JP2020518669A - 非縮合三環式化合物 - Google Patents

非縮合三環式化合物 Download PDF

Info

Publication number
JP2020518669A
JP2020518669A JP2020511737A JP2020511737A JP2020518669A JP 2020518669 A JP2020518669 A JP 2020518669A JP 2020511737 A JP2020511737 A JP 2020511737A JP 2020511737 A JP2020511737 A JP 2020511737A JP 2020518669 A JP2020518669 A JP 2020518669A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substituted
unsubstituted
independently
alkyl
pharmaceutically acceptable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020511737A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020518669A5 (ja
Inventor
ダブリュー. コンラディ,アンドレイ
ダブリュー. コンラディ,アンドレイ
ズ−リン タン リン,トレーシー
ズ−リン タン リン,トレーシー
Original Assignee
ビバーチェ セラピューティクス,インク.
ビバーチェ セラピューティクス,インク.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ビバーチェ セラピューティクス,インク., ビバーチェ セラピューティクス,インク. filed Critical ビバーチェ セラピューティクス,インク.
Publication of JP2020518669A publication Critical patent/JP2020518669A/ja
Publication of JP2020518669A5 publication Critical patent/JP2020518669A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D257/00Heterocyclic compounds containing rings having four nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D257/02Heterocyclic compounds containing rings having four nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D257/04Five-membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/12Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/64Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms, e.g. histidine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/041,2,3-Triazoles; Hydrogenated 1,2,3-triazoles
    • C07D249/061,2,3-Triazoles; Hydrogenated 1,2,3-triazoles with aryl radicals directly attached to ring atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/081,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/04Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/06Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

癌を処置するために有用な化合物、および上記化合物を含む医薬組成物が本明細書で提供される。特定の癌は、YAP/TAZによって媒介される癌、あるいは、YAP/TAZとTEADとの間の相互作用によって調節される癌を含む。【選択図】図1

Description

相互参照
本出願は、2017年5月3日に出願された米国仮特許出願第62/500,937号の利益を主張するものであり、これは全体として引用によって本明細書に組み込まれる。
YAPとTAZはHippo経路ネットワークの転写コアクチベーターであり、細胞の増殖、移動、及びアポトーシスを調節する。Hippo経路の阻害は、核へのYAP/TAZの転位を促し、ここで、YAP/TAZは、転写エンハンサー関連ドメイン(TEAD)転写因子に相互作用し、及び、標的遺伝子の発現を同時活性化して細胞増殖を促す。Hippo経路ネットワークの1つ以上のメンバーにおけるYAPとTAZ及び/又は突然変異の過剰活性化は、多くの癌に関与している。YAP/TAZの阻害剤、或いはYAP/TAZとTEADとの間の相互作用を調節する阻害剤などのHippo経路ネットワークの1つ以上のメンバーに関連する阻害剤が本明細書に記載されている。
本明細書では、置換されたテトラゾール化合物と上記化合物を含む医薬組成物が提供される。幾つかの実施形態では、主題の化合物は癌の処置に有用である。
1つの態様において、式(I)の化合物、又はその薬学的に許容可能な塩が提供され:
式中、Zはそれぞれ独立してN又はCRであり;
はそれぞれ独立して、H、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアラルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールであり;
Xは、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、非置換のアリール、置換又は非置換のヘテロアリール、−L−Y、或いはL−L−Yであり;
は置換又は非置換のC−Cアルキレンであり;
は置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールであり;
は存在しないか、置換又は非置換のC−Cアルキレンであり;
は、−O−、−S−、−(S=O)−、−(SO)−、−NR−、−(C=O)−、−(C=O)O−、−O(C=O)−、−(C=O)NR−、−(C=O)NR−O−、−O−NR(C=O)−、−NR(C=O)−、−NR(C=O)NR−、−O(C=O)NR−、−NR(C=O)O−、−NR(SO)NR−、−NR(SO)−、−(SO)NR−、−(SO)NR−(C=O)−、−(C=O)−NR(SO)−、−(SO)NR−(C=O)O−、−O(C=O)−NR(SO)−、−NR(SO)NR−(C=O)−、−(C=O)−NR(SO)NR−、−O(C=O)−NR(SO)−NR−、或いはNR(SO)NR−(C=O)O−であり;
はそれぞれ独立して、H或いは置換又は非置換のC−Cアルキルであり;
は、H、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールであり;
或いは、同じN原子上のRとYは、それらが結合するN原子と一体となって、置換又は非置換のN含有複素環を形成し;Rはそれぞれ独立して、H、ハロゲン、−CN、−OR、−SR、−N(R、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアラルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールであり;
nは、1、2、3、4、又は5であり;
はそれぞれ独立して、ハロゲン、−N、−CN、−OR、−SR、−(SO)R、−N(R、−CO、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアラルキル、置換又は非置換のアリール、置換又は非置換のヘテロアリール、或いは、
であり;
はそれぞれ独立して、H、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアラルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールであり;及び、
はそれぞれ独立して、H、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアラルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールである。
幾つかの実施形態において、
は、
である。
幾つかの実施形態において、
は、
である。
幾つかの実施形態において、
は、
である。
幾つかの実施形態において、
は、
である。
幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立してH或いは置換又は非置換のC−Cアルキルである。幾つかの実施形態において、Xは、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールである。幾つかの実施形態では、Xは、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、或いは置換又は非置換のヘテロアリールである。幾つかの実施形態では、Xは−L−Yである。幾つかの実施形態では、Lは、置換又は非置換のC−Cアルキレンであり;及び、Yは置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールである。幾つかの実施形態では、Lは、置換又は非置換のC−Cアルキレンであり;及び、Yは置換又は非置換のC−Cシクロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のフェニル、或いは置換又は非置換の単環式ヘテロアリールである。幾つかの実施形態では、Xは−L−L−Yである。幾つかの実施形態において、Lは置換又は非置換のC−Cアルキレンであり;Lは、−O−、−S−、−(S=O)−、−(SO)−、−NR−、−(C=O)−、−(C=O)O−、−O(C=O)−、−(C=O)NR−、−(C=O)NR−O−、−NR(C=O)−、−NR(C=O)NR−、−O(C=O)NR−、−NR(C=O)O−、−NR(SO)NR−、−NR(SO)−、−(SO)NR−、−(SO)NR−(C=O)−、−(SO)NR−(C=O)O−、−NR(SO)NR−(C=O)−、或いはNR(SO)NR−(C=O)O−であり;Rはそれぞれ独立して、H或いは置換又は非置換のC−Cアルキルであり;及び、Yは、H、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールである。幾つかの実施形態において、Lは置換又は非置換のC−Cアルキレンであり;Lは、−O−、−S−、−(S=O)−、−(SO)−、−NR−、−(C=O)−、−(C=O)O−、−O(C=O)−、−(C=O)NR−、−(C=O)NR−O−、−NR(C=O)−、−NR(C=O)NR−、−O(C=O)NR−、−NR(C=O)O−、−NR(SO)NR−、−NR(SO)−、−(SO)NR−、−(SO)NR−(C=O)−、−(SO)NR−(C=O)O−、−NR(SO)NR−(C=O)−、或いはNR(SO)NR−(C=O)O−であり;Rはそれぞれ独立して、H或いは置換又は非置換のC−Cアルキルであり;及び、Yは、H、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−Cシクロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のフェニル、或いは置換又は非置換の単環式ヘテロアリールである。
幾つかの実施形態において、
は、
である。
幾つかの実施形態では、
は、
である。及び、Rは、ハロゲン、−CN、−OR、−SR、−N(R、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールである。
幾つかの実施形態では、
は、
である。及び、Rはそれぞれ独立して、ハロゲン、−CN、−OR、−SR、−N(R、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールである。
幾つかの実施形態において、
は、
である。
幾つかの実施形態では、
は、
である。
幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して、ハロゲン、−N、−OR、−(SO)R、−CO、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、或いは、
である。
幾つかの実施形態において、化合物は式(Ia)の構造、或いはその薬学的に許容可能な塩を有する。
幾つかの実施形態において、化合物は式(Ib)の構造、或いはその薬学的に許容可能な塩を有する。
幾つかの実施形態において、化合物は式(Ic)の構造、或いはその薬学的に許容可能な塩を有する。
1つの態様において、式(II)の化合物、又はその薬学的に許容可能な塩が提供され:
式中、Zはそれぞれ独立してN又はCRであり;
はそれぞれ独立して、H、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアラルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールであり;
Xはメチルであり;
はそれぞれ独立して、H、ハロゲン、−CN、−OR、−SR、−N(R、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアラルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールであり;
は、ハロゲン、−N、−CN、−OR、−SR、−(SO)R、−N(R、−CO、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアラルキル、置換又は非置換のアリール、置換又は非置換のヘテロアリール、或いは、
であり;
はそれぞれ独立して、H、ハロゲン、−N、−CN、−OR、−SR、−(SO)R、−N(R、−CO、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアラルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールであり;
はそれぞれ独立して、H、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアラルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールであり;
はそれぞれ独立して、H、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアラルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールであり;
はそれぞれ独立して、H、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアラルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールであり;及び、
mは0、1、2、3、又は4である。
幾つかの実施形態において、
は、
である。
幾つかの実施形態では、
は、
である。
幾つかの実施形態において、
は、
である。
幾つかの実施形態において、
は、
である。
幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立してH或いは置換又は非置換のC−Cアルキルである。
幾つかの実施形態において、
は、
である。
幾つかの実施形態では、
は、
である。及び、Rは、ハロゲン、−CN、−OR、−SR、−N(R、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールである。
幾つかの実施形態では、
は、
である。及び、Rはそれぞれ独立して、ハロゲン、−CN、−OR、−SR、−N(R、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールである。
幾つかの実施形態において、
は、
である。
幾つかの実施形態では、
は、
である。及び、Rはそれぞれ独立して、ハロゲン、−N、−CN、−OR、−SR、−(SO)R、−N(R、−CO、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアラルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールである。
幾つかの実施形態において、Rは、ハロゲン、−N、−OR、−(SO)R、−CO、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、或いは、
である。
幾つかの実施形態において、化合物は式(IIa)の構造、或いはその薬学的に許容可能な塩を有する。
幾つかの実施形態において、化合物は式(IIb)の構造、或いはその薬学的に許容可能な塩を有する。
別の態様において、式(III)の化合物、又はその薬学的に許容可能な塩が提供され:
式中、Zはそれぞれ独立してN又はCRであり;
はそれぞれ独立して、H、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアラルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールであり;
Xは、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアリール、置換又は非置換のヘテロアリール、−L−Y、或いはL−L−Yであり;
は置換又は非置換のC−Cアルキレンであり;
は置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールであり;
は存在しないか、置換又は非置換のC−Cアルキレンであり;
は、−O−、−S−、−(S=O)−、−(SO)−、−NR−、−(C=O)−、−(C=O)O−、−O(C=O)−、−(C=O)NR−、−(C=O)NR−O−、−O−NR(C=O)−、−NR(C=O)−、−NR(C=O)NR−、−O(C=O)NR−、−NR(C=O)O−、−NR(SO)NR−、−NR(SO)−、−(SO)NR−、−(SO)NR−(C=O)−、−(C=O)−NR(SO)−、−(SO)NR−(C=O)O−、−O(C=O)−NR(SO)−、−NR(SO)NR−(C=O)−、−(C=O)−NR(SO)NR−、−O(C=O)−NR(SO)−NR−、或いは、−NR(SO)NR−(C=O)O−であり;
はそれぞれ独立して、H或いは置換又は非置換のC−Cアルキルであり;
は、H、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールであり;
或いは、同じN原子上のRとYは、それらが結合するN原子と一体となって、置換又は非置換のN含有複素環を形成し;
WはそれぞれCR或いはNであり、ただし、少なくとも1つのWがNであり;
はそれぞれ独立して、H、ハロゲン、−CN、−OR、−SR、−N(R、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアラルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールであり;
nは0、1、2、3、4、或いは5であり;
はそれぞれ独立して、H、ハロゲン、−N、−CN、−OR、−SR、−(SO)R、−N(R、−CO、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアラルキル、置換又は非置換のアリール、置換又は非置換のヘテロアリール、或いは、
であり;
はそれぞれ独立して、H、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアラルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールであり;及び、
はそれぞれ独立して、H、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアラルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールである。
幾つかの実施形態では、
は、
である。
幾つかの実施形態では、
は、
である。
幾つかの実施形態では、
は、
である。
幾つかの実施形態では、
は、
である。
幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立してH或いは置換又は非置換のC−Cアルキルである。幾つかの実施形態において、Xは、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールである。幾つかの実施形態では、Xは−L−Yである。幾つかの実施形態では、Lは、置換又は非置換のC−Cアルキレンであり;及び、Yは置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールである。幾つかの実施形態では、Lは、置換又は非置換のC−Cアルキレンであり;及び、Yは置換又は非置換のC−Cシクロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のフェニル、或いは置換又は非置換の単環式ヘテロアリールである。
幾つかの実施形態では、Xは−L−L−Yである。幾つかの実施形態において、Lは置換又は非置換のC−Cアルキレンであり;Lは、−O−、−S−、−(S=O)−、−(SO)−、−NR−、−(C=O)−、−(C=O)O−、−O(C=O)−、−(C=O)NR−、−(C=O)NR−O−、−NR(C=O)−、−NR(C=O)NR−、−O(C=O)NR−、−NR(C=O)O−、−NR(SO)NR−、−NR(SO)−、−(SO)NR−、−(SO)NR−(C=O)−、−(SO)NR−(C=O)O−、−NR(SO)NR−(C=O)−、或いはNR(SO)NR−(C=O)O−であり;Rはそれぞれ独立して、H或いは置換又は非置換のC−Cアルキルであり;及び、Yは、H、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールである。幾つかの実施形態において、Lは置換又は非置換のC−Cアルキレンであり;Lは、−O−、−S−、−(S=O)−、−(SO)−、−NR−、−(C=O)−、−(C=O)O−、−O(C=O)−、−(C=O)NR−、−(C=O)NR−O−、−NR(C=O)−、−NR(C=O)NR−、−O(C=O)NR−、−NR(C=O)O−、−NR(SO)NR−、−NR(SO)−、−(SO)NR−、−(SO)NR−(C=O)−、−(SO)NR−(C=O)O−、−NR(SO)NR−(C=O)−、或いは、NR(SO)NR−(C=O)O−であり;Rはそれぞれ独立して、H或いは置換又は非置換のC−Cアルキルであり;及び、Yは、H、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−Cシクロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のフェニル、或いは置換又は非置換の単環式ヘテロアリールである。
幾つかの実施形態では、
は、
である。
幾つかの実施形態では、
は、
である。
幾つかの実施形態では、
は、
である。
幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して、H、ハロゲン、−CN、−OR、−SR、−N(R、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールである。
幾つかの実施形態では、
は、
である。
幾つかの実施形態では、
は、
であり;
及び;Rは、ハロゲン、−N、−OR、−(SO)R、−CO、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、或いは、
である。
幾つかの実施形態では、
は、
であり;及び、Rはそれぞれ独立して、ハロゲン、−N、−OR、−(SO)R、−CO、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、或いは、
である。
幾つかの実施形態において、化合物は式(IIIa)の構造、或いはその薬学的に許容可能な塩を有する。
幾つかの実施形態において、化合物は式(IIIb)の構造、或いはその薬学的に許容可能な塩を有する。
幾つかの実施形態において、化合物は、約5.000μM以下のIC50を示す。
他の態様では、化合物或いはその薬学的に許容可能な塩が提供され、ここで、化合物は、表1又は2からの化合物、或いはその薬学的に許容可能な塩である。
他の態様では、薬学的に許容可能な賦形剤、及び、本明細書に開示される化合物のいずれか1つ又はその薬学的に許容可能な塩を含む医薬組成物が提供される。
本明細書では、被験体の癌を処置する方法であって、本明細書に開示される化合物のいずれか1つの治療上有効な量の化合物或いはその薬学的に許容可能な塩を投与する工程を含む方法が提供される。
引用による組み込み
本明細書で言及される公開物、特許、及び特許出願はすべて、あたかも個々の公開物、特許或いは特許出願がそれぞれ参照により組み込まれるように具体的かつ個々に指示されるかのような同じ程度、参照により本明細書に組み込まれる。
本開示の様々な態様が、添付の請求項において具体的に明記されている。本開示の特徴と利点についてのよりよい理解は、本開示の原則が用いられている例証的な実施形態と添付の図面を説明する以下の詳細な記載を参照することによって得られる:
Hippoシグナルネットワークの概略図を説明する。濃い灰色の影のついたHippo経路構成要素は、YAP/TAZ活性を阻害する成分を示す。薄い灰色の影のついたHippo経路構成要素は、YAP/TAZ活性を促進する成分を示す。先の尖った矢印と先の尖っていない矢印はそれぞれ、活性化相互作用と阻害的な相互作用を示す。略語:α−CAT(α−カテニン)、AJUB(Ajuba)、AMOT(アンジオモチン(Angiomotin))、β−TRCP(β−トランスデューシンリピート含有タンパク質)、CK1(カゼインキナーゼ1)、CRB(Crumbs)、E−CAD(E−カドヘリン)、EX(拡張した)、GPCR(Gタンパク質共役受容体)、HIPK(ホメオドメイン相互作用プロテインキナーゼ)、KIBRA(腎臓 脳)、LATS(大型腫瘍抑制因子)、LGL(Lethal giant larvae)、MASK(Multiple ankyrin single KH)、MER(マーリン)、MOB(Mps one binder)、MST(Mammalian sterile 20 like)、PALS(Lin−7関連タンパク質)、PATJ(Pals1関連密着結合タンパク質)、PP2A(タンパク質脱リン酸化酵素2A)、PTPN14(チロシンホスファターゼタンパク質非受容体14型)、RASSF(Ras関連因子)、SAV(Salvador)、SCRIB(Scribble)、SIK(塩誘導可能なキナーゼ)、TAO(1001のアミノ酸タンパク質)、TAZ(PDZ結合モチーフを有する転写コアクチベーター)、TEAD(TEAドメインタンパク質)、VGL4(Vestigial−like 4)、WBP2(WWドメイン結合タンパク質2)、YAP(Yes関連タンパク質)、ZO(密着帯)、ZYX(Zyxin)。 Gアルファタンパク質によって調節されたHippoシグナル伝達経路の概略図を例証する。
特定の用語
別段の定めのない限り、本明細書で使用される技術用語と科学用語はすべて、主題が属する当該技術分野の当業者によって一般に理解されるのと同じ意味を有する。前述の一般的な記載と以下の詳細な記載は典型的で説明的なものに過ぎず、任意の主題に限定されるものではないことが理解されよう。本出願では、単数の使用は、特別に別記しない限り、複数を含む。明細書及び添付の請求項内で用いられる通り、単数形「a」、「an」、及び「the」は、その文脈が明確に他のことを定めていない限り、複数の指示対象を含む。本出願において、「又は」の使用は特に明記しない限り、「及び/又は」を意味する。さらに、用語「含んでいる(including)」の使用は、「含む(include)」、「含む(includes)」、及び「含まれる(included)」といった他の形態と同じく、限定的なものではない。
本明細書で使用されるように、幾つかの実施形態において、範囲及び量は、「約(about)」の特定の値又は範囲として表わされる。「約」は正確な量も含んでいる。したがって、「約5μL」は、「約5μL」と「5μL」も意味する。一般に、用語「約」は、実験誤差内にあると予測される量を含む。
本明細書に使用される段落の見出しは、組織化するためのものに過ぎず、記載される主題を制限するものと解釈されてはならない。
本明細書で使用されるように、用語「個体」、「被験体」、及び「患者」は任意の哺乳動物を意味する。幾つかの実施形態では、哺乳動物は、ヒトである。幾つかの実施形態では、哺乳動物は非ヒトである。いかなる用語も、医療従事者(例えば、医師、正看護婦、ナース−プラクティショナー、医師助手、病棟勤務員、又はホスピス職員)の監督(例えば、持続的又は断続的)を特徴とする状況を必要とせず、又はこれに限定されない。
明細書と添付の請求項で使用されるように、反対の意味に指定されない限り、次の用語は以下に指定する意味を有する。
「アミノ」は−NHラジカルを指す。
「シアノ」は−CNラジカルを指す。
「ニトロ」は−NOラジカルを指す。
「オキサ」は−O−ラジカルを指す。
「オキソ」は=Oラジカルを指す。
「チオキソ」は=Sラジカルを指す。
「イミノ」は=N−Hラジカルを指す。
「オキシモ」は=N−OHラジカルを指す。
「アルキル」は、1〜15の炭素原子(例えば、C−C15アルキル)を有する、不飽和を含まず、もっぱら炭素原子と水素原子からなる、直鎖又は分枝鎖の炭化水素鎖ラジカルを指す。特定の実施形態において、アルキルは1〜13の炭素原子(例えばC−C13アルキル)を含む。特定の実施形態において、アルキルは1〜8の炭素原子(例えばC−Cアルキル)を含む。他の実施形態において、アルキルは1〜5の炭素原子(例えばC−Cアルキル)を含む。他の実施形態において、アルキルは1〜4の炭素原子(例えばC−Cアルキル)を含む。他の実施形態において、アルキルは1〜3の炭素原子(例えばC−Cアルキル)を含む。他の実施形態において、アルキルは1〜2の炭素原子(例えばC−Cアルキル)を含む。他の実施形態において、アルキルは1つの炭素原子(例えばCアルキル)を含む。他の実施形態において、アルキルは5〜15の炭素原子(例えばC−C15アルキル)を含む。他の実施形態において、アルキルは5〜8の炭素原子(例えばC−Cアルキル)を含む。他の実施形態において、アルキルは2〜5の炭素原子(例えばC−Cアルキル)を含む。他の実施形態において、アルキルは3〜5の炭素原子(例えばC−Cアルキル)を含む。他の実施形態において、アルキル基は、メチル、エチル、1−プロピル(n−プロピル)、1−メチルエチル(イソ−プロピル)、1−ブチル(n−ブチル)、1−メチルプロピル(sec−ブチル、2−メチルプロピル(イソ−ブチル)、1,1−ジメチルエチル(tert−ブチル)、1−ペンチル(n−ペンチル)から選択される。アルキルは、単結合によって分子の残りに結合する。本明細書において別段の定めのない限り、アルキル基は以下の置換基の1つ以上によって随意に置換される:ハロ、シアノ、ニトロ、オキソ、チオキソ、イミノ、オキシモ(oximo)、トリメチルシラニル、−OR、−SR、−OC(O)R、−N(R、−C(O)R、−C(O)OR、−C(O)N(R、−N(R)C(O)OR、−OC(O)−NR、−N(R)C(O)R、−N(R)S(O)(ここでtは1又は2である)、−S(O)OR(ここでtは1又は2である)、−S(O)(ここでtは1又は2である)、及びS(O)N(R(ここでtは1又は2である)、ここで、それぞれのRは独立して水素、アルキル、フルオロアルキル、カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、又はヘテロアリールアルキルであり、それぞれのRは独立して、アルキル、フルオロアルキル、カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、又はヘテロアリールアルキルである。幾つかの実施形態において、アルキル鎖は、以下から独立して選択された1つ以上の置換基によって随意に置換される:アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロ、フルオロアルキル、オキソ、チオキソ、シアノ、ニトロ、随意に置換されたアリール、随意に置換されたアラルキル、随意に置換されたアラルケニル、随意に置換されたアラルキニル、随意に置換されたカルボシクリル、随意に置換されたカルボシクリルアルキル、随意に置換されたヘテロシクリル、随意に置換されたヘテロシクリルアルキル、随意に置換されたヘテロアリール、随意に置換されたヘテロアリールアルキル、CN、−R−OR、−R−OC(O)R、−R−OC(O)−OR、−R−OC(O)−N(R、−R−N(R、−R−C(O)R、−R−C(O)OR、−R−C(O)N(R、−R−O−R−C(O)N(R、−R−N(R)C(O)OR、−R−N(R)C(O)R、−R−N(R)S(O)(tは1又は2である)、−R−S(O)OR(tは1又は2である)、−R−S(O)(tは1又は2である)、及びR−S(O)N(R(tは1又は2である)、ここで、Rはそれぞれ独立して、水素、アルキル、フルオロアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、或いはヘテロアリールアルキルであり、Rはそれぞれ独立して、直接結合、或いは直鎖又は分枝鎖のアルキレン鎖又はアルケニレン鎖であり、及び、Rは直鎖又は分枝鎖のアルキレン鎖又はアルケニレン鎖であり、ここで上記置換基の各々は、別段の定めのない限り非置換型である。
「アルコキシ」は、アルキルが上に定義されるようなアルキル鎖である、式−O−アルキルの酸素原子によって結合したラジカルを指す。
「アルケニル」は、炭素と水素の原子のみからなり、少なくとも1つの炭素炭素二重結合を含み、及び2〜12の炭素原子を有する、直鎖又は分枝鎖の炭化水素鎖ラジカル基を指す。特定の実施形態において、アルケニルは、2〜8の炭素原子を含む。他の実施形態において、アルケニルは、2〜4の炭素原子を含む。アルケニルは単結合によって分子の残りに結合し、例えば、エテニル(すなわち、ビニル)、プロプ(prop)−1−エニル(すなわち、アリル)、ブト(but)−1−エニル、ペント(pent)−1−エニル、ペンタ(penta)−1,4−ジエニルなどである。本明細書において別段の定めのない限り、アルケニル基は、以下の置換基の1つ以上によって随意に置換される:ハロ、シアノ、ニトロ、オキソ、チオキソ、イミノ、オキシモ(oximo)、トリメチルシラニル、−OR、−SR、−OC(O)R、−N(R、−C(O)R、−C(O)OR、−C(O)N(R、−N(R)C(O)OR、−OC(O)−NR、−N(R)C(O)R、−N(R)S(O)(ここでtは1又は2である)、−S(O)OR(ここでtは1又は2である)、−S(O)(ここでtは1又は2である)、及びS(O)N(R(ここでtは1又は2である)、ここで、それぞれのRは独立して水素、アルキル、フルオロアルキル、カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、又はヘテロアリールアルキルであり、及び、Rはそれぞれ独立して、アルキル、フルオロアルキル、カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、又はヘテロアリールアルキルである。
「アルキニル」は、炭素と水素の原子のみからなり、少なくとも1つの炭素炭素三重結合を含み、2〜12の炭素原子を有する、直鎖又は分枝鎖の炭化水素鎖ラジカル基を指す。特定の実施形態において、アルキニルは2〜8の炭素原子を含む。他の実施形態において、アルキニルは2〜4の炭素原子を含む。アルキニルは単結合によって分子の残りに結合し、例えば、エチニル、プロピニル、ブチニル、ペンチニル、ヘキシニルなどである。本明細書において別段の定めのない限り、アルキニル基は、以下の置換基の1つ以上によって随意に置換される:ハロ、シアノ、ニトロ、オキソ、チオキソ、イミノ、オキシモ(oximo)、トリメチルシラニル、−OR、−SR、−OC(O)R、−N(R、−C(O)R、−C(O)OR、−C(O)N(R、−N(R)C(O)OR、−OC(O)−NR、−N(R)C(O)R、−N(R)S(O)(ここでtは1又は2である)、−S(O)OR(ここでtは1又は2である)、−S(O)(ここでtは1又は2である)、及びS(O)N(R(ここでtは1又は2である)、ここで、それぞれのRは独立して水素、アルキル、フルオロアルキル、カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、又はヘテロアリールアルキルであり、Rはそれぞれ独立して、アルキル、フルオロアルキル、カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、又はヘテロアリールアルキルである。
「アルキレン」又は「アルキレン鎖」は、ラジカル基に分子の残りを結合させ、炭素と水素のみからなり、不飽和を含まず、及び1〜12の炭素原子、直鎖又は分枝鎖の二価炭化水素鎖を指し、例えば、メチレン、エチレン、プロピレン、n−ブチレンなどである。アルキレン鎖は、単結合を介して分子の残りに、及び単結合を介してラジカル基に結合する。幾つかの実施形態において、分子の残り、及びラジカル基に対するアルキレン鎖の結合点は、アルキレン鎖中の1つの炭素、又は鎖内の任意の2つの炭素を介する。特定の実施形態において、アルキレンは1〜8の炭素原子(例えばC−Cアルキレン)を含む。他の実施形態において、アルキレンは1〜5の炭素原子(例えばC−Cアルキレン)を含む。他の実施形態において、アルキレンは1〜4の炭素原子(例えばC−Cアルキレン)を含む。他の実施形態において、アルキレンは1〜3の炭素原子(例えばC−Cアルキレン)を含む。他の実施形態において、アルキレンは1〜2の炭素原子(例えばC−Cアルキレン)を含む。他の実施形態において、アルキレンは1つの炭素原子(例えばCアルキレン)を含む。他の実施形態において、アルキレンは5〜8の炭素原子(例えばC−Cアルキレン)を含む。他の実施形態において、アルキレンは2〜5の炭素原子(例えばC−Cアルキレン)を含む。他の実施形態において、アルキレンは3〜5の炭素原子(例えばC−Cアルキレン)を含む。本明細書において別段の定めのない限り、アルキレン鎖は、以下の置換基の1つ以上によって随意に置換される:ハロ、シアノ、ニトロ、オキソ、チオキソ、イミノ、オキシモ(oximo)、トリメチルシラニル、−OR、−SR、−OC(O)R、−N(R、−C(O)R、−C(O)OR、−C(O)N(R、−N(R)C(O)OR、−OC(O)−NR、−N(R)C(O)R、−N(R)S(O)(tは1又は2である)、−S(O)OR(tは1又は2である)、−S(O)(tは1又は2である)、及びS(O)N(R(tは1又は2である);ここで、Rはそれぞれ独立して、水素、アルキル、フルオロアルキル、カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、又はヘテロアリールアルキルであり、Rはそれぞれ独立して、アルキル、フルオロアルキル、カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、又はヘテロアリールアルキルである。幾つかの実施形態において、アルキレン鎖は、以下から独立して選択された1つ以上の置換基によって随意に置換される:アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロ、フルオロアルキル、オキソ、チオキソ、シアノ、ニトロ、随意に置換されたアリール、随意に置換されたアラルキル、随意に置換されたアラルケニル、随意に置換されたアラルキニル、随意に置換されたカルボシクリル、随意に置換されたカルボシクリルアルキル、随意に置換されたヘテロシクリル、随意に置換されたヘテロシクリルアルキル、随意に置換されたヘテロアリール、随意に置換されたヘテロアリールアルキル、CN、−R−OR、−R−OC(O)R、−R−OC(O)−OR、−R−OC(O)−N(R、−R−N(R、−R−C(O)R、−R−C(O)OR、−R−C(O)N(R、−R−O−R−C(O)N(R、−R−N(R)C(O)OR、−R−N(R)C(O)R、−R−N(R)S(O)(tは1又は2である)、−R−S(O)OR(tは1又は2である)、−R−S(O)(tは1又は2である)、及びR−S(O)N(R(tは1又は2である)、ここで、Rはそれぞれ独立して、水素、アルキル、フルオロアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、或いはヘテロアリールアルキルであり、Rはそれぞれ独立して、直接結合、或いは直鎖又は分枝鎖のアルキレン鎖又はアルケニレン鎖であり、及び、Rは直鎖又は分枝鎖のアルキレン又はアルケニレン鎖であり、別段の定めのない限り、上記の置換基のそれぞれは非置換型である。
「アリール」は、環状の炭素原子から水素原子を取り除くことにより、芳香族単環式又は多環式の炭化水素環系に由来するラジカルを指す。芳香族単環式又は多環式の炭化水素環系は、水素と、5乃至18の炭素原子からの炭素のみを含み、ここで、環系における環の少なくとも1つは完全に不飽和であり、すなわち、ヒュッケルの理論に従った環状の非局在化した(4n+2)π−電子系を含む。アリール基が由来する環系は、限定されないが、ベンゼン、フルオレン、インダン、インデン、テトラリン、及びナフタレンなどの基を含む。とりわけ明細書で別段の定めのない限り、用語「アリール」又は(「アラルキル」などの中の)接頭辞「ar」は、以下から独立して選択される1以上の置換基によって随意に置換されたアリールラジカルを含むことを意味している:アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロ、フルオロアルキル、シアノ、ニトロ、随意に置換されたアリール、随意に置換されたアラルキル、随意に置換されたアラルケニル、随意に置換されたアラルキニル、随意に置換されたカルボシクリル、随意に置換されたカルボシクリルアルキル、随意に置換されたヘテロシクリル、随意に置換されたヘテロシクリルアルキル、随意に置換されたヘテロアリール、随意に置換されたヘテロアリールアルキル、−R−CN、−R−OR、−R−OC(O)R、−R−OC(O)−OR、−R−OC(O)−N(R、−R−N(R、−R−C(O)R、−R−C(O)OR、−R−C(O)N(R、−R−O−R−C(O)N(R、−R−N(R)C(O)OR、−R−N(R)C(O)R、−R−N(R)S(O)(tは1又は2である)、−R−S(O)OR(tは1又は2である)、−R−S(O)(tは1又は2である)、及びR−S(O)N(R(tは1又は2である)、ここで、Rはそれぞれ独立して、水素、アルキル、フルオロアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール(随意に1つ以上のハロ基で置換される)、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、又はヘテロアリールアルキルであり、Rはそれぞれ独立して、直接結合、或いは直鎖又は分枝鎖のアルキレン鎖又はアルケニレン鎖であり、及び、Rは直鎖又は分枝鎖のアルキレン又はアルケニレン鎖であり、別段の定めのない限り、上記の置換基のそれぞれは非置換型である。
「アリールオキシ」は、式−O−アリールの酸素原子によって結合したラジカルを指し、アリールは上に定義された通りである。
「アラルキル」は、式−R−アリールのラジカルを指し、Rは例えば、メチレン、エチレンなど上に定義されるようなアルキレン鎖である。アラルキルラジカルのアルキレン鎖部分は、アルキレン鎖について上に記載されるように随意に置換される。アラルキルラジカルのアリール部分は、アリール基について上に記載されるように随意に置換される。
「アラルケニル」は、式−R−アリールのラジカルを指し、Rは上に定義されるようなアルケニレン鎖である。アラルケニルラジカルのアリール基部分は、アリール基について上に記載されるように随意に置換される。アラルケニルラジカルのアルケニレン鎖部分は、アルケニレン基について上に定義されるように随意に置換される。
「アラルキニル」は式−R−アリールのラジカルを指し、Rは上に定義されるようなアルキニレン鎖である。アラルキニルラジカルのアリール部分は、アリール基について上記に記載されるように、随意に置換される。アラルキニルラジカルのアルキニレン鎖部分は、アルキニレン鎖について上に定義されるように、随意に置換される。
「カルボシクリル」は、炭素原子と水素原子のみからなる、安定した非芳香族の単環式又は多環式の炭化水素ラジカルを指し、幾つかの実施形態では、3〜15の炭素原子を有する、縮合した環系又は架橋した環系を含む。特定の実施形態において、カルボシクリルは3〜10の炭素原子を含む。他の実施形態において、カルボシクリルは5〜7の炭素原子を含む。カルボシクリルは、単結合により分子の残りに結合する。幾つかの実施形態において、カルボシクリルは飽和される(つまり、単一のC−C結合のみを含む)か、或いは不飽和(つまり、1つ以上の二重結合又は三重結合を含む)である。完全に飽和したカルボシクリルラジカルは「シクロアルキル」とも呼ばれる。単環式シクロアルキルの例は、例えば、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、及びシクロオクチルを含む。特定の実施形態では、シクロアルキルは3〜8つの炭素原子(例えばC−Cシクロアルキル)を含む。他の実施形態では、シクロアルキルは3〜7つの炭素原子(例えばC−Cシクロアルキル)を含む。他の実施形態では、シクロアルキルは3〜6つの炭素原子(例えばC−Cシクロアルキル)を含む。他の実施形態では、シクロアルキルは3〜5つの炭素原子(例えばC−Cシクロアルキル)を含む。他の実施形態では、シクロアルキルは3〜4つの炭素原子(例えばC−Cシクロアルキル)を含む。不飽和カルボシクリルは「シクロアルケニル」とも呼ばれる。単環式のシクロアルケニルの例は、例えば、シクロペンテニル、シクロヘキセニル、シクロヘプテニル、及びシクロオクテニルを含む。多環式カルボシクリルラジカルとしては、例えば、アダマンチル、ノルボルニル(つまり、ビシクロ[2.2.1]ヘプタニル)、ノルボルネニル、デカリニル(decalinyl)、7,7−ジメチル−ビシクロ[2.2.1]ヘプタニルなどが挙げられる。本明細書において具体的に他に明示されない限り、用語「カルボシクリル」は、以下から選択された1つ以上の置換基によって随意に置換されるヘテロアリールラジカルを含むことを意味する:アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロ、フルオロアルキル、オキソ、チオキソ、シアノ、ニトロ、随意に置換されたアリール、随意に置換されたアラルキル、随意に置換されたアラルケニル、随意に置換されたアラルキニル、随意に置換されたカルボシクリル、随意に置換されたカルボシクリルアルキル、随意に置換されたヘテロシクリル、随意に置換されたヘテロシクリルアルキル、随意に置換されたヘテロアリール、随意に置換されたヘテロアリールアルキル、CN、−R−OR、−R−OC(O)R、−R−OC(O)−OR、−R−OC(O)−N(R、−R−N(R、−R−C(O)R、−R−C(O)OR、−R−C(O)N(R、−R−O−R−C(O)N(R、−R−N(R)C(O)OR、−R−N(R)C(O)R、−R−N(R)S(O)(tは1又は2である)、−R−S(O)OR(tは1又は2である)、−R−S(O)(tは1又は2である)、及びR−S(O)N(R(tは1又は2である)、ここで、Rはそれぞれ独立して、水素、アルキル、フルオロアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、或いはヘテロアリールアルキルであり、Rはそれぞれ独立して、直接結合、或いは直鎖又は分枝鎖のアルキレン鎖又はアルケニレン鎖であり、及び、Rは直鎖又は分枝鎖のアルキレン又はアルケニレン鎖であり、別段の定めのない限り、上記の置換基のそれぞれは非置換型である。
「カルボシクリルアルキル」は、式−R−カルボシクリルのラジカルを指し、Rは上に定義されるようなアルキレン鎖である。アルキレン鎖及びカルボシクリルラジカルは、上に定義されるように随意に置換される。
「ハロ」又は「ハロゲン」は、ブロモ、クロロ、フルオロ、又はヨードの置換基を指す。
「フルオロアルキル」は、上に定義されるように、1つ以上のフルオロラジカルによって置換される、上に定義されるようなアルキルラジカルを指し、例えば、トリフルオロメチル、ジフルオロメチル、フルオロメチル、2,2,2−トリフルオロエチル、1−フルオロメチル−2−フルオロエチルなどである。幾つかの実施形態では、フルオロアルキルラジカルのアルキル部分はアルキル基について上に定義されるように随意に置換される。
「ヘテロシクリル」又は「複素環」は、窒素、酸素、及び硫黄から選択される2〜12の炭素原子と1〜6つのヘテロ原子を含む、安定した3〜18員の非芳香環ラジカルを指す。本明細書で別段の定めのない限り、ヘテロシクリルラジカルは単環式、二環式、三環式、又は四環式の環系であり、これは、幾つかの実施形態では、縮合した環系又は架橋した環系を含む。ヘテロシクリルラジカル中のヘテロ原子は随意に酸化される。1つ以上の窒素原子は、存在する場合、随意に四級化される。ヘテロシクリルラジカルは、部分的又は完全に飽和される。幾つかの実施形態では、ヘテロシクリルは環の任意の原子によって分子の残りに結合される。幾つかの実施形態において、ヘテロシクリルは飽和される(つまり、単結合のみを含む)か、或いは不飽和(つまり、1つ以上の二重結合又は三重結合を含む)である。完全に飽和したヘテロシクリルは「ヘテロシクロアルキル」とも呼ばれる。こうしたヘテロシクリルラジカルの例としては、限定されないが、ジオキソラニル、チエニル[1,3]ジチアニル、デカヒドロイソキノリル、イミダゾリニル、イミダゾリジニル、イソチアゾリジニル、イソキサゾリジニル、モルホリニル、オクタヒドロインドリル、オクタヒドロイソインドリル、2−オキソピペラジニル、2−オキソピペリジニル、2−オキソピロリジニル、オキサゾリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、4−ピペリドニル、ピロリジニル、ピラゾリジニル、キヌクリジニル、チアゾリジニル、テトラヒドロフリル、トリチアニル、テトラヒドロピラニル、チオモルホリニル、チアモルホリニル、1−オキソ−チオモルホリニル、及び1,1−ジオキソ−チオモルホリニルが挙げられる。本明細書において具体的に別段の定めのない限り、用語「ヘテロシクリル」は、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロ、フルオロアルキル、オキソ、チオキソ、シアノ、ニトロ、随意に置換されたアリール、随意に置換されたアラルキル、随意に置換されたアラルケニル、随意に置換されたアラルキニル、随意に置換されたカルボシクリル、随意に置換されたカルボシクリルアルキル、随意に置換されたヘテロシクリル、随意に置換されたヘテロシクリルアルキル、随意に置換されたヘテロアリール、随意に置換されたヘテロアリールアルキル、CN、−R−CN、−R−OR、−R−OC(O)R、−R−OC(O)−OR、−R−OC(O)−N(R、−R−N(R、−R−C(O)R、−R−C(O)OR、−R−C(O)N(R、−R−O−R−C(O)N(R、−R−N(R)C(O)OR、−R−N(R)C(O)R、−R−N(R)S(O)(tは1又は2である)、−R−S(O)OR(tは1又は2である)、−R−S(O)(tは1又は2である)、及びR−S(O)N(R(tは1又は2である)、ここで、Rはそれぞれ独立して、水素、アルキル、フルオロアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、或いはヘテロアリールアルキルであり、Rはそれぞれ独立して、直接結合、或いは直鎖又は分枝鎖のアルキレン鎖又はアルケニレン鎖であり、及び、Rは直鎖又は分枝鎖のアルキレン又はアルケニレン鎖であり、別段の定めのない限り、上記の置換基のそれぞれは非置換型である。
「ヘテロアルキル」は、アルキルの1つ以上の骨格原子が炭素以外の原子、例えば、酸素、窒素、例えば、−NH−、−N(アルキル)−、硫黄、或いはこれらの組み合わせから選択される、アルキル基を指す。ヘテロアルキルはヘテロアルキルの炭素原子で分子の残りに結合される。1つの態様では、ヘテロアルキルはC−Cヘテロアルキルである。幾つかの実施形態では、ヘテロアルキルラジカルのアルキル部分はアルキル基について定義されるように随意に置換される。
「ヘテロシクロアルキル」或いは「ヘテロ脂環式」基は、窒素、酸素、及び硫黄から選択された少なくとも1つのヘテロ原子を含むシクロアルキル基を指す。幾つかの実施形態では、ヘテロシクロアルキルはアリール又はヘテロアリールで縮合される。幾つかの実施形態では、ヘテロシクロアルキルは、オキサゾリジノニル、ピロリジニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロチエニル、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロチオピラニル、ピペリジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、ピペラジニル、ピペリジン−2−オニル、ピロリジン−2,5−ジチオニル、ピロリジン−2,5−ジオニル、ピロリジノニル、イミダゾリジニル、イミダゾリジン−2−オニル、又はチアゾリジン−2−オニルである。ヘテロ脂環式との用語は、限定されないが、単糖類、二糖類、及び少糖類を含む、炭水化物の環状形態もすべて含んでいる。1つの態様では、ヘテロシクロアルキルはC−C10ヘテロシクロアルキルである。1つの態様では、ヘテロシクロアルキルはC−Cヘテロシクロアルキルである。別の態様では、ヘテロシクロアルキルはC4−C10ヘテロシクロアルキルである。幾つかの実施形態では、ヘテロシクロアルキルは環に0−2のN原子を含有する。幾つかの実施形態では、ヘテロシクロアルキルは環に0−2のN原子、0−2のO原子、及び0−1のS原子を含有する。
「ヘテロシクリルアルキル」は、式−R−ヘテロシクリルのラジカルを指し、Rが上に定義されるようなアルキレン鎖である。ヘテロシクリルが窒素含有ヘテロシクリルである場合、ヘテロシクリルは、窒素原子にてアルキルラジカルに随意に結合する。ヘテロシクリルアルキルラジカルのアルキレン鎖は、アルキレン鎖について上に定義されるように随意に置換される。ヘテロシクリルアルキルラジカルのヘテロシクリル部分は、ヘテロシクリル基について上に定義されるように随意に置換される。
「ヘテロシクリルアルコキシ」は、式−O−R−ヘテロシクリルの酸素原子によって結合したラジカルを指し、Rは上に定義されるようなアルキレン鎖である。ヘテロシクリルが窒素含有ヘテロシクリルである場合、ヘテロシクリルは、窒素原子にてアルキルラジカルに随意に結合する。ヘテロシクリルアルコキシラジカルのアルキレン鎖は、アルキレン鎖について上に定義されるように随意に置換される。ヘテロシクリルアルコキシラジカルのヘテロシクリル部分は、ヘテロシクリル基について上に定義されるように随意に置換される。
「ヘテロアリール」は、2〜17の炭素原子、及び、窒素、酸素、ならびに硫黄から選択される1〜6のヘテロ原子を含む、3〜18員環の芳香環ラジカルに由来するラジカルを指す。本明細書で使用されるように、幾つかの実施形態において、ヘテロアリールラジカルは、単環式、二環式、三環式、又は四環式の環系であり、ここで、環系における環の少なくとも1つは完全に不飽和であり、すなわち、ヒュッケル理論に従った環状の非局在化(4n+2)π−電子系を含む。ヘテロアリールは、縮合又は架橋した環系を含む。ヘテロアリールラジカル中のヘテロ原子は、随意に酸化される。1つ以上の窒素原子は、存在する場合、随意に四級化される。ヘテロアリールは、環の任意の原子を介して分子の残りに結合する。ヘテロアリールの例としては、限定されないが、アゼピニル、アクリジニル、ベンズイミダゾリル、ベンズインドリル、1,3−ベンゾジオキソリル、ベンゾフラニル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾ[d]チアゾリル、ベンゾチアジアゾリル、ベンゾ[b][1,4]ジオキセピニル、ベンゾ[b][1,4]オキサジニル、1,4−ベンゾジオキサニル、ベンゾナフトフラニル、ベンゾキサゾリル、ベンゾジオキソリル、ベンゾジオキシニル、ベンゾピラニル、ベンゾピラノニル、ベンゾフラニル、ベンゾフラノニル、ベンゾチエニル(ベンゾチオフェニル)、ベンゾチエノ[3,2−d]ピリミジニル、ベンゾトリアゾリル、ベンゾ[4,6]イミダゾ[1,2−a]ピリジニル、カルバゾリル、シンノリニル、シクロペンタ[d]ピリミジニル、6,7−ジヒドロ−5H−シクロペンタ[4,5]チエノ[2,3−d]ピリミジニル、5,6−ジヒドロベンゾ[h]キナゾリニル、5,6−ジヒドロベンゾ[h]シンノリニル、6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジニル、ジベンゾフラニル、ジベンゾチオフェニル、フラニル、フラノニル、フロ[3,2−c]ピリジニル、5,6,7,8,9,10−ヘキサヒドロシクロオクタ[d]ピリミジニル、5,6,7,8,9,10−ヘキサヒドロシクロオクタ[d]ピリダジニル、5,6,7,8,9,10−ヘキサヒドロシクロオクタ[d]ピリジニル、イソチアゾリル、イミダゾリル、インダゾリル、インドリル、インダゾリル、イソインドリル、インドリニル、イソインドリニル、イソキノリル、インドリジニル、イソキサゾリル、5,8−メタノ−5,6,7,8−テトラヒドロキナゾリニル、ナフチリジニル(naphthyridinyl)、1,6−ナフチリジノニル(naphthyridinonyl)、オキサジアゾリル、2−オキソアゼピニル、オキサゾリル、オキシラニル、5,6,6a,7,8,9,10,10a−オクタヒドロベンゾ[h]キナゾリニル、1−フェニル−1H−ピロリル、フェナジニル、フェノチアジニル(phenothiazinyl)、フェノキサジニル(phenoxazinyl)、フタラジニル、プテリジニル(pteridinyl)、プリニル(purinyl)、ピロリル、ピラゾリル、ピラゾロ(pyrazolo)[3,4−d]ピリミジニル、ピリジニル、ピリド(pyrido)[3,2−d]ピリミジニル、ピリド(pyrido)[3,4−d]ピリミジニル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリダジニル、ピロリル、キナゾリニル、キノキサリニル、キノリニル、イソキノリニル、テトラヒドロキノリニル、5,6,7,8−テトラヒドロキナゾリニル、5,6,7,8−テトラヒドロベンゾ[4,5]チエノ[2,3−d]ピリミジニル、6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−シクロヘプタ[4,5]チエノ[2,3−d]ピリミジニル、5,6,7,8−テトラヒドロピリド[4,5−c]ピリダジニル、チアゾリル、チアジアゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、トリアジニル、チエノ[2,3−d]ピリミジニル、チエノ[3,2−d]ピリミジニル、チエノ[2,3−d]ピリジニル、及びチオフェニル(すなわち、チエニル)が挙げられる。幾つかの実施形態において、ヘテロアリール基は単環式のヘテロアリールと二環式のヘテロアリールを含む。単環式のヘテロアリールは、ピリジニル、イミダゾリル、ピリミジニル、ピラゾリル、トリアゾリル、ピラジニル、テトラゾリル、フリル、チエニル、イソキサゾリル、チアゾリル、オキサゾリル、イソチアゾリル、ピロリル、ピリダジニル、トリアジニル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、及びフラザニルを含む。二環式のヘテロアリールは、インドリジン、インドール、ベンゾフラン、ベンゾチオフェン、インダゾール、ベンゾイミダゾール、プリン、キノリジン、キノリン、イソキノリン、シンノリン、フタラジン、キナゾリン、キノキサリン、1,8−ナフチリジン、及びプテリジンを含む。幾つかの実施形態では、ヘテロアリールは環に0−4のN原子を含有する。幾つかの実施形態では、ヘテロアリールは環に1−4のN原子を含有する。幾つかの実施形態では、ヘテロアリールは環に0−4のN原子、0−1のO原子、及び0−1のS原子を含有する。幾つかの実施形態では、ヘテロアリールは環に1−4のN原子、0−1のO原子、及び0−1のS原子を含有する。本明細書において別段の定めのない限り、用語「ヘテロアリール」は、以下から選択された1つ以上の置換基によって随意に置換される、上に定義されるようなヘテロアリールラジカルを含むことを意味する:アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロ、フルオロアルキル、ハロアルケニル、ハロアルキニル、オキソ、チオキソ、シアノ、ニトロ、随意に置換されたアリール、随意に置換されたアラルキル、随意に置換されたアラルケニル、随意に置換されたアラルキニル、随意に置換されたカルボシクリル、随意に置換されたカルボシクリルアルキル、随意に置換されたヘテロシクリル、随意に置換されたヘテロシクリルアルキル、随意に置換されたヘテロアリール、随意に置換されたヘテロアリールアルキル、−R−OR、−R−OC(O)−R、−R−OC(O)−OR、−R−OC(O)−N(R、−R−N(R、−R−C(O)R、−R−C(O)OR、−R−C(O)N(R、−R−O−R−C(O)N(R、−R−N(R)C(O)OR、−R−N(R)C(O)R、−R−N(R)S(O)(tは1又は2である)、−R−S(O)OR(tは1又は2である)、−R−S(O)(tは1又は2である)、及びR−S(O)N(R(tは1又は2である)ここで、Rはそれぞれ独立して、水素、アルキル、フルオロアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、或いはヘテロアリールアルキルであり、Rはそれぞれ独立して、直接結合、或いは直鎖又は分枝鎖のアルキレン鎖又はアルケニレン鎖であり、及び、Rは直鎖又は分枝鎖のアルキレン又はアルケニレン鎖であり、別段の定めのない限り、上記の置換基のそれぞれは非置換型である。
「N−ヘテロアリール」は、少なくとも1つの窒素を含む上に定義されるようなヘテロアリールラジカルを指し、ヘテロアリールラジカルの分子の残りへの結合点は、ヘテロアリールラジカル中の窒素原子を介する。N−ヘテロアリールラジカルは、ヘテロアリールラジカルについて上に記載されるように随意に置換される。
「C−ヘテロアリール」は、上に定義されるようなヘテロアリールラジカルを指し、ヘテロアリールラジカルの分子の残りへの結合点は、ヘテロアリールラジカル中の炭素原子を介する。C−ヘテロアリールラジカルは、ヘテロアリールラジカルについて上に記載されるように随意に置換される。
「ヘテロアリールオキシ」は、ヘテロアリールが上に定義された通りである、式−O−ヘテロアリールの酸素原子によって結合したラジカルを指す。
「ヘテロアリールアルキル」とは、式−R−ヘテロアリールのラジカルを指し、Rは上に定義されるようなアルキレン鎖である。ヘテロアリールが窒素含有ヘテロアリールである場合、ヘテロアリールは、窒素原子にてアルキルラジカルに随意に結合する。ヘテロアリールアルキルラジカルのアルキレン鎖は、アルキレン鎖について上に定義されるように随意に置換される。ヘテロアリールアルキルラジカルのヘテロアリール部分は、ヘテロアリール基について上に定義されるように随意に置換される。
「ヘテロアリールアルコキシ」とは、式−O−R−ヘテロアリールの酸素原子によって結合したラジカルを指し、Rは上に定義されるようなアルキレン鎖である。ヘテロアリールが窒素含有ヘテロアリールである場合、ヘテロアリールは、窒素原子にてアルキルラジカルに随意に結合する。ヘテロアリールアルコキシラジカルのアルキレン鎖は、アルキレン鎖について上に定義されるように随意に置換される。ヘテロアリールアルコキシラジカルのヘテロアリール部分は、ヘテロアリール基について上に定義されるように随意に置換される。
幾つかの実施形態において、本明細書に開示される化合物は、1つ以上の不斉中心を含んでおり、したがって、絶対立体化学の観点から(R)−又は(S)−として定義されるエナンチオマー、ジアステレオマー、及び他の立体異性形態を生じさせる。別段の定めのない限り、本明細書に開示される化合物のすべての立体異性形態が本開示によって企図されている。本明細書に記載される化合物がアルケン二重結合を含む場合、特段の明記のない限り、本開示はEとZの両方の幾何異性体(例えば、シス又はトランス)を含むことが意図されている。同様に、すべての起こり得る異性体、そのラセミ体や光学的に純粋な形態、及びすべての互変異性体も含まれるよう意図されている。用語「幾何異性体」は、アルケン二重結合のE又はZの幾何異性体(例えば、シス又はトランス)を指す。「位置異性体」との用語は、ベンゼン環のまわりのオルト−、メタ−、及びパラ−異性体などの、中心環のまわりの構造異性体を指す。
「互変異性体」とは、ある分子の1つの原子から同じ分子の別の原子までのプロトン移動が可能な分子を指す。本明細書で提示される化合物は、特定の実施形態では互変異性体として存在する。互変異性化が可能な状況では、互変異性体の化学平衡が存在する。互変異性体の正確な割合は、物理的状態、温度、溶媒、及びpHを含む複数の因子に依存する。互変異性平衡の幾つかの例は、次のものを含む:
「随意の」又は「随意に」とは、後に記載される事象又は状況が生じることもあれば生じないこともあること、及び、本記載がその事象又は状況が生じた際の例と生じない際の例を含むことを意味する。例えば、「随意に置換されたアリール」は、アリールラジカルが置換されることもあれば置換されないこともあること、及びその記載が置換したアリールラジカルと置換を含まないアリールラジカルの両方を含むことを意味する。
「随意に置換される」又は「置換される」との用語は、参照される基が1つ以上の追加の基で随意に置換されることを意味する。幾つかの他の実施形態では、随意の置換基は、D、ハロゲン、−CN、−NH、−NH(アルキル)、−N(アルキル)、−OH、−COH、−COアルキル、−C(=O)NH、−C(=O)NH(アルキル)、−C(=O)N(アルキル)、−S(=O)NH、−S(=O)NH(アルキル)、−S(=O)N(アルキル)、−CHCOH、−CHCOアルキル、−CHC(=O)NH、−CHC(=O)NH(アルキル)、−CHC(=O)N(アルキル)、−CHS(=O)NH、−CHS(=O)NH(アルキル)、−CHS(=O)N(アルキル)、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、フルオロアルキル、ヘテロアルキル、アルコキシ、フルオロアルコキシ、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリールオキシ、アルキルチオ、アリールチオ、アルキルスルホキシド、アリールスルホキシド、アルキルスルホン、及びアリールスルホンから個々に独立して選択される。幾つかの実施形態において、随意の置換基は、D、ハロゲン、−CN、−NH、−NH(アルキル)、−N(アルキル)、−OH、−COH、−COアルキル、−C(=O)NH、−C(=O)NH(アルキル)、−C(=O)N(アルキル)、−S(=O)NH、−S(=O)NH(アルキル)、−S(=O)N(アルキル)、アルキル、シクロアルキル、フルオロアルキル、ヘテロアルキル、アルコキシ、フルオロアルコキシ、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリールオキシ、アルキルチオ、アリールチオ、アルキルスルホキシド、アリールスルホキシド、アルキルスルホン、及びアリールスルホンから個々に独立して選択される。幾つかの他の実施形態では、随意の置換基は、D、ハロゲン、−CN、−NH、−NH(CH)、−N(CH、−OH、−COH、−CO(C−Cアルキル)、−C(=O)NH、−C(=O)NH(C−Cアルキル)、−C(=O)N(C−Cアルキル)、−S(=O)NH、−S(=O)NH(C−Cアルキル)、−S(=O)N(C−Cアルキル)、C−Cアルキル、C−Cシクロアルキル、C−Cフルオロアルキル、C−Cヘテロアルキル、C−Cアルコキシ、C−Cフルオロアルコキシ、−SC−Cアルキル、−S(=O)C−Cアルキル、及びS(=O)−Cアルキルから独立して選択される。幾つかの実施形態では、随意の置換基は、D、ハロゲン、−CN、−NH、−OH、−NH(CH)、−N(CH、−CH、−CHCH、−CF、−OCH、及びOCFから独立して選択される。幾つかの実施形態では、置換された基は、前述の基の1つ又は2つで置換される。幾つかの実施形態において、置換基は一つの保護基で置換される。幾つかの実施形態では、脂肪族炭素原子(非環式又は環式)上の随意の置換基は、オキソ(=O)を含む。幾つかの実施形態において、硫黄原子上の随意の置換基は1つ或いは2つのオキソ(=O)基を含む。
「薬学的に許容可能な塩」とは酸と塩基付加塩の両方を含む。本明細書に記載される化合物のうちのいずれか1つの薬学的に許容可能な塩は、全ての薬学的に適切な塩形態を包含することを意図している。本明細書に記載される化合物の薬学的に許容可能な塩は、薬学的に許容可能な酸付加塩と薬学的に許容可能な塩基付加塩である。
「薬学的に許容可能な酸付加塩」とは、遊離塩基の生物学的効果と特性を保持する塩を指し、これは生物学的にもそれ以外の点でも好ましくないものではなく、塩酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸、リン酸、ヨウ化水素酸、フッ化水素酸、亜リン酸などの無機酸により作られる。同様に、脂肪族のモノカルボン酸及びジカルボン酸、フェニル置換のアルカン酸、ヒドロキシアルカン酸、アルカン二酸(alkanedioic acids)、芳香族酸、脂肪族酸及び芳香族スルホン酸などの有機酸により形成される塩も含まれ、例えば、酢酸、トリフルオロ酢酸、プロピオン酸、グリコール酸、ピルビン酸、シュウ酸、マレイン酸、マロン酸、コハク酸、フマル酸、酒石酸、クエン酸、安息香酸、桂皮酸、マンデル酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸、サリチル酸などを含む。従って、典型的な塩としては、硫酸塩、ピロ硫酸塩、重硫酸塩、亜硫酸塩、重亜硫酸塩、硝酸塩、リン酸塩、一水素リン酸塩(monohydrogenphosphates)、二水素リン酸塩(dihydrogenphosphates)、メタリン酸塩、ピロリン酸塩、塩化物、臭化物、ヨウ化物、酢酸塩、トリフルオロ酢酸塩、プロピオン酸塩、カプリル酸塩、イソ酪酸塩、シュウ酸塩、マロン酸塩、琥珀酸塩、スベリン酸塩、セバシン酸塩、フマル酸塩、マレイン酸塩、マンデル酸塩、安息香酸塩、クロロ安息香酸塩、メチル安息香酸塩、ジニトロ安息香酸塩(dinitrobenzoates)、フタル酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、トルエンスルホン酸塩、フェニル酢酸塩、クエン酸塩、乳酸塩、リンゴ酸塩、酒石酸塩、メタンスルホン酸塩などが挙げられる。同様に、アルギン酸塩、グルコン酸塩、及びガラクトウロン酸塩などのアミノ酸の塩も企図される(例えば、全体として引用することで本明細書に組み込まれる、「Berge S.M. et al., “Pharmaceutical Salts,” Journal of Pharmaceutical Science, 66:1−19 (1997)」を参照)。幾つかの実施形態において、塩基性化合物の酸付加塩は、当業者が精通する方法及び技術に従って塩を生成するために、遊離塩基形態を所望の酸の十分な量と接触させることにより調製される。
「薬学的に許容可能な塩基付加塩」とは、遊離酸の生物学的効果と特性を保持する塩を指し、これは生物学的にも他の方法でも望ましくないものではない。これらの塩は、無機塩基又は有機塩基を遊離酸に加えることによって調製される。幾つかの実施形態では、薬学的に許容可能な塩基付加塩は、アルカリ、アルカリ土類金属、又は有機アミンなどの金属又はアミンから形成される。無機塩基に由来する塩は、限定されないが、ナトリウム、カリウム、リチウム、アンモニウム、カルシウム、マグネシウム、鉄、亜鉛、銅、マンガン、アルミニウムの塩などを含む。有機塩基に由来する塩としては、限定されないが、1級アミン、2級アミン、3級アミン、天然の置換アミンを含む置換アミン、環状アミン、及び、塩基イオン交換樹脂、例えば、イソプロピルアミン、トリメチルアミン、ジエチルアミン、トリエチルアミン、トリプロピルアミン、エタノールアミン、ジエタノールアミン、2−ジメチルアミノエタノール、2−ジエチルアミノエタノール、ジシクロヘキシルアミン、リジン、アルギニン、ヒスチジン、カフェイン、プロカイン、N,N−ジベンジルエチレンジアミン、クロロプロカイン、ヒドラバミン(hydrabamine)、コリン、ベタイン、エチレンジアミン、エチレンジアニリン(ethylenedianiline)、N−メチルグルカミン、グルコサミン、メチルグルカミン、テオブロミン、プリン、ピペラジン、ピペリジン、N−エチルピペリジン、ポリアミン樹脂などが挙げられる。上述のBerge et al.を参照。
本明細書で使用されるように、「処置」又は「処置する」又は「緩和する」又は「軽減する」は本明細書では交換可能に使用される。これらの用語は、限定されないが、治療効果及び/又は予防効果を含む、有益な又は所望の結果を得るための手法を指す。「治療効果」は、処置されている基礎疾患の根絶又は寛解を意味する。同様に、治療効果は、幾つかの実施形態では、患者が基礎疾患に罹っているにもかかわらず、患者で改善が観察されるように、基礎疾患に関連する生理的な症状の1つ以上の根絶又は寛解により達成される。予防的な利益について、幾つかの実施形態では、組成物は、たとえ、疾患の診断がなされていなくても、特定の疾患を発症させるリスクのある患者、又は疾患の生理的な症状の1つ以上を報告した患者に投与される。
「プロドラッグ」とは、生理学的条件下で、又は、加溶媒分解によって、本明細書に記載される生物学的に活性な化合物へと変換され得る化合物を示すことを意味している。ゆえに、用語「プロドラッグ」は、薬学的に許容可能な生物学的に活性な化合物の前駆物質を指す。幾つかの実施形態では、プロドラッグは、被験体に投与される際には不活性であるが、例えば、加水分解により、活性化合物へとインビトロで変換される。プロドラッグ化合物は哺乳動物の生命体中で溶解度、組織適合性、又は遅延放出という利点を有することが多い(例えば、Bundgard,H.,Design of Prodrugs(1985),pp.79,21 24(Elsevier,Amsterdam)を参照)。
プロドラッグの議論は、Higuchi, T., et al., “Pro drugs as Novel Delivery Systems,” A.C.S. Symposium Series, Vol. 14, and in Bioreversible Carriers in Drug Design, ed. Edward B. Roche, American Pharmaceutical Association and Pergamon Press, 1987で与えられ、両文献とも引用によって完全に本明細書に組み込まれる。
「プロドラッグ」との用語は任意の共有結合された担体を含むことも意味しており、担体はこうしたプロドラッグが哺乳動物の被験体に投与される際に活性化合物を生体内で放出する。幾つかの実施形態では、本明細書に記載されるような活性化合物のプロドラッグは、日常的な操作又はインビボで官能基の修飾が切断されて親の活性化合物になるような方法で、活性化合物中に存在する官能基を修飾することにより調製される。プロドラッグは化合物を含み、この場合、ヒドロキシ、アミノ、又はメルカプトの基は、活性化合物のプロドラッグが哺乳動物の被験体に投与されると、切断されて、それぞれ遊離ヒドロキシ、遊離アミノ、又は遊離メルカプトの基を形成する任意の基に結合される。プロドラッグの例は、限定されないが、活性化合物におけるアルコール又はアミン官能基の酢酸塩、ギ酸塩、及び安息香酸塩の誘導体などを含む。
化合物
幾つかの実施形態では、本明細書に開示される化合物は、テトラゾール化合物である。
1つの態様では、式(I)の化合物、又はその薬学的に許容可能な塩が本明細書で提供され、
式中、Zはそれぞれ独立してN又はCRであり;
はそれぞれ独立して、H、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアラルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールであり;
Xは、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、非置換のアリール、置換又は非置換のヘテロアリール、−L−Y、或いはL−L−Yであり;
は置換又は非置換のC−Cアルキレンであり;
は置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールであり;
は存在しないか、置換又は非置換のC−Cアルキレンであり;
は、−O−、−S−、−(S=O)−、−(SO)−、−NR−、−(C=O)−、−(C=O)O−、−O(C=O)−、−(C=O)NR−、−(C=O)NR−O−、−O−NR(C=O)−、−NR(C=O)−、−NR(C=O)NR−、−O(C=O)NR−、−NR(C=O)O−、−NR(SO)NR−、−NR(SO)−、−(SO)NR−、−(SO)NR−(C=O)−、−(C=O)−NR(SO)−、−(SO)NR−(C=O)O−、−O(C=O)−NR(SO)−、−NR(SO)NR−(C=O)−、−(C=O)−NR(SO)NR−、−O(C=O)−NR(SO)−NR−、或いは、−NR(SO)NR−(C=O)O−であり;
はそれぞれ独立して、H或いは置換又は非置換のC−Cアルキルであり;
は、H、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールであり;
或いは、同じN原子上のRとYは、それらが結合するN原子と一体となって、置換又は非置換のN含有複素環を形成し;Rはそれぞれ独立して、H、ハロゲン、−CN、−OR、−SR、−N(R、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアラルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールであり;
nは、1、2、3、4、又は5であり;
はそれぞれ独立して、ハロゲン、−N、−CN、−OR、−SR、−(SO)R、−N(R、−CO、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアラルキル、置換又は非置換のアリール、置換又は非置換のヘテロアリール、或いは、
であり;
はそれぞれ独立して、H、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアラルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールであり;及び、
はそれぞれ独立して、H、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアラルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールである。
幾つかの実施形態において、
は、
である。
幾つかの実施形態において、
は、
である。
幾つかの実施形態において、
は、
である。
幾つかの実施形態において、
は、
である。
幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して、H、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のアラルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して、H、置換又は非置換のC−Cアルキル、或いは置換又は非置換のC−Cハロアルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立してH或いは置換又は非置換のC−Cアルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立してH或いは置換又は非置換のC−Cアルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して、H、−CH、−CHCH、−CHCHCH、−CH(CH、−CHCHCHCH、−CHCH(CH、或いはC(CHである。
幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立してHである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cアルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cアルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cハロアルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cハロアルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して、−CHF、−CHF、−CF、又はCHCFである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cヘテロアルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cヘテロアルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−C10ハロアルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cシクロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して、置換又は非置換のシクロプロピル、置換又は非置換のシクロブチル、置換又は非置換のシクロペンチル、或いは置換又は非置換のシクロヘキシルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cヘテロシクロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して、置換又は非置換のアジリジニル、置換又は非置換のアゼチジニル、置換又は非置換のピロリジニル、置換又は非置換のピペリジニル、置換又は非置換のオキセタニル、置換又は非置換のテトラヒドロフラニル、置換又は非置換のテトラヒドロピラニル、置換又は非置換のチエタニル、置換又は非置換のテトラヒドロチエニル、置換又は非置換のテトラヒドロチオピラニル、置換又は非置換のモルホニル、或いは、置換又は非置換のピペラジニル、置換又は非置換の1,3−ジオキソラニル、置換又は非置換のオキサゾリジノニル、或いは、置換又は非置換のイミダゾリジン−2−オニルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のアラルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のベンジルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のアリールである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のフェニルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のヘテロアリールである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して、置換又は非置換のピリジニル、置換又は非置換のイミダゾリル、置換又は非置換のピリミジニル、置換又は非置換のピラゾリル、置換又は非置換のトリアゾリル、置換又は非置換のピラジニル、置換又は非置換のテトラゾリル、置換又は非置換のフリル、置換又は非置換のチエニル、置換又は非置換のイソキサゾリル、置換又は非置換のチアゾリル、置換又は非置換のオキサゾリル、置換又は非置換のイソチアゾリル、置換又は非置換のピロリル、置換又は非置換のピリダジニル、置換又は非置換のトリアジニル、置換又は非置換のオキサジアゾリル、置換又は非置換のチアジアゾリル、或いは置換又は非置換のフラザニルである。
幾つかの実施形態において、Xは、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールである。
幾つかの実施形態では、Xは、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、或いは置換又は非置換のヘテロアリールである。
幾つかの実施形態において、Xは、置換又は非置換のC−Cアルキルである。幾つかの実施形態において、Xは、置換又は非置換のC−Cアルキルである。幾つかの実施形態において、Xは、−CHCH、−CHCHCH、−CH(CH、−CHCHCHCH、−CHCH(CH、或いはC(CHである。幾つかの実施形態において、Xは、置換又は非置換のC−Cハロアルキルである。幾つかの実施形態において、Xは、置換又は非置換のC−Cハロアルキルである。幾つかの実施形態において、Xは、−CHF、−CHF、−CF、又はCHCFである。幾つかの実施形態において、Xは、置換又は非置換のC−C10シクロアルキルである。幾つかの実施形態において、Xは置換又は非置換のC−Cシクロアルキルである。幾つかの実施形態では、Xは、置換又は非置換のシクロプロピル、置換又は非置換のシクロブチル、置換又は非置換のシクロペンチル、或いは置換又は非置換のシクロヘキシルである。幾つかの実施形態において、Xは置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキルである。幾つかの実施形態において、Xは置換又は非置換のC−Cヘテロシクロアルキルである。幾つかの実施形態では、Xは、置換又は非置換のアジリジニル、置換又は非置換のアゼチジニル、置換又は非置換のピロリジニル、置換又は非置換のピペリジニル、置換又は非置換のオキセタニル、置換又は非置換のテトラヒドロフラニル、置換又は非置換のテトラヒドロピラニル、置換又は非置換のチエタニル、置換又は非置換のテトラヒドロチエニル、置換又は非置換のテトラヒドロチオピラニル、置換又は非置換のモルホニル、或いは、置換又は非置換のピペラジニル、置換又は非置換の1,3−ジオキソラニル、置換又は非置換のオキサゾリジノニル、或いは、置換又は非置換のイミダゾリジン−2−オニルである。幾つかの実施形態において、Xは非置換のアリールである。幾つかの実施形態において、Xはフェニルである。幾つかの実施形態において、Xは、置換又は非置換のピリジニル、置換又は非置換のイミダゾリル、置換又は非置換のピリミジニル、置換又は非置換のピラゾリル、置換又は非置換のトリアゾリル、置換又は非置換のピラジニル、置換又は非置換のテトラゾリル、置換又は非置換のフリル、置換又は非置換のチエニル、置換又は非置換のイソキサゾリル、置換又は非置換のチアゾリル、置換又は非置換のオキサゾリル、置換又は非置換のイソチアゾリル、置換又は非置換のピロリル、置換又は非置換のピリダジニル、置換又は非置換のトリアジニル、置換又は非置換のオキサジアゾリル、置換又は非置換のチアジアゾリル、或いは置換又は非置換のフラザニルである。
幾つかの実施形態では、Xは−L−Yである。幾つかの実施形態において、Lは置換又は非置換のC−Cアルキレンである。幾つかの実施形態では、Lは、置換又は非置換のC−Cアルキレンである。幾つかの実施形態において、Lは、−CH−、−CH−CH−、−CH−CH−CH−、或いはCH−CH−CH−CH−である。幾つかの実施形態において、Yは、置換又は非置換のC−C10シクロアルキルである。幾つかの実施形態において、Yは置換又は非置換のC−Cシクロアルキルである。幾つかの実施形態では、Yは、置換又は非置換のシクロプロピル、置換又は非置換のシクロブチル、置換又は非置換のシクロペンチル、或いは置換又は非置換のシクロヘキシルである。幾つかの実施形態において、Yは置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキルである。幾つかの実施形態において、Yは置換又は非置換のC−Cヘテロシクロアルキルである。幾つかの実施形態では、Yは、置換又は非置換のアジリジニル、置換又は非置換のアゼチジニル、置換又は非置換のピロリジニル、置換又は非置換のピペリジニル、置換又は非置換のオキセタニル、置換又は非置換のテトラヒドロフラニル、置換又は非置換のテトラヒドロピラニル、置換又は非置換のチエタニル、置換又は非置換のテトラヒドロチエニル、置換又は非置換のテトラヒドロチオピラニル、置換又は非置換のモルホニル、或いは、置換又は非置換のピペラジニル、置換又は非置換の1,3−ジオキソラニル、置換又は非置換のオキサゾリジノニル、或いは、置換又は非置換のイミダゾリジン−2−オニルである。幾つかの実施形態において、Yは、置換又は非置換のアリールである。幾つかの実施形態において、Yは、置換又は非置換のフェニルである。幾つかの実施形態において、Yは、置換又は非置換のヘテロアリールである。幾つかの実施形態では、Yは、置換又は非置換のピリジニル、置換又は非置換のイミダゾリル、置換又は非置換のピリミジニル、置換又は非置換のピラゾリル、置換又は非置換のトリアゾリル、置換又は非置換のピラジニル、置換又は非置換のテトラゾリル、置換又は非置換のフリル、置換又は非置換のチエニル、置換又は非置換のイソキサゾリル、置換又は非置換のチアゾリル、置換又は非置換のオキサゾリル、置換又は非置換のイソチアゾリル、置換又は非置換のピロリル、置換又は非置換のピリダジニル、置換又は非置換のトリアジニル、置換又は非置換のオキサジアゾリル、置換又は非置換のチアジアゾリル、或いは置換又は非置換のフラザニルである。
幾つかの実施形態では、Lは、置換又は非置換のC−Cアルキレンであり;及び、Yは置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールである。幾つかの実施形態では、Lは、置換又は非置換のC−Cアルキレンであり;及び、Yは置換又は非置換のC−Cシクロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のフェニル、或いは置換又は非置換の単環式ヘテロアリールである。
幾つかの実施形態では、Xは−L−L−Yである。幾つかの実施形態では、Lは存在しない。幾つかの実施形態において、Lは置換又は非置換のC−Cアルキレンである。幾つかの実施形態において、Lは置換又は非置換のC−Cアルキレンである。幾つかの実施形態において、Lは、−CH−、−CH−CH−、−CH−CH−CH−、或いはCH−CH−CH−CH−である。幾つかの実施形態では、Lは−O−である。幾つかの実施形態では、Lは−S−である。幾つかの実施形態では、Lは−(S=O)−である。幾つかの実施形態では、Lは−(SO)−である。幾つかの実施形態では、Lは−NR−である。幾つかの実施形態では、Lは−(C=O)−である。幾つかの実施形態では、Lは−(C=O)O−である。幾つかの実施形態では、Lは−O(C=O)−である。幾つかの実施形態では、Lは−(C=O)NR−である。幾つかの実施形態では、Lは−(C=O)NR−O−である。幾つかの実施形態では、Lは−O−NR(C=O)−である。幾つかの実施形態では、Lは−NR(C=O)−である。幾つかの実施形態では、Lは−NR(C=O)NR−である。幾つかの実施形態では、Lは−O(C=O)NR−である。幾つかの実施形態では、Lは−NR(C=O)O−である。幾つかの実施形態では、Lは−NR(SO)NR−である。幾つかの実施形態では、Lは−NR(SO)−である。幾つかの実施形態では、Lは−(SO)NR−である。幾つかの実施形態では、Lは−(SO)NR−(C=O)−である。幾つかの実施形態では、Lは−(C=O)−NR−(SO)−である。幾つかの実施形態では、Lは−(SO)NR−(C=O)O−である。幾つかの実施形態では、Lは−O(C=O)−NR(SO)−である。幾つかの実施形態では、Lは−NR(SO)NR−(C=O)−である。幾つかの実施形態では、Lは−(C=O)−NR(SO)NR−である。幾つかの実施形態では、Lは−O(C=O)−NR(SO)−NR−である。幾つかの実施形態では、Lは−NR(SO)NR−(C=O)O−である。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立してHである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ置換又は非置換のC−Cアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ置換又は非置換のC−Cアルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ、−CH、−CHCH、−CHCHCH、−CH(CH、−CHCHCHCH、−CHCH(CH、或いはC(CHである。
幾つかの実施形態では、YはHである。幾つかの実施形態において、Yは、置換又は非置換のC−Cアルキルである。幾つかの実施形態では、Yは置換又は非置換のC−Cアルキルである。幾つかの実施形態において、Yは、−CH、−CHCH、−CHCHCH、−CH(CH、−CHCHCHCH、−CHCH(CH、或いはC(CHである。幾つかの実施形態において、Yは、置換又は非置換のC−Cハロアルキルである。幾つかの実施形態において、Yは、置換又は非置換のC−Cハロアルキルである。幾つかの実施形態において、Yは、−CHF、−CHF、−CF、又はCHCFである。幾つかの実施形態において、Yは、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキルである。幾つかの実施形態において、Yは置換又は非置換のC−Cヘテロアルキルである。幾つかの実施形態において、Yは、置換又は非置換のC−C10シクロアルキルである。幾つかの実施形態において、Yは置換又は非置換のC−Cシクロアルキルである。幾つかの実施形態では、Yは、置換又は非置換のシクロプロピル、置換又は非置換のシクロブチル、置換又は非置換のシクロペンチル、或いは置換又は非置換のシクロヘキシルである。幾つかの実施形態において、Yは置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキルである。幾つかの実施形態において、Yは置換又は非置換のC−Cヘテロシクロアルキルである。幾つかの実施形態では、Yは、置換又は非置換のアジリジニル、置換又は非置換のアゼチジニル、置換又は非置換のピロリジニル、置換又は非置換のピペリジニル、置換又は非置換のオキセタニル、置換又は非置換のテトラヒドロフラニル、置換又は非置換のテトラヒドロピラニル、置換又は非置換のチエタニル、置換又は非置換のテトラヒドロチエニル、置換又は非置換のテトラヒドロチオピラニル、置換又は非置換のモルホニル、或いは、置換又は非置換のピペラジニル、置換又は非置換の1,3−ジオキソラニル、置換又は非置換のオキサゾリジノニル、或いは、置換又は非置換のイミダゾリジン−2−オニルである。幾つかの実施形態において、Yは、置換又は非置換のアリールである。幾つかの実施形態において、Yは、置換又は非置換のフェニルである。幾つかの実施形態において、Yは、置換又は非置換のヘテロアリールである。幾つかの実施形態では、Yは、置換又は非置換のピリジニル、置換又は非置換のイミダゾリル、置換又は非置換のピリミジニル、置換又は非置換のピラゾリル、置換又は非置換のトリアゾリル、置換又は非置換のピラジニル、置換又は非置換のテトラゾリル、置換又は非置換のフリル、置換又は非置換のチエニル、置換又は非置換のイソキサゾリル、置換又は非置換のチアゾリル、置換又は非置換のオキサゾリル、置換又は非置換のイソチアゾリル、置換又は非置換のピロリル、置換又は非置換のピリダジニル、置換又は非置換のトリアジニル、置換又は非置換のオキサジアゾリル、置換又は非置換のチアジアゾリル、或いは置換又は非置換のフラザニルである。幾つかの実施形態では、同じN原子上のRとYは、それらが結合するN原子と一体となって、置換又は非置換のN含有複素環を形成する。幾つかの実施形態において、Lは置換又は非置換のC−Cアルキレンであり;Lは、−O−、−S−、−(S=O)−、−(SO)−、−NR−、−(C=O)−、−(C=O)O−、−O(C=O)−、−(C=O)NR−、−(C=O)NR−O−、−NR(C=O)−、−NR(C=O)NR−、−O(C=O)NR−、−NR(C=O)O−、−NR(SO)NR−、−NR(SO)−、−(SO)NR−、−(SO)NR−(C=O)−、−(SO)NR−(C=O)O−、−NR(SO)NR−(C=O)−、或いはNR(SO)NR−(C=O)O−であり;Rはそれぞれ独立して、H或いは置換又は非置換のC−Cアルキルであり;及び、Yは、H、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールである。幾つかの実施形態において、Lは置換又は非置換のC−Cアルキレンであり;Lは、−O−、−S−、−(S=O)−、−(SO)−、−NR−、−(C=O)−、−(C=O)O−、−O(C=O)−、−(C=O)NR−、−(C=O)NR−O−、−NR(C=O)−、−NR(C=O)NR−、−O(C=O)NR−、−NR(C=O)O−、−NR(SO)NR−、−NR(SO)−、−(SO)NR−、−(SO)NR−(C=O)−、−(SO)NR−(C=O)O−、−NR(SO)NR−(C=O)−、或いはNR(SO)NR−(C=O)O−であり;Rはそれぞれ独立して、H或いは置換又は非置換のC−Cアルキルであり;及び、Yは、H、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−Cシクロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のフェニル、或いは置換又は非置換の単環式ヘテロアリールである。
幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立してHである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立してハロゲンである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立してF、Cl、Br、又はIである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して−CNである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ−ORである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ−SRである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して−N(Rである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cアルキルである。幾つかの実施形態において、Rは独立して、−CH、−CHCH、−CHCHCH、−CH(CH、−CHCHCHCH、−CHCH(CH、或いはC(CHである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cハロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cハロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して、−CHF、−CHF、−CF、又はCHCFである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cヘテロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cヘテロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−C10シクロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cシクロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して、置換又は非置換のシクロプロピル、置換又は非置換のシクロブチル、置換又は非置換のシクロペンチル、或いは置換又は非置換のシクロヘキシルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cヘテロシクロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して、置換又は非置換のアジリジニル、置換又は非置換のアゼチジニル、置換又は非置換のピロリジニル、置換又は非置換のピペリジニル、置換又は非置換のオキセタニル、置換又は非置換のテトラヒドロフラニル、置換又は非置換のテトラヒドロピラニル、置換又は非置換のチエタニル、置換又は非置換のテトラヒドロチエニル、置換又は非置換のテトラヒドロチオピラニル、置換又は非置換のモルホニル、或いは、置換又は非置換のピペラジニル、置換又は非置換の1,3−ジオキソラニル、置換又は非置換のオキサゾリジノニル、或いは、置換又は非置換のイミダゾリジン−2−オニルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のアラルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のベンジルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のアリールである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のフェニルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のヘテロアリールである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して、置換又は非置換のピリジニル、置換又は非置換のイミダゾリル、置換又は非置換のピリミジニル、置換又は非置換のピラゾリル、置換又は非置換のトリアゾリル、置換又は非置換のピラジニル、置換又は非置換のテトラゾリル、置換又は非置換のフリル、置換又は非置換のチエニル、置換又は非置換のイソキサゾリル、置換又は非置換のチアゾリル、置換又は非置換のオキサゾリル、置換又は非置換のイソチアゾリル、置換又は非置換のピロリル、置換又は非置換のピリダジニル、置換又は非置換のトリアジニル、置換又は非置換のオキサジアゾリル、置換又は非置換のチアジアゾリル、或いは置換又は非置換のフラザニルである。
幾つかの実施形態において、
は、
である。
幾つかの実施形態において、
は、
であり;及び、Rは、ハロゲン、−CN、−OR、−SR、−N(R、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアラルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールである。
幾つかの実施形態では、
は、
であり;及び、Rはそれぞれ独立して、ハロゲン、−CN、−OR、−SR、−N(R、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアラルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールである。
幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立してHである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cアルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して、−CH、−CHCH、−CHCHCH、−CH(CH、−CHCHCHCH、−CHCH(CH、或いはC(CHである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cハロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cハロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して、−CHF、−CHF、−CF、又はCHCFである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cヘテロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cヘテロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−C10シクロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cシクロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して、置換又は非置換のシクロプロピル、置換又は非置換のシクロブチル、置換又は非置換のシクロペンチル、或いは置換又は非置換のシクロヘキシルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cヘテロシクロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して、置換又は非置換のアジリジニル、置換又は非置換のアゼチジニル、置換又は非置換のピロリジニル、置換又は非置換のピペリジニル、置換又は非置換のオキセタニル、置換又は非置換のテトラヒドロフラニル、置換又は非置換のテトラヒドロピラニル、置換又は非置換のチエタニル、置換又は非置換のテトラヒドロチエニル、置換又は非置換のテトラヒドロチオピラニル、置換又は非置換のモルホニル、或いは、置換又は非置換のピペラジニル、置換又は非置換の1,3−ジオキソラニル、置換又は非置換のオキサゾリジノニル、或いは、置換又は非置換のイミダゾリジン−2−オニルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のアラルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のベンジルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のアリールである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のフェニルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のヘテロアリールである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して、置換又は非置換のピリジニル、置換又は非置換のイミダゾリル、置換又は非置換のピリミジニル、置換又は非置換のピラゾリル、置換又は非置換のトリアゾリル、置換又は非置換のピラジニル、置換又は非置換のテトラゾリル、置換又は非置換のフリル、置換又は非置換のチエニル、置換又は非置換のイソキサゾリル、置換又は非置換のチアゾリル、置換又は非置換のオキサゾリル、置換又は非置換のイソチアゾリル、置換又は非置換のピロリル、置換又は非置換のピリダジニル、置換又は非置換のトリアジニル、置換又は非置換のオキサジアゾリル、置換又は非置換のチアジアゾリル、或いは置換又は非置換のフラザニルである。
幾つかの実施形態では、nは1である。幾つかの実施形態において、nは2である。幾つかの実施形態において、nは3である。幾つかの実施形態において、nは4である。幾つかの実施形態において、nは5である。
幾つかの実施形態において、
は、
である。
幾つかの実施形態において、
は、
である。
幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立してハロゲンである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立してF、Cl、Br、又はIである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して−Nである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して−CNである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して−ORである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して−SRである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して−(SO)Rである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して−N(Rである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して−COである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cアルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して、−CH、−CHCH、−CHCHCH、−CH(CH、−CHCHCHCH、−CHCH(CH、或いはC(CHである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cハロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cハロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して、−CHF、−CHF、−CF、又はCHCFである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cヘテロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cヘテロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−C10シクロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cシクロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して、置換又は非置換のシクロプロピル、置換又は非置換のシクロブチル、置換又は非置換のシクロペンチル、或いは置換又は非置換のシクロヘキシルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cヘテロシクロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して、置換又は非置換のアジリジニル、置換又は非置換のアゼチジニル、置換又は非置換のピロリジニル、置換又は非置換のピペリジニル、置換又は非置換のオキセタニル、置換又は非置換のテトラヒドロフラニル、置換又は非置換のテトラヒドロピラニル、置換又は非置換のチエタニル、置換又は非置換のテトラヒドロチエニル、置換又は非置換のテトラヒドロチオピラニル、置換又は非置換のモルホニル、或いは、置換又は非置換のピペラジニル、置換又は非置換の1,3−ジオキソラニル、置換又は非置換のオキサゾリジノニル、或いは、置換又は非置換のイミダゾリジン−2−オニルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のアラルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立してベンジルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のアリールである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のフェニルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のヘテロアリールである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して、置換又は非置換のピリジニル、置換又は非置換のイミダゾリル、置換又は非置換のピリミジニル、置換又は非置換のピラゾリル、置換又は非置換のトリアゾリル、置換又は非置換のピラジニル、置換又は非置換のテトラゾリル、置換又は非置換のフリル、置換又は非置換のチエニル、置換又は非置換のイソキサゾリル、置換又は非置換のチアゾリル、置換又は非置換のオキサゾリル、置換又は非置換のイソチアゾリル、置換又は非置換のピロリル、置換又は非置換のピリダジニル、置換又は非置換のトリアジニル、置換又は非置換のオキサジアゾリル、置換又は非置換のチアジアゾリル、或いは置換又は非置換のフラザニルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して、
である。
幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して、ハロゲン、−N、−OR、−(SO)R、−CO、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、或いは、
である。
幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立してHである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cアルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して、−CH、−CHCH、−CHCHCH、−CH(CH、−CHCHCHCH、−CHCH(CH、或いはC(CHである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cハロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cハロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して、−CHF、−CHF、−CF、又はCHCFである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cヘテロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cヘテロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−C10シクロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cシクロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して、置換又は非置換のシクロプロピル、置換又は非置換のシクロブチル、置換又は非置換のシクロペンチル、或いは置換又は非置換のシクロヘキシルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cヘテロシクロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して、置換又は非置換のアジリジニル、置換又は非置換のアゼチジニル、置換又は非置換のピロリジニル、置換又は非置換のピペリジニル、置換又は非置換のオキセタニル、置換又は非置換のテトラヒドロフラニル、置換又は非置換のテトラヒドロピラニル、置換又は非置換のチエタニル、置換又は非置換のテトラヒドロチエニル、置換又は非置換のテトラヒドロチオピラニル、置換又は非置換のモルホニル、或いは、置換又は非置換のピペラジニル、置換又は非置換の1,3−ジオキソラニル、置換又は非置換のオキサゾリジノニル、或いは、置換又は非置換のイミダゾリジン−2−オニルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のアラルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のベンジルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のアリールである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のフェニルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のヘテロアリールである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して、置換又は非置換のピリジニル、置換又は非置換のイミダゾリル、置換又は非置換のピリミジニル、置換又は非置換のピラゾリル、置換又は非置換のトリアゾリル、置換又は非置換のピラジニル、置換又は非置換のテトラゾリル、置換又は非置換のフリル、置換又は非置換のチエニル、置換又は非置換のイソキサゾリル、置換又は非置換のチアゾリル、置換又は非置換のオキサゾリル、置換又は非置換のイソチアゾリル、置換又は非置換のピロリル、置換又は非置換のピリダジニル、置換又は非置換のトリアジニル、置換又は非置換のオキサジアゾリル、置換又は非置換のチアジアゾリル、或いは置換又は非置換のフラザニルである。
幾つかの実施形態において、化合物は式(Ia)の構造、或いはその薬学的に許容可能な塩を有する。
幾つかの実施形態において、化合物は式(Ib)の構造、或いはその薬学的に許容可能な塩を有する。
幾つかの実施形態において、Rは、置換又は非置換のC−Cハロアルキルである。幾つかの実施形態において、Rは、置換又は非置換のC−Cハロアルキルである。幾つかの実施形態において、Rは、−CHF、−CHF、−CF、又はCHCFである。幾つかの実施形態において、Rは−CFである。
幾つかの実施形態において、化合物は式(Ic)の構造、或いはその薬学的に許容可能な塩を有する。
幾つかの実施形態において、Rは、置換又は非置換のC−Cハロアルキルである。幾つかの実施形態において、Rは、置換又は非置換のC−Cハロアルキルである。幾つかの実施形態において、Rは、−CHF、−CHF、−CF、又はCHCFである。幾つかの実施形態において、Rは−CFである。
幾つかの実施形態において、Xは−(CH−OH、−(CH−OR’’、−(CH−N(R’)、−(CH−NR’S(=O)R’’、−(CH−S(=O)N(R’)、−(CH−SR’、−(CH−S(=O)R’’、−(CH−S(=O)R’’、−(CH−C(=O)R’’、−(CH−OC(=O)R’’、−(CH−COH、−(CH−COR’’、−(CH−OC(=O)OR’’、−(CH−NR’C(=O)R’’、−(CH−C(=O)N(R’)、−(CH−NR’’C(=O)OR’、−(CH−OC(=O)N(R’’)であり;rは1、2、3、又は4であり、R’はそれぞれ独立して、H、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールであり;及び、R’’はそれぞれ独立して、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールである。
1つの態様において、式(II)の化合物、又はその薬学的に許容可能な塩が提供され:
式中、Zはそれぞれ独立してN又はCRであり;
はそれぞれ独立して、H、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアラルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールであり;
Xはメチルであり;
はそれぞれ独立して、H、ハロゲン、−CN、−OR、−SR、−N(R、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアラルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールであり;
は、ハロゲン、−N、−CN、−OR、−SR、−(SO)R、−N(R、−CO、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアラルキル、置換又は非置換のアリール、置換又は非置換のヘテロアリール、或いは、
であり;
はそれぞれ独立して、H、ハロゲン、−N、−CN、−OR、−SR、−(SO)R、−N(R、−CO、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアラルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールであり;
はそれぞれ独立して、H、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアラルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールであり;
はそれぞれ独立して、H、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアラルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールであり;
はそれぞれ独立して、H、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアラルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールであり;及び、
mは0、1、2、3、又は4である。
幾つかの実施形態において、
は、
である。
幾つかの実施形態において、
は、
である。
幾つかの実施形態において、
は、
である。
幾つかの実施形態において、
は、
である。
幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して、H、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のアラルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して、H、置換又は非置換のC−Cアルキル、或いは置換又は非置換のC−Cハロアルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立してH或いは置換又は非置換のC−Cアルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立してH或いは置換又は非置換のC−Cアルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して、−CH、−CHCH、−CHCHCH、−CH(CH、−CHCHCHCH、−CHCH(CH、或いはC(CHである。
幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立してHである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cアルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cアルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cハロアルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cハロアルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して、−CHF、−CHF、−CF、又はCHCFである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cヘテロアルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cヘテロアルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−C10ハロアルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cシクロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して、置換又は非置換のシクロプロピル、置換又は非置換のシクロブチル、置換又は非置換のシクロペンチル、或いは置換又は非置換のシクロヘキシルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cヘテロシクロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して、置換又は非置換のアジリジニル、置換又は非置換のアゼチジニル、置換又は非置換のピロリジニル、置換又は非置換のピペリジニル、置換又は非置換のオキセタニル、置換又は非置換のテトラヒドロフラニル、置換又は非置換のテトラヒドロピラニル、置換又は非置換のチエタニル、置換又は非置換のテトラヒドロチエニル、置換又は非置換のテトラヒドロチオピラニル、置換又は非置換のモルホニル、或いは、置換又は非置換のピペラジニル、置換又は非置換の1,3−ジオキソラニル、置換又は非置換のオキサゾリジノニル、或いは、置換又は非置換のイミダゾリジン−2−オニルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のアラルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のベンジルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のアリールである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のフェニルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のヘテロアリールである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して、置換又は非置換のピリジニル、置換又は非置換のイミダゾリル、置換又は非置換のピリミジニル、置換又は非置換のピラゾリル、置換又は非置換のトリアゾリル、置換又は非置換のピラジニル、置換又は非置換のテトラゾリル、置換又は非置換のフリル、置換又は非置換のチエニル、置換又は非置換のイソキサゾリル、置換又は非置換のチアゾリル、置換又は非置換のオキサゾリル、置換又は非置換のイソチアゾリル、置換又は非置換のピロリル、置換又は非置換のピリダジニル、置換又は非置換のトリアジニル、置換又は非置換のオキサジアゾリル、置換又は非置換のチアジアゾリル、或いは置換又は非置換のフラザニルである。
幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立してHである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立してハロゲンである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立してF、Cl、Br、又はIである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して−CNである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して−ORである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して−SRである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して−N(Rである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cアルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して、−CH、−CHCH、−CHCHCH、−CH(CH、−CHCHCHCH、−CHCH(CH、或いはC(CHである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cハロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cハロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して、−CHF、−CHF、−CF、又はCHCFである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cヘテロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cヘテロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−C10シクロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cシクロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して、置換又は非置換のシクロプロピル、置換又は非置換のシクロブチル、置換又は非置換のシクロペンチル、或いは置換又は非置換のシクロヘキシルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cヘテロシクロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して、置換又は非置換のアジリジニル、置換又は非置換のアゼチジニル、置換又は非置換のピロリジニル、置換又は非置換のピペリジニル、置換又は非置換のオキセタニル、置換又は非置換のテトラヒドロフラニル、置換又は非置換のテトラヒドロピラニル、置換又は非置換のチエタニル、置換又は非置換のテトラヒドロチエニル、置換又は非置換のテトラヒドロチオピラニル、置換又は非置換のモルホニル、或いは、置換又は非置換のピペラジニル、置換又は非置換の1,3−ジオキソラニル、置換又は非置換のオキサゾリジノニル、或いは、置換又は非置換のイミダゾリジン−2−オニルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のアラルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のベンジルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のアリールである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のフェニルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のヘテロアリールである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して、置換又は非置換のピリジニル、置換又は非置換のイミダゾリル、置換又は非置換のピリミジニル、置換又は非置換のピラゾリル、置換又は非置換のトリアゾリル、置換又は非置換のピラジニル、置換又は非置換のテトラゾリル、置換又は非置換のフリル、置換又は非置換のチエニル、置換又は非置換のイソキサゾリル、置換又は非置換のチアゾリル、置換又は非置換のオキサゾリル、置換又は非置換のイソチアゾリル、置換又は非置換のピロリル、置換又は非置換のピリダジニル、置換又は非置換のトリアジニル、置換又は非置換のオキサジアゾリル、置換又は非置換のチアジアゾリル、或いは置換又は非置換のフラザニルである。
幾つかの実施形態では、
は、
である。
幾つかの実施形態では、
は、
であり;及び、Rは、ハロゲン、−CN、−OR、−SR、−N(R、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアラルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールである。
幾つかの実施形態では、
は、
であり;及び、Rはそれぞれ独立して、ハロゲン、−CN、−OR、−SR、−N(R、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアラルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールである。
幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立してHである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cアルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して、−CH、−CHCH、−CHCHCH、−CH(CH、−CHCHCHCH、−CHCH(CH、或いはC(CHである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cハロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cハロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して、−CHF、−CHF、−CF、又はCHCFである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cヘテロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cヘテロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−C10シクロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cシクロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して、置換又は非置換のシクロプロピル、置換又は非置換のシクロブチル、置換又は非置換のシクロペンチル、或いは置換又は非置換のシクロヘキシルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cヘテロシクロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して、置換又は非置換のアジリジニル、置換又は非置換のアゼチジニル、置換又は非置換のピロリジニル、置換又は非置換のピペリジニル、置換又は非置換のオキセタニル、置換又は非置換のテトラヒドロフラニル、置換又は非置換のテトラヒドロピラニル、置換又は非置換のチエタニル、置換又は非置換のテトラヒドロチエニル、置換又は非置換のテトラヒドロチオピラニル、置換又は非置換のモルホニル、或いは、置換又は非置換のピペラジニル、置換又は非置換の1,3−ジオキソラニル、置換又は非置換のオキサゾリジノニル、或いは、置換又は非置換のイミダゾリジン−2−オニルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のアラルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のベンジルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のアリールである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のフェニルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のヘテロアリールである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して、置換又は非置換のピリジニル、置換又は非置換のイミダゾリル、置換又は非置換のピリミジニル、置換又は非置換のピラゾリル、置換又は非置換のトリアゾリル、置換又は非置換のピラジニル、置換又は非置換のテトラゾリル、置換又は非置換のフリル、置換又は非置換のチエニル、置換又は非置換のイソキサゾリル、置換又は非置換のチアゾリル、置換又は非置換のオキサゾリル、置換又は非置換のイソチアゾリル、置換又は非置換のピロリル、置換又は非置換のピリダジニル、置換又は非置換のトリアジニル、置換又は非置換のオキサジアゾリル、置換又は非置換のチアジアゾリル、或いは置換又は非置換のフラザニルである。
幾つかの実施形態では、
は、
である。
幾つかの実施形態では、
は、
である。
幾つかの実施形態では、Rはハロゲンである。幾つかの実施形態では、RはF、Cl、Br、又はIである。幾つかの実施形態において、Rは−Nである。幾つかの実施形態において、Rは−CNである。幾つかの実施形態において、Rは−ORである。幾つかの実施形態において、Rは−SRである。幾つかの実施形態では、Rは−(SO)Rである。幾つかの実施形態では、Rは−N(Rである。幾つかの実施形態において、Rは−COである。幾つかの実施形態において、Rは、置換又は非置換のC−Cアルキルである。幾つかの実施形態において、Rは、置換又は非置換のC−Cアルキルである。幾つかの実施形態において、Rは、−CH、−CHCH、−CHCHCH、−CH(CH、−CHCHCHCH、−CHCH(CH、或いはC(CHである。幾つかの実施形態において、Rは、置換又は非置換のC−Cハロアルキルである。幾つかの実施形態において、Rは、置換又は非置換のC−Cハロアルキルである。幾つかの実施形態において、Rは、−CHF、−CHF、−CF、又はCHCFである。幾つかの実施形態において、Rは、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキルである。幾つかの実施形態において、Rは、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキルである。幾つかの実施形態において、Rは、置換又は非置換のC−C10シクロアルキルである。幾つかの実施形態において、Rは置換又は非置換のC−Cシクロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rは、置換又は非置換のシクロプロピル、置換又は非置換のシクロブチル、置換又は非置換のシクロペンチル、或いは置換又は非置換のシクロヘキシルである。幾つかの実施形態において、Rは置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキルである。幾つかの実施形態において、Rは置換又は非置換のC−Cヘテロシクロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rは、置換又は非置換のアジリジニル、置換又は非置換のアゼチジニル、置換又は非置換のピロリジニル、置換又は非置換のピペリジニル、置換又は非置換のオキセタニル、置換又は非置換のテトラヒドロフラニル、置換又は非置換のテトラヒドロピラニル、置換又は非置換のチエタニル、置換又は非置換のテトラヒドロチエニル、置換又は非置換のテトラヒドロチオピラニル、置換又は非置換のモルホニル、或いは、置換又は非置換のピペラジニル、置換又は非置換の1,3−ジオキソラニル、置換又は非置換のオキサゾリジノニル、或いは、置換又は非置換のイミダゾリジン−2−オニルである。幾つかの実施形態において、Rは置換又は非置換のアラルキルである。幾つかの実施形態において、Rは、置換又は非置換のベンジルである。幾つかの実施形態において、Rは、置換又は非置換のアリールである。幾つかの実施形態において、Rは、置換又は非置換のフェニルである。幾つかの実施形態において、Rは、置換又は非置換のヘテロアリールである。幾つかの実施形態では、Rは、置換又は非置換のピリジニル、置換又は非置換のイミダゾリル、置換又は非置換のピリミジニル、置換又は非置換のピラゾリル、置換又は非置換のトリアゾリル、置換又は非置換のピラジニル、置換又は非置換のテトラゾリル、置換又は非置換のフリル、置換又は非置換のチエニル、置換又は非置換のイソキサゾリル、置換又は非置換のチアゾリル、置換又は非置換のオキサゾリル、置換又は非置換のイソチアゾリル、置換又は非置換のピロリル、置換又は非置換のピリダジニル、置換又は非置換のトリアジニル、置換又は非置換のオキサジアゾリル、置換又は非置換のチアジアゾリル、或いは置換又は非置換のフラザニルである。幾つかの実施形態では、Rは、
である。
幾つかの実施形態において、Rは、ハロゲン、−N、−OR、−(SO)R、−CO、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、或いは、
である。
幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立してHである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cアルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して、−CH、−CHCH、−CHCHCH、−CH(CH、−CHCHCHCH、−CHCH(CH、或いはC(CHである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cハロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cハロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して、−CHF、−CHF、−CF、又はCHCFである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cヘテロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cヘテロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−C10シクロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cシクロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して、置換又は非置換のシクロプロピル、置換又は非置換のシクロブチル、置換又は非置換のシクロペンチル、或いは置換又は非置換のシクロヘキシルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cヘテロシクロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して、置換又は非置換のアジリジニル、置換又は非置換のアゼチジニル、置換又は非置換のピロリジニル、置換又は非置換のピペリジニル、置換又は非置換のオキセタニル、置換又は非置換のテトラヒドロフラニル、置換又は非置換のテトラヒドロピラニル、置換又は非置換のチエタニル、置換又は非置換のテトラヒドロチエニル、置換又は非置換のテトラヒドロチオピラニル、置換又は非置換のモルホニル、或いは、置換又は非置換のピペラジニル、置換又は非置換の1,3−ジオキソラニル、置換又は非置換のオキサゾリジノニル、或いは、置換又は非置換のイミダゾリジン−2−オニルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のアラルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のベンジルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のアリールである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のフェニルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のヘテロアリールである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して、置換又は非置換のピリジニル、置換又は非置換のイミダゾリル、置換又は非置換のピリミジニル、置換又は非置換のピラゾリル、置換又は非置換のトリアゾリル、置換又は非置換のピラジニル、置換又は非置換のテトラゾリル、置換又は非置換のフリル、置換又は非置換のチエニル、置換又は非置換のイソキサゾリル、置換又は非置換のチアゾリル、置換又は非置換のオキサゾリル、置換又は非置換のイソチアゾリル、置換又は非置換のピロリル、置換又は非置換のピリダジニル、置換又は非置換のトリアジニル、置換又は非置換のオキサジアゾリル、置換又は非置換のチアジアゾリル、或いは置換又は非置換のフラザニルである。
幾つかの実施形態では、mは0である。幾つかの実施形態では、mは1である。幾つかの実施形態では、mは2である。幾つかの実施形態では、mは3である。幾つかの実施形態では、mは4である。
幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立してHである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立してハロゲンである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立してF、Cl、Br、又はIである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して−Nである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して−CNである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して−ORである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して−SRである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して−(SO)Rである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して−N(Rである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して−COである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cアルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して、−CH、−CHCH、−CHCHCH、−CH(CH、−CHCHCHCH、−CHCH(CH、或いはC(CHである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cハロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cハロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して、−CHF、−CHF、−CF、又はCHCFである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cヘテロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cヘテロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−C10シクロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cシクロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して、置換又は非置換のシクロプロピル、置換又は非置換のシクロブチル、置換又は非置換のシクロペンチル、或いは置換又は非置換のシクロヘキシルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cヘテロシクロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して、置換又は非置換のアジリジニル、置換又は非置換のアゼチジニル、置換又は非置換のピロリジニル、置換又は非置換のピペリジニル、置換又は非置換のオキセタニル、置換又は非置換のテトラヒドロフラニル、置換又は非置換のテトラヒドロピラニル、置換又は非置換のチエタニル、置換又は非置換のテトラヒドロチエニル、置換又は非置換のテトラヒドロチオピラニル、置換又は非置換のモルホニル、或いは、置換又は非置換のピペラジニル、置換又は非置換の1,3−ジオキソラニル、置換又は非置換のオキサゾリジノニル、或いは、置換又は非置換のイミダゾリジン−2−オニルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のアラルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のベンジルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のアリールである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のフェニルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のヘテロアリールである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して、置換又は非置換のピリジニル、置換又は非置換のイミダゾリル、置換又は非置換のピリミジニル、置換又は非置換のピラゾリル、置換又は非置換のトリアゾリル、置換又は非置換のピラジニル、置換又は非置換のテトラゾリル、置換又は非置換のフリル、置換又は非置換のチエニル、置換又は非置換のイソキサゾリル、置換又は非置換のチアゾリル、置換又は非置換のオキサゾリル、置換又は非置換のイソチアゾリル、置換又は非置換のピロリル、置換又は非置換のピリダジニル、置換又は非置換のトリアジニル、置換又は非置換のオキサジアゾリル、置換又は非置換のチアジアゾリル、或いは置換又は非置換のフラザニルである。
幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立してHである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cアルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して、−CH、−CHCH、−CHCHCH、−CH(CH、−CHCHCHCH、−CHCH(CH、或いはC(CHである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cハロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cハロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して、−CHF、−CHF、−CF、又はCHCFである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cヘテロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cヘテロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−C10シクロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cシクロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して、置換又は非置換のシクロプロピル、置換又は非置換のシクロブチル、置換又は非置換のシクロペンチル、或いは置換又は非置換のシクロヘキシルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cヘテロシクロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して、置換又は非置換のアジリジニル、置換又は非置換のアゼチジニル、置換又は非置換のピロリジニル、置換又は非置換のピペリジニル、置換又は非置換のオキセタニル、置換又は非置換のテトラヒドロフラニル、置換又は非置換のテトラヒドロピラニル、置換又は非置換のチエタニル、置換又は非置換のテトラヒドロチエニル、置換又は非置換のテトラヒドロチオピラニル、置換又は非置換のモルホニル、或いは、置換又は非置換のピペラジニル、置換又は非置換の1,3−ジオキソラニル、置換又は非置換のオキサゾリジノニル、或いは、置換又は非置換のイミダゾリジン−2−オニルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のアラルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のベンジルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のアリールである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のフェニルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のヘテロアリールである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して、置換又は非置換のピリジニル、置換又は非置換のイミダゾリル、置換又は非置換のピリミジニル、置換又は非置換のピラゾリル、置換又は非置換のトリアゾリル、置換又は非置換のピラジニル、置換又は非置換のテトラゾリル、置換又は非置換のフリル、置換又は非置換のチエニル、置換又は非置換のイソキサゾリル、置換又は非置換のチアゾリル、置換又は非置換のオキサゾリル、置換又は非置換のイソチアゾリル、置換又は非置換のピロリル、置換又は非置換のピリダジニル、置換又は非置換のトリアジニル、置換又は非置換のオキサジアゾリル、置換又は非置換のチアジアゾリル、或いは置換又は非置換のフラザニルである。
幾つかの実施形態において、化合物は式(IIa)の構造、或いはその薬学的に許容可能な塩を有する。
幾つかの実施形態において、Rは、置換又は非置換のC−Cハロアルキルである。幾つかの実施形態において、Rは、置換又は非置換のC−Cハロアルキルである。幾つかの実施形態において、Rは、−CHF、−CHF、−CF、又はCHCFである。幾つかの実施形態において、Rは−CFである。
幾つかの実施形態において、化合物は式(IIb)の構造、或いはその薬学的に許容可能な塩を有する。
幾つかの実施形態において、Rは、置換又は非置換のC−Cハロアルキルである。幾つかの実施形態において、Rは、置換又は非置換のC−Cハロアルキルである。幾つかの実施形態において、Rは、−CHF、−CHF、−CF、又はCHCFである。幾つかの実施形態において、Rは−CFである。
幾つかの実施形態において、Xは−(CH−OH、−(CH−OR’’、−(CH−N(R’)、−(CH−NR’S(=O)R’’、−(CH−S(=O)N(R’)、−(CH−SR’、−(CH−S(=O)R’’、−(CH−S(=O)R’’、−(CH−C(=O)R’’、−(CH−OC(=O)R’’、−(CH−COH、−(CH−COR’’、−(CH−OC(=O)OR’’、−(CH−NR’C(=O)R’’、−(CH−C(=O)N(R’)、−(CH−NR’’C(=O)OR’、−(CH−OC(=O)N(R’’)であり;rは1、2、3、又は4であり、R’はそれぞれ独立して、H、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールであり;及び、R’’はそれぞれ独立して、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールである。
別の態様において、本明細書には、式(III)の化合物、又はその薬学的に許容可能な塩が提供され:
式中、Zはそれぞれ独立してN又はCRであり;
はそれぞれ独立して、H、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアラルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールであり;
Xは、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアリール、置換又は非置換のヘテロアリール、−L−Y、或いはL−L−Yであり;
は置換又は非置換のC−Cアルキレンであり;
は置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールであり;
は存在しないか、置換又は非置換のC−Cアルキレンであり;
は、−O−、−S−、−(S=O)−、−(SO)−、−NR−、−(C=O)−、−(C=O)O−、−O(C=O)−、−(C=O)NR−、−(C=O)NR−O−、−O−NR(C=O)−、−NR(C=O)−、−NR(C=O)NR−、−O(C=O)NR−、−NR(C=O)O−、−NR(SO)NR−、−NR(SO)−、−(SO)NR−、−(SO)NR−(C=O)−、−(C=O)−NR(SO)−、−(SO)NR−(C=O)O−、−O(C=O)−NR(SO)−、−NR(SO)NR−(C=O)−、−(C=O)−NR(SO)NR−、−O(C=O)−NR(SO)−NR−、或いは、−NR(SO)NR−(C=O)O−であり;
はそれぞれ独立して、H或いは置換又は非置換のC−Cアルキルであり;
は、H、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールであり;
或いは、同じN原子上のRとYは、それらが結合するN原子と一体となって、置換又は非置換のN含有複素環を形成し;
WはそれぞれCR或いはNであり、ただし、少なくとも1つのWがNであり;
はそれぞれ独立して、H、ハロゲン、−CN、−OR、−SR、−N(R、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアラルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールであり;
nは0、1、2、3、4、或いは5であり;
はそれぞれ独立して、H、ハロゲン、−N、−CN、−OR、−SR、−(SO)R、−N(R、−CO、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアラルキル、置換又は非置換のアリール、置換又は非置換のヘテロアリール、或いは、
であり;
はそれぞれ独立して、H、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアラルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールであり;及び、
はそれぞれ独立して、H、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアラルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールである。
別の態様において、本明細書には、式(III)の化合物、又はその薬学的に許容可能な塩が提供され:
式中、Zはそれぞれ独立してN又はCRであり;
はそれぞれ独立して、H、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアラルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールであり;
Xは、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアリール、置換又は非置換のヘテロアリール、−L−Y、或いはL−L−Yであり;
は置換又は非置換のC−Cアルキレンであり;
は置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールであり;
は存在しないか、置換又は非置換のC−Cアルキレンであり;
は、−O−、−S−、−(S=O)−、−(SO)−、−NR−、−(C=O)−、−(C=O)O−、−O(C=O)−、−(C=O)NR−、−(C=O)NR−O−、−O−NR(C=O)−、−NR(C=O)−、−NR(C=O)NR−、−O(C=O)NR−、−NR(C=O)O−、−NR(SO)NR−、−NR(SO)−、−(SO)NR−、−(SO)NR−(C=O)−、−(C=O)−NR(SO)−、−(SO)NR−(C=O)O−、−O(C=O)−NR(SO)−、−NR(SO)NR−(C=O)−、−(C=O)−NR(SO)NR−、−O(C=O)−NR(SO)−NR−、或いは、−NR(SO)NR−(C=O)O−であり;
はそれぞれ独立して、H或いは置換又は非置換のC−Cアルキルであり;
は、H、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールであり;
或いは、同じN原子上のRとYは、それらが結合するN原子と一体となって、置換又は非置換のN含有複素環を形成し;
WはそれぞれCR或いはNであり、ただし、少なくとも1つのWがNであり;
はそれぞれ独立して、H、ハロゲン、−CN、−OR、−SR、−N(R、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアラルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールであり;
nは0、1、2、3、4、或いは5であり;
はそれぞれ独立して、H、ハロゲン、−N、−CN、−OR、−SR、−(SO)R、−N(R、−CO、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアラルキル、置換又は非置換のアリール、置換又は非置換のヘテロアリール、或いは、
であり;
はそれぞれ独立して、H、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアラルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールであり;及び、
はそれぞれ独立して、H、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアラルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールである。
幾つかの実施形態において、
は、
である。
幾つかの実施形態において、
は、
である。
幾つかの実施形態において、
は、
である。
幾つかの実施形態において、
は、
である。
幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して、H、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のアラルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して、H、置換又は非置換のC−Cアルキル、或いは置換又は非置換のC−Cハロアルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立してH或いは置換又は非置換のC−Cアルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立してH或いは置換又は非置換のC−Cアルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して、H、−CH、−CHCH、−CHCHCH、−CH(CH、−CHCHCHCH、−CHCH(CH、或いはC(CHである。
幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立してHである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cアルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cアルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cハロアルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cハロアルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して、−CHF、−CHF、−CF、又はCHCFである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cヘテロアルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cヘテロアルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−C10ハロアルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cシクロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して、置換又は非置換のシクロプロピル、置換又は非置換のシクロブチル、置換又は非置換のシクロペンチル、或いは置換又は非置換のシクロヘキシルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cヘテロシクロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して、置換又は非置換のアジリジニル、置換又は非置換のアゼチジニル、置換又は非置換のピロリジニル、置換又は非置換のピペリジニル、置換又は非置換のオキセタニル、置換又は非置換のテトラヒドロフラニル、置換又は非置換のテトラヒドロピラニル、置換又は非置換のチエタニル、置換又は非置換のテトラヒドロチエニル、置換又は非置換のテトラヒドロチオピラニル、置換又は非置換のモルホニル、或いは、置換又は非置換のピペラジニル、置換又は非置換の1,3−ジオキソラニル、置換又は非置換のオキサゾリジノニル、或いは、置換又は非置換のイミダゾリジン−2−オニルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のアラルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のベンジルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のアリールである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のフェニルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のヘテロアリールである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して、置換又は非置換のピリジニル、置換又は非置換のイミダゾリル、置換又は非置換のピリミジニル、置換又は非置換のピラゾリル、置換又は非置換のトリアゾリル、置換又は非置換のピラジニル、置換又は非置換のテトラゾリル、置換又は非置換のフリル、置換又は非置換のチエニル、置換又は非置換のイソキサゾリル、置換又は非置換のチアゾリル、置換又は非置換のオキサゾリル、置換又は非置換のイソチアゾリル、置換又は非置換のピロリル、置換又は非置換のピリダジニル、置換又は非置換のトリアジニル、置換又は非置換のオキサジアゾリル、置換又は非置換のチアジアゾリル、或いは置換又は非置換のフラザニルである。
幾つかの実施形態において、Xは、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールである。
幾つかの実施形態において、Xは、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールである。
幾つかの実施形態において、Xは、置換又は非置換のC−Cアルキルである。幾つかの実施形態において、Xは、置換又は非置換のC−Cアルキルである。幾つかの実施形態において、Xは、−CH、−CHCH、−CHCHCH、−CH(CH、−CHCHCHCH、−CHCH(CH、或いはC(CHである。幾つかの実施形態において、Xは置換又は非置換のC−Cアルキルである。幾つかの実施形態において、Xは、置換又は非置換のC−Cアルキルである。幾つかの実施形態において、Xは、−CHCH、−CHCHCH、−CH(CH、−CHCHCHCH、−CHCH(CH、或いはC(CHである。幾つかの実施形態において、Xは、置換又は非置換のC−Cハロアルキルである。幾つかの実施形態において、Xは、置換又は非置換のC−Cハロアルキルである。幾つかの実施形態において、Xは、−CHF、−CHF、−CF、又はCHCFである。幾つかの実施形態において、Xは、置換又は非置換のC−C10シクロアルキルである。幾つかの実施形態において、Xは置換又は非置換のC−Cシクロアルキルである。幾つかの実施形態では、Xは、置換又は非置換のシクロプロピル、置換又は非置換のシクロブチル、置換又は非置換のシクロペンチル、或いは置換又は非置換のシクロヘキシルである。幾つかの実施形態において、Xは置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキルである。幾つかの実施形態において、Xは置換又は非置換のC−Cヘテロシクロアルキルである。幾つかの実施形態では、Xは、置換又は非置換のアジリジニル、置換又は非置換のアゼチジニル、置換又は非置換のピロリジニル、置換又は非置換のピペリジニル、置換又は非置換のオキセタニル、置換又は非置換のテトラヒドロフラニル、置換又は非置換のテトラヒドロピラニル、置換又は非置換のチエタニル、置換又は非置換のテトラヒドロチエニル、置換又は非置換のテトラヒドロチオピラニル、置換又は非置換のモルホニル、或いは、置換又は非置換のピペラジニル、置換又は非置換の1,3−ジオキソラニル、置換又は非置換のオキサゾリジノニル、或いは、置換又は非置換のイミダゾリジン−2−オニルである。幾つかの実施形態において、Xは、置換又は非置換のアリールである。幾つかの実施形態において、Xは、置換又は非置換のフェニルである。幾つかの実施形態において、Xは、置換又は非置換のヘテロアリールである。幾つかの実施形態では、Xは、置換又は非置換のピリジニル、置換又は非置換のイミダゾリル、置換又は非置換のピリミジニル、置換又は非置換のピラゾリル、置換又は非置換のトリアゾリル、置換又は非置換のピラジニル、置換又は非置換のテトラゾリル、置換又は非置換のフリル、置換又は非置換のチエニル、置換又は非置換のイソキサゾリル、置換又は非置換のチアゾリル、置換又は非置換のオキサゾリル、置換又は非置換のイソチアゾリル、置換又は非置換のピロリル、置換又は非置換のピリダジニル、置換又は非置換のトリアジニル、置換又は非置換のオキサジアゾリル、置換又は非置換のチアジアゾリル、或いは置換又は非置換のフラザニルである。
幾つかの実施形態では、Xは−L−Yである。幾つかの実施形態において、Lは置換又は非置換のC−Cアルキレンである。幾つかの実施形態では、Lは、置換又は非置換のC−Cアルキレンである。幾つかの実施形態において、Lは、−CH−、−CH−CH−、−CH−CH−CH−、或いはCH−CH−CH−CH−である。幾つかの実施形態において、Yは、置換又は非置換のC−C10シクロアルキルである。幾つかの実施形態において、Yは置換又は非置換のC−Cシクロアルキルである。幾つかの実施形態では、Yは、置換又は非置換のシクロプロピル、置換又は非置換のシクロブチル、置換又は非置換のシクロペンチル、或いは置換又は非置換のシクロヘキシルである。幾つかの実施形態において、Yは置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキルである。幾つかの実施形態において、Yは置換又は非置換のC−Cヘテロシクロアルキルである。幾つかの実施形態では、Yは、置換又は非置換のアジリジニル、置換又は非置換のアゼチジニル、置換又は非置換のピロリジニル、置換又は非置換のピペリジニル、置換又は非置換のオキセタニル、置換又は非置換のテトラヒドロフラニル、置換又は非置換のテトラヒドロピラニル、置換又は非置換のチエタニル、置換又は非置換のテトラヒドロチエニル、置換又は非置換のテトラヒドロチオピラニル、置換又は非置換のモルホニル、或いは、置換又は非置換のピペラジニル、置換又は非置換の1,3−ジオキソラニル、置換又は非置換のオキサゾリジノニル、或いは、置換又は非置換のイミダゾリジン−2−オニルである。幾つかの実施形態において、Yは、置換又は非置換のアリールである。幾つかの実施形態において、Yは、置換又は非置換のフェニルである。幾つかの実施形態において、Yは、置換又は非置換のヘテロアリールである。幾つかの実施形態では、Yは、置換又は非置換のピリジニル、置換又は非置換のイミダゾリル、置換又は非置換のピリミジニル、置換又は非置換のピラゾリル、置換又は非置換のトリアゾリル、置換又は非置換のピラジニル、置換又は非置換のテトラゾリル、置換又は非置換のピラジニル、置換又は非置換のテトラゾリル、置換又は非置換のフリル、置換又は非置換のチエニル、置換又は非置換のイソキサゾリル、置換又は非置換のチアゾリル、置換又は非置換のオキサゾリル、置換又は非置換のイソチアゾリル、置換又は非置換のピロリル、置換又は非置換のピリダジニル、置換又は非置換のトリアジニル、置換又は非置換のオキサジアゾリル、置換又は非置換のチアジアゾリル、或いは置換又は非置換のフラザニルである。
幾つかの実施形態では、Lは、置換又は非置換のC−Cアルキレンであり;及び、Yは置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールである。幾つかの実施形態では、Lは、置換又は非置換のC−Cアルキレンであり;及び、Yは置換又は非置換のC−Cシクロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のフェニル、或いは置換又は非置換の単環式ヘテロアリールである。
幾つかの実施形態では、Xは−L−L−Yである。幾つかの実施形態では、Lは存在しない。幾つかの実施形態において、Lは置換又は非置換のC−Cアルキレンである。幾つかの実施形態において、Lは置換又は非置換のC−Cアルキレンである。幾つかの実施形態において、Lは、−CH−、−CH−CH−、−CH−CH−CH−、或いはCH−CH−CH−CH−である。幾つかの実施形態では、Lは−O−である。幾つかの実施形態では、Lは−S−である。幾つかの実施形態では、Lは−(S=O)−である。幾つかの実施形態では、Lは−(SO)−である。幾つかの実施形態では、Lは−NR−である。幾つかの実施形態では、Lは−(C=O)−である。幾つかの実施形態では、Lは−(C=O)O−である。幾つかの実施形態では、Lは−O(C=O)−である。幾つかの実施形態では、Lは−(C=O)NR−である。幾つかの実施形態では、Lは−(C=O)NR−O−である。幾つかの実施形態では、Lは−O−NR(C=O)−である。幾つかの実施形態では、Lは−NR(C=O)−である。幾つかの実施形態では、Lは−NR(C=O)NR−である。幾つかの実施形態では、Lは−O(C=O)NR−である。幾つかの実施形態では、Lは−NR(C=O)O−である。幾つかの実施形態では、Lは−NR(SO)NR−である。幾つかの実施形態では、Lは−NR(SO)−である。幾つかの実施形態では、Lは−(SO)NR−である。幾つかの実施形態では、Lは−(SO)NR−(C=O)−である。幾つかの実施形態では、Lは−(C=O)−NR−(SO)−である。幾つかの実施形態では、Lは−(SO)NR−(C=O)O−である。幾つかの実施形態では、Lは−O(C=O)−NR(SO)−である。幾つかの実施形態では、Lは−NR(SO)NR−(C=O)−である。幾つかの実施形態では、Lは−(C=O)−NR(SO)NR−である。幾つかの実施形態では、Lは−O(C=O)−NR(SO)−NR−である。幾つかの実施形態では、Lは−NR(SO)NR−(C=O)O−である。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立してHである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ置換又は非置換のC−Cアルキルである。幾つかの実施形態では、Rは置換又は非置換のC−Cアルキルである。幾つかの実施形態において、Rは、−CH、−CHCH、−CHCHCH、−CH(CH、−CHCHCHCH、−CHCH(CH、或いはC(CHである。
幾つかの実施形態では、YはHである。幾つかの実施形態において、Yは、置換又は非置換のC−Cアルキルである。幾つかの実施形態において、Yは置換又は非置換のC−Cアルキルである。幾つかの実施形態において、Yは、−CH、−CHCH、−CHCHCH、−CH(CH、−CHCHCHCH、−CHCH(CH、或いはC(CHである。幾つかの実施形態において、Yは、置換又は非置換のC−Cハロアルキルである。幾つかの実施形態において、Yは、置換又は非置換のC−Cハロアルキルである。幾つかの実施形態において、Yは、−CHF、−CHF、−CF、又はCHCFである。幾つかの実施形態において、Yは、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキルである。幾つかの実施形態において、Yは置換又は非置換のC−Cヘテロアルキルである。幾つかの実施形態において、Yは、置換又は非置換のC−C10シクロアルキルである。幾つかの実施形態において、Yは置換又は非置換のC−Cシクロアルキルである。幾つかの実施形態では、Yは、置換又は非置換のシクロプロピル、置換又は非置換のシクロブチル、置換又は非置換のシクロペンチル、或いは置換又は非置換のシクロヘキシルである。幾つかの実施形態において、Yは置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキルである。幾つかの実施形態において、Yは置換又は非置換のC−Cヘテロシクロアルキルである。幾つかの実施形態では、Yは、置換又は非置換のアジリジニル、置換又は非置換のアゼチジニル、置換又は非置換のピロリジニル、置換又は非置換のピペリジニル、置換又は非置換のオキセタニル、置換又は非置換のテトラヒドロフラニル、置換又は非置換のテトラヒドロピラニル、置換又は非置換のチエタニル、置換又は非置換のテトラヒドロチエニル、置換又は非置換のテトラヒドロチオピラニル、置換又は非置換のモルホニル、或いは、置換又は非置換のピペラジニル、置換又は非置換の1,3−ジオキソラニル、置換又は非置換のオキサゾリジノニル、或いは、置換又は非置換のイミダゾリジン−2−オニルである。幾つかの実施形態において、Yは、置換又は非置換のアリールである。幾つかの実施形態において、Yは、置換又は非置換のフェニルである。幾つかの実施形態において、Yは、置換又は非置換のヘテロアリールである。幾つかの実施形態では、Yは、置換又は非置換のピリジニル、置換又は非置換のイミダゾリル、置換又は非置換のピリミジニル、置換又は非置換のピラゾリル、置換又は非置換のトリアゾリル、置換又は非置換のピラジニル、置換又は非置換のテトラゾリル、置換又は非置換のフリル、置換又は非置換のチエニル、置換又は非置換のイソキサゾリル、置換又は非置換のチアゾリル、置換又は非置換のオキサゾリル、置換又は非置換のイソチアゾリル、置換又は非置換のピロリル、置換又は非置換のピリダジニル、置換又は非置換のトリアジニル、置換又は非置換のオキサジアゾリル、置換又は非置換のチアジアゾリル、或いは置換又は非置換のフラザニルである。
幾つかの実施形態では、同じN原子上のRとYは、それらが結合するN原子と一体となって、置換又は非置換のN含有複素環を形成する。
幾つかの実施形態では、Lは、置換又は非置換のC−Cアルキレンであり;Lは、−O−、−S−、−(S=O)−、−(SO)−、−NR−、−(C=O)−、−(C=O)O−、−O(C=O)−、−(C=O)NR−、−(C=O)NR−O−、−NR(C=O)−、−NR(C=O)NR−、−O(C=O)NR−、−NR(C=O)O−、−NRO(SO)NR−、−NR(SO)−、−(SO)NR−、−(SO)NR−(C=O)−、−(SO)NR−(C=O)O−、−NR(SO)NR−(C=O)−、或いはNR(SO)NR−(C=O)O−であり;Rはそれぞれ独立して、H或いは置換又は非置換のC−Cアルキルであり;及び、Yは、H、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールである。
幾つかの実施形態では、Lは、置換又は非置換のC−Cアルキレンであり;Lは、−O−、−S−、−(S=O)−、−(SO)−、−NR−、−(C=O)−、−(C=O)O−、−O(C=O)−、−(C=O)NR−、−(C=O)NR−O−、−NR(C=O)−、−NR(C=O)NR−、−O(C=O)NR−、−NR(C=O)O−、−NR(SO)NR−、−NR(SO)−、−(SO)NR−、−(SO)NR−(C=O)−、−(SO)NR−(C=O)O−、−NR(SO)NR−(C=O)−、或いは、NR(SO)NR−(C=O)O−であり;Rはそれぞれ独立して、H或いは置換又は非置換のC−Cアルキルであり;及び、Yは、H、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−Cシクロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のフェニル、或いは置換又は非置換の単環式ヘテロアリールである。
幾つかの実施形態において、1つのWはNである。幾つかの実施形態では、2つのWはNである。幾つかの実施形態では、3つのWはNである。
幾つかの実施形態において、
は、
である。
幾つかの実施形態において、
は、
である。
幾つかの実施形態において、
は、
である。
幾つかの実施形態において、RはそれぞれHである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれハロゲンである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して、F、Cl、Br、又はIである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して−CNである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して−ORである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して−SRである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して−N(Rである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cアルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して、−CH、−CHCH、−CHCHCH、−CH(CH、−CHCHCHCH、−CHCH(CH、或いはC(CHである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cハロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cハロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して、−CHF、−CHF、−CF、又はCHCFである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cヘテロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cヘテロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−C10シクロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cシクロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して、置換又は非置換のシクロプロピル、置換又は非置換のシクロブチル、置換又は非置換のシクロペンチル、或いは置換又は非置換のシクロヘキシルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cヘテロシクロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して、置換又は非置換のアジリジニル、置換又は非置換のアゼチジニル、置換又は非置換のピロリジニル、置換又は非置換のピペリジニル、置換又は非置換のオキセタニル、置換又は非置換のテトラヒドロフラニル、置換又は非置換のテトラヒドロピラニル、置換又は非置換のチエタニル、置換又は非置換のテトラヒドロチエニル、置換又は非置換のテトラヒドロチオピラニル、置換又は非置換のモルホニル、或いは、置換又は非置換のピペラジニル、置換又は非置換の1,3−ジオキソラニル、置換又は非置換のオキサゾリジノニル、或いは、置換又は非置換のイミダゾリジン−2−オニルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のアラルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のベンジルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のアリールである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のフェニルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のヘテロアリールである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して、置換又は非置換のピリジニル、置換又は非置換のイミダゾリル、置換又は非置換のピリミジニル、置換又は非置換のピラゾリル、置換又は非置換のトリアゾリル、置換又は非置換のピラジニル、置換又は非置換のテトラゾリル、置換又は非置換のフリル、置換又は非置換のチエニル、置換又は非置換のイソキサゾリル、置換又は非置換のチアゾリル、置換又は非置換のオキサゾリル、置換又は非置換のイソチアゾリル、置換又は非置換のピロリル、置換又は非置換のピリダジニル、置換又は非置換のトリアジニル、置換又は非置換のオキサジアゾリル、置換又は非置換のチアジアゾリル、或いは置換又は非置換のフラザニルである。
幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して、H、ハロゲン、−CN、−OR、−SR、−N(R、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換又は非置換のアラルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールである。
幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立してHである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cアルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して、−CH、−CHCH、−CHCHCH、−CH(CH、−CHCHCHCH、−CHCH(CH、或いはC(CHである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cハロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cハロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して、−CHF、−CHF、−CF、又はCHCFである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cヘテロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cヘテロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−C10シクロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cシクロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して、置換又は非置換のシクロプロピル、置換又は非置換のシクロブチル、置換又は非置換のシクロペンチル、或いは置換又は非置換のシクロヘキシルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cヘテロシクロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して、置換又は非置換のアジリジニル、置換又は非置換のアゼチジニル、置換又は非置換のピロリジニル、置換又は非置換のピペリジニル、置換又は非置換のオキセタニル、置換又は非置換のテトラヒドロフラニル、置換又は非置換のテトラヒドロピラニル、置換又は非置換のチエタニル、置換又は非置換のテトラヒドロチエニル、置換又は非置換のテトラヒドロチオピラニル、置換又は非置換のモルホニル、或いは、置換又は非置換のピペラジニル、置換又は非置換の1,3−ジオキソラニル、置換又は非置換のオキサゾリジノニル、或いは、置換又は非置換のイミダゾリジン−2−オニルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のアラルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のベンジルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のアリールである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のフェニルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のヘテロアリールである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して、置換又は非置換のピリジニル、置換又は非置換のイミダゾリル、置換又は非置換のピリミジニル、置換又は非置換のピラゾリル、置換又は非置換のトリアゾリル、置換又は非置換のピラジニル、置換又は非置換のテトラゾリル、置換又は非置換のフリル、置換又は非置換のチエニル、置換又は非置換のイソキサゾリル、置換又は非置換のチアゾリル、置換又は非置換のオキサゾリル、置換又は非置換のイソチアゾリル、置換又は非置換のピロリル、置換又は非置換のピリダジニル、置換又は非置換のトリアジニル、置換又は非置換のオキサジアゾリル、置換又は非置換のチアジアゾリル、或いは置換又は非置換のフラザニルである。
幾つかの実施形態において、
は、
である。
幾つかの実施形態において、
は、
である。
幾つかの実施形態において、
は、
である。
幾つかの実施形態では、nは0である。幾つかの実施形態において、nは1である。幾つかの実施形態において、nは2である。幾つかの実施形態において、nは3である。幾つかの実施形態において、nは4である。幾つかの実施形態において、nは5である。
幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立してHである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立してハロゲンである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立してF、Cl、Br、又はIである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して−Nである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して−CNである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して−ORである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して−SRである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して−(SO)Rである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して−N(Rである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して−COである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cアルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して、−CH、−CHCH、−CHCHCH、−CH(CH、−CHCHCHCH、−CHCH(CH、或いはC(CHである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cハロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cハロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して、−CHF、−CHF、−CF、又はCHCFである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cヘテロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cヘテロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−C10シクロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cシクロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して、置換又は非置換のシクロプロピル、置換又は非置換のシクロブチル、置換又は非置換のシクロペンチル、或いは置換又は非置換のシクロヘキシルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cヘテロシクロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して、置換又は非置換のアジリジニル、置換又は非置換のアゼチジニル、置換又は非置換のピロリジニル、置換又は非置換のピペリジニル、置換又は非置換のオキセタニル、置換又は非置換のテトラヒドロフラニル、置換又は非置換のテトラヒドロピラニル、置換又は非置換のチエタニル、置換又は非置換のテトラヒドロチエニル、置換又は非置換のテトラヒドロチオピラニル、置換又は非置換のモルホニル、或いは、置換又は非置換のピペラジニル、置換又は非置換の1,3−ジオキソラニル、置換又は非置換のオキサゾリジノニル、或いは、置換又は非置換のイミダゾリジン−2−オニルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のアラルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のベンジルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のアリールである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のフェニルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のヘテロアリールである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して、置換又は非置換のピリジニル、置換又は非置換のイミダゾリル、置換又は非置換のピリミジニル、置換又は非置換のピラゾリル、置換又は非置換のトリアゾリル、置換又は非置換のピラジニル、置換又は非置換のテトラゾリル、置換又は非置換のフリル、置換又は非置換のチエニル、置換又は非置換のイソキサゾリル、置換又は非置換のチアゾリル、置換又は非置換のオキサゾリル、置換又は非置換のイソチアゾリル、置換又は非置換のピロリル、置換又は非置換のピリダジニル、置換又は非置換のトリアジニル、置換又は非置換のオキサジアゾリル、置換又は非置換のチアジアゾリル、或いは置換又は非置換のフラザニルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して、
