JP2020520067A - 放熱プレートを備えたバッテリーモジュール - Google Patents

放熱プレートを備えたバッテリーモジュール Download PDF

Info

Publication number
JP2020520067A
JP2020520067A JP2019562554A JP2019562554A JP2020520067A JP 2020520067 A JP2020520067 A JP 2020520067A JP 2019562554 A JP2019562554 A JP 2019562554A JP 2019562554 A JP2019562554 A JP 2019562554A JP 2020520067 A JP2020520067 A JP 2020520067A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery module
heat dissipation
side wall
refrigerant
battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019562554A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6808074B2 (ja
Inventor
サン−ヒョン・ジョ
キ−ヨン・キム
Original Assignee
エルジー・ケム・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー・ケム・リミテッド filed Critical エルジー・ケム・リミテッド
Publication of JP2020520067A publication Critical patent/JP2020520067A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6808074B2 publication Critical patent/JP6808074B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6554Rods or plates
    • H01M10/6555Rods or plates arranged between the cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/613Cooling or keeping cold
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6556Solid parts with flow channel passages or pipes for heat exchange
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/258Modular batteries; Casings provided with means for assembling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/271Lids or covers for the racks or secondary casings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/507Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing comprising an arrangement of two or more busbars within a container structure, e.g. busbar modules
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/531Electrode connections inside a battery casing
    • H01M50/533Electrode connections inside a battery casing characterised by the shape of the leads or tabs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/42Grouping of primary cells into batteries
    • H01M6/46Grouping of primary cells into batteries of flat cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/211Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for pouch cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/503Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing characterised by the shape of the interconnectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/514Methods for interconnecting adjacent batteries or cells
    • H01M50/516Methods for interconnecting adjacent batteries or cells by welding, soldering or brazing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/521Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing characterised by the material
    • H01M50/522Inorganic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/531Electrode connections inside a battery casing
    • H01M50/536Electrode connections inside a battery casing characterised by the method of fixing the leads to the electrodes, e.g. by welding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/547Terminals characterised by the disposition of the terminals on the cells
    • H01M50/548Terminals characterised by the disposition of the terminals on the cells on opposite sides of the cell
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/552Terminals characterised by their shape
    • H01M50/553Terminals adapted for prismatic, pouch or rectangular cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)

Abstract

本発明は、内部に収容された複数の二次電池の冷却効率を向上させたバッテリーモジュールを開示する。前記のような目的を達成するための本発明によるバッテリーモジュールは、複数の二次電池、及び複数の二次電池の間に介在され、外部から冷媒が流入するか、または外部へ排出されるように前端部及び後端部の少なくとも一部が凹んで流入部及び排出部が形成され、前記二次電池の前端、上端、下端及び後端に冷媒が移動するように移動空間が形成された冷媒移動部が備えられた複数の放熱プレートを備えたセルアセンブリーと、前記複数の二次電池の各々に備えられた電極リードに電気的に接続する複数のバスバー、及び電極リードが挿入されるための挿入口が形成されたバスバーフレームを備えるバスバーアセンブリーと、冷媒が外部から流入するか、または内部から外部へ排出されるように前記冷媒移動部と連通したベントホールが形成されたエンドカバーと、複数のサイドプレートと、を含む。

