JP2020522378A - 固相抽出用マイクロデバイス - Google Patents

固相抽出用マイクロデバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2020522378A
JP2020522378A JP2019566917A JP2019566917A JP2020522378A JP 2020522378 A JP2020522378 A JP 2020522378A JP 2019566917 A JP2019566917 A JP 2019566917A JP 2019566917 A JP2019566917 A JP 2019566917A JP 2020522378 A JP2020522378 A JP 2020522378A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dam
microdevice
phase extraction
outlet
diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019566917A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7020609B2 (ja
Inventor
ジェガル、ソンヨン
フン キム、デ
フン キム、デ
ヒョン キム、ビョン
ヒョン キム、ビョン
ヨン ヨウン、ユ
ヨン ヨウン、ユ
ジン、キョンジュ
チョイ、ジュンウォン
ヨン ハン、ス
ヨン ハン、ス
Original Assignee
エルジー・ケム・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー・ケム・リミテッド filed Critical エルジー・ケム・リミテッド
Publication of JP2020522378A publication Critical patent/JP2020522378A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7020609B2 publication Critical patent/JP7020609B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • B01L3/502753Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by bulk separation arrangements on lab-on-a-chip devices, e.g. for filtration or centrifugation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D11/00Solvent extraction
    • B01D11/02Solvent extraction of solids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/28Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
    • G01N1/40Concentrating samples
    • G01N1/405Concentrating samples by adsorption or absorption
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/60Construction of the column
    • G01N30/6095Micromachined or nanomachined, e.g. micro- or nanosize
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D11/00Solvent extraction
    • B01D11/02Solvent extraction of solids
    • B01D11/0215Solid material in other stationary receptacles
    • B01D11/0219Fixed bed of solid material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D11/00Solvent extraction
    • B01D11/02Solvent extraction of solids
    • B01D11/0288Applications, solvents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/06Fluid handling related problems
    • B01L2200/0631Purification arrangements, e.g. solid phase extraction [SPE]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/06Fluid handling related problems
    • B01L2200/0647Handling flowable solids, e.g. microscopic beads, cells, particles
    • B01L2200/0668Trapping microscopic beads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0803Disc shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0809Geometry, shape and general structure rectangular shaped
    • B01L2300/0816Cards, e.g. flat sample carriers usually with flow in two horizontal directions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0475Moving fluids with specific forces or mechanical means specific mechanical means and fluid pressure
    • B01L2400/0487Moving fluids with specific forces or mechanical means specific mechanical means and fluid pressure fluid pressure, pneumatics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/08Regulating or influencing the flow resistance
    • B01L2400/084Passive control of flow resistance
    • B01L2400/086Passive control of flow resistance using baffles or other fixed flow obstructions
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N2030/009Extraction

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Extraction Or Liquid Replacement (AREA)

Abstract

本発明は、固相抽出用マイクロデバイスに関するものであって、より具体的には、充填物と溶媒とを投入し、溶媒の均一な流れを具現して、固相抽出法を行うようになったマイクロデバイスを提供する。

