステップは、ステップb)が実行される反応器への有意な逆混合を防ぐ反応器内で都合よく行われる。パイプまたは管状反応器中の栓流運転は、そのようなクックダウンステップを実行する好ましい方法である。
生成物ポリエーテルは、総重量に基づいて最大0.5重量%の未反応のアルキレンオキシド、生成物よりも低い分子量を有する少量の開始剤化合物およびそのアルコキシレート、少量の他の有機不純物と水を含有し得る。揮発性不純物は、ポリエーテルからフラッシュする、または取り去るべきである。生成物は、典型的には、触媒残留物を含有する。生成物中にこれらの残留物を残すことは一般的であるが、所望によりこれらを除去することもできる。水分および揮発性物質は、ポリオールを取り去ることで除去することができる。
本発明のプロセスは、最低200〜最高約2000のヒドロキシル当量を有することができるポリエーテル生成物の調製するために有用である。ヒドロキシル当量は、例えば、少なくとも225、少なくとも250または少なくとも275であってもよく、例えば、最大2000、最大1750、最大1500、最大1200、最大1000、最大750、最大500、最大400、または最大350であってもよい。本明細書で言及されるすべての等価値および分子量は、特に明記しない限り、ゲル浸透クロマトグラフィーによる数平均重量である。
本発明に従って作製されたポリエーテルは、ポリウレタンを作製するための出発材料として有用である。ポリエーテルが重合エチレンオキシドを大部分含有するため、ポリエーテルは、しばしば、いくぶん親水性であり、高い割合の第一級ヒドロキシル基を有する。それらのポリエーテルは、粘弾性ポリウレタンフォームを作製するための出発材料として、およびスラブストックおよび成形された柔軟な従来および/または高弾性ポリウレタンフォームを作製するための気泡開放剤として特に有用である。それらは界面活性剤としても有用であり、スポンジ、おむつ、失禁用製品などの吸水性の用途にも有用である。
以下の実施例は、本発明を説明するために提供されるが、本発明の範囲を限定することを意図するものではない。全ての部およびパーセンテージは、特に示されない限り、重量による。
比較試験A
加熱した外部再循環ループおよび内部冷却コイルを備えた500mL Autoclave Engineers連続攪拌タンク反応器で連続重合を実行する。再循環ループは、反応器の内容物を再循環させるためのギアポンプによって駆動される。この反応器にはさらに、近赤外線分析装置のフローセルと、開始剤、触媒スラリー、および酸化アルキレン用の注入ポートが装備されている。反応器には出口ポートを有し、反応器の内容物が反応器から加熱された出口ラインを通ってサンプル収集システムに流れ込むようにさせる。反応器圧力は、出口ラインの圧力制御バルブによって制御される。
亜鉛ヘキサシアノコバルテート触媒錯体を450分子量のポリ(プロピレンオキシド)トリオールと混合して、1重量%の触媒錯体を含有する触媒スラリーを形成する。
反応器に、335ppmのDMC触媒を含有し、25ppmのリン酸で酸性化された205gの450分子量のグリセリン開始ポリ(プロピレンオキシド)トリオールを充填する。混合物を窒素でスパージし、反応器の内容物を乾燥させるために連続攪拌しながら90分間130℃に加熱する。その後、反応器を160℃に加熱し、スパージを停止し、反応器を密閉する。141gの1,2−プロピレンオキシド(PO)および275gのエチレンオキシド(EO)を反応混合物に供給して、触媒を活性化し、出発トリオールを約1000の分子量にアルコキシ化する。触媒が活性化されると、エチレンオキシド、プロピレンオキシド、DMC触媒スラリー、および75ppmのリン酸で酸性化されたグリセリンの供給が開始される。エチレンオキシド/プロピレンオキシドの重量比は、重量で66/34である。反応器が液体の充填点に達すると、生成物ストリームが取り出される。反応器の内外の流量は、150ppmのDMC触媒の定常状態濃度および12時間の滞留時間を作成するために調整される。