Description

本発明は、放熱プレートを含むバッテリーモジュールに関し、より詳しくは、内部に収容された複数の二次電池の冷却効率を向上させたバッテリーモジュールに関する。
本出願は、2017年12月01日出願の韓国特許出願第10−2017−0164183号に基づく優先権を主張し、該当出願の明細書及び図面に開示された内容は、すべて本出願に組み込まれる。
現在、商用化した二次電池としては、ニッケルカドミウム電池、ニッケル水素電池、ニッケル亜鉛電池、リチウム二次電池などがあり、このうち、リチウム二次電池は、ニッケル系の二次電池に比べてメモリー効果がほとんど起こらず、充放電が自由で、自己放電率が非常に低くてエネルギー密度が高いという長所から脚光を浴びている。
電気車両などに適用されるバッテリーパックは、高出力を得るために複数の二次電池を含む複数のバッテリーモジュールを連結した構造を有している。そして、個々の二次電池は、電極組立体として、正極及び負極集電体、セパレーター、活物質、電解液などを含み、構成要素間の電気化学的反応によって反復的な充放電が可能である。
一方、近来、エネルギー貯蔵源としての活用を含めて、大容量構造の必要性が高くなるにつれ、複数の二次電池が直列及び/または並列に接続した複数のバッテリーモジュールを集合したマルチモジュール構造のバッテリーパックに対する需要が増加しつつある。
マルチモジュール構造のバッテリーパックは、複数の二次電池が狭い空間に密集するように製造されるため、各二次電池で発生する熱を速やかに放出することが重要となる。
即ち、二次電池の充電または放電の過程では、電気化学的反応によって熱が発生する。したがって、充放電過程で発生したバッテリーモジュールの熱が効果的に除去できなければ、熱蓄積が起こり得る。また、バッテリーモジュールの劣化が促進され、場合によっては発火または爆発につながることがある。このことから、従来技術では、高出力・大容量のバッテリーモジュール及びそれに内蔵されている二次電池を冷却する冷却装置を適用していた。
例えば、従来技術の冷却装置は、バッテリーモジュールの内部に設けられた複数の二次電池と、上記二次電池が取り付けられたカートリッジとを、所定の距離だけ離隔させることで冷媒が流通する冷却流路を別に形成する場合があった。
しかし、バッテリーモジュールの内部において複数のカートリッジの間に所定の離隔距離を確保する場合、バッテリーモジュールの体積当たりのエネルギー密度を大幅低下させるという問題があった。
そこで、バッテリーモジュールの冷却を効果的に行ってバッテリーモジュールの性能を高めながらも、エネルギー密度が高いバッテリーモジュールを提供できる技術が必要な状況である。
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、内部に収容された複数の二次電池の冷却効率を向上させたバッテリーモジュールを提供することを目的とすることを目的とする。
本発明の他の目的及び長所は、下記する説明によって理解でき、本発明の実施例によってより明らかに分かるであろう。また、本発明の目的及び長所は、特許請求の範囲に示される手段及びその組合せによって実現することができる。
上記の課題を達成するため、本発明によるバッテリーモジュールは、
左右方向へ配列された複数の二次電池、及び複数の二次電池の間に介在され、外部から冷媒が流入するか、または外部へ排出されるように前端部及び後端部の少なくとも一部が凹んで流入部及び排出部が形成され、前記二次電池の前端、上端、下端及び後端に冷媒が移動するように移動空間が形成された冷媒移動部が備えられた複数の放熱プレートを備えたセルアセンブリーと、前記セルアセンブリーの前方または後方に位置し、前記複数の二次電池の各々に備えられた電極リードに電気的に接続する複数のバスバー、及び前記バスバーが据え付けられて前記二次電池の電極リードが挿入されるための挿入口が形成されたバスバーフレームを備えるバスバーアセンブリーと、前記バスバーアセンブリーの外側面に結合し、冷媒が外部から流入するか、または内部から外部へ排出されるように前記冷媒移動部と連通したベントホールが形成されたエンドカバーと、前記セルアセンブリーの左右方向の両側面の各々を囲むように構成された複数のサイドプレートと、を含み得る。
また、前記二次電池は、正極板及び負極板がセパレーターを挟んで配置された電極組立体と、前記電極組立体を電解液と共に密封収納する収納部が形成され、前記収納部が両側に向かうように立てられて配置された外装材と、を含み得る。
さらに、前記放熱プレートは、前記二次電池の収納部が形成された一側面と対面するように構成されたベースプレートと、前記ベースプレートの外周から前記二次電池の前端、上端、下端及び後端を囲むように前記二次電池が位置する方向へ延びた側壁と、が形成され得る。
そして、前記冷媒移動部は、前記収納部の前端部、上端部、下端部及び後端部と前記放熱プレートの側壁との離隔空間に形成され得る。
また、前記放熱プレートの側壁は、前端側壁、後端側壁、上端側壁及び下端側壁を含み得る。
また、前記前端側壁または前記後端側壁の内面の上部及び下部には、前記複数の二次電池が配列された方向へ隆起したコーナー部が形成され得る。
さらに、前記コーナー部は、前記前端側壁または前記後端側壁から前記上端側壁または下端側壁へ延びた傾斜面を有し得る。
そして、前記コーナー部には、他の一つの放熱プレートが位置する方向へ突出した締結突起が形成され得る。
また、前記放熱プレートには他の一つの放熱プレートに形成された締結突起が挿入されるように凹んだ挿入溝が形成され得る。
また、前記放熱プレートの側壁には、前記二次電池の外面を密着支持するように前記ベースプレートから傾くように延びたグリップ部が形成され得る。
さらに、前記グリップ部には、前記サイドプレートの上端側壁または下端側壁の内面を支持及び固定するように上方または下方へ突出した少なくとも二つ以上の支持突起が形成され得る。
そして、前記電極リードは、前記バスバーアセンブリーの挿入口に挿入され、前記電極リードの端部が左方向または右方向へ折り曲げられた構造で前記バスバーに接触し得る。
さらに、前記エンドカバーの内側面には、前記バスバーの上に接触した前記電極リードの端部を前記バスバーが位置する方向へ加圧するように板ばねが据え付けられ得る。
また、前記エンドカバーは、前記板ばねが据え付けられた一面の反対面の少なくとも一部がハニカム構造からなり得る。
さらに、前記バスバーフレームには、前記二次電池が前方または後方へ移動することを阻止するように前記二次電池の収納部が位置する方向へ突出したストッパが形成され得る。
そして、前記ストッパは、上面及び下面よりも広い面積の左右側面を有するプレート形状であり得、前記ストッパの左側面または右側面には、前記挿入口に流入した冷媒を上下方向へ分散するようにガイドする誘導突起が形成され得る。
また、前記の目的を達成するための本発明によるバッテリーモジュールは、
左右方向へ配列された複数の二次電池と、複数の二次電池の間に介在され、外部から冷媒が流入するか、または外部へ排出されるように凹んだ流入部及び排出部が形成され、前記二次電池の前端、上端、下端及び後端に冷媒が移動するように移動空間が形成された冷媒移動部とが備えられた複数の放熱プレートを備えたセルアセンブリーと、
前記セルアセンブリーの前方または後方に位置し、前記複数の二次電池の各々に備えられた電極リードに電気的に接続する複数のバスバーと、前記バスバーが据え付けられて前記二次電池の電極リードが挿入されるための挿入口が形成されたバスバーフレームと、前記バスバーフレームに据え付けられ、前記複数のバスバーと電気的に接続したセンシング回路基板と、を備えるバスバーアセンブリーと、
前記バスバーアセンブリーの一面に結合し、冷媒が外部から流入するか、または内部から外部へ排出されるように前記冷媒移動部と連通したベントホールが形成されたエンドカバーと、
前記セルアセンブリーの左右方向の両側面の各々を囲むように構成された複数のサイドプレートと、を含み得る。
なお、前記のような目的を達成するための本発明によるバッテリーパックは、本バッテリーモジュールを少なくとも一つ以上含み得る。
そして、前記のような目的を達成するための本発明によるデバイスは、本バッテリーパックを備え得る。
本発明の一面によれば、バッテリーモジュールは、放熱プレートが上記二次電池を収容している内部に冷媒移動部を形成することで、セルアセンブリーの内部に冷媒が移動するための別の空間を形成しなくても、バッテリーモジュールの内部に収容された二次電池を効果的に冷却することができる。
さらに、本発明のこのような面によれば、放熱プレートに形成されたベースプレートの両側面は、二つの二次電池の収納部と対面するように構成されることで、セルアセンブリーの二次電池に発生した熱を放熱プレートへ高い伝導率で伝導でき、このように伝導された熱は、上記放熱プレートの開放された上部または下部へ放出させることができ、効果的な冷却効果を有する。
また、本発明の一面によれば、放熱プレートのコーナー部の傾斜面を用いて、冷媒が上記二次電池の前端部から上端部または下端部へ移動することを誘導することができるため、冷媒移動の停滞による冷却効果の低下が防止され、バッテリーモジュールの冷却効率を向上させることができる。
さらに、本発明の一面によれば、エンドカバーに据え付けられた板ばねがバスバーに接触した電極リードの外面を加圧して固定することで、電極リードとバスバーとの溶接工程を省略でき、バッテリーモジュールの製造工程が短縮して製造コストを節減することができる効果を奏する。
そして、本発明の一面によれば、バスバーフレームに形成されたストッパは、バッテリーモジュールの内部に位置する複数の二次電池が前方または後方へ移動することを効果的に防止することで、上記二次電池の電極リードとバスバーとの連結構造に破損が発生するか、または上記二次電池の内部構成が損傷することを効果的に防止することができる。
さらに、本発明の一面によれば、ストッパに形成された誘導突起は、バッテリーモジュールの内部へ流入した冷媒を冷媒移動部へ効果的に誘導することができるので、冷媒が停滞せず円滑に移動でき、上記バッテリーモジュールを効果的に冷却することができる。
本明細書に添付される次の図面は、本発明の望ましい実施例を例示するものであり、発明の詳細な説明とともに本発明の技術的な思想をさらに理解させる役割をするため、本発明は図面に記載された事項だけに限定されて解釈されてはならない。