Description

本願は、2017年11月17日付の大韓民国特許出願10−2017−0153518号に基づいた優先権の利益を主張し、当該大韓民国特許出願の文献に開示されたあらゆる内容は、本明細書の一部として含まれる。
本発明は、固相抽出用マイクロデバイスに係り、より具体的には、充填物と溶媒とを投入して、固相抽出法を行うようになったマイクロデバイスに関する。
固相抽出法(solid phase extraction)とは、特定性質を有した充填物、例えば、ビーズ(beads)などを用いて目的物質(target material)を吸着させ、溶媒を用いて精製及び濃縮して前処理する方法である。この際、充填物をパッキング(packing)するデバイスが必要であり、回収率を高め、前処理時間を短縮するために、サイズが小さいマイクロデバイスとして具現されている。また、マイクロデバイスは、微量の物質の検出に使われており、マイクロデバイスを使用する場合、溶媒使用量を短縮することができるので、環境にやさしい長所を有している。
従来の固相抽出用マイクロデバイス1の形態は、図4A及び図4Bに示したようである。マイクロデバイス1の内部にダム(dam)2が形成されており、ビーズ3は通過できず、流体のみ流れる方式である。この際、ダムの後側部にビーズの充填(packing)によって流路が減る影響で差圧が発生し、空隙の程度(porosity)が小さいほど差圧が大きく発生する。図4A及び図4Bの従来のマイクロデバイスの場合、左、右、中央側にダムが形成されている。したがって、相対的にビーズの充填距離が短い左、右方向により多量の流体が流れて、流体の流れに不均一な分布が発生する。
従来の固相抽出用マイクロデバイスの流体の流れに不均一な分布を解決するために、均一な流量の流体が流れるようにして、均一な抽出を具現することができる新たな形態の固相抽出用マイクロデバイスが要求される。
本発明による固相抽出(Solid Phase Extraction)用マイクロデバイス(Micro device)において、溶媒と充填物とが注入される注入口;前記溶媒が排出される出口;及び前記注入口と前記出口との間に位置するダム形成部であって、前記充填物は通過できず、前記溶媒のみ出口に流れるようにしたダムを含む前記ダム形成部;を含み、前記ダム形成部と前記ダムのそれぞれは、前記注入口が延びる方向の中心軸に垂直である断面が前記中心軸を基準とする円状を有し、前記ダム形成部内で前記充填物が前記中心軸を基準にディスク状に充填されることを特徴とする。
また、本発明による固相抽出用マイクロデバイスにおいて、前記注入口、前記出口、前記ダム形成部、前記ダムのそれぞれは、前記注入口が延びる方向の中心軸に垂直である断面が前記中心軸を基準とする円状であり、前記注入口の直径及び前記出口の直径のそれぞれは、前記ダム形成部の直径よりも小さい。
また、固相抽出用マイクロデバイスにおいて、前記ダム形成部の両端部である前記注入口に連結された第1端部及び前記出口に連結された第2端部のうちから、前記ダムは、前記第1端部よりも前記第2端部にさらに近くに位置し、前記ダムは、前記第2端部から所定距離離隔して位置しうる。
また、固相抽出用マイクロデバイスにおいて、前記第2端部の形状及び前記ダムの前記第2端部に向ける面の形状は、それぞれ前記出口に突出した形状であり得る。
また、固相抽出用マイクロデバイスにおいて、前記第2端部の形状及び前記ダムの前記第2端部に向ける面の形状は、円錐状であり得る。
また、固相抽出用マイクロデバイスにおいて、前記充填物は、ビーズであり得る。
また、固相抽出用マイクロデバイスにおいて、前記マイクロデバイスの総直径は、25〜32mmであり、前記マイクロデバイスの総長さは、10mmであり得る。
また、固相抽出用マイクロデバイスにおいて、前記充填物の直径は、35〜60μmであり、前記注入口の直径は、0.5〜10mmであり、長さは、5mmであり、前記出口の直径は、0.5〜10mmであり、長さは、5mmであり、前記ダム形成部の第1端部から前記ダムの前記第1端部に向ける面までの長さは、0.2〜0.3mmであり、前記ダムの前記第1端部に向ける面から前記第2端部までの長さは、100〜150μmであり、前記ダムの長さは、30〜35μmであり得る。
本発明の固相抽出用マイクロデバイスによれば、固相抽出用マイクロデバイスの中心軸を基準に均一な流量の流体が流れるようにして、均一な固相抽出を具現可能にする長所がある。
本発明の一実施例による固相抽出用マイクロデバイスの正面図を示す図である。 本発明の一実施例による固相抽出用マイクロデバイスの正面図を示す図である。 図1Aの固相抽出用マイクロデバイスの上面図を示す図である。 本発明の他の実施例による固相抽出用マイクロデバイスの正面図を示す図である。 従来技術による固相抽出用マイクロデバイスの斜視図を、溶媒とビーズとのフローチャートの実験例を示す図である。 従来技術による固相抽出用マイクロデバイスの斜視図を、溶媒とビーズとのフローチャートの実験例を示す図である。