である。
幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して、H、ハロゲン、−N、−OR、−(SO)R、−CO、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、或いは、
である。
幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立してHである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cアルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して、−CH、−CHCH、−CHCHCH、−CH(CH、−CHCHCHCH、−CHCH(CH、或いはC(CHである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cハロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cハロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して、−CHF、−CHF、−CF、又はCHCFである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cヘテロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cヘテロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−C10シクロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cシクロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して、置換又は非置換のシクロプロピル、置換又は非置換のシクロブチル、置換又は非置換のシクロペンチル、或いは置換又は非置換のシクロヘキシルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−C10ヘテロシクロアルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のC−Cヘテロシクロアルキルである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して、置換又は非置換のアジリジニル、置換又は非置換のアゼチジニル、置換又は非置換のピロリジニル、置換又は非置換のピペリジニル、置換又は非置換のオキセタニル、置換又は非置換のテトラヒドロフラニル、置換又は非置換のテトラヒドロピラニル、置換又は非置換のチエタニル、置換又は非置換のテトラヒドロチエニル、置換又は非置換のテトラヒドロチオピラニル、置換又は非置換のモルホニル、或いは、置換又は非置換のピペラジニル、置換又は非置換の1,3−ジオキソラニル、置換又は非置換のオキサゾリジノニル、或いは、置換又は非置換のイミダゾリジン−2−オニルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のアラルキルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のベンジルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のアリールである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のフェニルである。幾つかの実施形態において、Rはそれぞれ独立して置換又は非置換のヘテロアリールである。幾つかの実施形態では、Rはそれぞれ独立して、置換又は非置換のピリジニル、置換又は非置換のイミダゾリル、置換又は非置換のピリミジニル、置換又は非置換のピラゾリル、置換又は非置換のトリアゾリル、置換又は非置換のピラジニル、置換又は非置換のテトラゾリル、置換又は非置換のフリル、置換又は非置換のチエニル、置換又は非置換のイソキサゾリル、置換又は非置換のチアゾリル、置換又は非置換のオキサゾリル、置換又は非置換のイソチアゾリル、置換又は非置換のピロリル、置換又は非置換のピリダジニル、置換又は非置換のトリアジニル、置換又は非置換のオキサジアゾリル、置換又は非置換のチアジアゾリル、或いは置換又は非置換のフラザニルである。
幾つかの実施形態において、化合物は式(IIIa)の構造、或いはその薬学的に許容可能な塩を有する。
幾つかの実施形態において、Rは、置換又は非置換のC−Cハロアルキルである。幾つかの実施形態において、Rは、置換又は非置換のC−Cハロアルキルである。幾つかの実施形態において、Rは、−CHF、−CHF、−CF、又はCHCFである。幾つかの実施形態において、Rは−CFである。
幾つかの実施形態において、化合物は式(IIIb)の構造、或いはその薬学的に許容可能な塩を有する。
幾つかの実施形態において、Rは、置換又は非置換のC−Cハロアルキルである。幾つかの実施形態において、Rは、置換又は非置換のC−Cハロアルキルである。幾つかの実施形態において、Rは、−CHF、−CHF、−CF、又はCHCFである。幾つかの実施形態において、Rは−CFである。
幾つかの実施形態において、Xは−(CH−OH、−(CH−OR’’、−(CH−N(R’)、−(CH−NR’S(=O)R’’、−(CH−S(=O)N(R’)、−(CH−SR’、−(CH−S(=O)R’’、−(CH−S(=O)R’’、−(CH−C(=O)R’’、−(CH−OC(=O)R’’、−(CH−COH、−(CH−COR’’、−(CH−OC(=O)OR’’、−(CH−NR’C(=O)R’’、−(CH−C(=O)N(R’)、−(CH−NR’’C(=O)OR’、−(CH−OC(=O)N(R’’)であり;rは1、2、3、又は4であり、R’はそれぞれ独立して、H、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールであり;及び、R’’はそれぞれ独立して、置換又は非置換のC−Cアルキル、置換又は非置換のC−Cハロアルキル、置換又は非置換のC−Cヘテロアルキル、置換又は非置換のC−C10シクロアルキル、置換又は非置換のアリール、或いは置換又は非置換のヘテロアリールである。
幾つかの実施形態では、本明細書で開示される化合物は、表1又は表2で提供される構造を有する。
化合物の調製物
本明細書で記載される反応で使用される化合物は、市販の化学物質及び/又は化学の文献に記載される化合物から始まる、当業者に知られている有機合成技術によって作られる。「市販の化学物質」は、Acros Organics(Pittsburgh,PA),Aldrich Chemical(Milwaukee,WI,including Sigma Chemical and Fluka),Apin Chemicals Ltd.(Milton Park,UK),Avocado Research(Lancashire,U.K.),BDH Inc.(Toronto,Canada),Bionet(Cornwall,U.K.),Chemservice Inc.(West Chester,PA),Crescent Chemical Co.(Hauppauge,NY),Eastman Organic Chemicals,Eastman Kodak Company(Rochester,NY),Fisher Scientific Co.(Pittsburgh,PA),Fisons Chemicals(Leicestershire,UK),Frontier Scientific(Logan,UT),ICN Biomedicals,Inc.(Costa Mesa,CA),Key Organics(Cornwall,U.K.),Lancaster Synthesis(Windham,NH),Maybridge Chemical Co. Ltd.(Cornwall,U.K.),Parish Chemical Co.(Orem,UT),Pfaltz & Bauer,Inc.(Waterbury,CN),Polyorganix(Houston,TX),Pierce Chemical Co.(Rockford,IL),Riedel de Haen AG(Hanover,Germany),Spectrum Quality Product,Inc.(New Brunswick,NJ),TCI America(Portland,OR),Trans World Chemicals,Inc.(Rockville,MD)、及びWako Chemicals USA,Inc.(Richmond,VA)を含む、標準的な商用源から得られる。
当業者に知られている方法は、様々な文献やデータベースによって特定される。 本明細書に記載の化合物の調製に役立つ反応物の合成を詳述する、又は調製について記載した記事への参照を提供する適切な参考文献や論文は、例えば、“Synthetic Organic Chemistry”, John Wiley & Sons, Inc. , New York;S. R. Sandler et al., “Organic Functional Group Preparations,” 2nd Ed., Academic Press, New York, 1983;H. O. House, “Modern Synthetic Reactions”, 2nd Ed., W. A. Benjamin, Inc. Menlo Park, Calif. 1972;T. L. Gilchrist, “Heterocyclic Chemistry”, 2nd Ed., John Wiley & Sons, New York, 1992;J. March, “Advanced Organic Chemistry: Reactions, Mechanisms and Structure”, 4th Ed., Wiley−Interscience, New York, 1992を含む。本明細書に記載される化合物の調製に有用な反応物の合成を詳述し、又は、その調製について説明する論説に対する言及を提供する、付加的な適切な参考図書と論文は、例えば、Fuhrhop, J. and Penzlin G. “Organic Synthesis: Concepts, Methods, Starting Materials”, Second, Revised and Enlarged Edition (1994) John Wiley & Sons ISBN: 3 527−29074−5;Hoffman, R.V. “Organic Chemistry, An Intermediate Text” (1996) Oxford University Press, ISBN 0−19−509618−5;Larock, R. C. “Comprehensive Organic Transformations: A Guide to Functional Group Preparations” 2nd Edition (1999) Wiley−VCH, ISBN: 0−471−19031−4;March, J. “Advanced Organic Chemistry: Reactions, Mechanisms, and Structure” 4th Edition (1992) John Wiley & Sons, ISBN: 0−471−60180−2;Otera, J. (editor) “Modern Carbonyl Chemistry” (2000) Wiley−VCH, ISBN: 3−527−29871−1;Patai, S. “Patai’s 1992 Guide to the Chemistry of Functional Groups” (1992) Interscience ISBN: 0−471−93022−9;Solomons, T. W. G. “Organic Chemistry” 7th Edition (2000) John Wiley & Sons, ISBN: 0−471−19095−0;Stowell, J.C., “Intermediate Organic Chemistry” 2nd Edition (1993) Wiley−Interscience, ISBN: 0−471−57456−2;“Industrial Organic Chemicals: Starting Materials and Intermediates: An Ullmann’s Encyclopedia” (1999) John Wiley & Sons, ISBN: 3−527−29645−X, in 8 volumes;“Organic Reactions” (1942−2000) John Wiley & Sons, in over 55 volumes;及び“Chemistry of Functional Groups” John Wiley & Sons, in 73 volumesを含む。
幾つかの例において、特異的且つ類似的な反応物は、大半の公共及び大学の図書館の他、オンラインデータベースを介して入手可能である、Chemical Abstract Service of the American Chemical Societyによって調製された既知の化学物質の指標によって特定される(更なる詳細については、American Chemical Society, Washington, D.C.に問い合わせされたい)。既知ではあるが、カタログで販売されていない化学物質は、標準の化学物質供給ハウスの多く(例えば上記に列挙したもの)が特注の化学合成サービスを提供する、特注の化学物質合成ハウスによって調製される。本明細書に記載される化合物の薬学的な塩の調製及び選択については、P. H. Stahl & C. G. Wermuth “Handbook of Pharmaceutical Salts”, Verlag Helvetica Chimica Acta, Zurich, 2002を参照。
幾つかの実施形態において、本明細書に開示される化合物は、実施例のセクションに記載されるように調製される。
本明細書に開示される化合物の更なる形態
異性体
更に、幾つかの実施形態において、本明細書に記載された化合物は幾何異性体として存在する。幾つかの実施形態において、本明細書に記載される化合物は1以上の二重結合を持つ。本明細書に示される化合物は、シス、トランス、シン、アンチ、エントゲーゲン(E)、及びツザメン(Z)の異性体、同様にそれらの対応する混合物を全て含む。幾つかの状況において、化合物は互変異性体として存在する。本明細書に記載される化合物は、本明細書に記載される式内に全ての可能な互変異性体を含む。状況によっては、本明細書に記載された化合物は1つ以上のキラル中心を有し、それぞれの中心はR配置又はS配置で存在する。本明細書に記載される化合物は、ジアステレオマー、エナンチオマー、及びエピマーの形態、同様にそれらの対応する混合物全てを含む。本明細書に提供される化合物及び方法の更なる実施形態において、単一の調製工程、組み合わせ、又は相互変換から結果として得られるエナンチオマー及び/又はジアステレオ異性体の混合物は、本明細書に記載される用途に有用である。幾つかの実施形態において、本明細書に記載される化合物は、化合物のラセミ混合物を光学的に活性な分解剤と反応させて一対のジアステレオ異性体化合物を形成し、ジアステレオマーを分離し、光学的に純粋なエナンチオマーを回収することにより、化合物の個々の立体異性体として調製される。幾つかの実施形態において、解離性錯体が好ましい(例えば、結晶性ジアステレオマー塩)。幾つかの実施形態において、ジアステレオマーは、明白な物理的特性(例えば、融点、沸点、溶解度、反応性など)を備えており、これら相違点を利用することにより分離される。幾つかの実施形態において、ジアステレオマーはキラルクロマトグラフィーによって、又は好ましくは、溶解度の相違に基づく分離/分解技術によって分離される。幾つかの実施形態において、光学的に純粋なエナンチオマーは、その後、ラセミ化を生じない任意の実用的な手段により、分解剤と共に回収される。
標識された化合物
幾つかの実施形態において、本明細書に記載される化合物はその同位体標識された形態で存在する。幾つかの実施形態において、本明細書に開示される方法は、そのような同位体標識化された化合物を投与することにより疾患を処置する方法を含む。幾つかの実施形態において、本明細書に開示される方法は、そうした同位体標識された化合物を医薬組成物として投与することによって疾患を処置する方法を含む。故に、幾つかの実施形態において、本明細書に開示される化合物は、同位体標識された化合物を含み、それは、1以上の原子が通常自然に見出される原子質量又は質量数とは異なる、原子質量又は質量数を備える原子により置き換えられるという事実を除いて、本明細書に列挙されるものと同一である。幾つかの実施形態において、本開示の化合物に組み込まれる同位体の例は、それぞれH、H、13C、14C、15N、18O、17O、31P、32P、35S、18F、及び36Clなどの、水素、炭素、窒素、酸素、リン、硫黄、フッ素、及び塩素の同位体を含む。前述の同位体及び/又は他の原子の他の同位体を含む、本明細書に記載される化合物、及びその代謝物質、薬学的に許容可能な塩、エステル、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、又は誘導体は、本開示の範囲内にある。特定の同位体標識された化合物、例えばHや14Cなどの放射性同位体が組み込まれるものは、薬物及び/又は基質組織分布アッセイにおいて有用である。トリチウム化された、即ち、H、及び、炭素−14、即ち、14Cの同位体は、調製と検出が容易であることから特に好ましい。更に、重水素、即ちHなどの重同位体との置換は、より大きな代謝の安定性から結果として生じる特定の治療上の利点、例えば、インビボの半減期の増加又は必要な投与量の減少をもたらす。幾つかの実施形態において、同位体的に標識化した化合物、その薬学的に許容可能な塩、エステル、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、又は誘導体は、任意の適切な方法により調製される。
幾つかの実施形態において、本明細書に記載される化合物は、限定されないが、発色団又は蛍光部分、生物発光標識、或いは化学発光標識を含む他の手段によって標識される。
薬学的に許容可能な塩
幾つかの実施形態において、本明細書に記載された化合物はその薬学的に許容可能な塩として存在する。幾つかの実施形態において、本明細書に開示される方法は、そのような薬学的に許容可能な塩を投与することにより疾患を処置する方法を含む。幾つかの実施形態において、本明細書に開示される方法は、医薬組成物として、そのような薬学的に許容可能な塩を投与することにより疾患を処置する方法を含む。
幾つかの実施形態において、本明細書に記載された化合物は酸性基又は塩基性基を有しており、それ故に、多くの無機塩基又は有機塩基、並びに無機酸及び有機酸のいずれかと反応することで、薬学的に許容可能な塩を形成する。幾つかの実施形態において、これらの塩は、本開示の化合物の最終的な分離及び精製中に、又は、その遊離形態で精製された化合物を適切な酸又は塩基と別々に反応させて、このように形成された塩を分離することにより、インサイツで調製される。
溶媒和物
幾つかの実施形態において、本明細書に記載された化合物は溶媒和物として存在する。本開示は、そのような溶媒和物の投与により疾患を処置する方法を提供する。本開示は更に、医薬組成物としてそのような溶媒和物を投与することにより疾患を処置する方法を提供する。
溶媒和物は化学量論的又は非化学量論的な量の溶媒を含んでおり、幾つかの実施形態において、水、エタノールなどの薬学的に許容可能な溶媒を用いた結晶化のプロセスの間に形成される。溶媒が水であるときに水和物が形成され、或いは、溶媒がアルコールであるときにアルコラートが形成される。幾つかの実施形態において、本明細書に記載される化合物の溶媒和物は、本明細書に記載されるプロセスの間に、好適に調製又は形成される。ほんの一例として、本明細書に記載される化合物の水和物は、限定されないが、ジオキサン、テトラヒドロフラン、又はメタノールを含む有機溶媒を使用して、水性/有機の溶媒混合物からの再結晶によって好適に調製される。幾つかの実施形態において、本明細書に提供される化合物は、溶媒和形態の他に、非溶媒和形態でも存在する。一般的に、溶媒和形態は、本明細書で提供される化合物及び方法の目的のため、非溶媒和形態と同等であると考慮される。
プロドラッグ
幾つかの実施形態において、本明細書に記載される化合物はプロドラッグ形態で存在する。本開示は、そのようなプロドラッグを投与することによって疾患を処置する方法を提供する。本開示は更に、そのようなプロドラッグを医薬組成物として投与することによって疾患を処置する方法を提供する。
幾つかの実施形態において、プロドラッグは、アミノ酸残基、或いは、2以上(例えば、2、3、又は4つ)のアミノ酸残基のポリペプチド鎖が、アミド又はエステル結合を介して、本開示の化合物の遊離アミノ、ヒドロキシ、カルボン酸基に共有結合される、化合物を含む。アミノ酸残基は、限定されないが、20の自然に生じるアミノ酸を含み、更に、4ヒドロキシプロリン、ヒドロキシリジン、デモシン(demosine)、イソデモシン(isodemosine)、3−メチルヒスチジン、ノルバリン、βアラニン、γ−アミノ酪酸、シツルリン(cirtulline)、ホモシステイン、ホモセリン、オルニチン、及びメチオニンスルホンを含んでいる。他の実施形態において、プロドラッグは、核酸残基、或いは2以上(例えば、2、3、又は4つ)の核酸残基のオリゴヌクレオチドが、本開示の化合物に共有結合されている、化合物を含んでいる。
本明細書に記載される化合物の薬学的に許容可能なプロドラッグは、限定されないが、エステル、炭酸塩、チオ炭酸塩、N−アシル誘導体、N−アシルオキシアルキル誘導体、第三級アミンの第四級誘導体、N−マンニッヒ塩基、シッフ塩基、アミノ酸抱合体、金属塩、及びスルホン酸エステルを含んでいる。幾つかの実施形態において、遊離アミノ、アミド、ヒドロキシ、又はカルボキシル基を有する化合物は、プロドラッグへと変換され得る。例えば、遊離カルボキシル基は、アミド又はアルキルエステルとして誘導化され得る。特定の例において、これらのプロドラッグ部分は全て、限定されないが、エーテル、アミン、及びカルボン酸の官能基を含む基を取り込む。
ヒドロキシプロドラッグは、限定されないが、アシルオキシアルキル(例えば、アシルオキシメチル、アシルオキシエチル)エステル、アルコキシカルボニルオキシアルキルエステル、アルキルエステル、アリールエステル、スルホン酸塩エステル、硫酸エステル、及びジスルフィド含有エステルなどのエステル;Advanced Drug Delivery Reviews 1996,19,115に概説されるようなエステル、アミド、カルバミン酸塩、ヘミスクシナート(hemisuccinates)、ジメチルアミノアセテート、及びホスホリルオキシメチルオキシカルボニル(phosphoryloxymethyloxycarbonyls)を含んでいる。
アミンで誘導されたプロドラッグは、限定されないが、以下の群及び群の組み合わせ:
同様に、スルホンアミド及びホスホンアミドを含む。
特定の例において、芳香環部分の任意の部位は、様々な代謝反応に敏感であり、それ故、芳香環構造上での適切な置換基の取り込みは、この代謝経路を縮小し、最小化し、又は除去する可能性がある。
代謝物
幾つかの実施形態において、本明細書に記載されるピラゾール化合物は様々な代謝反応に敏感である。それ故、幾つかの実施形態において、この構造への適切な置換基の取り込みは、代謝経路を減らすか、最小限に抑えるか、又は除去する。具体的な実施形態において、代謝反応に対する芳香環の感受性を減らす又は排除する適切な置換基は、ほんの一例として、ハロゲン、又はアルキル基である。
追加の又は更なる実施形態において、本明細書に記載の化合物は、後に所望の治療効果を含む所望の効力をもたらすために使用される代謝物質を生成するために、必要とする生物体への投与の後に代謝される。
医薬組成物
特定の実施形態において、本明細書に記載されるような化合物は、純粋な化学物質として投与される。他の実施形態において、本明細書に記載される化合物は、例えば、その開示全体が引用により本明細書に組み込まれる「Remington: The Science and Practice of Pharmacy (Gennaro, 21st Ed. Mack Pub. Co., Easton, PA (2005))」に記載されるような選択された投与経路及び標準の薬務に基づいて選択される、薬学的に適切又は許容可能な担体(本明細書では、薬学的に適切な(又は許容可能な)賦形剤、生理学的に適切な(又は許容可能な)賦形剤、又は生理学的に適切な(又は許容可能な)担体)とも称する)と組み合わされる。
従って、本明細書には、1つ以上の薬学的に許容可能な担体と共に、本明細書に記載される少なくとも1つの化合物、又はその立体異性体、薬学的に許容可能な塩、水和物、溶媒和物、或いはN−オキシドを含む、医薬組成物が提供される。担体(又は賦形剤)は、組成物の他の成分と適合可能であり、組成物のレシピエント(即ち被験体)に有害でない場合に、許容可能であるか、或いは適切である。
1つの実施形態は、薬学的に許容可能な担体、及び式(I)の化合物又はその薬学的に許容可能な塩を含む医薬組成物を提供する。
1つの実施形態は、薬学的に許容可能な担体、及び式(II)の化合物又はその薬学的に許容可能な塩を含む医薬組成物を提供する。
1つの実施形態は、薬学的に許容可能な担体、及び式(III)の化合物又はその薬学的に許容可能な塩を含む医薬組成物を提供する。
別の実施形態は、薬学的に許容可能な担体、及び式(I)の化合物又はその薬学的に許容可能な塩から本質的に成る医薬組成物を提供する。別の実施形態は、薬学的に許容可能な担体、及び式(II)の化合物又はその薬学的に許容可能な塩から本質的に成る医薬組成物を提供する。別の実施形態は、薬学的に許容可能な担体、及び式(III)の化合物又はその薬学的に許容可能な塩から本質的に成る医薬組成物を提供する。
特定の実施形態において、本明細書に記載される化合物は、例えば、合成方法の1つ以上の工程で作られる汚染中間物又は副産物などの他の有機小分子を約5%未満、約1%未満、又は約0.1%未満含んでいるという点で、実質的に純粋である。
こうした製剤は、経口、直腸、局所、頬側、非経口(例えば、皮下、筋肉内、皮内、又は静脈内)、直腸、膣内、或いはエアロゾルの投与に適したものを含むが、いかなる所定の場合での投与の最も適切な形態は、処置されている疾病の程度と重症度、及び使用されている特別な化合物の性質に依存する。例えば、開示される組成物は、単位投与量として製剤され、及び/又は経口或いは皮下の投与のために製剤される。
幾つかの例において、典型的な医薬組成物は、医薬品製剤の形態、例えば、固体、半固体、又は液体の形態で使用され、これは、外部、腸内、又は非経口の用途に適した有機又は無機の担体或いは賦形剤と混ぜ合わせた、有効成分としての開示された化合物の1つ以上を含んでいる。有効成分は、例えば、錠剤、ペレット剤、カプセル剤、坐剤、溶液、エマルジョン、懸濁液、及び使用に適した他の形態として、通常は無毒で薬学的に許容可能な担体と共に合成されてもよい。活性な対象化合物は、疾患のプロセス又は状態に対して所望の効果を発揮するのに十分な量の医薬組成物に含まれている。
錠剤などの固形組成物を調製するために、幾つかの例において、主要な有効成分を、医薬担体、例えば、コーンスターチ、ラクトース、スクロース、ソルビトール、滑石、ステアリン酸、ステアリン酸マグネシウム、リン酸二カルシウム、又はゴムなどの従来の錠剤化成分、及び他の医薬希釈剤、例えば、水と混合させて、開示された化合物又はその無毒の薬学的に許容可能な塩の均質な混合物を含む固体の予備処方組成物を形成する。こうした予備製剤組成物を均質と言及するとき、組成物が錠剤、丸剤、及びカプセル剤などの等しく有効な単位剤形に容易に細分されるように、有効成分が組成物の全体的に平等に分散することを意味する。
経口投与のための固体の剤形(カプセル剤、錠剤、丸剤、ドラジェ、粉末剤、顆粒剤など)では、対象組成物は、クエン酸ナトリウム又はリン酸二カルシウムなどの1つ以上の薬学的に許容可能な担体、及び/又は、以下の何れかと混ぜられる:(1)デンプン、ラクトース、スクロース、グルコース、マンニトール、及び/又はケイ酸等の充填剤又は増量剤;(2)例えば、カルボキシメチルセルロース、アルギン酸塩、ゼラチン、ポリビニルピロリドン、スクロース、及び/又はアカシアなどの結合剤;(3)グリセリンなどの希釈剤;(4)寒天、炭酸カルシウム、ジャガイモ又はタピオカデンプン、アルギン酸、特定のケイ酸塩、及び炭酸ナトリウムなどの崩壊剤;(5)パラフィンなどの溶液緩染剤;(6)第四級アンモニウム化合物などの吸収促進物質;(7)例えば、アセチルアルコールやグリセロールモノステアレートなどの湿潤剤;(8)カオリン及びベントナイト粘土(bentonite clay)などの吸収性物質;(9)滑石、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、固体のポリエチレングリコール、ラウリル硫酸ナトリウム、及びその混合物などの滑沢剤;並びに(10)着色料。カプセル剤、錠剤、及び丸剤の場合、幾つかの実施形態において、組成物は緩衝剤も含む。同様のタイプの固形組成物は、高分子量ポリエチレングリコールなどと同様にラクトース又は乳糖などの賦形剤を使用する、柔らかく又は固く充填されたゼラチンカプセル剤中の充填剤としても利用される。
幾つかの例において、錠剤は随意に1つ以上の副成分とともに、圧縮又は成型によって作られる。圧縮錠剤は、結合剤(例えばゼラチン又はヒドロキシプロピルメチルセルロース)、潤滑剤、不活性な希釈剤、保存剤、崩壊剤(例えば、ナトリウムデンプングリコラート又は架橋したカルボキシルメチルセルロースナトリウム)、表面活性剤、或いは分散剤を使用して調製される。成型された錠剤は、適切な機械において不活性な液体希釈剤で湿らせた対象組成物の混合物を成型することによって作られる。錠剤と、ドラジェ、カプセル剤、丸剤、及び顆粒剤などの他の固体剤形は、腸溶コーティングや製剤処方の分野で周知の他のコーティングといったコーティング及びシェルを用いて随意にスコア化(scored)又は調製される。
吸入又は吹送のための組成物は、薬学的に許容可能な水性の溶媒又は有機溶媒中の溶液及び懸濁液、或いはその混合物、及び粉末剤を含んでいる。経口投与用の液体剤形は、薬学的に許容可能なエマルジョン、マイクロエマルジョン、溶液、懸濁液、シロップ剤、及びエリキシル剤を含んでいる。対象組成物に加えて、液体剤形は、例えば、エチルアルコール、イソプロピルアルコール、炭酸エチル、酢酸エチル、ベンジルアルコール、安息香酸ベンジル、プロピレングリコール、1,3−ブチレングリコール、油(特に、綿実、落花生類、トウモロコシ、胚芽、オリーブ、ひまし、及びゴマの油)、グリセロール、テトラヒドロフリルアルコール、ポリエチレングリコール、及びソルビタンの脂肪酸エステル、シクロデキストリン、並びにこれらの混合物などの、水又は他の溶媒、可溶化剤及び乳化剤といった当該技術分野で一般的に使用される不活性な希釈剤を随意に含む。
懸濁液は、対象組成物に加えて、懸濁化剤、例えば、エトキシレート化(ethoxylated)イソステアリルアルコール、ポリオキシエチレンソルビトール、及びソルビタンエステル、微結晶性セルロース、アルミニウムメタヒドロキシド、ベントナイト、寒天とトラガント、並びにそれらの混合物を随意に含む。
幾つかの実施形態において、直腸又は膣内の投与のための製剤は坐薬として提供され、これは、対象組成物を、例えば、カカオバター、ポリエチレングリコール、坐薬ワックス、又はサリチル酸塩を含む、1つ以上の適切な非刺激性の賦形剤又は担体と混合することにより調製され、且つ、室温では固体であるが体温では液体であり、それ故に体腔の中で溶けて活性薬剤を放出する。
対象組成物の経皮投与のための剤形は、粉末剤、噴霧剤、軟膏剤、ペースト剤、クリーム剤、ローション剤、ゲル剤、溶液、パッチ、及び吸入薬を含んでいる。活性な成分は、無菌条件下で、薬学的に許容可能な担体、及び、幾つかの実施形態において必要とされる保存剤、緩衝剤、又は噴射剤と随意に混ぜられる。
幾つかの実施形態において、軟膏剤、ペースト剤、クリーム剤、及びゲル剤は、対象組成物に加えて、動物性脂肪と植物性脂肪、油、ワックス、パラフィン、デンプン、トラガント、セルロース誘導体、ポリエチレングリコール、シリコーン、ベントナイト、ケイ酸、滑石、及び酸化亜鉛といった賦形剤、又はそれらの混合物を含む。
幾つかの実施形態において、粉末剤と噴霧剤は、対象組成物に加えて、ラクトース、滑石、ケイ酸、水酸化アルミニウム、ケイ酸カルシウム、及びポリアミドの粉末などの賦形剤、或いはこれら物質の混合物を含む。噴霧剤は更に、クロロフルオロ炭化水素(chlorofluorohydrocarbons)などの従来の噴射剤、及びブタンやプロパンなどの揮発性の非置換型の炭化水素を含む。
本明細書に開示される組成物と化合物は、エアロゾルによって選択的に投与される。これは、化合物を含む水性のエアロゾル、リポソーム調製物、又は固形粒子を調製することにより遂行される。非水性の(例えばフルオロカーボン噴霧剤)懸濁液を使用することができる。音波噴霧器は、幾つかの実施形態において、対象組成物に含まれる化合物の分解を結果としてもたらす、薬剤の剪断(shear)に対する露出を最小限に抑えることから使用される。通常、水性のエアロゾルは、従来の薬学的に許容可能な担体と安定化剤と一緒に対象組成物の水溶液又は懸濁液を製剤することによって作られる。担体と安定化剤は特定の対象組成物の必要条件に応じて変わるが、典型的には非イオン性の界面活性剤(Tween、プルロニック、又はポリエチレングリコール)、血清アルブミンのような無害のタンパク質、ソルビタンエステル、オレイン酸、レシチン、グリシンなどのアミノ酸、緩衝液、塩、糖、又は糖アルコールを含んでいる。エアロゾルは通常、等張液から調製される。
非経口投与に適した医薬組成物は、1つ以上の薬学的に許容可能な無菌の等張の水溶液又は非水溶液、分散液、懸濁液又はエマルジョン、或いは使用の直前に無菌の注入可能な溶液又は分散液に再構成される無菌の散剤と組み合わせて対象組成物を含み、これらは抗酸化剤、緩衝剤、静菌薬、対象となるレシピエントの血液又は懸濁化剤又は増粘剤によって製剤を等張にする溶質を随意に含む。
医薬組成物中で使用される適切な水性及び非水性の担体の例は、水、エタノール、ポリオール(グリセリン、プロピレングリコール、ポリエチレングリコールなど)、及びその適切な混合物、オリーブオイルなどの植物油、並びにオレイン酸エチルやシクロデキストリンなどの注入可能な有機エステルを含む。幾つかの実施形態において、適切な流動度は、例えば、レシチンなどのコーティング材料の使用によって、分散の場合には必要となる粒度の維持によって、及び界面活性剤の使用によって、維持される。
同様に、開示された化合物と腸溶性の材料;及びその薬学的に許容可能な担体又は賦形剤を含む腸溶性の医薬製剤が企図されている。腸溶性の材料とは、胃の酸性環境下で実質的に不溶性であると共に特定のpHの腸液中で圧倒的に可溶性であるポリマーを指す。小腸は胃と大腸の間の胃腸管(腸)の一部であり、十二指腸、空腸、及び回腸を含んでいる。十二指腸のpHは約5.5であり、空腸のpHは約6.5であり、遠位の回腸のpHは約7.5である。これに応じて、腸溶性材料は、約5.0、約5.2、約5.4、約5.6、約5.8、約6.0、約6.2、約6.4、約6.6、約6.8、約7.0、約7.2、約7.4、約7.6、約7.8、約8.0、約8.2、約8.4、約8.6、約8.8、約9.0、約9.2、約9.4、約9.6、約9.8、又は約10.0のpHまでは溶けない。典型的な腸溶性材料は、酢酸フタル酸セルロース(CAP)、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート(HPMCP)、ポリ酢酸ビニルフタレート(PVAP)、ヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートサクシネート(HPMCAS)、トリメリト酸酢酸セルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロースサクシネート、セルロースアセテートサクシネート、セルロースアセテートヘキサヒドロフタレート、セルロースフタレートプロピオネート、セルロースアセテートマレアート、酢酸酪酸セルロース、セルロースアセテートプロピオネート、メチルメタクリル酸及びメタクリル酸メチルのコポリマー、アクリル酸メチルとメタクリル酸メチルとメタクリル酸とのコポリマー、メチルビニルエーテル及び無水マレイン酸(Gantrez ES シリーズ)のコポリマー、エチルメタクリラート(methyacrylate)−メタクリル酸メチル−クロロトリメチルアンモニウムアクリル酸エチルコポリマー、ゼイン、シェラック、及びコパールコロホリウム(copal collophorium)などの天然樹脂、並びに、様々な市販で入手可能な腸溶性の分散系(例えば、Eudragit L30D55、Eudragit FS30D、Eudragit L100、Eudragit S100、Kollicoat EMM30D、Estacryl 30D、Coateric、及びAquateric)を含む。上記の材料の各々の溶解度は知られているか、或いは容易にインビトロで決定可能である。前述のものは可能な材料の一覧であるが、本開示の利益を受ける当業者は、それが包括的なものではなく、本開示の目的を満たす他の腸溶性の材料があることを認識するであろう。
幾つかの実施形態において、本明細書に記載されるような少なくとも1つの化合物を含む組成物の投与量は、患者(例えば、ヒト)の状態、即ち、疾患の段階、健康状態、年齢、及び投与量を決定するために当業者が使用する他の要因に依存して様々であり得る。
幾つかの例において、医薬組成物は、医療業界の当業者によって決定されるように治療される(又は予防される)疾患に適切な様式で投与され得る。適切な投与量及び投与の適切な持続時間と頻度は、患者の疾病、患者の疾患のタイプ及び重症度、有効成分の特定の形態、及び投与の方法などの要因によって決定される。一般に、適切な投与量及び処置のレジメンは、より頻繁な完全寛解又は部分寛解、或いはより長い無病生存及び/又は全生存率、或いは症状の重症度の低下などの、治療上の及び/又は予防的な恩恵(例えば、臨床結果の改善)をもたらすのに十分な量で組成物を提供する。最適投与量は一般に実験モデル及び/又は臨床試験を使用して決定される。幾つかの実施形態において、最適投与量は患者の体型、体重、又は血液量に依存する。
幾つかの実施形態において、経口投与量は典型的に、1日当たり1−4回又はそれ以上で、約1.0mg−約1000mgにおよぶ。
Hippoシグナル伝達ネットワーク
Hippoシグナル伝達ネットワーク(Salvador/Warts/Hippo(SWH)経路としても知られる)は、細胞の増殖、死亡、及び分化の主要な調節因子である。幾つかの実施形態において、Hippoシグナル伝達経路の主な機能は、転写の活性化補助因子Yes関連タンパク質(YAP)及びそのパラログ、PDZ結合モチーフを持つ転写の活性化補助因子(TAZ;WWTR1としても知られる)を負に調節することである(図1)。Hippoキナーゼカスケードは、その細胞質の保持及び分解の促進によりYAP/TAZをリン酸化し且つ阻害し、それにより、YAP/TAZ制御の下で調節された増殖促進機能を阻害する。非リン酸化/脱リン酸化状態において、YAP1又はYAP65としても知られるYAPは、TAZと共に核へと運ばれ、そこで、増殖及び移動を促進する遺伝子をアップレギュレートし且つアポトーシスを阻害するように転写因子のTEADファミリーと相互に作用する。幾つかの例において、増殖、移動、及び抗アポトーシスに関与するこれら遺伝子の未制御のアップレギュレーションは、癌の進行を引き起こす。幾つかの例において、YAP/TAZの過剰発現は癌に関連付けられる。
Hippoシグナル伝達経路の追加の核となるメンバーは、セリン/トレオニンキナーゼMST1/2(ショウジョウバエにおけるHippo/Hpoの同族体)、Lats1/2(Warts/Wtsの同族体)、及びそれらのアダプタータンパク質Sav1(Salvador/Savの同族体)、及びMob(MOBKL1A及びMOBKL1B;Matsの同族体)をそれぞれ含む(図1)。一般的に、MST1/2キナーゼは、順にLats1/2キナーゼをリン酸化して活性化する骨格タンパク質Sav1と複合する。Lats1/2も骨格タンパク質Mobによって活性化される。その後、活性化されたLats1/2はリン酸化し、YAP又はそのパラログTAZを不活性化する。YAP/TAZのリン酸化は、それらの核輸出、細胞質内の保持、及びユビキチンプロテアソーム系による分解をもたらす。
幾つかの例において、Lats1/2は[HXRXXS]コンセンサスモチーフにてYAPをリン酸化する。YAPは、5つの[HXRXXS]コンセンサスモチーフを含み、Xは任意のアミノ酸残基を意味する。幾つかの例において、Lats1/2はコンセンサスモチーフの1つ以上にてYAPをリン酸化する。幾つかの例において、Lats1/2はコンセンサスモチーフの5つ全てにてYAPをリン酸化する。幾つかの例において、Lats1/2はS127アミノ酸位置にてリン酸化する。YAP S127のリン酸化は、14−3−3タンパク質結合を促進し、結果としてYAPの細胞質の隔離をもたらす。S127位置でのYAPの突然変異は、それによって14−3−3との相互作用を妨害し、続いて核移行を促進する。
追加のリン酸化がYAPのS381アミノ酸位置に生じる。S381位置、及びTAZの対応する部位でのYAPのリン酸化は、後にβ−TRCP E3ユビキチンリガーゼとの相互作用に対しシグナル伝達を行い、YAPのポリユビキチン化及び分解をもたらす、分解モチーフにおけるCK1δ/εによる更なるリン酸化事象のために両方のタンパク質を刺激する。
幾つかの例において、Lats1/2は[HXRXXS]コンセンサスモチーフにてTAZをリン酸化する。TAZは、4つの[HXRXXS]コンセンサスモチーフを含み、Xは任意のアミノ酸残基を意味する。幾つかの例において、Lats1/2はコンセンサスモチーフの1つ以上にてTAZをリン酸化する。幾つかの例において、Lats1/2はコンセンサスモチーフの4つ全てにてTAZをリン酸化する。幾つかの例において、Lats1/2はS89アミノ酸位置にてリン酸化する。TAZ S89のリン酸化は、14−3−3タンパク質結合を促進し、結果としてTAZの細胞質の隔離をもたらす。S89位置でのTAZの突然変異は、それによって14−3−3との相互作用を妨害し、続いて核移行を促進する。
幾つかの実施形態において、リン酸化されたYAP/TAZは細胞質に蓄積し、SCFβ−TRCPで媒介されたユビキチン化及び後のプロテアソーム分解を受ける。幾つかの例において、Skp、Cullin、F−box含有複合体(SCF複合体)は、F−boxファミリーメンバータンパク質(例えばCdc4)、Skp1、架橋タンパク質、及び、E2ユビキチン抱合酵素と相互作用する小さなRING Fingerドメインを含有するRBX1を含む、多重タンパク質E3ユビキチンリガーゼ複合体である。場合によっては、F−boxファミリーは40を超えるメンバーを含み、そこでは、典型的なメンバーは、F−box/WD反復を含有するタンパク質1A(FBXW1A、βTrCP1、Fbxw1、hsSlimb、plkappaBalpha−E3受容体サブユニット)、及びS相キナーゼ関連タンパク質2(SKP2)を含む)を含む。幾つかの実施形態において、SCF複合体(例えばSCPβTrCP1)は、YAP/TAZ基質のユビキチンの伝達を触媒するためにE1ユビキチン活性化酵素及びE2ユビキチン抱合酵素と相互作用する。典型的なE1ユビキチン活性化酵素は、以下の遺伝子によってコードされたものを含む:UBA1、UBA2、UBA3、UBA5、UBA5、UBA7、ATG7、NAE1、及びSAE1。典型的なE2ユビキチン抱合酵素は、以下の遺伝子によってコードされたものを含む:UBE2A、UBE2B、UBE2C、UBE2D1、UBE2D2、UBE2D3、UBE2E1、UBE2E2、UBE2E3、UBE2F、UBE2G1、UBE2G2、UBE2H、UBE2I、UBE2J1、UBE2J2、UBE2K、UBE2L3、UBE2L6、UBE2M、UBE2N、UBE2O、UBE2Q1、UBE2Q2、UBE2R1、UBE2R2、UBE2S、UBE2T、UBE2U、UBE2V2、UBE2Z、ATG2、BIRC5、及びUFC1。幾つかの実施形態において、ユビキチン化されたYAP/TAZは更に、26Sプロテアソームを介して分解プロセスを受ける。
幾つかの実施形態において、Hippo経路は調節因子の様々な異なるファミリーにより上流で調節される。幾つかの例において、Hippo経路は、Gタンパク質及びその結合された受容体、Crumbs複合体、MSTキナーゼの上流の調節因子、及び接着結合により調節される。
TEADとのYAP/TAZ相互作用
幾つかの実施形態において、非リン酸化及び/又は脱リン酸化YAP/TAZは核に蓄積する。核内では、YAP/TAZは、抗アポトーシス及び増殖に関与する遺伝子、例えばCTFG、Cyr61、及びFGF1を活性化するために、転写因子のTEADファミリー(例えばTEAD1、TEAD2、TEAD3、又はTEAD4)と相互作用する。
幾つかの実施形態において、本明細書に開示される化合物は、YAP/TAZとTEADとの相互作用を調節する。幾つかの実施形態において、本明細書に開示される化合物は、TEAD、YAP、又はTAZに結合し、YAP/TAZとTEADとの相互作用を妨げる。
Gタンパク質/GPCRにより媒介されるYAP/TAZ調節
幾つかの実施形態において、Hippo経路は、Gタンパク質結合受容体(GPCR)、及びタンパク質のGタンパク質(グアニンヌクレオチド結合タンパク質としても知られる)ファミリーにより調節される(図2)。Gタンパク質は、GPCRを介した細胞への細胞外刺激を伝達する分子スイッチである。幾つかの例において、2つのクラスのGタンパク質が存在する:モノマーの小さなGTPアーゼ;及びヘテロ三量体のGタンパク質複合体。幾つかの例において、複合体の後者のクラスは、α(Gα)、β(Gβ)、及びγ(Gγ)サブユニットを含む。場合によっては、Gαサブユニットの様々なクラスが存在する:Gq/11α、G12/13α、Gi/oα(G阻害、G他)、及びGα(G刺激)。
幾つかの例において、Gα(G阻害)、Goα(G他)、Gq/11α、及びG12/13αに結合したGPCRは、YAP/TAZを活性化し、核移行を促進する。他の例において、Gα(G刺激)に結合したGPCRは、YAP/TAZ活性を抑えて、YAP/TAZ分解にもたらす。
場合によっては、Gα(G阻害)、Goα(G他)、Gq/11α、及びG12/13αに結合したGPCRは、Lats1/2活性の抑制を介してYAP/TAZを活性化する。これに対して、Gαは、幾つかの実施形態において、Lats1/2活性を誘導し、それによりYAP/TAZ分解を促進する。
ファミリー
α(Gq/11タンパク質としても知られる)は、イノシトール三リン酸(IP)シグナル伝達経路、及び、ホスホリパーゼC(PLC)の活性化を介した細胞内ストレージから活のカルシウム(Ca2+)放出に関与する。活性化されたPLCは、ホスファチジルイノシトール4,5−二リン酸(PIP)を、自アシルグリセロール(DAG)及びIPに加水分解する。幾つかの例において、IPはその後、筋細胞の場合にはER又は筋小胞体(SR)へと細胞質を介して拡散し、次いで、Ca2+チャネルであるイノシトール三リン酸受容体(InsP3R)に結合する。場合によっては、結合は、Ca2+チャネルの開口を誘発し、それにより細胞質へのCa2+の放出を増大させる。
幾つかの実施形態において、Gαと相互に作用するGPCRは、限定されないが、5−ヒドロキシトリプタミン受容体(5−HT受容体)のタイプ5−HT及び5−HT;α−1アドレナリン受容体;バソプレシン1型受容体1A及び1B;1型アンジオテンシンII受容体;カルシトニン受容体;ヒスタミンH1−受容体;代謝調節型グルタミン酸受容体、群I;ムスカリン受容体M、M、及びM;及び微量アミン関連受容体1を含む。
幾つかの例において、Gαの様々な型:G、Gq/11、Gq/14、及びGq/15が存在する。Gタンパク質はGNAQによってコードされる。Gq/11はGNA11によってコードされる。Gq/14はGNA14によってコードされる。Gq/15はGNA15によってコードされる。
幾つかの例において、Gα遺伝子の突然変異又は修飾は癌に関連付けられている。実際に、研究は、Gαの突然変異がブドウ膜黒色腫(UM)腫瘍形成を促進することを示している。幾つかの例において、UM事例の約80%は、GNAQ及び/又はGNA11の突然変異を含むと検出されている。
幾つかの例において、Gα遺伝子の突然変異又は修飾は先天性疾患に関連付けられている。幾つかの例において、Gαの突然変異は、ブドウ酒様斑点及び/又はスタージ−ウェーバー症候群などの先天性疾患に観察されている。幾つかの例において、ブドウ酒様斑点事例の約92%はGNAQの突然変異を抱える。幾つかの例において、スタージ−ウェーバー症候群の約88%はGNAQの突然変異を抱える。
12/13ファミリー
12/13αは、細胞におけるアクチン細胞骨格再形成を調整し、グアニンヌクレオチド交換因子(GEF)を介して細胞プロセスを調節する。GEFは、様々な細胞内シグナル伝達経路において分子スイッチとして作用する、小さなGTPアーゼの活性化に関与する。小さなGTPアーゼの例は、Ras関連GTPアーゼのスーパーファミリー(例えば、Cdc42などのRhoファミリー)を含み、これは、細胞分化、増殖、細胞骨格組成、ベシクル輸送、及び核輸送に関係する。
幾つかの実施形態において、G12/13αと相互に作用するGPCRは、限定されないが、プリン作動性受容体(例えばP2Y、P2Y、P2Y、P2Y);ムスカリン性アセチルコリン受容体M1及びM3;トロンビンのための受容体[プロテアーゼ活性化受容体(PAR)−1、PAR−2];トロンボキサン(TXA2);スフィンゴシン1−リン酸塩(例えばS1P、S1P、S1P、及びS1P);リゾフォスファチジン酸(例えばLPA、LPA、LPA);アンジオテンシンII(AT1);セロトニン(5−HT2c及び5−HT);ソマトスタチン(sst);エンドセリン(ET及びET);コレシストキニン(CCK1);V1aバソプレシン受容体;Dドーパミン受容体;fMLPホルミルペプチド受容体;GALガラニン受容体;EPプロスタノイド受容体;Aアデノシン受容体;αアドレナリン受容体;BBボンベシン受容体;Bブラジキニン受容体;カルシウム感知受容体;KSHV−ORF74ケモカイン受容体;NKタキキニン受容体;及び甲状腺刺激ホルモン(TSH)受容体を含む。
幾つかの例において、G12/13αは更に、G12及びG13の型へと細分され、これらはGNA12及びGNA13によってそれぞれコードされる。
i/oファミリー
アデニレートシクラーゼ活性の阻害を介してアデノシン三リン酸(ATP)からの3’,5’−環状AMP(cAMP)の産生を抑えるGi/oα(G阻害、G他の)(G/G又はGタンパク質としても知られる)は、ATPをcAMPに変換する。
幾つかの実施形態において、Gαと相互に作用するGPCRは、限定されないが、5−ヒドロキシトリプタミン受容体(5−HT受容体)のタイプ5−HT及び5−HT;M及びMなどのムスカリン性アセチルコリン受容体;A及びAなどのアデノシン受容体;α2A、α2B、及びα2Cなどのアドレナリン受容体;アペリン受容体;カルシウム感知受容体;カンナビノイド受容体CB1及びCB2;ケモカインCXCR4受容体;ドーパミンD、D、及びD;GABAB受容体;代謝調節型グルタミン酸受容体2(mGluR2)、代謝調節型グルタミン酸受容体3(mGluR3)、代謝調節型グルタミン酸受容体4(mGluR4)、代謝調節型グルタミン酸受容体6(mGluR6)、代謝調節型グルタミン酸受容体7(mGluR7)、及び代謝調節型グルタミン酸受容体8(mGluR8)などのグルタミン酸受容体;H及びHの受容体などのヒスタミン受容体;1型メラトニン受容体(MT1)、2型メラトニン受容体(MT2)、及び3型メラトニン受容体(MT3)などのメラトニン受容体;NIACR1及びNIACR2などのナイアシン受容体;δ、κ、μ、及びノシセプチン受容体などのオピオイド受容体;プロスタグランジンE受容体1(EP)、プロスタグランジンE受容体3(EP)、プロスタグランジンF受容体(FP)、及びトロンボキサン受容体(TP)などのプロスタグランジン受容体;ソマトスタチン受容体sst1、sst2、sst3、sst4、及びsst5;及び微量アミン関連受容体8を含む。
幾つかの例において、Gαの様々な型:Gα1、Gα2、Gα3、Gα4、Gα、G、Ggust、及びGが存在する。Gα1はGNAI1によってコードされる。Gα2はGNAI2によってコードされる。Gα3はGNAI3によってコードされる。Goα、即ちaサブユニットはGNAO1によってコードされる。GはGNAT1及びGNAT2によってコードされる。GgustはGNAT3によってコードされる。GはGNAZによってコードされる。
ファミリー
α(G刺激、Gαサブユニット、又はGタンパク質としても知られる)は、アデニレートシクラーゼの活性化を介してcAMP依存性経路を活性化し、これにより、アデノシン三リン酸(ATP)を3’,5’−環状AMP(cAMP)及びピロリン酸塩に変換する。幾つかの実施形態において、Gαと相互に作用するGPCRは、限定されないが、5−ヒドロキシトリプタミン受容体(5−HT受容体)のタイプ5−HT、5−HT、及び5−HT;副腎皮質刺激ホルモン受容体(ACTH受容体)(メラノコルチン受容体2又はMC2Rとしても知られる);A2a及びA2b型アデノシン受容体;アルギニンバソプレシン受容体2(AVPR2);β−アドレナリン受容体β、β、及びβ;カルシトニン受容体;カルシトニン遺伝子関連ペプチド受容体;コルチコトロピン放出ホルモン受容体;D及びDなどのドーパミン受容体D様ファミリー受容体;濾胞刺激ホルモン受容体(FSH受容体);胃抑制ポリペプチド受容体;グルカゴン受容体;ヒスタミンH受容体;黄体形成ホルモン/コリオゴナドトロピン受容体;MC1R、MC2R、MC3R、MC4R、及びMC5Rなどのメラノコルチン受容体;副甲状腺ホルモン受容体1;D及びI型プロスタグランジン受容体;セクレチン受容体;チロトロピン受容体;微量アミン関連受容体1;及びbox jellyfish opsinを含む。
幾つかの例において、Gαの2つの型:G及びGolfが存在する。GはGNASによってコードされる。GolfはGNALによってコードされる。
Hippoシグナル伝達ネットワークの追加の調節因子
幾つかの実施形態において、Hippoシグナル伝達経路の追加の調節因子はCrumbs(Crb)複合体である。Crumbs複合体は細胞極性及び細胞形状の重要な調節因子である。幾つかの例において、Crumbs複合体は膜貫通CRBタンパク質を含み、これは細胞極性において機能する多重タンパク質複合体を組み立てる。幾つかの例において、CRB複合体は、Hippo経路構成要素と相互に作用するアダプタータンパク質のアンジオモチン(AMOT)ファミリーのメンバーを動員する。幾つかの例において、研究は、AMOTがYAPに直接結合し、YAPリン酸化を促進し、その核局在化を阻害することを示している。
幾つかの例において、Hippoシグナル伝達経路の追加の調節因子はMSTキナーゼファミリーの調節因子を含む。MSTキナーゼはアクチン細胞骨格保全性をモニタリングする。幾つかの例において、調節因子はTAOキナーゼ及び細胞極性キナーゼPAR−1を含む。
幾つかの例において、Hippoシグナル伝達経路の追加の調節因子は、接着結合の分子を含む。幾つかの例において、E−カドヘリン(E−cad)は、MST活性の調節を介してYAP核局在化及び活性を抑える。幾つかの実施形態において、E−cad関連タンパク質α−カテニンは、細胞質中のYAP/14−3−3複合体の隔離を介してYAPを調節する。他の例において、Ajubaタンパク質ファミリーメンバーはLats1/2キナーゼ活性と相互に作用し、それによりYAP/TAZの不活性化を妨げる。
幾つかの実施形態において、YAP/TAZと直接又は間接的に相互作用する追加のタンパク質は、限定されないが、Merlin、プロトカドヘリンFat 1、MASK1/2、HIPK2、PTPN14、RASSF、PP2A、塩で誘導可能なキナーゼ(SIK)、Scribble(SCRIB)1、Scribble関連タンパク質Discs large(Dlg)、KIBRA、PTPN14、NPHP3、LKB1、Ajuba、及びZO1/2を含む。
幾つかの実施形態において、本明細書に記載される化合物は、PDZ結合モチーフ/Yes関連タンパク質転写活性化補助因子(TAZ/YAP)を持つ転写活性化補助因子の阻害剤である。幾つかの実施形態において、本明細書に記載される化合物は、PDZ結合モチーフ/Yes関連タンパク質転写活性化補助因子を持つ転写活性化補助因子のリン酸化を増大し、或いは、PDZ結合モチーフ/Yes関連タンパク質転写活性化補助因子を持つ転写活性化補助因子の脱リン酸化を減少させる。幾つかの実施形態において、化合物は、PDZ結合モチーフ/Yes関連タンパク質転写活性化補助因子を持つ転写活性化補助因子のユビキチン化を増大し、或いは、PDZ結合モチーフ/Yes関連タンパク質転写活性化補助因子を持つ転写活性化補助因子の脱ユビキチン化を減少させる。
幾つかの実施形態において、本明細書に開示される化合物は、Hippo経路に包含される、又はそれに関連するタンパク質の1つ以上の阻害剤である。幾つかの例において、1つ以上のタンパク質は、図1及び/又は2に示されるタンパク質を含む。幾つかの実施形態において、Hippo経路の阻害剤はGタンパク質及び/又はその結合したGPCRの阻害剤である。幾つかの実施形態において、Hippo経路の阻害剤はGタンパク質の阻害剤である。幾つかの実施形態において、Hippo経路の阻害剤は、G、Gq/11、Gq/14、及びGq/15などのGαファミリータンパク質;G12及びG13などのタンパク質のG12/13αファミリー;又はGα1、Gα2、Gα3、Gα4、Gα、G、Ggust、及びGなどのタンパク質のGαファミリーの阻害剤である。幾つかの実施形態において、Hippo経路の阻害剤はGの阻害剤である。幾つかの実施形態において、Hippo経路の阻害剤はGq/11の阻害剤である。幾つかの実施形態において、Hippo経路の阻害剤はGq/14の阻害剤である。幾つかの実施形態において、Hippo経路の阻害剤はGq/15の阻害剤である。幾つかの実施形態において、Hippo経路の阻害剤はG12の阻害剤である。幾つかの実施形態において、Hippo経路の阻害剤はG13の阻害剤である。幾つかの実施形態において、Hippo経路の阻害剤はGα1の阻害剤である。幾つかの実施形態において、Hippo経路の阻害剤はGα2の阻害剤である。幾つかの実施形態において、Hippo経路の阻害剤はGα3の阻害剤である。幾つかの実施形態において、Hippo経路の阻害剤はGα4の阻害剤である。幾つかの実施形態において、Hippo経路の阻害剤はGαの阻害剤である。幾つかの実施形態において、Hippo経路の阻害剤はGの阻害剤である。幾つかの実施形態において、Hippo経路の阻害剤はGgustの阻害剤である。幾つかの実施形態において、Hippo経路の阻害剤はGの阻害剤である。
幾つかの実施形態において、Hippo経路の阻害剤はHippo経路のコアタンパク質の阻害剤である。幾つかの実施形態において、Hippo経路の阻害剤はSav1の阻害剤である。幾つかの実施形態において、Hippo経路の阻害剤はMobの阻害剤である。幾つかの実施形態において、Hippo経路の阻害剤はYAPの阻害剤である。幾つかの実施形態において、Hippo経路の阻害剤はTAZの阻害剤である。幾つかの実施形態において、Hippo経路の阻害剤はTEADの阻害剤である。
幾つかの実施形態において、Hippo経路の阻害剤は、ユビキチン化及びプロテアソーム分解経路に関連付けられるタンパク質の阻害剤である。幾つかの実施形態において、Hippo経路の阻害剤は、プロテアソーム分解経路タンパク質(例えば26Sプロテアソーム)の阻害剤である。
幾つかの実施形態において、Hippo経路の阻害剤はタンパク質のRasスーパーファミリーのタンパク質の阻害剤である。幾つかの実施形態において、Hippo経路の阻害剤はタンパク質のRhoファミリーのタンパク質の阻害剤である。幾つかの実施形態において、Hippo経路の阻害剤はCdc42の阻害剤である。
Cdc42は、小さなGTPアーゼのRasスーパーファミリーのメンバーである。具体的に、Cdc42は、GTPアーゼのRhoファミリーに属し、そこでのファミリーメンバーは、遺伝子転写、細胞間接着、及び細胞周期進行などの多様で重大な細胞プロセスにおいて関与する。Cdc42は細胞増殖及び極性に関係し、幾つかの例において、Cdc42はグアニンヌクレオチド交換因子(GEF)により活性化される。場合によっては、Cdc42の阻害剤は本明細書に開示される化合物である。
幾つかの実施形態において、Hippo経路の阻害剤は脱ユビキチン化酵素の阻害剤である。幾つかの実施形態において、Hippo経路の阻害剤はシステインプロテアーゼ又はメタロプロテアーゼの阻害剤である。幾つかの実施形態において、Hippo経路の阻害剤はユビキチン特異的プロテアーゼの阻害剤である。USP47は、システインプロテアーゼのユビキチン特異的プロテアーゼ(USP/UBP)スーパーファミリーのメンバーである。幾つかの実施形態において、本明細書に開示される化合物はUSP47の阻害剤である。
本明細書に提供される更なる実施形態は、上に明記される特定の実施形態の1つ以上の組み合わせを含む。
疾患

幾つかの実施形態において、本明細書に開示される化合物は癌を処置するのに有用である。幾つかの実施形態において、癌は、PDZ結合モチーフ/Yes関連タンパク質転写活性化補助因子(TAZ/YAP)を持つ転写活性化補助因子の活性化により媒介される。
幾つかの実施形態において、癌は、YAP/TAZとTEADとの相互作用の調節によって媒介される。幾つかの実施形態において、癌は、突然変異体Gα−タンパク質により特徴づけられる。幾つかの実施形態において、突然変異体Gα−タンパク質は、G12、G13、Gq、G11、Gi、Go、及びGsから選択される。幾つかの実施形態において、突然変異体Gα−タンパク質はG12である。幾つかの実施形態において、突然変異体Gα−タンパク質はG13である。幾つかの実施形態において、突然変異体Gα−タンパク質はGqである。幾つかの実施形態において、突然変異体Gα−タンパク質はG11である。幾つかの実施形態において、突然変異体Gα−タンパク質はGiである。幾つかの実施形態において、突然変異体Gα−タンパク質はGoである。幾つかの実施形態において、突然変異体Gα−タンパク質はGsである。
幾つかの実施形態において、癌は固形腫瘍である。幾つかの例において、癌は血液悪性腫瘍である。幾つかの例において、固形腫瘍は肉腫又は癌腫である。幾つかの例において、固形腫瘍は肉腫である。幾つかの例において、固形腫瘍は癌腫である。
典型的な肉腫は、限定されないが、胞巣状横紋筋肉腫、胞状軟部肉種、エナメル上皮腫、血管肉腫、軟骨肉腫、脊索腫、軟組織の明細胞肉腫、脱分化型脂肪肉腫、デスモイド、線維形成性小円形細胞腫瘍、胎児性横紋筋肉腫、類上皮線維肉腫、類上皮性血管内皮腫、類上皮肉腫、鼻腔神経芽細胞腫、ユーイング肉腫、腎外ラブドイド腫瘍、骨外性粘液型軟骨肉腫、骨外性骨肉腫、線維肉腫、巨細胞腫、血管周囲細胞腫、乳児線維肉腫、炎症性筋線維芽腫瘍、カポジ肉腫、骨の平滑筋肉腫、脂肪肉腫、骨の脂肪肉腫、悪性線維性組織球腫(MFH)、骨の悪性線維性組織球腫(MFH)、悪性間葉腫、悪性末梢神経鞘腫、間葉性軟骨肉腫、粘液線維肉腫、粘液性脂肪肉腫、粘液炎症性線維芽肉腫(myxoinflammatory fibroblastic sarcoma)、血管周囲類上皮細胞分化を有する新生物、骨肉腫、傍骨性骨肉腫、血管周囲類上皮細胞分化を有する新生物、骨膜性骨肉腫、多形性脂肪肉腫、多形性横紋筋肉腫、PNET/骨外性ユーイング腫瘍、横紋筋肉腫、円形細胞脂肪肉腫、小細胞骨肉腫、単発性線維性腫瘍、滑膜肉腫、及び血管拡張性骨肉腫を含む。
典型的な癌腫は、限定されないが、腺癌、扁平上皮癌、腺扁平上皮癌、未分化癌、大細胞癌、小細胞癌、肛門癌、虫垂癌、胆管癌(即ち、肝内胆管癌)、膀胱癌、脳腫瘍、乳癌、子宮頸癌、結腸癌、原発不明癌(CUP)、食道癌、眼癌、ファロピウス管癌、消化器癌、腎臓癌、肝臓癌、肺癌、髄芽腫、黒色腫、口腔癌、卵巣癌、膵臓癌、副甲状腺疾患、陰茎癌、下垂体腫瘍、前立腺癌、直腸癌、皮膚癌、胃癌、睾丸癌、喉頭癌、甲状腺癌、子宮癌、膣癌、及び外陰癌を含む。幾つかの例において、肝臓癌は原発性肝臓癌である。
幾つかの例において、癌は、ブドウ膜黒色腫、中皮腫、食道癌、肝臓癌、乳癌、肝細胞癌、肺腺癌、神経膠腫、結腸癌、大腸癌、胃癌、髄芽腫、卵巣癌、食道扁平上皮癌、肉腫、ユーイング肉腫、頭頚部癌、前立腺癌、及び髄膜腫から選択される。場合によっては、癌は、ブドウ膜黒色腫、中皮腫、食道癌、肝臓癌、乳癌、肝細胞癌、肺腺癌、神経膠腫、結腸癌、大腸癌、胃癌、髄芽腫、卵巣癌、食道扁平上皮癌、肉腫、ユーイング肉腫、頭頚部癌、前立腺癌、又は髄膜腫である。場合によっては、癌はブドウ膜黒色腫、中皮腫、食道癌、又は肝臓癌である。場合によっては、癌はブドウ膜黒色腫である。場合によっては、癌は中皮腫である。場合によっては、癌は食道癌である。場合によっては、癌は肝臓癌である。場合によっては、癌は原発性肝臓癌である。
幾つかの例において、癌は血液悪性腫瘍である。幾つかの実施形態において、血液悪性腫瘍は、白血病、リンパ腫、骨髄腫、非ホジキンリンパ腫、ホジキンリンパ腫、T細胞悪性腫瘍、又はB細胞悪性腫瘍である。幾つかの例において、血液悪性腫瘍はT細胞悪性腫瘍である。典型的なT細胞悪性腫瘍は、限定されないが、非特定型末梢T細胞リンパ腫(peripheral T−cell lymphoma not otherwise specified)(PTCL−NOS)、未分化大細胞リンパ腫、血液免疫芽細胞リンパ腫、悪性皮膚T細胞リンパ腫、成人T細胞白血病/リンパ腫(ATLL)、分芽型NK細胞リンパ腫、腸疾患型T細胞リンパ腫、肝脾(hematosplenic)ガンマ−デルタT細胞リンパ腫、リンパ芽球性リンパ腫、鼻のNK/T、及び処置に関連したT細胞リンパ腫を含む。
幾つかの例において、血液悪性腫瘍はB細胞悪性腫瘍である。典型的なB細胞悪性腫瘍は、限定されないが、慢性リンパ性白血病(CLL)、小リンパ球性リンパ腫(SLL)、高リスクCLL、及び非CLL/SLLリンパ腫を含む。幾つかの実施形態において、癌は、濾胞性リンパ腫(FL)、びまん性大細胞型B細胞性リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、ワルデンシュトレームマクログロブリン血症、多発性骨髄腫、節外性辺縁帯B細胞リンパ腫、節性辺縁帯B細胞リンパ腫、バーキットリンパ腫、非バーキットリンパ高悪性度Bリンパ腫、原発性縦隔B細胞リンパ腫(PMBL)、免疫芽細胞性大細胞型リンパ腫、前駆Bリンパ芽球性リンパ腫、B細胞前リンパ球性白血病、リンパ形質細胞性リンパ腫、脾臓周辺帯リンパ腫、プラスマ細胞骨髄腫、形質細胞腫、縦隔(胸腺)大細胞型B細胞リンパ腫、血管内大細胞型B細胞リンパ腫、原発性体腔性リンパ腫、又はリンパ腫様肉芽腫症である。
幾つかの場合において、癌は、再発性又は難治性の癌である。幾つかの実施形態において、再発性又は難治性の癌は、再発性又は難治性の固形腫瘍である。幾つかの実施形態において、再発性又は難治性の固形腫瘍は、再発性又は難治性の肉腫又は再発性又は難治性の細胞腫である。幾つかの実施形態において、再発性又は難治性の癌腫は、腺癌、扁平上皮癌、腺扁平上皮癌、未分化癌、大細胞癌、小細胞癌、肛門癌、虫垂癌、胆管癌(即ち、肝内胆管癌)、膀胱癌、脳腫瘍、乳癌、子宮頸癌、結腸癌、原発不明癌(CUP)、食道癌、眼癌、ファロピウス管癌、消化器癌、腎臓癌、肝臓癌、肺癌、髄芽腫、黒色腫、口腔癌、卵巣癌、膵臓癌、副甲状腺疾患、陰茎癌、下垂体腫瘍、前立腺癌、直腸癌、皮膚癌、胃癌、睾丸癌、喉頭癌、甲状腺癌、子宮癌、膣癌、及び外陰癌を含む。
幾つかの例において、再発性又は難治性の癌は、再発性又は難治性のブドウ膜黒色腫、中皮腫、食道癌、肝臓癌、乳癌、肝細胞癌、肺腺癌、神経膠腫、結腸癌、大腸癌、胃癌、髄芽腫、卵巣癌、食道扁平上皮癌、肉腫、ユーイング肉腫、頭頚部癌、前立腺癌、又は髄膜腫から選択される。場合によっては、再発性又は難治性の癌は、再発性又は難治性のブドウ膜黒色腫、中皮腫、食道癌、肝臓癌、乳癌、肝細胞癌、肺腺癌、神経膠腫、結腸癌、大腸癌、胃癌、髄芽腫、卵巣癌、食道扁平上皮癌、肉腫、ユーイング肉腫、頭頚部癌、前立腺癌、及び髄膜腫である。場合によっては、再発性又は難治性の癌は再発性又は難治性のブドウ膜黒色腫、中皮腫、食道癌、又は肝臓癌である。場合によっては、再発性又は難治性の癌は、再発性又は難治性のブドウ膜黒色腫である。場合によっては、再発性又は難治性の癌は、再発性又は難治性の中皮腫である。場合によっては、再発性又は難治性の癌は、再発性又は難治性の食道癌である。場合によっては、再発性又は難治性の癌は、再発性又は難治性の肝臓癌である。場合によっては、再発性又は難治性の癌は、再発性又は難治性の原発性肝臓癌である。
幾つかの例において、再発性又は難治性の癌は、再発性又は難治性の血液悪性腫瘍である。幾つかの実施形態において、再発性又は難治性の血液悪性腫瘍は、再発性又は難治性の白血病、再発性又は難治性のリンパ腫、再発性又は難治性の骨髄腫、再発性又は難治性の非ホジキンリンパ腫、再発性又は難治性のホジキンリンパ腫、再発性又は難治性のT細胞悪性病変、或いは再発性又は難治性のB細胞悪性腫瘍である。幾つかの例において、再発性又は難治性の血液悪性腫瘍は、再発性又は難治性のT細胞悪性腫瘍である。幾つかの例において、再発性又は難治性の血液悪性腫瘍は、再発性又は難治性のB細胞悪性腫瘍、例えば慢性リンパ性白血病(CLL)、小リンパ球性リンパ腫(SLL)、高リスクCLL、又は非CLL/SLLリンパ腫などである。幾つかの実施形態において、癌は、濾胞性リンパ腫(FL)、びまん性大細胞型B細胞性リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、ワルデンシュトレームマクログロブリン血症、多発性骨髄腫、節外性辺縁帯B細胞リンパ腫、節性辺縁帯B細胞リンパ腫、バーキットリンパ腫、非バーキットリンパ高悪性度Bリンパ腫、原発性縦隔B細胞リンパ腫(PMBL)、免疫芽細胞性大細胞型リンパ腫、前駆Bリンパ芽球性リンパ腫、B細胞前リンパ球性白血病、リンパ形質細胞性リンパ腫、脾臓周辺帯リンパ腫、プラスマ細胞骨髄腫、形質細胞腫、縦隔(胸腺)大細胞型B細胞リンパ腫、血管内大細胞型B細胞リンパ腫、原発性体腔性リンパ腫、又はリンパ腫様肉芽腫症である。
幾つかの例において、癌は転移性癌である。幾つかの例において、癌は転移性固形腫瘍である。幾つかの例において、固形腫瘍は肉腫又は癌腫である。幾つかの実施形態において、転移性癌腫は、腺癌、扁平上皮癌、腺扁平上皮癌、未分化癌、大細胞癌、小細胞癌、肛門癌、虫垂癌、胆管癌(即ち、肝内胆管癌)、膀胱癌、脳腫瘍、乳癌、子宮頸癌、結腸癌、原発不明癌(CUP)、食道癌、眼癌、ファロピウス管癌、消化器癌、腎臓癌、肝臓癌、肺癌、髄芽腫、黒色腫、口腔癌、卵巣癌、膵臓癌、副甲状腺疾患、陰茎癌、下垂体腫瘍、前立腺癌、直腸癌、皮膚癌、胃癌、睾丸癌、喉頭癌、甲状腺癌、子宮癌、膣癌、及び外陰癌を含む。
幾つかの例において、転移性癌は、転移性のブドウ膜黒色腫、中皮腫、食道癌、肝臓癌、乳癌、肝細胞癌、肺腺癌、神経膠腫、結腸癌、大腸癌、胃癌、髄芽腫、卵巣癌、食道扁平上皮癌、肉腫、ユーイング肉腫、頭頚部癌、前立腺癌、及び髄膜腫から選択される。場合によっては、転移性癌は、転移性のブドウ膜黒色腫、中皮腫、食道癌、肝臓癌、乳癌、肝細胞癌、肺腺癌、神経膠腫、結腸癌、大腸癌、胃癌、髄芽腫、卵巣癌、食道扁平上皮癌、肉腫、ユーイング肉腫、頭頚部癌、前立腺癌、又は髄膜腫である。場合によっては、転移性癌は、転移性のブドウ膜黒色腫、中皮腫、食道癌、又は肝臓癌である。場合によっては、転移性癌は転移性ブドウ膜黒色腫である。場合によっては、転移性癌は転移性中皮腫である。場合によっては、転移性癌は転移性食道癌である。場合によっては、転移性癌は転移性原発性肝臓癌である。場合によっては、転移性癌は転移性原発性肝臓癌である。
幾つかの例において、転移性癌は転移性血液悪性腫瘍である。幾つかの実施形態において、転移性血液悪性腫瘍は、転移性白血病、転移性リンパ腫、転移性骨髄腫、転移性非ホジキンリンパ腫、転移性ホジキンリンパ腫、転移性T細胞悪性腫瘍、又は転移性B細胞悪性腫瘍である。幾つかの例において、転移性血液悪性腫瘍は転移性T細胞悪性腫瘍である。幾つかの例において、転移性血液悪性腫瘍は、転移性のB細胞悪性腫瘍、例えば慢性リンパ性白血病(CLL)、小リンパ球性リンパ腫(SLL)、高リスクCLL、又は非CLL/SLLリンパ腫などである。幾つかの実施形態において、癌は、濾胞性リンパ腫(FL)、びまん性大細胞型B細胞性リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、ワルデンシュトレームマクログロブリン血症、多発性骨髄腫、節外性辺縁帯B細胞リンパ腫、節性辺縁帯B細胞リンパ腫、バーキットリンパ腫、非バーキットリンパ高悪性度Bリンパ腫、原発性縦隔B細胞リンパ腫(PMBL)、免疫芽細胞性大細胞型リンパ腫、前駆Bリンパ芽球性リンパ腫、B細胞前リンパ球性白血病、リンパ形質細胞性リンパ腫、脾臓周辺帯リンパ腫、プラスマ細胞骨髄腫、形質細胞腫、縦隔(胸腺)大細胞型B細胞リンパ腫、血管内大細胞型B細胞リンパ腫、原発性体腔性リンパ腫、又はリンパ腫様肉芽腫症である。
先天性疾患
幾つかの実施形態において、本明細書に開示される化合物は先天性疾患を処置するのに有用である。幾つかの実施形態において、先天性疾患は、PDZ結合モチーフ/Yes関連タンパク質転写活性化補助因子(TAZ/YAP)を持つ転写活性化補助因子の活性化により媒介される。幾つかの実施形態において、先天性疾患は、突然変異体Gα−タンパク質により特徴づけられる。幾つかの実施形態において、突然変異体Gα−タンパク質は、G12、G13、Gq、G11、Gi、Go、及びGsから選択される。幾つかの実施形態において、突然変異体Gα−タンパク質はG12である。幾つかの実施形態において、突然変異体Gα−タンパク質はG13である。幾つかの実施形態において、突然変異体Gα−タンパク質はGqである。幾つかの実施形態において、突然変異体Gα−タンパク質はG11である。幾つかの実施形態において、突然変異体Gα−タンパク質はGiである。幾つかの実施形態において、突然変異体Gα−タンパク質はGoである。幾つかの実施形態において、突然変異体Gα−タンパク質はGsである。
幾つかの実施形態において、先天性疾患は、遺伝的異常、子宮内環境、形態形成に関連する誤差、感染症、親の生殖細胞系列に対する後成的な修飾、又は染色体異常の結果である。典型的な先天性疾患は、限定されないが、スタージ−ウェーバー症候群、ブドウ酒様斑点、ホールトーオーラム症候群、腹壁欠損、ベッカー筋ジストロフィー(BMD)、ビオチニダーゼ欠損、シャルコー・マリー・トゥース病(CMT)、唇裂、口蓋裂、先天性副腎過形成、先天性心臓疾患、先天性甲状腺機能低下症、先天性筋ジストロフィー、嚢胞性繊維症、ダウン症候群、デュシェンヌ型筋ジストロフィー、脆X症、フリードライヒ運動失調、ガラクトース血症、異常血色素症、クラッベ病、肢帯筋ジストロフィー、中位鎖アシルCoAデヒドロゲナーゼ欠乏、重症筋無力症、神経管欠損、フェニルケトン尿症、ポンペ病、重症複合免疫不全(SCID)、スティックラー症候群(又は遺伝性進行性関節眼疾患)、脊髄筋萎縮症、及び三染色体性18を含む。幾つかの実施形態において、先天性疾患はスタージ−ウェーバー症候群又はブドウ酒様斑点である。幾つかの実施形態において、先天性疾患はスタージ−ウェーバー症候群である。幾つかの実施形態において、先天性疾患はブドウ酒様斑点である。
これら実施例は例示目的のためだけに提供され、本明細書に提供される請求の範囲を制限するものではない。
略語のリスト
上記で使用されるように、及び本開示の全体にわたって、以下の略語は、他に明記されない限り、以下の意味を持つものであると理解される:
ACN又はMeCN アセトニトリル
Bn ベンジル
BOC又はBoc tert−ブチルカルバメート
t−Bu tert−ブチル
Cy シクロヘキシル
DBA ジベンジリデンアセトン
DCE ジクロロエタン(ClCHCHCl)
DCM ジクロロメタン(CHCI
DIPEA又はDIEA ジイソプロピルエチルアミン
DMAP 4−(N,N−ジメチルアミノ)ピリジン
DMF ジメチルホルムアミド
DMA N,N−ジメチルアセトアミド
DMSO ジメチルスルホキシド
Dppf又はdppf 1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン
eq 等価物(複数)
Et エチル
EtO ジエチルエーテル
EtOH エタノール
EtOAc 酢酸エチル
HPLC 高速液体クロマトグラフィー
LAH 無水アルミニウムリチウム(lithium aluminum anhydride)
LCMS 液体クロマトグラフィー質量分析
Me メチル
MeOH メタノール
MS 質量分析
NMM N−メチル−モルホリン
NMP N−メチル−ピロリジン−2−オン
NMR 核磁気共鳴
RP−HPLC 逆相高圧液体クロマトグラフィー
TFA トリフルオロ酢酸
THF テトラヒドロフラン
TLC 薄層クロマトグラフィー
I.化学合成
別段の明記のない限り、市販の供給元から入手されるような試薬と溶媒を使用した。無水溶媒及び炉乾燥したガラス製品を、湿気及び/又は酸素に敏感な合成変換に使用した。収率は最適化されなかった。反応時間はおおよそのものであり、最適化されたものではなかった。他に特に明記のない限り、カラムクロマトグラフイー及び薄層クロマトグラフィー(TLC)を、シリカゲル上で実行した。
実施例1:エチル2−[5−[2−[3−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]酢酸塩(化合物1)
DMF(14mL)及びCHCN(2mL)の中の1−1(140mg、0.459mmol、1.00eq)及びKCO(84mg、0.610mmol、1.33eq)の混合物を、0℃で5分間撹拌した。混合物をエチル2−ブロモアセテート(80mg、0.482mmol、1.05eq)に加え、その後、28℃に暖め、2時間撹拌した。LCMSは、出発物質、及び所望のMSを持つ1つのピークが検出されたことを示した。反応混合物を更に1時間撹拌した。TLCは、出発物質が完全に消費されたことを示した。反応混合物を減圧下で濃縮し、溶媒を除去した。残留物をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーにより精製することで、表題化合物(140mg、0.322mmol、70.2%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.900min, mass calcd. for C1816 391.13, m/z found 392.0[M+H]H NMR(400MHz, クロロホルム−d) δ 8.89(s, 1H), 8.23(dd, J=7.60, 1.40Hz, 1H), 7.50−7.35(m, 5H), 7.27−7.23(m, 1H), 7.03−6.99(m, 1H), 5.50(s, 2H), 4.34−4.29(m, 2H), 1.31(t, J=7.20Hz, 3H)。
実施例2:2−[5−[2−[3−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]酢酸(化合物2)
MeOH(1mL)及びHO(1mL)の中の2−1(20mg、46umol、1.00eq)の混合物に、28℃でNaOH(12mg、0.312mmol、6.79eq)を一度に加えた。混合物を45℃で30分間撹拌した。LCMSは、化合物2−1が完全に消費されたことを示した。反応混合物を減圧下で濃縮し、MeOHを除去した。残留物を、HCl(1M)の添加によりpH1に調整し、減圧下で濾過して、残留物を得た。LCMS及びH NMRは表題化合物(4.89mg、13.46umol、29.27%の収率)を確かにした。LCMS(ESI):RT=0.805min, mass calcd. for C1612 363.09, m/z found 363.9[M+H]H NMR(400MHz, クロロホルム−d) δ8.83(br s, 1H), 8.22(d, J=7.20Hz, 1H), 7.49(s, 1H), 7.43−7.34(m, 4H), 7.27−7.26(m, 1H), 7.01(t, J=7.60Hz, 1H), 5.55(s, 2H)。
実施例3:2−[5−[2−[3−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]エタノール(化合物3)
THF(5mL)中の3−1(40mg、0.102mmol、1.00eq)の混合物に、Nの下、0℃で一度にBH−MeS(10M、0.15mL、15.00eq)を加えた。混合物を0℃で5分間撹拌し、60℃に加熱し、2時間撹拌した。LCMSは、出発物質が残り、所望のMSを持つ1つのピークが検出されたことを示した。反応混合物を更に2時間撹拌した。LCMSは、化合物3−1の24%が残ったことを示した。様々な新たなピークがLCMS上で示され、所望の化合物の52%が検出された。反応混合物を1.5時間撹拌することにより継続した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、所望の質量を有する1つの主なピークが検出されたことを示した。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=5:1)は、1つのスポットが形成されたことを示した。反応混合物をMeOH(5mL)でクエンチし、その後、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーにより精製することで、表題化合物(11.10mg、30.82umol、30.2%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.807min, mass calcd. for C1614O 349.12, m/z found 349.9[M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ8.74(s, 1H), 8.05(d, J=7.60Hz, 1H), 7.51−7.42(m, 5H), 7.23(d, J=7.20Hz, 1H), 7.14−7.10(m, 1H), 5.07(t, J=5.60Hz, 1H), 4.78(t, J=5.20Hz, 2H), 3.97−3.93(m, 2H)。
実施例4:エチル3−[5−[2−[3−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]プロパノアート(化合物4)
化合物4−1(55mg、0.18mmol、1.00eq)、エチル3−クロロプロパノアート(74mg、0.541mmol、3.00eq)、及びKCO(77mg、0.559mmol、3.10eq)を、DMF(3.5mL)においてマイクロ波管へと取り上げた。密封管をマイクロウェーブ下で、130℃で30分間加熱した。LCMSは、化合物4−1が残り、所望のMSを持つ1つのピークが検出されたことを示した。TLC(酢酸エチル:石油エーテル=5:1)は、1つの新たなスポットが形成されたことを示した。反応混合物を、水(30mL)で希釈し、EtOAc(20mL6)で抽出した。組み合わせた有機質層を無水NaSOで乾燥し、濾過し、真空下で濃縮した。残留物をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーにより精製することで、表題化合物(18.00mg、44umol、12.2%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=1.297min, mass calcd. for C1918 405.14, m/z found 406.1[M+H]H NMR(400MHz, クロロホルム−d) δ 8.94(s, 1H),8.30−8.19(m, 1H), 7.50(s, 1H), 7.44−7.36(m, 4H), 7.27−7.25 (m,1H), 7.02−7.00(m, 1H), 5.01(t, J=6.8, 2H), 4.22−4.16 (m,2H), 3.15(t, J=6.8Hz, 2H), 1.25(t, J=7.2Hz, 3H)。
実施例5:2−[2−(2−メトキシエチル)テトラゾール−5−イル]−N−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]アニリン(化合物5)
DMF(5.0mL)及びMeCN(0.6mL)の中の5−1(50.0mg、0.16mmol、1.0eq)の溶液に、0℃でKCO(45.3mg、0.33mmol、2.0eq)を加えた。反応混合物を0℃で5分間撹拌し、1−クロロ−2−メトキシ−エタン(18.6mg、0.20mmol、17.9uL、1.20eq)を加えた。反応混合物を25℃に暖め、105℃で16時間撹拌した。LCMSは、5−1が完全に消費され、所望の生成物が検出されたことを示した。反応混合物をHO(100mL)で希釈し、DCM(320mL)で抽出した。組み合わせた有機質層をブライン(320mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過した。濾液を減圧下で濃縮した。残留物を分取HPLCにより精製することで、表題化合物(4.08mg、11.23umol、6.86%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT =0.913min, mass calc. for C1716O 363.13, m/z found 364.0 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.75−8.65(s, 1 H), 8.10−8.00(d, J=7.7Hz, 1 H), 7.50−7.43(m, 3 H), 7.42−7.30 (br. d, J=4.9Hz, 1 H), 7.26−7.16 (br. d, J=7.5Hz, 1 H), 7.15−7.05(t, J=6.7Hz, 1 H), 4.95−4.85(t, J=5.1Hz, 2 H), 3.95−3.85(t, J=5.1Hz, 2 H), 3.25−3.15(s, 3 H)。
実施例6:2−[5−[2−[3−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]アセトアミド(化合物6)
工程1:2−[3−(トリフルオロメチル)アニリノ]ベンズアミド
THF(100.0mL)中の6−1(2.00g、7.11mmol、1.0eq)の懸濁液に、CDI(1.73g、10.67mmol、1.5eq)を加えた。50℃で0.5時間の撹拌後、反応混合物を25℃に冷却し、及びDBU(1.73g、11.38mmol、1.71mL、1.6eq)、NH.HO(1.99g、14.22mmol、2.19mL、2.0eq)を加えた。反応混合物を50℃で更に3時間撹拌した。LCMSは、所望の生成物が検出されたことを示した。TLCは、6−1が完全に消費され、新たなスポットが形成されたことを示した。反応混合物をHO(150mL)で希釈し、EtOAc(350mL)で抽出した。組み合わせた有機質層をブライン(350mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過した。濾液を減圧下で濃縮した。残留物をフラッシュシリカゲルにより精製することで、6−2(1.40g、5.00mmol、70.3%の収率)を得た。
工程2:2−[3−(トリフルオロメチル)アニリノ]ベンゾニトリル
6−2(1.40g、5.00mmol、1.00eq)をPOCl(16.50g、107.61mmol、10.0mL、21.52eq)に加えた。反応混合物を90℃で2時間撹拌した。TLCは、6−2が完全に消費され、新たなスポットが形成されたことを示した。反応混合物を25℃で、150mLの水に液滴で加え、熱がシステムから発せられなくなるまで激しく撹拌した。その後、反応混合物をEtOAc(350mL)で抽出し、組み合わせた有機質層をブライン(350mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過した。濾液を減圧下で濃縮した。残留物をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーにより精製することで、6−3(1.29g、4.92mmol、98.4%の収率)を得た。
工程3:2−(2H−テトラゾール−5−イル)−N−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]アニリン
DMF(8.0mL)中の6−3(1.09g、4.16mmol、1.00eq)の溶液に、NaN(351.57mg、5.41mmol、1.30eq)及びNHCl(289.27mg、5.41mmol、189.07uL、1.30eq)を加えた。反応混合物を127℃で16時間撹拌した。LCMSは、6−3が完全に消費され、所望の生成物が検出されたことを示した。反応混合物を、飽和NaCO水溶液の添加によりクエンチしてpHを9にし、EtOAc(320mL)で抽出した。組み合わせた有機質層をブライン(320mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過した。濾液を減圧下で濃縮し、残留物を形成した。水層をNaClO水溶液(200mL)によりクエンチして、16時間煮込んだ(stewed)。残留物をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーにより精製することで、6−4(500.0mg、1.64mmol、39.4%の収率)を得た。
工程4:エチル2−[5−[2−[3−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]酢酸塩
MeCN(0.6mL)及びDMF(5.0mL)の中の6−4(150.0mg、0.49mmol、1.0eq)、KCO(135.8mg、0.98mmol、2.0eq)の溶液に、0℃でエチル2−ブロモアセテート(98.5mg、0.59mmol、65.2uL、1.20eq)を加え、5分間撹拌した。その後、反応混合物を25℃で更に2時間撹拌した。LCMSは、6−4が消費され、所望の生成物が検出されたことを示した。反応混合物をHO(30mL)で希釈し、EtOAc(315mL)で抽出した。組み合わせた有機質層をブライン(315mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過した。濾液を減圧下で濃縮した。残留物を、精製することなく次の工程に使用した。6−5(200.0mg、粗製)を無色の油として得た。
工程5:2−[5−[2−[3−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]酢酸
THF(5.0mL)中の6−5(200.0mg、0.51mmol、1.00eq)の溶液に、HO(2.6mL)中のNaOH(102.2mg、2.56mmol、5.00eq)の溶液を加えた。反応混合物を25℃で2時間撹拌した。LCMSは、6−5が消費され、所望の生成物が検出されたことを示した。反応混合物を蒸発させ、THFを除去し、20mLのHOを加え、1N HClを加えてpHを1に調整し;懸濁液を形成した。その後、懸濁液をEtOAc(315mL)で抽出し、組み合わせた有機質層をブライン(315mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過した。濾液を減圧下で濃縮した。残留物(6−6)を精製することなく次の工程に使用した(210.0mg、粗製)。
工程6:2−[5−[2−[3−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]アセトアミド
THF(5.0mL)中の6−6(100.0mg、0.28mmol、1.0eq)の懸濁液に、CDI(67.0mg、0.41mmol、1.5eq)を加えた。50℃で0.5時間の撹拌後、反応混合物を25℃に冷却し、及びDBU(83.8mg、0.55mmol、83.0uL、2.0eq)、NH.HO(77.2mg、0.55mmol、84.8uL、2.0eq)を加えた。反応混合物を50℃で更に3時間撹拌した。LCMSは、所望の生成物が検出されたことを示した。反応混合物をHO(150mL)で希釈し、EtOAc(350mL)で抽出した。組み合わせた有機質層をブライン(350mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過した。濾液を減圧下で濃縮した。残留物を分取HPLCにより精製することで、化合物6(13.23mg、35.42umol、12.87%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT =0.799 min, mass cal.cd for C1613O 362.11, m/z found 363.0 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.75−8.65(s, 1 H), 8.10−8.00(d, J=7.5Hz, 1 H), 7.90−7.80 (br. s, 1 H), 7.60−7.50 (br. s, 1 H), 7.52−7.41(m, 5 H), 7.30−7.20(d, J=7.7Hz, 1 H), 7.15−7.05(t, J=6.7Hz, 1 H), 5.60−5.50(s, 2 H)。
実施例7:エチル2−[5−[2−(4−フルオロアニリノ)フェニル]テトラゾール−2−イル]酢酸塩(化合物7)
工程1:2−(4−フルオロアニリノ)ベンゾニトリル
DCM(10.0mL)中の7−1(500.0mg、3.6mmol、1.0eq)及びの2−アミノベンゾニトリル(422.2mg、3.6mmol、1.00eq)の溶液に、Cu(OAc)(649.1mg、3.6mmol、1.0eq)及びDIPEA(748.19uL、4.28mmol、1.2eq)を加えた。混合物をO雰囲気の下、20−30℃で16時間撹拌した。反応をLC−MSによってモニタリングした。反応混合物をセライトパッドに通して濾過し、DCM(30mL)で洗浄した。濾液を濃縮して、残留物を得た。残留物をフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製することで、7−2(400.0mg、1.9mmol、52.8%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.783min, mass calc. for C13FN 212.07, m/z found 212.8 [M+H]H NMR(400MHz, CDCl) δ(ppm):7.55−7.46(m, 1 H) 7.37−7.33(m, 1 H) 7.22−7.14(m, 2 H) 7.13−7.04(m, 2 H) 7.01−6.99(m, 1 H) 6.87−6.69(m, 1 H) 6.23 ( s, 1 H)。
工程2:N−(4−フルオロフェニル)−2−(2H−テトラゾール−5−イル)アニリン
DMF(5.0mL)中の7−2(100.0mg、0.47mmol、1.0eq)の溶液に、NHCl(65.6mg、1.22mmol、3.0eq)及びNaN(80.0mg、1.22mmol、3.0eq)を加えた。混合物をN雰囲気下で、120℃で16時間撹拌した。TLCは、微量の反応物が残り、1つの新たなスポットが形成されたことを示した。反応混合物を飽和NaHCO水溶液(5mL)にそそぎ、EtOAc(5mL3)で抽出した。組み合わせた有機質層をブライン(10mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過した。濾液を濃縮して、残留物を得た。残留物を更に精製することなく次の工程に直接使用し、7−3(120.00mg、粗製)を得た。LCMS(ESI):RT=0.768min, mass calc. for C1310FN 255.09, m/z found 255.9 [M+H]