本発明の一実施例によるバッテリーモジュールを概略的に示した斜視図である。 本発明の一実施例によるバッテリーモジュールの分解斜視図である。 本発明の一実施例によるバッテリーモジュールの一部構成である二次電池を概略的に示した斜視図である。 本発明の一実施例によるバッテリーモジュールの一部構成である二次電池及び放熱プレートを概略的に示した一側面図である。 本発明の一実施例によるバッテリーモジュールの一部構成である二次電池及び放熱プレートを概略的に示した斜視図である。 本発明の一実施例によるバッテリーモジュールの一部構成を概略的に示した斜視図である。 本発明の一実施例によるバッテリーモジュールを概略的に示した平面図である。 本発明の一実施例によるバッテリーモジュールの一部構成であるエンドカバーを概略的に示した後面斜視図である。 本発明の一実施例によるバッテリーモジュールの一部構成であるエンドカバーを概略的に示した正面図である。 本発明の一実施例によるバッテリーモジュールの一部構成を概略的に示した平面図である。
以下、添付された図面を参照して本発明の望ましい実施例を詳しく説明する。これに先立ち、本明細書及び請求範囲に使われた用語や単語は通常的や辞書的な意味に限定して解釈されてはならず、発明者自らは発明を最善の方法で説明するために用語の概念を適切に定義できるという原則に則して本発明の技術的な思想に応ずる意味及び概念で解釈されねばならない。
したがって、本明細書に記載された実施例及び図面に示された構成は、本発明のもっとも望ましい一実施例に過ぎず、本発明の技術的な思想のすべてを代弁するものではないため、本出願の時点においてこれらに代替できる多様な均等物及び変形例があり得ることを理解せねばならない。
図1は、本発明の一実施例によるバッテリーモジュールを概略的に示した斜視図である。図2は、本発明の一実施例によるバッテリーモジュールの分解斜視図である。そして、図3は、本発明の一実施例によるバッテリーモジュールの一部構成である二次電池を概略的に示した斜視図である。
図1〜図3を参照すれば、本発明の一実施例によるバッテリーモジュール200は、セルアセンブリー100、バスバーアセンブリー220、エンドカバー230及びサイドプレート240を備え得る。
ここで、上記セルアセンブリー100は、左右方向に配列された複数の二次電池110を含み得る。
この際、二次電池110は、パウチ型二次電池110であり得る。特に、このようなパウチ型二次電池110は、電極組立体、電解液及びパウチを備え得る。
ここで、上記パウチは、凹んだ形態の収納部115の各々に形成されている左側パウチ及び右側パウチの二つのパウチから構成され得る。そして、各々のパウチは、外部絶縁層、金属層及び内部接着層を備え、パウチの周縁部には内部接着層が相互溶着することで封止部116が形成され得る。また、上記収納部115に電極組立体及び電解液を封止して収納し得る。なお、上記二次電池110は、セルアセンブリー100において上記収納部115が左右方向の両側に向かうように立てられて配置され得る。
そして、上記電極組立体は、電極と分離膜との組立体であって、一つ以上の正極板及び一つ以上の負極板が分離膜を挟んで配置されて構成され得る。また、上記電極組立体の第1電極板には、第1電極タブが備えられ、一つ以上の第1電極タブが第1電極リード111Aと接続し得る。ここで、上記第1電極リード111Aは、一端が上記第1電極タブに接続し、他端がパウチの外部に露出し、このように露出した部分が二次電池110の電極端子、例えば、二次電池110の正極端子として機能できる。
また、上記電極組立体の第2電極板には第2電極タブが備えられ、一つ以上の第2電極タブが第2電極リード111Bと接続し得る。そして、上記第2電極リード111Bは、一端が上記第2電極タブに接続し、他端がパウチの外部に露出し、このように露出した部分が二次電池110の電極端子、例えば、二次電池110の負極端子として機能できる。
この際、二次電池110が備えている第1電極タブ及び第2電極タブは、正極タブまたは負極タブであり得、第1電極リード111A及び第2電極リード111Bは、正極リードまたは負極リードであり得る。さらに、上記第1電極リード111Aと上記第2電極リード111Bとは、相異なる極性の電極リード111であり得る。例えば、上記第1電極リード111Aは正極リードであり、上記第2電極リード111Bは負極リードであり得る。
さらに、上記正極リード及び負極リードは、二次電池110の中心を基準にして相互反対方向に備えられ得る。例えば、図3に示したように、各二次電池110は、第1電極リード111A及び第2電極リード111Bが前方及び後方へ突出するように構成され得る。
したがって、本発明のこのような構成によれば、一つの二次電池110において、正極リードと負極リードとの間における干渉がなくなり、電極リード111の面積を広げることができ、電極リード111同士の溶接工程及び電極リード111とバスバー221との溶接工程などをより容易に行うことができる。
また、上記第1電極リード111A及び上記第2電極リード111Bは、プレート形態で構成され得る。特に、第1電極リード111A及び第2電極リード111Bは、広い面が左側及び右側に向けるように立てられた状態で水平方向へ突出し、電極リード111の端部が左方向または右方向へ折り曲げられ得る。
また、上記複数の二次電池110は、バッテリーモジュール200に複数個が含まれ、一方向へ配列され得る。例えば、図2に示したように、複数のパウチ型二次電池110が水平方向へ並んで積層されて構成され得る。この際、各々のパウチ型二次電池110は、F方向(図1に図示)から見たとき、二つの広い面が左右側に各々位置し、上部及び下部、前方及び後方には、封止部116が位置するように地面にほぼ垂直に立てられて配置され得る。
言い換えれば、二次電池110は、上下方向へ立てられて構成され得る。一方、本明細書においては、特に説明しない限り、上、下、前、後、左、右方向は、F方向(図1に図示)から見たときを基準にする。
前述したパウチ型二次電池110の構成については、本願発明が属する技術分野における当業者にとって自明な事項であるので、より詳細な説明を省略する。そして、本発明によるバッテリーモジュール200には、本願の出願時点における公知の多様な二次電池110を採用することができる。
図4は、本発明の一実施例によるバッテリーモジュールの一部構成である二次電池及び放熱プレートを概略的に示した一側面図である。図5は、本発明の一実施例によるバッテリーモジュールの一部構成である二次電池及び放熱プレートを概略的に示した斜視図である。
図3と共に図4及び図5を参照すれば、上記セルアセンブリー100は、複数の放熱プレート130をさらに備え得る。
ここで、上記放熱プレート130は、複数の二次電池110の間に介在され得る。また、上記放熱プレート130は、上記二次電池110の少なくとも一部を内部に収容し得る。さらに、上記放熱プレート130の左右側面の少なくとも一つ以上には、上記二次電池110が密着して位置し得る。
例えば、図2に示したように、7個の二次電池110の間には6個の放熱プレート130が介在され得る。また、上記セルアセンブリー100の左右側の各々には、サイドプレート240が位置し得る。
そして、上記放熱プレート130は、外部から冷媒が流入するか、または外部へ排出されるように、流入部131A及び排出部131Bが形成され得る。具体的に、上記放熱プレート130の前端部には、一部が残りの部位よりも右方向へ凹んだ流入部131Aが形成され得る。また、上記放熱プレート130の後端部には、一部が残りの部位よりも右方向へ凹んだ排出部131Bが形成され得る。
即ち、上記放熱プレート130は、前端部に形成された流入部131Aを通して外部から冷媒が内部に流入し、流入した冷媒は、後端部に形成された排出部131Bを通して外部へ排出できる。
さらに、上記放熱プレート130は、上記二次電池110の前端110a、上端110c、下端110d及び後端110bに冷媒が移動して冷媒が上記二次電池110と接触できるように移動空間が形成された冷媒移動部132が形成され得る。
即ち、上記冷媒移動部132は、上記放熱プレート130と、上記二次電池110の前端110a、上端110c、下端110d及び後端110bとが所定の距離を隔てて離隔した構造を含み得る。そして、上記冷媒移動部132は、上記流入部131Aに流入した冷媒が順次に上記二次電池110の前端110a、上端110c及び後端110bを経て上記排出部131Bを通して外部へ排出され得る。さらに、上記冷媒移動部132は、上記流入部131Aに流入した冷媒が順次に上記二次電池110の前端110a、下端110d及び後端110bを経て上記排出部131Bを通して外部へ排出され得る。
したがって、本発明のこのような構成によれば、上記放熱プレート130は、上記二次電池110を収容している内部に冷媒移動部132を形成することで、上記セルアセンブリー100の内部に冷媒が移動するための別の空間を形成しなくても、上記二次電池110を効果的に冷却することができる。
さらに、従来には、冷媒が放熱プレート130のみに接触する方式であったが、本発明は、上記二次電池110の前端110a、上端110c、下端110d及び後端110bに冷媒が流れるように構成することで、二次電池110を直接冷却して冷却速度及び効率性を極大化した。
図6は、本発明の一実施例によるバッテリーモジュールの一部構成を概略的に示した斜視図である。
図2と共に図6を参照すれば、上記バスバーアセンブリー220は、上記セルアセンブリー100の前方または後方に位置し得る。また、上記バスバーアセンブリー220は、上記複数の二次電池110の各々に備えられた上記電極リード111に電気的に接続する複数のバスバー221を備え得る。
ここで、上記バスバー221は、電気伝導率が比較的高い電気伝導性材質からなり得る。しががって、このような構成のバスバー221は、上記複数の二次電池110の第1電極リード111A及び第2電極リード111Bの少なくとも一つ以上と接触して二次電池110同士を電気的に接続し得る。
例えば、上記バスバー221は、同じ極性の複数の電極リード111または異なる極性の複数の電極リード111と接触して二次電池110同士を電気的に接続し得る。
さらに、上記バスバー221は、金属プレート形状を有し得る。具体的に、上記金属プレート形状は、一方向へ長く延びたバー(bar)形状であり得る。そして、上記金属は、例えば、銅、アルミニウム、ニッケルなどを含む合金でり得る。さらに、上記バスバー221のバー形状は、少なくとも1回以上折り曲げられた構造を有し得る。そして、上記バスバー221は、四角のフレーム形状を有し得る。
また、上記バスバー221の一端部は、上記センシング回路基板250と電気的に接続し得る。さらに、上記センシング回路基板250は、複数の二次電池110の電圧、電流などを測定するように測定素子を備え得る。