本発明による固相抽出用マイクロデバイスにおいて、溶媒と充填物とが注入される注入口;前記溶媒が排出される出口;及び前記注入口と前記出口との間に位置するダム形成部であって、前記充填物は通過できず、前記溶媒のみ出口に流れるようにしたダムを含む前記ダム形成部;を含み、前記ダム形成部と前記ダムのそれぞれは、前記注入口が延びる方向の中心軸に垂直である断面が前記中心軸を基準とする円状を有し、前記ダム形成部内で前記充填物が前記中心軸を基準にディスク状に充填されることを特徴とする。
また、本発明による固相抽出用マイクロデバイスにおいて、前記注入口、前記出口、前記ダム形成部、前記ダムのそれぞれは、前記注入口が延びる方向の中心軸に垂直である断面が前記中心軸を基準とする円状であり、前記注入口の直径及び前記出口の直径のそれぞれは、前記ダム形成部の直径よりも小さい。
また、固相抽出用マイクロデバイスにおいて、前記ダム形成部の両端部である前記注入口に連結された第1端部及び前記出口に連結された第2端部のうちから、前記ダムは、前記第1端部よりも前記第2端部にさらに近くに位置し、前記ダムは、前記第2端部から所定距離離隔して位置しうる。
また、固相抽出用マイクロデバイスにおいて、前記第2端部の形状及び前記ダムの前記第2端部に向ける面の形状は、それぞれ前記出口に突出した形状であり得る。
また、固相抽出用マイクロデバイスにおいて、前記第2端部の形状及び前記ダムの前記第2端部に向ける面の形状は、円錐状であり得る。
また、固相抽出用マイクロデバイスにおいて、前記充填物は、ビーズであり得る。
また、固相抽出用マイクロデバイスにおいて、前記マイクロデバイスの総直径は、25〜32mmであり、前記マイクロデバイスの総長さは、10mmであり得る。
また、固相抽出用マイクロデバイスにおいて、前記充填物の直径は、35〜60μmであり、前記注入口の直径は、0.5〜10mmであり、長さは、5mmであり、前記出口の直径は、0.5〜10mmであり、長さは、5mmであり、前記ダム形成部の第1端部から前記ダムの前記第1端部に向ける面までの長さは、0.2〜0.3mmであり、前記ダムの前記第1端部に向ける面から前記第2端部までの長さは、100〜150μmであり、前記ダムの長さは、30〜35μmであり得る。
以下、本発明による固相抽出用マイクロデバイスを詳しく説明する。添付図面は、本発明の例示的な形態を図示したものであって、これは、本発明をより詳しく説明するために提供されるものであり、これにより、本発明の技術的な範囲が限定されるものではない。
また、図面符号に関係なく同一または対応する構成要素は、同じ参照番号を付与し、これについての重複説明は省略し、説明の便宜上、示された各構成部材の大きさ及び形状は、誇張または縮小されうる。
図1A及び図1Bは、本発明の一実施例による固相抽出用マイクロデバイス10の正面図を図示する。固相抽出用マイクロデバイス10は、注入口100、ダム形成部200、及び出口300を含む。注入口100を通じて充填物400(例えば、ビーズ)と溶媒とが注入され、該注入された充填物400と溶媒は、注入口100と連結されたダム形成部200内に移動する。ダム形成部200内のダム210の後側に充填物400が充填され、溶媒は、ダム210の側面に経てダム形成部200に連結された出口300を通じて抜け出る。
本発明による固相抽出用マイクロデバイス10のダム形成部200は、断面が円状である円筒状(または、所定の長さを有する円板)の形状を有する。ダム形成部200内には、出口300側にダム210を含む。ダム210も、断面が円状である円板の形状を有する。円筒状のダム形成部200の両端部のうち、ダム形成部200が注入口100と連結された側の端部を第1端部220とし、ダム形成部200が出口300に連結された側の端部を第2端部230とすれば、ダム210は、ダム形成部200の第2端部230に近くに位置し、溶媒が出口300に出るように、ダム210は、第2端部230から所定距離離隔して位置する。一方、本発明は、前述したものに限定されず、例えば、ダム210を充填物400よりもサイズが小さい孔を有する打孔板や充填物400が通過することができない程度の網構造などで製作することもでき、このような場合には、溶媒は、ダム210の側面だけではなく、ダム210を通過して出口300に流れ出すこともできる。
ダム形成部200内でダム210を経た溶媒が出口300側に移動する時、第2端部230による抵抗を最小化するために、第2端部230は、出口300側に突出した形状であり、例えば、図1Aに示したように、円錐状であり得る。ダム210も、前述したように、円板の形状でもあり得るが、図1Aに示したように、円錐状の第2端部230と同様にダム210の前側部も円錐状であり得る。