反応器内の未反応のアルキレンオキシドの濃度は、触媒活性の指標として監視される。グリセリン供給の開始時、未反応の酸化物の濃度は、近赤外分析計によってリアルタイムで測定された場合、約2%である。その後、未反応の酸化物の濃度は、触媒の失活により10時間にわたって連続的に6%まで上昇する。安全上の予防措置として、未反応の酸化物の濃度が6%に達すると、反応器は自動的にシャットダウンする。10時間の操作は、形成される生成物の1反応器容量未満に対応する。最終的な反応生成物は、142ppmのDMC触媒を含有する。
実施例1
ポリオールAは、168個のヒドロキシル価(333当量、分子量1000)、三官能性ランダムコポリマーまたはプロピレンオキシドとエチレンオキシドである。ポリオールAは、60重量%のオキシエチレン単位を含有する。1kgのポリオールAを、外部ジャケットを介して加熱された1LBuchi反応器に満たす。反応器には、反応物を導入するための注入ポートと、生成物ストリームを除去するための取り出しポートが装備されている。圧力制御は、取り出しポートに取り付けられた出口ラインの圧力制御バルブを介して維持される。生成物ストリーム中の未反応の酸化物含有量を測定するために、反応器の出口に近赤外線セルが設置されている。
反応器およびポリオールAは、160℃に加熱されている。この温度で、(1)ポリオールAの0.1重量%亜鉛ヘキサシアノコバルテート触媒錯体からなる触媒スラリーを、12g/時間の速度で反応器に連続的に供給し、(2)分子量260のプロポキシ化グリセリン開始剤を75g/時間の速度で反応器に連続的に供給し、(3)エチレンオキシド80.5重量%とプロピレンオキシド19.5重量%の混合物を223g/時間の速度で反応器に連続的に供給する。反応器がその充填点に達すると、310g/時間の生成物ストリームが反応器から取り出される。これらの供給および取り出し速度は、反応器および取り出された生成物ストリームに40ppmのDMC触媒の濃度を生成する。
これらの条件で15時間操作した後、実験が任意に中止されるまで、さらに24時間の操作中に生成物が収集される。生成物ストリームの中の未反応の酸化物のレベルは、反応期間全体を通して1%のままであり、DMC触媒が、全体を通して活性のままであることを示している。この生成物は、167のヒドロキシル価(336当量、1008分子量)を有し、60重量%のオキシエチレン単位を含有する。
実施例2
流量を次のように変更して、実施例1を繰り返す:(1)ポリオールA中の触媒混合物−15.9g/時、260g/molの分子量を有するプロポキシ化グリセリン開始剤−38g/時、エチレンオキシド/プロピレンオキシド混合物−114g/時、生成物ストリーム−167.9g/時。これらの流量により、反応器内および生成物ストリーム内に95ppmのDMC触媒濃度が生成される。これらの条件は、15時間、および生成物が収集されるさらに24時間維持され、その後、実験は任意に中止される。生成物ストリーム中の未反応の酸化物含有量は、全体の試験中に1重量%未満であり、これもDMC活性の損失がないことを示している。この生成物は、168のヒドロキシル価(333当量、1000分子量)を有し、60重量%のオキシエチレン単位を含有する。
実施例2からの生成物は、以下の表1に記載される粘弾性フォーム配合物で使用される。フォームは、すべての成分を混合し、得られた混合物をすぐに箱に入れて、大気圧に対してフォームを上昇させることによって作製される。比較のために、他の点では同様のフォーム配合物を作製し、実施例2の生成物をポリオールAに置き換える。
「ブローオフ」時間は、フォームの上昇を観察することで決定され、フォームの混合物が箱に注がれた時間から計算される。気流、圧縮永久ひずみ(90%圧縮、平行)、フォーム密度、押し込み力たわみ、弾性、引張強度、引裂強度は、ASTM D3574−01に従って測定され、粘弾性回復(25%、65%、75%のたわみでの荷重、支持体要因、および回復時間)は、BASF Compression Recovery試験に従って測定される。結果を、表2に示す。