さらに、上記バスバーアセンブリー220は、バスバーフレーム225をさらに含み得る。ここで、上記バスバーフレーム225は、電気絶縁性素材を備え得る。例えば、上記バスバーフレーム225は、ポリ塩化ビニルなどのプラスチック素材を備え得る。
そして、上記バスバーフレーム225は、上記バスバー221が外側面に据え付けられ得る。また、上記バスバー221は、上記バスバーフレーム225に締結ボルトによって固定されるか、または上記バスバーフレーム225の外側面に挿入溝225Hが形成され、上記バスバー221を挿入固定することができる。
図3と共に図6をさらに参照すれば、上記バスバーフレーム225には、上記二次電池110の電極リード111が挿入されるための挿入口H1が形成され得る。さらに、上記電極リード111は、上記挿入口H1に挿入されて前方または後方へ突出し、上記電極リード111の端部が左方向または右方向へ折り曲げられて上記バスバー221の外側面に接触し得る。
そして、上記挿入口H1は、外部から流入した冷媒が上記放熱プレート130の流入部131Aへ移動できる移動通路の役割を果し得る。また、上記放熱プレート130の排出部131Bに近接したバスバーアセンブリー220の挿入口H1の場合には、上記排出部131Bから排出された冷媒が外部へ排出される移動通路として用いられ得る。
また、図2を参照すれば、上記エンドカバー230は、上記バスバーアセンブリー220の外側面に結合し得る。具体的に、上記バッテリーモジュール200の前方に位置するエンドカバー230は、前方に位置するバスバーアセンブリー220の前面に結合し得、上記バッテリーモジュール200の後方に位置するエンドカバー230は、後方に位置するバスバーアセンブリー220の後面に結合し得る。この際、結合方式は、ボルト締結及び/またはフック結合方式であり得る。
さらに、図1、図2及び図6を参照すれば、上記エンドカバー230には、冷媒が外部からバッテリーモジュール200の内部へ流入するか、または内部から外部へ排出されるようにベントホールH2が形成され得る。
具体的に、上記ベントホールH2は、上記エンドカバー230と結合するバスバーアセンブリー220のバスバーフレーム225に形成された挿入口H1と連通するように構成され得る。即ち、上記バスバーフレーム225の挿入口H1は、上記放熱プレート130の流入部131Aまたは排出部131Bと連通しているため、上記エンドカバー230のベントホールH2は、上記放熱プレート130に形成された冷媒移動部132に冷媒が流通できるように上記放熱プレート130の流入部131Aと連結される構造を有し得る。
さらに、上記サイドプレート240は、複数個が備えられ得る。そして、上記複数のサイドプレート240は、上記セルアセンブリー100の左右方向の両側面の各々を囲むように構成され得る。
具体的に、上記サイドプレート240は、バッテリーモジュール200において、外装材の役割を果す。これによって、上記サイドプレート240は、バッテリーモジュール200に構造的な安定性を付与し、衝撃や異物などの外部の他の物理的な要素からセルアセンブリー100のような内部に収納された構成要素を保護する役割を果し得る。
このために、上記サイドプレート240は、ステンレススチール、スチールまたはアルミニウムのような金属材質で構成され得る。
特に、アルミニウムを含む金属材質でサイドプレート240を構成する場合、アルミニウムの高い熱伝導性を用いてセルアセンブリー100で発生した熱をサイドプレート240の外部へ効果的に放出することができる。
例えば、図2に示したように、本発明のバッテリーモジュール200には、二つのサイドプレート240が備えられ、上記セルアセンブリー100の左右方向の両側面の各々を囲むように各々が配置され得る。
また、図2と共に、図4を参照すれば、上記放熱プレート130は、ベースプレート133及び上記ベースプレート133から延びた側壁135を備え得る。具体的に、上記ベースプレート133は、上記二次電池110の収納部115が形成された一側面と対面するように構成され得る。
即ち、上記ベースプレート133は、上記二次電池110の左右側面と対面するように立てられて配置され得る。例えば、図2及び図4に示したように、上記ベースプレート133の左側面は、上記放熱プレート130に内部に収容された二次電池110の収納部115と対面するように構成され得る。また、上記ベースプレート133の右側面は、隣接した他の一つの二次電池110の収納部115と対面するように構成され得る。
したがって、本発明のこのような構成によれば、上記放熱プレート130に形成されたベースプレート133の両側面は、二つの二次電池110の収納部115と対面するように構成されることで、上記セルアセンブリー100の二次電池110に発生した熱を放熱プレート130へ高い伝導率で伝導できる。また、このように伝導された熱は、上記放熱プレート130の開放された上部または下部へ熱を放出できる。これによって、上記放熱プレート130は、上記セルアセンブリー100の冷却効果を向上させることができる。
また、上記放熱プレート130の側壁135は、上記ベースプレート133の外周から、上記二次電池110の前端110a、上端110c、下端110及び後端110bを囲むように、上記二次電池110が位置する方向へ延び得る。さらに、上記側壁135には、少なくとも一部に上記二次電池110の収納部115の前端部115a、上端部115c、下端部115d及び後端部115bと所定の距離を隔てて離隔した空間が形成され得る。例えば、上記側壁135の延びた方向の端部は、上記二次電池110の収納部115と離隔するように形成され得る。
そして、上記冷媒移動部132は、上記収納部115の前端部115a、上端部115c、下端部115d及び後端部115bと上記放熱プレート130の側壁135との離隔空間によって形成され得る。言い換えれば、上記冷媒移動部132は、冷媒が順次に上記収納部115の前端部115a、上端部115c及び後端部115bへ移動するか、または上記収納部115の前端部115a、下端部115d及び後端部115bへ移動するように移動空間が形成され得る。
さらに、図4に示したように、上記放熱プレート130の側壁135は、前端側壁135a、後端側壁135b、上端側壁135c及び下端側壁135dを含み得る。また、上記前端側壁135a、後端側壁135b、上端側壁135c及び下端側壁135dは、上記収納部115の前端部115a、下端部115d及び後端部115bと所定の距離を隔てて離隔して冷媒移動部132を形成し得る。
したがって、本発明のこのような構成によれば、上記放熱プレート130は、冷媒が上記二次電池110の収納部115の外周を移動するように冷媒移動部132を形成することで、実際に熱の発生が集中する二次電池110の収納部115を直接的に冷却でき、冷媒が大きい抵抗を受けずに移動できる。これによって、バッテリーモジュール200の冷却を効果的に行うことができる。
さらに、上記放熱プレート130の上記前端側壁135aまたは上記後端側壁135bの内面の上部及び下部には、上記複数の二次電池110が配列された方向へ隆起したコーナー部136が形成され得る。具体的に、上記コーナー部136は、上記放熱プレート130の内面の前端部及び後端部の各々に形成され得る。そして、上記放熱プレート130が側面から見た形態が四角形である場合、四角形の各々のコーナーにコーナー部136が形成され得る。
例えば、図4に示したように、上記放熱プレート130の上記前端側壁135aと上記上端側壁135cとの間のコーナーには、上記ベースプレート133の内面の一部が、上記複数の二次電池110が配列される方向(左右方向)へ隆起したコーナー部136が形成され得る。
また、上記コーナー部136は、上記前端側壁135aまたは上記後端側壁135bから、上記上端側壁135cまたは下端側壁135dへ延びた傾斜面136Sを有し得る。具体的に、上記コーナー部136は、冷媒が上記二次電池110の前端部110aから上端部110cまたは下端部110dへ移動することをガイドするように傾斜面136Sを有し得る。
例えば、図4に示したように、上記放熱プレート130の前端側壁135aの上部に形成されたコーナー部136は、上記前端側壁135aから上記上端側壁135cへ延びる傾斜面136Sを有し得る。また、上記放熱プレート130の前端側壁135aの下部に形成されたコーナー部136は、上記前端側壁135aから上記下端側壁135dへ延びる傾斜面136Sを有し得る。
さらに、上記放熱プレート130の後端側壁135bの上部に形成されたコーナー部136は、上記後端側壁135bから上記上端側壁135cへ延びる傾斜面136Sを有し得る。そして、上記放熱プレート130の後端側壁135bの下部に形成されたコーナー部136は、上記後端側壁135bから上記下端側壁135dへ延びる傾斜面136Sを有し得る。
したがって、本発明のこのような構成によれば、上記コーナー部136は、傾斜面136Sを有することで、冷媒が上記二次電池110の前端部110aから上端部110cまたは下端部110dへ移動することを誘導でき、冷媒が意図した方向へ大きい抵抗なく移動するように助ける。これによって、本発明は、冷媒移動の停滞による冷却効果の低下が少なくて、バッテリーモジュール200の冷却効率を向上させることができる。
そして、図7は、本発明の一実施例によるバッテリーモジュールを概略的に示した平面図である。
図4と共に図5及び図7を参照すれば、上記コーナー部136には、他の一つの放熱プレート130が位置する方向へ突出した締結突起136Pが形成され得る。また、上記締結突起136Pは、上記コーナー部136の隆起した上面から少なくとも一部が突出して形成され得る。例えば、図4に示したように、上記放熱プレート130の左側面には、4個の締結突起136Pが各々のコーナー部136に突出して形成され得る。
さらに、上記放熱プレート130には、他の一つの放熱プレート130に形成された締結突起136Pが挿入されるように凹んだ挿入溝136Hが形成され得る。即ち、上記挿入溝136Hの内部形状は、上記締結突起136Pが挿入固定できる形状として形成され得る。
例えば、図5に示したように、上記放熱プレート130の右側面には4個の挿入溝136Hが形成され得る。また、図1及び図2に示したように、上記6個の放熱プレート130は、上記締結突起136Pが上記挿入溝136Hに挿入される方式で積層されて配列され得る。
したがって、本発明のこのような構成によれば、上記複数の放熱プレート130が締結突起136P及び挿入溝136Hを用いて相互締結されながら容易に均一な配列をなし、バッテリーモジュール200の製造効率を高めることができる。