また、図1Aに示したように、ダム形成部200の直径とダム210の直径とが同じである場合、ダム形成部200のダム210が位置した部分を取り囲む側面はより突出してダム210の側面とダム形成部200の内部面との間に溶媒が移動可能にした突出部240をさらに含みうる。このような場合、ダム形成部200の第2端部230の直径は、ダム形成部200の第1端部220の直径よりもさらに大きい。図1Aに示された溶媒の流れを表示した線のように、溶媒は、充填物400の間を通り、ダム形成部200の突出部240を通り、ダム形成部200の第2端部230とダム210との間の空間を通って、出口300に移動することができる。
ダム210の側面とダム形成部200の内部面との間の溶媒が流入される空間の入口である溶媒流入部250の幅は、充填物400の直径よりも小さい。
一方、図3は、図1Aの固相抽出用マイクロデバイスを一部変形した場合であって、本発明の他の実施例による固相抽出用マイクロデバイス10'の正面図を図示する。図3に示したように、代案として、ダム形成部200'の直径よりもダム210'の直径が小さな場合には、ダム210'の側面に溶媒が移動することができるので、ダム形成部200'は、突出部を有さない。このような場合でも、ダム210'の側面とダム形成部200'の内部面との間の溶媒が流入される空間の入口である溶媒流入部250'の幅は、充填物400の直径よりも小さい。
再び図1Aを参照すれば、注入口100及び出口300は、前述したように、ダム形成部200に連結されており、ダム形成部200と一体に形成されている。注入口100及び出口300は、それぞれ、例えば、長い円筒状の形状であり得る。また、注入口100及び出口300は、それぞれダム形成部200の長手方向の中心軸を基準に同一線上に位置しうる。注入口100及び出口300のそれぞれの直径は、ダム形成部200の直径よりも小さい。
固相抽出用マイクロデバイス10のサイズは、例えば、図1Bに示したように、固相抽出用マイクロデバイス10の直径(すなわち、ダム形成部200の突出部240を含んだ直径)は、25〜32mmであり、固相抽出用マイクロデバイス10の総長さ(すなわち、注入口100、ダム形成部200、出口300を含んだ全長)は、約10.3〜10.45mmであり、一実施様態として、約10mmであり得る。充填物400の直径は、35〜60μmであり得る。注入口100の直径は、0.5〜10mmであり、長さは、約5mmであり得る。出口300の直径は、0.5〜10mmであり、長さは、約5mmであり得る。ダム形成部200の第1端部220からダム210の後側部までの長さ(すなわち、充填物400が充填される区域の長さ)は、0.2〜0.3mmであり得る。ダム210の後側部から第2端部230までの長さは、100〜150μmであり得る。ダム210の長さは、30〜35μmであり得る。突出部240の溶媒流入部250の幅は、充填物400が漏れないように、30〜35μmであり得る。図1Bに記載された寸法は、一実施例であり、本発明は、これに限定されず、本発明が具現される多様な環境に合わせて多様な変形、変更が可能である。
ダム形成部200内の充填物400は、ダム210に塞がって出口300に出ることができず、ダム210の後側に充填される。図2に示したように、充填物400は、溶媒の流れによってダム210の後側にディスク状に充填される。充填物400が充填された形態を参照番号200aと図2に図示した。
本発明によれば、ダム形成部200の長手方向の中心軸から充填物400の同じ充填距離は、類似した差圧を発生させるために、固相抽出用マイクロデバイス10内で溶媒の均一な流量分布を有するようにする。したがって、充填物400が充填される距離を同一にするように、図1Aに示したように、ダム形成部200とダム210とを中心軸から放射対称になる形態(円筒状)に設計し、それにより、充填物400が充填される地域200aは、図2に示したように、ディスク(disk)状になり、注入口100及び出口300は、前記の中心軸に位置させた。すなわち、ダム形成部200とダム210のそれぞれは、注入口100が延びる方向の中心軸に垂直である断面が前記中心軸を基準とする円状を有し、ダム形成部200内で充填物400が前記中心軸を基準にディスク状に充填されるようにした。このように、断面が円状に製作された時、充填物400が固相抽出用マイクロデバイス10の中心軸から同じ分布で流体流れ方向に形成され、それにより、固相抽出用マイクロデバイス10の不要な体積(volume)を無くし、固相抽出の効率を極大化させる。
前述した本発明の技術的構成は、当業者が、本発明のその技術的思想や必須的な特徴を変更せずとも、他の具体的な形態で実施可能であることを理解できるであろう。したがって、前述した実施例は、あらゆる面で例示的なものであり、限定的ではないということを理解しなければならない。また、本発明の範囲は、前記の詳細な説明よりは後述する特許請求の範囲によって表われる。また、特許請求の範囲の意味及び範囲、そして、その等価概念から導出されるあらゆる変更または変形された形態が、本発明の範囲に含まれると解釈されねばならない。
10:固相抽出用マイクロデバイス
100:注入口
200:ダム形成部
210:ダム
220:第1端部
230:第2端部
240:突出部
250:溶媒流入部
300:出口
400:充填物