工程3:エチル2−[5−[2−(4−フルオロアニリノ)フェニル]テトラゾール−2−イル]酢酸塩
DMF(5.0mL)中の7−3(120.0mg、0.47mmol、1.0eq)の溶液に、KCO(130.0mg、0.94mmol、2.0eq)及びエチル2−ブロモアセテート(78.5mg、0.47mmol、52.0uL、1.00eq)を加えた。混合物を20−30℃で5時間撹拌し、茶色の溶液を得た。LCMSは、出発物質が完全に消費され、所望のMSを持つ1つの主なピークがLCMS上で検出されたことを示した。反応混合物を水(10mL)にそそぎ、EtOAc(5mL3)で抽出した。組み合わせた有機質層をブライン(10mL)洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過した。濾液を濃縮して、残留物を得た。残留物を分取HPLCにより精製することで、化合物7(25.98mg、68.8umol、14.6%の収率、HCl)を得た。LCMS(ESI):RT=0.883min, mass calc. for C1716FN 341.13, m/z found 341.9 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ ppm 8.55(s, 1 H) 8.09−8.06(m, 1 H) 7.40−7.33(m, 1 H) 7.30− 7.25(m, 2 H) 7.23−7.16(m, 3 H) 6.99−6.95(m, 1 H) 5.94(s, 2 H) 4.22(q, J=7.19Hz, 2 H) 1.23(t, J=7.03Hz, 3 H)。
実施例8:2−[5−[2−(4−フルオロアニリノ)フェニル]テトラゾール−2−イル]エタノール(化合物8)
DMF(3.00mL)中の8−1(150.0mg、0.59mmol、1.0eq)の溶液に、KCO(162.4mg、1.18mmol、2.0eq)及び2−ブロモエタノール(88.13mg、0.71mmol、50.0uL、1.2eq)を加え、80℃で4時間撹拌した。LC−MSは、8−1が完全に消費され、所望のMSの〜50%が検出されたことを示した。反応混合物を濾過し、DCM(10mL)で洗浄した。濾液を濃縮して、残留物を得た。残留物を分取HPLC(TFA)によって精製した。結果として生じる溶離液を濃縮して残留物を得て、残留物を凍結乾燥して表題化合物(18.79mg、45.46umol、7.74%の収率、TFA)を得た。(LCMS(ESI):RT=1.998min, mass calc. for C1514FNO 299.12, m/z found 300.1 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ ppm 8.64(s, 1 H) 8.06(d, J=7.40Hz, 1 H) 7.39−7.32(m, 1 H) 7.30− 7.15(m, 6 H) 6.96 ( t, J=7.40Hz, 1 H) 5.13 ( s, 1 H) 4.80(t, J=5.02Hz, 2 H) 3.97(d, J=4.52Hz, 2 H)。
実施例9:2−[5−[2−(4−エチルアニリノ)フェニル]テトラゾール−2−イル]エタノール(化合物9)
工程1:2−(4−エチルアニリノ)ベンゾニトリル
DCM(20.00mL)中の9−1(761.3mg、5.08mmol、1.2eq)及び2−アミノベンゾニトリル(500.0mg、4.23mmol、1.0eq)の溶液に、Cu(OAc)(768.7mg、4.23mmol、1.0eq)及びDIPEA(820.0mg、6.35mmol、1.1mL、1.5eq)を加えた。混合物をO雰囲気の下、20−30℃で40時間撹拌した。反応をLC−MSによってモニタリングした。反応混合物をセライトパッドに通して濾過し、DCM(30mL)で洗浄した。濾液を濃縮して、残留物を得た。残留物をフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製することで、白色固形物として9−2(410.0mg、1.84mmol、43.6%の収率)を得た。H NMR(400MHz, CDCl) δ ppm 7.49−7.47(m, 1 H) 7.37−7.30(m, 1 H) 7.17−7.23(m, 2 H) 7.15−7.08(m, 3 H) 6.82−6.78(m, 1 H) 2.65(q, J=7.5Hz, 2 H) 1.28−1.22(t, J=7.5Hz, 3 H)。
工程2:N−(4−エチルフェニル)−2−(2H−テトラゾール−5−イル)アニリン
DMF(5.00mL)中の9−2(410.0mg、1.84mmol、1.0eq)の溶液に、NHCl(295.3mg、5.52mmol、3.0eq)及びNaN(358.9mg、5.52mmol、3.00eq)を加えた。混合物をN雰囲気下で、140℃で16時間撹拌した。反応をLC−MSによってモニタリングし、TLCは、出発物質が完全に消費されたことを示した。反応混合物を飽和NaHCO水溶液(5mL)にそそぎ、EtOAc(5mL3)で抽出した。組み合わせた有機質層をブライン(10mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過した。濾液を濃縮して、残留物を得た。残留物9−3(500.0mg、粗製)を更に精製することなく次の工程に直接使用した。LCMS(ESI):RT=0.837min, mass calc. for C1515 265.13, m/z found 265.9 [M+H]
工程3:2−[5−[2−(4−エチルアニリノ)フェニル]テトラゾール−2−イル]エタノール
DMF(3.0mL)中の9−3(200.0mg、0.75mmol、1.0eq)の溶液に、KCO(208.4mg、1.5mmol、2.0eq)及び2−ブロモエタノール(113.0mg、0.90mmol、1.2eq)を加えた。混合物を80℃で2時間撹拌し、茶色の溶液を得た。反応をLC−MSによってモニタリングした。反応混合物を水(10mL)にそそぎ、EtOAc(5mL3)で抽出した。組み合わせた有機質層をブライン(10mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過した。濾液を濃縮して、残留物を得た。残留物を分取HPLC(TFA)によって精製した。溶離液を濃縮して残留物を得て、残留物を凍結乾燥して化合物9(43.54mg、0.10mmol、13.6%の収率、TFA)を得た。LCMS(ESI):RT=2.207min, mass calc. for C1719O 309.16, m/z found 310.0 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ ppm 8.68(s, 1 H) 8.07(d, J=7.28Hz, 1 H) 7.41−7.25(m, 2 H) 7.18 ( s, 4 H) 6.93(t, J=6.78Hz, 1 H) 4.80(s, 2 H) 3.98(s, 2 H) 2.65−2.53(m, 2 H) 1.18(t, J=7.28Hz, 3 H)。
実施例10:2−(5−(2−((3−フルオロフェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)エタノール(化合物10)
工程1:2−((3−フルオロフェニル)アミノ)ベンゾニトリル
DCM(10mL)中の2−アミノベンゾニトリル(422mg、4.0mmol、1.0eq)の溶液に、10−1(500mg、4.0mmol、1.0eq)、Cu(OAc)(648mg、4.0mmol、1.0eq)、及びDIEA(554mg、4mmol、748uL、1.2eq)を加えた。混合物を30℃で16時間撹拌した。反応をTLCによってモニタリングした。反応溶液を減圧下で濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO)により精製することで、10−2(343mg、1.6mmol、45%の収率)を得た。
工程2:N−(3−フルオロフェニル)−2−(2H−テトラゾール−5−イル)アニリン
DMF(2mL)中の10−2(343mg、1.6mmol、1.0eq)の溶液に、NaN(316mg、4.9mmol、3.0eq)及びNHCl(260mg、4.9mmol、3.0eq)を加えた。混合物をN雰囲気下で、140℃で16時間撹拌した。反応をLCMSによってモニタリングした。反応溶液をHCl水溶液(1M、20mL)にそそいだ。不溶性固形物が生じた。混合物を濾過し、固形物をHO(20mL2)で洗浄して、10−3(357mg、1.4mmol、86%の収率)を得た。
工程3:2−(5−(2−((3−フルオロフェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)エタノール
DMF(5mL)中の10−3(157mg、0.6mmol、1.0eq)の溶液に、2−ブロモエタノール(92mg、0.7mmol、52uL、1.2eq)及びKCO(128mg、0.9mmol、1.5eq)を加えた。混合物を100℃で16時間撹拌した。反応をLCMSによってモニタリングした。反応溶液を減圧下で濃縮した。残留物を分取HPLCにより精製することで、化合物10(29.13mg、95.4umol、15.5%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=1.152min, mass calc. for C1514FNO 299.12, m/z found 300.0 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.72(s, 1H), 8.10−8.03(m, 1H), 7.50−7.42(m, 2H), 7.34−7.28(m, 1H), 7.12−7.06(m, 1H), 7.04−6.97(m, 2H), 6.78−6.70(m, 1H), 5.08(t, J=5.5Hz, 1H), 4.80(t, J=5.3Hz, 2H), 3.97(q, J=5.3Hz, 2H)。
実施例11:2−(5−(2−((4−(トリフルオロメトキシ)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)エタノール(化合物11)
工程1:2−((4−(トリフルオロメトキシ)フェニル)アミノ)ベンゾニトリル
DCM(10mL)中の11−1(500mg、4.23mmol、1.0eq)、11−1A(1.3g、6.4mmol、1.5eq)、Cu(OAc)(922mg、5.08mmol、1.2eq)、DIPEA(1.1g、8.5mmol、2.0eq)の溶液に、4A MS(200mg)を加えた。反応混合物をOの下で、25℃で16時間撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮した。混合物を水(30mL)で希釈し、結果として生じる混合物をDCM(50mL3)で抽出した。組み合わせた有機質層をNaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮乾固した。残留物をシリカゲル上でカラムクロマトグラフィーによって精製することで、11−2(850mg、72%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.862min, mass calc. for C14O 278.07, m/z found 278.8 [M+H]
工程2:2−(2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)アニリン
DMF(4mL)中の11−2(300mg、1.08mmol、1.0eq)、NHCl(116mg、2.16mmol、2.0eq)、及びNaN(140mg、2.16mmol、2.0eq)の溶液を、140℃で16時間撹拌した。反応混合物をHCl(1M)で酸性化し、pH2にした。混合物を水(30mL)で希釈し、結果として生じる混合物をDCM(EtOAc mL3)で抽出した。組み合わせた有機質層をNaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮乾固した。残留物をシリカゲル上でカラムクロマトグラフィーによって精製することで、11−3(210mg、59%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT =1.215min, mass calc. for C1410O 321.08, m/z found 321.9 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 9.09(s, 1H), 7.89(d, J=7.8Hz, 1H), 7.48−7.41(m, 2H), 7.33−7.25(m, 4H), 7.11−7.04(m, 1H)。
工程3:2−(5−(2−((4−(トリフルオロメトキシ)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)エタノール
DMF(3mL)中の11−3(100mg、0.311mmol、1.0eq)及び11−3A(47mg、0.37mmol、1.2eq)の溶液に、KCO(65mg、0.47mmol、1.5eq)を加えた。反応混合物を100℃で3時間撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮した。混合物を水(10mL)で希釈し、結果として生じる混合物をDCM(30mL2)で抽出した。組み合わせた有機質層をNaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮乾固した。残留物を分取高速液体クロマトグラフィーによって精製した。純粋な画分を集め、揮発性物質を真空下で除去した。残留物を水(10mL)中で再懸濁させ、結果として生じる混合物を凍結乾燥して溶媒残留物を完全に除去して、化合物11(37.94mg、33%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=2.259min, mass calc. for C1614 365.11, m/z found 366.0 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.72(s, 1H), 8.07(d, J=7.5Hz, 1H), 7.45−7.39(m, 2H), 7.33−7.26(m, 4H), 7.08 −7.04(m, 1H), 5.15−5.02(m, 1H), 4.80(t, J=5.3Hz, 2H), 3.97(t, J=5.1Hz, 2H)。
実施例12:2−[5−[2−(4−メトキシアニリノ)フェニル]テトラゾール−2−イル]エタノール(化合物12)
工程1:2−(4−メトキシアニリノ)ベンゾニトリル
DCM(10mL)中の12−1(700mg、4.61mmol、1.0eq)及び12−2(545mg、4.61mmol、1.0eq)の溶液に、DIEA(714mg、5.53mmol、965uL、1.2eq)、Cu(OAc)(837mg、4.61mmol、1.0eq)、及び4A MS(500mg、4.61mmol、1.0eq)があった。結果として生じる混合物をOの下で、15℃で16時間撹拌した。LCMS及びTLC(石油エーテル:酢酸エチル=10/1)は、所望の化合物が見出され、出発物質が残ったことを示した。混合物を真空内で濃縮し、粗製生成物を得た。粗製生成物をカラムクロマトグラフィー(シリカ)によって精製することで、12−3(380mg、1.57mmol、34%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.790min, mass calc. for C1412O 224.09, m/z found 224.8 [M+H]H NMR(400MHz, クロロホルム−d) δ 7.48(dd, J=1.5, 7.8Hz, 1H), 7.33 (ddd, J=1.5, 7.4, 8.7Hz, 1H), 7.20−7.14(m, 2H), 6.97−6.90(m, 3H), 6.81−6.75(m, 1H), 6.21(br s, 1H)。
工程2:N−(4−メトキシフェニル)−2−(2H−テトラゾール−5−イル)アニリン
DMF(2mL)中の12−3(200mg、0.825mmol、1.0eq)及びNHCl(132mg、2.47mmol、87uL、3.0eq)の溶液に、NaN(161mg、2.47mmol、3.0eq)を加えた。結果として生じる混合物を140℃で16時間撹拌した。反応をLCMSによってモニタリングした。反応混合物を冷水(10mL)、HCl(1N、1mL)にそそぎ、その後、酢酸エチル(3×10mL)で抽出した組み合わせた有機質層をブライン(10mL2)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、減圧下で濃縮し、12−4(300mg、粗製)を得て、この化合物を更に精製することなく直接使用した。LCMS(ESI):RT=0.762min, mass calc. for C1413O 267.11, m/z found 267.9 [M+H]
工程3:2−[5−[2−(4−メトキシアニリノ)フェニル]テトラゾール−2−イル]エタノール
DMF(2mL)中の12−4(100mg、0.322mmol、1.0eq)及び2−ブロモエタノール(60mg、0.483mmol、34uL、1.5eq)の溶液に、KCO(89mg、0.644mmol、2.0eq)を加えた。結果として生じる混合物を100℃で1時間撹拌した。反応をLCMSによってモニタリングした。混合物を真空内で濃縮し、粗製生成物を得た。粗製生成物を分取HPLCによって精製して、化合物12(40mg、0.128mmol、40%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT =2.023min, mass calc. for C1617 311.14, m/z found 312.0 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.59(s, 1H), 8.08(dd, J=1.5, 7.9Hz, 1H), 7.34−7.28(m, 1H), 7.22(d, J=8.8Hz, 2H), 7.08(d, J=8.4Hz, 1H), 6.98(d, J=8.8Hz, 2H), 6.89(t, J=7.4Hz, 1H), 5.11(t, J=5.5Hz, 1H), 4.82(t, J=5.3Hz, 2H), 3.99(q, J=5.4Hz, 2H), 3.78(s, 3H)。
実施例13:3−[5−[2−[3−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]プロパン−1−オール(化合物13)
THF(2mL)中の13−1(12.0mg、30umol、1.00eq)の混合物に、Nの下、28℃でNaBH(4.5mg、118umol、4.00eq)を加えた。混合物を60℃に加熱し、3時間撹拌した。LCMSは、出発物質が残り、及び所望のMSを持つ1つの主なピークが検出されたことを示した。反応混合物を、0℃でHO(10mL)を添加することによってクエンチし、減圧下で濃縮して、溶媒を除去した。残留物を分取HPLCにより精製することで、表題化合物(4.43mg、11.8umol、39.9%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=1.226min, mass calcd. for C1716O, 363.13 m/z found 364.0 [M+H]H NMR(400MHz, クロロホルム−d) δ 9.01(s, 1H), 8.20(dd, J=7.60, 1.20Hz, 1H), 7.50(s, 1H), 7.46−7.40(m, 3H), 7.39−7.33(m, 1H), 7.26−7.22(m, 1H), 7.04−6.98(m, 1H), 4.89(t, J=6.80Hz, 2H), 3.77(t, J=5.60Hz, 2H), 2.33 (quin, J=6.30Hz, 2H), 1.72(br s, 1H)。
実施例14:tert−ブチルN−[2−[5−[2−[3−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]エチル]カルバメート(化合物14)
DMF(8mL)の中の14−1(160mg、0.524mmol、1.00eq)及びKCO(254mg、1.83mmol、3.50eq)の混合物を、28℃で5分間撹拌した。混合物に14−2(282mg、1.57mmol、3.00eq)を加え、その後、混合物を105℃に加熱し、18時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、所望のMSを持つ1つの主なピークが検出されたことを示した。TLCは、1つの新たなスポットが形成されたことを示した。反応混合物を、水(20mL)で希釈し、EtOAc(20mL6)で抽出した。組み合わせた有機質層を無水NaSOで乾燥し、濾過し、真空下で濃縮した。残留物をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーにより精製することで、表題化合物(115mg、0.250mmol、47.7%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=1.357min, mass calcd. for C2123, 448.18 m/z found 393.0[M+H−56]H NMR(400MHz, クロロホルム−d) δ8.94(s, 1H), 8.20(dd, J=7.60, 1.20Hz, 1H), 7.51(s, 1H), 7.47−7.41(m, 3H), 7.39−7.34(m, 1H), 7.26−7.23(m, 1H), 7.01(t, J=7.4Hz, 1H), 4.90−4.77(m, 3H), 3.87−3.78(m, 2H), 1.42(s, 9H)。
実施例15:2−[2−(2−アミノエチル)テトラゾール−5−イル]−N−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]アニリン(化合物15)
HCl/ジオキサン(4M、2mL、35.87eq)中の化合物15−1(100mg、0.223mmol、1.00eq)を、28℃で2時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、所望のMSを持つ1つの主なピークが検出されたことを示した。反応混合物を減圧下で濃縮し、溶媒を除去した。残留物を分取HPLC(HCl条件)により精製することで、表題化合物(45mg、0.115mmol、51.4%の収率、HCl)を得た。LCMS(ESI):RT=0.705min, mass calcd. for C1615, 348.13 m/z found 348.9[M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.71(s, 1H), 8.33(br s, 3H), 8.04(d, J=7.20Hz, 1H), 7.53−7.42(m, 5H), 7.22(d, J=7.20Hz, 1H), 7.18−7.11(m, 1H), 5.05(t, J=6.00Hz, 2H), 3.54−3.44(m, 2H)。
実施例16:2−[5−[2−(2−エチルアニリノ)フェニル]テトラゾール−2−イル]エタノール(化合物16)
工程1:2−(2−エチルアニリノ)ベンゾニトリル
DCM(10.0mL)中の16−2(500.0mg、4.23mmol、1.0eq)及び16−1(634.4mg、4.23mmol、1.0eq)の溶液に、DIEA(656.0mg、5.1mmol、886.5uL、1.2eq)及びCu(OAc)(768.3mg、4.23mmol、1.0eq)を加えた。混合物をO雰囲気の下、30℃で16時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物が形成されたことを示した。TLC(石油エーテル中の30%の酢酸エチル、Rf=0.6)は、新たなスポットが生じたことを示した。反応物をセラトム(celatom)に通して濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。粗製生成物をシリカゲル上でカラムクロマトグラフィーによって精製することで、無色の油として16−3(280.0mg、1.26mmol、29.8%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.857min, mass calc. for C1514 222.12, m/z found 222.9 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 7.86(s, 1H), 7.57(dd, J=1.5, 7.8Hz, 1H), 7.41−7.34(m, 1H), 7.23−7.14(m, 3H), 7.11−7.06(m, 1H), 6.85−6.79(m, 1H), 6.53(d, J=8.5Hz, 1H), 2.55−2.52(m, 2H), 1.11(d, J=1.5Hz, 3H)。
工程2:2−エチル−N−[2−(2H−テトラゾール−5−イル)フェニル]アニリン
DMF(10.0mL)中の16−3(280.0mg、1.26mmol、1.0eq)の溶液に、NHCl(202.4mg、3.78mmol、0.13mL、3.0eq)及びNaN(819.1mg、12.6mmol、10.0eq)を加えた。混合物をN雰囲気下で、140℃で16時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物が形成されたことを示した。反応混合物を飽和NaHCO水溶液(5mL)にそそぎ、EtOAc(5mL2)で抽出した。組み合わせた有機質層をブライン(10mL)洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過した。溶媒を減圧下で除去し、16−4(300.0mg、1.13mmol、89.7%の収率)を得て、これを更に精製することなく直接使用した。LCMS(ESI):RT=0.819min, mass calc. for C1515 265.13, m/z found 265.9 [M+H]
工程3:2−[5−[2−(2−エチルアニリノ)フェニル]テトラゾール−2−イル]エタノール
DMF(5.0mL)中の16−4(100.0mg、0.38mmol、1.0eq)の溶液に、KCO(78.1mg、0.57mmol、1.5eq)及び16−5(56.5mg、0.45mmol、32.1uL、1.2eq)を加えた。混合物をN雰囲気下で、100℃で3時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物が形成されたことを示した。反応物を濾過して、粗製生成物を得た。粗製生成物を分取HPLCにより精製することで、化合物16(21.11mg、32.77umol、68.7%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.832min, mass calc. for C1719O 309.16, m/z found 309.9 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.66(s, 1H), 8.11(dd, J=1.5, 8.0Hz, 1H), 7.35−7.28(m, 3H), 7.25−7.19(m, 1H), 7.13−7.07(m, 1H), 7.03(d, J=8.3Hz, 1H), 6.94−6.87(m, 1H), 5.11(br s, 1H), 4.81(t, J=5.1Hz, 2H), 3.98(t, J=5.1Hz, 2H), 2.65(q, J=7.5Hz, 2H), 1.19(t, J=7.5Hz, 3H)。
実施例17:2−[5−[2−(3−エチルアニリノ)フェニル]テトラゾール−2−イル]エタノール(化合物17)
工程1:2−(3−エチルアニリノ)ベンゾニトリル
DCM(10.0mL)中の17−2(500.0mg、4.23mmol、1.0eq)及び17−1(634.43mg、4.23mmol、1.0eq)の溶液に、DIEA(656.0mg、5.1mmol、0.89mL、1.2eq)及びCu(OAc)(768.3mg、4.23mmol、1.0eq)を加えた。混合物をO雰囲気の下、30℃で16時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物が形成されたことを示した。TLC(石油エーテル中の30%の酢酸エチル、Rf=0.6)は、新たなスポットが生じたことを示した。反応物をセラトム(celatom)に通して濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。粗製生成物をシリカゲル上でカラムクロマトグラフィーによって精製することで、17−3(450.0mg、2.02mmol、47.9%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.867min, mass calc. for C1514 222.12, m/z found 222.9 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.36(s, 1H), 7.65(dd, J=1.5, 7.8Hz, 1H), 7.51−7.46(m, 1H), 7.25−7.17(m, 2H), 7.00−6.92(m, 3H), 6.83(d, J=7.8Hz, 1H), 2.59−2.53(m, 2H), 1.17(t, J=7.5Hz, 3H)。
工程2:N−(3−エチルフェニル)−2−(2H−テトラゾール−5−イル)アニリン
DMF(10.0mL)中の17−3(300.0mg、1.35mmol、1.0eq)の溶液に、NHCl(216.6mg、4.05mmol、0.14mL、3.0eq)及びNaN(263.3mg、4.05mmol、3.0eq)を加えた。混合物をN雰囲気下で、140℃で16時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物が形成されたことを示した。反応混合物を飽和NaHCO水溶液(5mL)にそそぎ、EtOAc(5mL2)で抽出した。組み合わせた有機質層をブライン(10mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過した。溶媒を減圧下で除去し、17−4(300.0mg、1.13mmol、83.8%の収率)を得て、これを更に精製することなく直接使用した。LCMS(ESI):RT=0.826min, mass calc. for C1515 265.13, m/z found 265.9 [M+H]
工程3:2−[5−[2−(3−エチルアニリノ)フェニル]テトラゾール−2−イル]エタノール
DMF(5.0mL)中の17−4(100.0mg、0.38mmol、1.0eq)の溶液に、KCO(78.1mg、0.57mmol、1.5eq)及び2−ブロモエタノール(56.5mg、0.45mmol、32.1uL、1.2eq)を加えた。混合物をN雰囲気下で、100℃で3時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物が形成されたことを示した。反応物を濾過して、粗製生成物を得た。粗製生成物を分取HPLCにより精製することで、化合物17(19.79mg、63.97umol、16.97%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.846min, mass calc. for C1719O 309.16, m/z found 309.9 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.69(s, 1H), 8.06(d, J=7.5Hz, 1H), 7.39−7.35(m, 2H), 7.24(t, J=7.7Hz, 1H), 7.08−7.03(m, 2H), 6.99−6.94(m, 1H), 6.87(d, J=7.5Hz, 1H), 5.10(br s, 1H), 4.80(t, J=5.1Hz, 2H), 3.97(br s, 2H), 2.58(q, J=7.5Hz, 2H), 1.18(t, J=7.5Hz, 3H)。
実施例18:エチル2−[4−[2−[3−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]トリアゾール−1−イル]酢酸塩(化合物18)
工程1:2−エチニル−N−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]アニリン
MeOH(3.00mL)中の18−1(150.0mg、0.57mmol、1.0eq)の溶液に、KCO(156.3mg、1.1mmol、2.0eq)及び18−1A(108.7mg、0.57mmol、1.0eq)を加えた。混合物を20−30℃で16時間撹拌し、黄色の溶液を得た。反応をLC−MS及びTLCによってモニタリングした。反応混合物を濃縮して、残留物を得た。残留物をフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製することで、淡黄色の油として18−2(70.0mg、0.13mmol、23.69%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=2.706min, mass calc. for C1510N 261.08, m/z found 261.9 [M+H]
工程2:エチル2−[4−[2−[3−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]トリアゾール−1−イル]酢酸塩
O(2.00mL)中のエチル2−アジドアセテート(41.5mg、0.32mmol、45.1uL、1.2eq)及び18−2(70.0mg、0.27mmol、1.0eq)の懸濁液に、CuSO.5HO(669.04ug、2.68umol、0.01eq)を加えた。混合物を100℃で6時間撹拌した。反応をLC−MSによってモニタリングした。反応混合物をDCM(5mL3)で抽出した。組み合わせた有機質層をブライン(10mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過した。濾液を濃縮し、残留物を得た。残留物を分取HPLCにより精製することで、化合物18(50.0mg、0.13mmol、47.8%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=2.323min, mass calc. for C1917 390.13, m/z found 391.0 [M+H]H NMR(400MHz, CDCl) δ(ppm):7.57−7.55(m, 1H), 7.28−7.24(m, 2H), 7.13−7.10(m, 1H), 3.95−3.88(m, 2H), 3.06−3.00(m, 2H)。LCMS(ESI):RT=0.856min, mass calc. for C3340 636.24, m/z found 637.1 [M+H]H NMR(400MHz, CDCl) δ (ppm) 9.19(s, 1H), 7.89(s, 1H), 7.47−7.45(m, 1H), 7.40−7.34(m, 2H), 7.29−7.28(m, 2H), 7.23−7.18(m, 1H), 7.13−7.05(m, 1H), 6.92−6.85(m, 1H), 5.15(s, 2H), 4.23(q, J=7.3Hz, 2H), 1.25(t, J=7.2Hz, 3H)
実施例19:2−(5−(2−((3−メトキシフェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)エタン−1−オール(化合物19)
工程1:5−(2−ニトロフェニル)−2H−テトラゾール
DMF(4.0mL)中の19−1(400.0mg、2.7mmol、1.0eq)、及びアジ化ナトリウム(1.1g、16.2mmol、6.0eq)の溶液に、NHCl(866.5mg、16.2mmol、6.00eq)を加えた。混合物をN雰囲気下で、140℃で16時間撹拌した。反応をLC−MSによってモニタリングした。反応混合物を1N HCl(20mL)にそそぎ、EtOAc(10mL3)で抽出した。組み合わせた有機質層をブライン(10mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過した。濾液を濃縮し、黄色の油として19−2(550.0mg、粗製)を得た。粗製生成物を、更に精製することなく次の工程で直接使用した。H NMR(400MHz, CDCl) δ(ppm):8.00(d, J=8.0Hz, 1H), 7.98−7.95(m, 1H), 7.90(dd, J=1.3, 7.8Hz, 1H), 7.71(dt,J=1.3, 7.5Hz, 1H), 7.67−7.61(m, 1H)。
工程2:2−[5−(2−ニトロフェニル)テトラゾール−2−イル]エタノール
DMF(3.0mL)中の19−2(250.0mg、1.31mmol、1.0eq)の溶液に、KCO(271.58mg、2.0mmol、1.5eq)及び2−ブロモエタノール(196.5mg、1.6mmol、111.6uL、1.20eq)を加えた。混合物を100℃で16時間撹拌し、茶色の懸濁液を得た。反応をLC−MSによってモニタリングした。反応混合物を水(5mL)にそそぎ、EtOAc(5mL3)で抽出した。組み合わせた有機質層をNaSOで乾燥させ、濾過した。濾液を濃縮して、残留物を得た。残留物をフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製することで、淡黄色の油として19−3(150.0mg、0.64mmol、48.7%の収率)を得た。H NMR(400MHz, CDCl) δ(ppm):8.03(dd, J=1.4, 7.7Hz, 1H), 7.92(dd, J=1.3, 8.0Hz, 1H), 7.75(dt,J=1.3, 7.5Hz, 1H), 7.71−7.65(m, 1H), 4.88−4.83(m, 2H), 4.29−4.22(m, 2H), 2.30(t, J=6.4Hz, 1H)。
工程3:2−[5−(2−アミノフェニル)テトラゾール−2−イル]エタノール
MeOH(5.0mL)中の19−3(150.0mg、0.64mmol、1.0eq)の溶液に、Nの下でPd/C(10%、20mg)を加えた。懸濁液を真空下で脱気し、Hで数回パージした。混合物をH(15psi)の下で、20−30℃で3時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、所望のMSを持つ1つの主なピークが検出されたことを示した。反応混合物を濾過し、濾液を濃縮して粗製生成物19−4(140.0mg、粗製)を得た。粗製生成物を更に精製することなく次の工程で直接使用した。LCMS(ESI):RT=0.538min, mass calc. for C11O 205.10, m/z found 205.8 [M+H]
工程4:2−(5−(2−((3−メトキシフェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)エタン−1−オール
DCM(20.0mL)中の(3−メトキシフェニル)ボロン酸(155.5mg、1.0mmol、1.5eq)及び19−4(140.0mg、0.68mmol、1.0eq)の溶液に、Cu(OAc)(136.3mg、0.75mmol、1.10eq)及びDIPEA(132.3mg、1.0mmol、178.7uL、1.5eq)を加えた。混合物をO雰囲気の下、20−30℃で60時間撹拌した。反応をLCMSによってモニタリングした。反応混合物をセライトパッドに通して濾過し、DCM(30mL)で洗浄した。濾液を濃縮して、残留物を得た。残留物をフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製することで、化合物19(45.31mg、0.15mmol、21.3%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=1.982min, mass calc. for C1617 311.14, m/z found 311.9 [M+H]H NMR(400MHz, CDCl) δ(ppm):8.75(s, 1H), 8.09(dd, J=1.6, 7.9Hz, 1H), 7.38(d, J=7.8Hz, 1H), 7.29−7.08(m, 1H), 6.89−6.83(m, 1H), 6.81−6.73(m, 2H), 6.53(dd, J=2.0, 8.0Hz, 1H), 4.82−4.71(m, 2H), 4.18(q, J=5.3Hz, 2H), 3.77−3.67(m, 3H), 2.24(br t, J=6.0Hz, 1H)。
実施例20:2−[2−[2−(3−メトキシフェノキシ)エチル]テトラゾール−5−イル]−N−(3−メトキシフェニル)アニリン(化合物20)
DCM(20.0mL)中の(3−メトキシフェニル)ボロン酸(155.5mg、1.0mmol、1.5eq)及び20−1(140.0mg、0.68mmol、1.0eq)の溶液に、Cu(OAc)(136.3mg、0.75mmol、1.10eq)及びDIPEA(132.3mg、1.0mmol、178.7uL、1.5eq)を加えた。混合物をO雰囲気の下、20−30℃で60時間撹拌した。反応をLCMSによってモニタリングした。反応混合物をセライトパッドに通して濾過し、DCM(30mL)で洗浄した。濾液を濃縮して、残留物を得た。残留物をフラッシュカラムクロマトグラフィー(EtOAc/石油エーテル=0〜20%)によって精製することで、化合物20(45.11mg、0.11mmol、15.8%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=2.489min, mass calc. for C2323 417.18, m/z found 418.1 [M+H]H NMR(400MHz, CDCl) δ(ppm):8.74(s, 1H), 8.12(dd, J=1.5, 7.8Hz, 1H), 7.37(d, J=8.3Hz, 1H), 7.26−7.20(m, 1H), 7.15(t, J=8.0Hz, 1H), 7.08(t, J=8.3Hz, 1H), 6.88−6.82(m, 1H), 6.80−6.72(m, 2H), 6.52(dd, J=2.0, 8.0Hz, 1H), 6.46(dd, J=2.3, 8.3Hz, 1H), 6.40(dd, J=2.0, 8.0Hz, 1H), 6.37−6.34(m, 1H), 4.99(t, J=5.5Hz, 2H), 4.50(t, J=5.4Hz, 2H), 3.73(s, 3H), 3.67(s, 3H)。
実施例21:2−[5−[2−(2−メトキシアニリノ)フェニル]tetrazol−2−イル]エタノール(化合物21)
DCM(20.0mL)中の(2−メトキシフェニル)ボロン酸(74.1mg、0.49mmol、1.0eq)及び21−1(100.0mg、0.49mmol、1.0eq)の溶液に、Cu(OAc)(97.36mg、536.01umol、1.10eq)及びDIPEA(94.5mg、0.73mmol、127.7uL、1.5eq)を加えた。混合物をO雰囲気の下、20−30℃で60時間撹拌した。TLCは、反応物の大半が残り、1つの新たなスポットが形成されたことを示した。反応混合物をセライトパッドに通して濾過し、DCM(30mL)で洗浄した。濾液を濃縮して、残留物を得た。残留物をフラッシュカラムクロマトグラフィー、その後に分取HPLCによって精製した。結果として生じる溶離液を濃縮して有機溶媒を除去し、残留物を凍結乾燥して表題化合物(4.23mg、13.59umol、2.8%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=2.013min, mass calc. for C1617 311.14, m/z found 312.0 [M+H]H NMR(400MHz, CDCl) δ ppm:8.67(s, 1H), 8.14−8.12(m, 1H), 7.44−7.33(m, 2H), 7.28−7.21(m, 1H), 6.94−6.81(m, 4H), 4.78−4.72(m, 2H), 4.16−4.15(m, 2H), 3.85(s, 3H), 2.57 ( s, 1H)。
実施例22:2−[4−[2−[3−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]トリアゾール−1−イル]エタノール(化合物22)
MeOH(5.0mL)中の22−1(40.0mg、0.10mmol、1.0eq)の溶液に、0℃でNaBH(38.8mg、1.0mmol、10.0eq)を加えた。混合物を0−30℃で2時間撹拌した。LC−MSは、反応物が完全に消費され、所望のMSを持つ1つの主なピークが検出されたことを示した。反応を水(1mL)の添加によってクエンチした。混合物を分取HPLCによって精製した。結果として生じる溶離液を濃縮して有機溶媒を除去し、残留物を凍結乾燥して表題化合物(5.74mg、16.48umol、16.1%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=2.068min, mass calc. for C1715O 348.12, m/z found 349.1 [M+H]H NMR(400MHz, CDCl) δ(ppm):9.24(s, 1 H), 7.86(s, 1 H), 7.44−7.37(m, 1 H), 7.40− 7.34(m, 2 H), 7.31−7.26(m, 2 H), 7.20−7.17(m, 1 H), 7.09−7.08(m, 1 H), 6.92−6.86(m, 1 H), 4.44−4.53(m, 2 H), 3.99−4.09(m, 2 H)。
実施例23:2−(5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)エタノール(化合物23)
DCM(5mL)中の23−1(100mg、0.487mmol、1.0eq)、23−1A(110mg、0.536mmol、1.1eq)、Cu(OAc)(106mg、0.585umol、1.2eq)、DIPEA(126mg、0.975mmol、2.0eq)の溶液に、4A MS(50mg)を加えた。反応混合物をOの下で、25℃で16時間撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮した。混合物を水(30mL)で希釈し、結果として生じる混合物をDCM(50mL3)で抽出した。組み合わせた有機質層をNaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮乾固した。残留物を分取高速液体クロマトグラフィーによって精製した。純粋な画分を集め、揮発性物質を真空下で除去した。残留物を水(10mL)中で再懸濁させ、結果として生じる混合物を凍結乾燥して溶媒残留物を完全に除去して、表題化合物(80.94mg、47%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=2.232min, mass calc. for C1614O 349.12, m/z found 349.9 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.82(s, 1H), 8.06(dd, J=1.5, 7.8Hz, 1H), 7.60−7.53(m, 3H), 7.52−7.47(m, 1H), 7.25(d, J=8.5Hz, 2H), 7.21−7.16(m, 1H), 5.11−5.03(m, 1H), 4.77(t, J=5.3Hz, 2H), 4.00−3.90(m, 2H)。
実施例24:2−(5−(2−((3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)エタノール(化合物24)
DCM(5mL)中の24−1(100mg、0.487mmol、1.0eq)、24−1a(110mg、0.536mmol、1.1eq)、Cu(OAc)(106mg、0.585umol、1.2eq)、DIPEA(126mg、0.975mmol、2.0eq)の溶液に、4A MS(50mg)を加えた。反応混合物をOの下で、25℃で16時間撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮した。混合物を水(30mL)で希釈し、結果として生じる混合物をDCM(50mL3)で抽出した。組み合わせた有機質層をNaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮乾固した。残留物を分取高速液体クロマトグラフィーによって精製した。純粋な画分を集め、揮発性物質を真空下で除去した。残留物を水(10mL)中で再懸濁させ、結果として生じる混合物を凍結乾燥して溶媒残留物を完全に除去して、表題化合物(77.97mg、44%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=2.251min, mass calc. for C1614 365.11, m/z found 366.0 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.73(s, 1H), 8.06(d, J=7.5Hz, 1H), 7.49−7.42(m, 2H), 7.41−7.35(m, 1H), 7.17(dd, J=1.8, 8.0Hz, 1H), 7.14−7.08(m, 2H), 6.87(d, J=8.0Hz, 1H), 5.08(t, J=5.6Hz, 1H), 4.78(t, J=5.3Hz, 2H), 3.96(q, J=5.4Hz, 2H)。
実施例25:2−[5−[2−(3,4−ジフルオロアニリノ)フェニル]テトラゾール−2−イル]エタノール(化合物25)
DCM(10mL)中の25−1(100mg、0.487mmol、1.0eq)及び25−2(77mg、0.487mmol、1.0eq)の溶液に、DIPEA(76mg、0.585mmol、102uL、1.2eq)、Cu(OAc)(89mg、0.487mmol、1.0eq)、及び4A MS(100mg)を加えた。結果として生じる混合物をOの下で、15℃で16時間撹拌した。反応をLCMS及びTLC(石油エーテル:酢酸エチル=10/1)によってモニタリングした。混合物を真空内で濃縮し、粗製生成物を得た。粗製生成物をカラムクロマトグラフィー(シリカ)によって精製することで、表題化合物(110mg、0.347mmol、71%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.809min, mass calc. for C1513O 317.11, m/z found 317.9 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.65(s, 1H), 8.06(dd, J=1.3, 7.8Hz, 1H), 7.45−7.31(m, 3H), 7.26 (ddd, J=2.5, 7.2, 12.7Hz, 1H), 7.09−6.99(m, 2H), 5.08(t, J=5.6Hz, 1H), 4.80(t, J=5.1Hz, 2H), 3.97(q, J=5.5Hz, 2H)。
実施例26:2−[5−[2−[2−(トリフルオロメトキシ)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]エタノール(化合物26)
DCM(10mL)中の26−1(100mg、0.487mmol、1.0eq)及び26−2(100mg、0.487mmol、1.0eq)の溶液に、DIEA(76mg、0.585mmol、102uL、1.2eq)、Cu(OAc)(89mg、0.487mmol、1.0eq)、及び4A MS(100mg)を加えた。結果として生じる混合物をOの下で、15℃で16時間撹拌した。反応をLCMS及びTLC(石油エーテル:酢酸エチル=10/1)によってモニタリングした。混合物を真空内で濃縮し、粗製生成物を得た。粗製生成物をカラムクロマトグラフィー(シリカ)によって精製することで、表題化合物(40mg、0.110mmol、22%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.845min, mass calc. for C1614 365.11, m/z found 365.9 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 9.07(s, 1H), 8.14(d, J=7.5Hz, 1H), 7.58(dd, J=1.3, 8.3Hz, 1H), 7.49−7.41(m, 3H), 7.40−7.33(m, 1H), 7.15−7.05(m, 2H), 5.10(t, J=5.6Hz, 1H), 4.79(t, J=5.3Hz, 2H), 3.98(q, J=5.4Hz, 2H)。
実施例27:2−(5−(2−((2,3−ジフルオロフェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)エタン−1−オール(化合物27)
DCM(5.0mL)中の27−1(50.0mg、0.24mmol、1.0eq)及び27−2(38.5mg、0.24mmol、1.0eq)の溶液に、DIEA(37.8mg、0.29mmol、51.1uL、1.2eq)及びCu(OAc)(44.3mg、0.24mmol、1.0eq)を加えた。混合物をO雰囲気の下、30℃で16時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物が形成されたことを示した。TLC(石油エーテル中の30%の酢酸エチル、Rf=0.6)は、新たなスポットが生じたことを示した。反応物をセラトム(celatom)に通して濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。粗製生成物を、シリカゲル上でのカラムクロマトグラフイーによって精製した。粗製生成物を分取HPLCにより精製することで、表題化合物(2.24mg、7.06umol、2.90%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.795min, mass calc. for C1513O 317.11, m/z found 317.9 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.85(s, 1H), 8.11(dd, J=1.4, 7.9Hz, 1H), 7.47−7.41(m, 1H), 7.31(d, J=8.5Hz, 1H), 7.27−7.22(m, 1H), 7.17−7.01(m, 3H), 5.10(t, J=5.5Hz, 1H), 4.80(t, J=5.3Hz, 2H), 3.97(q, J=5.4Hz, 2H)。
実施例28:2−(5−(2−((2,4−ジフルオロフェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)エタン−1−オール(化合物28)
DCM(10.0mL)中の28−1(50.0mg、0.24mmol、1.0eq)及び28−2(38.5mg、0.24mmol、1.0eq)の溶液に、DIEA(37.8mg、0.29mmol、51.1uL、1.2eq)及びCu(OAc)(44.3mg、0.24mmol、1.0eq)を加えた。混合物をO雰囲気の下、30℃で16時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物が形成されたことを示した。TLC(石油エーテル中の30%の酢酸エチル、Rf=0.6)は、残りの出発物質及び新たなスポットを示した。反応物をセラトム(celatom)に通して濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。粗製生成物を、シリカゲル上でのカラムクロマトグラフイーによって精製した。粗製生成物を分取HPLCにより精製することで、表題化合物(5.76mg、18.15umol、7.45%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.791min, mass calc. for C1513O 317.11, m/z found 317.9 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.63(s, 1H), 8.09(dd, J=1.3, 7.8Hz, 1H), 7.50(dt,J=6.1, 9.1Hz, 1H), 7.43−7.33(m, 2H), 7.13−7.07(m, 1H), 7.04−6.96(m, 2H), 5.11(t, J=5.6Hz, 1H), 4.81(t, J=5.1Hz, 2H), 3.98(q, J=5.4Hz, 2H)。
実施例29:N−[2−[5−[2−[3−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]エチル]メタンスルホンアミド(化合物29)
DCM(2mL)中の29−1(15mg、39umol、1.00eq、HCl)及びEtN(12mg、0.117mmol、16uL、3.00eq)の混合物に、28℃で一度にMsCl(6.7mg、59umol、5uL、1.50eq)を加えた。混合物を28℃で2時間撹拌した。LCMSは、29−1が完全に消費され、所望のMSを持つ1つの主なピークが検出されたことを示した。反応混合物を減圧下で濃縮し、溶媒を除去した。残留物を水(6mL)で希釈し、EtOAc(8mL6)で抽出した。組み合わせた有機質層を無水NaSOで乾燥し、濾過し、真空下で濃縮した。残留物を分取HPLC(塩基性条件)により精製することで、表題化合物(4.57mg、9.9umol、25.3%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.852min, mass calcd. for C1717S, 426.11 m/z found 426.9[M+H]H NMR(400MHz, クロロホルム−d) δ8.89(s, 1H), 8.18(dd, J=7.60, 1.4Hz, 1H), 7.50(s, 1H), 7.44−7.42(m, 3H), 7.40−7.35(m, 1H), 7.27−7.26(m, 1H), 7.04−7.00(m, 1H), 4.93−4.90(m, 3H), 3.83(t, J=5.20Hz, 2H), 2.98(s, 3H)。
実施例30:N−[2−[5−[2−[3−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]エチル]アセトアミド(化合物30)
DCM(2mL)中の30−1(20mg、52umol、1.00eq、HCl)及びEtN(21mg、0.208mmol、28uL、4.00eq)の混合物に、28℃で一度にAcCl(16mg、0.208mmol、15uL、4.00eq)を加えた。混合物を28℃で2時間撹拌した。LCMSは、30−1が完全に消費され、所望のMSを持つ1つの主なピークが検出されたことを示した。反応混合物を減圧下で濃縮し、溶媒を除去した。残留物を水(6mL)で希釈し、EtOAc(8mL6)で抽出した。組み合わせた有機質層を無水NaSOで乾燥し、濾過し、真空下で濃縮した。残留物を分取HPLC(塩基性条件)により精製することで、表題化合物(13.95mg、35.7umol、68.8%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.835min, mass calcd. for C1817O, 390.14 m/z found 391.0[M+H]H NMR(400MHz, クロロホルム−d) δ8.93(s, 1H), 8.19(dd, J=7.60, 1.40Hz, 1H), 7.50(s, 1H), 7.45−7.43(m, 3H), 7.40−7.36(m, 1H), 7.27−7.26(m, 1H), 7.02(t, J=7.60Hz, 1H), 5.87(br s, 1H), 4.87−4.84(m, 2H), 3.96−3.92(m, 2H), 1.99(s, 3H)。
実施例31:2−[5−[2−[4−(ジフルオロメチルスルファニル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]エタノール(化合物31)
工程1:2−[4−(ジフルオロメチルスルファニル)アニリノ]ベンゾニトリル
トルエン(300.0mL)中の31−1(400.0mg、1.7mmol、1.0eq)、31−2(197.7mg、1.7mmol、1.0eq)、及びCsCO(545.1mg、1.7mmol、1.0eq)の溶液に、BINAP(104.18mg、167.31umol、0.10eq)及び酢酸パラジウム(37.56mg、167.31umol、0.10eq)を加えた。結果として生じる混合物をNの下で、100℃で15時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物が形成され、出発物質が完全に消費されたことを示した。反応混合物を濃縮した。残りの粗製生成物をCHCl(500ml)で溶解し、水(2×100mL)で洗浄した。無水NaSOで有機質層を乾燥後、溶媒を減圧下で除去して、粗製生成物を得た。粗製生成物をシリカゲル上でカラムクロマトグラフィーによって精製することで、31−3(100.0mg、0.36mmol、21.7%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.832min, mass calc. for C1410S 276.05, m/z found 276.8 [M+H]
工程2:N−[4−(ジフルオロメチルスルファニル)フェニル]−2−(2H−テトラゾール−5−イル)アニリン
DMF(10.0mL)中の31−3(100.0mg、0.36mmol、1.0eq)の溶液に、NHCl(58.1mg、1.1mmol、38.0uL、3.0eq)及びNaN(235.3mg、3.6mmol、10.0eq)を加えた。混合物をN雰囲気下で、140℃で16時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物が形成されたことを示した。反応混合物を飽和NaHCO水溶液(5mL)にそそぎ、EtOAc(5mL2)で抽出した。組み合わせた有機質層をブライン(10mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過した。溶媒を減圧下で除去し、黄色の油として31−4(100.0mg、0.31mmol、86.5%の収率)を得て、これを更に精製することなく直接使用した。LCMS(ESI):RT=0.796min, mass calc. for C1411S 319.07, m/z found 319.9 [M+H]
工程3:2−[5−[2−[4−(ジフルオロメチルスルファニル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]エタノール
DMF(5.0mL)中の31−4(100.0mg、0.31mmol、1.0eq)の溶液に、KCO(64.9mg、0.47mmol、1.5eq)及び31−5(47.0mg、0.38mmol、26.7uL、1.2eq)を加えた。混合物をN雰囲気下で、100℃で3時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物が形成されたことを示した。反応物を濾過して、粗製生成物を得た。粗製生成物を分取HPLCにより精製することで、化合物31(10.94mg、30.11umol、9.61%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.832min, mass calc. for C1615OS 363.10, m/z found 363.9 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.76(s, 1H), 8.06(dd, J=1.3, 7.8Hz, 1H), 7.53−7.43(m, 5H), 7.34(s, 1H), 7.22(d, J=8.8Hz, 2H), 7.15−7.09(m, 1H), 5.08(t, J=5.6Hz, 1H), 4.78(t, J=5.3Hz, 2H), 3.95(q, J=5.5Hz, 2H)。
実施例32:2−(5−(2−((3,5−ジフルオロフェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)エタン−1−オール(化合物32)
DCM(6.0mL)中の32−1(100.0mg、487.3umol、1.00eq)、32−2(84.6mg、536.0umol、1.10eq)、及びCu(OAc)(88.5mg、487.3umol、1.00eq)の混合物に、DIEA(94.7mg、732.9umol、128uL、1.50eq)を加えた。混合物を真空下で脱気し、Oで3回パージした。結果として生じる混合物をO(15Psi)の下、26℃で17時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物の約71%、及び約6%の出発物質が残ったことを検出した。混合物を濾過し、固形物をDCM(5mL2)で洗浄した。濾液を真空下で濃縮した。残留物をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製することで、表題化合物(101.42mg、319.6umol、65.6%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.818min, mass calc. for C1513O 317.11, m/z found 317.9 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ ppm 8.73(s, 1 H) 8.04(dd, J=7.8, 1.3Hz, 1 H) 7.45−7.56(m, 2 H) 7.15−7.23(m, 1 H) 6.71−6.80(m, 2 H) 6.63 (tt, J=9.4, 2.3Hz, 1 H) 5.07(t, J=5.7Hz, 1 H) 4.78(t, J=5.3Hz, 2 H) 3.95(q, J=5.5Hz, 2 H)。
実施例33:2−(5−(2−((4−(メチルスルホニル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)エタノール(化合物33)
DCM(6.0mL)中の33−1(100.0mg、487.3umol、1.00eq)、33−2(102.3mg、511.6umol、1.05eq)、及びCu(OAc)(88.5mg、487.3umol、1.00eq)の混合物に、DIEA(94.5mg、730.9umol、128uL、1.50eq)を加えた。混合物を真空下で脱気し、Oで3回パージした。結果として生じる混合物をO(15Psi)の下、26℃で17時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物の約68%、及び約23%の出発物質が残ったことを検出した。混合物を濾過し、固形物をDCM(5mL2)で洗浄した。濾液を真空下で濃縮した。残留物を分取HPLC(酸性HCl条件)により精製することで、表題化合物(69.93mg、194.6umol、39.9%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.977min, mass calc. for C1617S 359.11, m/z found 382.0 [M+Na]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ ppm 8.89(s, 1 H) 8.06(dd, J=7.8, 1.3Hz, 1 H) 7.72(d, J=8.8Hz, 2 H) 7.55−7.59(m, 1 H) 7.49−7.55(m, 1 H) 7.22−7.27(m, 1 H) 7.19(d, J=8.8Hz, 2 H) 5.05(t, J=5.8Hz, 1 H) 4.75(t, J=5.3Hz, 2 H) 3.93(q, J=5.5Hz, 2 H) 3.11(s, 3 H)。
実施例34:2−(5−(2−((2,5−ジフルオロフェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)エタノール(化合物34)
DCM(10mL)中の34−1A(100mg、0.6mmol、1.0eq)の溶液に、化合物34−1(130mg、0.6mmol、1.0eq)、DIPEA(123mg、1.0mmol、166uL、1.5eq)、Cu(OAc)(115mg、0.6mmol、1.0eq)を加えた。混合物をO雰囲気の下、25℃で16時間撹拌した。反応をLCMSによってモニタリングした。反応溶液をHO(10mL)で洗浄した。有機質層を濾過し、減圧下で濃縮した。残留物を分取HPLCにより精製することで、表題化合物(5.97mg、18.3umol、2.88%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=1.150min, mass calc. for C1513O 317.11, m/z found 317.9 [M+H]H NMR(400MHz, CHLOROFORM−d) δ 8.89(s, 1H), 8.29−8.15(m, 1H), 7.51−7.38(m, 2H), 7.23−7.11(m, 1H), 7.11−7.03(m, 2H), 6.64−6.57(m, 1H), 4.89−4.83(m, 2H), 4.33−4.23(m, 2H), 2.32 (br, 1H)。
実施例35:2−(5−(2−((3−(メチルスルホニル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)エタノール(化合物35)
DCM(10mL)中の35−1(103mg、0.5mmol、1.0eq)の溶液に、35−1A(100mg、0.5mmol、1.0eq)、DIPEA(97mg、0.7mmol、131uL、1.5eq)、Cu(OAc)(91mg、0.5mmol、1.0eq)を加えた。混合物をO雰囲気下で、25℃で16時間撹拌した。反応をLCMSによってモニタリングした。反応溶液をHO(10mL)で洗浄した。有機質層を濾過し、減圧下で濃縮した。残留物を分取HPLCによって精製して、表題化合物(44.72mg、117.0umol、23.4%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.999min, mass calc. for C1617S 359.11, m/z found 382.0 [M+Na]H NMR(400MHz, クロロホルム−d) δ 9.02(s, 1H), 8.22−8.14(m, 1H), 7.78−7.73(m, 1H), 7.52−7.43(m, 4H), 7.40−7.34(m, 1H), 7.06−7.00(m, 1H), 4.88−4.81(m, 2H), 4.25(q, J=5.4Hz, 2H), 3.06(s, 3H), 2.63(t, J=6.0Hz, 1H)。
実施例36:2−(5−(2−((2−フルオロフェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)エタノール(化合物36)
工程1:2−((2−フルオロフェニル)アミノ)ベンゾニトリル
DCM(10mL)中の36−1(500mg、3.6mmol、1.0eq)の溶液に、36−1A(422mg、3.6mmol、1.0eq)、Cu(OAc)(648mg、3.6mmol、1.0eq)、及びDIEA(554mg、4.3mmol、748uL、1.2eq)を加えた。混合物を30℃で16時間撹拌した。反応をTLCによってモニタリングした。反応溶液を減圧下で濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO)により精製することで、36−2(73mg、0.3mmol、9.6%の収率)を得た。
工程2:N−(2−(2H−テトラゾール−5−イル)フェニル)−2−フルオロアニリン
DMF(2mL)中の36−2(73mg、0.3mmol、1.0eq)の溶液に、NaN(67mg、1.0mmol、3.0eq)及びNHCl(55mg、1.0mmol、3.0eq)を加えた。混合物をN雰囲気下で、140℃で16時間撹拌した。反応をLCMSによってモニタリングした。反応溶液をHCl水溶液(1M、20mL)にそそいだ。不溶性固形物が生じ、混合物を濾過した。固形物をHO(20mL2)で洗浄し、36−3(68mg、粗製)を得た。
工程3:2−(5−(2−((2−フルオロフェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)エタノール
DMF(5mL)中の36−3A(40mg、0.3mmol、23uL、1.2eq)の溶液に、36−3(68mg、0.3mmol、1.0eq)及びKCO(55mg、0.4mmol、1.5eq)を加えた。混合物を100℃で16時間撹拌した。反応をLCMSによってモニタリングした。反応溶液を減圧下で濃縮した。残留物を分取HPLCにより精製することで、化合物36(29.79mg、97.5umol、36.6%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=1.129min, mass calc. for C1514FNO 299.12, m/z found 299.9 [M+H]H NMR(400MHz, クロロホルム−d) δ 8.75(s, 1H), 8.22−8.17(m, 1H), 7.46(dt,J=1.5, 8.2Hz, 1H), 7.38−7.26(m, 2H), 7.18−6.91(m, 4H), 4.86−4.79(m, 2H), 4.28−4.20(m, 2H)。
実施例37:2−[5−[2−(2,6−ジフルオロアニリノ)フェニル]テトラゾール−2−イル]エタノール(化合物37)
DCM(7mL)中の37−2(100mg、0.633mmol、1.00eq)、DIEA(123mg、0.950mmol、0.16mL、1.50eq)、Cu(OAc)(115mg、0.633mmol、1.00eq)の溶液に、37−1(125mg、0.609mmol、0.96eq)を加えた。混合物をO雰囲気下で、25℃で16時間撹拌した。反応をLCMSによってモニタリングした。反応混合物に追加の37−2(100mg、0.633mmol、1.00eq)を加え、撹拌を4時間継続した。LCMSは、所望の化合物の量が増大したことを示した。反応混合物を18時間撹拌し続けた。LCMSは、明らかな変化がないことを示した。反応混合物を濾過し、EtOAc(5mL6)で洗浄し、その後、真空下で濃縮した。残留物をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーによって精製し、その後分取HPLC(塩基性条件)によって精製することで、表題化合物(2.27mg、7.15umol、1.1%の収率)を得た。LCMS (ESI):RT=0.784min, mass calcd. for C1513O, 317.11 m/z found 317.9[M+H]H NMR(400MHz, CHLOROFORM−d) δ8.56(s, 1H), 8.21(dd, J=1.60, 8.00Hz, 1H), 7.35−7.28(m, 1H), 7.18−7.11(m, 1H), 7.05−6.93(m, 3H), 6.75−6.71(m, 1H), 4.90−4.85(m, 2H), 4.30−4.25(m, 2H), 2.36−2.32(m, 1H)。
実施例38:2−[5−[2−(2−メトキシスルホニルアニリノ)フェニル]テトラゾール−2−イル]エタノール(化合物38)
DCM(7mL)中の38−2(91mg、0.455mmol、1.00eq)、DIPEA(88mg、682.43umol、0.12mL、1.50eq)、Cu(OAc)(83mg、0.455mmol、1.00eq)の溶液に、化合物38−1(100mg、487.28umol、1.07eq)を加えた。混合物をO雰囲気下で、25℃で16時間撹拌した。反応をLCMS及びTLCによってモニタリングした。反応混合物を減圧下で濃縮し、溶媒を除去した。残留物を水(8mL)で希釈し、EtOAc(10mL6)で抽出した。結合した有機質層をブライン(5mL)で洗浄し、無水のNaSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。残留物をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーによって精製し、その後分取HLC(塩基性条件)によって精製することで、表題化合物(28.03mg、77.21umol、16.97%の収率)を得た。LCMS (ESI):RT=0.728min, mass calcd. for C1617S, 359.11 m/z found 360.0[M+H]H NMR(400MHz, クロロホルム−d) δ9.26(s, 1H), 8.35(dd, J=8.00, 1.60Hz, 1H), 7.98(dd, J=8.40, 1.20Hz, 1H), 7.56−7.45(m, 3H), 7.43−7.35(m, 1H), 7.22−7.14(m, 1H), 7.13−7.07(m, 1H), 4.86−4.81(m, 2H), 4.30−4.20(m, 2H), 3.15(s, 3H), 2.99(t, J=6.40Hz, 1H)。
実施例39:2−(3−(2−((3−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−1H−1,2,4−テトラゾール−1−イル)エタノール(化合物39)
DMF(3.0mL)中の39−1(35.0mg、0.1mmol、1.00eq)及びKCO(31.8mg、0.2mmol、2.00eq)の混合物に、39−2(21.6mg、0.1mmol、1.50eq)を加えた。結果として生じる混合物をNの下で、80℃で2時間撹拌した。LCMSは、反応が完了したことを示した。混合物を濾過し、固形物をDMF(1mL)で洗浄した。濾液を分取HPLC(酸性HCl条件)により精製することで、表題化合物(6.88mg、16.6umol、14.5%の収率、HCl)を得た。LCMS(ESI):RT=1.174min, mass calc. for C1715O 348.12, m/z found 349.1 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.68(s, 1H), 8.10(dd, J=1.5, 7.8Hz, 1H), 7.46−7.54(m, 2H), 7.44(s, 1H), 7.39−7.42(m, 1H), 7.31−7.37(m, 1H), 7.24(d, J=7.0Hz, 1H), 6.97−7.03(m, 1H), 4.31(t, J=5.3Hz, 2H), 3.80(t, J=5.3Hz, 2H)。
実施例40:2−[2−(3−ピリジルメチル)テトラゾール−5−イル]−N−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]アニリン(化合物40)
DMF(2mL)中の40−1(60mg、0.197mmol、1.00eq)及び40−2(80mg、0.316mmol、1.61eq、HBr)の混合物に、25℃で一度にKCO(100mg、0.723mmol、3.68eq)を加えた。混合物を80℃で16時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費されたことを示した。TLCは、1つの新たなスポットが形成されたことを示した。反応混合物を、水(15mL)で希釈し、EtOAc(20mL3)で抽出した。組み合わせた有機質層を無水NaSOで乾燥し、濾過し、真空下で濃縮した。残留物をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーにより精製することで、表題化合物(36.35mg、90umol、46.2%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.797min, mass calcd. for C2015, 396.13 m/z found 377.0[M+H−20]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ8.74−8.67(m, 2H), 8.58(dd, J=4.80, 1.60Hz, 1H), 8.04−7.95(m, 1H), 7.84−7.77(m, 1H), 7.54−7.47(m, 4H), 7.44−7.39(m, 1H), 7.23−7.16(m, 1H), 7.12(d, J=8.80Hz, 2H), 6.06(s, 2H)。
実施例41:2−[2−(4−ピリジルメチル)テトラゾール−5−イル]−N−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]アニリン(化合物41)
DMF(2.5mL)中の41−1(60mg、0.197mmol、1.00eq)及び41−2(80mg、0.316mmol、1.61eq、HBr)の混合物に、25℃で一度にKCO(100mg、0.723mmol、3.68eq)を加えた。混合物を80℃で16時間撹拌した。反応をLCMSによってモニタリングした。反応混合物を、水(15mL)で希釈し、EtOAc(20mL3)で抽出した。組み合わせた有機質層を無水NaSOで乾燥し、濾過し、真空下で濃縮した。残留物をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーにより精製することで、表題化合物(31.32mg、75umol、38.2%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=1.126min, mass calcd. for C2015, 396.13 m/z found 397.0[M+H] and 377.0[M+H−20]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ8.71(s, 1H), 8.61−8.53(m, 2H), 8.03−7.97(m, 1H), 7.56−7.48(m, 4H), 7.32−7.26(m, 2H), 7.24−7.17(m, 1H), 7.11(d, J=8.50Hz, 2H), 6.09(s, 2H)。
実施例42:N−メチル−2−[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]アセトアミド(化合物42)
工程1:2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]ベンゾニトリル
DCM(20.0mL)中の42−1(1.2g、10.2mmol、1.5eq)及び42−2(29g、15.2mmol、1.0eq)の溶液に、DIEA(1.6g、12.2mmol、2.13mL、1.2eq)及びCu(OAc)(1.9g、10.2mmol、1.0eq)を加えた。混合物をO雰囲気の下、25℃で16時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物が形成されたことを示した。TLC(石油エーテル中の30%の酢酸エチル、Rf=0.6)は、新たなスポットが生じたことを示した。反応物をセライトに通して濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。粗製生成物をシリカゲル上でカラムクロマトグラフィーによって精製することで、無色の油として42−3(1.0g、3.7mmol、36.8%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.817min, mass calc. for C14 262.07m/z found 262.8 [M+H]
工程2:2−(2H−テトラゾール−5−イル)−N−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]アニリン
DMF(10.0mL)中の42−3(1.0g、3.8mmol、1.0eq)の溶液に、NHCl(611.9mg、11.4mmol、0.4mL、3.0eq)及びNaN(743.1mg、11.4mmol、3.0eq)を加えた。混合物をN雰囲気下で、140℃で16時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物が形成されたことを示した。反応混合物を飽和NaHCO水溶液(5mL)にそそぎ、EtOAc(5mL2)で抽出した。組み合わせた有機質層をブライン(10mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過した。溶媒を減圧下で除去して、粗製化合物42−4(1.1g、3.6mmol、94.6%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.806min, mass calc. for C1410 305.09, m/z found 305.9 [M+H]
工程3:エチル2−[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]酢酸塩
DMF(5.0mL)中の42−4(500.0mg、1.6mmol、1.0eq)の溶液に、KCO(339.6mg、2.5mmol、1.5eq)及び42−5(273.5mg、1.6mmol、0.18mL、1.0eq)を加えた。混合物をN雰囲気下で、80℃で16時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物が形成されたことを示した。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=3/1)は、出発物質が完全に消費されたことを示した。反応混合物を濃縮して、粗製生成物を得た。粗製生成物をシリカゲル上でカラムクロマトグラフィーによって精製することで、42−6(480.0mg、1.2mmol、72.5%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.886min, mass calc. for C1816, 391.13 m/z found 392.0 [M+H]
工程4:2−[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]酢酸
O(2.0mL)及びMeOH(4.0mL)の中の42−6(480.0mg、1.2mmol、1.0eq)の溶液に、0℃でNaOH(147.2mg、36.8mmol、29.9eq)を加えた。結果として生じる混合物を25℃で4時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物が形成されたことを示した。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=3/1)は、出発物質が消費され、新たなスポットが生じたことを示した。反応溶媒を減圧下で除去し、水(5mL)を加えた。反応物を、1M HCl(10mL)の添加により酸性化し、固形物を沈殿させた。混合物をEtOAc(20mL×2)で洗浄した。組み合わせた有機質層を濃縮して、粗製物42−7(400.0mg、1.1mmol、89.5%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.826min, mass calc. for C1612 363.09m/z found 363.9 [M+H]
工程5:N−メチル−2−[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]アセトアミド
DCM(5.0mL)中の42−7(50.0mg、0.14mmol、1.0eq)及び42−8(4.3mg、0.14mmol、1.0eq)の溶液に、HATU(52.3mg、0.14mmol、1.0eq)及びDIEA(53.4mg、0.41mmol、72.1uL、3.0eq)を加えた。結果として生じる混合物を20℃で1時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物が形成されたことを示した。反応混合物を減圧下で濃縮して、残留物を得た。粗製生成物を分取HPLCにより精製することで、化合物42(8.24mg、20.36umol、14.80%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.814min, mass calc. for C1715O 376.13, m/z found 377.0 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ=8.78(s, 1H), 8.37(br d, J=4.3Hz, 1H), 8.04(dd, J=1.3, 7.8Hz, 1H), 7.56(t, J=7.7Hz, 3H), 7.52−7.46(m, 1H), 7.24(d, J=8.5Hz, 2H), 7.21−7.15(m, 1H), 5.51(s, 2H), 2.66(d, J=4.5Hz, 3H)。
実施例43:N,N−ジメチル−2−[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]アセトアミド(化合物43)
DCM(5.0mL)中の43−1(50.0mg、0.14mmol、1.0 eq)及び43−2(6.2mg、0.14mmol、7.0uL、1.0eq)の溶液に、HATU(52.3mg、0.14mmol、1.0eq)及びDIEA(53.4mg、0.41mmol、72.1uL、3.0eq)を加えた。結果として生じる混合物を20℃で1時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物が形成されたことを示した。反応混合物を減圧下で濃縮して、残留物を得た。粗製生成物を分取HPLCにより精製することで、表題化合物(14.31mg、35.93umol、26.10%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.830min, mass calc. for C1817O 390.14, m/z found 391.0 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.82(s, 1H), 8.08−8.03(m, 1H), 7.56(t, J=9.2Hz, 3H), 7.51−7.46(m, 1H), 7.27(d, J=8.3Hz, 2H), 7.18(t, J=7.2Hz, 1H), 5.95(s, 2H), 3.08(s, 3H), 2.87(s, 3H)。
実施例44:N,N−ジエチル−2−[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]アセトアミド(化合物44)
DCM(5.0mL)中の44−1(50.0mg、0.14mmol、1.0eq)及び44−2(10.1mg、0.14mmol、14.2uL、1.0eq)の溶液に、HATU(52.3mg、0.14mmol、1.0eq)及びDIEA(53.4mg、0.41mmol、72.1uL、3.0eq)を加えた。結果として生じる混合物を20℃で1時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物が形成されたことを示した。反応混合物を減圧下で濃縮して、残留物を得た。粗製生成物を分取HPLCにより精製することで、表題化合物(4.44mg、10.61umol、7.71%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.886min, mass calc. for C2021O 418.17, m/z found 441.1 [M+23]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.83(s, 1H), 8.06(dd, J=1.0, 7.8Hz, 1H), 7.56(t, J=8.4Hz, 3H), 7.51−7.46(m, 1H), 7.26(m, J=8.5Hz, 2H), 7.18(t, J=7.3Hz, 1H), 5.93(s, 2H), 3.42(q, J=7.0Hz, 2H), 3.30(q, J=7.0Hz, 2H), 1.21(t, J=7.0Hz, 3H), 1.04(t, J=7.0Hz, 3H)。
実施例45:1−ピロリジン−1−イル−2−[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]エタノン(化合物45)
DMF(2.0mL)中の45−1(30.0mg、82.6umol、1.0eq)及び45−2(5.9mg、82.6umol、6.9uL、1.0eq)の溶液に、TEA(33.4mg、0.33mmol、45.8uL、4.0eq)及びTP(52.6mg、82.6umol、49.1uL、50%の純度、1.0eq)を加えた。結果として生じる混合物を80℃で16時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物が形成されたことを示した。反応混合物を減圧下で濃縮して、残留物を得た。粗製生成物を分取HPLCにより精製することで、表題化合物(8.34mg、19.83umol、24.01%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.855min, mass calc. for C2019O 416.16, m/z found 439.0 [M+23]H NMR(400MHz, CDCl−d) δ 8.97(s, 1H), 8.22(dd, J=1.5, 7.8Hz, 1H), 7.53(t, J=8.0Hz, 3H), 7.40−7.34(m, 1H), 7.30(d, J=8.5Hz, 2H), 7.03(t, J=7.7Hz, 1H), 5.50(s, 2H), 3.57(q, J=6.4Hz, 4H), 2.13−2.05(m, 2H), 1.98−1.90(m, 2H)。
実施例46:N−メチル−2−[5−[2−[4−(トリフルオロメトキシ)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]アセトアミド
工程1:エチル2−[5−[2−[4−(トリフルオロメトキシ)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]酢酸塩
DMF(5.0mL)中の46−1(600.0mg、1.9mmol、1.0eq)の溶液に、KCO(387.2mg、2.8mmol、1.5eq)及び46−2(374.8mg、2.2mmol、0.25mL、1.2eq)を加えた。混合物をN雰囲気下で、80℃で16時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物が形成されたことを示した。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=3/1)は、出発物質が完全に消費されたことを示した。反応物を濾過して、粗製生成物を得た。粗製生成物をシリカゲル上でカラムクロマトグラフィーによって精製することで、46−3(620.0mg、1.5mmol、81.4%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.897min, mass calc. for C1816 407.12, m/z found 408.0 [M+H]
工程2:2−[5−[2−[4−(トリフルオロメトキシ)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]酢酸