Claims (14)

  1. 200〜2000のヒドロキシル当量を有するポリエーテル生成物を生成するための連続プロセスであって、
    a)連続反応器において、複金属シアン化物触媒と、プロピレンオキシドおよびアルキレンオキシドの重量に基づいて少なくとも60重量%のエチレンオキシドを含有する前記アルキレンオキシドの混合物と、少なくとも1つのヒドロキシル基および70〜200であるが、前記ポリエーテル生成物のヒドロキシル当量よりも低いヒドロキシル当量を有する少なくとも1つのアルコキシ化開始剤化合物と、前記開始剤化合物よりも大きく、前記ポリエーテル生成物の分子量以下の分子量を有するアルコキシ化種からなる重合物と、の混合物を形成することと、
    b)追加の触媒と、プロピレンオキシドおよびアルキレンオキシドの重量に基づいて少なくとも60重量%のエチレンオキシドを含有する追加の前記アルキレンオキシドの混合物と、追加の開始剤化合物と、を重合条件下で前記連続反応器に連続的に添加し、前記連続反応器から前記ポリエーテル生成物を含有する生成物ストリームを連続的に取り出すことと、を含み、
    式中、
    i)ステップa)およびb)は、マグネシウム、少なくとも1つのアルコキシド、アリールオキシ、カルボキシレート、アシル、ピロホスフェート、ホスフェート、チオホスフェート、ジチオホスフェート、リン酸エステル、チオリン酸エステル、アミド、シロキシド、水素化物、酸化物、カルバメートまたは炭化水素アニオンと結合し、かつハロゲン化物アニオンを有しない第3族〜第15族金属、またはランタニド系金属が実質的に存在しない状態で実行され、
    ii)前記ポリエーテル生成物が、50〜90重量%の重合エチレンオキシドを含有する、連続プロセス。
  2. ステップb)の前に、前記複金属シアン化物触媒、前記アルキレンオキシド混合物および前記開始剤化合物の定常状態濃度が重合条件下で前記連続反応器内で確立され、そのような定常状態濃度がステップb)の間、維持される、請求項1に記載の連続プロセス。
  3. 前記開始剤化合物が、70〜150のヒドロキシル当量を有する、請求項1または請求項2に記載の方法。
  4. 前記開始剤化合物が、エチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、トリプロピレングリコール、グリセリン、トリメチロールプロパン、ペンタエリスリトール、スクロースおよびソルビトールのうちの1つ以上の70〜150当量のアルコキシレートである、請求項3に記載の方法。
  5. 前記開始剤化合物が、エチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、トリプロピレングリコール、グリセリン、トリメチロールプロパン、ペンタエリスリトール、スクロースおよびソルビトールの1つ以上のうちの70〜150当量のアルコキシレートである、請求項4に記載の方法。
  6. 前記開始剤化合物が、グリセリンまたはトリメチロールプロパンの70〜125当量のプロポキシレートである、請求項5に記載の方法。
  7. 前記ポリエーテル生成物が、200〜1750のヒドロキシル当量を有する、請求項1〜6のいずれか1項に記載の方法。
  8. 前記ポリエーテル生成物が、200〜700のヒドロキシル当量を有する、請求項1〜7のいずれか1項に記載の方法。
  9. 前記ポリエーテル生成物が、275〜400のヒドロキシル当量を有する、請求項1〜8のいずれか1項に記載の方法。
  10. ステップa)およびb)における前記アルキレンオキシド混合物が、65〜90重量%のエチレンオキシドおよび対応して35〜10重量%のプロピレンオキシドを含有する、請求項1〜9のいずれか1項に記載の方法。
  11. ステップa)およびb)における前記アルキレンオキシド混合物が、70〜85重量%のエチレンオキシドおよび対応して30〜15重量%のプロピレンオキシドを含有する、請求項10に記載の方法。
  12. ステップa)およびb)における前記アルキレンオキシド混合物が、75〜85重量%のエチレンオキシドおよび対応して25〜15重量%のプロピレンオキシドを含有する、請求項11に記載の方法。
  13. 前記複金属シアン化物触媒が、亜鉛ヘキサシアノコバルテート触媒錯体である、請求項1〜12のいずれか1項に記載の方法。
  14. 前記複金属シアン化物触媒の量が、ステップb)において25〜100重量ppmの濃度で存在する、請求項1〜13のいずれか1項に記載の方法。
JP2020514688A 2017-09-15 2018-08-21 ポリエーテルポリオールを作製するための連続プロセス Active JP7266025B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762559109P 2017-09-15 2017-09-15
US62/559,109 2017-09-15
PCT/US2018/047252 WO2019055177A1 (en) 2017-09-15 2018-08-21 CONTINUOUS PROCESS FOR THE PRODUCTION OF POLYETHER POLYOLS