Claims (8)

  1. 固相抽出用マイクロデバイスにおいて、
    溶媒と充填物とが注入される注入口と、
    前記溶媒が排出される出口と、
    前記注入口と前記出口との間に位置するダム形成部であって、前記充填物は通過できず、前記溶媒のみ出口に流れるようにしたダムを含む前記ダム形成部と、を含み
    前記ダム形成部と前記ダムのそれぞれは、前記注入口が延びる方向の中心軸に垂直である断面が前記中心軸を基準とする円状を有し、前記ダム形成部内で前記充填物が前記中心軸を基準にディスク状に充填される固相抽出用マイクロデバイス。
  2. 前記注入口、前記出口、前記ダム形成部、前記ダムのそれぞれは、前記注入口が延びる方向の中心軸に垂直である断面が前記中心軸を基準とする円状であり、
    前記注入口の直径及び前記出口の直径のそれぞれは、前記ダム形成部の直径よりも小さい請求項1に記載の固相抽出用マイクロデバイス。
  3. 前記ダム形成部の両端部である前記注入口に連結された第1端部及び前記出口に連結された第2端部のうちから、前記ダムは、前記第1端部よりも前記第2端部にさらに近くに位置し、前記ダムは、前記第2端部から所定距離離隔して位置する請求項1または2に記載の固相抽出用マイクロデバイス。
  4. 前記第2端部の形状及び前記ダムの前記第2端部に向ける面の形状は、それぞれ前記出口に突出した形状である請求項3に記載の固相抽出用マイクロデバイス。
  5. 前記第2端部の形状及び前記ダムの前記第2端部に向ける面の形状は、円錐状である請求項4に記載の固相抽出用マイクロデバイス。
  6. 前記充填物は、ビーズである請求項1から5のいずれか一項に記載の固相抽出用マイクロデバイス。
  7. 前記固相抽出用マイクロデバイスの総直径は、25〜32mmであり、前記固相抽出用マイクロデバイスの総長さは、10mmである請求項1から6のいずれか一項に記載の固相抽出用マイクロデバイス。
  8. 前記充填物の直径は、35〜60μmであり、
    前記注入口の直径は、0.5〜10mmであり、長さは、5mmであり、
    前記出口の直径は、0.5〜10mmであり、長さは、5mmであり、
    前記ダム形成部の第1端部から前記ダムの前記第1端部に向ける面までの長さは、0.2〜0.3mmであり、前記ダムの前記第1端部に向ける面から前記ダム形成部の第2端部までの長さは、100〜150μmであり、前記ダムの長さは、30〜35μmである請求項7に記載の固相抽出用マイクロデバイス。
JP2019566917A 2017-11-17 2018-10-12 固相抽出用マイクロデバイス Active JP7020609B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2017-0153518 2017-11-17
KR1020170153518A KR102245674B1 (ko) 2017-11-17 2017-11-17 고상 추출용 마이크로 디바이스
PCT/KR2018/012002 WO2019098532A1 (ko) 2017-11-17 2018-10-12 고상 추출용 마이크로 디바이스

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020522378A true JP2020522378A (ja) 2020-07-30
JP7020609B2 JP7020609B2 (ja) 2022-02-16

Family

ID=66539745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019566917A Active JP7020609B2 (ja) 2017-11-17 2018-10-12 固相抽出用マイクロデバイス

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11065557B2 (ja)
EP (1) EP3711834A4 (ja)
JP (1) JP7020609B2 (ja)
KR (1) KR102245674B1 (ja)
CN (1) CN110691635B (ja)
WO (1) WO2019098532A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102318501B1 (ko) * 2018-08-21 2021-10-28 주식회사 엘지화학 마이크로 디바이스를 이용한 고상 추출 방법