O(2.0mL)及びMeOH(4.0mL)の中の46−3(620.0mg、1.5mmol、1.0eq)の溶液に、0℃でNaOH(243.2mg、6.1mmol、4.0eq)を加えた。結果として生じる混合物を20℃で4時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物が形成されたことを示した。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=3/1)は、出発物質が消費され、新たなスポットが生じたことを示した。反応溶媒を減圧下で除去し、水(5mL)を加えた。反応物を、1M HCl(10mL)の添加により酸性化し、固形物を沈殿させた。混合物をEtOAc(20mL×2)で洗浄した。組み合わせた有機質層を濃縮して、粗製物46−4(250.0mg、0.66mmol、43.4%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.806min, mass calc. for C1612 379.09, m/z found 379.9 [M+H]
工程3:N−メチル−2−[5−[2−[4−(トリフルオロメトキシ)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]アセトアミド
DCM(5.0mL)中の46−4(40.0mg、0.11mmol、1.0eq)及び化合物5(4.9mg、0.16mmol、1.5eq)の溶液に、HATU(40.1mg、0.11mmol、1.0eq)及びDIEA(40.9mg、0.32mmol、55.3uL、3.0eq)を加えた。結果として生じる混合物を20℃で1時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物が形成されたことを示した。反応混合物を減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を分取HPLCにより精製することで、化合物46(2.38mg、6.07umol、5.75%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.830min, mass calc. for C1715 392.12, m/z found 393.0 [M+H]H NMR(400MHz, CDCl−d) δ 8.77(s, 1H), 8.20(d, J=8.0Hz, 1H), 7.37(s, 2H), 7.29(br s, 2H), 7.23−7.17(m, 2H), 6.98(br t, J=6.7Hz, 1H), 5.86(br s, 1H), 5.43(s, 2H), 2.88(d, J=4.8Hz, 3H)。
実施例47:N,N−ジメチル−2−[5−[2−[4−(トリフルオロメトキシ)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]アセトアミド
DCM(5.0mL)中の47−1(40.0mg、0.11mmol、1.0eq)及び47−2(4.8mg、0.11mmol、5.3uL、1.0eq)の溶液に、HATU(40.1mg、0.11mmol、1.0eq)及びDIEA(40.9mg、0.32mmol、55.3uL、3.0eq)を加えた。結果として生じる混合物を20℃で1時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物が形成されたことを示した。反応混合物を減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を分取HPLCにより精製することで、表題化合物(2.49mg、6.13umol、5.81%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.853min, mass calc. for C1817 406.14, m/z found 407.0 [M+H]H NMR(400MHz, CDCl−d) δ 8.82(s, 1H), 8.22(d, J=7.8Hz, 1H), 7.39−7.31(m, 2H), 7.30−7.27(m, 2H), 7.22−7.16(m, 2H), 6.96(t, J=7.3Hz, 1H), 5.59(s, 2H), 3.17(s, 3H), 3.06(s, 3H)。
実施例48:N,N−ジエチル−2−[5−[2−[4−(トリフルオロメトキシ)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]アセトアミド
DCM(5.0mL)中の48−1(40.0mg、0.11mmol、1.0eq)及び48−2(7.7mg、0.11mmol、10.9uL、1.0eq)の溶液に、HATU(40.1mg、0.11mmol、1.0eq)及びDIEA(40.9mg、0.32mmol、55.3uL、3.0eq)を加えた。結果として生じる混合物を20℃で1時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物が形成されたことを示した。反応混合物を減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を分取HPLCにより精製することで、表題化合物(4.44mg、10.61umol、7.71%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.906min, mass calc. for C2021 434.17, m/z found 435.1 [M+H]H NMR(400MHz, CDCl−d) δ 8.83(s, 1H), 8.22(dd, J=1.1, 7.9Hz, 1H), 7.39−7.31(m, 2H), 7.31−7.27(m, 2H), 7.21−7.17(m, 2H), 7.01−6.92(m, 1H), 5.57(s, 2H), 3.46(t, J=7.2, 9.7Hz, 4H), 1.34(t, J=7.2Hz, 3H), 1.19(t, J=7.2Hz, 3H)。
実施例49:1−(ピロリジン−1−イル)−2−(5−(2−((4−(トリフルオロメトキシ)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)エタン−1−オン(化合物49)
DMF(2.0mL)中の49−1(50.0mg、0.13mmol、1.0eq)及び49−2(14.1mg、0.20mmol、16.5uL、1.5eq)の溶液に、TEA(53.4mg、0.52mmol、73.1uL、4.0eq)及びTP(83.9mg、0.13mmol、78.4uL、50%の純度、1.0eq)を加えた。結果として生じる混合物を80℃で16時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物が形成されたことを示した。反応混合物を減圧下で濃縮して、残留物を得た。粗製生成物を分取HPLCにより精製することで、表題化合物(11.54mg、26.69umol、20.24%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.873min, mass calc. for C2019 432.15, m/z found 433.0 [M+H]H NMR(400MHz, CDCl−d) δ 8.82(s, 1H), 8.22(d, J=8.0Hz, 1H), 7.38−7.30(m, 2H), 7.30−7.27(m, 2H), 7.21−7.15(m, 2H), 6.95(t, J=7.5Hz, 1H), 5.49(s, 2H), 3.56(q, J=6.9Hz, 4H), 2.08(t, J=6.6Hz, 2H), 1.94(t, J=6.7Hz, 2H)。
実施例50:2−[2−[2−(ジメチルアミノ)エチル]テトラゾール−5−イル]−N−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]アニリン(化合物50)
DMF(5mL)中の50−1(100mg、0.327mmol、1.00eq)及び50−2(141mg、0.979mmol、2.99eq、HCl)の混合物に、25℃で一度にKCO(226mg、1.63mmol、4.99eq)を加えた。混合物を105℃で18時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、所望のMSを持つ1つの主なピークが検出されたことを示した。TLCは、多くの新たなスポットが形成されたことを示した。反応混合物を、水(15mL)で希釈し、EtOAc(20mL3)で抽出した。組み合わせた有機質層を無水NaSOで乾燥し、濾過し、真空下で濃縮した。残留物をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーにより精製することで、表題化合物(40.12mg、106.6umol、32.5%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=1.023min, mass calc. for C1819 376.16, m/z found 377.1[M+H] and 357.1[M+H−20]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ8.82(s, 1H), 8.08−7.99(m, 1H), 7.57−7.46(m, 4H), 7.23−7.13(m, 3H), 4.82(t, J=6.00Hz, 2H), 2.81(t, J=6.00Hz, 2H), 2.14(s, 6H)。
実施例51:2−[2−(3−ピリジルメチル)テトラゾール−5−イル]−N−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]アニリン(化合物51)
DMF(3mL)中の51−1(60mg、0.186mmol、1.00eq)及び51−2(85mg、0.336mmol、1.80eq、HBr)の混合物に、25℃で一度にKCO(100mg、0.723mmol、3.87eq)を加えた。混合物を80℃で3.5時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、所望のMSを持つ1つの主なピークが検出されたことを示した。TLCは、1つの新たなスポットが形成されたことを示した。反応混合物をEtOAc(40mL)で抽出し、ブライン(30mL4)で洗浄した。有機質層を無水NaSOで乾燥し、濾過し、真空下で濃縮した。残留物をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーにより精製することで、表題化合物(35.20mg、85.4umol、45.7%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=1.174min, mass calc. for C2015O 412.13, m/z found 413.1[M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ8.73(d, J=2.00Hz, 1H), 8.63−8.55(m, 2H), 8.00(dd, J=8.00, 1.20Hz, 1H), 7.89−7.82(m, 1H), 7.47−7.35(m, 3H), 7.30−7.16(m, 4H), 7.09−7.01(m, 1H), 6.09(s, 2H)。
実施例52:2−[2−(2−ピリジルメチル)テトラゾール−5−イル]−N−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]アニリン(化合物52)
DMF(3mL)中の52−1(60mg、0.197mmol、1.00eq)及び52−2(60mg、366mmol、1.86eq、HCl)の混合物に、25℃で一度にKCO(110mg、0.796mmol、4.05eq)を加えた。混合物を100℃で4.5時間撹拌した。反応をLCMS及びTLCによってモニタリングした。反応混合物を、水(15mL)で希釈し、EtOAc(20mL3)で抽出した。組み合わせた有機質層を無水NaSOで乾燥し、濾過し、真空下で濃縮した。残留物をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーにより精製することで、表題化合物(48.77mg、123.0umol、62.6%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=1.294min, mass calc. for C2015 396.13, m/z found 397.0[M+H] and 377.0 [M+H−20]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.77(s, 1H), 8.51(d, J=4.00Hz, 1H), 8.06−7.97(m, 1H), 7.88−7.81(m, 1H), 7.56−7.36(m, 6H), 7.21−7.10(m, 3H), 6.11(s, 2H)。
実施例53:2−[2−(4−ピリジルメチル)テトラゾール−5−イル]−N−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]アニリン(化合物53)
DMF(3mL)中の53−1(60mg、0.187mmol、1.00eq)及び53−2(85mg、0.336mmol、1.80eq、HBr)の混合物に、25℃で一度にKCO(100mg、0.723mmol、3.87eq)を加えた。混合物を80℃で3.5時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、所望のMSを持つ1つの主なピークが検出されたことを示した。TLCは、1つの新たなスポットが形成されたことを示した。反応混合物をEtOAc(40mL)で抽出し、ブライン(30mL4)で洗浄した。有機質層を無水NaSOで乾燥し、濾過し、真空下で濃縮した。残留物をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーによって精製し、その後分取HPLC(塩基性条件)によって精製することで、表題化合物(11.77mg、28.5umol、15.3%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=1.120min, mass calc. for C2015O 412.13, m/z found 413.0[M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ8.65−8.55(m, 3H), 8.01(d, J=8.00Hz, 1H), 7.47−7.37(m, 2H), 7.33(br d, J=5.20Hz, 2H), 7.30−7.24(m, 2H), 7.23−7.17(m, 2H), 7.06(t, J=6.80Hz, 1H), 6.12(s, 2H)。
実施例54:2−(2−(ピリジン−2−イルメチル)−2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメトキシ)フェニル)アニリン(化合物54)
DMF(3mL)中の54−1(60mg、0.187mmol、1.00eq)及び54−2(60mg、0.366mmol、1.96eq、HCl)の混合物に、25℃で一度にKCO(105mg、0.760mmol、4.07eq)を加えた。混合物を103℃で6時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、所望のMSを持つ1つの主なピークが検出されたことを示した。反応混合物をEtOAc(40mL)で抽出し、ブライン(30mL4)で洗浄した。有機質層を無水NaSOで乾燥し、濾過し、真空下で濃縮した。残留物を分取HPLC(塩基性条件)により精製することで、表題化合物(42.39mg、0.102mmol、54.5%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=1.295min, mass calc. for C2015O 412.13, m/z found 413.0[M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ8.66(s, 1H), 8.52(br d, J=3.60Hz, 1H), 8.02(d, J=8.00Hz, 1H), 7.86(t, J=7.60Hz, 1H), 7.47(d, J=7.60Hz, 1H), 7.44−7.35(m, 3H), 7.31−7.20(m, 4H), 7.04(t, J=6.80Hz, 1H), 6.15(s, 2H)。
実施例55:2−[2−[2−(ジメチルアミノ)エチル]テトラゾール−5−イル]−N−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]アニリン(化合物55)
DMF(5mL)中の55−1(100mg、0.311mmol、1.00eq)及び55−2(135mg、0.934mmol、3.00eq、HCl)の混合物に、25℃で一度にKCO(215mg、1.56mmol、5.00eq)を加えた。混合物を103℃で6時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、所望のMSを持つ1つの主なピークが検出されたことを示した。反応混合物をEtOAc(40mL)で抽出し、ブライン(30mL4)で洗浄した。有機質層を無水NaSOで乾燥し、濾過し、真空下で濃縮した。残留物を分取HPLC(塩基性条件)により精製することで、表題化合物(67.62mg、0.171mmol、54.8%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=1.038min, mass calc. for C1819O 392.16, m/z found 393.4[M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ8.71(s, 1H), 8.05(d, J=7.60Hz, 1H), 7.45−7.37(m, 2H), 7.32−7.23(m, 4H), 7.06(t, J=6.80Hz, 1H), 4.85(t, J=6.00Hz, 2H), 2.86(t, J=6.00Hz, 2H), 2.16(s, 6H)。
実施例56:2−[4−[2−[3−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]ピラゾール−1−イル]エタノール(化合物56)
THF(3mL)中の56−1(50mg、0.14mmol、1.00eq)の溶液に、BH−MeS(10M、138.38uL、10.00eq)を加え、結果として生じる混合物を25℃で16時間撹拌した。LCMSは、所望のMSシグナルが検出されたことを示した。反応物をMeOH(10mL)によってゆっくりクエンチし、濃縮した。粗製生成物をCombiFlashにより精製することで、表題化合物(12mg、28.68umol、20.72%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.781min, mass calc. for C1816O 347.12, m/z found 347.9 [M+H]H NMR(400MHz, クロロホルム−d) δ7.71(s, 1H), 7.62(s, 1H), 7.40 −7.20(m, 1H), 7.16(s, 1H), 7.15−7.00(m, 4H), 5.71 (brs, 1H), 4.30−4.20(m, 2H), 4.10−3.95(m, 2H)。
実施例57:2−[4−[2−[3−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]ピラゾール−1−イル]エタノール(化合物57)
THF(2mL)中の57−1(20mg、55.35umol、1.00eq)の溶液に、BH−MeS(10M、22.14uL、4.00eq)を加え、結果として生じる混合物を25℃で16時間撹拌した。LCMSは、所望のMSシグナルが検出されたことを示した。反応物をMeOH(10mL)によってゆっくりクエンチし、濃縮した。粗製生成物をCombiFlashにより精製することで、表題化合物(15.00mg、39.30umol、71.00%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.786min, mass calc. for C1816O 347.12, m/z found 347.9 [M+H]H NMR(400MHz, クロロホルム−d) δ7.70(s, 1H), 7.60(s, 1H), 7.40−7.30(m, 4H), 7.28−7.20(m, 1H), 7.16(s, 1H), 7.03−6.80(m, 2H), 5.76 (brs, 1H), 4.30−4.20(m, 2H), 4.10−3.95(m, 2H)。
実施例58:エチル2−(4−(2−((3−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−1H−ピラゾール−1−イル)酢酸塩(化合物58)及び2−(4−(2−((3−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−1H−ピラゾール−1−イル)酢酸(化合物59)
工程1:エチル2−(4−ブロモ−1H−ピラゾール−1−イル)酢酸塩
DMF(10.0mL)中の58−1(1.0g、6.8mmol、1.00eq)及びKCO(1.9g、13.6mmol、2.00eq)の混合物に、58−2(2.3g、13.6mmol、1.5mL、2.00eq)を加えた。結果として生じる混合物を26℃で2時間撹拌した。LCMSは、出発物質が残ったことを示した。混合物を26℃で更に17時間撹拌した。TLCは出発物質が残ったことを示した。混合物を60℃で更に3時間撹拌した。LCMSは、反応が完了したことを示した。混合物をEtOAc(40mL)で希釈し、水(40mL5)で洗浄した。有機質層を無水NaSO上で乾燥し、真空下で濃縮した。残留物をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製することで、淡黄色の油として58−3(1.8g、4.3mmol、62.5%の収率)を得た。
工程2:2−ブロモ−N−(3−(トリフルオロメチル)フェニル)アニリン
DCM(100.0mL)中の58−4(4.5g、26.3mmol、1.00eq)、58−5(5.0g、26.3mmol、1.00eq)、及びCu(OAc)(4.8g、26.3mmol、1.00 eq)の混合物に、DIEA(5.1g、39.5mmol、6.9mL、1.50eq)を加えた。混合物を真空下で脱気し、Oで3回パージした。結果として生じる混合物をO(15Psi)の下、26℃で17時間撹拌した。反応をLCMSによってモニタリングした。混合物を濾過し、固形物をDCM(10mL3)で洗浄した。濾液を水(100mL)で洗浄した。組み合わせた有機質層を無水NaSOで乾燥し、し、真空下で濃縮した。残留物をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製することで、58−6(4.25g、11.8mmol、44.9%の収率)を得た。H NMR(400MHz, クロロホルム−d) δ 7.58(dd, J=1.3, 8.0Hz, 1H), 7.44−7.39(m, 1H), 7.37(s, 1H), 7.30(d, J=1.5Hz, 1H), 7.28(d, J=1.5Hz, 1H), 7.27−7.20(m, 2H), 6.84 (ddd, J=1.6, 7.2, 8.0Hz, 1H), 6.16(s, 1H)。
工程3:2−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−N−(3−(トリフルオロメチル)フェニル)アニリン
ジオキサン(20.0mL)中の58−6(1.0g、3.2mmol、1.00eq)、58−7(882.7mg、3.5mmol、1.10eq)、及びPd(dppf)Cl(231.2mg、0.3mmol、0.10eq)の混合物に、AcOK(620.2mg、6.3mmol、2.00eq)を加えた。混合物を真空下で脱気し、Nで3回パージした。結果として生じる混合物をNの下で、100℃で17時間撹拌した。LCMSは、反応が完了したことを示した。混合物を真空下で濃縮した。残留物をシリカゲルクロマトグラフィーによって精製することで、58−8(900.0mg、粗製)を得た。
工程4:エチル2−(4−(2−((3−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−1H−ピラゾール−1−イル)酢酸塩及び2−(4−(2−((3−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−1H−ピラゾール−1−イル)酢酸
ジオキサン(4.0mL)及びHO(0.5mL)の中の58−8(200.0mg、0.6mmol、1.00eq)、58−3(154.0mg、0.7mmol、1.20eq)、及びNaCO(116.7mg、1.1mmol、2.00eq)の混合物に、加えられたPd(dppf)Cl(40.3mg、55.1umol、0.10eq)があった。混合物を真空下で脱気し、Nで3回パージした。結果として生じる混合物を100℃で17時間撹拌した。LCMSは、反応が完了したことを示した。混合物を真空下で濃縮した。残留物をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して粗製生成物を得た。粗製生成物を分取HPLC(酸性HCl条件)によって精製することで、化合物58及び化合物59を得た。
化合物58:2.31mg、4.4 umol、0.8%の収率、HCl。LCMS(ESI):RT=0.852min, mass calc. for C2018 389.14, m/z found 390.0 [M+H]H NMR(400MHz, クロロホルム−d) δ 7.74(s, 1H), 7.66(s, 1H), 7.41(dd, J=1.5, 7.5Hz, 1H), 7.38−7.31(m, 2H), 7.29−7.24(m, 1H), 7.20(s, 1H), 7.15−7.06(m, 3H), 5.78(s, 1H), 4.94(s, 2H), 4.26(q, J=7.0Hz, 2H), 1.30(t, J=7.2Hz, 3H)。
化合物59:52.51mg、0.1mmol、24.0%の収率、HCl。LCMS(ESI):RT=0.783min, mass calc. for C1814 361.10, m/z found 361.9 [M+H]H NMR(400MHz, メタノール−d4) δ 7.81(s, 1H), 7.65(s, 1H), 7.49(d, J=7.5Hz, 1H), 7.34−7.27(m, 2H), 7.26−7.21(m, 1H), 7.15−7.10(m, 1H), 7.09−7.06(m, 2H), 6.97(d, J=7.8Hz, 1H), 4.77(s, 2H)。
実施例59:エチル2−(4−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−1H−ピラゾール−1−イル)酢酸塩(化合物60)及び2−(4−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−1H−ピラゾール−1−イル)酢酸(化合物61)
工程1:2−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)アニリン
1,4−ジオキサン(20.0mL)中の60−1(2.0g、6.3mmol、1.00eq)、60−2(1.8g、7.0mmol、1.10eq)、及びPd(dppf)Cl(462.9mg、0.6mmol、0.10eq)の混合物に、AcOK(1.2g、12.7mmol、2.00eq)を加えた。混合物を真空下で脱気し、Nで3回パージした。結果として生じる混合物をNの下で、100℃で17時間撹拌した。LCMSは、反応が完了したことを示した。混合物を真空下で濃縮した。残留物をシリカゲルクロマトグラフィーによって精製することで、60−3(1.70g、粗製)を得た。
工程2:エチル2−(4−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−1H−ピラゾール−1−イル)酢酸塩及び2−(4−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−1H−ピラゾール−1−イル)酢酸
1,4−ジオキサン(4.0mL)及びHO(0.5mL)の中の60−3(300.0mg、0.8mmol、1.00eq)、60−4(250.3mg、1.1mmol、1.30eq)、及びNaCO(175.1mg、1.7mmol、2.00eq)の混合物に、Pd(dppf)Cl(60.4mg、82.6umol、0.10eq)を加えた。混合物を真空下で脱気し、Nで3回パージした。結果として生じる混合物をNの下で、100℃で18時間撹拌した。LCMSは、反応が完了したことを示した。混合物を水(30mL)で希釈し、2M HCl水溶液で酸性化して、pH6にした。混合物をDCM(30mL4)で抽出した。組み合わせた有機質層を無水NaSOで乾燥し、真空下で濃縮した。残留物を分取HPLC(酸性HCl条件)によって精製することで、化合物60及び化合物61を得た。
化合物60:37.81mg、88.8umol、10.8%の収率、HCl塩。LCMS(ESI):RT=0.861min, mass calc. for C2018 389.14, m/z found 390.0 [M+H]H NMR(400MHz, クロロホルム−d) δ 7.73(s, 1H), 7.65(s, 1H), 7.49−7.38(m, 4H), 7.31−7.27(m, 1H), 7.18−7.11(m, 1H), 6.98(d, J=8.3Hz, 2H), 5.78(s, 1H), 4.93(s, 2H), 4.26(q, J=7.1Hz, 2H), 1.30(t, J=7.0Hz, 3H)。
化合物61:22.17mg、55.7umol、6.8%の収率、HCl塩。LCMS(ESI):RT=0.779min, mass calc. for C1814 361.10, m/z found 362.0 [M+H]H NMR(400MHz, METHANOL−d4) δ 7.88(s, 1H), 7.73(s, 1H), 7.55(dd, J=1.0, 7.5Hz, 1H), 7.39−7.33(m, 3H), 7.28(dt,J=1.5, 7.7Hz, 1H), 7.23−7.17(m, 1H), 6.84(d, J=8.5Hz, 2H), 4.96(s, 2H)。
実施例60:2−(2−(3−(ジメチルアミノ)プロピル)−2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)アニリン(化合物62)
アセトン(1mL)中の62−1(100mg、0.3mmol、1.0eq)の溶液に、62−1A(103mg、0.7mmol、2.0eq、HCl)を加えた。その後、HO(1.00mL)中のNaOH(52mg、1.3mmol、4.0eq)を、混合物に添加した。溶液を70℃で16時間撹拌した。反応をLCMSによってモニタリングした。残留物を分取HPLCによって精製することで、表題化合物(9.22mg、21.6umol、6.6%の収率、HCl塩)を得た。LCMS(ESI):RT=1.048min, mass calc. for C1921 390.18, m/z found 391.1 [M+H]H NMR(400MHz, クロロホルム−d) δ 8.97(s, 1H), 8.22−8.15(m 1H), 7.57−7.49(m, 3H), 7.42−7.35(m, 1H), 7.30(d, J=8.5Hz, 2H), 7.05(t, J=7.7Hz, 1H), 4.87(t, J=6.5Hz, 2H), 2.90−2.77(m, 2H), 2.62−2.49(m, 8H)。
実施例61:2−(2−(3−(ジメチルアミノ)プロピル)−2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメトキシ)フェニル)アニリン(化合物63)
アセトン(1mL)中の63−1(100mg、0.3mmol、1.0eq)の溶液に、63−1A(197mg、1.3mmol、4.0eq、HCl塩)を加えた。その後、HO(1mL)中のNaOH(50mg、1.3mmol、4.0eq)の溶液を、混合物に添加した。溶液を70℃で21時間撹拌した。反応をLCMSによってモニタリングした。残留物を分取HPLCによって精製することで、表題化合物(13.83mg、31.2umol、10.0%の収率、HCl塩)を得た。LCMS(ESI):RT=1.062min, mass calc. for C1921O 406.17, m/z found 407.1 [M+H]H NMR(400MHz, クロロホルム−d) δ 12.70(s, 1H), 8.14(d, J=7.3Hz, 1H), 7.39−7.25(m, 4H), 7.18(d, J=7.8Hz, 2H), 6.96(t, J=6.7Hz, 1H), 4.93(s, 2H), 3.38−2.36(m, 10H)。
実施例62:2−(2−(2−モルホリノエチル)−2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメトキシ)フェニル)アニリン(化合物64)
工程1:2−((4−(トリフルオロメトキシ)フェニル)アミノ)ベンゾニトリル
DCM(70mL)中の64−1(2.0g、17.0mmol、1.0eq)の溶液に、64−1A(3.5g、17.0mmol、1.0eq)、Cu(OAc)(3.1g、17.0mmol、1.0eq)、及びDIEA(3.3g、25.5mmol、4.5mL、1.5eq)を加えた。混合物をO雰囲気下で、25℃で16時間撹拌した。反応をTLCによってモニタリングした。反応物を減圧下で濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO)により精製することで、64−2(1.4g、5.0mmol、29.6%の収率)を得た。
工程2:2−(2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)アニリン
DMF(10mL)中の64−2(1.4g、5.0mmol、1.0eq)の溶液に、NHCl(807mg、15.1mmol、3.0eq)及びNaN(1.0g、15.7mmol、3.0eq)を加えた。混合物を140℃で16時間撹拌した。反応をLCMSによってモニタリングした。反応溶液をHCl水溶液(1M、50mL)にそそいだ。不溶性固形物が生じた。混合物を濾過し、固形物をHO(30mL)で洗浄して、化合物64−3(1.6g、5.0mmol、99.0%の収率)を得た。
工程3:2−(2−(2−モルホリノエチル)−2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメトキシ)フェニル)アニリン
アセトン(1mL)中の64−3(100mg、0.3mmol、1.0eq)の溶液に、64−3A(58mg、0.3mmol、1.0eq、HCl)を加えた。その後、HO(1mL)中のNaOH(50mg、1.3mmol、4.0eq)を、混合物に添加した。溶液を70℃で4時間撹拌した。反応をLCMSによってモニタリングした。反応溶液を減圧下で濃縮した。残留物を分取HPLCにより精製することで、化合物64(19.13mg、40.22umol、12.92%の収率、HCl塩)を得た。LCMS(ESI):RT=1.062min, mass calc. for C2021 434.17, m/z found 435.1 [M+H]H NMR(400MHz, クロロホルム−d) δ 8.92(s, 1H), 8.25−8.18(m, 1H), 7.40−7.23(m, 4H), 7.23−7.17(m, 2H), 6.97(t, J=7.1Hz, 1H), 4.82(t, J=6.5Hz, 2H), 3.71−3.61(m, 4H), 3.06(t, J=6.5Hz, 2H), 2.59−2.50(m, 4H)。
実施例63:2−(2−(3−モルホリノプロピル)−2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)アニリン(化合物65)
アセトン(1mL)中の65−1(100mg、0.3mmol、1.0eq)の溶液に、65−1A(107mg、0.7mmol、2.0eq、)を加えた。その後、HO(1mL)中のNaOH(52mg、1.3mmol、4.0eq)を、混合物に添加した。溶液を70℃で4時間撹拌した。残留物を分取HPLCによって精製することで、表題化合物(34.91mg、74.5umol、22.7%の収率、HCl塩)を得た。LCMS(ESI):RT=1.050min, mass calc. for C2123O 432.19, m/z found 433.1 [M+H]H NMR(400MHz, クロロホルム−d) δ 9.02(s, 1H), 8.23−8.15(m, 1H), 7.60−7.44(m, 3H), 7.38(t, J=7.1Hz, 1H), 7.33−7.25(m, 2H), 7.04(t, J=7.4Hz, 1H), 4.92−4.68(m, 2H), 3.85−3.65(m, 4H), 2.80−2.22(m, 8H)。
実施例64:エチル2−(3,5−ジメチル−4−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−1H−ピラゾール−1−イル)酢酸塩(化合物66)及び2−(3,5−ジメチル−4−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−1H−ピラゾール−1−イル)酢酸(化合物67)
工程1:エチル2−(4−ブロモ−3,5−ジメチル−1H−ピラゾール−1−イル)酢酸塩
DMF(10.0mL)中の66−1(1.0g、5.7mmol、1.00eq)及びKCO(1.6g、11.4mmol、2.00eq)の混合物に、66−2(1.9g、11.4mmol、1.3mL、2.00eq)を加えた。結果として生じる混合物を60℃で3時間撹拌した。LCMSは、反応が完了したことを示した。混合物をEtOAc(40mL)で希釈し、水(40mL5)で洗浄した。組み合わせた有機質層を無水NaSOで乾燥し、真空下で濃縮した。66−3(1.5g、粗製)を得た。
工程2:2−(3,5−ジメチル−4−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−1H−ピラゾール−1−イル)酢酸塩
1,4−ジオキサン(4.0mL)及びHO(0.5mL)の中の66−3(258.8mg、1.0mmol、1.20eq)、66−4(300.0mg、0.8mmol、1.00eq)、及びNaCO(175.1mg、1.7mmol、2.00eq)の混合物に、Pd(dppf)Cl(60.4mg、82.6umol、0.10eq)を加えた。混合物を真空下で脱気し、Nで3回パージした。結果として生じる混合物をNの下で、100℃で17時間撹拌した。LCMSは、反応が完了したことを示した。混合物を真空下で濃縮した。残留物をシリカゲルクロマトグラフィーによって精製することで、化合物66(0.3g)及び化合物67(0.4g)を得た。
粗製化合物66を分取HPLC(酸性HCl条件)によって精製した:87.22mg、177.87umol、21.53%の収率、2HCl塩。LCMS(ESI):RT=1.277min, mass calc. for C2222 417.17, m/z found 418.1 [M+H]H NMR(400MHz, クロロホルム−d) δ 7.66(s, 3H), 7.53(t, J=6.5Hz, 1H), 7.46(s, 1H), 7.43−7.23(m, 3H), 5.94(s, 1H), 5.18(s, 2H), 4.46(d, J=5.8Hz, 2H), 2.37(s, 3H), 2.28(s, 3H), 1.55−1.44(m, 3H)。
粗製化合物67を分取HPLC(酸性TFA条件)によって精製した:52.68mg、104.7umol、12.7%の収率、TFA塩。LCMS(ESI):RT=1.172min, mass calc. for C2018 389.14, m/z found 390.0 [M+H]H NMR(400MHz, メタノール−d4) δ 7.48−7.42(m, 1H), 7.39(d, J=6.8Hz, 2H), 7.36−7.29(m, 1H), 7.23−7.17(m, 1H), 7.12(dd, J=3.3, 6.0Hz, 1H), 7.07−7.00(m, 2H), 4.82(s, 2H), 2.06(s, 6H)。
実施例65:2−(2−(2−モルホリノエチル)−2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)アニリン(化合物68)
アセトン(1mL)中の68−1(100mg、0.3mmol、1.0eq)の溶液に、68−1A(122mg、0.7mmol、2.00eq、HCl塩)を加えた。その後、HO(1mL)中のNaOH(52mg、1.3mmol、4.0eq)を、混合物に添加した。溶液を70℃で4時間撹拌した。反応をLCMSによってモニタリングした。残留物を分取HPLCによって精製することで、表題化合物(33.76mg、72.0umol、22.0%の収率、HCl塩)を得た。LCMS(ESI):RT=1.041min, mass calc. for C2021O 418.17, m/z found 419.1 [M+H]H NMR(400MHz, クロロホルム−d) δ 9.08(s, 1H), 8.21(d, J=7.8Hz, 1H), 7.59−7.50(m, 3H), 7.41−7.26(m, 3H), 7.05(t, J=7.4Hz, 1H), 4.82(t, J=6.3Hz, 2H), 3.71−3.60(m, 4H), 3.05(t, J=6.4Hz, 2H), 2.59−2.49(m, 4H)。
実施例66:2−(5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)ピリジン−3−イル)−2H−テトラゾール−2−イル)エタノール(化合物69)
工程1:2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)ニコチノニトリル
ジオキサン(15mL)中の69−1(500mg、3.6mmol、1.0eq)の溶液に、69−1A(1.2g、7.2mmol、0.9mL、2.0eq)、Pd(OAc)(16mg、72umol、0.02eq)、BINAP(67mg、0.1mmol、0.03eq)、CsCO(2.4g、7.2mmol、2.0eq)を加えた。混合物をN雰囲気下で、80℃で5時間撹拌した。反応をLCMSによってモニタリングした。反応溶液を減圧下で濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO)によって精製することで、黄色固形物を得た。固形物をMeOH(4mL)に溶解した。溶液をHO(10mL)にそそいだ。不溶性固形物は消失した。混合物を濾過した。固形物を減圧下で乾燥し、黄色固形物として69−2(960mg、粗製)を得た。
工程2:3−(2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ピリジン−2−アミン
DMF(2mL)中の69−2(200mg、0.8mmol、1.0eq)の溶液に、NaN(270mg、4.2mmol、5.5eq)及びNHCl(122mg、2.3mmol、3.0eq)を加えた。混合物を140℃で16時間撹拌した。反応をLCMSによってモニタリングした。反応溶液をHCl水溶液(1M、15mL)にそそいだ。不溶性固形物が生じた。混合物を濾過した。固形物をHO(20mL)で洗浄して、69−3(130mg、0.4mmol、56%の収率)を得た。
工程3:2−(5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)ピリジン−3−イル)−2H−テトラゾール−2−イル)エタノール
DMF(2mL)中の69−3(130mg、0.4mmol、1.0eq)の溶液に、69−3A(85mg、0.7mmol、48uL、1.6eq)及びKCO(117mg、0.8mmol、2.0eq)を加えた。混合物を80℃で16時間撹拌した。反応をLCMSによってモニタリングした。残留物を分取HPLCにより精製することで、化合物69(15.50mg、44.3umol、10.4%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=3.142min, mass calcd. for C1513O 350.11, m/z found 350.9 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ9.95(s, 1H), 8.48−8.40(m, 2H), 7.99(d, J=8.5Hz, 2H), 7.67(d, J=8.5Hz, 2H), 7.15−7.07(m, 1H), 4.86(t, J=5.1Hz, 2H), 4.01(t, J=5.1Hz, 2H)。
実施例67:2−(2−(3−モルホリノプロピル)−2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメトキシ)フェニル)アニリン(化合物70)
アセトン(1mL)中の70−1(100mg、0.3mmol、1.0eq)の溶液に、70−1A(102mg、0.6mmol、2.0eq)を加えた。その後、HO(1mL)中のNaOH(50mg、1.3mmol、4.0eq)の溶液を、混合物に添加した。溶液を70℃で21時間撹拌した。反応をLCMSによってモニタリングした。残留物を分取HPLCによって精製することで、表題化合物(31.14mg、61.7umol、19.8%の収率、HCl)を得た。LCMS(ESI):RT=1.070min, mass calcd. for C2123 418.17, m/z found 448.18 [M+H]H NMR(400MHz, クロロホルム−d) δ 13.20(s, 1H), 8.13(d, J=7.0Hz, 1H), 7.39−7.14(m, 6H), 7.00−6.91(m, 1H), 5.06−4.75(m, 2H), 4.37−3.81(m, 4H), 3.62−2.60(m, 8H)。
実施例68:エチル2−(3,5−ジメチル−4−(2−((3−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−1H−ピラゾール−1−イル)酢酸塩(化合物71)及び2−(3,5−ジメチル−4−(2−((3−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−1H−ピラゾール−1−イル)酢酸(化合物72)
ジオキサン(4.0mL)及びHO(0.5mL)の中の71−1(200.0mg、0.6mmol、1.00eq)、72−2(172.6mg、0.7mmol、1.20eq)、及びNaCO(116.7mg、1.1mmol、2.00eq)の混合物に、Pd(dppf)Cl(40.3mg、55.1umol、0.10eq)を加えた。混合物を真空下で脱気し、Nで3回パージした。結果として生じる混合物をNの下で、100℃で17時間撹拌した。LCMSは、反応が完了したことを示した。混合物を真空下で濃縮した。残留物をシリカゲルクロマトグラフィーによって精製することで、化合物71及び化合物72を得た。
化合物71:8.63mg、18.8umol、3.4%の収率、HCl塩。LCMS(ESI):RT=1.267min, mass calc. for C2222 417.17, m/z found 418.5 [M+H]H NMR(400MHz, クロロホルム−d) δ 7.45−7.24(m, 5H), 7.22−7.01(m, 3H), 5.81(s, 1H), 5.08(s, 2H), 4.26(d, J=6.5Hz, 2H), 2.21(s, 3H), 2.12(s, 3H), 1.31(t, J=6.0Hz, 3H)。
化合物72:46.98mg、110.3umol、20.0%の収率、HCl塩。LCMS(ESI):RT=1.166min, mass calc. for C2018 389.14, m/z found 390.0 [M+H]H NMR(400MHz, メタノール−d4) δ 7.46−7.39(m, 2H), 7.35−7.29(m, 1H), 7.28−7.25(m, 1H), 7.21−7.12(m, 2H), 7.08−7.01(m, 2H), 5.13(d, J=3.3Hz, 2H), 2.25(s, 3H), 2.22(s, 3H)。
実施例69:2−(3,5−ジメチル−4−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−1H−ピラゾール−1−イル)エタノール(化合物73)
THF(5.0mL)中の73−1(40.0mg、0.1mmol、1.00eq)の混合物に、0℃でBH−MeS(10M、0.2mL、15.00eq)を加えた。結果として生じる混合物を26℃で17時間撹拌した。LCMSは、反応が完了したことを示した。混合物をMeOH(5mL)でクエンチした。混合物を真空下で濃縮した。残留物を水(10mL)で希釈し、DCM(10mL3)で抽出した。組み合わせた有機質層を無水NaSOで乾燥し、真空下で濃縮した。残留物を分取HPLC(酸性HCl条件)によって精製した。所望の化合物を先のバッチと組み合わせ、凍結乾燥して、表題化合物(25.59mg、68.17umol、66.36%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=1.147min, mass calc. for C2020O 375.16, m/z found 376.1 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 7.92(s, 1H), 7.42(d, J=8.8Hz, 2H), 7.40−7.30(m, 2H), 7.23−7.18(m, 1H), 7.16−7.08(m, 1H), 6.98(d, J=8.5Hz, 2H), 4.09(q, J=4.5Hz, 2H), 3.66(t, J=5.6Hz, 3H), 2.05(s, 3H), 2.03(s, 3H)。
実施例70:2−(3,5−ジメチル−4−(2−((3−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−1H−ピラゾール−1−イル)エタノール(化合物74)
THF(5.0mL)中の74−1(40.0mg、0.1mmol、1.00eq)の混合物に、00℃でBH−MeS(10M、102.7uL、10.00eq)を加えた。結果として生じる混合物を22℃で17時間撹拌した。LCMSは、反応が完了したことを示した。混合物をMeOH(5mL)でクエンチし、真空で濃縮した。残留物を水(15mL)で希釈し、DCM(15mL3)で抽出した。組み合わせた有機質層を無水NaSOで乾燥し、真空下で濃縮した。残留物を分取HPLC(酸性HCl条件)により精製することで、表題化合物(15.22mg、37.0umol、36.0%の収率、HCl塩)を得た。LCMS(ESI):RT=0.777min, mass calc. for C2020O 375.16, m/z found 376.1 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 7.86(s, 1H), 7.37−7.31(m, 3H), 7.20(d, J=7.8Hz, 2H), 7.14(s, 1H), 7.12−7.07(m, 1H), 7.01(d, J=7.5Hz, 1H), 4.16(d, J=2.3Hz, 2H), 3.69(t, J=5.4Hz, 2H), 2.10(s, 3H), 2.08(s, 3H)。
実施例71:2−(5−(2−((4−(トリフルオロメトキシ)フェニル)アミノ)ピリジン−3−イル)−2H−テトラゾール−2−イル)エタノール(化合物75)
工程1:2−((4−(トリフルオロメトキシ)フェニル)アミノ)ニコチノニトリル
ジオキサン(15mL)中の75−1(500mg、3.6mmol、1.0eq)の溶液に、75−1A(1.28g、7.2mmol、976uL、2.0eq)、Pd(OAc)(16mg、72umol、0.02eq)、BINAP(67mg、0.1mmol、0.03eq)、CsCO(2.35g、7.2mmol、2.0eq)を加えた。混合物をN雰囲気下で、80℃で5時間撹拌した。反応をLCMSによってモニタリングした。反応溶液を減圧下で濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO)によって精製することで、黄色固形物を得た。固形物をMeOH(4mL)に溶解した。溶液をHO(10mL)にそそいだ。不溶性固形物は消失した。混合物を濾過した。固形物を減圧下で乾燥させ、75−2(560mg、2.0mmol、56%の収率)を得た。
工程2:3−(2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメトキシ)フェニル)ピリジン−2−アミン
DMF(2mL)中の75−2(200mg、0.7mmol、1.0eq)の溶液に、NaN(300mg、4.6mmol、6.4eq)及びNHCl(115mg、2.2mmol、75uL、3.0eq)を加えた。混合物を140℃で16時間撹拌した。反応をLCMSによってモニタリングした。反応溶液をHCl水溶液(1M、15mL)にそそいだ。混合物をEtOAc(15mL4)で抽出した。組み合わせた有機質層をNaSOで乾燥させ、減圧下で濃縮して、黄色の溶液としてDMF中で75−3(231mg、0.7mmol、100.00%の収率)を得た。
工程3:2−(5−(2−((4−(トリフルオロメトキシ)フェニル)アミノ)ピリジン−3−イル)−2H−テトラゾール−2−イル)エタノール
DMF(2mL)中の75−3(230mg、0.7mmol、1.0eq)の溶液に、75−3A(134mg、1.1mmol、76uL、1.5eq)及びKCO(197mg、1.4mmol、2.0eq)を加えた。混合物を100℃で40時間撹拌した。反応をLCMSによってモニタリングした。LCMSは、出発物質の大半が残り、小量の所望のMSのみが観察されたことを示した。反応時間を延ばした。LCMSは、出発物質が消費され、主なピークが所望のMSであったことを示した。残留物を分取HPLCにより精製することで、化合物75(63.60mg、173.63umol、24.33%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=1.118min, mass calc. for C1513 366.11, m/z found 367.0 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 9.76(s, 1H), 8.49−8.43(m, 1H), 8.39−8.35(m, 1H), 7.87(d, J=9.0Hz, 2H), 7.35(d, J=8.5Hz, 2H), 7.09−7.01(m, 1H), 4.86(t, J=5.1Hz, 2H), 4.02−3.99(m, 2H)。
実施例72:エチル2−[3−メチル−4−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]ピラゾール−1−イル]酢酸塩(化合物76)
ジオキサン(5.0mL)中の76−1(400.0mg、1.1mmol、1.0eq)及び76−2(326.2mg、1.3mmol、1.2eq)の溶液に、HO(500.00uL)、Pd(dppf)Cl(80.49mg、0.11mmol、0.1eq)、及びNaCO(233.2mg、2.2mmol、2.0eq)を加えた。混合物をN雰囲気下で、100℃で16時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物が形成されたことを示した。TLC(石油エーテル中で5%の酢酸エチル)は、出発物質が残り、新たなスポットが現われたことを示した。反応物をセライトに通して濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。粗製生成物をシリカゲル上でカラムクロマトグラフィーによって精製し、更に分取HPLCによって精製することで、表題化合物(7.08mg、17.20umol、1.56%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.874min, mass calc. for C2120 403.15, m/z found 404.1 [M+H]H NMR(400MHz, CDCl−d) δ 7.49−7.42(m, 4H), 7.33−7.27(m, 2H), 7.09−7.03(m, 3H), 5.80(s, 1H), 4.86(s, 2H), 4.26(q, J=7.0Hz, 2H), 2.17(s, 3H), 1.30(t, J=7.0Hz, 3H)。
実施例73:エチル2−[5−メチル−4−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]ピラゾール−1−イル]酢酸塩(化合物77)
ジオキサン(5.0mL)中の77−1(400.0mg、1.1mmol、1.0eq)及び77−2(326.2mg、1.3mmol、1.2eq)の溶液に、HO(500.00uL)、Pd(dppf)Cl(80.49mg、0.11mmol、0.1eq)、及びNaCO(233.2mg、2.2mmol、2.0eq)を加えた。混合物をN雰囲気下で、100℃で16時間撹拌した。LCMSは所望の化合物が形成されたことを示し、TLCを使用して反応をモニタリングした。反応物をセライトに通して濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。粗製生成物をシリカゲル上でカラムクロマトグラフィーによって精製し、更に分取HPLC、次いで分取SFCによって精製することで、表題化合物(2.93mg、7.26umol、0.66%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.876min, mass calc. for C2120 403.15, m/z found 404.0 [M+H]H NMR(400MHz, CDCl−d) δ 7.52(s, 1H), 7.46(dd, J=3.1, 8.4Hz, 3H), 7.33−7.27(m, 1H), 7.24(d, J=1.5Hz, 1H), 7.10−7.03(m, 3H), 5.80(s, 1H), 4.90(s, 2H), 4.26(q, J=7.3Hz, 2H), 2.11(s, 3H), 1.30(t, J=7.2Hz, 3H)。
実施例74:2−[5−[4−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]−3−ピリジル]テトラゾール−2−イル]エタノール(化合物78)
工程1:4−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]ピリジン−3−カルボニトリル
ジオキサン(10.0mL)中の78−1(500.0mg、3.6mmol、1.0eq)、78−2(581.5mg、3.6mmol、1.0eq)、及びCsCO(1.2g、3.6mmol、1.0eq)の溶液に、BINAP(224.7mg、0.36mmol、0.1eq)及び酢酸パラジウム(81.0mg、0.36mmol、0.1eq)を加えた。結果として生じる混合物をNの下で、100℃で15時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物が形成され、出発物質が完全に消費されたことを示した。TLC(石油エーテル中の30%の酢酸エチル、Rf=0.4)は、出発物質が消費され、新たなスポットが生じたことを示した。反応混合物を濃縮した。粗製残留物をCHCl(25ml)に溶解し、水(2×15mL)で洗浄した。無水NaSOで乾燥後、溶媒を減圧下で除去して、粗製生成物を得た。粗製生成物をシリカゲル上でカラムクロマトグラフィーによって精製することで、78−3(620.0mg、2.4mmol、65.3%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.575min, mass calc. for C13 263.07, m/z found 263.8 [M+H]
工程2:3−(2H−テトラゾール−5−イル)−N−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]ピリジン−4−アミン
DMF(15.0mL)中の78−3(620.0mg、2.4mmol、1.0eq)の溶液に、NHCl(378.7mg、7.1mmol、0.25mL、3.0eq)及びNaN(460.3mg、7.1mmol、3.0eq)を加えた。混合物をN雰囲気下で、140℃で16時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物が形成されたことを示した。反応混合物を飽和NaHCO水溶液(5mL)にそそぎ、EtOAc(5mL2)で抽出した。組み合わせた有機質層をブライン(10mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過した。溶媒を減圧下で除去して、粗製の78−4(500.0mg、1.6mmol、69.1%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.647min, mass calc. for C13 306.08, m/z found 306.8 [M+H]
工程3:2−[5−[4−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]−3−ピリジル]テトラゾール−2−イル]エタノール
DMF(5.0mL)中の78−4(100.0mg、0.33mmol、1.0eq)の溶液に、KCO(90.3mg、0.65mmol、2.0eq)及び78−5(48.9mg、0.39mmol、27.8uL、1.2eq)を加えた。混合物をN雰囲気下で、100℃で3時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物が形成されたことを示した。反応物を濾過して、粗製生成物を得た。粗製生成物を分取HPLCにより精製することで、化合物78(16.50mg、47.10umol、14.43%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.631min, mass calc. for C1513O 350.10, m/z found 350.9 [M+H]H NMR(400MHz, CDCl−d) δ 9.61(s, 1H), 9.03(s, 1H), 8.08(d, J=6.0Hz, 1H), 7.58(d, J=8.5Hz, 2H), 7.29(d, J=8.3Hz, 2H), 7.12(d, J=6.0Hz, 1H), 4.91−4.86(m, 2H), 4.38−4.33(m, 2H)。
実施例75:2−[5−[4−[4−(トリフルオロメトキシ)アニリノ]−3−ピリジル]テトラゾール−2−イル]エタノール(化合物79)
工程1:4−[4−(トリフルオロメトキシ)アニリノ]ピリジン−3−カルボニトリル
ジオキサン(8.0mL)中の79−1(300.0mg、2.2mmol、1.0eq)、79−2(384.4mg、2.2mmol、0.29mL、1.0eq)、及び酢酸パラジウム(48.7mg、0.22mmol、0.1eq)の溶液に、BINAP(135.1mg、0.22mmol、0.1eq)及びCsCO(707.0mg、2.2mmol、1.0eq)を加えた。結果として生じる混合物をNの下で、100℃で15時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物が形成され、出発物質が完全に消費されたことを示した。TLC(石油エーテル中の30%の酢酸エチル、Rf=0.4)は、出発物質が消費され、新たなスポットが生じたことを示した。反応混合物を濃縮した。粗製残留物をCHCl(25ml)に溶解し、水(2×15mL)で洗浄した。無水NaSOで乾燥後、溶媒を減圧下で除去して、粗製生成物を得た。粗製生成物をシリカゲル上でカラムクロマトグラフィーによって精製することで、79−3(400.0mg、1.4mmol、65.9%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.573min, mass calc. for C13O 279.06, m/z found 279.9 [M+H]
工程2:3−(2H−テトラゾール−5−イル)−N−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]ピリジン−4−アミン
DMF(10.0mL)中の79−3(400.0mg、1.4mmol、1.0eq)の溶液に、NHCl(229.9mg、4.3mmol、0.15mL、3.0eq)及びNaN(464.8mg、7.2mmol、5.0eq)を加えた。混合物をN雰囲気下で、140℃で16時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物が形成されたことを示した。反応混合物を飽和NaHCO水溶液(5mL)にそそぎ、EtOAc(5mL2)で抽出した。組み合わせた有機質層をブライン(10mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過した。溶媒を減圧下で除去して、粗製の79−4(300.0mg、0.93mmol、65.1%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.661min, mass calc. for C13O 322.08, m/z found 322.9 [M+H]
工程3:2−[5−[4−[4−(トリフルオロメトキシ)アニリノ]−3−ピリジル]テトラゾール−2−イル]エタノール
DMF(5.0mL)中の79−4(100.0mg、0.31mmol、1.0eq)の溶液に、KCO(85.8mg、0.62mmol、2.0eq)及び79−5(46.5mg、0.37mmol、26.4uL、1.2eq)を加えた。混合物をN雰囲気下で、100℃で3時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物が形成されたことを示した。反応物を濾過して、粗製生成物を得た。粗製生成物を分取HPLCにより精製することで、化合物79(6.03mg、16.46umol、5.30%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.644min, mass calc. for C1513 366.11, m/z found 367.0 [M+H]H NMR(400MHz, CDCl−d) δ 9.40(s, 1H), 9.05(s, 1H), 8.08(d, J=6.0Hz, 1H), 7.25(d, J=3.5Hz, 4H), 6.97(d, J=6.0Hz, 1H), 4.91−4.86(m, 2H), 4.36−4.32(m, 2H)。
実施例76:エチル2−[5−[4−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]ピリミジン−5−イル]テトラゾール−2−イル]酢酸塩(化合物80)
DMF(2mL)中の80−1(50mg、0.16mmol、1.00eq)及びKCO(33.7mg、0.24mmol、1.50eq)の溶液に、エチル2−ブロモアセテート(32.6mg、0.20mmol、21.60uL、1.20eq)を加えた。結果として生じる混合物を25℃で1時間撹拌した。LCMSは、所望のMSシグナルの〜40%が検出されたことを示した。反応物に水(5mL)を加え、混合物をEtOAc(210mL)で抽出した。組み合わせた有機抽出物をブライン(210mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濃縮した。残留物をCombiFlashにより精製することで、表題化合物(23mg、52.04umol、31.98%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=2.074min, mass calc. for C1614 393.12, m/z found 394.0 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO) δ9.93(s, 1 H), 9.17(s, 1 H), 8.88(s, 1H), 8.04(d, J=8.4Hz, 1 H), 7.78(d, J=8.4Hz, 1 H), 6.06(s, 2H), 4.26(q, J=7.2Hz, 2H), 1.26 (t. J=6.8Hz, 3H)。
実施例77:エチル2−(5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)酢酸塩(化合物81)
DMF(5.0mL)中の81−1(50.0mg、0.16mmol、1.0eq)の溶液に、KCO(34.0mg、0.25mmol、1.5eq)及び81−2(32.8mg、0.20mmol、21.7uL、1.2eq)を加えた。混合物をN雰囲気下で、80℃で16時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物が形成されたことを示した。反応物を濾過して、粗製生成物を得た。粗製生成物を分取HPLCにより精製することで、表題化合物(8.03mg、19.90umol、12.15%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.926min, mass calc. for C1816 391.13, m/z found 392.1 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.75(s, 1H), 8.05(dd, J=1.1, 7.7Hz, 1H), 7.59−7.47(m, 4H), 7.26−7.17(m, 3H), 5.90(s, 2H), 4.20(q, J=7.2Hz, 2H), 1.21(t, J=7.2Hz, 3H)。
実施例78:2−[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]酢酸(化合物82)
DMF(2.0mL)中の82−1(10.0mg、27.5 umol、1.0eq)の溶液。LCMSは、所望の化合物が形成されたことを示した。反応物を濾過して、粗製生成物を得た。粗製生成物を分取HPLCにより精製することで、表題化合物(2.78mg、7.65umol、27.79%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.836min, mass calc. for C1612 363.09, m/z found 364.0 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.79(s, 1H), 8.06(dd, J=1.3, 7.8Hz, 1H), 7.59−7.53(m, 3H), 7.52−7.47(m, 1H), 7.25(d, J=8.5Hz, 2H), 7.21−7.16(m, 1H), 5.77(s, 2H)。
実施例79:2−[3−メチル−4−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]ピラゾール−1−イル]エタノール(化合物83)
工程1:エチル2−[3−メチル−4−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]ピラゾール−1−イル]酢酸塩
ジオキサン(5.0mL)中の83−1(400.0mg、1.1mmol、1.0eq)及び83−2(326.6mg、1.3mmol、1.2eq)の溶液に、HO(0.5mL)、Pd(dppf)Cl(80.6mg、0.11mmol、0.1eq)、及びNaCO(233.5mg、2.2mmol、2.0eq)を加えた。混合物をN雰囲気下で、100℃で16時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物が形成されたことを示した。TLC(石油エーテル中で5%の酢酸エチル)は、出発物質が残り、新たなスポットが現われたことを示した。反応物をセライトに通して濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。粗製生成物をシリカゲル上でカラムクロマトグラフィーによって精製することで、83−3(150.0mg、0.37mmol、33.8%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.843min, mass calc. for C2120 403.15, m/z found 404.0 [M+H]
工程2:2−[3−メチル−4−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]ピラゾール−1−イル]エタノール
THF(4.0mL)中の83−3(150.0mg、0.37mmol、1.0eq)の溶液に、LiBH(81.0mg、3.7mmol、10.0eq)を加えた。結果として生じる混合物を20℃で3時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物が見出され、出発物質が完全に消費されたことを示した。反応混合物をNHCl水溶液(5mL)により液滴で処理し、EtOAc(5mL2)で抽出した。組み合わせた有機質層をブライン(10mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過した。溶媒を減圧下で除去し、粗製生成物を得た。粗製生成物を分取HPLCにより精製し、次いで分取SFCにより精製することで、化合物83(8.89mg、24.60umol、6.62%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.795min, mass calc. for C1918O 361.14, m/z found 362.1 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 7.86(s, 1H), 7.62(s, 1H), 7.41(d, J=8.5Hz, 2H), 7.36−7.32(m, 1H), 7.30−7.24(m, 2H), 7.16−7.10(m, 1H), 6.93(d, J=8.5Hz, 2H), 4.80(t, J=5.5Hz, 1H), 4.01(t, J=5.8Hz, 2H), 3.67(q, J=5.7Hz, 2H), 2.04(s, 3H)。
実施例80:2−[5−メチル−4−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]ピラゾール−1−イル]エタノール(化合物84)
THF(4.0mL)中の84−1(150.0mg、0.37mmol、1.0eq)の溶液に、LiBH(81.0mg、3.7mmol、10.0eq)を加えた。結果として生じる混合物を20℃で3時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物が見出され、出発物質が完全に消費されたことを示した。反応混合物をNHCl水溶液(5mL)により液滴で処理し、EtOAc(5mL2)で抽出した。組み合わせた有機質層をブライン(10mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過した。溶媒を減圧下で除去し、粗製生成物を得た。粗製生成物を分取HPLCにより精製し、次いで分取SFCにより精製することで、表題化合物(7.51mg、20.78umol、5.59%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.799min, mass calc. for C1918O 361.14, m/z found 362.1 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 7.88(s, 1H), 7.41(d, J=8.5Hz, 2H), 7.38−7.33(m, 2H), 7.32−7.28(m, 1H), 7.26(d, J=7.8Hz, 1H), 7.19−7.13(m, 1H), 6.92(d, J=8.5Hz, 2H), 4.84(t, J=5.6Hz, 1H), 4.05(t, J=5.9Hz, 2H), 3.66(q, J=5.8Hz, 2H), 2.11(s, 3H)。
実施例81:N−メチルスルホニル−2−[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]アセトアミド(化合物85)
工程1:エチル2−[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]酢酸塩
DMF(5.0mL)中の85−1(400.0mg、1.3mmol、1.0eq)の溶液に、KCO(362.1mg、2.6mmol、2.0eq)及び85−2(437.5mg、2.6mmol、0.29mL、2.0eq)を加えた。混合物をN雰囲気下で、80℃で16時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物が形成されたことを示した。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=3/1)は、新たなスポット、及び出発物質が完全に消費されたことを示した。反応混合物を濃縮して、粗製生成物を得た。粗製生成物をシリカゲル上でカラムクロマトグラフィーによって精製することで、85−3(350.00mg、894.34umol、68.27%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.914min, mass calc. for C1816 391.13, m/z found 392.1 [M+H]
工程2:2−[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]酢酸
O(2.0mL)及びMeOH(4.0mL)の中の85−3(350.0mg、0.89mmol、1.0eq)の溶液に、NaOH(107.0mg、26.8mmol、29.9eq)を加えた。結果として生じる混合物を25℃で4時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物が形成されたことを示した。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=3/1)は、出発物質が消費され、新たなスポットが生じたことを示した。反応溶媒を減圧下で除去し、水(5mL)を加えた。反応物を、1M HCl(10mL)の添加により酸性化し、固形物を沈殿させた。固形物をEtOAc(20mL×2)で洗浄した。組み合わせた有機質層を濃縮して、85−4(200.0mg、0.55mmol、61.6%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.831min, mass calc. for C1612 363.09, m/z found 363.9 [M+H]
工程3:N−メチルスルホニル−2−[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]アセトアミド
DCM(5.0mL)中の85−4(30.0mg、82.6umol、1.0eq)及び85−5(11.8mg、0.12mmol、1.5eq)の溶液に、HATU(31.4mg、82.6umol、1.0eq)及びDIEA(32.0mg、0.25mmol、43.3uL、3.0eq)を加えた。結果として生じる混合物を20℃で1時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物が形成されたことを示した。反応混合物を減圧下で濃縮して、残留物を得た。粗製生成物を分取HPLCにより精製することで、化合物85(5.07mg、11.51umol、13.94%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.826min, mass calc. for C1715S 440.09, m/z found 441.0 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.89(s, 1H), 8.08(dd, J=1.3, 7.7Hz, 1H), 7.56(t, J=8.0Hz, 3H), 7.50−7.44(m, 1H), 7.29(d, J=8.4Hz, 2H), 7.18−7.14(m, 1H), 7.05(d, J=18.7Hz, 1H), 5.29(s, 2H), 2.80(s, 3H)。
実施例82:2−(5−(4−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)ピリミジン−5−イル)−2H−テトラゾール−2−イル)エタン−1−オール(化合物86)
MeOH(1mL)中の86−1(20mg、50.85umol、1.00eq)の溶液に、NaBH(5.77mg、0.15mmol、3.00eq)を加えた。結果として生じる混合物を25℃で2時間撹拌した。LCMSは、所望のMSシグナルが検出されたことを示した。反応物をEtOAc(10mL)で希釈し、水(25mL)で洗浄した。有機質層を、NaSO上で乾燥し、濃縮した。残留物を分取HPLC(HCl条件)により精製することで、化合物86(4.84mg、13.78umol、27.09%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=1.874min, mass calc. for C1412OF 351.12, m/z found 351.9 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO) δ10.20(s, 1 H), 9.17(s, 1 H), 8.93(s, 1H), 8.00(d, J=8.4Hz, 1 H), 7.79(d, J=8.4Hz, 1 H), 4.89(t, J=5.2Hz, 2H), 4.02 (t. J=5.2Hz, 2H)。
実施例83:2−(3−メチル−4−(2−((3−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−1H−ピラゾール−1−イル)酢酸(化合物87)及び2−(5−メチル−4−(2−((3−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−1H−ピラゾール−1−イル)酢酸(化合物88)
工程1:エチル2−(4−ブロモ−3−メチル−1H−ピラゾール−1−イル)酢酸塩及びエチル2−(4−ブロモ−5−メチル−1H−ピラゾール−1−イル)酢酸塩
DMF(10.0mL)中の87−1(1.0g、6.2mmol、1.00eq)及びKCO(1.7g、12.4mmol、2.00eq)の混合物に、87−2(2.1g、12.4mmol、1.4mL、2.00eq)を加えた。結果として生じる混合物を60℃で3時間撹拌した。LCMSは、反応が完了したことを示した。混合物をEtOAc(40mL)で希釈し、水(40mL5)で洗浄した。有機質層を無水NaSO上で乾燥し、真空下で濃縮した。87−3及び87−4の混合物(1.6g、粗製)を得た。
工程2:2−(5−メチル−4−(2−((3−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−1H−ピラゾール−1−イル)酢酸及び2−(3−メチル−4−(2−((3−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−1H−ピラゾール−1−イル)酢酸
ジオキサン(8.0mL)及びHO(1.0mL)の中の87−3と87−4(409.2mg、1.7mmol、1.20eq)、5(500.0mg、1.4mmol、1.00eq)、及びNaCO(292.5mg、2.8mmol、2.00eq)の混合物に、Pd(dppf)Cl(101.0mg、0.1mmol、0.10eq)を加えた。混合物を真空下で脱気し、Nで3回パージした。結果として生じる混合物をNの下で、100℃で17時間撹拌した。LCMSは、反応が完了したことを示した。混合物を真空下で濃縮した。残留物をシリカゲルクロマトグラフィーによって精製することで粗製生成物を得て、その後、これを分取HPLC(酸性HCl条件)によって精製した。化合物87及び化合物88の混合物をキラルSFCによって分離した。
化合物87:27.43mg、66.50umol、41.6%の収率。LCMS(ESI):RT=0.794min, mass calc. for C1916 375.12, m/z found 376.0 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 7.67(d, J=2.3Hz, 2H), 7.34−7.22(m, 4H), 7.15−7.07(m, 3H), 6.96(br d, J=7.3Hz, 1H), 4.70(s, 2H), 2.03(s, 3H)。
化合物88:12.33mg、29.57umol、18.5%の収率。LCMS(ESI):RT=0.803min, mass calc. for C1916 375.12, m/z found 376.0 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 7.68(s, 1H), 7.36−7.31(m, 1H), 7.31−7.26(m, 2H), 7.24(d, J=6.8Hz, 1H), 7.15−7.08(m, 2H), 7.06(s, 1H), 6.95(d, J=7.5Hz, 1H), 4.72(s, 2H), 2.07(s, 3H)。
実施例84:エチル2−(3−メチル−4−(2−((3−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−1H−ピラゾール−1−イル)酢酸塩(化合物89)及びエチル2−(5−メチル−4−(2−((3−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−1H−ピラゾール−1−イル)酢酸塩(化合物90)
O(1.0mL)及びTHF(8.0mL)の中の89−1(400.0mg、1.1mmol、1.00eq)、Pd(dppf)Cl(80.5mg、0.1mmol、0.10eq)、及びNaCO(233.2mg、2.2mmol、2.00eq)の混合物に、89−2及び89−3の混合物(326.2mg、1.3mmol、1.20eq)を加えた。混合物を真空下で脱気し、Nで3回パージした。結果として生じる混合物をNの下で、70℃で17時間撹拌した。LCMSは、反応が完了したことを示した。混合物を真空下で濃縮した。残留物を分取HPLC(酸性HCl条件)によって精製した。化合物89及び化合物90(100mg)の混合物を得て、これをキラルSFCによって分離した。
化合物89:33.39mg、78.6umol、31.7%の収率。LCMS(ESI):RT=0.878min, mass calc. for C2120 403.15, m/z found 404.1 [M+H]H NMR(400MHz, クロロホルム−d) δ 7.47(s, 1H), 7.42−7.38(m, 1H), 7.38−7.33(m, 1H), 7.33−7.26(m, 3H), 7.22(d, J=8.0Hz, 1H), 7.15(d, J=7.8Hz, 1H), 7.05(dt,J=1.0, 7.4Hz, 1H), 5.79(s, 1H), 4.89(s, 2H), 4.28(q, J=7.3Hz, 2H), 2.21(s, 3H), 1.33(t, J=7.2Hz, 3H)。
化合物90:17.10mg、39.0umol、15.7%の収率。LCMS(ESI):RT=1.375min, mass calc. for C2120 403.15, m/z found 404.5 [M+H]H NMR(400MHz, クロロホルム−d) δ 7.54(s, 1H), 7.39(d, J=8.0Hz, 1H), 7.36−7.27(m, 3H), 7.26−7.18(m, 2H), 7.13(d, J=7.8Hz, 1H), 7.04(dt,J=1.1, 7.5Hz, 1H), 5.77(s, 1H), 4.91(s, 2H), 4.26(q, J=7.3Hz, 2H), 2.14(s, 3H), 1.30(t, J=7.0Hz, 3H)。
実施例85:2−(3−メチル−4−(2−((3−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−1H−ピラゾール−1−イル)エタノール(化合物91)
THF(3.0mL)中の91−1(22.0mg、58.6umol、1.00eq)の混合物に、0℃でBH−MeS(10M、58.6uL、10.00eq)を加えた。結果として生じる混合物を20℃で20時間撹拌した。LCMSは、反応が完了したことを示した。混合物をMeOH(5mL)でクエンチし、真空で濃縮した。残留物を飽和NHCl水溶液(15mL)で希釈し、DCM(15mL3)で抽出した。組み合わせた有機質層を無水NaSOで乾燥し、真空下で濃縮した。残留物を分取HPLC(酸性HCl条件)により精製することで、表題化合物(12.72mg、31.0umol、52.9%の収率、HCl塩)を得た。LCMS(ESI):RT=1.229min, mass calc. for C1918O 361.14, m/z found 362.1 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 7.70(s, 1H), 7.66(s, 1H), 7.35−7.23(m, 4H), 7.13−7.07(m, 2H), 7.05(s, 1H), 6.96(d, J=7.8Hz, 1H), 4.02(t, J=5.8Hz, 2H), 3.66(t, J=5.8Hz, 2H), 2.05(s, 3H)。
実施例86:N−[2−[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]エチル]アセトアミド(化合物92)
工程1:2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]ベンゾニトリル
DCM(50mL)中の92−1(3.20g、27.09mmol、1.00eq)、DIEA(5.18g、40.08mmol、7mL、1.48eq)、Cu(OAc)(5.07g、27.91mmol、1.03eq)の溶液に、92−1A(6.00g、31.59mmol、1.17eq)を加えた。混合物をO雰囲気下で、20℃で20時間撹拌した。LCMSは、反応物92−1の52%が残ったことを示した。様々な新たなピークをLCMSで検出し、所望の化合物の27%を検出した。反応混合物を2.5時間撹拌することにより継続した。LCMSは、明らかな変化がないことを示した。反応混合物に追加の92−1A(2.00g、10.53mmol、0.39eq)を加え、撹拌を1時間継続した。LCMSは、1つの小さな新たなピークが見出されたことを示した。反応混合物を更に16時間撹拌した。LCMSは、明らかな変化がないことを示した。反応混合物を濾過し、真空下で濃縮した。TLCは、反応物92−1が残り、多くの新たなスポットが形成されたことを示した。残留物をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーにより精製することで、92−2(1.10g、3.82mmol、14.09%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.843min, mass calc. for C14 262.07, m/z found 262.8[M+H]
工程2:2−(2H−テトラゾール−5−イル)−N−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]アニリン
DMF(10mL)中の92−2(370mg、1.41mmol、1.00eq)及びNaN(275mg、4.23mmol、3.00eq)の混合物に、Nの下で、25℃で一度にNHCl(226mg、4.23mmol、3.00eq)を加えた。混合物を16時間かけて130℃に加熱した。TLCは、92−2が完全に消費され、高い極性を持つ1つの主要な新たなスポットが検出されたことを示した。反応混合物を、液滴でHCl水溶液(0.8M)により処理し、懸濁液を得て、これを濾過し、固形物を減圧下で乾燥して、92−3(1.20g、3.85mmol、90.9%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.810min, mass calc. for C1410 305.09, m/z found 305.9[M+H]
工程3:tert−ブチルN−[2−[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]エチル]カルバメート
DMF(6mL)の中の92−3(200mg、0.586mmol、1.00eq、HCl)及びKCO(324mg、2.34mmol、4.00eq)の混合物を、20℃で5分間撹拌した。混合物を92−3A(315mg、1.76mmol、3.00eq)に加え、その後、105℃に加熱し、16時間撹拌した。LCMSは、92−3が残り、所望のMSを持つ1つのピークが検出されたことを示した。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=3:1)は、1つの新たなスポットが形成されたことを示した。反応混合物をEtOAc(35mL)で希釈し、ブライン(20mL4)で洗浄した。組み合わせた有機質層を無水NaSOで乾燥し、濾過し、真空下で濃縮した。残留物をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーにより精製することで、92−4(190mg、0.424mmol、72.4%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.923min, mass calcd. for C2123 448.18, m/z found 449.3[M+H] and 471.1[M+23]
工程4:2−[2−(2−アミノエチル)テトラゾール−5−イル]−N−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]アニリン
92−4(190mg、0.423mmol、1.00eq)の混合物に、Nの下で、20℃で一度にHCl/ジオキサン(4M、5.00mL、47.20eq)を加えた。混合物を20℃で1時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、MSを持つ1つの主なピークが検出されたことを示した。反応混合物を減圧下で濃縮し、溶媒を除去して、92−5(160.00mg、粗製、HCl塩)を得て、これを更に精製することなく次の工程に使用した。
工程5:N−[2−[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]エチル]アセトアミド
DCM(2mL)中の92−5(50mg、0.144mmol、1.00eq)及びEtN(44mg、0.431mmol、60uL、3.00eq)の混合物に、Nの下で、20℃で一度に92−6(23mg、0.287mmol、21uL、2.00eq)を加えた。混合物を20℃で1時間撹拌した。LCMSは、化合物92−5が完全に消費され、所望のMSを持つ1つの主なピークが検出されたことを示した。反応混合物を減圧下で濃縮し、溶媒を除去して、結果として生じる残留物を分取HPLC(塩基性条件)によって精製することで、化合物92(19.23mg、48.8umol、34%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=1.265min, mass calcd. for C1817O 390.14, m/z found 371.1[M+H−20]及び413.1[M+23]H NMR(400MHz, クロロホルム−d) δ8.98(s, 1H), 8.19(dd, J=7.60, 1.60Hz, 1H), 7.58−7.51(m, 3H), 7.43−7.36(m, 1H), 7.31(d, J=8.40Hz, 2H), 7.10−7.03(m, 1H), 5.82(br s, 1H), 4.89−4.82(m, 2H), 3.99−3.87(m, 2H), 1.98(s, 3H)。
実施例87:N−[2−[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]エチル]メタンスルホンアミド(化合物93)