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020534394A true JP2020534394A (ja) 2020-11-26
JP7266025B2 JP7266025B2 (ja) 2023-04-27

Family

ID=63638346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020514688A Active JP7266025B2 (ja) 2017-09-15 2018-08-21 ポリエーテルポリオールを作製するための連続プロセス

Country Status (9)

Country Link
EP (1) EP3681925B1 (ja)
JP (1) JP7266025B2 (ja)
KR (1) KR102661311B1 (ja)
CN (1) CN111225936B (ja)
BR (1) BR112020005001B1 (ja)
ES (1) ES2923435T3 (ja)
HU (1) HUE059766T2 (ja)
PL (1) PL3681925T3 (ja)
WO (1) WO2019055177A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002543228A (ja) * 1999-04-24 2002-12-17 バイエル アクチェンゲゼルシャフト 第1級oh基高含有長鎖ポリエーテルポリオール
JP2007204680A (ja) * 2006-02-03 2007-08-16 Asahi Glass Co Ltd ポリエーテルポリオールの製造方法
JP2013522407A (ja) * 2010-03-17 2013-06-13 バイエル・インテレクチュアル・プロパティ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 高いエチレンオキシド含有量を有するポリエーテルポリオールの製造方法
JP2015533915A (ja) * 2012-11-09 2015-11-26 バイエル・マテリアルサイエンス・アクチェンゲゼルシャフトBayer MaterialScience AG ポリエーテルカーボナートポリオールの製造方法
JP2018517821A (ja) * 2015-06-20 2018-07-05 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 二重金属シアニド触媒錯体、及びマグネシウム、3族−15族金属またはランタニド系列金属化合物を使用して、高含量の重合エチレンオキシドを有するポリエーテルポリオールを作製するための連続プロセス

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3427335A (en) 1963-02-14 1969-02-11 Gen Tire & Rubber Co Double metal cyanides complexed with an acyclic aliphatic saturated monoether,an ester and a cyclic ether and methods for making the same
GB1063525A (en) 1963-02-14 1967-03-30 Gen Tire & Rubber Co Organic cyclic oxide polymers, their preparation and tires prepared therefrom
US3427334A (en) 1963-02-14 1969-02-11 Gen Tire & Rubber Co Double metal cyanides complexed with an alcohol aldehyde or ketone to increase catalytic activity
US3278458A (en) 1963-02-14 1966-10-11 Gen Tire & Rubber Co Method of making a polyether using a double metal cyanide complex compound
US3278457A (en) 1963-02-14 1966-10-11 Gen Tire & Rubber Co Method of making a polyether using a double metal cyanide complex compound
US3278459A (en) 1963-02-14 1966-10-11 Gen Tire & Rubber Co Method of making a polyether using a double metal cyanide complex compound
US3427256A (en) 1963-02-14 1969-02-11 Gen Tire & Rubber Co Double metal cyanide complex compounds
US5470813A (en) 1993-11-23 1995-11-28 Arco Chemical Technology, L.P. Double metal cyanide complex catalysts
US6077978A (en) 1997-09-17 2000-06-20 Arco Chemical Technology L.P. Direct polyoxyalkylation of glycerine with double metal cyanide catalysis
US6884826B2 (en) 2003-06-09 2005-04-26 Bayer Antwerp, N.V. Process for preparing double metal cyanide catalyzed polyols
US20050209438A1 (en) 2004-03-19 2005-09-22 Browne Edward P Starter feed stream acidification in DMC-catalyzed process
EP2513192B1 (en) * 2009-12-14 2014-01-22 Dow Global Technologies LLC Method for continuously producing low equivalent weight polyols using double metal cyanide catalysts