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005526974A (ja) * 2002-05-24 2005-09-08 ザ ガヴァナーズ オブ ザ ユニヴァーシティー オブ アルバータ 微小流体分析装置内にビーズベースの試薬を捕捉するための装置および方法
JP2008513022A (ja) * 2004-09-15 2008-05-01 マイクロチップ バイオテクノロジーズ, インコーポレイテッド マイクロ流体デバイス
JP2008545527A (ja) * 2005-05-24 2008-12-18 クリスタフエーズ・インターナシヨナル・インコーポレーテツド 成分分離装置におけるプロセス流のための分離方法及び組立体
JP2010256225A (ja) * 2009-04-27 2010-11-11 Nippon Filcon Co Ltd 固相抽出用焼結型吸着材およびカートリッジ
JP2014518374A (ja) * 2011-06-03 2014-07-28 ラディセンス ダイアグノスティクス リミテッド ビーズベースの免疫アッセイで使用するための微小流体ディスク
JP2015078956A (ja) * 2013-10-18 2015-04-23 株式会社アイスティサイエンス 固相抽出カートリッジ

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE68916281T2 (de) 1988-03-09 1995-01-26 Philips Nv EEPROM mit durch Daten gesteuerten Löschungs- und Schreibmodus.
US5976824A (en) 1993-11-24 1999-11-02 Abbott Laboratories Method and apparatus for collecting a cell sample from a liquid specimen
US6074827A (en) * 1996-07-30 2000-06-13 Aclara Biosciences, Inc. Microfluidic method for nucleic acid purification and processing
WO2001057515A2 (en) 2000-02-02 2001-08-09 Pawliszyn Janusz B Analytical devices based on diffusion boundary layer calibration and quantitative sorption
EP1382963B1 (en) * 2001-04-20 2008-09-03 Gl Sciences Incorporated Method and instrument for extracting trace component in solid phase
JP2003159526A (ja) 2001-11-28 2003-06-03 Takashi Inaga 化学マイクロデバイス
US7879621B2 (en) * 2003-05-08 2011-02-01 Phynexus, Inc. Open channel solid phase extraction systems and methods
US8362219B2 (en) * 2003-05-08 2013-01-29 Phynexus, Inc. Open channel solid phase extraction systems and methods
US20060163143A1 (en) * 2005-01-26 2006-07-27 Chirica Gabriela S Microliter scale solid phase extraction devices
JP2007155519A (ja) 2005-12-06 2007-06-21 Showa Denko Kk 固相抽出カートリッジ
JP2007170903A (ja) * 2005-12-20 2007-07-05 Showa Denko Kk 固相抽出カートリッジ
CA2641271A1 (en) * 2006-02-03 2008-03-13 Microchip Biotechnologies, Inc. Microfluidic devices
KR20100028526A (ko) * 2007-02-05 2010-03-12 마이크로칩 바이오테크놀로지스, 인크. 마이크로유체 및 나노유체 장치, 시스템 및 응용
US8528747B2 (en) * 2009-02-10 2013-09-10 Horizon Technologies, Inc. Solid phase extraction disk and method of manufacture
US8546752B2 (en) * 2009-12-07 2013-10-01 Advion Inc. Solid-phase extraction (SPE) tips and methods of use
WO2013123253A1 (en) * 2012-02-15 2013-08-22 Brewer William E Dispersive pipette extraction tip and methods for use
WO2013166605A1 (en) * 2012-05-09 2013-11-14 Dalhousie University Filtration and extraction assembly
EP2903711B1 (en) * 2012-10-05 2018-11-28 Horizon Technology, Inc. Solid phase extraction disk holder apparatus
EP3549674B1 (en) 2012-12-21 2020-08-12 PerkinElmer Health Sciences, Inc. Low elasticity films for microfluidic use
CN203678001U (zh) * 2013-12-18 2014-07-02 河北新启元能源技术开发股份有限公司 一种加速两相分离的萃取装置
CN203663494U (zh) * 2014-01-14 2014-06-25 精专生医股份有限公司 样品萃取装置、其吸取部件、流体控制装置及容置套组
US10094746B2 (en) 2014-05-20 2018-10-09 Tecan Sp, Inc. Sample extraction apparatus with micro elution bed design
CN104083904B (zh) 2014-07-02 2015-12-09 南京中医药大学 功能化多孔硫化锌纳米微球固相萃取柱及其制备方法
US10393726B2 (en) * 2015-03-23 2019-08-27 The University Of North Carolina At Chapel Hill Universal molecular processor for precision medicine
CN205796621U (zh) * 2016-06-03 2016-12-14 青岛艾力析实验科技有限公司 一种样品净化专用spe净化柱管
CN106124645A (zh) 2016-06-12 2016-11-16 浙江工商大学 针头式固相萃取过滤器
KR102318501B1 (ko) * 2018-08-21 2021-10-28 주식회사 엘지화학 마이크로 디바이스를 이용한 고상 추출 방법