DCM(4mL)中の93−1(50mg、0.143mmol、1.00eq)及びEtN(44mg、0.431mmol、60uL、3.00eq)の混合物に、Nの下で、20℃で一度に93−2(170mg、1.48mmol、114uL、10eq)を加えた。混合物を20℃で1時間撹拌した。LCMSは、反応物93−1が完全に消費され、所望のMSを持つ1つの主なピークが検出されたことを示した。反応混合物を減圧下で濃縮し、溶媒を除去して、結果として生じる残留物を分取HPLC(塩基性条件)によって精製することで、表題化合物(9.83mg、23umol、16.1%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=1.290min, mass calcd. for C1717S 426.11, m/z found 427.1[M+H]及び449.1[M+23]H NMR(400MHz, クロロホルム−d) δ8.93(s, 1H), 8.18(dd, J=7.60, 1.20Hz, 1H), 7.59−7.49(m, 3H), 7.44−7.35(m, 1H), 7.31(d, J=8.40Hz, 2H), 7.06(t, J=7.20Hz, 1H), 4.98−4.80(m, 3H), 3.93−3.82(m, 2H), 2.98(s, 3H)。
実施例88:エチル2−[5−[4−[4−(トリフルオロメトキシ)アニリノ]ピリミジン−5−イル]テトラゾール−2−イル]酢酸塩(化合物94)
工程1:4−[4−(トリフルオロメトキシ)アニリノ]ピリミジン5−カルボニトリル
DMF(4mL)中の94−1A(253mg、1.43mmol、193uL、1.00eq)及び94−1(200mg、1.43mmol、1.00eq、)の混合物に、25℃で一度にKCO(395mg、2.86mmol、2.00eq)を加えた。混合物を80℃で6時間撹拌した。LCMSは、94−1が完全に消費されたことを示した。様々な新たなピークをLCMS上で検出し、所望の化合物の57%を検出した。反応混合物をEtOAc(40mL)で抽出し、ブライン(30mL4)で洗浄した。組み合わせた有機質層を無水NaSOで乾燥し、濾過し、真空下で濃縮した。TLCは、多くの新たなスポットが形成されたことを示した。残留物をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーにより精製することで、94−2(150mg、0.524mmol、36.7%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=1.154min, mass calcd. for C12O 280.06, m/z found 280.9[M+H]
工程2:5−(2H−テトラゾール−5−イル)−N−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]ピリミジン−4−アミン
DMF(4.5mL)中の94−2(150mg、0.512mmol、1.00eq)及びNaN(50mg、0.769mmol、1.50eq)の混合物に、Nの下で、20℃で一度にNHCl(41mg、0.768mmol、1.50eq)を加えた。混合物を16時間かけて130℃に加熱した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、所望のMSを持つ1つの主なピークが検出されたことを示した。反応混合物をEtOAc(60mL)で希釈し、ブライン(50mL4)で洗浄した。有機質相を無水NaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮し、94−3(160mg、0.480mmol、93.8%の収率)を得て、これを更に精製することなく次の工程に使用した。
工程3:エチル2−[5−[4−[4−(トリフルオロメトキシ)アニリノ]ピリミジン−5−イル]テトラゾール−2−イル]酢酸塩
DMF(2mL)中の94−3(80mg、0.248mmol、1.00eq)及びKCO(86mg、0.619mmol、2.50eq)の混合物に、Nの下で、20℃で一度に94−3A(73mg、0.438mmol、49uL、1.77eq)を加えた。混合物を20℃で2時間撹拌した。LCMSは、出発物質が残り、及び所望のMSを持つ1つのピークが検出されたことを示した。反応混合物をEtOAc(60mL)で希釈し、ブライン(50mL4)で洗浄した。有機質相を無水NaSOで乾燥し、濾過し、真空下で濃縮した。HPLCは、所望の生成物の42%が見出されたことを示した。残留物を分取HPLC(HCl条件)により精製することで、化合物94(26.00mg、59umol、23.9%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=1.198min, mass calcd. for C1614 409.11, m/z found 410.1[M+H]H NMR(400MHz, クロロホルム−d) δ11.10(br s, 1H), 9.24(br s, 1H), 8.86(br s, 1H), 7.77(br d, J=8.40Hz, 2H), 7.37(br d, J=7.60Hz, 2H), 5.60(br s, 2H), 4.42−4.32(m, 2H), 1.37(t, J=7.20Hz, 3H)。
実施例89:N−tert−ブチル−2−[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]アセトアミド(化合物95)
DCM(5.0mL)中の95−1(30.0mg、82.6umol、1.0eq)及び95−2(9.1mg、0.12mmol、12.9uL、1.5eq)の溶液に、HATU(31.4mg、82.6umol、1.0eq)及びDIEA(32.0mg、0.25mmol、43.3uL、3.0eq)を加えた。結果として生じる混合物を20℃で1時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物が形成されたことを示した。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=3/1)は、新たなスポットが生じ、及び出発物質が完全に消費されたことを示した。反応混合物を減圧下で濃縮して、残留物を得た。粗製生成物をシリカゲル上でカラムクロマトグラフィーによって精製し、次いで更に分取HPLCによって精製することで、化合物95(20.27mg、48.45umol、58.66%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.902min, mass calc. for C2021O 418.17, m/z found 419.2 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.79(s, 1H), 8.17(s, 1H), 8.04(dd, J=1.4, 7.9Hz, 1H), 7.59−7.53(m, 3H), 7.52−7.46(m, 1H), 7.24(d, J=8.5Hz, 2H), 7.21−7.15(m, 1H), 5.45(s, 2H), 1.28(s, 9H)。
実施例90:2−(5−メチル−4−(2−((3−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−1H−ピラゾール−1−イル)エタノール(化合物96)
THF(3.0mL)中の96−1(10.0mg、26.6umol、1.00eq)の混合物に、0℃でBH−MeS(10M、26.6uL、10.00eq)を加えた。結果として生じる混合物を20℃で20時間撹拌した。LCMSは、反応が完了したことを示した。混合物をMeOH(5mL)でクエンチし、真空で濃縮した。残留物を飽和NHCl水溶液(15mL)で希釈し、DCM(15mL3)で抽出した。組み合わせた有機質層を無水NaSOで乾燥し、真空下で濃縮した。残留物を分取HPLC(酸性HCl条件)により精製することで、表題化合物(3.90mg、9.6umol、36.1%の収率、HCl塩)を得た。LCMS(ESI):RT=1.239min, mass calc. for C1918O 361.14, m/z found 362.1 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 7.70(s, 1H), 7.46(s, 1H), 7.34−7.25(m, 3H), 7.23(d, J=7.0Hz, 1H), 7.13−7.08(m, 2H), 7.04(s, 1H), 6.96(d, J=7.5Hz, 1H), 4.06(t, J=5.9Hz, 2H), 3.68−3.63(m, 2H), 2.12(s, 3H)。
実施例91:N−tert−ブチル−1−(5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)メタンスルホンアミド(化合物97)
工程1:N−tert−ブチル−1−クロロメタンスルホンアミド
97−2(258.0mg、3.5mmol、1.05eq)及び97−3(373.9mg、3.7mmol、1.10eq)をTHF(7mL)に溶解し、THF(3mL)中の97−1(500.0mg、3.4mmol、1.00eq)の溶液を0℃で液滴で加えた。結果として生じる混合物を0℃で0.5時間撹拌し、その後、20℃で2.5時間撹拌した。TLCは新たなスポットを検出した。混合物をEtOAc(30mL)で希釈し、1MのHCl水溶液(20mL)、水(30mL)、及びブライン(30mL)で洗浄した。有機質層を無水NaSO上で乾燥し、真空下で濃縮した。淡黄色の油として97−4(460.0mg、2.5mmol、73.7%の収率)を得た。H NMR(400MHz, クロロホルム−d) δ 4.57(s, 1H), 4.48(s, 2H), 1.41(s, 9H)。
工程2:N−tert−ブチル−1−(5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)メタンスルホンアミド
DMF(3.0mL)中の97−5(50.0mg、0.2mmol、1.00eq)及びKCO(90.6mg、0.7mmol、4.00eq)の混合物に、97−4(91.2mg、0.5mmol、3.00eq)を加えた。結果として生じる混合物を70℃で17時間撹拌した。反応をLCMSによってモニタリングした。混合物を濾過し、固形物をDMF(1mL)で洗浄した。濾液をHPLCにより確認し、分取HPLC(塩基性条件)により精製することで、化合物97(16.04mg、35.3umol、21.6%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=1.403min, mass calc. for C1921S 454.14, m/z found 455.1 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.70(s, 1H), 8.09(dd, J=1.4, 7.9Hz, 1H), 7.61−7.55(m, 3H), 7.54−7.46(m, 2H), 7.26(d, J=8.5Hz, 2H), 7.23−7.17(m, 1H), 6.20(s, 2H), 1.26(s, 9H)。
実施例92:3−(5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)プロパン−1−オール(化合物98)
DMF(3.0mL)中の98−1(50.0mg、0.2mmol、1.00eq)及びCsCO(213.5mg、0.7mmol、4.00eq)の混合物に、98−2(46.5mg、0.5mmol、3.00eq)を加えた。結果として生じる混合物を100℃で20時間撹拌した。反応をLCMSによってモニタリングした。混合物を濾過し、固形物をDMF(1mL)で洗浄した。濾液をHPLCにより確認し、分取HPLC(塩基性条件)により精製することで、表題化合物(6.70mg、18.4umol、11.3%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=1.329min, mass calc. for C1716O 363.13, m/z found 364.1 [M+H]H NMR(400MHz, クロロホルム−d) δ 9.06(s, 1H), 8.20(dd, J=1.4, 7.9Hz, 1H), 7.54(dd, J=2.8, 8.5Hz, 3H), 7.42−7.35(m, 1H), 7.30(d, J=8.5Hz, 2H), 7.08−7.00(m, 1H), 4.88(t, J=6.8Hz, 2H), 3.76(t, J=5.9Hz, 2H), 2.35−2.29(m, 2H)。
実施例93:2−[2−(スルファモイルアミノ)エチル]−5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール(化合物99)
HCl/ジオキサン(3mL)中の99−1(100mg、0.190mmol、1.0eq)の溶液を、25℃で1時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物の85%が形成され、出発物質が完全に消費されたことを示した。反応混合物を減圧下で濃縮して、残留物を得た。残りの生成物をHPLCにより精製することで、表題化合物(20mg、0.044mmol、23%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=2.299min, mass calc. for C1616S 427.10, m/z found 450.0 [M+23]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.74(s, 1H), 8.06(d, J=7.5Hz, 1H), 7.57(d, J=8.0Hz, 3H), 7.53−7.45(m, 1H), 7.26(d, J=8.0Hz, 2H), 7.18(t, J=7.3Hz, 1H), 6.89(s, 1H), 6.72(s, 2H), 4.86(s, 2H), 3.53(d, J=5.3Hz, 2H)。
実施例94:tert−ブチル(N−(2−(5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)エチル)スルファモイル)カルバメート(化合物100)
工程1:tert−ブチルN−[2−[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]エチル]カルバメート
DMF(3mL)中の100−1(100mg、0.293mmol、1.0eq、HCl)及び100−2(158mg、0.878mmol、3.0eq)の混合物に、KCO(162mg、1.17mmol、4.0eq)を加えた。混合物を16時間かけて105℃に加熱した。LCMSは、所望の化合物の87%が形成され、出発物質が完全に消費されたことを示した。混合物を冷却した。水(10mL)を加え、混合物を酢酸エチル(3×10mL)で抽出した。組み合わせた有機物を硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、濃縮して、残留物を得た。残留物をフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製することで、100−3(120mg、0.268mmol、91%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.934min, mass calc. for C2123 448.18, m/z found 393.1 [M+H−56]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.73(s, 1H), 8.04 ( d, J=7.5Hz, 1H), 7.61−7.53(m, 4H), 7.51−7.46(m, 1H), 7.26 ( d, J=8.5Hz, 2H), 7.18(t, J=7.4Hz, 1H), 7.03(t, J=6.0Hz, 1H), 4.76(t, J=5.5Hz, 2H), 3.56−3.47(m, 2H), 1.27(s, 9H)。
工程2:2−[2−(2−アミノエチル)テトラゾール−5−イル]−N−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]アニリン
HCl/ジオキサン(4.0mL)中の100−3(120mg、0.268mmol、1.0eq)の溶液を、25℃で2時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物の94%が形成され、出発物質が完全に消費されたことを示した。混合物を濃縮して、淡黄色の油として100−4(100mg、0.244mmol、91%の収率、HCl)を得た。残留物をそれ以上精製することなく直接使用した。LCMS(ESI):RT=0.713min, mass calc. for C1615 348.13, m/z found 328.9 [M+H−20]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.76(s, 1H), 8.16(s, 2H), 8.07(d, J=7.8Hz, 1H), 7.58(d, J=8.3Hz, 3H), 7.54−7.48(m, 1H), 7.27(d, J=8.5Hz, 2H), 7.21(t, J=8.0Hz, 1H), 5.02(t, J=5.6Hz, 2H), 3.50(s, 2H)。
工程3:tert−ブチルN−[2−[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]エチルスルファモイル]カルバメート
DCM(2mL)中の100−4(40mg、0.115mmol、1.0eq)及びTEA(23mg、0.230mmol、32uL、2.0eq)の溶液に、100−5(30mg、0.138mmol、1.2eq)を加えた。結果として生じる混合物を25℃で1時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物の90%が形成され、出発物質が完全に消費されたことを示した。水(2mL)を加え、混合物をDCM(3×3mL)で抽出した。組み合わせて有機質層を、NaSOで乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を分取HPLCにより精製することで、化合物100(18mg、0.034mmol、30%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=2.613min, mass calc. for C2124S 527.16, m/z found 472.1[M+H−56]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.74(s, 1H), 8.06(d, J=6.8Hz, 1H), 7.64−7.42(m, 4H), 7.35−7.04(m, 5H), 4.83(s, 2H), 3.49−3.43(m, 2H), 1.28(s, 9H)。H NMR(400MHz, クロロホルム−d) δ 8.92(s, 1H), 8.20(d, J=7.8Hz, 1H), 7.59−7.49(m, 3H), 7.39(t, J=7.4Hz, 1H), 7.30(d, J=8.5Hz, 2H), 7.05(t, J=7.4Hz, 1H), 4.92(t, J=5.5Hz, 2H), 3.84(t, J=5.6Hz, 2H), 1.44(s, 9H)。
実施例95:(5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)メタンスルホンアミド(化合物101)
TFA(4.6g、40.5mmol、3.0mL、613.8eq)中の101−1(30.0mg、66.0umol、1.00eq)の混合物を、50℃で3時間撹拌した。LCMSは、反応が完了したことを示した。混合物を真空下で濃縮した。残留物をHPLCにより確認し、分取HPLC(酸性HCl条件)により精製することで、表題化合物(1.91mg、4.2umol、6.3%の収率、HCl)を得た。LCMS(ESI):RT=1.253min, mass calc. for C1513S 398.08, m/z found 399.0 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.68(s, 1H), 8.10(dd, J=1.5, 7.8Hz, 1H), 7.61−7.48(m, 6H), 7.25(d, J=8.5Hz, 2H), 7.20(dt,J=1.1, 7.5Hz, 1H), 6.18(s, 2H)。
実施例96:2−[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]アセトアミド(化合物102)
DCM(5.0mL)中の102−1(30.0mg、82.6umol、1.0eq)及び102−2(12.6mg、82.6umol、1.0eq)の溶液に、EDCI(17.4mg、90.8umol、1.1eq)を加えた。結果として生じる混合物を20℃で16時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物が形成されたことを示した。反応混合物を減圧下で濃縮して、残留物を得た。粗製生成物を分取HPLCにより精製することで、表題化合物(7.81mg、21.56umol、26.10%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.800min, mass calc. for C1613O 362.11, m/z found 363.0 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.79(s, 1H), 8.05(d, J=7.8Hz, 1H), 7.85(s, 1H), 7.56(t, J=7.9Hz, 4H), 7.51−7.46(m, 1H), 7.25(d, J=8.5Hz, 2H), 7.18(t, J=7.4Hz, 1H), 5.51(s, 2H)。
実施例97:2−[5−[4−[4−(トリフルオロメトキシ)アニリノ]ピリミジン−5−イル]テトラゾール−2−イル]エタノール(化合物103)
MeOH(2mL)中の103−1(20mg、35umol、1.00eq)の混合物を、0℃で5分間撹拌した。反応混合物にNaBH(5.3mg、0.141mmol、4.00eq)を加え、混合物を20℃で2時間撹拌した。LCMSは、出発物質が残り、所望の生成物MSが検出されなかったことを示した。反応混合物に追加のNaBH(5.3mg、0.141mmol、4.00eq)を加え、撹拌を1時間継続した。LCMSは、出発物質の48%が残り、所望の生成物の47%が検出されたことを示した。反応混合物を追加の水(5mL)によってクエンチし、その後、減圧下で濃縮してMeOHを除去し、EtOAc(5mL3)で抽出した。組み合わせた有機質層を無水NaSOで乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を分取HPLC(HCl条件)により精製することで、表題化合物(2.09mg、5.7umol、16.2%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=2.571min, mass calcd. for C1412 367.10, m/z found 368.0[M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ10.10(s, 1H), 9.02(br s, 1H), 10.04−8.67(m, 1H), 7.84(d, J=8.80Hz, 2H), 7.44(br d, J=8.80Hz, 2H), 4.88(t, J=5.20Hz, 2H), 4.02(t, J=5.20Hz, 2H)。
実施例98:1−tert−ブチル−3−[2−[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]エチル]尿素(化合物104)
工程1:tert−ブチルN−[2−[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]エチル]カルバメート
DMF(6mL)中の104−1(300mg、0.878mmol、1.0eq、HCl)及び104−2(473mg、2.63mmol、3.0eq)の混合物に、KCO(485mg、3.51mmol、4.0eq)を加えた。混合物を16時間かけて105℃に加熱した。LCMSは、所望の化合物の75%が形成され、出発物質が完全に消費されたことを示した。混合物を冷却した。水(15mL)を加え、混合物を酢酸エチル(3×15mL)で抽出した。組み合わせた有機物を硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、濃縮して、残留物を得た。残留物をフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製することで、104−3(350mg、0.741mmol、84%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=1.438min, mass calc. for C2123 448.18, m/z found 390.0 [M+H−56]
工程2:2−[2−(2−アミノエチル)テトラゾール−5−イル]−N−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]アニリン
HCl/ジオキサン(7mL)中の104−3(350mg、0.780mmol、1.0eq)の溶液を、25℃で2時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物の94%が見出され、出発物質が完全に消費されたことを示した。混合物を濃縮して、淡黄色の油として化合物104−4(280mg、0.756mmol、97%の収率、)を得た。この油をそれ以上精製することなく直接使用した。LCMS(ESI):RT=0.702min, mass calc. for C1615 348.13, m/z found 328.9 [M+H−20]
工程3:1−tert−ブチル−3−[2−[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]エチル]尿素
DCM(6mL)中の104−4(80mg、0.208mmol、1.0eq、HCl)及びDIPEA(54mg、0.416mmol、73uL、2.0eq)の溶液に、化合物5(25mg、0.249mmol、29uL、1.2eq)を加えた。結果として生じる混合物を25℃で8時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物の92%が見出され、出発物質が完全に消費されたことを示した。反応混合物を減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物をフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製することで、化合物104(50mg、0.112mmol、54%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=2.605min, mass calc. for C2124O 447.20, m/z found 470.2 [M+23]H NMR(400MHz, クロロホルム−d) δ 8.96(s, 1H), 8.17(dd, J=1.5, 7.9Hz, 1H), 7.55−7.46(m, 3H), 7.40−7.33(m, 1H), 7.28(d, J=8.4Hz, 2H), 7.07−6.98(m, 1H), 4.84−4.76(m, 2H), 4.49−4.31(m, 1H), 4.11(s, 1H), 3.88−3.79(m, 2H), 1.27(s, 9H)。
実施例99:1−[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]プロパン−2−オール(化合物105)
DMF(3mL)中の105−1(100mg、0.293mmol、1.0eq、HCl)及びKCO(162mg、1.17mmol、4.0eq)の撹拌溶液に、105−2(83mg、0.878mmol、3.0eq)を加えた。結果として生じる混合物を36時間かけて105℃に加熱した。LCMSは、所望の化合物の56%が見出され、出発物質の39%が残ったことを示した。混合物を冷却した。水(10mL)を加え、混合物を酢酸エチル(3×10mL)で抽出した。組み合わせた有機物をNaSOで乾燥し、濾過し、濃縮して、残留物を得た。残りをHPLCにより精製することで、表題化合物(40mg、0.107mmol、36%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=2.485min, mass calc. for C1716O 363.13, m/z found 364.2 [M+H]H NMR(400MHz, クロロホルム−d) δ 9.03(s, 1H), 8.23−8.14(m, 1H), 7.53(dd, J=3.5, 8.3Hz, 3H), 7.42−7.34(m, 1H), 7.29(d, J=8.5Hz, 2H), 7.04(t, J=7.5Hz, 1H), 4.78−4.70(m, 1H), 4.70−4.62(m, 1H), 4.54−4.42(m, 1H), 2.50(d, J=4.8Hz, 1H), 1.37(d, J=6.3Hz, 3H)。
実施例100:1−[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]プロパン−2−オール(化合物106)
DMF(3mL)中の106−1(100mg、0.293mmol、1.0eq、HCl)及びKCO(162mg、1.17mmol、4.0eq)の撹拌溶液に、106−2(95mg、0.878mmol、90uL、3.0eq)を加えた。結果として生じる混合物を36時間かけて105℃に加熱した。LCMSは、所望の化合物の55%が見出され、出発物質の44%が残ったことを示した。混合物を冷却した。水(10mL)を加え、混合物を酢酸エチル(3×10mL)で抽出した。組み合わせた有機物をNaSOで乾燥し、濾過し、濃縮して、残留物を得た。残留物を分取HPLCにより精製することで、表題化合物(25.00mg、66.25umol、22.64%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=2.536min, mass calc. for C1818O 377.15, m/z found 378.0 [M+H]H NMR(400MHz, クロロホルム−d) δ 9.06(s, 1H), 8.20(dd, J=1.4, 7.9Hz, 1H), 7.54(d, J=8.5Hz, 3H), 7.42−7.35(m, 1H), 7.29(d, J=8.3Hz, 2H), 7.08−7.00(m, 1H), 4.71(s, 2H), 2.64(s, 1H), 1.32(s, 6H)。
実施例101:2−[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]エチルN−tert−ブチルカルバメート(化合物107)
工程1:2−[5−[2−[4−(ジフルオロメチルスルファニル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]エタノール
DMF(6mL)中の107−1(300mg、0.878mmol、1.0eq、HCl塩)及びKCO(121mg、0.878mmol、1.0eq)の撹拌溶液に、107−2(165mg、1.32mmol、94uL、1.5eq)を加えた。結果として生じる混合物を16時間かけて80℃に加熱した。LCMSは、所望の化合物の86%が見出され、出発物質が完全に消費されたことを示した。混合物を冷却した。水(15mL)を加え、混合物を酢酸エチル(3×15mL)で抽出した。組み合わせた有機物を硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、濃縮して、残留物を得た。残留物をフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製することで、淡黄色の油として107−3(300mg、0.764mmol、87%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=1.288min, mass calc. for C1614O 349.12, m/z found 349.9 [M+H]
工程2:2−[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]エチルN−tert−ブチルカルバメート
DCM(4mL)中の107−3(100mg、0.258uL、1.0eq)及び107−4(31mg、0.309mmol、36uL、1.2eq)の溶液に、HCl(0.3M、9uL、1.0eq)を加えた。混合物を30℃で16時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物の33%が見出され、出発物質の60%が残ったことを示した。水(8mL)を加え、混合物をDCM(3×10mL)で抽出した。組み合わせた有機質層を、NaSOで乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物をフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製することで、化合物107(30mg、67mmol、26%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=2.286min, mass calc. for C2123 448.18, m/z found 449.0 [M+H]H NMR(400MHz, クロロホルム−d) δ 9.00(s, 1H), 8.19(d, J=7.9Hz, 1H), 7.52(dd, J=3.2, 8.5Hz, 3H), 7.36(t, J=7.8Hz, 1H), 7.29(d, J=8.4Hz, 2H), 7.03(t, J=7.5Hz, 1H), 4.90(s, 2H), 4.59(s, 3H), 1.24(s, 9H)。
実施例102:2−[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]エチル尿素(化合物108)
O(1.0mL)中の108−1(50mg、0.130mmol、1.0eq、HCl)及び尿素(31mg、0.520mmol、28uL、4.0eq)の撹拌溶液に、HCl(9mg、0.260mmol、9uL、2.0eq)を加えた。混合物を3時間かけて100℃に加熱した。LCMSは、所望の化合物の47%が見出され、出発物質が完全に消費されたことを示した。混合物を冷却し、DCM(3×4mL)で抽出した。組み合わせた有機物をNaSOで乾燥し、濾過し、濃縮して、残留物を得た。残留物をHPLCにより精製することで、表題化合物(23mg、59mmol、45%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=2.222min, mass calc. for C1716O 391.14, m/z found 414.0[M+23]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.70(s, 1H), 8.01(dd, J=1.3, 7.7Hz, 1H), 7.57−7.49(m, 3H), 7.48−7.41(m, 1H), 7.24(d, J=8.6Hz, 2H), 7.14(t, J=7.1Hz, 1H), 6.09(t, J=6.0Hz, 1H), 5.53(s, 2H), 4.70(t, J=5.6Hz, 2H), 3.54(q, J=6.0Hz, 2H)。
実施例103:N−(3−(5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)プロピル)メタンスルホンアミド(化合物109)
工程1:tert−ブチル(3−(5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)プロピル)カルバメート
DMF(5mL)中の109−1(50mg、0.2mmol、1.0eq)の溶液に、109−1A(48mg、0.2mmol、1.5eq)及びKCO(45mg、0.3mmol、2.0eq)を加えた。混合物を105℃で40時間撹拌した。反応をLCMSによってモニタリングした。反応溶液を減圧下で濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO)により精製することで、109−2(99mg、0.2mmol、92.80%の収率)を得た。
工程2:2−(2−(3−アミノプロピル)−2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)アニリン
ジオキサン(3mL)中の109−2(99mg、0.2mmol、1.0eq)の溶液に、HCl/ジオキサン(4M、2.00mL、37eq)を加えた。混合物を20℃で1時間撹拌した。反応をLCMSによってモニタリングした。反応溶液を減圧下で濃縮して、黄色の油として109−3(121mg、粗製、HCl)を得た。
工程3:N−(3−(5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)プロピル)メタンスルホンアミド
DCM(5mL)中の109−3(121mg、0.3mmol、1.0eq、HCl塩)の溶液に、TEA(610mg、0.6mmol、84uL、2.0eq)を加えた。混合物を20℃で5分間撹拌し、その後、MsCl(30mg、0.3mmol、20uL、0.9eq)を溶液に加え、20℃で1時間撹拌した。反応をLCMSによってモニタリングした。反応溶液をHO(15mL)に液滴で加えた。混合物をDCM(10mL3)で抽出した。組み合わせた有機質層を、減圧下で濃縮した。残留物を分取HPLCにより精製することで、化合物109(15.39mg、35.0umol、11.5%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=1.308min, mass calc. for C1819S 440.12, m/z found 463.0 [M+Na]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.76(s, 1H), 8.07−8.01(m, 1H), 7.57−7.47(m, 4H), 7.25−7.13(m, 4H), 4.80(t, J=7.0Hz, 2H), 3.08−3.00(m, 2H), 2.90(s, 3H), 2.20−2.10(m, 2H)。
実施例104:4−[2−[2−(2−ウレイドエチル)テトラゾール−5−イル]アニリノ]安息香酸(化合物110)
TFA(1mL)中の化合物110−1(26mg、0.058mmol、1.0eq)の溶液を、50℃で2時間撹拌した。反応をLCMSによってモニタリングした。反応混合物を減圧下で濃縮して、残留物を得た。残りの生成物をHPLCにより精製することで、表題化合物(4mg、0.011mmol、19%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=1.692min, mass calc. for C1717 367.14, m/z found 389.9 [M+23]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 12.82−12.01(m, 1H), 8.80(s, 1H), 8.06(d, J=6.8Hz, 1H), 7.83(d, J=8.8Hz, 2H), 7.61−7.54(m, 1H), 7.53−7.44(m, 1H), 7.25−7.13(m, 3H), 6.19−6.07(m, 1H), 5.57(s, 2H), 4.75 ( t, J=5.5Hz, 2H), 3.68−3.52(m, 2H)。
実施例105:N−[3−[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]プロピル]アセトアミド(化合物111)及びN−アセチル−N−[3−[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]プロピル]アセトアミド(化合物112)
工程1:tert−ブチルN−[3−[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]プロピル]カルバメート
DMF(2.0mL)中の111−1(50.0mg、0.3mmol、1.0eq)の溶液に、KCO(53.5mg、0.4mmol、1.5eq)及び111−1A(94.5mg、0.3mmol、1.2eq)を加えた。混合物を105℃で24時間撹拌した。LC−MSは、111−1の40%が残ったことを示した。様々な新たなピークをLC−MS上で検出し、所望の化合物の54%を検出した。反応混合物をHO(10mL)で希釈し、EtOAc(10mL3)で抽出した。組み合わせた有機質層を、ブライン(10mL3)で洗浄し、NaSO上で乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮し、残留物を得た。残留物をカラムクロマトグラフィーにより精製することで、111−2(110.0mg、237.85umol、92%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.940min, mass calc. for C2225O 462.20, m/z found 407.1 [M−tBu+H]
工程2:2−[2−(3−アミノプロピル)テトラゾール−5−イル]−N−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]アニリン
ジオキサン(1.0mL)中の111−2(110.0mg、0.2mmol、1.0eq)の溶液に、HCl/ジオキサン(3.0mL)を加えた。混合物を25℃で1時間撹拌した。LC−MSは、111−2が完全に消費され、所望の化合物のMSの97%が検出されたことを示した。反応混合物を減圧下で濃縮して、111−3(100.0mg、粗製)を得た。LCMS(ESI):RT=0.713min, mass calc. for C1717 362.15, m/z found 342.9 [M−F+H]
工程3:N−[3−[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]プロピル]アセトアミド及びN−アセチル−N−[3−[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]プロピル]アセトアミド
DCM(5.0mL)中の111−3(90.0mg、0.2mmol、1.0eq)の溶液に、TEA(50.2mg、0.5mmol、68.8uL、2.0eq)及び塩化アセチル(29.2mg、0.4mmol、26.6uL、1.5eq)を加えた。混合物を25℃で3時間撹拌した。LC−MSは、111−3が完全に消費されたことを示した。様々な新たなピークがLC−MS上で示され、化合物111の51%及び化合物112の36%が検出された。残留物を分取HPLCによって精製することで、化合物111(18.68mg、46.19umol、18%の収率)及び化合物112(6.81mg、15.10umol、6%の収率)を得た。
化合物111:LCMS(ESI):RT=1.772min, mass calc. for C1919O 404.16, m/z found 427.0 [M+Na]H NMR(400MHz, DCCl3) δ (ppm) 9.00(s, 1H), 8.19−8.17(m, J=1.4, 7.9Hz, 1H), 7.55−7.51(m, J=5.0, 8.0Hz, 3H), 7.41−7.35(m, 1H), 7.30(d, J=8.3Hz, 2H), 7.05(t, J=7.5Hz, 1H), 5.76(s, 1H), 4.77(t, J=6.8Hz, 2H), 3.35(q, J=6.5Hz, 2H), 2.31 (quin, J=6.7Hz, 2H), 1.99(s, 3H)。
化合物112:LCMS(ESI):RT=1.363min, mass calc. for C2121 446.42, m/z found 469.0 [M+Na]H NMR(400MHz, DCCl3) δ (ppm) 8.43(s, 1H), 7.63(s, 2H), 7.54−7.44(m, 2H), 7.40(s, 1H), 7.31(s, 2H), 6.32(s, 1H), 4.76−4.60(m, 2H), 3.01(s, 1H), 2.75(s, 1H), 2.27−2.06(m, 2H), 1.97(s, 6H)。
実施例106:2−[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]エタンヒドロキサム酸(化合物113)
EtOH(3.0mL)中の113−1(50.0mg、0.13mmol、1.0eq)及び113−2(13.3mg、0.19mmol、1.5eq、HCl)の溶液に、EtONa(17.4mg、0.26mmol、2.0eq)を加えた。結果として生じる混合物を20℃で1時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物が形成されたことを示した。反応物を1M HCl(3mL)の添加により酸性化し、濾過して、粗製生成物を得た。粗製生成物を分取HPLCにより精製することで、表題化合物(15.66mg、41.39umol、32.40%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.787min, mass calc. for C1613 378.11, m/z found 379.0[M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 11.13(s, 1H), 9.31(s, 1H), 8.79(s, 1H), 8.04(dd, J=1.3, 8.0Hz, 1H), 7.59−7.54(m, 3H), 7.52−7.47(m, 1H), 7.26(d, J=8.3Hz, 2H), 7.18(t, J=7.4Hz, 1H), 5.44(s, 2H)。
実施例107:3−(5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)プロパン−1,2−ジオール(化合物114)
工程1:2−(2−((2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)メチル)−2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)アニリン
DMF(5mL)中の114−1(300mg、1.0mmol、1.0eq)の溶液に、114−1A(740mg、5.0mmol、698uL、5.0eq)及びKCO(543mg、3.9mmol、4.0eq)を加えた。溶液を105℃で16時間撹拌した。反応をLCMSによってモニタリングした。反応溶液を減圧下で濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO)により精製することで、114−2(41mg、98umol、10%の収率)を得た。
工程2:3−(5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)プロパン−1,2−ジオール
MeOH(4mL)中の114−2(20mg、48umol、1.0eq)の溶液に、HCl(20mg、0.6mmol、20uL、12eq)を加えた。混合物を20℃で2時間撹拌した。反応をLCMSによってモニタリングした。反応溶液を減圧下で濃縮した。残留物を分取HPLCにより精製することで、化合物114(7.86mg、20.7umol、43.45%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.803min, mass calc. for C1716 379.13, m/z found 380.0 [M+H]H NMR(400MHz, クロロホルム−d) δ 8.18(d, J=7.5Hz, 1H), 7.59−7.50(m, 3H), 7.39(t, J=7.3Hz, 1H), 7.32−7.28(m, 2H), 7.05(t, J=7.4Hz, 1H), 4.93−4.77(m, 2H), 4.47−4.35(m 1H), 3.92−3.65(m, 2H)。
実施例108:2−(2−((2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)メチル)−2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)アニリン(化合物115)
DMF(5mL)中の115−1(100mg、0.3mmol、1.0eq)の溶液に、115−1A(148mg、1.0mmol、140uL、3.0eq)及びKCO(181mg、1.3mmol、4.0eq)を加えた。溶液を105℃で16時間撹拌した。反応をLCMSによってモニタリングした。反応溶液を減圧下で濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO)によって精製し、その後、分取HPLCによって精製することで、表題化合物(8.51mg、20.3umol、6.2%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT =0.939min, mass calc. for C2020 419.16, m/z found 420.0 [M+H]H NMR(400MHz, クロロホルム−d) δ 9.01(s, 1H), 8.22−8.17(m, 1H), 7.57−7.50(m, 3H), 7.38(t, J=7.8Hz, 1H), 7.32−7.26(m, 2H), 7.04(t, J=7.2Hz, 1H), 4.89−4.77(m, 1H), 4.77−4.66(m, 2H), 4.20−4.14(m, 1H), 4.07−4.00(m, 1H), 1.43(s, 3H), 1.35(s, 3H)。
実施例109:エチル2−[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]プロパノアート(化合物116)
DMF(4mL)中の116−1(150mg、0.491mmol、1.0eq、)及びKCO(272mg、1.97mmol、4.0eq)の溶液に、116−2(120mg、0.983mmol、106uL、2.0eq)を加えた。結果として生じる混合物を100℃で16時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物の79%が見出され、出発物質が完全に消費されたことを示した。水(10mL)を加え、混合物を酢酸エチル(3×10mL)で抽出した。組み合わせた有機物をNaSOで乾燥し、濾過し、濃縮して、残留物を得た。残留物をフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製することで、生成物(180mg、0.404mmol、82%の収率)を得た。80mgの生成物をHPLCによって精製することで、表題化合物(28.39mg)を得た。LCMS(ESI):RT=0.956min, mass calc. for C1918 405.14, m/z found 406.1 [M+H]H NMR(400MHz, クロロホルム−d) δ 9.02(s, 1H), 8.23(dd, J=1.3, 7.8Hz, 1H), 7.54(d, J=8.5Hz, 3H), 7.44−7.35(m, 1H), 7.29(d, J=8.3Hz, 2H), 7.05(t, J=7.5Hz, 1H), 5.70(q, J=7.4Hz, 1H), 4.25(q, J=7.3Hz, 2H), 2.05(d, J=7.3Hz, 3H), 1.25(t, J=7.2Hz, 3H)。
実施例110:2−[2−(2−フルオロエチル)テトラゾール−5−イル]−N−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]アニリン(化合物117)
DMF(2mL)中の117−1(50mg、0.146mmol、1.0eq、HCl)及びKCO(51mg、0.366mmol、2.5eq)の撹拌溶液に、117−2(19mg、0.146mmol、1.0、eq)を加えた。結果として生じる混合物を16時間かけて80℃に加熱した。LCMSは、所望の化合物の39%が形成され、出発物質が完全に消費されたことを示した。混合物を冷却した。水(10mL)を加え、混合物を酢酸エチル(3×10mL)で抽出した。組み合わせた有機物をNaSOで乾燥し、濾過し、濃縮して、残留物を得た。残留物を分取HPLCにより精製することで、表題化合物(15mg、42.7umol、29%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=2.716min, mass calc. for C1613 351.11, m/z found 352.0 [M+H]H NMR(400MHz, クロロホルム−d) δ 9.01(s, 1H), 8.21(dd, J=1.4, 7.9Hz, 1H), 7.54(dd, J=2.5, 8.5Hz, 3H), 7.43−7.34(m, 1H), 7.30(d, J=8.5Hz, 2H), 7.09−7.00(m, 1H), 5.11−5.01(m, 2H), 5.01−4.93(m, 2H)。
実施例111:N−[[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]メチルスルホニル]アセトアミド(化合物118)
DCM(5mL)中の118−1(100mg、0.25mmol、1.00eq、)及びEtN(76mg、0.75mmol、0.1mL、3.00eq)の溶液に、塩化アセチル(29.6mg、0.38mmol、26.87uL、1.50eq)を加えた。反応物を25℃で16時間撹拌した。LCMSは、所望のMSシグナルが検出されたことを示した。反応物を濃縮した。反応物を分取HPLC(HCl条件)によって精製して初期の表題化合物(10mg)を得て、その後、分取HPLC(塩基性条件)によって更に再精製することで、表題化合物(2.30mg、5.22umol、2.08%の収率)を得た。HNMR及びLCMSは、所望の生成物が得られることを確認した。LCMS(ESI):RT=0.843min, mass calcd. for C1715O3S, 440.09 m/z found 441.0[M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ8.87(s, 1H), 8.08(d, J=8.8Hz, 1H), 7.70−7.60(m, 3H), 7.55−7.45(m, 1H), 7.31(d, J=8.0Hz, 2H), 7.18(d, J=8.0Hz, 1H), 7.15 (br, 1H), 5.99(s, 2H), 1.71(s, 3H)。
実施例112:2−(2−(テトラヒドロフラン−3−イル)−2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニルアニリン(化合物119)
DMF(3mL)中の119−1(50mg、0.16mmol、1.00eq)及び119−2(32.2mg、0.21mmol、1.30eq)の溶液に、KCO(45.3mg、0.33mmol、2.00eq)を加えた。反応物を16時間かけて100℃に加熱した。LCMSは、所望のMSシグナルの〜80%が検出されたことを示した。反応物をEtOAc(20mL)で希釈し、ブライン(210mL)で洗浄した。有機質層を、NaSO上で乾燥し、濃縮した。粗製生成物を分取HPLC(酸性条件)により精製することで、表題化合物(17.36mg、46.25umol、28.24%の収率)を得た。HNMR及びLCMSは、所望の生成物が得られることを確認した。LCMS(ESI):RT=0.910min, mass calc. for C1816O 375.13, m/z found 376.0[M+H]H NMR(400MHz, CDCl) δ 9.05(s, 1H), 8.21(dd, J=8.0, 1.6Hz, 1H), 7.60−7.50(m, 3H), 7.40−7.35(m, 1H), 7.29(d, J=8.4Hz, 2H), 7.05(t, J=8.0Hz, 1H), 5.65−5.50(m, 1H), 4.40−4.25(m, 3H), 4.15−4.00(m, 1H), 2.80−2.65(m, 1H), 2.65−2.50(m, 1H)。
実施例113:2−(2−テトラヒドロピラン−3−イルテトラゾール−5−イル)−N−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]アニリン(化合物120)
DMF(3mL)中の120−1(50mg、0.16mmol、1.00eq)及び120−2(35mg、0.21mmol、1.30eq)の溶液に、KCO(45.37mg、0.33mmol、2.00eq)を加えた。反応物を100℃で16時間加熱した。LCMSは、出発物質だけが存在したことを示した。反応物をマイクロウェーブ条件下で、1時間かけて150℃に加熱した。LCMSは、所望のMSシグナルの約20%が検出されたことを示した。反応物を150℃で3時間撹拌し続けた。LCMSは、所望のMSシグナルの30%が検出されたことを示した。反応物をEtOAc(20mL)で希釈し、ブライン(210mL)で洗浄した。有機質層を、NaSO上で乾燥し、濃縮した。残留物を分取HPLC(塩基)により精製することで、表題化合物(8.72mg、22.40umol、13.67%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.946min, mass calc. for C1918O 389.15, m/z found 390.1[M+H]H NMR(400MHz, CDCl−d) δ 9.08(s, 1H), 8.20(d, J=8.4Hz, 1H), 7.65−7.50(m, 3H), 7.40−7.35(m, 1H), 7.30(d, J=7.6Hz, 2H), 7.05(t, J=8.0Hz, 1H), 5.00−4.85(m, 1H), 4.35−4.25(m, 1H), 4.05−3.90(m, 2H), 3.70−3.55(m, 1H), 2.50−2.35(m, 2H), 2.05−1.90(m, 2H)。
実施例114:1−シクロプロピル−2−[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]エタノン(化合物121)
DMF(2mL)中の121−1(60mg、0.197mmol、1.00eq)及び121−1a(64mg、0.393mmol、2.00eq)の混合物に、Nの下で、10℃で一度にKCO(82mg、0.590mmol、3.00eq)を加えた。混合物を10℃で1時間撹拌した。TLCは、出発物質が完全に消費され、多くの新たなスポットが形成されたことを示した。LCMSは、所望のMSを持つ1つの主要なピークが検出されたことを示した。反応混合物をHO(20mL)で希釈し、EtOAc(20mL3)で抽出した。組み合わせた有機質層をブライン(40mL3)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。残留物を分取HPLC(塩基性条件)により精製することで、表題化合物(36.66mg、94umol、48.2%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.920min, mass calcd. for C1916O 387.13,m/z found 388.0[M+H]H NMR(400MHz, クロロホルム−d) δ8.97(s, 1H), 8.21(dd, J=7.60, 1.20Hz, 1H), 7.57−7.51(m, 3H), 7.42−7.35(m, 1H), 7.30(d, J=8.80Hz, 2H), 7.04(t, J=7.60Hz, 1H), 5.69(s, 2H), 1.97−1.88(m, 1H), 1.26(t, J=4.00Hz, 2H), 1.1−1.07(m, 2H)。
実施例115:2−(2−テトラヒドロピラン−4−イルテトラゾール−5−イル)−N−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]アニリン(化合物122)
DMF(5.0mL)中の122−1(50.0mg、0.16mmol、1.0eq)の溶液に、KCO(45.23mg、0.33mmol、2.0eq)及び122−2(32.4mg、0.120mmol、1.2eq)を加えた。混合物をN雰囲気下で、100℃で24時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物が形成されたことを示した。反応物を濾過して、粗製生成物を得た。粗製生成物を分取HPLCにより精製することで、表題化合物(27.33mg、70.19umol、42.85%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.932min, mass calc. for C1918O 389.15, m/z found 390.0[M+H]H NMR(400MHz, CDCl−d) δ 9.08(s, 1H), 8.21(dd, J=1.4, 7.9Hz, 1H), 7.54(d, J=8.5Hz, 3H), 7.41−7.35(m, 1H), 7.29(d, J=8.5Hz, 2H), 7.05(t, J=7.3Hz, 1H), 5.07−4.95(m, 1H), 4.16(td, J=3.3, 12.0Hz, 2H), 3.64(dt,J=2.3, 11.5Hz, 2H), 2.46−2.24(m, 4H)。
実施例116:2−[2−(オキセタン−3−イル)テトラゾール−5−イル]−N−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]アニリン(化合物123)
123−1(50.0mg、0.16mmol、1.0eq)、123−2(26.9mg、0.20mmol、1.2eq)、及びKCO(45.3mg、0.33mmol、2.0eq)を、DMF(2.0mL)においてマイクロ波管へと取り上げた。密封管をマイクロウェーブ条件下で、150℃で3時間加熱した。LCMSは、所望の化合物が形成されたことを示した。反応物を濾過して、粗製生成物を得た。粗製生成物を分取HPLCにより精製することで、表題化合物(2.57mg、6.46umol、3.94%の収率HCl)を得た。LCMS(ESI):RT=0.890min, mass calc. for C1714O 361.12, m/z found 362.0[M+H]H NMR(400MHz, CDCl−d) δ 9.01(s, 1H), 8.25(dd, J=1.5, 7.9Hz, 1H), 7.55(d, J=8.4Hz, 3H), 7.41(dt,J=1.5, 7.8Hz, 1H), 7.31(d, J=8.6Hz, 2H), 7.10−7.05(m, 1H), 6.15−6.07(m, 1H), 5.31−5.25(m, 2H), 5.24−5.19(m, 2H)。
実施例117:2−[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]エチルカルバメート(化合物124)
DMA(100uL)中の124−1(50mg、0.143mmol、1.0eq)の撹拌溶液に、124−1a(69mg、1.15mmol、8.0eq)を加えた。結果として生じる混合物を5時間かけて165℃に加熱した。LCMS及びTLC(石油エーテル:酢酸エチル=3/1)は、所望の化合物が形成され、出発物質が残ったことを示した。混合物を冷却した。水(15mL)を加え、混合物を酢酸エチル(3×15mL)で抽出した。組み合わせた有機物を硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、濃縮して、残留物を得た。残留物をHPLCにより精製することで、表題化合物(10mg、25.49umol、18%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.834min, mass calc. for C1715 392.12, m/z found 393.1[M+H]H NMR(400MHz, クロロホルム−d) δ 9.00(s, 1H), 8.21(dd, J=1.4, 7.9Hz, 1H), 7.53(dd, J=3.5, 8.3Hz, 3H), 7.38(t, J=7.2Hz, 1H), 7.30(d, J=8.5Hz, 2H), 7.05(t, J=7.2Hz, 1H), 4.96(t, J=5.1Hz, 2H), 4.76−4.51(m, 4H)。
実施例118:2−[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]プロパン−1−オール(化合物125)
THF(3mL)中の125−1(100mg、0.247mmol、1.0eq)の溶液にNの下で、0℃でLiBH(27mg、1.23mmol、5.0eq)を加えた。結果として生じる混合物を100℃で3時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物が見出され、出発物質が完全に消費されたことを示した。反応混合物をNHCl水溶液(5mL)により液滴で処理し、EtOAc(5mL2)で抽出した。組み合わせた有機質層をブライン(10mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過した。溶媒を減圧下で除去し、粗製生成物を得た。粗製生成物をHPLCにより精製することで、表題化合物(73mg、0.201mmol、81%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.876min, mass calc. for C1716O 363.13, m/z found 364.0 [M+H]H NMR(400MHz, クロロホルム−d) δ 9.11(s, 1H), 8.21(dd, J=1.4, 7.9Hz, 1H), 7.56(d, J=8.5Hz, 3H), 7.44−7.36(m, 1H), 7.31(d, J=8.5Hz, 2H), 7.07(t, J=7.2Hz, 1H), 5.20−5.08(m, 1H), 4.24−4.09(m, 2H), 2.24(t, J=6.7Hz, 1H), 1.75(d, J=7.0Hz, 3H)。
実施例119:2−[2−(3−フルオロプロピル)テトラゾール−5−イル]−N−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]アニリン(化合物126)
DMF(2mL)中の126−1(60mg、0.176mmol、1.0eq、HCl塩)及びKCO(61mg、0.439mmol、2.5eq)の撹拌溶液に、126−2(37mg、0.263mmol、1.5eq)を加えた。結果として生じる混合物を6時間かけて80℃に加熱した。LCMSは、所望の化合物の93%が形成され、出発物質が完全に消費されたことを示した。混合物を冷却した。水(10mL)を加え、混合物を酢酸エチル(3×10mL)で抽出した。組み合わせた有機物をNaSOで乾燥し、濾過し、濃縮して、残留物を得た。残留物を分取HPLCにより精製することで、表題化合物(55mg、0.151mmol、86%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.927min, mass calc. for C1715 365.13, m/z found 366.0 [M+H]H NMR(400MHz, クロロホルム−d) δ 9.03(s, 1H), 8.20(d, J=7.5Hz, 1H), 7.60−7.48(m, 3H), 7.38(t, J=7.5Hz, 1H), 7.30(d, J=8.3Hz, 2H), 7.05(t, J=7.5Hz, 1H), 4.88(t, J=6.9Hz, 2H), 4.64(t, J=5.4Hz, 1H), 4.52(t, J=5.5Hz, 1H), 2.58−2.40(m, 2H)。
実施例120:1−シクロプロピル−2−[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]エタノール(化合物127)
MeOH(2mL)及びTHF(1mL)の中の127−1(32mg、83umol、1.00eq)の混合物にNの下で、15℃で一度にNaBH(6.3mg、0.165mmol、2.00eq)を加えた。混合物を15℃で2時間撹拌した。LCMSは、化合物127−1が完全に消費され、所望のMSを持つ1つの主なピークが検出されたことを示した。反応混合物を水(5mL)の添加により15℃でクエンチし、次いでDCM(10mL3)で抽出した。組み合わせた有機質層を無水NaSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮して、表題化合物(22.92mg、58.86umol、71.3%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.897min, mass calcd. for C1918O 389.15, m/z found 390.0[M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ8.81(s, 1H), 8.04(dd, J=8.00Hz, J=1.20Hz, 1H), 7.59−7.52(m, 3H), 7.52−7.46(m, 1H), 7.26−7.16(m, 3H), 5.16(d, J=5.60Hz, 1H), 4.82−4.69(m, 2H), 3.57−3.45(m, 1H), 0.98−0.84(m, 1H), 0.45−0.34(m, 2H), 0.34−0.26(m, 1H), 0.19−0.10(m, 1H)。
実施例121:3−メチル−1−[5−[2−[4ー(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]ブタン−2−オン(化合物128)
DMF(2mL)中の121−1(60mg、0.197mmol、1.00eq)及び128−1a(65mg、0.393mmol、2.00eq)の混合物に、Nの下で、15℃で一度にKCO(82mg、0.590mmol、3.00eq)を加えた。混合物を15℃で1時間撹拌した。TLCは、出発物質が完全に消費され、多くの新たなスポットが形成されたことを示した。反応混合物をEtOAc(40mL)で希釈し、ブライン(40mL3)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。LCMSは、所望の生成物の69%が形成されたことを示した。残留物を分取HPLC(塩基性条件)により精製することで、表題化合物(22.00mg、56.5umol、28.8%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.910min, mass calcd. for C1918O 389.15, m/z found 390.0[M+H]H NMR(400MHz, クロロホルム−d) δ8.96(s, 1H), 8.24−8.15(m, 1H), 7.53(br t, J=6.40Hz, 3H), 7.42−7.37(m, 1H), 7.30(br d, J=8.40Hz, 2H), 7.03(t, J=7.60Hz, 1H), 5.61(s, 2H), 2.85−2.72(m, 1H), 1.26(d, J=6.80Hz, 7H)。
実施例122:2−(2−(1−メトキシプロパン−2−イル)−2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)アニリン(化合物129)
無水THF(3mL)及びDCM(1.5mL)中の129−1(100mg、0.292mmol、1.0eq、HCl)の溶液をNの下で、0℃で冷却した。この混合物に、129−2(46mg、0.512mmol、50uL、1.75eq)、PPh3(134mg、0.512mmol、1.75eq)、及びDIAD(103mg、0.512mmol、100uL、1.75eq)を加え、混合物を5分間撹拌し、その後、20℃に温めて16時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物の44%が形成され、出発物質の17%が残ったことを示した。溶液を減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を分取HPLCによって精製することで、表題化合物(45mg、0.109mmol、37%の収率、HCl塩)を得た。LCMS(ESI):RT=0.908min, mass calc. for C1818O 377.15, m/z found 378.0 [M+H]H NMR(400MHz, クロロホルム−d) δ 9.14(s, 1H), 8.22(d, J=7.8Hz, 1H), 7.53(d, J=8.5Hz, 3H), 7.41−7.34(m, 1H), 7.29(d, J=8.5Hz, 2H), 7.04(t, J=7.4Hz, 1H), 5.22(dd, J=7.2, 12.2Hz, 1H), 3.95(dd, J=8.0, 10.0Hz, 1H), 3.80(dd, J=4.8, 10.3Hz, 1H), 3.34(s, 3H), 1.70(d, J=7.0Hz, 3H)。
実施例123:1−フェニル−2−[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]エタノン(化合物130)
130−1(30.0mg、98.3umol、1.0eq)、130−2(46.9mg、0.12mmol、1.2eq)、及びCsCO(64.0mg、0.20mmol、2.0eq)を、DMF(3.0mL)においてマイクロ波管へと取り上げた。密封管をマイクロウェーブ条件下で、150℃で1時間加熱した。LCMSは、所望の化合物が形成されたことを示した。反応物を濾過して、粗製生成物を得た。粗製生成物をシリカゲル上でカラムクロマトグラフィーによって精製し、その後、更に分取HPLCによって精製することで、表題化合物(2.21mg、5.22umol、5.31%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.929min, mass calc. for C2216O 423.13, m/z found 424.1[M+H]H NMR(400MHz, CDCl−d) δ 8.98(s, 1H), 8.24(dd, J=1.4, 7.9Hz, 1H), 8.06−8.00(m, 2H), 7.75−7.69(m, 1H), 7.62−7.56(m, 2H), 7.54(d, J=8.5Hz, 3H), 7.38(t, J=7.8Hz, 1H), 7.31(d, J=8.5Hz, 2H), 7.05(t, J=7.5Hz, 1H), 6.20(s, 2H)。
実施例124:1,1,1−トリフルオロ−3−[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]プロパン−2−オール(化合物131)
131−1(30.0mg、98.3umol、1.0eq)、131−2(33.0mg、0.29mmol、3.0eq)、及びLiClO(31.4mg、0.29mmol、12.9uL、3.0eq)を、DMF(5.0mL)においてマイクロ波管へと取り上げた。密封管をマイクロウェーブ条件下で、100℃で1時間加熱した。LCMSは、所望の化合物が形成されたことを示した。反応物を濾過して、粗製生成物を得た。生成物を分取HPLCによって精製することで、表題化合物(21.07mg、50.49umol、51.37%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.884min, mass calc. for C1713F6NO 417.10, m/z found 418.0[M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.77(s, 1H), 8.08(dd, J=1.1, 7.9Hz, 1H), 7.60−7.53(m, 3H), 7.53−7.47(m, 1H), 7.25(d, J=8.5Hz, 2H), 7.19(t, J=7.0Hz, 1H), 6.94(d, J=6.3Hz, 1H), 5.10−5.02(m, 1H), 4.97−4.89(m, 1H), 4.76(s, 1H)。
実施例125:(4R)−3−[(1R)−1−フェニルエチル]−4−[[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]メチル]オキサゾリジン−2−オン(化合物132)
DMF(2.0mL)中の132−2a(53mg、0.219mmol、1.5eq)及びCsCO(143mg、0.439mmol、3.0eq)の溶液に、132−1(50mg、0.146mmol、1.0eq、HCl)を加えた。結果として生じる混合物を100℃で32時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物の14%が形成され、出発物質が残ったことを示した。反応混合物を水(5mL)にそそぎ、5分間撹拌した。水相を酢酸エチル(5mL3)で抽出した。組み合わせた有機質層をブライン(5mL2)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮して、残留物を得た。残留物をHPLCにより精製することで、表題化合物(11.0mg、21.63umol、15%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.932min, mass calc. for C2623 508.18, m/z found 531.1 [M+23]H NMR(400MHz, クロロホルム−d) δ 8.82(d, J=16.1Hz, 1H), 8.12(t, J=7.2Hz, 1H), 7.52(dd, J=8.2, 13.2Hz, 4H), 7.59−7.47(m, 1H), 7.46−7.32(m, 5H), 7.29(s, 1H), 7.03(t, J=7.5Hz, 1H), 5.29(m, J=6.8Hz, 1H), 4.88−4.70(m, 1H), 4.44−4.35(m, 1H), 4.34−4.30(m, 1H), 4.27−4.18(m, 1H), 4.16−4.08(m, 0.5H), 4.05−3.95(m, 0.5H), 1.79(t, J=8.0Hz, 3H)。
実施例126:1−[[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]メチルスルホニル]シクロヘキサノール(化合物133)
工程1:1−オキサスピロ[2.5]オクタン
DME(15mL)の133−1b(500mg、5.09mmol、526uL、1.0eq)の溶液に、t−BuOK(571mg、5.09mmol、1.0eq)及び133−1c(1.12g、5.09mmol、1.0eq)があった。その後、混合物を80℃で16時間撹拌した。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=10/1、Rf=0.6)は、出発物質が完全に消費されたことを示した。混合物をHO(20mL)でクエンチし、DCM(40mL×3)で抽出した。組み合わせた有機質層をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、減圧下で濃縮して、油として133−1a(220mg、1.96mmol、39%の収率)を得た。この油をそれ以上精製することなく直接使用した。
工程2:1−[[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]メチル]シクロヘキサノール
DMF(2mL)中の133−1(100mg、0.293mmol、1.0eq、HCl)及びCsCO(286mg、0.878mmol、3.0eq)の撹拌溶液に、133−1a(66mg、0.585mmol、2.0eq)を加えた。結果として生じる混合物を100℃で16時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物の19%が形成され、出発物質の75%が残ったことを示した。混合物を冷却した。反応混合物を水(10mL)にそそぎ、5分間撹拌した。水相を酢酸エチル(10mL3)で抽出した。組み合わせた有機質相を無水NaSOで乾燥し、濾過し、真空下で濃縮して、残留物を得た。残留物を分取HPLCにより精製することで、化合物133(17mg、41umol、14%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.922min, mass calc. for C2122O 417.18, m/z found 418.1[M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.78(s, 1H), 8.02(d, J=8.2Hz, 1H), 7.52(d, J=8.4Hz, 3H), 7.49−7.43(m, 1H), 7.21−7.10(m, 3H), 4.67−4.55(m, 3H), 1.56−1.30(m, 10H)。
実施例127:tert−ブチル4−ヒドロキシ−4−[[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]メチル]ピペリジン−1−カルボン酸塩(化合物134)
工程1:tert−ブチル1−オキサ−6−アザスピロ[2.5]オクタン−6−カルボン酸塩
t−BuOK(1.35g、12.05mmol、1.20eq)及びDMSO(11mL)を反応槽に充填し、混合物を撹拌しながら約20℃に冷却した。トリメチルスルホキソニウムヨージド(2.43g、11.04mmol、1.10eq)を、20〜25℃の反応温度を維持しながら、10分にわたり少量ずつ加えた。追加の完了時、混合物をこの温度で1時間維持した。DME(3mL)を反応フラスコに加え、溶液を0〜5℃に冷却した。DME(3mL)及びDMSO(1ml)の混合物中の134−1(2g、10.04mmol、1.00eq)の予め冷却した溶液を、0〜5℃で反応温度を維持しながら、15分にわたり反応混合物に移した。追加の完了時、反応混合物をこの温度で更に1.5時間保持した。TLC(EtOAc:PE=1:10)は、出発物質が完全に消費されたことを示した。反応物をEtOAc(80mL)で希釈し、ブライン(330mL)で洗浄した。組み合わせた有機質層をNaSOで乾燥し、濃縮して、134−2(1.80g、8.44mmol、84.06%の収率)を得た。H NMR(400MHz, クロロホルム−d) δ3.82−3.55(m, 2H), 3.50−3.30(m, 2H), 2.69(s, 2H), 1.80−1.70(m, 2H), 1.55−1.40(m, 11H)。
工程2:tert−ブチル4−ヒドロキシ−4−[[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]メチル]ピペリジン−1−カルボン酸塩
DMF(4.00mL)中の134−3(50mg、0.16mmol、1.00eq)及びKCO(90.6mg、0.66mmol、4.00eq)の溶液に、134−2(52.4mg、0.25mmol、1.50eq)を加えた。反応物を16時間かけて120℃に加熱した。LCMSは、所望のMSシグナルが検出されたことを示した。反応物をEtOAc(30mL)で希釈し、ブライン(220mL)で洗浄した。有機質層を、NaSOで乾燥し、濃縮した。粗製生成物をCombiFlashによって精製して、化合物134(40mg、76.37umol、46.63%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.933min, mass calc. for C2529O3 518.23, m/z found 541.1 [M+Na]H NMR(400MHz, クロロホルム−d) δ 8.78(s, 1H), 8.06(d, J=7.6Hz, 1H), 7.58−7.51(m, 4H), 7.40(t, J=7.5Hz, 1H), 7.31−7.15(m, 3H), 4.97(s, 1H), 4.71(s, 2H), 3.75−3.60(m, 2H), 3.15−2.80(m, 2H), 1.60−1.50(m, 4H), 1.39(s, 9H)。
実施例128:4−[[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]メチル]ピペリジン−4−オール(化合物135)
ジオキサン(3mL)中の135−1(37mg、71.36umol、1.00eq)の溶液に、15℃でHCl/ジオキサン(4M、462.59uL、25.93eq)を加えた。反応物を15℃で1時間撹拌した。LCMSは、所望の生成物のみが検出されたことを示した。反応物を濃縮して、表題化合物(27.97mg、56.36umol、78.98%の収率、2HCl塩)を得た。LCMS(ESI):RT=0.727min, mass calc. for C2021O 418.16, m/z found 419.1 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.80(s, 1H), 8.73 (br, 1H), 8.55 (br, 1H), 8.05(d, J=7.2Hz, 1H), 7.59−7.50(m, 4H), 7.31−7.18(m, 3H), 5.39(s, 1H), 4.78(s, 2H), 4.49(s, 1H), 3.20−3.10(m, 2H), 3.11−2.95(m, 2H), 1.90−1.75(m, 2H), 1.75−1.65(m, 2H)。
実施例129:5−((5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)メチル)オキサゾリジン−2−オン(化合物136)
DMF(500.00uL)中の136−1(30.00mg、98.28umol、1.00eq)及びNaI(1.47mg、9.83umol、0.10eq)の溶液に、0℃でNaH(4.32mg、108.10umol、60%の純度、1.10eq)を加えた。10分間の撹拌後、136−1a(15.99mg、117.93umol、1.20eq)を加え、その後、結果として生じる混合物を15℃で16時間撹拌した。TLCは出発物質の大半が残ったことを示した。その後、混合物を80℃で20時間撹拌した。LCMSは、出発物質の大半が残り、及び所望の質量を持つ1つのピークが検出されたことを示した。その後、混合物を120℃で16時間撹拌した。LCMSは依然として、出発物質の約23%が残っており、所望の生成物の約68%が形成されたことを示した。その後、混合物を120℃で更に20時間、継続して撹拌した。LCMSは、反応物に更なる改善がなかったことを示した。TLCは、物質の大半が消費され、主として1つの新たなスポットが形成されたことを示した。混合物を分取HPLCによって精製することで、表題化合物(20.00mg、49.46umol、2つのバッチの25.16%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=1.674min, mass calc. for C1815 404.12, m/z found 404.90 [M+1]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.74(s, 1H), 8.11−8.03(m, 1H), 7.66−7.47(m, 5H), 7.29−7.15(m, 3H), 5.18−5.02(m, 3H), 3.72−3.63(m, 1H), 3.38(m, J=5.0Hz, 1H)。
実施例130:2−(2−ピリミジン−5−イルテトラゾール−5−イル)−N−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]アニリン(化合物137)
DCM(2mL)中の137−1(50mg、0.164mmol、1.00eq)及び137−1a(28mg、0.229mmol、1.40eq)の混合物に、Oの下、15℃で一度に、Cu(OAc)(30mg、0.164mmol、1.00eq)及びDIPEA(42mg、0.327mmol、60uL、2.00eq)を加えた。混合物を15℃で50時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、所望のMSを持つ1つのピークが検出されたことを示した。反応混合物を濾過し、真空下で濃縮した。残留物を分取HPLC(塩基性条件)により精製することで、表題化合物(2.03mg、5.3umol、3.2%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.740min, mass calcd. for C1812 383.11, m/z found 384.0[M+H]H NMR(400MHz, クロロホルム−d) δ8.60−8.17(m, 1H), 8.00(br s, 1H), 7.62−7.54(m, 1H), 7.51−7.39(m, 3H), 7.39−7.33(m, 1H), 7.15−7.00(m, 2H)。
実施例131:4−[[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]メチル]テトラヒドロピラン−4−オール(化合物138)
工程1:1,6−ジオキサスピロ[2.5]オクタン
DME(4.0mL)の138−1(300.0mg、3.0mmol、0.28mL、1.0eq)の溶液に、t−BuOK(370.3mg、3.3mmol、1.1eq)及び138−2(726.2mg、3.3mmol、1.1eq)を加えた。混合物をN雰囲気下で、80℃で16時間撹拌した。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=10/1)は、新たなスポットが生じたことを示した。反応物をセライトに通して濾過し、減圧下で濃縮して、粗製生成物を得た。粗製生成物を水(5mL)で希釈し、EtOAc(10mL×2)で洗浄した。組み合わせた有機質層を濃縮して、黄色の油として粗製の138−3(300.0mg、1.8mmol、61.3%の収率)を得た。H NMR(400MHz, CDCl−d) δ 3.89−3.79(m, 4H), 2.70(s, 2H), 1.88 (ddd, J=4.6, 8.4, 13.3Hz, 2H), 1.54(td, J=4.5, 13.4Hz, 2H)。
工程2:4−[[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]メチル]テトラヒドロピラン−4−オール
DMF(5.0mL)中の138−4(30.0mg、98.3umol、1.0eq)の溶液に、KCO(27.2mg、0.20mmol、2.0eq)及び138−3(13.5mg、0.12mmol、1.2eq)を加えた。混合物をN雰囲気下で、120℃で16時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物が形成されたことを示した。反応物を濾過して、粗製生成物を得た。粗製生成物を分取HPLCにより精製することで、化合物138(5.80mg、13.83umol、14.07%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.697min, mass calc. for C2020 419.16, m/z found 420.1 [M+H]H NMR(400MHz, CDCl−d) δ 9.03(s, 1H), 8.18(dd, J=1.1, 7.9Hz, 1H), 7.58−7.51(m, 3H), 7.44−7.36(m, 1H), 7.30(d, J=8.5Hz, 2H), 7.06(t, J=7.5Hz, 1H), 4.75(s, 2H), 3.84−3.76(m, 4H), 2.70(s, 1H), 1.82 (ddd, J=6.5, 9.9, 13.7Hz, 2H), 1.45(d, J=12.0Hz, 2H)。
実施例132:1−(5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)ブタン−2−オール(化合物139)
DMF(3.0mL)中の139−1(50.0mg、0.2mmol、1.00eq)及びKCO(67.9mg、0.5mmol、3.00eq)の混合物に、139−2(50.1mg、0.3mmol、2.00eq)を加えた。結果として生じる混合物をNの下で、100℃で17時間撹拌した。LCMSは、反応が完了したことを示した。混合物を濾過し、固形物を1mLのDMFで洗浄した。濾液を分取HPLC(塩基性条件)により精製することで、表題化合物(15.88mg、41.7umol、25.4%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.885min, mass calc. for C1818O 377.15, m/z found 378.0 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.87−8.79(m, 1H), 8.09−8.02(m, 1H), 7.59−7.45(m, 4H), 7.25−7.12(m, 3H), 5.17−4.79(m, 1H), 4.75−4.56(m, 2H), 4.00−3.78(m, 1H), 1.99−1.32(m, 2H), 1.00−0.61(m, 3H)。
実施例133:2−[2−(2−ピリジル)テトラゾール−5−イル]−N−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]アニリン(化合物140)
DCM(5.0mL)中の140−1a(15.0mg、0.16mmol、1.0eq)、140−1(240.7mg、0.79mmol、5.0eq)、及びDIEA(101.9mg、0.79mmol、137.7uL、5.0eq)の溶液に、PyBrop(147.1mg、0.32mmol、2.0eq)を加えた。混合物を10−15℃で16時間撹拌した。LC−MSは、140−1の大半、並びに、354.9及び404.9のMSを持つ1つのピークを示した。組み合わせた反応混合物を濃縮して、残留物を得た。残留物をフラッシュカラムクロマトグラフィーによって予め精製して粗製生成物(150mg)を得て、これを分取HPLCによって再精製することで、表題化合物(102.06mg、0.24mmol、HCl塩)を得た。LCMS(ESI):RT=1.381min, mass calc. for C1913 382.12, m/z found 404.9 [M+Na]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.76−8.63(m, 2H), 8.22−8.14(m, 1H), 8.14−8.06(m, 2H), 7.67(dd, J=5.0, 6.5Hz, 1H), 7.59−7.44(m, 4H), 7.26−7.13(m, 3H)。
実施例134:3−メチル−1−[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]ブタン−2−オール(化合物141)
MeOH(2mL)及びTHF(1mL)の中の141−1(20mg、51umol、1.00eq)の混合物にNの下で、15℃で一度にNaBH(6mg、0.154mmol、3.00eq)を加えた。混合物を15℃で2時間撹拌した。LCMSは、141−1が完全に消費され、所望のMSを持つ1つの主なピークが検出されたことを示した。反応混合物を、15℃での水(5mL)の添加によりクエンチし、減圧下で濃縮して、MeOH及びTHFを除去した。残留物をDCM(10mL3)で抽出した。組み合わせた有機質層を無水NaSOで乾燥し、濾過し、真空下で濃縮した。残留物を分取HPLC(塩基性条件)により精製することで、表題化合物(5.07mg、13umol、25.2%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.916min, mass calc. for C1920O 391.16, m/z found 392.1[M+H]H NMR(400MHz, クロロホルム−d) δ9.07(s, 1H), 8.19(d, J=7.60Hz, 1H), 7.60−7.50(m, 3H), 7.39(t, J=7.80Hz, 1H), 7.30(br d, J=8.40Hz, 2H), 7.05(t, J=7.60Hz, 1H), 4.84−4.69(m, 2H), 4.09−4.01(m, 1H), 2.39(d, J=4.80Hz, 1H), 1.89−1.78(m, 1H)。