また、上記放熱プレート130の側壁135には、上記側壁135の少なくとも一部が上記二次電池110の外面を密着支持するようにグリップ部137が形成され得る。さらに、上記グリップ部137は、上記側壁135の一部が上記ベースプレート133から外側方向へ傾いて膨らんでいる形態であり得る。
例えば、図5に示したように、上記放熱プレート130の前端側壁135a、上端側壁135c、下端側壁135d及び後端側壁135bには、上記ベースプレート133から外側方向へ傾くように延びた形態であるグリップ部137が形成され得る。
したがって、本発明のこのような構成によれば、上記放熱プレート130は、グリップ部137の内面によって上記二次電池110の収納部を安定的に密着して収納し、上記放熱プレート130と二次電池110との接触面積を増やして二次電池110の冷却効果を高めることができる。
そして、上記グリップ部137には、上方または下方へ突出した少なくとも二つ以上の支持突起137Tが形成され得る。具体的に、上記支持突起137Tは、上記放熱プレート130の外面に装着される上記サイドプレート240の上端側壁(図1、240a)または下端側壁(図1、240b)の内面を支持し固定するように隆起されて形成された構造である。
即ち、上記サイドプレート240の上端側壁240aまたは下端側壁240bの内面が水平な面を有すれば、上記支持突起137Tは、上記グリップ部137から水平な外面を有するように上方または下方へ隆起して形成され得る。
例えば、上記図5を参照すれば、上記放熱プレート130の上端側壁240aの外面には11個の支持突起137Tが上記グリップ部137から上方へ隆起して形成され得、上記放熱プレート130よる下端側壁240bの外面には、11個の支持突起137Tが上記グリップ部137から下方へ隆起して形成され得る。
したがって、本発明のこのような構成によれば、上記グリップ部137に形成された支持突起137Tは、上記放熱プレート130と結合するサイドプレート240を容易に据え付けて固定できるように構成されており、製造効率性を高めることができる。
図8は、本発明の一実施例によるバッテリーモジュールの一部構成であるエンドカバーを概略的に示した後面斜視図である。そして、図9は、本発明の一実施例によるバッテリーモジュールの一部構成であるエンドカバーを概略的に示した正面図である。
また、図6と共に、図8及び図9を参照すれば、上記エンドカバー230の内側面230aには、板ばね232が据え付けられ得る。具体的に、上記板ばね232は、上記バスバー221の上に接触した上記電極リード111の端部を上記バスバー221が位置する方向へ加圧するように位置し得る。
また、上記板ばね232は、上方へ長く延びたプレート形状であり得る。そして、上記プレート形状の板ばね232の上端及び下端が上記エンドカバー230の内部に挿入されて固定され得る。さらに、上記板ばね232の中央部位は、前後方向の加圧力を発揮できる弾性を有するように前後方向へ反った曲線形態であり得る。
例えば、図8に示したように、上記エンドカバー230の内側面230aには7個の板ばね232が据え付けられ得る。また、7個の板ばね232の各々は、上記バスバー221に接触した電極リード111の外面を加圧固定できる。
したがって、本発明のこのような構成によれば、上記電極リード111と上記バスバー221との電気的接続のための溶接工程を省略してもよく、上記エンドカバー230を上記バスバーアセンブリー220に簡単に締結するだけで、信頼できる接続状態を維持することができる。これによって、本発明は、バッテリーモジュール200の製造工程を短縮させることで製造コストを節減できる効果を奏する。
そして、上記エンドカバー230の左右方向の両側端部には、上記バスバーアセンブリー220と結合するためのフック構造233が形成され得る。また、図6に示したように、上記バスバーフレーム225の左右方向の両側部には、上記エンドカバー230のフック構造233が締結される締結口H3が形成され得る。
したがって、本発明のこのような構成によれば、上記エンドカバー230を上記バスバーアセンブリー220の上から内部方向へ加圧するだけで、上記エンドカバー230を上記バスバーフレーム225に締結可能であるため、組立て工程が単純かつ迅速に行われるという利点がある。
また、上記エンドカバー230は、外側面230bの少なくとも一部がハニカム構造234で形成され得る。具体的に、上記ハニカム構造234は、上記板ばね232が据え付けられた一面の反対面に形成され得る。即ち、上記エンドカバー230は、上記バスバーアセンブリー220との結合過程で板ばね232とバスバー221との衝突が発生し、この際、衝突の力が上記エンドカバー230に伝達されてしまい、エンドカバー230に破損を起こす恐れがある。
そこで、本発明は、上記板ばね232が据え付けられた上記エンドカバー230の内側面230aの反対面230b(外側面)にハニカム構造234を形成することで、上記エンドカバー230を締結する過程や外部物体が上記エンドカバー230と衝突することによって上記エンドカバー230が損傷することを効果的に防止することができる。
図10は、本発明の一実施例によるバッテリーモジュールの一部構成を概略的に示した平面図である。
図10を参照すれば、上記バスバーアセンブリー220の上記バスバーフレーム(図6の225)には、上記二次電池110の収納部115が位置する方向へ突出したストッパ235が形成され得る。さらに、上記ストッパ235は、上記二次電池110が前方または後方へ移動することを阻止するように突出して形成され得る。そして、上記ストッパ235の延びた方向の端部は、上記二次電池110の収納部115の前端部または後端部と対面するように位置し得る。
例えば、図10に示したように、上記バスバーアセンブリー220のバスバーフレームの内側面には6個のストッパ235が形成され得、6個のストッパ235の各々は、上記二次電池110の収納部115と対向するように配置され得る。
したがって、本発明のこのような構成によれば、上記ストッパ235は、上記バッテリーモジュール200が外部の力によって前方または後方へ急激に力が加えられ、上記バッテリーモジュール200の内部に位置する複数の二次電池110が前方または後方へ移動することを効果的に防止することで、上記二次電池110の電極リード111とバスバー221との接続構造に破損が発生するか、または上記二次電池100の内部構成が損傷することを効果的に防止することができる。
また、上記ストッパ235は、上面及び下面よりも広い面積の左右方向の側面235aを有するプレート形状であり得る。そして、上記ストッパ235の左側面または右側面には、上記バスバーフレーム225の挿入口(図6、H1)に流入した冷媒を意図した方向へガイドするように誘導突起235Pが形成され得る。さらに、上記誘導突起235Pは、上記バスバーアセンブリー220の上記バスバーフレーム(図6、225)の挿入口H1に流入した冷媒を上下方向へ分散できるように構成され得る。
具体的に、上記誘導突起235Pは、前後方向へ延びたバー(bar)235P1及び上下方向へ延びたバー235P2が結合した形態であり得る。即ち、上記誘導突起235Pは、水平方向へ横たえられた「T」字形態であり得る。
例えば、図10に示したように、上記バスバーアセンブリー220の上記バスバーフレームに形成された6個のストッパ235の各々の右側面235aには、水平へ横たえられた「T」字形の誘導突起235Pが形成され得る。即ち、上記誘導突起235Pは、外部から流入した冷媒を上下方向へ移動するように誘導することで、上記放熱プレート130の収容された二次電池110の収納部115の上端及び下端へ冷媒が移動するように誘導できる。
したがって、本発明のこのような構成によれば、上記誘導突起235Pは、上記バッテリーモジュール200の内部に流入した冷媒を冷媒移動部132に効果的に誘導させることができるので、冷媒が停滞なく円滑に移動でき、上記バッテリーモジュール200の複数の二次電池110を効果的に冷却することができる。
また、図6を参照すれば、上記センシング回路基板250は、上記複数のバスバー221と電気的に接続するように接続ホールH4が形成され得る。また、上記バスバー221の一端部には、上記センシング回路基板250に形成された接続ホールH4に挿入されるように接続突起235Pが形成され得る。
例えば、図6に示したように、上記センシング回路基板250は、上記バスバーアセンブリー220の外側面の下端に据え付けられ得る。また、上記4個のバスバー221各々の下端には、上記センシング回路基板250に形成された接続ホールH4と接続するための接続突起235Pが形成され得る。
さらに、本発明によるバッテリーパックは、本発明によるバッテリーモジュール200を一つ以上含み得る。また、本発明によるバッテリーパックは、このようなバッテリーモジュール200に加え、バッテリーモジュール200を収納するためのパックケース、バッテリーモジュール200の充放電を制御するための各種装置、例えば、BMS(Battery Management System)、電流センサー、ヒューズなどをさらに含み得る。
また、本発明によるバッテリーパックは、エネルギー貯蔵システムのようなデバイスに適用できる。即ち、本発明によるデバイスは、本発明によるバッテリーパックを含み得る。
なお、本明細書において、上、下、左、右、前、後のような方向を示す用語が使用されたが、このような用語は相対的な位置を示し、説明の便宜のためのものであるだけで、対象となる事物の位置や観測者の位置などによって変わり得ることは、当業者にとって自明である。
以上のように、本発明を限定された実施例と図面によって説明したが、本発明はこれに限定されず、本発明の属する技術分野における通常の知識を持つ者によって本発明の技術思想と特許請求の範囲の均等範囲内で多様な修正及び変形が可能であることは言うまでもない。
本発明は、バッテリーモジュール及びそれを複数個含むバッテリーパックに関する。また、本発明のバッテリーモジュール及びバッテリーパックを備えた電子デバイス、またはエネルギー貯蔵システム、もしくは自動車関連産業に利用可能である。
100 セルアセンブリー
110 二次電池
115 収納部
130 放熱プレート
131A 流入部
131B 排出部
132 冷媒移動部
133 ベースプレート
135 側壁
136 コーナー部
136H 挿入溝
136P 締結突起
136S 傾斜面
137 グリップ部
137T 支持突起
200 バッテリーモジュール
220 バスバーアセンブリー
221 バスバー
225 バスバーフレーム
230 エンドカバー
232 板ばね
234 ハニカム構造
235 ストッパ
235P 誘導突起
240 サイドプレート
250 センシング回路基板
H1 挿入口
H2 ベントホール