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005526974A (ja) * 2002-05-24 2005-09-08 ザ ガヴァナーズ オブ ザ ユニヴァーシティー オブ アルバータ 微小流体分析装置内にビーズベースの試薬を捕捉するための装置および方法
JP2008513022A (ja) * 2004-09-15 2008-05-01 マイクロチップ バイオテクノロジーズ, インコーポレイテッド マイクロ流体デバイス
JP2008545527A (ja) * 2005-05-24 2008-12-18 クリスタフエーズ・インターナシヨナル・インコーポレーテツド 成分分離装置におけるプロセス流のための分離方法及び組立体
JP2010256225A (ja) * 2009-04-27 2010-11-11 Nippon Filcon Co Ltd 固相抽出用焼結型吸着材およびカートリッジ
JP2014518374A (ja) * 2011-06-03 2014-07-28 ラディセンス ダイアグノスティクス リミテッド ビーズベースの免疫アッセイで使用するための微小流体ディスク
JP2015078956A (ja) * 2013-10-18 2015-04-23 株式会社アイスティサイエンス 固相抽出カートリッジ

Also Published As

Publication number Publication date
KR20190056500A (ko) 2019-05-27
WO2019098532A1 (ko) 2019-05-23
US20200215455A1 (en) 2020-07-09
KR102245674B1 (ko) 2021-04-27
CN110691635A (zh) 2020-01-14
CN110691635B (zh) 2021-08-17
US11065557B2 (en) 2021-07-20
JP7020609B2 (ja) 2022-02-16
EP3711834A4 (en) 2020-12-30
EP3711834A1 (en) 2020-09-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Cha et al. Hoop stress-assisted three-dimensional particle focusing under viscoelastic flow
JP2020522378A (ja) 固相抽出用マイクロデバイス
JP6673820B2 (ja) マイクロ流体デバイスの段階的ロードのための毛細管バリア
US9004765B1 (en) Air foil bearing having pressure dam
Wang et al. Experimental and numerical study of buoyancy-driven single bubble dynamics in a vertical Hele-Shaw cell
JP6205117B2 (ja) 円錐ころ軸受用樹脂保持器
EP3236103B1 (en) Damper and method for manufacturing damper
KR102342836B1 (ko) 고상 추출용 마이크로 디바이스
Yuan et al. Investigation of viscoelastic focusing of particles and cells in a zigzag microchannel
JP6650756B2 (ja) 流路ユニット
KR102355295B1 (ko) 고상 추출용 마이크로 디바이스
KR102318501B1 (ko) 마이크로 디바이스를 이용한 고상 추출 방법
JP2019005700A (ja) 液滴製造用マイクロ流体チップ
Ha et al. Analysis of 3D multi‐layer microfluidic gradient generator
JP6251584B2 (ja) 排気熱回収器
TWI567358B (zh) A method for producing a homogenizing device without a syringe and a method of making the same
JP2018537636A (ja) バルブ装置
US9278350B1 (en) Method and devices for producing micro-fluids
KR20200033402A (ko) 고상 추출용 마이크로 디바이스
US20190060848A1 (en) Flow path device and droplet forming method
JPWO2015159559A1 (ja) 油分離器
KR20200026452A (ko) 고상 추출용 마이크로 디바이스
JP6645086B2 (ja) 流体混合装置
CN108905623A (zh) 膜分离装置
Mottaghi et al. CFD Characterization of a Well-Structured Porous Medium milli-Scale Flow Reactor

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191206

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210322

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210622

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210831

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7020609

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150