実施例135:3−[[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]メチル]テトラヒドロピラン−3−オール(化合物142)
工程1:1,7−ジオキサスピロ[2.5]オクタン
DME(4.0mL)の142−1(200.0mg、2.0mmol、1.0eq)の溶液に、t−BuOK(224.4mg、2.0mmol、1.0eq)及び142−2(484.2mg、2.2mmol、1.1eq)を加えた。混合物をN雰囲気下で、80℃で16時間撹拌した。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=3/1)は、新たなスポットが生じたことを示した。反応物をセライトに通して濾過し、減圧下で濃縮して、粗製生成物を得た。粗製生成物を水(5mL)で希釈し、EtOAc(10mL×2)で洗浄した。組み合わせた有機質層を濃縮して、黄色の油として粗製の142−3(600mg、0.53mmol、26.3%の収率)を得た。
工程2:3−[[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]メチル]テトラヒドロピラン−3−オール
DMF(5.0mL)中の142−4(30.0mg、98.3umol、1.0eq)の溶液に、KCO(27.2mg、0.20mmol、2.0eq)及び142−3(11.2mg、98.3umol、1.0eq)を加えた。混合物をN雰囲気下で、120℃で16時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物が形成されたことを示した。反応物を濾過して、粗製生成物を得た。粗製生成物を分取HPLCにより精製することで、化合物142(6.22mg、14.83umol、15.09%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.843min, mass calc. for C2020 419.16, m/z found 420.0 [M+H]H NMR(400MHz, CDCl−d) δ 9.05(s, 1H), 8.20(dd, J=1.4, 7.9Hz, 1H), 7.54(d, J=8.3Hz, 3H), 7.42−7.36(m, 1H), 7.30(d, J=8.5Hz, 2H), 7.05(t, J=7.2Hz, 1H), 4.94(d, J=14.1Hz, 1H), 4.77(d, J=14.1Hz, 1H), 3.70(d, J=2.8Hz, 2H), 3.65−3.60(m, 1H), 3.55−3.50(m, 1H), 2.93(s, 1H), 1.87−1.62(m, 4H)。
実施例136:1−フェニル−2−[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]エタノール(化合物143)
工程1:1−フェニル−2−[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]エタノン
143−1(200.0mg、0.66mmol、1.0eq)、143−2(391.2mg、0.98mmol、1.5eq)、及びCsCO(426.9mg、1.3mmol、2.0eq)を、DMF(3.0mL)においてマイクロ波管へと取り上げた。密封管をマイクロウェーブ条件下で、150℃で1時間加熱した。LCMSは、所望の化合物が形成されたことを示した。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=3/1)は、新たなスポットが生じたことを示した。反応物をセライトに通して濾過し、減圧下で濃縮して、粗製生成物を得た。粗製生成物をシリカゲル上でカラムクロマトグラフィーによって精製することで、143−3(150.0mg、0.26mmol、39.5%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.912min, mass calc. for C2216O 423.13, m/z found 424.0 [M+H]
工程2:1−フェニル−2−[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]エタノール
THF(3.0mL)及びMeOH(3.0mL)の中の143−3(150.0mg、0.26mmol、1.0eq)の溶液に、NaBH(29.4mg、0.78mmol、3.0eq)を加えた。結果として生じる混合物を20℃で1時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物が形成され、出発物質が完全に消費されたことを示した。反応混合物をNHCl水溶液(5mL)により液滴で処理し、EtOAc(5mL2)で抽出した。組み合わせた有機質層をブライン(10mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過した。溶媒を減圧下で除去し、粗製生成物を得た。粗製生成物を分取HPLCにより精製することで、化合物143(73.20mg、172.07umol、66.53%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.897min, mass calc. for C2218O 425.15, m/z found 426.0 [M+H]H NMR(400MHz, CDCl−d) δ 9.00(s, 1H), 8.20(dd, J=1.4, 7.9Hz, 1H), 7.57−7.51(m, 3H), 7.49−7.45(m, 2H), 7.44−7.35(m, 4H), 7.29(d, J=8.5Hz, 2H), 7.08−7.03(m, 1H), 5.40(d, J=7.5Hz, 1H), 4.98−4.83(m, 2H), 2.84(s, 1H)。
実施例137:tert−ブチル3−ヒドロキシ−3−((5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)メチル)ピロリジン−1−カルボン酸塩(化合物144)
工程1:tert−ブチル1−オキサ−5−アザスピロ[2.4]ヘプタン−5−カルボン酸塩
DMSO(10mL)中のt−BuOK(727.1mg、6.5mmol、1.20eq)の混合物に、トリメチルスルホキソニウムヨードジド(iodine)(1.4g、6.5mmol、1.20eq)を少量ずつ加えた。混合物を15℃で0.5時間撹拌した。DME(5mL)を加え、混合物を0℃に冷却した。DMSO(2mL)及びDME(4mL)中の144−1(1.0g、5.4mmol、1.00eq)の溶液を、0℃で液滴で加えた。結果として生じる混合物を0℃で2時間撹拌した。TLCは反応が完了したことを示した。混合物を水(20mL)で希釈し、DCM(20mL3)で抽出した。組み合わせた有機質層を無水NaSOで乾燥し、真空下で濃縮した。残留物をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製することで、144−2(200.0mg、1.0mmol、18.6%の収率)を得た。H NMR(400MHz, クロロホルム−d) δ 3.72−3.49(m, 3H), 3.26(t, J=11.4Hz, 1H), 2.93(s, 2H), 2.26−2.24(m, 1H), 1.88−1.78(m, 1H), 1.46(s, 9H)。
工程2:tert−ブチル3−ヒドロキシ−3−((5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)メチル)ピロリジン−1−カルボン酸塩
DMF(3.0mL)中の144−3(70.0mg、0.2mmol、1.00eq)及びKCO(95.1mg、0.7mmol、3.00eq)の混合物に、144−2(45.7mg、0.2mmol、1.00eq)を加えた。結果として生じる混合物をNの下で、120℃で5時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物の約67%、及び28%の出発物質が残ったことを示した。混合物を先のバッチと組み合わせ、濾過した。濾液をHPLCによって確認した。濾液を分取HPLC(塩基性条件)により精製することで、化合物144(37.19mg、73.7umol、32.2%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.906min, mass calc. for C2427 504.21, m/z found 527.1 [M+Na]H NMR(400MHz, クロロホルム−d) δ 9.00(s, 1H), 8.24−8.11(m, 1H), 7.58−7.51(m, 3H), 7.40(t, J=7.5Hz, 1H), 7.31(d, J=8.3Hz, 2H), 7.05(t, J=7.5Hz, 1H), 4.90(s, 2H), 3.66−3.42(m, 4H), 2.87(s, 1H), 2.08−1.93(m, 2H), 1.46(s, 9H)。
実施例138:1−(メチルスルホニル)−3−((5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)メチル)ピペリジン−3−オール(化合物145)
工程1:1−(メチルスルホニル)−3−((5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)メチル)ピペリジン−3−オール
DCM(1.00mL)中の145−1(30.00mg、65.95umol、1.00eq、HCl塩)の混合物に、0℃で一度にEtN(20.02mg、197.85umol、27.42uL、3.00eq)を加えた。混合物を0℃で10分間撹拌し、MsCl(7.55mg、65.95umol、5.10uL、1.00eq)を加え、反応物を15℃で1時間撹拌した。混合物は黄色の溶液になった。LCMSは、出発物質の23%が残っており、所望の生成物の71%が形成されたことを示した。その後、MsCl(4mg)の他のバッチを加え、結果として生じる溶液を15℃で更に16時間、継続して撹拌した。LCMSは、出発物質の形跡のみが残り、所望の生成物の93%が形成されたことを示した。溶液を2滴の水でクエンチして濃縮して、残留物を得て、これを分取HPLCによって精製することで、表題化合物(14.00mg、28.20umol、42.75%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=1.8min, mass calc. for C2123S 496.15, m/z found 497.00 [M+1]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.78(s, 1H), 8.09(d, J=7.5Hz, 1H), 7.63−7.46(m, 4H), 7.31−7.15(m, 3H), 5.32(s, 1H), 4.86−4.73(m, 2H), 3.25(d, J=12.0Hz, 1H), 3.20−3.03(m, 3H), 2.90(s, 3H), 1.76(m, 1H), 1.70−1.45(m, 3H)。
実施例139:1−[4−ヒドロキシ−4−[[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]メチル]−1−ピペリジル]エタノン(化合物146)
DCM(2mL)中の146−1(40mg、95.60umol、1.00eq)及びEtN(29mg、0.29mmol、39.75uL、3.00eq)の溶液に、AcCl(4.73mg、95.60umol、1.00eq)を加えた。反応物を25℃で1時間撹拌した。LCMSは、所望のMSシグナルが検出されたことを示した。反応物を濃縮した。粗製生成物を分取HPLC(酸性条件)により精製することで、表題化合物(11.22mg、23.39umol、24.47%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.808min, mass calc. for C2223 460.17, m/z found 483.2 [M+Na]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.80(s, 1H), 8.05(d, J=7.2Hz, 1H), 7.59−7.47(m, 4H), 7.25−7.15(m, 3H), 5.06 (br, 1H), 4.71(s, 2H), 4.20−4.05(m, 1H), 3.65−3.55(m, 1H), 3.33−3.23(m, 1H), 2.90−2.75(m, 1H), 1.97(s, 3H), 1.75−1.55(m, 1H), 1.55−1.45(m, 3H)。
実施例140:tert−ブチル3−ヒドロキシ−3−((5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)メチル)ピペリジン−1−カルボン酸塩(化合物147)
工程1:tert−ブチル1−オキサ−5−アザスピロ[2.5]オクタン−5−カルボン酸塩
DME(40.00mL)中の147−1(2.00g、10.04mmol、1.00eq)の溶液に、t−BuOK(1.13g、10.04mmol、1.00eq)、及びトリメチルスルホキソニウムヨージド(2.21g、10.04mmol、1.00eq)を加えた。その後、混合物を80℃で16時間撹拌した。TLCは、一部の材料が残り、新たなスポットが形成されたことを示した。混合物をHO(20mL)でクエンチし、EtOAc(40mL×3)で抽出した。組み合わせた有機質層を、ブライン(20mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物をカラムクロマトグラフィーにより精製することで、無色の油として147−2(770.00mg、3.61mmol、35.96%の収率)を得た。H NMR(400MHz, CHLOROFORM−d) δ 3.50−3.40(m, 3H), 3.39−3.31(m, 1H), 2.76(br s, 1H), 2.66(d, J=4.5Hz, 1H), 1.89−1.78(m, 1H), 1.77−1.62(m, 3H), 1.45(s, 9H)。
工程2:tert−ブチル3−ヒドロキシ−3−((5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)メチル)ピペリジン−1−カルボン酸塩
147−2a(50.00 mg, 163.79 umol, 1.00eq)、147−2(61.92 mg、290.34 umol、1.77eq)、及びKCO(90.55mg、655.16umol、4.00eq)、DMF(2.00mL)においてマイクロ波管へと移した。密封管をマイクロ波条件下で、100℃で30分間加熱した。その後、密封管をマイクロ波条件下で、150℃で2.5時間加熱した。粗LCMSは、所望の生成物MS値が検出されたことを示した。反応混合物を他のバッチと組み合わせ、その混合物を濾過し、減圧下で濃縮し、残留物を与た。残留物を分取HPLCにより精製することで、化合物147(19.00mg、36.64umol、11.19%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=2.132min, mass calc. for C2529 518.53, m/z found 541.00 [M+23]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 1.17−1.71(m, 13 H), 3.12(br s, 1 H), 3.20−3.31(m, 1 H), 3.39−3.54(m, 2 H), 4.70(s, 2 H), 5.06(s, 1 H), 7.13−7.31(m, 3 H), 7.44−7.67(m, 4 H), 8.07(d, J=7.28Hz, 1 H), 8.81(br s, 1 H)。
実施例141:tert−ブチル3−ヒドロキシ−3−[[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]メチル]アゼチジン−1−カルボン酸塩(化合物148)
工程1:tert−ブチル1−オキサ−5−アザスピロ[2.3]ヘキサン−5−カルボン酸塩
CHCl(20.0mL)中の148−1(1.0g、5.9mmol、1.0eq)の溶液に、m−CPBA(4.1g、23.6mmol、4.0eq)を加えた。混合物を25℃で48時間撹拌した。TLCは、148−1が完全に消費され、1つの新たなスポットが形成されたことを示した。反応混合物を、NaSO水溶液及びNaHCO水溶液(50mL、1:1)の添加によってクエンチし、その後、DCM(30mL3)で抽出した。組み合わせた有機質層を、ブライン(20mL3)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮し、残留物を得た。残留物をカラムクロマトグラフィーにより精製することで、無色の油として148−2(500.0mg、2.7mmol、45%の収率)を得た。H NMR(400MHz, DCCl) δ (ppm) 4.29−4.23(m, 2H), 4.23−4.17(m, 2H), 2.86(s, 2H), 1.46(s, 9H)。
工程2:tert−ブチル3−ヒドロキシ−3−[[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]メチル]アゼチジン−1−カルボン酸塩
DMF(3.0mL)中の148−2a(100.0mg、0.3mmol、1.0eq)に、KCO(181.1mg、1.3mmol、4.0eq)及び148−2(72.8mg、0.4mmol、1.2eq)を加えた。混合物を、マイクロ波条件下で150℃で1時間撹拌した。LC−MSは、148−2の36%が残ったことを示した。様々な新たなピークをLC−MS上で検出し、所望の化合物の36%を検出した。反応混合物をHO(10mL)で希釈し、EtOAc(10mL3)で抽出した。組み合わせた有機質層を、ブライン(20mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物をカラムクロマトグラフィーにより精製することで、化合物148(60.0mg、122.33umol、37%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.910min, mass calc. for C2325 490.19, m/z found 513.1 [M+Na]H NMR(400MHz, DCCl) δ (ppm) 8.98(s, 1H), 8.17−8.15(m, J=1.3, 8.0Hz, 1H), 7.56−7.52(m, J=4.4, 8.2Hz, 3H), 7.40(t, J=7.8Hz, 1H), 7.30(d, J=8.3Hz, 2H), 7.27(s, 1H), 7.06(t, J=7.5Hz, 1H), 5.00(s, 2H), 4.09(d, J=9.8Hz, 2H), 3.97(d, J=9.8Hz, 2H), 3.46(s, 1H), 1.45(s, 9H)。
実施例142:1−メチルスルホニル−4−[[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]メチル]ピペリジン−4−オール(化合物149)
DCM(3mL)中の149−1(40mg、95.6umol、1.00eq)及びEtN(28mg、0.277mmol、38uL、2.89eq)の混合物に、N下で15℃のMsCl(120mg、1.05mmol、81uL、10.96eq)を1回で加えた。混合物を15℃で1時間撹拌した。LCMSは、出発材料がほぼ消費され、所望のMSを持つ1つの主なピークが検出されたことを示した。反応混合物を減圧下で濃縮し、溶媒を除去した。残留物を分取HPLC(塩基性条件)により精製することで、表題化合物(15.90mg、31.38umol、32.8%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.844min, mass calcd. for C2123S 496.15, m/z found 519.1[M+23]H NMR(400MHz, CHLOROFORM−d) δ9.00(s, 1H), 8.17(d, J=6.80Hz, 1H), 7.59−7.52(m, 3H), 7.41(t, J=8.00Hz, 1H), 7.30(d, J=8.80Hz, 2H), 7.06(t, J=7.20Hz, 1H), 4.76(s, 2H), 3.68(br d, J=11.20Hz, 2H), 3.11−3.01(m, 2H), 2.81(s, 4H), 1.92−1.82(m, 2H), 1.62(br s, 1H)。
実施例143:1−フェニル−4−[[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]メチル]ピペリジン−4−オール(化合物150)
DCM(2mL)中の150−1(100mg、0.204mmol、1.00eq、2HCl)及び150−2(50mg、0.407mmol、2.00eq)の混合物に、Cu(OAc)(37mg、0.204mmol、1.00eq)を、O下で15℃で1回で加えた。混合物を15℃で27時間撹拌した。LCMSは、反応物150−1の38%が残ったことを示した。様々な新たなピークをLCMS上で検出し、所望の化合物の30%を検出した。反応混合物をさらに16時間撹拌した。反応混合物を濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。LCMSは、150−1の41%が残ったことを示した。様々な新たなピークをLCMS上で検出し、所望の化合物の47%を検出した。HPLCは、所望の化合物の52%が検出されたことを示した。残留物を分取HPLCにより精製することで、表題化合物(10.24mg、20.3umol、10.0%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.806min, mass calcd. for C2625O 494.20, m/z found 495.2[M+23]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ8.80(s, 1H), 8.07(d, J=8.00Hz, 1H), 7.61−7.47(m, 4H), 7.26−7.14(m, 5H), 6.92(d, J=8.00Hz, 2H), 6.74(t, J=7.40Hz, 1H), 4.93(s, 1H), 4.74(s, 2H), 3.44(br d, J=12.00Hz, 2H), 2.98(br t, J=11.20Hz, 2H), 1.82−1.69(m, 2H), 1.59(br d, J=12.40Hz, 2H)。
実施例144:3−[[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]メチル]テトラヒドロフラン−3−オール(化合物151)
工程1:1,6−ジオキサスピロ[2.4]ヘプタン
化合物t−BuOK(782.0mg、6.9mmol、1.2eq)をDMSO(10.0mL)中に加え、混合物を撹拌しながら約20℃に冷却した。151−2(1.3g、5.8mmol、1.0eq)を、20〜25℃の反応温度を維持しながら、15分にわたり少量ずつ加えた。添加が完了すると、黄色の溶液を得るまで(1時間)、混合物をこの温度に維持した。DME(2.0mL)を反応フラスコに加え、溶液を0〜5℃に冷却した。DME(2.0mL)及びDMSO(1.0mL)の混合物中の151−1(500.0mg、5.8mmol、1.0eq)の予め冷却した溶液を、0〜5℃で反応温度を維持しながら、約45分にわたり反応混合物に移した。添加が完了すると、反応混合物をこの温度でさらに1時間保持した。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=10/1)は、新たなスポットを示さなかった。生成物を、さらに精製せずにDMSO中の溶液として直接使用した。151−3(500.0mg、5.0mmol、85.9%の収率)をDMSO(11.0mL)中で得た。
工程2:3−[[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]メチル]テトラヒドロフラン−3−オール
DMF(5.0mL)中の151−4(30.0mg、98.3umol、1.0eq)の溶液に、KCO(27.2mg、0.20mmol、2.0eq)及び151−3(9.8mg、98.3umol、1.0eq)を加えた。混合物をN2雰囲気下で、120℃で16時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物が形成されたことを示した。反応物を濾過して、粗製生成物を得た。粗製生成物を分取HPLCにより精製することで、化合物151(6.93mg、17.10umol、17.39%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.849min, mass calc. for C1918 405.14, m/z found 406.1 [M+H]H NMR(400MHz, CDCl−d) δ 9.02(s, 1H), 8.18(d, J=6.8Hz, 1H), 7.55(dd, J=2.3, 8.5Hz, 3H), 7.40(t, J=7.8Hz, 1H), 7.30(d, J=8.5Hz, 2H), 7.06(t, J=7.7Hz, 1H), 5.02−4.84(m, 2H), 4.11−3.98(m, 2H), 3.93(d, J=9.8Hz, 1H), 3.79(d, J=9.8Hz, 1H), 2.95(s, 1H), 2.18−2.09(m, 1H), 2.07−2.00(m, 1H)。
実施例145:1−((5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)メチル)シクロペンタノール(化合物152)
工程1:1−オキサスピロ[2.4]ヘプタン
NaH(571mg、14.3mmol、60%の純度、1.2eq)を、0℃のDMSO(20mL)中の化合物152−1A(3.1g、14mmol、1.2eq)の溶液に加えた。反応混合物を20℃で1時間撹拌した。DMSO(4mL)中の152−1(1.0g、12mmol、1.0eq)を滴下で加えた。反応混合物を、20℃で5時間で撹拌した。反応物を水(30mL)の添加によりクエンチし、その後EtO(80mL)により抽出した。有機抽出物を水(230mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥し、濾過し、乾燥するまで減圧下で濃縮し、黄色の油として表題化合物(700mg、粗製物)を得た。H NMR(400MHz, CDCl−d) δ 2.84(s, 2H), 1.91−1.82(m, 4H), 1.74−1.62(m, 4H)。
工程2:1−((5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)メチル)シクロペンタノール
DMF(4mL)中の152−3(100mg、0.328mmol、1.0eq)及び152−2(96mg、0.98mmol、3.0eq)の溶液に、KCO(136mg、0.983mmol、3.0eq)を加えた。反応混合物を120℃で16時間撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮した。混合物を水(10mL)で希釈し、結果として生じる混合物をDCM(30mL3)で抽出した。組み合わせた有機質層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で乾燥するまで濃縮した。残留物を分取高速液体クロマトグラフィーによって精製した。純粋な画分を集め、揮発性物質を真空下で除去した。残留物を水(10mL)中で再懸濁させ、結果として生じる混合物を凍結乾燥させ、溶媒残留物を完全に除去することで、化合物152(18.81mg、14%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.727min, mass calc. for C2020O 403.16, m/z found 404.1 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.83(s, 1H), 8.07(d, J=7.3Hz, 1H), 7.56(d, J=8.5Hz, 3H), 7.53−7.46(m, 1H), 7.25−7.17(m, 3H), 4.82−4.72(m, 3H), 1.79−1.64(m, 4H), 1.63−1.50(m, 4H)。
実施例146:3−((5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)メチル)ピロリジン−3−オール(化合物153)
ジオキサン(2.0mL)中の153−1(35.0mg、69.4umol、1.00eq)の混合物に、0℃のHCl/ジオキサン(4M、3.0mL、172.96eq)を加えた。混合物を15℃で1.5時間撹拌した。LCMSは反応が完了したことを示した。混合物を真空下で濃縮して、表題化合物(27.78mg、55.3umol、79.7%の収率、2HCl塩)を得た。LCMS(ESI):RT=0.722min, mass calc. for C1919O 404.16, m/z found 405.0 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 9.22(s, 2H), 8.77(s, 1H), 8.06(d, J=7.8Hz, 1H), 7.59−7.54(m, 3H), 7.54−7.48(m, 1H), 7.25−7.18(m, 3H), 5.74(s, 1H), 5.02(s, 2H), 4.47(s, 1H), 3.44−3.41(m, 1H), 3.31−3.21(m, 2H), 3.19(d, J=12.0Hz, 1H), 2.19−2.08(m, 1H), 2.01−1.95(m, 1H)。
実施例147:1−(3−ヒドロキシ−3−((5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)メチル)ピロリジン−1−イル)エタノン(化合物154)
DCM(5.0mL)中の154−1(25.0mg、52.4umol、1.00eq、2HCl塩)及びTEA(15.9mg、157.1umol、3.00eq)の混合物に、0℃のAcO(5.9mg、57.6umol、5.4uL、1.10eq)を加えた。結果として生じる混合物を15℃で1時間撹拌した。LCMSは、反応が完了したことを示した。混合物を水(10mL)で希釈し、DCM(10mL3)で抽出した。有機質層を無水NaSO上で乾燥し、真空下で濃縮した。残留物を分取HPLC(酸性条件下)により精製することで、表題化合物(10.78mg、22.9umol、43.8%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.804min, mass calc. for C2121 446.17, m/z found 469.1 [M+Na]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.77(d, J=11.3Hz, 1H), 8.07(d, J=7.8Hz, 1H), 7.56(d, J=8.3Hz, 3H), 7.53−7.47(m, 1H), 7.28−7.17(m, 3H), 4.92(d, J=3.5Hz, 2H), 3.70(d, J=10.8Hz, 1H), 3.39(d, J=11.0Hz, 2H), 3.33−3.23(m, 1H), 2.16−1.97(m, 1H), 1.95−1.80(m, 4H)。
実施例148:1−(3−ヒドロキシ−3−((5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)メチル)ピペリジン−1−イル)エタノン(化合物155)
DCM(1.00mL)中の化合物155−1(30.00mg、65.95umol、1.00eq、HCl)及びTEA(20.02mg、197.85umol、27.42uL、3.00eq)の混合物に、AcO(6.73mg、65.95umol、6.18uL、1.00eq)を1回で加え、0℃で15分間撹拌した。混合物を15℃で70時間撹拌した。粗LCMSは、所望の化合物が検出されたことを示した。反応混合物を減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を分取HPLCにより精製することで、表題化合物(7.14mg、15.51umol、23.51%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.818min, mass calc. for C2223 460.45, m/z found 483.1 [M+23]H NMR(400MHz, CHLOROFORM−d) δ 1.66(s, 1 H), 1.72−2.03(m, 4 H), 2.15(s, 4 H), 3.28(s, 2 H), 3.61(s, 1 H), 3.89−4.19(m, 1 H), 4.78(s, 2 H), 7.04(t, J=7.28Hz, 1 H), 7.30(d, J=8.28Hz, 2 H), 7.38(t, J=7.65Hz, 1 H), 7.53(d, J=8.28Hz, 3 H), 8.19(d, J=7.78Hz, 1 H)。
実施例149:3−((5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)メチル)ピペリジン−3−オール(化合物156)
MeOH(2.00mL)中の化合物156−1(16.00mg、30.86umol、1.00eq)の混合物に、0℃のHCl/MeOH(4M、1.62mL、210.00eq)を加え、その混合物を15℃で23時間撹拌した。粗LCMSは、所望の生成物が検出されたことを示した。反応混合物を減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を分取HPLCにより精製することで、表題化合物(2.17mg、5.03umol、16.30%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.743min, mass calc. for C2021O 418.42, m/z found 419.2 [M+1]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 1.38−1.63(m, 4 H), 2.57−2.67(m, 4 H), 2.76(d, J=12.05Hz, 1 H), 4.67−4.96(m, 3 H), 7.12−7.28(m, 3 H), 7.43−7.67(m, 4 H), 8.06(d, J=6.78Hz, 1 H), 8.82(br s, 1 H)。
実施例150:3−[[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]メチル]アゼチジン−3−オール(化合物157)
ジオキサン(0.5mL)中の157−1(20.0mg、40.78umol、1.0eq)の溶液に、HCl/ジオキサン(1.0mL)を加えた。混合物を25℃で0.1時間撹拌した。LC−MSは157−1が完全に消費されたことを示した。様々な新たなピークをLC−MS上で検出し、所望の化合物の81%を検出した。反応混合物のpHをNaHCO水溶液で7−8に調整し、その後、EtOAc(10mL3)で抽出した。組み合わせた有機質層を、ブライン(20mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を分取HPLCにより精製することで、表題化合物(2.70mg、6.92umol、17%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.738min, mass calc. for C1817 390.14, m/z found 371.2 [M−F]H NMR(400MHz, DCCl) δ (ppm) 8.80(s, 1H), 8.06(d, J=7.5Hz, 1H), 7.60−7.52(m, 3H), 7.52−7.45(m, 1H), 7.26−7.15(m, 3H), 5.85(s, 1H), 4.96(s, 2H), 3.51(d, J=7.5Hz, 2H), 3.43(d, J=7.8Hz, 2H)。
実施例151:(R)−4−((5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)メチル)オキサゾリジン−2−オン(化合物158)
アニソール(260mg、2.4mmol、260uL、94eq)中の158−1(13mg、26umol、1.0eq)及びMsOH(246mg、2.56mmol、182uL、100.0eq)の混合物を、50℃で16時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物の12%が形成され、出発材料が完全に消費されたことを示した。混合物を他のバッチと組み合わせ、真空下で濃縮して、残留物を得た。残留物を分取HPLCにより精製することで、表題化合物(9mg、20umol、78%の収率、HCl塩)を得た。LCMS(ESI):RT=0.838min, mass calc. for C1815 404.12, m/z found 427.0 [M+23]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.69(s, 1H), 8.07(d, J=7.5Hz, 1H), 7.97(s, 1H), 7.57(d, J=8.5Hz, 3H), 7.54−7.47(m, 1H), 7.28−7.16(m, 3H), 4.89(d, J=5.0Hz, 2H), 4.50−4.36(m, 2H), 4.25(dd, J=3.6, 8.2Hz, 1H)。
実施例152:1−(メチルスルホニル)−3−((5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)メチル)ピロリジン−3−オール(化合物159)
DCM(5.0mL)中の159−1(30.0mg、62.9umol、1.00eq、2HCl)及びTEA(19.1mg、0.2mmol、3.00eq)の混合物に、0℃のMsCl(90.0mg、0.8mmol、60.8uL、12.50eq)を加えた。結果として生じる混合物を15℃で1時間撹拌した。LCMS及びHPLCは、反応が完了したことを示した。混合物を水(10mL)で希釈し、DCM(10mL3)で抽出した。有機質層を無水NaSO上で乾燥させ、真空下で濃縮した。残留物を分取HPLC(酸性_HCl条件)により精製することで、表題化合物(7.32mg、15.2umol、24.1%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.837min, mass calc. for C2021S 482.13, m/z found 483.1 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.76(s, 1H), 8.07(dd, J=1.3, 7.8Hz, 1H), 7.59−7.54(m, 3H), 7.53−7.47(m, 1H), 7.25−7.17(m, 3H), 5.40(s, 1H), 4.95(s, 2H), 3.57(d, J=11.0Hz, 1H), 3.44−3.40(m, 1H), 3.33−3.28(m, 2H), 2.86(s, 3H), 2.16−2.08(m, 1H), 1.90(dd, J=6.4, 12.7Hz, 1H)。
実施例153:[1−メチルスルホニル−3−[[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]メチル]アゼチジン−3−イル]メタンスルホン酸(化合物160)
DCM(3.0mL)中の160−1(70.0mg、0.2mmol、1.00eq)の溶液に、TEA(54.4mg、0.5mmol、74.5uL、3.0eq)及びメタンスルホニルクロライド(120.0mg、1.0mmol、81.0uL、5.8eq)を加えた。混合物を25℃で1時間撹拌した。LC−MSは160−1が完全に消費され、所望のMSを持つ1つの主なピークが検出されたことを示した。残留物を分取HPLCにより精製することで、表題化合物(5.59mg、10.3umol、5.7%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.836min, mass calc. for C2021 546.10, m/z found 569.1 [M+Na]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ (ppm) 8.68(s, 1H), 8.08(d, J=7.5Hz, 1H), 7.60−7.48(m, 4H), 7.28−7.13(m, 3H), 5.49(s, 2H), 4.32(s, 4H), 3.33(s, 3H), 3.14(s, 3H)。
実施例154:1−[3−ヒドロキシ−3−[[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]メチル]アゼチジン−1−イル]エタノン(化合物161)
DCM(2.0mL)中の161−1(60.0mg、0.2mmol、1.0eq)の溶液に、0℃のTEA(46.6mg、0.5mmol、63.9uL、3.0eq)及び塩化アセチル(12.0mg、0.2mmol、10.9uL、1.0eq)を加えた。混合物を25℃で1時間撹拌した。LC−MSは、161−1の22%が残ったことを示した。様々な新たなピークをLC−MS上で検出し、所望の化合物の34%を検出した。残留物を分取HPLCにより精製することで、表題化合物(7.73mg、17.88umol、11%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.821min, mass calc. for C2019 432.15, m/z found 455.1 [M+Na]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ (ppm) 8.75(s, 1H), 8.07(d, J=7.8Hz, 1H), 7.56(d, J=8.3Hz, 3H), 7.53−7.46(m, 1H), 7.26−7.18(m, 3H), 6.25(s, 1H), 5.03(s, 2H), 4.42(d, J=9.0Hz, 1H), 4.14(d, J=10.3Hz, 1H), 3.95(d, J=9.3Hz, 1H), 3.68(d, J=10.0Hz, 1H), 1.77(s, 3H)。
実施例155:[1−アセチル−3−[[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]メチル]アゼチジン−3−イル]酢酸塩(化合物162)
DCM(2.0mL)中の162−1(60.0mg、0.2mmol、1.0eq)の溶液に、0℃のTEA(46.6mg、0.5mmol、63.9uL、3.0eq)及び塩化アセチル(12.0mg、0.2mmol、10.9uL、1.0eq)を加えた。混合物を25℃で1時間撹拌した。LC−MSは、162−1の22%が残ったことを示した。様々な新たなピークをLC−MS上で検出し、所望の化合物の34%を検出した。反応混合物を分取HPLCによって精製して、表題化合物(3.52mg、7.42umol、5%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.872min, mass calc. for C2221 474.16, m/z found 497.1 [M+Na]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ (ppm) 8.70(s, 1H), 8.05(d, J=7.5Hz, 1H), 7.58−7.51(m, 4H), 7.23(t, J=7.7Hz, 1H), 7.17(d, J=8.5Hz, 2H), 5.47−5.35(m, 2H), 4.50(d, J=10.3Hz, 1H), 4.26−4.22(m, J=5.4, 10.2Hz, 2H), 3.90(d, J=11.0Hz, 1H), 1.93(s, 3H), 1.79(s, 3H)。
実施例156:1−フェニル−3−[[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]メチル]アゼチジン−3−オール(化合物163)
DCM(2.0mL)中のフェニルボロン酸(12.4mg、0.1mmol、1.0eq)、163−1(40.0mg、0.1mmol、1.00eq)、Cu(OAc)(22.3mg、0.1mmol、1.20eq)、DIPEA(52.9mg、0.4mmol、71.5uL 4.0eq)の混合物を、脱気及びOでパージすることを3回繰り返し、その後、その混合物を、O(15psi)雰囲気下で40℃で16時間撹拌した。LC−MSは、163−1が完全に消費され、所望の化合物のMSの24%が検出されたことを示した。反応混合物を、ブライン(10mL3)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を分取TLCにより精製することで、表題化合物(6.86mg、14.41umol、14%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.907min, mass calc. for C2421 466.17, m/z found 467.0 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ (ppm) 8.77(s, 1H), 8.09(d, J=6.8Hz, 1H), 7.63−7.54(m, 3H), 7.53−7.48(m, 1H), 7.26−7.20(m, 3H), 7.17(t, J=7.8Hz, 2H), 6.70(t, J=7.2Hz, 1H), 6.44(d, J=7.8Hz, 2H), 6.16(s, 1H), 5.07(s, 2H), 4.16(d, J=8.0Hz, 2H), 3.61(d, J=8.0Hz, 2H)。
実施例157:1−メチルスルホニル−3−[[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]メチル]アゼチジン−3−オール(化合物164)
DCM(2.0mL)中の164−1(40.0mg、0.1mmol、1.00eq)の溶液に、TEA(25.9mg、0.3mmol、35.5uL、2.5eq)及びメタンスルホニルクロライド(11.7mg、0.1mmol、7.9uL、1.0eq)を加えた。混合物を25℃で0.5時間撹拌した。LC−MSは、164−1が完全に消費されたことを示した。様々な新たなピークがLC−MS上で示され、所望の化合物の44%を検出した。残留物を分取HPLCにより精製することで、表題化合物(2.2mg、4.62umol、4%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.796min, mass calc. for C1919S 468.12, m/z found 491.1 [M+Na]H NMR(400MHz, DMSO−d) 8.76(s, 1H), 8.08(d, J=7.0Hz, 1H), 7.60−7.46(m, 4H), 7.26−7.17(m, 3H), 6.40(s, 1H), 5.04(s, 2H), 4.11(d, J=8.8Hz, 2H), 3.81(d, J=8.8Hz, 2H), 3.03(s, 3H)。
実施例158:2−[2−(3−ピリジル)テトラゾール−5−イル]−N−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]アニリン(化合物165)
DCM(2.0mL)中の165−1(100.0mg、0.3mmol、1.0eq)、3−ピリジルボロン酸165−1a(60.4mg、0.5mmol、1.5eq)、DIPEA(84.6mg、0.6mmol、0.1mL、2.0eq)及びCu(OAc)(89.2mg、0.5mmol、1.5eq)の混合物を、脱気及びOでパージすることを3回繰り返し、その後、混合物を、O(15psi)雰囲気下で40℃で72時間撹拌した。LC−MSは、165−1が完全に消費されたことを示した。様々な新たなピークをLC−MS上で検出し、所望の化合物の30%を検出した。反応混合物を分取HPLCによって精製することで、表題化合物(3.99mg、10.44umol、3.19%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.931min, mass calc. for C1913O 382.12, m/z found 381.1 [M−H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ (ppm) 9.34(s, 1H), 8.82(d, J=4.3Hz, 1H), 8.72(s, 1H), 8.54(d, J=8.3Hz, 1H), 8.16(d, J=7.8Hz, 1H), 7.79−7.54(m, J=4.8, 8.3Hz, 1H), 7.62−7.49(m, 4H), 7.29−7.19(m, 3H)。
実施例159:2−(2−(オキセタン−3−イルメチル)−2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)アニリン(化合物166)
工程1:オキセタン−3−イルメチル4−メチルベンゼンスルフォナート
DCM(10.00mL)中の166−1(200.00mg、2.27mmol、1.00eq)、TEA(459.38mg、4.54mmol、629.29uL、2.00eq)及びDMAP(27.73mg、227.00umol、0.10eq)の混合物を、N下で、0℃で5分間撹拌した。その後、4−メチルベンゼンスルホニルクロリド(454.39mg、2.38mmol、1.05eq)を加え、混合物を0℃で1時間撹拌した。粗LCMSは所望の生成物MS値が検出されなかったことを示し、混合物を0℃でさらに5時間撹拌した。TLC(PE:EtOAc=2:1 UV)は、166−1が完全に消費され、1つの新たなスポットが形成されたことを示した。反応混合物をDCM(20mL)により希釈し、ブライン(20mL)で洗浄し、その後、DCM(25mL3)で抽出した。組み合わせた有機質層を、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーにより精製することで、166−2(0.25g、1.02mmol、45.00%の収率)を得た。
工程2:2−(2−(オキセタン3−イルメチル)−2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)アニリン
166−2(100.00mg、412.73umol、1.20eq)、166−2a(104.99mg、343.94umol、1.00eq)、及びKCO(190.14mg、1.38mmol、4.00eq)を、DMF(4.00mL)においてマイクロ波管へと移した。密封管をマイクロ波条件下で、120℃で1時間加熱した。粗LCMSは、所望の生成物MS値が検出されたことを示した。反応混合物を他のバッチと組み合わせ、反応混合物を水(30mL)の追加によりクエンチし、EtOAc(25mL3)で抽出した。組み合わせた有機質層を、ブライン(20mL2)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーにより精製することで生成物を得て、それをMeOH(5mL)及び水(5mL)で希釈した。MeOHのほとんどを減圧下で除去し、及び残りの水層を凍結乾燥させることで、化合物166(0.13253g、353.09umol、68.44%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.847min, mass calc. for C1816O 375.35, m/z found 376.1 [M+1]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 3.49−3.62(m, 1 H), 4.47(t, J=6.15Hz, 2 H), 4.67(dd, J=7.65, 6.40Hz, 2 H), 5.06(d, J=7.28Hz, 2 H), 7.13−7.24(m, 3 H), 7.46−7.58(m, 4 H), 8.03(d, J=7.53Hz, 1 H), 8.72 (br, s, 1 H)。
実施例160:4−((5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)メチル)イミダゾリジン−2−オン(化合物167)
工程1:5−(ブロモメチル)−1−トシルイミダゾリジン−1−オン
プロプ−2−エン−1−アミン167−1(1.30g、22.77mmol、1.71mL、1.00eq)を、THF(110.00mL)において、N下で、5℃の4−メチル−N−(オキソメチレン)ベンゼンスルホンアミド(4.94g、25.05mmol、3.80mL、1.10eq)で10分間反応させた。その後、LiBr(3.96g、45.54mmol、1.14mL、2.00eq)、CuBr(20.34g、91.08mmol、4.26mL、4.00eq)及びPd(OAc)(255.60mg、1.14mmol、0.05eq)を加え、反応物を15℃で16時間撹拌した。TLCは、新たなスポットが形成されたことを示した。暗色の混合物をセライトのパッドによって濾過し、EtOAc(150mL)で洗浄した。濾液をブライン(50mL)で4回洗浄し、NaSO上で乾燥させ、減圧下で濃縮することで、残留物を得た。残留物を5mLのメタノールに溶解し、その後、PE:EtOAc=1:1(80mL)の混合物溶液で希釈し、固形物を形成した。結果として生じる混合物を濾過し、固形物をDCM(50mL)で洗浄した。HNMRによって確認されたように、濾過ケーキを収集して、淡黄色の固形物として異性体副産物(2.8g)を得た。濾液を濃縮して粗製物167−2を得て、それを分取HPLCによって精製して、167−2(750.00mg、2.25mmol、9.89%の収率)を得た。H NMR(400MHz, CHLOROFORM−d) δ 7.94(d, J=8.5Hz, 2H), 7.34(d, J=8.5Hz, 2H), 5.10(br s, 1H), 4.66−4.54(m, 1H), 3.83(dd, J=3.0, 10.5Hz, 1H), 3.70−3.58(m, 2H), 3.42(dd, J=4.0, 9.0Hz, 1H), 2.45(s, 3H)。
工程2:1−トシル−5−((5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)メチル)イミダゾリジン−2−オン
DMF(4.00mL)中の167−3の溶液に、0℃のNaH(29.26mg、731.60umol、60%の純度、2.50eq)を加えた。10分間の撹拌後、167−2(117.01mg、351.17umol、1.20eq)を加え、その後、結果として生じる混合物を、マイクロ波条件下で、160℃で1時間撹拌した。黄色の混合物を暗色の混合物になった。LCMSは167−3の47%が残っており、所望の生成物の5%が検出されたことを検出した。167−2(117.01mg、351.17umol、1.20eq)の追加の100mgを加え、その後、結果として生じる混合物をマイクロ波条件下で、160℃でさらに1時間撹拌した。LCMSは所望の生成物の65%を検出した。結果として生じる暗色の混合物を他のバッチと組み合わせ、濃縮して、暗色の残留物を得た。残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO)により精製することで、黄色ゴムとして167−4(190.00mg、粗製物)を得た。LCMS(ESI):RT=0.904min, mass calc. for C2522 S 557.15, m/z found 580.10 [M+23]H NMR(400MHz, CHLOROFORM−d) δ 8.87(s, 1H), 8.11(d, J=6.5Hz, 1H), 8.03−7.97(m, 4H), 7.58−7.48(m, 3H), 7.37−7.29(m, 5H), 7.02(t, J=7.5Hz, 1H), 5.25−5.08(m, 2H), 5.00−4.87(m, 1H), 4.81−4.75(m, 1H), 3.64−3.54(m, 1H), 3.51−3.42(m, 1H), 2.44(s, 3H)。
工程3:4−((5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)メチル)イミダゾリジン−2−オン
THF(10.00mL)中の167−4(135.00mg、242.13umol、1.00eq)の無色の溶液に、0℃のジヨードサマリウム(0.1M、24.21mL、10.00eq)を加え、結果として生じる青色の溶液を0℃で1時間撹拌した。LCMSは、所望の生成物の56%が形成され、出発材料の8%が残ったことを示した。その後、溶液を0℃でさらに2時間撹拌した。LCMSは、出発材料が完全に消費され、所望の生成物の87%が形成されたことを示した。その溶液をワークアップのための他のバッチと組み合わせ、飽和KCO(15mL)でクエンチし、分離した。分離した水層をDCM(15mL3)で抽出した。組み合わせた有機質層を無水NaSOによって乾燥させ、濾過し、分取HPLCによって精製された残留物を濃縮して、化合物167(0.01025g、24.88umol、10.27%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.766min, mass calc. for C1816O 403.14, m/z found 426.0 [M+23]
H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.67(br s, 1H), 8.02(d, J=7.1Hz, 1H), 7.64−7.41(m, 4H), 7.37−7.07(m, 3H), 6.53(br s, 1H), 4.74(br s, 2H), 4.14(br s, 1H), 3.40−3.37(m, 1H), 3.39−3.31(m, 1H), 3.40−3.31(m, 1H), 3.26−3.11(m, 1H), 3.24−3.10(m, 1H), 3.24−3.10(m, 1H), 3.18(br s, 1H)。
H NMR(400MHz, CHLOROFORM−d) δ 8.15(d, J=7.5Hz, 1H), 7.52(t, J=7.9Hz, 3H), 7.38(t, J=7.5Hz, 1H), 7.29(d, J=8.3Hz, 1H), 7.32−7.27(m, 1H), 7.04(t, J=7.3Hz, 1H), 6.02−5.32(m, 1H), 5.30(s, 1H), 5.83−5.22(m, 1H), 4.81(br s, 2H), 4.44(br s, 1H), 3.77(br s, 1H), 3.49(s, 1H), 2.17(s, 1H)。
実施例161:2−[2−(4−ピリジル)テトラゾール−5−イル]−N−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]アニリン(化合物168)
DCM(5.0mL)中の168−1(200.0mg、0.6mmol、1.0eq)、168−1a(120.80mg、0.9mmol、1.5eq)、Cu(OAc)(178.5mg、0.9mmol、1.5eq)、及びDIPEA(169.3mg、1.3mmol、0.2 mL、2.0eq)の混合物を、脱気及びOでパージすることを3回繰り返し、混合物を、O(15psi)雰囲気下で40℃で72時間撹拌した。LC−MSは、168−1の62%が残ったことを検出した。様々な新たなピークをLC−MS上で検出し、所望の化合物の17%を検出した。反応混合物を、ブライン(10mL3)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を分取TLCにより精製することで、表題化合物(3.14mg、8.21umol、1%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.870min, mass calc. for C1913 382.12, m/z found 381.1298 [M−H]H NMR(400MHz, DCCl) δ (ppm) 8.95(s, 2H), 8.35−8.33(m, J=1.4, 7.9Hz, 1H), 8.15(s, 2H), 7.62−7.55(m, 3H), 7.45(t, J=7.2Hz, 1H), 7.34(d, J=8.3Hz, 2H), 7.11(t, J=7.7Hz, 1H)。
実施例162:1−((5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)メチル)シクロブタノール(化合物169)
工程1:1−オキサスピロ[2.3]ヘキサン
DCM(20mL)中の169−1(980mg、14.4mmol、1.0eq)の溶液に、m−CPBA(3.5g、17mmol、85%の純度、1.2eq)を加えた。反応混合物を、20℃で6時間で撹拌した。反応混合物を濾過し、濾液をNaOH(0.25M、10mL)及び水(10mL)で洗浄した。有機質層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で10℃で乾燥するまで濃縮して、169−2(600mg、粗製物)を得た。H NMR(400MHz, CDCl−d) δ 2.72(s, 2H), 2.60−2.47(m, 2H), 2.34−2.24(m, 2H), 1.93−1.76(m, 2H)。
工程2:1−((5−(2−((4−(トリフルオロメトキシ)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)メチル)シクロブタノール
DMF(2mL)中の169−3(50mg、0.16mmol、1.0eq)及び169−2(69mg、0.82mmol、5.0eq)の溶液に、KCO(113mg、0.819mmol、5.0eq)を加えた。反応混合物を120℃で2時間で撹拌した。混合物を水(10mL)で希釈し、結果として生じる混合物をEtOAc(30mL3)で抽出した。組み合わせた有機質層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で乾燥するまで濃縮した。残留物を分取高速液体クロマトグラフィーによって精製した。純粋な画分を集め、揮発性物質を真空下で除去した。残留物を水(10mL)中で再懸濁し、結果として生じる混合物を凍結乾燥させ、溶媒残留物を完全に除去することで、化合物169(28.70mg、45%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.864min, mass calc. for C1918O 389.15, m/z found 390.0 [M+H]H NMR(400MHz, CDCl−d) δ 9.07(s, 1H), 8.18(dd, J=1.4, 7.9Hz, 1H), 7.54(d, J=8.3Hz, 3H), 7.42−7.36(m, 1H), 7.30(d, J=8.5Hz, 2H), 7.08−7.02(m, 1H), 4.86(s, 2H), 3.01(s, 1H), 2.29−2.14(m, 4H), 1.99−1.87(m, 1H), 1.80−1.67(m, 1H)。
実施例163:2−(2−(シクロブチルメチル)−2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)アニリン(化合物170)
工程1:シクロブチルメチル4−メチルベンゼンスルフォナート
ピリジン(5mL)中の170−1(500mg、5.81mmol、1.0eq)の溶液に、TsCl(1.3g、7.0mmol、1.2eq)を加えた。反応混合物を25℃で16時間撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮した。混合物を水(10mL)で希釈し、結果として生じる混合物をDCM(3mL3)で抽出した。組み合わせた有機質層を、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で乾燥するまで濃縮して、白色固形物として170−2(1.2g、86%の収率)を得た。H NMR(400MHz, CDCl−d) δ 7.79(d, J=8.3Hz, 2H), 7.34(d, J=8.0Hz, 2H), 3.98(d, J=6.8Hz, 2H), 2.67−2.55(m, 1H), 2.45(s, 3H), 2.06−1.96(m, 2H), 1.95−1.77(m, 2H), 1.76−1.65(m, 2H)。
工程2:2−(2−(シクロブチルメチル)−2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)アニリン
DMF(2mL)中の170−3(50mg、0.16mmol、1.0eq)及び170−2(47mg、0.20mmol、1.2eq)の溶液に、KCO(45mg、0.33mmol、2.0eq)を加えた。反応混合物を120℃で16時間撹拌した。混合物を水(10mL)で希釈し、結果として生じる混合物をEtOAc(30mL3)で抽出した。組み合わせた有機質層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で乾燥するまで濃縮した。残留物を分取高速液体クロマトグラフィーによって精製した。純粋な画分を集め、揮発性物質を真空下で除去した。残留物を水(10mL)中で再懸濁し、結果として生じる混合物を凍結乾燥させ、溶媒残留物を完全に除去することで、化合物170(21.72mg、36%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.976min, mass calc. for C1918 373.15, m/z found 374.0 [M+H]H NMR(400MHz, CDCl−d) δ 9.08(s, 1H), 8.21(dd, J=1.4, 7.9Hz, 1H), 7.53(dd, J=2.4, 8.4Hz, 3H), 7.40−7.34(m, 1H), 7.30(d, J=8.5Hz, 2H), 7.08−7.01(m, 1H), 4.70(d, J=7.5Hz, 2H), 3.10−2.95(m, 1H), 2.20−2.12(m, 2H), 2.04−1.88(m, 4H)。
実施例164:2−(2−メチルテトラゾール−5−イル)−N−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]アニリン(化合物171)
171−1(50.0mg、0.16mmol、1.0eq)、ヨウ化メチル171−2(34.9mg、0.25mmol、15.3uL、1.5eq)、及びKCO(45.3mg、0.33mmol、2.0eq)を、DMF(2.0mL)においてマイクロ波管へと移した。密封管をマイクロ波条件下で、100℃で0.5時間加熱した。LCMSは、所望の化合物が形成されたことを示した。反応物を濾過して粗製生成物を得た。粗製生成物を分取HPLCにより精製することで、表題化合物(4.90mg、15.35umol、9.37%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.859min, mass calc. for C1512 319.10, m/z found 319.9 [M+H]H NMR(400MHz, CDCl−d) δ 9.02(s, 1H), 8.20(dd, J=1.4, 7.9Hz, 1H), 7.54(t, J=7.4Hz, 3H), 7.41−7.35(m, 1H), 7.31(d, J=8.5Hz, 2H), 7.08−7.02(m, 1H), 4.45(s, 3H)。
実施例165:1−フェニル−3−((5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)メチル)ピロリジン−3−オール(化合物172)
工程1:tert−ブチル1−オキサ−5−アザスピロ[2.4]ヘプタン−5−カルボン酸塩
DMSO(10mL)中のt−BuOK(727.0mg、6.5mmol、1.20eq)の混合物に、0℃のトリメチルスルホキソニウムヨードジド(1.43g、6.5mmol、1.20eq)を少量ずつ加えた。混合物を15℃で0.5時間撹拌した。DME(5mL)を加え、混合物を0℃に冷却した。DMSO(2mL)及びDME(4mL)中の172−1(1.0g、5.4mmol、1.00eq)の溶液を、0℃で滴下で加えた。結果として生じる混合物を0℃で3時間、15℃で17時間撹拌した。TLCは、より低い極性を有する2つの新たなスポットを示し、出発材料が残った。混合物を水(20mL)で希釈し、DCM(20mL3)で抽出した。組み合わせた有機質層を無水NaSO上で乾燥させ、真空下で濃縮した。残留物をシリカゲルクロマトグラフィーによって精製して、172−2(0.22g、1.1mmol、20.5%の収率)を得た。H NMR(400MHz, CHLOROFORM−d) δ 3.73−3.52(m, 3H), 3.28(t, J=11.3Hz, 1H), 2.94(s, 2H), 2.34−2.21(m, 1H), 1.85 (ddd, J=3.9, 7.5, 13.5Hz, 1H), 1.47(s, 9H)。
工程2:tert−ブチル3−ヒドロキシ−3−((5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)メチル)ピロリジン−1−カルボン酸塩
DMF(15mL)中の172−3(0.3g、1.0mmol、1eq)及びKCO(407.5mg、3.0mmol、3.00eq)の混合物に、172−2(0.22g、1.1mmol、1.12eq)を加えた。結果として生じる混合物をN下で、120℃で3時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物の約74%を検出した。混合物をEtOAc(30mL)で希釈し、水(20mL3)で洗浄した。有機質層を無水NaSO上で乾燥させ、真空下で濃縮した。残留物をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製することで、172−4(0.31g、0.6mmol、61.9%の収率)を得た。
工程3:3−((5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)メチル)ピロリジン−3−オール
HCl/ジオキサン(4M、4.0mL、1eq)中の172−4(0.2g、0.4mmol、1eq)の混合物を、15℃で1時間撹拌した。LCMSは、反応が完了したことを示した。混合物を真空下で濃縮して、172−5(0.18g、粗製物、HCl塩)を得た。
工程4:1−フェニル−3−((5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)メチル)ピロリジン−3−オール
DCM(3mL)中の172−5(0.1g、0.2mmol、1.00eq、HCl)、172−6(55.3mg、0.5mmol、2.00eq)、及びDIEA(117.3mg、1.0mmol、0.2mL、4.00eq)の混合物に、Cu(OAc)(41.2mg、0.2mmol、1.00eq)を加えた。混合物を真空下で脱気及びOでパージすることを3回繰り返した。結果として生じる混合物をO(15Psi)下で、15℃で18時間撹拌した。LCMS及びHPLCは、所望の化合物の約20%を示し、及び出発材料の47%が残ったことを示した。混合物を水(15mL)で希釈し、DCM(15mL2)で抽出した。組み合わせた有機質層を無水NaSO上で乾燥させ、真空下で濃縮した。残留物を分取HPLC(塩基性条件)により精製することで、化合物172(8.81mg、18.0umol、7.9%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.922min, mass calc. for C2523O 480.19, m/z found 481.1 [M+H]H NMR(400MHz, CHLOROFORM−d) δ 9.04(s, 1H), 8.21(dd, J=1.3, 7.8Hz, 1H), 7.55(d, J=8.3Hz, 3H), 7.44−7.38(m, 1H), 7.31(d, J=8.5Hz, 2H), 7.24(dd, J=7.7, 8.4Hz, 2H), 7.10−7.04(m, 1H), 6.75(t, J=7.3Hz, 1H), 6.56(d, J=8.0Hz, 2H), 5.03−4.93(m, 2H), 3.63−3.48(m, 3H), 3.39(d, J=10.3Hz, 1H), 2.91(s, 1H), 2.24−2.12(m, 2H)。
実施例166:2−(2−(2−メトキシエチル)−2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)アニリン(化合物173)
DMF(2mL)中の173−1(50mg、0.2mmol、1eq)及びKCO(67.9mg、0.5mmol、3eq)の混合物に、173−2(45.5mg、0.3mmol、2eq)を加えた。結果として生じる混合物を100℃で3時間撹拌した。LCMS及びHPLCは、反応が完了したことを示した。混合物を濾過し、固形物をDMF(1mL)で洗浄した。濾液を分取HPLC(塩基性条件)により精製することで、表題化合物(7.03mg、19.4umol、11.8%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.871min, mass calc. for C1716O 363.13, m/z found 364.0 [M+H]H NMR(400MHz, CHLOROFORM−d) δ 9.09(s, 1H), 8.22(dd, J=1.5, 7.8Hz, 1H), 7.57−7.51(m, 3H), 7.41−7.35(m, 1H), 7.30(d, J=8.5Hz, 2H), 7.08−7.02(m, 1H), 4.88(t, J=5.4Hz, 2H), 4.00(t, J=5.4Hz, 2H), 3.38(s, 3H)。
実施例167:2−(2−(2−フェノキシエチル)−2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)アニリン(化合物174)
DMF(2mL)中の174−1(50mg、0.2mmol、1eq)及びKCO(67.9mg、0.5mmol、3eq)の混合物に、174−2(65.9mg、0.3mmol、2eq)を加えた。結果として生じる混合物を100℃で3時間撹拌した。LCMSは、反応が完了したことを示した。混合物を濾過し、固形物をDMF(1mL)で洗浄した。濾液を分取HPLC(塩基性条件)により精製することで、表題化合物(11.32mg、26.6umol、16.3%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.950min, mass calc. for C2218O 425.15, m/z found 426.0 [M+H]H NMR(400MHz, CHLOROFORM−d) δ 9.02(s, 1H), 8.22(dd, J=1.5, 7.8Hz, 1H), 7.53(d, J=8.5Hz, 3H), 7.41−7.35(m, 1H), 7.30−7.24(m, 4H), 7.08−7.02(m, 1H), 6.98(t, J=7.4Hz, 1H), 6.91−6.84(m, 2H), 5.08(t, J=5.4Hz, 2H), 4.60(t, J=5.4Hz, 2H)。
実施例168:2−[5−[5−フルオロ−2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]エタノール(化合物175)
工程1:5−フルオロ−2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]ベンゾニトリル
DCM(5.0mL)中175−1(200.0mg、1.5mmol、1.0eq)及び175−2(418.8mg、2.2mmol、1.5eq)の溶液に、DIEA(759.5mg、5.9mmol、1.0mL、4.0eq)及びCu(OAc)(400.3mg、2.2mmol、1.5eq)を加えた。混合物をO雰囲気下で、20℃で16時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物が形成されたことを示した。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=3/1)は、新たなスポットが生じたことを示した。反応物を濾過し、減圧下で濃縮して、粗製生成物を得た。上記粗製生成物をシリカゲル上でカラムクロマトグラフィーによって精製することで、175−3(50.0mg、0.18mmol、12.1%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.773min, mass calc. for C14 280.06 m/z found 280.5 [M+H]
工程2:4−フルオロ−2−(2H−テトラゾール−5−イル)−N−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]アニリン
DMF(15.0mL)中の175−3(50.0mg、0.18mmol、1.00eq)の溶液に、NHCl(28.6mg、0.53mmol、18.7uL、3.0eq)及び175−4(34.8mg、0.54mmol、3.0eq)を加えた。混合物をN雰囲気下で、130℃で16時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物が形成されたことを示した。反応混合物をHCl(1M、4mL)にそそぎ、EtOAc(10mL2)で抽出した。組み合わせた有機質層をブライン(10mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過した。溶媒を減圧下で除去して、粗製の175−5(0.06g、0.17mmol、93.48%の収率、HCl)を得た。残留物をそれ以上精製することなく直接使用した。
工程3:2−[5−[5−フルオロ−2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]エタノール
DMF(2.0mL)中の175−5(30.0mg、83.4mmol、1.0eq、HCl)の溶液に、KCO(23.1mg、0.17mmol、2.0eq)及び175−6(15.6mg、0.13umol、8.9uL、1.5eq)を加えた。混合物をN雰囲気下で、100℃で16時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物が形成されたことを検出した。反応物を濾過して、粗製生成物を得た。粗製生成物を分取HPLCにより精製することで、化合物175(6.08mg、16.6umol、19.8%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.802min, mass calc. for C1613O 367.11, m/z found 368.0 [M+H]H NMR(400MHz, CDCl−d) δ 8.80(s, 1H), 7.89(dd, J=3.1, 9.2Hz, 1H), 7.55−7.47(m, 3H), 7.23(d, J=8.5Hz, 2H), 7.13 (ddd, J=3.0, 7.7, 9.1Hz, 1H), 4.90−4.83(m, 2H), 4.32−4.24(m, 2H), 2.18(s, 1H)。
実施例169:1−フェニル−3−((5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)メチル)ピペリジン−3−オール(化合物176)
工程1:tert−ブチル3−ヒドロキシ−3−((5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)メチル)ピペリジン−1−カルボン酸塩
176−1a(150.00mg、438.96umol、1.00eq、HCl)、176−1(112.34mg、526.75umol、1.20eq)、及びKCO(242.67mg、1.76mmol、4.00eq)を、DMF(4.00mL)においてマイクロ波管へと移した。密封管をマイクロ波条件下で、150℃で1時間加熱した。粗LCMSは所望の生成物MS値を検出した。反応混合物を水(20mL)によってクエンチし、その後、DCM(15mL4)で抽出した。組み合わせた有機質層を、ブライン(15mL2)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮することで、残留物を得た。残留物をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーにより精製することで、176−2(0.2g、385.71umol、87.87%の収率)を得た。H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 1.30−1.40(m, 13 H), 3.07−3.33(m, 2 H), 3.40(br s, 2 H), 4.66−4.76(m, 2 H), 5.06(s, 1 H) ,7.15−7.25(m, 3 H), 7.46−7.57(m, 4 H), 8.07(br d, J=7.50Hz, 1 H), 8.82(s, 1 H)。
工程2:3−((5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)メチル)ピぺリジン−3−オール
DCM(1.5mL)中の176−2(0.2g、385.71umol、1.00eq)の混合物に、15℃のHCl/ジオキサン(1M、1.5mL、3.89eq)を加えた。上記混合物は15℃で1時間撹拌した。粗LCMSは所望の生成物MS値を検出した。反応混合物を濃縮することで、粗製化合物176−3(0.15g、粗製物、HCl塩)を得て、それをさらに精製することなく、次の工程に使用した。H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 1.53−1.97(m, 6 H), 2.64−3.20(m, 10 H), 4.82(s, 2 H), 5.30−5.99(m, 1 H), 7.23(s, 3 H), 7.56(s, 5 H), 7.85−8.12(m, 2 H), 8.32(br s, 1 H), 8.81(br s, 1 H), 9.34−9.65(m, 1 H)。
工程3:1−フェニル−3−((5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)メチル)ピペリジン−3−オール
DCM(2mL)中の176−3(60mg、131.90umol、1eq、HCl)及び化合物176−1b(48.25mg、395.71umol、8.82uL、3eq)の混合物に、O下で、15℃で、DIPEA(68.19mg、527.62umol、91.90uL、4eq)及びCu(OAc)(28.75mg、158.28umol、1.2eq)を1回で加えた。混合物を40℃に加熱し、40時間撹拌した。粗LCMSは176−3の25%が残っており、所望の生成物の30%が検出されたことを示した。追加の176−1b(48.25mg、395.71umol、8.82uL、3eq)を反応混合物に加え、混合物を40℃で40時間撹拌した。粗LCMSは176−3の10%が残っており、所望の生成物の27%が検出されたことを示した。反応混合物をDCM(20mL)で希釈した。上記反応混合物をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーによって精製して残留物(77mg)を得て、それを分取HPLCによって精製することで、化合物176(4.72mg、9.54umol、7.24%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=2.682min, mass calc. for C2625O 494.51, m/z found 495.00 [M+1]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 1.43−1.57(m, 1 H), 1.63−1.88(m, 3 H), 2.85−3.00(m, 2 H), 3.14−3.28(m, 2 H), 4.78−5.00(m, 2 H), 5.10(s, 1 H), 6.77(t, J=7.15Hz, 1 H), 6.99(d, J=7.78Hz, 2 H), 7.13−7.25(m, 5 H), 7.44−7.62(m, 4 H), 8.07(dd, J=7.78, 1.26Hz, 1 H), 8.81(s, 1 H)。
実施例170:2−(2−(2−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)エチル)−2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)アニリン(化合物177)
DMF(2mL)中の177−1(30mg、85.9umol、1eq)の溶液に、0℃のNaH(6.9mg、0.2mmol、60%の純度、2eq)を加えた。混合物を0℃で0.5時間撹拌した。その後、0℃の177−1a(24.0mg、0.1mmol、1.2eq、HBr)を加えた。結果として生じる混合物を15℃で2時間撹拌した。LCMSは、所望の化合物の約17%を検出し、出発材料の34%が残ったことを検出した。混合物を15℃で17時間撹拌した。LCMSは、明らかな変化を示さなかった。混合物を水(15mL)で希釈し、DCM(15mL2)で抽出した。有機質層を無水NaSO上で乾燥させ、真空下で濃縮した。残留物をHPLCによって確認した。残留物を分取HPLC(塩基性条件)により精製することで、表題化合物(4.03mg、9.6umol、11.2%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.650min, mass calc. for C2023O 420.19, m/z found 421.1 [M+H]H NMR(400MHz, CHLOROFORM−d) δ 8.36(dd, J=1.9, 7.4Hz, 1H), 7.64−7.55(m, 2H), 7.42(d, J=8.8Hz, 2H), 7.32(dd, J=1.6, 7.4Hz, 1H), 6.76(d, J=8.8Hz, 2H), 4.73−4.66(m, 2H), 4.20−4.07(m, 4H), 3.84(s, 1H), 3.26(t, J=8.0Hz, 2H), 2.78(s, 6H)。
実施例171:2−[2−[2−(4−フルオロフェノキシ)エチル]テトラゾール−5−イル]−N−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]アニリン(化合物178)
DCM(3mL)中の178−1(40mg、0.114mmol、1eq)、(4−フルオロフェニル)ボロン酸、178−1a(32mg、0.23mmol、2eq)及びDIEA(59.2mg、0.16mmol、79.78uL、4eq)の溶液に、Cu(OAc)(27mg、0.15mmol、1.3eq)を加えた。反応混合物を、Oで3回脱気して、20℃で16時間撹拌した。LCMSは、出発材料が残ったことを検知し、所望の生成物の〜40%が存在したことを検出した。反応物をDCM(6mL)で希釈し、水(10mL)で洗浄した。有機質層を、NaSO上で乾燥させ、濃縮した。粗製生成物を分取HPLC(塩基性:カラム)により精製することで、表題化合物(4.99mg、11.25umol、9.83%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.935min, mass calc. for C2217O 443.14, m/z found 444.1 [M+H]H NMR(400MHz, CHLOROFORM−d) δ 9.01(s, 1H), 8.21(d, J=8.0Hz, 1H), 7.60−7.50(m, 3H), 7.28(d, J=8.4Hz, 1H), 7.35−7.25(m, 2H), 7.10−7.00(m, 1H), 7.00−6.85(m, 2H), 6.85−6.65(m, 2H), 5.07(t, J=4.8Hz, 2H), 4.57(t, J=5.2Hz, 2H)。
実施例172:2−[5−[2−(4−アジドアニリノ)フェニル]テトラゾール−2−イル]エタノール(化合物179)
工程1:2−[5−[2−(4−ブロモアニリノ)フェニル]テトラゾール−2−イル]エタノール
DCM(20.0mL)中の(4−ブロモフェニル)ボロン酸(587.2mg、2.9mmol、1.2eq)及び179−1(500mg、2.4mmol、1.0eq)の溶液に、Cu(OAc)(486.8mg、2.7mmol、1.1eq)及びDIPEA(472.3mg、3.7mmol、636.6uL、1.5eq)を加えた。混合物をO雰囲気下で、20℃で16時間撹拌した。LC−MSは、179−1が完全に消費され、所望のMSを持つ1つの主なピークが検出されたことを示した。反応混合物をセライトパッドに通して濾過し、DCM(30mL)で洗浄した。濾液を濃縮して、残留物を得た。残留物をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーにより精製することで、179−2(620mg、1.6mmol、67.1%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.802min, mass calc. for C1514BrNO 359.04, m/z found 360.0 [M+H]H NMR(400MHz, CDCl) δ 8.85(s, 1H), 8.16(dd, J=1.5, 7.8Hz, 1H), 7.45−7.40(m, 2H), 7.39−7.29(m, 2H), 7.18−7.11(m, 2H), 6.99−6.92(m, 1H), 4.92−4.80(m, 2H), 4.33−4.21(m, 2H), 2.29(t, J=6.3Hz, 1H)。
工程2:2−[5−[2−(4−アジドアニリノ)フェニル]テトラゾール−2−イル]エタノール
EtOH(6mL)及び水(2mL)中の179−2(50mg、0.14mmol、1.0eq)及びNaN(72.2mg、1.1mmol、8.0eq)の溶液に、(1R、2R)−N1,N2−ジメチルシクロヘキサン−1,2−ジアミン(19.7mg、0.14mmol、1.0eq)、CuI(26.4mg、0.14mmol、1eq)及びL−アスコルビン酸ナトリウム(27.5 mg、0.14mmol、1eq)を加えた。混合物を50℃で1時間撹拌した。LC−MSは、179−2が完全に消費され、所望のMSを持つ1つの主なピークが検出されたことを示した。反応混合物を水(30mL)に注ぎ、EtOAc(10mL3)で抽出した。組み合わせた有機質層をブライン(10mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過した。濾液を濃縮して、残留物を得た。残留物を分取HPLCによって精製した。結果として生じる溶離液を濃縮することで残留物を得て、その残留物を凍結乾燥させることで化合物179(19.70mg、61.12umol、44.03%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=1.198min, mass calc. for C1514O 322.13, m/z found 323.0 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.71(s, 1H), 8.07(dd, J=1.4, 7.9Hz, 1H), 7.42−7.35(m, 1H), 7.34−7.25(m, 3H), 7.13−7.07(m, 2H), 7.04−6.93(m, 1H), 5.10(t, J=5.8Hz, 1H), 4.80(t, J=5.3Hz, 2H), 3.97(q, J=5.5Hz, 2H)。
実施例173:4−((5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)メチル)オキサゾリジン−2−オン(化合物180)
工程1:4−(ヒドロキシメチル)オキサゾリジン−2−オン
CHCN(10mL)中のBEMP(301mg、1.10mmol、0.1eq)の混合物に、180−1(1.0g、10.98mmol、1.0 eq)及び180−1a(2.97g、32.93mmol、2.77mL、3.0eq)を加えた。反応混合物を、40℃で16時間で撹拌した。TLC(酢酸エチル、R=0.1)は、新たなスポットが発見されたことを示した。反応混合物を真空下で濃縮して、残留物を得た。残留物をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーにより精製することで、180−2(0.3g、2.56mmol、23%の収率)を得た。H NMR((400MHz, DMSO−d) δ 7.61(s, 1H), 4.98(t, J=5.5Hz, 1H), 4.36−4.25(m, 1H), 4.05(dd, J=5.0, 8.5Hz, 1H), 3.80−3.70(m, 1H), 3.37(s, 1H), 3.34(s, 1H)。
工程2:4−((5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)メチル)オキサゾリジン−2−オン
無水THF(2mL)中の180−2(34mg、0.293mmol、2.0eq)及び180−2a(50mg、0.146umol、1.0eq、HCl)の溶液に、PPh(67mg、0.256mmol、1.75eq)を加え、混合物をN下で0℃に冷却した。DIAD(51.78mg、256.06umol、49.79uL、1.75eq)を加えた。反応混合物を、0℃で5分間撹拌し、20℃で16時間で撹拌した。LCMSは、所望の化合物の49%が発見され、出発材料が完全に消費されたことを示した。溶液を減圧下で濃縮して、残留物を得た。前記残留物を分取HPLCにより精製することで、化合物180(13mg、32umol、22%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.795min, mass calc. for C1815 404.12, m/z found 427.0 [M+23]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.69(s, 1H), 8.07(dd, J=1.3, 7.8Hz, 1H), 7.97(s, 1H), 7.60−7.54(m, 3H), 7.54−7.48(m, 1H), 7.27−7.17(m, 3H), 4.89(d, J=5.3Hz, 2H), 4.50−4.36(m, 2H), 4.25(dd, J=3.9, 8.2Hz, 1H)。
実施例174:2−[5−[4−フルオロ−2−[4−(トリルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]エタノール;(化合物181)
工程1:4−フルオロ−2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]ベンゾニトリル
DCM(7mL)中の181−1(500mg、3.67mmol、1eq)及び181−1a(1.40g、7.35mmol、2eq)の混合物に、Cu(OAc)(667mg、3.67mmol、1eq)及びDIPEA(1.19g、9.18mmol、1.6mL、2.5eq)を、O(15psi)下で1回で加えた。混合物を25℃で18時間撹拌した。LCMSは、所望のMSが検出されなかったことを示した。TLCは、出発材料が残ったことを示した。反応混合物を181−1a(400mg)を加え、24時間撹拌し続けた。反応混合物を減圧下で濾過して、残留物を得た。上記残留物をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーにより精製することで、181−2(150mg、0.428mmol、11.7%の収率)を得た。生成物を次の工程で使用した。H NMR(400MHz, CHLOROFORM−d) δ7.65(d, J=8.40Hz, 2H), 7.59−7.54(m, 1H), 7.32−7.27(m, 2H), 7.02−6.96(m, 1H), 6.72−6.63(m, 1H), 6.55(br s, 1H).