Claims (14)

  1. 左右方向へ配列された複数の二次電池と、複数の二次電池の間に介在され、外部から冷媒が流入するか、または外部へ排出されるように前端部及び後端部の少なくとも一部が凹んで流入部及び排出部が形成され、前記二次電池の前端、上端、下端及び後端に冷媒が移動するように移動空間が形成された冷媒移動部が備えられた複数の放熱プレートと、を備えたセルアセンブリーと、
    前記セルアセンブリーの前方または後方に位置し、前記複数の二次電池の各々に備えられた電極リードに電気的に接続する複数のバスバーと、前記バスバーが据え付けられて前記二次電池の電極リードが挿入されるための挿入口が形成されたバスバーフレームと、を備えるバスバーアセンブリーと、
    前記バスバーアセンブリーの外側面に結合し、冷媒が外部から流入するか、または内部から外部へ排出されるように前記冷媒移動部と連通したベントホールが形成されたエンドカバーと、
    前記セルアセンブリーの左右方向の両側面の各々を囲むように構成された複数のサイドプレートと、を含むことを特徴とするバッテリーモジュール。
  2. 前記二次電池は、
    正極板及び負極板がセパレーターを挟んで配置された電極組立体と、
    前記電極組立体を電解液と共に密封収納する収納部が形成され、前記収納部が両側に向かうように立てられて配置された外装材と、を含み、
    前記放熱プレートは、
    前記二次電池の収納部が形成された一側面と対面するように構成されたベースプレートと、
    前記ベースプレートの外周から前記二次電池の前端、上端、下端及び後端を囲むように前記二次電池が位置する方向へ延びた側壁と、が形成され、
    前記冷媒移動部が、前記収納部の前端部、上端部、下端部及び後端部と前記放熱プレートの側壁との離隔空間に形成されたことを特徴とする請求項1に記載のバッテリーモジュール。
  3. 前記放熱プレートの側壁は、前端側壁、後端側壁、上端側壁及び下端側壁を含み、
    前記前端側壁または前記後端側壁の内面の上部及び下部には、前記複数の二次電池が配列された方向へ隆起したコーナー部が形成され、
    前記コーナー部は、前記前端側壁または前記後端側壁から前記上端側壁または下端側壁へ延びた傾斜面を有することを特徴とする請求項2に記載のバッテリーモジュール。
  4. 前記コーナー部には、他の一つの放熱プレートが位置する方向へ突出した締結突起が形成され、
    前記放熱プレートには他の一つの放熱プレートに形成された締結突起が挿入されるように凹んだ挿入溝が形成されたことを特徴とする請求項3に記載のバッテリーモジュール。
  5. 前記放熱プレートの側壁には、前記二次電池の外面を密着支持するように前記ベースプレートから傾くように延びたグリップ部が形成されたことを特徴とする請求項3または請求項4に記載のバッテリーモジュール。
  6. 前記グリップ部には、前記サイドプレートの上端側壁または下端側壁の内面を支持及び固定するように上方または下方へ突出した少なくとも二つ以上の支持突起が形成されたことを特徴とする請求項5に記載のバッテリーモジュール。
  7. 前記電極リードは、前記バスバーアセンブリーの挿入口に挿入され、前記電極リードの端部が左方向または右方向へ折り曲げられた構造で前記バスバーに接触することを特徴とする請求項1から請求項6のいずれか一項に記載のバッテリーモジュール。
  8. 前記エンドカバーの内側面には、前記バスバーの上に接触した前記電極リードの端部を前記バスバーが位置する方向へ加圧するように板ばねが据え付けられたことを特徴とする請求項7に記載のバッテリーモジュール。
  9. 前記エンドカバーは、前記板ばねが据え付けられた一面の反対面の少なくとも一部がハニカム構造からなることを特徴とする請求項8に記載のバッテリーモジュール。
  10. 前記バスバーフレームには、前記二次電池が前方または後方へ移動することを阻止するように前記二次電池の収納部が位置する方向へ突出したストッパが形成されたことを特徴とする請求項7から請求項9のいずれか一項に記載のバッテリーモジュール。
  11. 前記ストッパは、上面及び下面よりも広い面積の左右側面を有するプレート形状であり、
    前記ストッパの左側面または右側面には、前記挿入口に流入した冷媒を上下方向へ分散するようにガイドする誘導突起が形成されたことを特徴とする請求項10に記載のバッテリーモジュール。
  12. 左右方向へ配列された複数の二次電池と、複数の二次電池の間に介在され、外部から冷媒が流入するか、または外部へ排出されるように凹んだ流入部及び排出部が形成され、前記二次電池の前端、上端、下端及び後端に冷媒が移動するように移動空間が形成された冷媒移動部とが備えられた複数の放熱プレートを備えたセルアセンブリーと、
    前記セルアセンブリーの前方または後方に位置し、前記複数の二次電池の各々に備えられた電極リードに電気的に接続する複数のバスバーと、前記バスバーが据え付けられて前記二次電池の電極リードが挿入されるための挿入口が形成されたバスバーフレームと、前記バスバーフレームに据え付けられ、前記複数のバスバーと電気的に接続したセンシング回路基板と、を備えるバスバーアセンブリーと、
    前記バスバーアセンブリーの一面に結合し、冷媒が外部から流入するか、または内部から外部へ排出されるように前記冷媒移動部と連通したベントホールが形成されたエンドカバーと、
    前記セルアセンブリーの左右方向の両側面の各々を囲むように構成された複数のサイドプレートと、を含むことを特徴とするバッテリーモジュール。
  13. 請求項1から請求項12のいずれか一項に記載のバッテリーモジュールを少なくとも一つ以上含む、バッテリーパック。
  14. 請求項13に記載のバッテリーパックを備える、デバイス。
JP2019562554A 2017-12-01 2018-09-13 放熱プレートを備えたバッテリーモジュール Active JP6808074B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020170164183A KR102364283B1 (ko) 2017-12-01 2017-12-01 방열 플레이트를 구비한 배터리 모듈
KR10-2017-0164183 2017-12-01
PCT/KR2018/010775 WO2019107717A1 (ko) 2017-12-01 2018-09-13 방열 플레이트를 구비한 배터리 모듈