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002543228A (ja) * 1999-04-24 2002-12-17 バイエル アクチェンゲゼルシャフト 第1級oh基高含有長鎖ポリエーテルポリオール
JP2007204680A (ja) * 2006-02-03 2007-08-16 Asahi Glass Co Ltd ポリエーテルポリオールの製造方法
JP2013522407A (ja) * 2010-03-17 2013-06-13 バイエル・インテレクチュアル・プロパティ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 高いエチレンオキシド含有量を有するポリエーテルポリオールの製造方法
JP2015533915A (ja) * 2012-11-09 2015-11-26 バイエル・マテリアルサイエンス・アクチェンゲゼルシャフトBayer MaterialScience AG ポリエーテルカーボナートポリオールの製造方法
JP2018517821A (ja) * 2015-06-20 2018-07-05 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 二重金属シアニド触媒錯体、及びマグネシウム、3族−15族金属またはランタニド系列金属化合物を使用して、高含量の重合エチレンオキシドを有するポリエーテルポリオールを作製するための連続プロセス

Also Published As

Publication number Publication date
WO2019055177A1 (en) 2019-03-21
CN111225936A (zh) 2020-06-02
PL3681925T3 (pl) 2022-10-31
BR112020005001A2 (pt) 2020-09-15
JP7266025B2 (ja) 2023-04-27
HUE059766T2 (hu) 2022-12-28
US20200255592A1 (en) 2020-08-13
BR112020005001B1 (pt) 2023-05-09
ES2923435T3 (es) 2022-09-27
CN111225936B (zh) 2023-05-12
KR20200054228A (ko) 2020-05-19
EP3681925B1 (en) 2022-06-22
EP3681925A1 (en) 2020-07-22
KR102661311B1 (ko) 2024-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69735298T2 (de) Kontinuierliches verfahren zur herstellung von polyoxyalkylenen mit einem niedrigen ungesättigtkeitsgrad, mit der kontinuierlichen zugabe von initiator
JP5512074B2 (ja) ポリエーテルの高含水量耐性の製造方法
ES2257302T3 (es) Polimerizacion de oxido de etileno utilizando catalizadores de cianuro metalico.
EP0879259B2 (en) Preparation of double metal cyanide-catalyzed polyols by continuous addition of starter
KR100556181B1 (ko) 이중 금속시아니드 착체-촉매 폴리옥시알킬렌폴리올로부터 제조된 성형 및 슬라브 폴리우레탄 발포체및 그의 제조에 적합한 폴리올
JP4664970B2 (ja) エチレンオキサイド末端ブロックを有する反応性ポリエーテルポリオールの製造方法
JP5151480B2 (ja) ポリエステルエーテルポリ(モノ)オールの製造方法およびポリウレタンの製造方法
US7005552B2 (en) Single reactor synthesis of KOH-capped polyols based on DMC-synthesized intermediates
KR20010052546A (ko) 개선된 에폭사이드 중합 방법
ES2927335T3 (es) Proceso continuo para fabricar poliéter polioles que tienen un alto contenido de óxido de etileno polimerizado usando un complejo de catalizador de cianuro metálico doble y un compuesto de magnesio, metal del grupo 3-grupo 15 o metal de la serie de lantánidos
KR102253303B1 (ko) 폴리(부틸렌 옥사이드) 폴리올의 제조방법
EP2748226B1 (en) Process for making polyether alcohols having oxyethylene units by polymerization of ethylene carbonate in the presence of double metal cyanide catalysts
CN104968705B (zh) 一种增加双金属氰化物催化剂对失活的抗性的方法
JP2020534394A (ja) ポリエーテルポリオールを作製するための連続プロセス
US12024587B2 (en) Continuous process for making polyether polyols
US8680002B2 (en) Double metal cyanide catalyst having a controlled reactivity for preparing a polyol and preparation thereof
EP0576132A1 (en) Process for reducing unsaturation in polyols

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20200409

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20200709

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210810

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230322

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230417

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7266025

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150