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020520067A true JP2020520067A (ja) 2020-07-02
JP6808074B2 JP6808074B2 (ja) 2021-01-06

Family

ID=66664096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019562554A Active JP6808074B2 (ja) 2017-12-01 2018-09-13 放熱プレートを備えたバッテリーモジュール

Country Status (9)

Country Link
US (1) US11239511B2 (ja)
EP (2) EP3660974B1 (ja)
JP (1) JP6808074B2 (ja)
KR (1) KR102364283B1 (ja)
DE (1) DE202018006894U1 (ja)
ES (1) ES2973815T3 (ja)
HU (1) HUE066267T2 (ja)
PL (1) PL3660974T3 (ja)
WO (1) WO2019107717A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022009666A1 (ja) * 2020-07-08 2022-01-13 株式会社オートネットワーク技術研究所 電池配線モジュール
WO2022158510A1 (ja) * 2021-01-22 2022-07-28 株式会社オートネットワーク技術研究所 配線モジュール
JP2023514180A (ja) * 2020-11-26 2023-04-05 エルジー エナジー ソリューション リミテッド 電池モジュールおよびこれを含む電池パック
JP2023525013A (ja) * 2021-02-25 2023-06-14 エルジー エナジー ソリューション リミテッド 電池モジュールおよびこれを含む電池パック
JP7462828B2 (ja) 2020-11-16 2024-04-05 エルジー エナジー ソリューション リミテッド 絶縁油を用いた冷却構造を有するバッテリーモジュール、それを含むバッテリーパック及び自動車
JP7508702B2 (ja) 2020-11-16 2024-07-01 エルジー エナジー ソリューション リミテッド 絶縁油を用いた冷却構造を有するバッテリーモジュール、それを含むバッテリーパック及び自動車
JP7556058B2 (ja) 2020-11-12 2024-09-25 エルジー エナジー ソリューション リミテッド 絶縁油を用いた冷却構造を有するバッテリーモジュール、それを含むバッテリーパック及び自動車

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102270828B1 (ko) * 2017-12-19 2021-06-29 주식회사 엘지에너지솔루션 버스바 어셈블리를 구비한 배터리 모듈
GB2577261B (en) * 2018-09-18 2022-05-25 Mclaren Automotive Ltd Battery
CN112151707B (zh) * 2019-06-26 2023-04-28 郑州深澜动力科技有限公司 一种电芯液冷模组结构及液冷电池模组
KR20210043991A (ko) * 2019-10-14 2021-04-22 주식회사 엘지화학 전지 모듈 및 이를 포함한 전지 팩
KR20210048811A (ko) * 2019-10-24 2021-05-04 주식회사 엘지화학 배터리 모듈, 이러한 배터리 모듈을 포함하는 배터리 팩 및 자동차
KR102433361B1 (ko) * 2019-12-17 2022-08-16 주식회사 엘지에너지솔루션 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지팩
CN111129654B (zh) * 2020-01-19 2020-11-27 王佳先 一种装配式电池模组
KR20210133532A (ko) * 2020-04-29 2021-11-08 주식회사 엘지에너지솔루션 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지팩
KR20210133541A (ko) * 2020-04-29 2021-11-08 주식회사 엘지에너지솔루션 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지팩
CN113809479B (zh) * 2020-05-27 2023-02-10 比亚迪股份有限公司 电池包以及车辆
WO2022035123A1 (ko) * 2020-08-13 2022-02-17 주식회사 엘지에너지솔루션 절연 냉각액을 이용한 냉각 구조를 갖는 배터리 모듈, 그리고 이를 포함하는 배터리 팩 및 자동차
KR20220039158A (ko) * 2020-09-22 2022-03-29 주식회사 엘지에너지솔루션 전지셀의 수명이 향상된 전지 팩 및 이를 포함하는 디바이스
KR20220072887A (ko) 2020-11-23 2022-06-03 주식회사 엘지에너지솔루션 열확산 억제 구조를 포함하는 전지팩
KR20220094518A (ko) * 2020-12-29 2022-07-06 에스케이온 주식회사 배터리모듈
CN115803955A (zh) * 2021-01-11 2023-03-14 株式会社Lg新能源 电池模块和包括该电池模块的电池组
KR20220101306A (ko) * 2021-01-11 2022-07-19 주식회사 엘지에너지솔루션 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지팩
WO2022154431A1 (ko) * 2021-01-15 2022-07-21 주식회사 엘지에너지솔루션 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지팩
WO2022169247A2 (ko) * 2021-02-02 2022-08-11 주식회사 엘지에너지솔루션 셀 단위 가스계 소화약제 가이드 날개를 적용한 배터리 모듈 및 이를 포함하는 배터리 랙과 에너지 저장장치
KR20220165593A (ko) * 2021-06-08 2022-12-15 주식회사 엘지에너지솔루션 절연 냉각액을 이용한 냉각 구조를 갖는 배터리 모듈, 그리고 이를 포함하는 배터리 팩 및 자동차
KR20220165592A (ko) * 2021-06-08 2022-12-15 주식회사 엘지에너지솔루션 절연 냉각액을 이용한 냉각 구조를 갖는 배터리 모듈, 그리고 이를 포함하는 배터리 팩 및 자동차
KR20220165591A (ko) * 2021-06-08 2022-12-15 주식회사 엘지에너지솔루션 절연 냉각액을 이용한 냉각 구조를 갖는 배터리 모듈, 그리고 이를 포함하는 배터리 팩 및 자동차
KR20230018788A (ko) * 2021-07-30 2023-02-07 에스케이온 주식회사 이차전지 및 배터리모듈
CN216488342U (zh) * 2021-10-20 2022-05-10 宁德时代新能源科技股份有限公司 箱体、电池及用电装置
KR102435426B1 (ko) * 2022-03-17 2022-08-24 덕양산업 주식회사 버스바와 리드탭간 무용접 방식의 배터리모듈
KR20240130464A (ko) * 2023-02-22 2024-08-29 에스케이온 주식회사 배터리 케이스 및 이를 포함하는 배터리팩

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008521197A (ja) * 2004-12-24 2008-06-19 エルジー・ケム・リミテッド 新規な構造のバッテリーカートリッジ及びそれを含む開放型バッテリーモジュール
JP2014203763A (ja) * 2013-04-09 2014-10-27 日産自動車株式会社 電池パックの温度調節構造
JP2016526758A (ja) * 2013-07-08 2016-09-05 エルジー・ケム・リミテッド 電池アセンブリ

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101029838B1 (ko) * 2007-06-28 2011-04-15 주식회사 엘지화학 냉각 효율이 향상된 중대형 전지팩
JP5121395B2 (ja) 2007-10-31 2013-01-16 三洋電機株式会社 電池パック及び電池パック用セパレータ
KR101205180B1 (ko) 2010-05-18 2012-11-27 주식회사 엘지화학 콤팩트하고 안정성이 우수한 냉각부재와 이를 포함하는 전지모듈
US9472797B2 (en) 2011-05-25 2016-10-18 Samsung Sdi Co., Ltd. Battery pack
US9614208B2 (en) * 2011-10-10 2017-04-04 Samsung Sdi Co., Ltd. Battery pack with degassing cover and plate thereon
JP5916500B2 (ja) * 2012-04-27 2016-05-11 オートモーティブエナジーサプライ株式会社 組電池
KR101983391B1 (ko) 2012-11-13 2019-05-28 에스케이이노베이션 주식회사 전지모듈 냉각장치 및 이를 포함하는 전지모듈 어셈블리
KR101526389B1 (ko) * 2013-06-11 2015-06-05 현대자동차 주식회사 전기차용 배터리의 열관리 장치
KR101642325B1 (ko) * 2013-10-17 2016-07-25 주식회사 엘지화학 배터리 모듈 및 이를 포함하는 배터리 팩
KR101743696B1 (ko) * 2013-11-29 2017-06-05 주식회사 엘지화학 배터리 모듈 및 이를 포함하는 배터리 팩
US10396334B2 (en) * 2014-03-31 2019-08-27 Lg Chem, Ltd. Battery module and battery pack comprising same
KR101743697B1 (ko) * 2014-04-14 2017-06-20 주식회사 엘지화학 냉각 유로와 벤팅 유로가 분리된 배터리 모듈 및 이를 포함하는 배터리 팩
KR101833526B1 (ko) 2014-05-29 2018-02-28 주식회사 엘지화학 수냉식 냉각구조를 포함하는 전지모듈
KR101620165B1 (ko) 2014-06-10 2016-05-13 현대자동차주식회사 방열부재가 구비된 베터리모듈
US10210996B2 (en) * 2014-07-30 2019-02-19 Autonetworks Technologies, Ltd. Electrical storage module
CN104201434A (zh) 2014-08-29 2014-12-10 合肥国轩高科动力能源股份公司 一种散热型电动汽车电池组
US9559393B2 (en) 2014-09-30 2017-01-31 Johnson Controls Technology Company Battery module thermal management fluid guide assembly
KR101779945B1 (ko) * 2015-04-01 2017-09-19 주식회사 엘지화학 냉각 튜브가 형성된 냉각부재를 포함하는 전지모듈
KR101935013B1 (ko) * 2015-09-25 2019-01-03 주식회사 엘지화학 배터리 모듈, 이러한 배터리 모듈을 포함하는 배터리 팩 및 이러한 배터리 팩을 포함하는 자동차
KR102056875B1 (ko) * 2015-11-10 2019-12-17 주식회사 엘지화학 배터리 모듈 및 이를 포함하는 배터리 팩
KR102010017B1 (ko) * 2016-02-05 2019-08-12 주식회사 엘지화학 과충전 방지 구조가 개선된 배터리 모듈
US11404732B2 (en) * 2016-05-24 2022-08-02 Samsung Sdi Co., Ltd. Battery pack
JP6876069B2 (ja) * 2016-11-25 2021-05-26 本田技研工業株式会社 蓄電装置
US10847760B2 (en) * 2017-11-13 2020-11-24 Lg Chem, Ltd. Battery module having heat pipe and battery pack including the same

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008521197A (ja) * 2004-12-24 2008-06-19 エルジー・ケム・リミテッド 新規な構造のバッテリーカートリッジ及びそれを含む開放型バッテリーモジュール
JP2014203763A (ja) * 2013-04-09 2014-10-27 日産自動車株式会社 電池パックの温度調節構造
JP2016526758A (ja) * 2013-07-08 2016-09-05 エルジー・ケム・リミテッド 電池アセンブリ

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022009666A1 (ja) * 2020-07-08 2022-01-13 株式会社オートネットワーク技術研究所 電池配線モジュール
JP7556058B2 (ja) 2020-11-12 2024-09-25 エルジー エナジー ソリューション リミテッド 絶縁油を用いた冷却構造を有するバッテリーモジュール、それを含むバッテリーパック及び自動車
JP7462828B2 (ja) 2020-11-16 2024-04-05 エルジー エナジー ソリューション リミテッド 絶縁油を用いた冷却構造を有するバッテリーモジュール、それを含むバッテリーパック及び自動車
JP7508702B2 (ja) 2020-11-16 2024-07-01 エルジー エナジー ソリューション リミテッド 絶縁油を用いた冷却構造を有するバッテリーモジュール、それを含むバッテリーパック及び自動車
JP2023514180A (ja) * 2020-11-26 2023-04-05 エルジー エナジー ソリューション リミテッド 電池モジュールおよびこれを含む電池パック
JP7502454B2 (ja) 2020-11-26 2024-06-18 エルジー エナジー ソリューション リミテッド 電池モジュールおよびこれを含む電池パック
EP4102634A4 (en) * 2020-11-26 2024-07-10 Lg Energy Solution Ltd BATTERY MODULE AND BATTERY PACK INCLUDING SAME
WO2022158510A1 (ja) * 2021-01-22 2022-07-28 株式会社オートネットワーク技術研究所 配線モジュール
JP2022112716A (ja) * 2021-01-22 2022-08-03 株式会社オートネットワーク技術研究所 配線モジュール
JP7390324B2 (ja) 2021-01-22 2023-12-01 株式会社オートネットワーク技術研究所 配線モジュール
JP2023525013A (ja) * 2021-02-25 2023-06-14 エルジー エナジー ソリューション リミテッド 電池モジュールおよびこれを含む電池パック
JP7527712B2 (ja) 2021-02-25 2024-08-05 エルジー エナジー ソリューション リミテッド 電池モジュールおよびこれを含む電池パック

Also Published As

Publication number Publication date
US11239511B2 (en) 2022-02-01
EP3660974B1 (en) 2024-02-28
EP4329082A3 (en) 2024-08-07
KR20190064887A (ko) 2019-06-11
WO2019107717A1 (ko) 2019-06-06
KR102364283B1 (ko) 2022-02-16
EP4329082A2 (en) 2024-02-28
HUE066267T2 (hu) 2024-07-28
DE202018006894U1 (de) 2024-02-27
EP3660974A1 (en) 2020-06-03
US20200076025A1 (en) 2020-03-05
EP3660974A4 (en) 2020-11-11
JP6808074B2 (ja) 2021-01-06
PL3660974T3 (pl) 2024-05-06
ES2973815T3 (es) 2024-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6808074B2 (ja) 放熱プレートを備えたバッテリーモジュール
JP6750117B2 (ja) クラッシュビーム及び排水構造を有するバッテリーパック
JP6730526B2 (ja) クラッシュビーム構造を有するバッテリーパック
KR102204303B1 (ko) 전지 셀 냉각 및 고정 구조가 통합된 배터리 모듈 및 이를 포함하는 배터리 팩
CN110100351B (zh) 包括具有百叶窗翼片形状的导热媒介的电池组
US11139529B2 (en) Cylindrical battery cell assembly with improved space utilization and safety, and battery module comprising same
KR102353917B1 (ko) 열전도 패드를 구비한 배터리 모듈
EP3136497B1 (en) Battery module including water cooling structure
JP6762383B2 (ja) バッテリーモジュール、これを含むバッテリーパック及びこのバッテリーパックを含む自動車
JP5259599B2 (ja) バッテリーモジュールインタフェース
US8835035B2 (en) Battery pack
JP2020523748A (ja) バッテリーパック
KR101252936B1 (ko) 배터리 팩
KR102026386B1 (ko) 배터리 모듈
EP3792992B1 (en) Battery module comprising module housing
JP7453336B2 (ja) ベース絶縁部材を備えるバッテリーモジュール
KR20180091579A (ko) 다중 냉각 구조를 구비한 배터리 모듈 조립체
KR101671483B1 (ko) 냉매 유로가 형성된 카트리지 적층 구조를 포함하는 전지모듈
CN220065999U (zh) 电池包和储能设备
KR20240102802A (ko) 배터리 모듈, 이를 포함하는 배터리 팩 및 자동차

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191112

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201104

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201116

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201208

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6808074

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250