工程2:5−フルオロ−2−(2H−テトラゾール−5−イル)−N−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]アニリン
DMF(2.5mL)中の181−2(150mg、0.535mmol、1eq)及びNaN(130mg、2.00mmol、3.74eq)の混合物に、N下で、15℃のNHCl(86mg、1.61umol、3eq)を1回で加えた。混合物を130℃で16時間撹拌した。LCMSは、所望のMSが検出されなかったことを示した。反応混合物を水(10mL)で希釈し、EtOAc(10mL3)で抽出した。組み合わせた有機質層を無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。LCMSは1つの主なピークを示し、181−3(150mg、408.36umol、76.29%の収率)を次の工程に使用した。H NMR(400MHz, DMSO−d) δ9.42(s, 1H), 7.95−7.90(m, 1H), 7.64(d, J=8.80Hz, 2H), 7.36(d, J=8.80Hz, 2H), 7.32−7.27(m, 1H), 7.05−6.99(m, 1H)。
工程3:2−[5−[4−フルオロ−2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]エタノール
DMF(1mL)中の181−3(50mg、0.155mmol、1eq)及び181−3a(29mg、0.232mmol、1.5eq)の混合物に、15℃のKCO(43mg、0.309mmol、2eq)をN下で1回で加えた。混合物を100℃で16時間撹拌した。LCMSは、出発材料が完全に消費されたが、所望のMSが検出されなかったことを示した。反応混合物を、水(4mL)で希釈し、EtOAc(4mL3)で抽出した。組み合わせた有機質層を無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。残留物を分取HPLC(塩基性条件)により精製することで、化合物181(7.23mg、19.5umol、12.6%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=1.247min, mass calcd. for C1613O, 367.11 m/z found 368.0[M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ9.04(s, 1H), 8.14−8.16 m, 1H), 7.63(d, J=8.40Hz, 2H), 7.36(d, J=8.40Hz, 2H), 7.32−7.27(m, 1H), 7.02−6.94(m, 1H), 5.06(t, J=5.60Hz, 1H), 4.78(t, J=5.20Hz, 2H), 3.98−3.91(m, 2H)。
実施例175:2−[2−[2−(3−ピリジルオキシ)エチル]テトラゾール−5−イル]−N−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]アニリン(化合物182)
THF(1.2mL)中の182−1(50mg、0.14mmol、1eq)、ピリジン−3−オール(68.1mg、0.72mmol、16.55uL、5eq)及びPPh(56.3mg、0.21mmol、1.5eq)の溶液に、0℃のDIAD(43.4mg、0.21mmol、41.75uL、1.5eq)を加えた。反応混合物を15℃で2時間撹拌した。LCMSは、出発材料が残っており、所望の生成物の18%が検出されたことを示した。反応物を濃縮した。粗製生成物を分取HPLCにより精製することで、表題化合物(2.51mg、5.57umol、3.89%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.717min, mass calc. for C2117O 426.14, m/z found 427.0 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO) δ 8.66(s, 1H), 8.00(d, J=8.4Hz, 1H), 7.70−7.60(m, 1H), 7.60−7.50(m, 3H), 7.50−7.40(m, 1H), 7.37(s, 1H), 7.25−7.18(m, 2H), 7.18−7.10(m, 2H), 6.85(d, J=8.4Hz, 1H), 5.35(t, J=5.2Hz, 2H), 4.80(t, J=5.6Hz, 2H)。
実施例176:2−(2−(2−(ジフルオロメトキシ)エチル)−2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)アニリン(化合物183)
CHCN(4mL)中の183−1(30mg、85.9umol、1eq)の混合物に、CuI(8.2mg、42.9umol、0.5eq)を加えた。混合物を60℃に加熱した。183−1a(76.5mg、429.4umol、44.5uL、5eq)を滴下で加えた。結果として生じる混合物を60℃で5時間撹拌した。LCMS及びHPLCは、約28%の所望の化合物があり、23%の出発材料が残ったことを示した。混合物を水(10mL)で希釈し、EtOAc(10mL3)で抽出した。有機質層を無水NaSO上で乾燥させ、真空下で濃縮した。残留物を分取HPLCにより精製することで、表題化合物(6.19mg、15.50umol、18.05%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.885min, mass calc. for C1714O 399.11, m/z found 400.0 [M+H]H NMR(400MHz, CHLOROFORM−d) δ 9.01(s, 1H), 8.21(dd, J=1.5, 7.8Hz, 1H), 7.57−7.52(m, 3H), 7.42−7.36(m, 1H), 7.31(d, J=8.5Hz, 2H), 7.08−7.02(m, 1H), 6.42−6.01(m, 1H), 4.96(t, J=5.5Hz, 2H), 4.50(t, J=5.4Hz, 2H)。
実施例177:2−[2−[2−(2−フルオロフェノキシ)エチル]テトラゾール−5−イル]−N−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]アニリン(化合物184)
工程1:2−(2−フルオロフェノキシ)エタン−1−オール
懸濁液ならびにDMF(2mL)中の184−1b(100mg、0.892mmol、1eq)及び184−1c(223mg、1.78mmol、2eq)の混合物に、KCO(432mg、3.12mmol、3.5eq)を1回で加えた。混合物を30℃で2時間撹拌した。TLCは、出発材料が完全に消費され、1つの新たなスポットが発見されたことを示した。反応混合物をEtOAc(30mL)で希釈し、水(30mL2)で洗浄し、有機相を無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。残留物をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーにより精製することで、184−1a(45mg、0.242mmol、27.1%の収率)を得た。H NMR(400MHz, CHLOROFORM−d) δ7.14−6.90(m, 4H), 4.18−4.15(m, 2H), 4.02−3.96(m, 2H), 2.12(t, J=6.40Hz, 1H)。
工程2:2−[2−[2−(2−フルオロフェノキシ)エチル]テトラゾール−5−イル]−N−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]アニリン
THF(0.5mL)中の184−1a(15mg、81umol、1eq)、PPh(63mg、0.242umol、3eq)、及び184−1(49mg、0.161mmol、2eq)の溶液に、N下で0°のDIAD(49mg 0.242 mmol、3eq)を1回で加えた。混合物を0℃で3分、その後、15℃で2時間撹拌した。LCMSは、出発材料だけが完全に消費され、所望の生成物の23%が形成されたことを示した。反応混合物を16時間撹拌し続けた。反応混合物を減圧下で濃縮し、溶媒を除去した。HPLCは、所望の生成物の16%が発見されたことを示した。残留物を分取HPLCにより精製することで、化合物184(6.93mg、15.47umol、19.18%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.932 min, mass calcd.for C2217O, 443.14 m/z found 444.1[M+H]H NMR(400MHz, CHLOROFORM−d) δ9.00(s, 1H), 8.25−8.19(m, 1H), 7.53(d, J=8.40Hz, 3H), 7.43−7.35(m, 1H), 7.30(s, 2H), 7.09−6.99(m, 3H), 6.98−6.90(m, 2H), 5.11(t, J=5.40Hz, 2H), 4.68(t, J=5.40Hz, 2H)。
実施例178:2−(2−(2−(トリフルオロメトキシ)エチル)−2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)アニリン(化合物185)
DMF(2mL)中の185−1(30mg、98.3umol、1eq)及びKCO(40.8mg、0.3mmol、3eq)の混合物に、185−2(19.9mg、0.1mmol、1.05eq)を加えた。結果として生じる混合物を40℃で17時間撹拌した。LCMSは、約42%の所望の化合物、及び56%の出発材料が残ったことを示した。混合物を濾過し、固形物をDMF(1mL)で洗浄した。濾液をHPLCによって確認した。濾液を分取HPLCにより精製することで、表題化合物(3.89mg、9.3umol、9.5%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.920min, mass calc. for C1713O 417.10, m/z found 417.9 [M+H]H NMR(400MHz, CHLOROFORM−d) δ 8.98(s, 1H), 8.21(d, J=7.5Hz, 1H), 7.54(dd, J=4.9, 8.2Hz, 3H), 7.40(t, J=7.4Hz, 1H), 7.31(d, J=8.3Hz, 2H), 7.06(t, J=7.5Hz, 1H), 5.01(t, J=5.4Hz, 2H), 4.61(t, J=5.4Hz, 2H)。
実施例179:3−((5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)メチル)オキセタン−3−オール(化合物186)
工程1:ジメチル2−ジアゾマロナート
MeCN(40mL)中のジメチルプロパンジオアート186−1(1.5g、11.35mmol、1.30mL、1eq)の溶液に、0℃のN−(4−アジドスルホニルフェニル)アセトアミド(P−ABSA)(3.55g、14.76mmol、1.3eq)を窒素下で加えた。その後、TEA(9.19g、90.83mmol、12.6mL、8eq)を加えた。結果として生じる溶液を、25℃で16時間撹拌し、その間に大量の固形物が形成された。TLC(PE:EtOAc=2:1UV)は、新たなスポットが形成されたことを示した。反応混合物を濾過し、濾液を注意深く蒸発させたが、乾燥するまでは蒸発させなかった。反応混合物をDCM(75mL)で希釈した。この溶液を、飽和NaHCO(15mL2)及び水(15mL2)で順次洗浄した。有機相を無水NaSO上で乾燥させ、穏やかに蒸発させたが、完全に乾燥させないことで、粗製生成物ジメチル2−ジアゾプロパンジオアート186−2(3.4g、粗製物)を得て、それをさらに精製することなく次の工程に使用した。H NMR(400MHz, CHLOROFORM−d) δ 3.83(s, 6H)。
工程2:ジメチル2−(ベンジルオキシ)マロン酸塩
DCM(7mL)中のジメチル2−ジアゾプロパンジオアート186−2(3.4g、10.75mmol、1eq)の溶液に、窒素下で0℃のフェニルメタノール(1.16g、10.75mmol、1.1mL、1eq)を加えた。その後、ジアセトキシロジウム(118.8mg、0.54mmol、0.05eq)を加えた。結果として生じる溶液を、22℃で16時間撹拌し、その間、大量の沈殿物が形成された。TLC(PE:EtOAc=1:1UV)は、新たなスポットが形成されたことを示した。LCMSは、2つの主なピークが存在したが、所望の質量が存在しなかったことを示した。反応混合物をDCM(50mL)で希釈し、ブライン(15mL)で洗浄した。有機相を無水NaSO上で乾燥させ、濃縮し、残留物を得た。上記残留物をカラムクロマトグラフィーにより精製することで、2−ベンジルオキシプロパンジオアート186−3(1.9g、7.98mmol、74.18%の収率)を得た。H NMR(400MHz, CHLOROFORM−d) δ 7.43−7.33(m, 5H), 4.73−4.68(m, 2H), 4.57(s, 1H), 3.83−3.78(m, 6H)。
工程3:ジメチル2−(ベンジルオキシ)−2−(ヒドロキシメチル)マロン酸塩
EtOH(8mL)中のジメチル2−ベンジルオキシプロパンジオアート186−3(1.9g、7.98mmol、1eq)及びNaHCO(67.0mg、0.8mmol、31.02uL、0.1eq)の溶液に、0℃ホルムアルデヒド(711.9mg、8.77mmol、0.65mL、1.1eq)を滴下で加えた。結果として生じた混合物を10℃で16時間撹拌した。TLC(PE:EtOAc=2:1UV)は、新たなスポットが形成され、材料が完全に消費されたことを示した。LCMSは、所望の生成物の82%が存在したことを示した。反応混合物を濃縮し、その後、DCM(50mL)で希釈し、ブライン(15mL)で洗浄した。有機相は無水NaSO上で乾燥し、濃縮して、粗製生成物ジメチル2−ベンジルオキシ−2−(ヒドロキシメチル)プロパンジオアート186−4(2.1g、7.83mmol、98.16%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.647min, mass calc. for C1316 268.09, m/z found 290.9 [M+23]
工程4:ジメチル2−(ベンジルオキシ)−2−(((tert−ブチルジフェニルシリル)オキシ)メチル)マロン酸塩
DMF(15mL)中のジメチル2−ベンジルオキシ−2−(ヒドロキシメチル)プロパンジオアート186−4(2.1g、7.83mmol、1eq)、DMAP(95.6mg、0.78mmol、0.1eq)、及びのイミダゾール(1.60g、23.48mmol、3eq)の溶液に、10℃のTBDPSCl(3.23g、11.74mmol、3.02mL、1.5eq)を少しずつ加えた。結果として生じる溶液を窒素下で10℃で24時間撹拌した。TLC(PE:EtOAc=10:1UV)は、新たなスポットが形成され、材料が完全に消費されたことを示した。LCMSは、所望の生成物の56%が存在したことを示した。反応混合物をEtOAc(80mL)で希釈し、ブライン(15mL4)で洗浄した。有機相を無水NaSO上で乾燥させ、濃縮して、残留物を得た。上記残留物をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーによって精製して、ジメチル2−ベンジルオキシ−2−[[tert−ブチル(ジフェニル)シリル]オキシメチル]プロパンジオアート186−5(4.5、粗製物)を得た。LCMS(ESI):RT =1.005min, mass calc. for C2934Si 506.21, m/z found 529.1 [M+23]
工程5:2−(ベンジルオキシ)−2−(((tert−ブチルジフェニルシリル)オキシ)メチル)プロパン−1,3−ジオール
THF(50mL)中の186−5(4.5g、8.88mmol、1eq)の溶液に、窒素下で、0℃のリチウム;ボラヌイド(406.3mg、18.65mmol、2.1eq)を少しずつ加えた(ガスが発生)。反応物を、25℃に温め、この温度で16時間撹拌した。TLC(PE:EtOAc=1:1UV)は、新たなスポットが形成され、材料が完全に消費されたことを示した。LCMSは、所望の生成物の52%が存在したことを示した。反応混合物を0℃の水(15mL)でクエンチし、濾過した。濾液をEtOAc(80mL)で希釈し、ブライン(15mL2)で洗浄した。有機相を無水NaSO上で乾燥させ、濃縮して、残留物を得た。上記残留物をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーにより精製することで、186−6(2.9g、5.98mmol、67.38%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT =0.912min, mass calc. for C2734O4Si 450.22, m/z found 473.1 [M+23]
工程6:((3−(ベンジルオキシ)オキセタン−3−イル)メトキシ)(tert−ブチル)ジフェニルシラン
THF(30ml)中の186−6(2.9g、6.44mmol、1eq)の溶液に、0℃のn−BuLi(2.5M、2.7mL、1.05eq)を加えた。20分間の撹拌後、THF(5mL)中の4−メチルベンゼンスルホニルクロリド(1.29g、6.76mmol、1.05eq)の溶液を滴下で加えた。反応物を0℃で60分間撹拌し、n−BuLi(2.5M、2.7mL、1.05eq)を加えた。0℃で40分間撹拌し、その後、反応混合物を60℃に加熱し、この温度で3.5時間撹拌した。TLC(PE:EtOAc=2:1UV)は、新たなスポットが形成され、材料が完全に消費されたことを示した。LCMSは、所望の生成物の41%が存在し、物質が完全に消費されたことを示した。反応混合物を水(15mL)でクエンチした。混合物をEtOAc(80mL)で希釈し、ブライン(15mL2)で洗浄した。有機相を無水NaSO上で乾燥させ、濃縮して、残留物を得た。上記残留物をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーにより精製することで、無色の油として186−7(1.6g、3.7mmol、57.47%の収率)を得た。H NMR(400MHz, CHLOROFORM−d) δ 7.69(d, J=6.5Hz, 4H), 7.47−7.28(m, 10H), 4.73(d, J=7.0Hz, 2H), 4.61−4.52(m, 4H), 4.00(s, 2H), 1.10(s, 8H)。
工程7:(3−(ベンジルオキシ)オキセタン−3−イル)メタノール
THF(15mL)中の186−7(1.6g、3.7mmol、1eq)の溶液に、10℃のTBAF(1M、3.7mL、1eq)を加えた。結果として生じる溶液を10℃で2時間撹拌した。LCMSは、所望の質量シグナルが存在せず、材料の27%が残ったことを示した。その後、TBAF(1M、3.70mL、1eq)の他のバッチを加え、溶液を25℃で1時間撹拌した。TLC(PE:EtOAc=1:1UV及びヨウ素による染色)は、新たなスポットが形成され、材料の幾つかが残ったことを示した。反応混合物を乾燥するまで蒸発させ、粗製生成物を得た。残留物をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーにより精製することで、無色の油として186−8(0.4g、2.06mmol、55.69%の収率)を得た。H NMR(400MHz, CHLOROFORM−d) δ 7.43−7.29(m, 4H), 4.82(d, J=7.5Hz, 2H), 4.65(s, 2H), 4.48(d, J=7.5Hz, 2H), 4.00(d, J=6.0Hz, 2H), 1.87(t, J=6.3Hz, 1H)。
工程8:2−(2−((3−(ベンジルオキシ)オキセタン−3−イル)メチル)2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)アニリン
THF(1.7mL)中の186−8(0.25g、0.82mmol、1eq)、186−8a(190.8mg、0.98mmol、1.2eq)、及びPPh(257.8mg、0.98mmol、1.2eq)の溶液に、10℃のDIAD(198.7mg、0.98mmol、0.19mL、1.2eq)を加えた。結果として生じる薄い黄色の溶液を10℃で2時間撹拌した。LCMSは、所望の生成物の17%が形成され、物質の29%が残ったことを示した。その後、上記溶液を10℃で更に3時間、継続して撹拌した。LCMSは、所望の生成物の34%が形成され、物質の23%が残ったことを示した。その後、上記溶液を65℃でさらに6時間で撹拌した。LCMSは、所望の生成物の23%が形成され、物質の33%が残ったことを示した。上記溶液を他のバッチと組み合わせ、濃縮して、残留物を得た。残留物をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーによって精製することで、186−9(0.5g、粗製)を得た。LCMS(ESI):RT =0.926min, mass calc. for C2522 481.17, m/z found 482.1 [M+1]
工程9:3−((5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)メチル)オキセタン−3−オール
MeOH(10mL)の186−9(0.4g、0.83mmol、1eq)の溶液に、15℃のPd/C(0.35g、0.33mmol、10%の純度、0.5eq)を加えた。結果として生じる暗い混合物を、脱気およびHバルーンで補充することを3回繰り返し、その後、1atm H下で15℃で5時間撹拌した。LCMSは、所望の生成物の22%が形成され、物質の11%が残ったことを示した。TLC(PE:EtOAc=2:1UV)は、新たなスポットが形成され、少量の材料が残ったことを示した。混合物をページES6650−78のバッチと組み合わせ、セライトパッドを介して濾過した。濾過ケーキをMeOH(20mL)で洗浄した。濾液を濃縮して、残留物を得た。上記残留物を分取HPLCにより精製することで、化合物186(41.67mg、0.11mmol、12.82%の収率)を得て、材料186−9(10.8mg、22.4umol、2.70%の収率)を回収した。
化合物186:LCMS(ESI):RT =1.711min, mass calc. for C1816 391.13, m/z found 392.0 [M+1]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.75(s, 1H), 8.08(br d, J=7.5Hz, 1H), 7.63−7.45(m, 4H), 7.27−7.15(m, 3H), 6.26(s, 1H), 5.08(s, 2H), 4.73(d, J=7.0Hz, 2H), 4.48(d, J=7.0Hz, 2H)。
186−9:LCMS(ESI):RT =0.921min, mass calc. for C2522 481.17, m/z found 482.1 [M+1]H NMR(400MHz, CHLOROFORM−d) δ 8.95(s, 1H), 8.19(d, J=8.0Hz, 1H), 7.52(br d, J=8.5Hz, 3H), 7.38(t, J=7.8Hz, 1H), 7.29−7.21(m, 7H), 7.04(t, J=7.5Hz, 1H), 5.27(s, 2H), 4.90−4.84(m, 2H), 4.83−4.78(m, 2H), 4.68(s, 2H), 2.18(s, 1H)。
実施例180:2−(5−(2−フルオロ−6−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)エタン−1−オール(化合物187)
工程1:2−フルオロ−6−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]ベンゾニトリル
ジオキサン(10.0mL)中の187−1(0.2g、1.4mmol、1.0eq)、187−1b(599.4mg、2.2mmol、0.3uL、1.5eq)、及びCsCO(1.4g、4.4mmol、3.0eq)の混合物に、N下でキサントホス(255.0mg、0.4umol 0.3eq)及びPd(OAc)(32.9 mg、0.1umol、0.1eq)を1回で加えた。混合物を100℃で16時間撹拌した。TLCは、187−1が完全に消費され、2つの新たなスポットが形成されたことを示した。TLCによると反応物は清潔だった。反応混合物を減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO)により精製することで、187−2(200mg、0.7mmol、48%の収率)を得た。
工程2:3−フルオロ−2−(2H−テトラゾール−5−イル)−N−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]アニリン
DMF(2.0mL)中の187−2(250.0mg、0.9mmol、1.0eq)及びアジ化ナトリウム(azidosodium)(289.9mg、4.46mmol、5.0eq)の混合物に、N下で、20℃のNHCl(238.61mg、4.46mmol、0.16mL、5.0eq)を1回で加えた。混合物を16時間かけて130℃に加熱した。幾つかの新たなピークがLC−MS上で示され、所望の化合物の35%を検出した。反応混合物はHCl水溶液(1.0M)中に加え、懸濁液を得て、EtOAc(10mL3)え抽出した。組み合わせた有機質層を、ブライン(20mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮し、残留物を得た。上記残留物を分取−TLC(SiO)により精製して、187−3(50mg、粗製物)を得た。LCMS(ESI):RT=1.444min, mass calc. for C14 323.08, m/z found 323.9 [M+H]
工程3:2−(5−(2−フルオロ−6−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)エタン−1−オール
DMF(2.0mL)中の187−3(20.0mg、61.8mmol、1.0eq)の溶液に、KCO(17.1mg、0.1mmol、2.0eq)及び187−3a(11.6mg、92.8umol、6.5uL、1.5eq)を加えた。混合物をマイクロ波下で、80℃で0.5時間撹拌した。幾つかの新たなピークがLC−MS上で示され、所望の化合物の11%を検出した。混合物を分取HPLCにより精製することで、化合物187(2.07mg、5.64umol、9%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.781min, mass calc. for C1613O 367.11, m/z found 367.8 [M+H]H NMR(400MHz, CDCl) δ (ppm) 9.04(s, 1H), 7.54(d, J=8.5Hz, 2H), 7.37−7.29(m, 2H), 7.25(s, 1H), 6.84−6.77(m, 1H), 4.94−4.85(m, 2H), 4.33−4.19(m, 2H), 2.40(t, J=6.3Hz, 1H)。
実施例181:2−(5−(3−フルオロ−2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)エタノール(化合物188)
工程1:3−フルオロ−2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)ベンゾニトリル
ジオキサン(10mL)中の188−1(400mg、2.94mmol、1eq)、188−1a(1.20g、4.41mmol、0.648mL、1.5eq)、及びCsCO(2.87g、8.82mmol、3eq)の混合物に、N下でキサントホス(510.1mg、0.882mmol、0.3eq)及びPd(OAc)(66mg、0.294mmol、0.1eq)を1回で加えた。混合物を100℃で16時間撹拌した。粗LCMSは、所望の生成物が検出されなかったことを示したが、TLC(石油エーテル:酢酸エチル=10:1、R=0.15、UV254nm)は化合物188−1が残り、1つの主な新たなスポットが形成されたことを示した。反応混合物を水(35mL)で希釈し、EtOAc(30mL3)で抽出した。組み合わせた有機質層を無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーにより精製することで、188−2(239mg、0.853mmol、29.0%の収率)を得た。H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 9.01(s, 1H), 7.69−7.76(m, 2H), 7.53(d, J=8.53Hz, 2H), 7.40(td, J=8.09, 4.89Hz, 1H), 6.87(d, J=8.03Hz, 2H)。
工程2:2−フルオロ−6−(2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)アニリン
DMF(1mL)中の188−2(139mg、0.496mmol、1eq)の溶液に、NaN(96.7mg、1.49mmol、3eq)及びNHCl(79.6mg、1.49mmol、3eq)を加えた。混合物を130℃で16時間撹拌した。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=1:1、R=0、UV254nm)は、化合物188−2が残り、1つの新たなスポットが形成されたことを示した。反応混合物を他のバッチと組み合わせ、結果として生じる反応混合物を水(30mL)でクエンチし、EtOAc(15mL3)で抽出した。組み合わせた有機質層を、ブライン(15mL)で洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。上記残留物を分取TLC(石油エーテル:酢酸エチル=1:1)により精製して、188−3(118mg、0.365mmol、42.8%の収率)を得た。H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 10.22(br s, 1H), 7.93−8.02(m, 1H), 7.51(s, 3H), 7.14−7.24(m, 2H), 6.94(s, 2H), 4.14(br s, 1 H)。
工程3:2−(5−(3−フルオロ−2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)エタノール
DMF(1mL)中の188−3(118mg、0.365mmol、1eq)及び188−3a(68.4mg、0.548mmol、38.9uL、1.5eq)の溶液に、KCO(126.1mg、0.913mmol、2.5eq)を加えた。混合物を100℃で16時間撹拌した。粗LCMSは、188−3が完全に消費され、所望の生成物の45%が検出されたことを示した。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=1:1、R=0.46、UV254nm)は、188−3が残り、3つの新たなスポットが形成されたことを示した。反応混合物を水(5mL)及びブライン(5mL)でクエンチし、EtOAc(10mL3)で抽出した。組み合わせた有機質層を、ブライン(15mL)で洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーにより精製することで粗製生成物(約100mg)を得て、それをMeOH(1mL)及び水(5mL)で希釈した。ほとんどの溶媒を減圧によって除去し、残った水性画分を凍結乾燥させることで、化合物188(24.2mg、65.9umol、18.1%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=2.134min, mass calc. for C1613O 367.11, m/z found 368.0 [M+H]H NMR(400MHz, CDOD) δ 7.93−8.01(m, 1H), 7.42(d, J=8.53Hz, 2H), 7.28−7.39(m, 2H), 6.84(dd, J=8.78, 2.01Hz, 2H), 4.74−4.81(m, 2H), 4.03−4.10(m, 2H)。
実施例182:tert−ブチル3−(2−(5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)エトキシ)ピペリジン−1−カルボン酸塩(化合物190)
THF(0.5mL)中の190−1(50mg、0.16mmol、1eq)、190−1a(52.2mg、0.21mmol、1.3eq)、及びPPh(64.4mg、0.25mmol、1.5eq)の混合物に、DIAD(49.7mg、0.25mmol、48uL、1.5eq)を加えた。混合物を真空下で脱気及びNでパージすることを3回繰り返した。結果として生じる混合物を15℃で17時間撹拌した。LCMSは、反応が完了したことを示した。混合物を真空で濃縮した。残留物を分取HPLCにより精製することで化合物190(3.49mg、6.6umol、4.0%の収率)を得て、それをLCMS及びH NMRによって確認した。LCMS(ESI):RT=0.964min, mass calcd. for C2631 532.24, m/z found 555.1 [M+Na]H NMR(400MHz, CDCl) δ 9.07(s, 1H), 8.21(dd, J=1.4, 7.9Hz, 1H), 7.54(dd, J=4.5, 8.0Hz, 3H), 7.41−7.36(m, 1H), 7.31(d, J=8.5Hz, 2H), 7.07−7.02(m, 1H), 4.87(t, J=5.4Hz, 2H), 4.09(t, J=5.5Hz, 2H), 3.59(dd, J=6.7, 10.2Hz, 2H), 3.47 (tt, J=3.7, 7.7Hz, 1H), 3.06 (ddd, J=3.5, 9.2, 13.2Hz, 2H), 1.78−1.67(m, 2H), 1.50−1.45(m, 2H), 1.43(s, 9H)。
実施例183:2−(4−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−1H−1、2、3−トリアゾール−1−イル)エタン−1−オール(化合物191)
THF(10mL)中の191−1(180mg、0.46mmol、1eq)の溶液に、LiBH(100.5mg、4.6mmol、10eq)を加えた。混合物を10−15℃で16時間撹拌した。LC−MSは、反応物が完全に消費され、所望のMSを有する1つの主なピークが検出されたことを示した。反応物を飽和NHCl水溶液(10mL)の添加によりクエンチし、30分間撹拌した。その後、混合物をEtOAc(10mL3)で抽出した。組み合わせた有機質層をブライン(10mL)洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過した。濾液を濃縮して、残留物を得た。残留物を分取HPLCにより精製することで、化合物191(81.6mg、0.21mmol、46.0%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=1.168min, mass calc. for C1715O 348.12, m/z found 349.0 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 9.00(s, 1H), 8.39(s, 1H), 7.91(dd, J=1.3, 7.8Hz, 1H), 7.50(d, J=8.5Hz, 2H), 7.46−7.42(m, 1H), 7.38−7.32(m, 1H), 7.19(t, J=7.0Hz, 1H), 7.06(d, J=8.5Hz, 2H), 4.44(t, J=5.4Hz, 2H), 3.78(t, J=5.4Hz, 2H)。
実施例184:(2S,3S)−3−(5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)ブタン−2−オール(化合物192)、(2R,3R)−3−(5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)ブタン−2−オール(化合物193)、(2R,3S)−3−(5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル−2H−テトラゾール−2−イル)ブタン−2−オール(化合物194)、及び(2S,3R)−3−(5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)ブタン−2−オール(化合物195)
工程1:3−(5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)ブタン−2−オン
DMF(3mL)中の192−1(300mg、0.98mmol、1eq)及び192−1a(148.4mg、0.98mmol、1eq)の溶液に、KCO(543.3mg、3.93mmol、4eq)を加えた。混合物を25−30℃で16時間撹拌した。粗LCMSは、192−1の24%が残り、所望の生成物の53%が検出されたことを示した。192−1a(29.7mg、0.20mmol、0.2eq)を加え、混合物を25℃で16時間撹拌した。粗LCMSは、192−1の21%が残り、所望の生成物の41%が検出されたことを示した。反応混合物を水(25mL)で希釈し、EtOAc(20mL3)で抽出した。組み合わせた有機質層をブライン(25mL2)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。上記残留物をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーにより精製することで、192−2(113mg、0.30mmol、30.6%の収率)を得た。H NMR(400MHz, CDCl) δ 9.02(br s, 1H), 8.22(dd, J=7.94, 1.54Hz, 1H), 7.55(d, J=7.72Hz, 4H), 7.36−7.43(m, 1H), 7.30(d, J=8.38Hz, 2H), 7.06(t, J=7.50Hz, 1H), 5.62(q, J=7.28Hz, 1H), 2.13(s, 3H), 1.97(d, J=7.28Hz, 3H)。
工程2:(2S,3S)−3−(5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)ブタン−2−オール、(2R,3R)−3−(5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)ブタン−2−オール、(2R,3S)−3−(5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)ブタン−2−オール、及び(2S,3R)−3−(5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)ブタン−2−オール
MeOH(2mL)中の192−2(181mg、0.48mmol、1eq)の混合物を、0℃に冷却し、その後、NaBH(21.9mg、0.58mmol、1.2eq)を加え、混合物を0℃で2時間撹拌した。粗LCMSは、192−2が完全に消費され、所望の生成物の45%が検出されたことを示した。反応混合物を他のバッチと組み合わせ、混合物を水(15mL)でクエンチし、EtOAc(15mL3)で抽出した。組み合わせた有機質層を無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、黄色の油として残留物を得た(180mg)。残留物を分取HPLCにより精製することで不純な生成物(88mg)を得て、これをSFCによりさらに精製することで化合物192(9.0mg、22.7umol、17.0%の収率、99.1%のキラル純度)、化合物194(4.3mg、11.5umol、8.6%の収率、99.9%のキラル純度)、化合物195(2.3mg、6.2umol、4.6%の収率、99.5%のキラル純度)、及び化合物193(10.6mg、27.0umol、20.2の%収率、99.6%のキラル純度)を得た。
化合物192:LCMS(ESI):RT=2.382min, mass calc. for C1818O 377.15, m/z found 378.0 [M+H]H NMR(400MHz, CDOD) δ 8.16(dd, J=7.91, 1.38Hz, 1H), 7.49−7.58(m, 3H), 7.44(td, J=7.78, 1.51Hz, 1H), 7.25(d, J=8.53Hz, 2H), 7.08−7.15(m, 1H), 4.92−4.99(m, 1H), 4.20 (quin, J=6.15Hz, 1H), 1.72(d, J=7.03Hz, 3H), 1.11(d, J=6.53Hz, 3H)。
化合物193:LCMS(ESI):RT=2.381min, mass calc. for C1818O 377.15, m/z found 378.0 [M+H]H NMR(400MHz, CDOD) δ 8.16(dd, J=7.91, 1.38Hz, 1H), 7.49−7.59(m, 3H), 7.44(td, J=7.78, 1.51Hz, 1H), 7.25(d, J=8.53Hz, 2H), 7.08−7.15(m, 1H), 4.93−5.00(m, 1H), 4.20 (quin, J=6.21Hz, 1H), 1.72(d, J=7.03Hz, 3H), 1.11(d, J=6.53Hz, 3H)。
化合物194:LCMS(ESI):RT=2.350min, mass calc. for C1818O 377.15, m/z found 378.0 [M+H]H NMR(400MHz, CDOD) δ 8.16(dd, J=7.78, 1.00Hz, 1H), 7.48−7.62(m, 3H), 7.37−7.46(m, 1H), 7.26(d, J=8.53Hz, 2H), 7.09(t, J=7.53Hz, 1H), 4.92−4.98(m, 1H), 4.18 (quin, J=6.59Hz, 1H), 1.64(d, J=6.78Hz, 3H), 1.28(d, J=6.27Hz, 3H)。
化合物195:LCMS(ESI):RT=2.355min, mass calc. for C1818O 377.15, m/z found 378.0 [M+H]H NMR(400MHz, CDOD) δ 8.16(dd, J=7.78, 1.51Hz, 1H), 7.49−7.60(m, 3H), 7.42(td, J=7.78, 1.76Hz, 1H), 7.26(d, J=8.53Hz, 2H), 7.06−7.13(m, 1H), 4.91−4.98(m, 1H), 4.18 (quin, J=6.59Hz, 1H), 1.64(d, J=6.78Hz, 3H), 1.28(d, J=6.53Hz, 3H)。
実施例185:2−(1−メチル−3−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)エタン−1−オール(化合物196)
工程1:エチル3,5−ジブロモ−1H−ピラゾール−4−カルボン酸塩
EtOH(6mL)及びHO(10mL)中の196−1(1g、7.1mmol、1eq)の溶液に、NaOAc(2.2g、27.1mmol、3.8eq)及びBr(5.1g、32.1mmol、1.7mL、4.5eq)を加えた。混合物を10℃で16時間撹拌した。反応をTLCによってモニタリングした。反応混合物にチオ硫酸ナトリウム(2g)を加え、溶媒を減圧下で蒸発させた。反応混合物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。抽出物を飽和ブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させた。溶媒を減圧下で蒸発させて、196−2(1.8g、粗製)を得た。
工程2:エチル3,5−ジブロモ−1−メチル−1H−ピラゾール−4−カルボン酸塩
THF(20mL)中の196−2(1.8g、6.0mmol、1eq)の溶液に、0℃のNaH(254mg、6.4mmol、60%の純度、1.05eq)を加えた。混合物をN雰囲気下で0℃で1時間撹拌した。その後、CHI(3.7g、26mmol、1.6mL、4.30eq)を混合物に加えた。溶液を10℃で16時間撹拌した。反応をLCMSによってモニタリングした。反応溶液を減圧下で濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO)により精製することで、196−3(700mg、2.2mmol、37%の収率)を得た。
工程3:ジエチル2−(3−ブロモ−4−(エトキシカルボニル)−1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)マロン酸塩
DMF(2mL)中の196−3a(360mg、2.3mmol、0.3mL、2.0eq)の溶液に、0℃のNaH(94mg、2.4mmol、60%の純度、2.1eq)を加えた。混合物を15℃で30時間撹拌した。その後、196−3(350mg、1.1mmol、1eq)を溶液に加えた。混合物を130℃で16時間撹拌した。反応をLCMSによってモニタリングした。反応溶液を減圧下で濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO)により精製することで、196−4(110mg、0.28mmol、25%の収率)を得た。
工程4:2−(3−ブロモ−1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)酢酸
EtOH(1mL)及びHO(1mL)中の196−4(110mg、0.28mmol、1eq)の溶液に、NaOH(134mg、3.4mmol、12eq)を加えた。混合物を60℃で16時間撹拌した。その後、HSO(920mg、9.4mmol、500uL、33eq)を混合物に加えた。溶液を120℃で16時間撹拌した。混合物を減圧下で濃縮した。残留物をHO(10mL5)で洗浄した。組み合わせた有機質層を、NaSOで乾燥させ、減圧下で濃縮した。その後、HSO(920mg、4.7mmol、1mL、50%の純度、16.7eq)を、混合物に加えた。混合物を160℃で2時間撹拌した。反応をLCMSによってモニタリングした。反応溶液を氷(5g)にたらした。混合物をEtOAc(5mL3)で抽出した。組み合わせた有機質層を、NaSOで乾燥し、減圧下で濃縮して、196−5(70mg、粗製物)を得た。
工程5:2−(3−ブロモ−1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)エタノール
THF(2mL)中の196−5(70mg、0.31mmol、1eq)の溶液に0℃のBH3THF(1M、1mL、3eq)をゆっくり加えた。混合物を10℃にまで暖めて、10℃で2時間撹拌した。反応をLCMSによってモニタリングした。反応溶液を減圧下で濃縮した。残留物をEtOAc(10mL)に溶解した。溶液をHO(10mL)で洗浄した。有機質層をNaSOで乾燥させ、減圧下で濃縮して、196−6(55mg、0.27 mmol、84%の収率)を得た。
工程6:2−(1−メチル−3−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)エタノール
ジオキサン(3mL)及びHO(0.15mL)中の196−6(55mg、0.27mmol、1eq)の溶液に、196−6a(97mg、0.27mmol、1.0eq)Na2CO(57mg、0.54mmol、2eq)及びPd(dppf)Cl(20mg、27umol、0.1eq)を加えた。混合物を100℃で16時間撹拌した。反応をLCMSによってモニタリングした。反応溶液を濾過した。残留物を分取HPLCにより精製することで、化合物196(5.3mg、14.4umol、5.4%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.845min, mass calcd. for C1918O 361.14, m/z found 362.0 [M+H]H NMR(400MHz, CDCl) δ 9.71(s, 1H), 7.61(dd, J=1.5, 7.8Hz, 1H), 7.53−7.46(m, 3H), 7.27−7.20(m, 3H), 7.01−6.93(m, 1H), 6.46(s, 1H), 3.96(t, J=6.4Hz, 2H), 3.90(s, 3H), 2.95(t, J=6.4Hz, 2H)。
実施例186:2−(4−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−1H−イミダゾール−1−イル)エタン−1−オール(化合物197)
工程1:2−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−N−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]アニリン
ジオキサン(40mL)中の197−1(2.0g、6.3mmol、1.0eq)及び197−1a(3.2g、12.6mmol、2.0eq)の溶液に、Pd(dppf)Cl(462.9mg、0.6mmol、0.1eq)及びAcOK(1.2g、12.6mmol、2.0eq)を加えた。混合物をN雰囲気下で、100℃で16時間撹拌した。LC−MSは、1が完全に消費されたことを示した。幾つかの新たなピークをLC−MS上で示され、所望の化合物の69%が検出された。反応混合物を濾過して、残留物を得た。残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO)により精製することで、197−2(2.0g、粗製物)を得た。LCMS(ESI):RT=0.998min, mass calc. for C1921BFNO 363.16, m/z found 364.0 [M+H]H NMR(400MHz, CDCl) δ 7.9(s, 1H), 7.77(d, J=7.3Hz, 1H), 7.50(d, J=8.5Hz, 2H), 7.36(d, J=3.3Hz, 2H), 7.20(d, J=8.5Hz, 2H), 6.93−6.89(d, J=4.0, 7.8Hz, 1H), 1.36(s, 12H)。
工程2:エチル2−(4−ブロモイミダゾール−1−イル)酢酸塩
DMF(10.0mL)中の197−2c(1.0g、6.8mmol、1.0eq)の溶液に、KCO(1.4g、10.2mmol、1.5eq)及び197−2b(1.2g、7.4mmol、0.8mL、1.1eq)を加えた。混合物を80℃で2時間撹拌した。TLCは、197−1の20%が残り、より低い極性を有する1つの主な新たなスポットが検出されたことを示した。反応混合物をHO(20.0mL)で希釈し、EtOAc(10.0mL3)で抽出した。組み合わせた有機質層を、ブライン(30.0mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO)により精製することで、197−2a(500.0mg、2.1mmol、31%の収率)を得た。H NMR(400MHz, CDCl) δ 7.38(s, 1H), 6.94(s, 1H), 4.69−4.61(m, 2H), 4.30−4.20(m, 3H), 1.35−1.26(m, 3H)。
工程3:エチル2−[4−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]イミダゾール−1−イル]酢酸塩
ジオキサン(3.0mL)及びHO(0.5mL)中の197−2(100.0mg、0.3mmol、1.0eq)、197−2a(128.3mg、0.6mmol、2.0eq)、NaCO(87.5mg、0.8mmol、3.0eq)、及びPd(dppf)Cl(20.1mg、27.5umol、0.1eq)の混合物を、脱気及びNでパージすることを3回繰り返し、その後、混合物をN雰囲気下で100℃で19時間撹拌した。LC−MSは、197−2の33%が残ったことを示した。幾つかの新たなピークがLC−MS上で示され、所望の化合物の22%が検出された。反応混合物を減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO)により精製することで、197−3(40mg、0.1mmol、37%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.998min, mass calc. for C2018 389.14, m/z found 390.0 [M+H]H NMR(400MHz, CDCl) δ (ppm) 7.58(s, 1H), 7.53−7.49(m, 2H), 7.46(d, J=9.3Hz, 3H), 7.22(d, J=10.0Hz, 5H), 6.97−6.91(m, 1H), 4.74(s, 2H), 4.27(q, J=7.1Hz, 2H), 1.31(t, J=7.2Hz, 3H)。
工程4:2−[4−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]イミダゾール1−イル]エタノール
THF(2.0mL)中の197−3(40.0mg、0.1mmol、1.0eq)の溶液に、25℃のLiBH(4.4mg、0.2mmol、2.0eq)を加えた。混合物を25℃で1.5時間撹拌した。LC−MSは、197−3が完全に消費されたことを示した。幾つかの新たなピークがLC−MS上で示され、所望の化合物の82%が検出された。反応混合物をNHCl水溶液(2.0mL)の添加によってクエンチし、減圧下で濃縮することで、残留物を得た。残留物を分取HPLCにより精製することで、化合物197(2.52mg、7umol、7%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.661min, mass calc. for C1816O 347.12, m/z found 347.9 [M+H]H NMR(400MHz, CDCl) δ 7.63(s, 1H), 7.54−7.42(m, 4H), 7.26(s, 1H), 7.24−7.18(m, 3H), 6.96(t, J=7.0Hz, 1H), 4.13(t, J=5.0Hz, 2H), 3.97−3.91(m, 2H)。
実施例187:2−(2−(2−(ピペリジン−4−イルオキシ)エチル)−2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)アニリン(化合物198)
工程1:tert−ブチル4−(2−エトキシ−2−オキソエトキシ)ピペリジン−1−カルボン酸塩
THF(20mL)中の198−1(2g、9.94mmol、1eq)の混合物に、0℃のNaH(794.9mg、19.87mmol、60%の純度、2eq)を加えた。混合物を0℃で0.5時間撹拌した。その後、0℃の198−2(2.49g、14.9mmol、1.7mL、1.5eq)を加えた。結果として生じる混合物を15℃で17時間撹拌した。TLCは、より低い極性を有する主な新たなスポットがあることを示し、出発材料が残った。混合物を水(30mL)で希釈し、EA(20mL3)で抽出した。有機質層を無水NaSO上で乾燥させ、真空で濃縮した。残留物をシリカゲルクロマドグラフィーにより精製した。198−3(500mg、粗製物)を得て、それをH NMRで確認した。H NMR(400MHz, CDCl) δ 4.22(q, J=7.3Hz, 2H), 4.12(s, 2H), 3.85−3.74(m, 2H), 3.59−3.53(m, 1H), 3.08 (ddd, J=3.3, 9.4, 13.2Hz, 2H), 1.91−1.82(m, 2H), 1.59−1.52(m, 2H), 1.46(s, 9H), 1.29(t, J=7.2Hz, 3H)。
工程2:tert−ブチル4−(2−ヒドロキシエトキシ)ピペリジン−1−カルボン酸塩
THF(4mL)中のLiAlH4(79.2mg、2.09mmol、1.2eq)の混合物に、0 ℃のTHF(6mL)中の198−3(500mg、1.74mmol、1eq)の溶液を滴下で加えた。結果として生じる混合物を0℃で0.5時間撹拌し、15℃で1時間撹拌した。TLCは反応が完了したことを示した。水(2.1mL)を混合物に加え、その混合物を15°Cで3分間撹拌した。NaOH(25%の水性、2.1mL)を加え、混合物を15℃で5分間撹拌した。その後、水(2.1mL)を加え、混合物を15℃で5分間撹拌した。MgSO(1g)を加え、混合物を濾過した。固形物をEA(10mL)で洗浄し、濾液を真空で濃縮した。残留物をシリカゲルクロマドグラフィーにより精製した。198−4(320mg、1.3mmol、75.0%の収率)を得て、H NMRで確認した。H NMR(400MHz, CDCl) δ 3.90−3.77(m, 2H), 3.76−3.72(m, 2H), 3.61−3.56(m, 2H), 3.54−3.49(m, 1H), 3.08 (ddd, J=3.3, 9.5, 13.2Hz, 2H), 1.86(dd, J=3.1, 7.1Hz, 2H), 1.57−1.50(m, 2H), 1.46(s, 9H)。
工程3:tert−ブチル4−(2−(5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)エトキシ)ピペリジン−1−カルボン酸塩
THF(1mL)中の198−5(150mg、0.49mmol、1eq)、198−4(156.7mg、0.64mmol、1.3eq)及びPPh(193.3mg、0.74mmol、1.5eq)の混合物に、DIAD(149.0mg、0.74mmol、0.14mL、1.5eq)を加えた。混合物を真空下で脱気及びNでパージすることを3回繰り返した。結果として生じる混合物を15℃で17時間撹拌した。LCMSは、26%の所望の化合物が検出されたことを示した。混合物を真空で濃縮した。残留物をシリカゲルクロマドグラフィーにより精製した。198−6(100mg、0.16mmol、32.5%の収率)を得て、それをLCMSで確認した。
工程4:2−(2−(2−(ピペリジン−4−イルオキシ)エチル)−2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)アニリン
ジオキサン(2mL)中の198−6(80mg、0.15mmol、1eq)の混合物に、HCl/ジオキサン(4M、4.8mL、127.81eq)を加えた。結果として生じる混合物を15℃で2時間撹拌した。LCMSは、反応が完了したことを示した。混合物を真空で濃縮した。残留物を分取HPLCによって精製した。この化合物をHPLCで確認し、分取HPLCによって精製した。化合物198(2.69mg、4.9umol、3.3%の収率、TFA)を得て、それをLCMS及びH NMRで確認した。LCMS(ESI):RT=0.766min, mass calcd. for C2123O 432.19, m/z found 433.0 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.80(s, 1H), 8.43−8.16(m, 2H), 8.06(d, J=7.8Hz, 1H), 7.59−7.53(m, 3H), 7.53−7.47(m, 1H), 7.25−7.17(m, 3H), 4.92(t, J=4.9Hz, 2H), 3.99(t, J=4.9Hz, 2H), 3.58(td, J=3.5, 6.8Hz, 1H), 3.00−2.91(m, 2H), 2.87(dt,J=2.1, 3.8Hz, 2H), 1.85−1.76(m, 2H), 1.56−1.45(m, 2H)。
実施例188:2−(2−(ピペリジン−3−イルオキシ)エチル)−2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)アニリン(化合物199)
工程1:tert−ブチル3−(2−エトキシ−2−オキソエトキシ)ピペリジン−1−カルボン酸塩
THF(20mL)中の199−1(2.0g、9.94mmol、1eq)の混合物に、0℃のNaH(794.9mg、19.88mmol、60%の純度、2eq)を加えた。混合物を0℃で0.5時間撹拌した。その後、0℃の199−2(2.49g、14.91mmol、1.7mL、1.5eq)を加えた。結果として生じる混合物を15℃で17時間撹拌した。TLCは、より低い極性を有する新たなスポットがあることを示し、出発材料が残った。混合物を水(30mL)で希釈し、EA(20mL3)で抽出した。有機質層を無水NaSO上で乾燥させ、真空で濃縮した。残留物をシリカゲルクロマドグラフィーにより精製した。199−3(500mg、粗製物)を得て、それをH NMRで確認した。H NMR(400MHz, CDCl) δ 4.22(q, J=6.9Hz, 2H), 4.19−4.09(m, 2H), 3.62(td, J=4.7, 13.4Hz, 1H), 3.41(dt,J=4.0, 7.9Hz, 1H), 3.16−2.94(m, 2H), 2.04−1.94(m, 1H), 1.82−1.72(m, 1H), 1.64−1.54(m, 1H), 1.46(s, 9H), 1.43−1.36(m, 1H), 1.33−1.23(m, 4H)。
工程2:tert−ブチル3−(2−ヒドロキシエトキシ)ピペリジン−1−カルボン酸塩
THF(4mL)中のLiAlH4(79.24mg、2.09mmol、1.2eq)の混合物に、0℃のTHF(6mL)中の199−3(500.0mg、1.74mmol、1eq)の溶液を滴下で加えた。結果として生じる混合物を0℃で0.5時間撹拌し、15℃で1時間撹拌した。TLCは反応が完了したことを示した。水(2.1mL)を混合物に加え、混合物を15°Cで3分間撹拌した。NaOH(25%の水性、2.1mL)を加え、混合物を15℃で5分間撹拌した。その後、水(2.1mL)を加え、混合物を15℃で5分間撹拌した。MgSO(1g)を加え、混合物を濾過した。固形物をEA(10mL)で洗浄し、濾液を真空で濃縮した。残留物をシリカゲルクロマドグラフィーにより精製した。199−4(380mg、1.55mmol、89.0%の収率)を得て、それをH NMRで確認した。H NMR(400MHz, CDCl) δ 3.74−3.68(m, 2H), 3.68−3.58(m, 3H), 3.37(td, J=1.6, 3.3Hz, 2H), 3.32−3.10(m, 2H), 1.93−1.84(m, 1H), 1.81−1.72(m, 1H), 1.69−1.50(m, 2H), 1.46(s, 9H)。
工程3:tert−ブチル3−(2−(5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)エトキシ)ピペリジン−1−カルボン酸塩
THF(1mL)中の199−5(150mg、0.49mmol、1eq)、199−4(156.7mg、0.64mmol、1.3eq)及びPPh(193.3mg、0.74mmol、1.5eq)の混合物に、DIAD(149.1mg、0.74mmol、0.14mL、1.5eq)を加えた。混合物を真空下で脱気及びNでパージすることを3回繰り返した。結果として生じる混合物を15℃で17時間撹拌した。LCMSは、26%の所望の化合物が検出されたことを示した。混合物を真空で濃縮した。残留物をシリカゲルクロマドグラフィーにより精製した。199−6(60mg、0.11mmol、22.2%の収率)を得て、それをLCMSで確認した。
工程4:2−(2−(2−(ピペリジン−3−イルオキシ)エチル)−2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)アニリン
ジオキサン(2mL)中の199−6(60mg、0.11mmol、1eq)の混合物に、HCl/ジオキサン(4M、3mL、106.51eq)を加えた。結果として生じる混合物を15℃で2時間撹拌した。LCMSは、反応が完了したことを示した。混合物を真空で濃縮した。残留物を分取HPLCにより精製した。化合物をHPLCで確認し、分取HPLCによって精製した。化合物199(2.70mg、4.9umol、4.4%の収率、TFA)を得て、それをLCMS及びH NMRで確認した。LCMS(ESI):RT=0.774min, mass calcd. for C2123O 432.19, m/z found 433.0 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.80(s, 1H), 8.64−8.20(m, 2H), 8.06(dd, J=1.1, 7.9Hz, 1H), 7.58−7.53(m, 3H), 7.53−7.47(m, 1H), 7.25−7.17(m, 3H), 4.93(t, J=4.8Hz, 2H), 4.05(t, J=5.1Hz, 2H), 3.68−3.63(m, 1H), 3.08(dd, J=1.5, 13.1Hz, 1H), 2.97−2.87(m, 3H), 1.70−1.61(m, 2H), 1.54−1.42(m, 2H)。
実施例189:(1R,2S)−2−(5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)シクロペンタン−1−オール(化合物200)
工程1:2−[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]シクロペンタノン
DMF(1.5mL)中の200−1(1.5g、4.91mmol、1eq)及びKCO(2.72g、19.66mmol、4eq)の混合物に、200−1a(2.04g、17.20mmol、1.71mL、3.5eq)を1回で加えた。結果として生じる混合物を25℃で16時間撹拌した。LCMSは、出発材料の24%が残っており、所望の生成物の44%が形成されたことを示した。反応混合物を水(10mL)で希釈し、EA(10mL5)で抽出した。組み合わせた有機質層を無水NaSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO)により精製した。LCMSは200−2(260mg、0.577mmol、11.8%の収率)を確認した。LCMS(ESI):RT=0.876min, mass calcd. for C1916O, 387.13 m/z found 388.1[M+H]
工程2:(1R,2S)−2−[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]シクロペンタノール
MeOH(3mL)中の200−2(260mg、0.67mmol、1eq)の溶液に、20℃のNaBH(51mg、1.34mmol、2eq)をN下で1回で加えた。混合物を20℃で2時間撹拌した。LCMSは、出発材料が完全に消費され、所望のMSを持つ1つの主なピークが検出されたことを示した。反応混合物を減圧下で濃縮し、溶媒を除去した。残留物を水(15mL)で希釈し、EA(15mL3)で抽出した。組み合わせた有機質層を無水NaSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮した。HPLCは、所望の生成物の87%が発見されたことを示した。LCMSは、所望の生成物の91%(240 mg)が形成されたことを示した。生成物をSFCによって分離した。H NMR、LCMS、及びSFCは、化合物200(95mg、0.24mmol、36.4%の収率)が得られたことを示した。LCMS(ESI):RT=0.857min, mass calcd. for C1918O, 389.15 m/z found 390.0[M+H]H NMR(400MHz, CDCl) δ 9.10(s, 1H), 8.20(d, J=8.00Hz, 1H), 7.54(d, J=8.30Hz, 3H), 7.39(t, J=7.70Hz, 1H), 7.30(d, J=8.50Hz, 2H), 7.05(t, J=7.70Hz, 1H), 5.10(dt,J=4.50, 8.20Hz, 1H), 4.69(br s, 1H), 2.65−2.51(m, 1H), 2.50−2.35(m, 2H), 2.27−2.06(m, 2H), 2.05−1.96(m, 1H), 1.91−1.80(m, 1H)。
実施例190:(1S,2R)−2−(5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)シクロペンタン−1−オール(化合物201)
MeOH(3mL)中の200−2(260mg、0.67mmol、1eq)の溶液に、20℃のNaBH(51mg、1.34mmol、2eq)をNで1回で加えた。混合物を20℃で2時間撹拌した。LCMSは、出発材料が完全に消費され、所望のMSを持つ1つの主なピークが検出されたことを示した。反応混合物を減圧下で濃縮し、溶媒を除去した。残留物を水(15mL)で希釈し、EA(15mL3)で抽出した。組み合わせた有機質層を無水NaSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮した。HPLCは、所望の生成物の87%が発見されたことを示した。LCMSは、所望の生成物の91%(240 mg)が形成されたことを示した。生成物をSFCによって分離した。H NMR、LCMS、及びSFCは、化合物201(95mg、0.24mmol、36.4%の収率)が得られたことを示した。LCMS(ESI):RT=0.858min, mass calcd. for C1918O, 389.15 m/z found 390.0[M+H]H NMR(400MHz, CDCl) δ 9.10(s, 1H), 8.20(d, J=7.80Hz, 1H), 7.54(d, J=8.50Hz, 3H), 7.39(t, J=7.70Hz, 1H), 7.30(d, J=8.50Hz, 2H), 7.05(t, J=7.50Hz, 1H), 5.10(dt,J=4.60, 8.20Hz, 1H), 4.73−4.66(m, 1H), 2.64−2.52(m, 1H), 2.50−2.35(m, 2H), 2.26−2.08(m, 2H), 2.05−1.95(m, 1H), 1.92−1.79(m, 1H)。
実施例191:エチル2−(4−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−1H−イミダゾール−1−イル)酢酸塩(化合物202)
ジオキサン(3.0mL)及びHO(0.5mL)中の202−1(100.0mg、0.3mmol、1.0eq)、202−1a(128.3mg、0.6mmol、2.0eq)、NaCO(87.5mg、0.8mmol、3.0eq)、及びPd(dppf)Cl(20.1 mg、27.5umol、0.1eq)の混合物を脱気及びNでパージすることを3回繰り返し、その後、混合物をN雰囲気下で100℃で19時間撹拌した。LC−MSは、202−1aの32%が残ったことを示した。幾つかの新たなピークがLC−MS上で示され、所望の化合物の23%は検出された。混合物を分取HPLCにより精製することで、化合物202(5.26mg、13.5umol、5%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.698min, mass calc. for C2018 389.14, m/z found 390.0 [M+H]H NMR(400MHz, CDCl) δ 9.94(s, 1H), 7.59(s, 1H), 7.52−7.45(m, 4H), 7.25−7.17(m, 4H), 6.95(t, J=7.5Hz, 1H), 4.74(s, 2H), 4.28(q, J=7.0Hz, 2H), 1.32(t, J=7.2Hz, 3H)。
実施例192:2−(2−((1−(ベンジルオキシ)シクロプロピル)メチル)−2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)アニリン(化合物203)
工程1:エチル2−((tert−ブチルジフェニルシリル)オキシ)酢酸塩
DCM(15mL)中の203−1(2g、19.21mmol、1.9mL、1.06eq)、1H−イミダゾール(1.61g、23.65mmol、1.3eq)、及びDMAP(444.5mg、3.64mmol、0.2eq)の混合物に、0℃のTBDPSCl(5g、18.19mmol、4.7mL、1eq)を加えた。結果として生じる混合物を15℃で2時間撹拌した。LCMSは、反応が完了したことを示した。混合物を水(15mL)で希釈し、DCM(15mL3)で抽出した。有機質層を無水NaSO上で乾燥させ、真空で濃縮した。203−2(5.2g、粗製物)を得て、それをH NMRで確認した。H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 7.63(dd, J=1.4, 7.7Hz, 4H), 7.49−7.41(m, 6H), 4.27(s, 2H), 4.06(q, J=7.0Hz, 2H), 1.13(t, J=7.0Hz, 3H), 1.02(s, 9H)。
工程2:1−[[tert−ブチル(ジフェニル)シリル]オキシメチル]シクロプロパノール
THF(20mL)中の203−2(2g、5.84mmol、1eq)及びTi(i−PrO)(1.16g、4.09mmol、1.2mL、0.7eq)の溶液に、−10℃のエトキシマグネシウムブロミド(3M、4.9mL、2.53eq)を滴下で加えた。反応物を16時間20℃に温めた。TLC(EA:PE=1:5)は、出発材料が消費され、新たなスポットが検出されたことを示した。反応物を飽和NHCl(20mL)によってクエンチした。THFを除去した。残留物をEA(325mL)で抽出した。有機質層をNaSO上で乾燥させて濃縮した。203−3(1.7g、5.21mmol、89.17%の収率)を、次の工程に直接使用した。H NMRは、所望の生成物が得られたことを示した。H NMR(400MHz, CDCl) δ 7.80−7.65(m, 4H), 7.50−7.30(m, 6H), 3.69(s, 2H), 2.00(s, 1H), 1.08(s, 9H), 0.80−0.60(m, 2H), 0.50−0.30(m, 2H)。
工程3:(1−ベンジルオキシシクロプロピル)メトキシ−tert−ブチル−ジフェニル−シラン
DMF(10mL)中の203−3(1.2g、3.68mmol、1eq)の溶液に、0℃のNaH(220.5mg、5.51mmol、60%の純度、1.5eq)を加え、その後、BnBr(691. 5mg、4.04mmol、0.5mL、1.1eq)を加えた。反応物を15℃で16時間撹拌した。LCMSは、所望のMSシグナルの46%が検出されたことを示した。反応物を濃縮した。粗製生成物をCombiFlashによって精製して、203−4(0.8g、1.92mmol、52.3%の収率)を得た。
工程4:(1−ベンジルオキシシクロプロピル)メタノール
THF(4mL)中の203−4(0.19g、4.56mmol、1eq)の溶液に、0℃のTBAF(1M、0.7mL、1.5eq)を加えた。反応物を2時間25℃に温めた。TLC(EA:PE=1:10)は、出発材料が完全に消費され、2つの新たなスポットが検出されたことを示した。LCMSは、出発材料が消費されたことを示した。反応物を濃縮した。粗製生成物をCombiFlashによって精製して、203−5(80mg、0.45mmol、98.4%の収率)を得た。
工程5:2−[2−[(1−ベンジルオキシシクロプロピル)メチル]テトラゾール−5−イル]−N−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]アニリン
THF(1mL)中の203−5a(85.6mg、0.28mmol、1eq)、203−5(50mg、0.28mmol、1eq)、及びPPh(110.4mg、0.42mmol、1.5eq)の溶液に、0℃のDIAD(85.1mg、0.42mmol、82uL、1.5eq)を加えた。反応物を20℃で12時間撹拌した。LCMSは、所望の生成物の20%が検出されたことを示した。反応物を濃縮した。粗製生成物を分取HPLCにより精製することで、化合物203(19mg、39umol、13.9%の収率)を得た。H NMR及びLCMSは、所望の生成物が得られたことを確認した。LCMS(ESI):RT=0.969min, mass calcd. for C2522O 465.18, m/z found 466.3 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO) δ 8.64(s, 1H), 8.10(d, J=7.6Hz, 1H), 7.65−7.45(m, 4H), 7.25−7.10(m, 9H), 5.11(s, 2H), 4.59(s, 2H), 0.99(m, 4H)。
実施例193:1−((5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)メチル)シクロプロパン−1−オール(化合物204)
MeOH(5mL)中の204−1(13mg、27.9umol、1eq)の溶液に、N下で乾燥Pd/C(3mg、10%の純度、1.00eq)を加えた。懸濁液を真空下で脱気及びHでパージすることを数回繰り返した。混合物をH(15psi)下で、20℃で16時間撹拌した。LCMSは、出発材料の95%が残り、所望のMSシグナルの5%が検出されたことを示した。反応物にTFA(0.2mL)を加え、その反応物を20℃で16時間に撹拌した。LCMSは、所望の生成物の95%が形成されたことを示した。反応物を濾過して濃縮した。粗製生成物を分取HPLCにより精製することで、化合物204(3mg、7.6umol、27.2%の収率)を得た。LCMS及びHNMRは、所望の生成物が得られたことを確認した。LCMS(ESI):RT=0.833min, mass calcd. for C1816O 375.13, m/z found 376.0 [M+H]H NMR(400MHz, CDCl) δ 9.07(s, 1H), 8.21(d, J=8.0Hz, 1H), 7.65−7.45(m, 3H), 7.45−7.35(m, 1H), 7.35−7.20(m, 2H), 7.06(t, J=7.6Hz, 1H), 4.82(s, 2H), 3.04(s, 1H), 1.07(t, J=6.8Hz, 2H), 0.92(t, J=7.2Hz, 2H)。
実施例194:2−(1−メチル−3−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−1H−1,2,4−テトラゾール−5−イル)エタン−1−オール(化合物205)
工程1:2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)ベンゾヒドラジド
EtOH(10mL)中の205−1(1g、3.39mmol、1eq)の混合物に、NH2NH2O(2.06g、34.98mmol、2mL、85%の純度、10.33eq)を加えた。結果として生じる混合物を80℃で17時間撹拌した。LCMS及びTLCは、反応が完了したことを示した。混合物を真空で濃縮した。残留物をシリカゲルクロマドグラフィーにより精製した。205−2(600mg、1.77mmol、52.2%の収率)を得て、それをLCMSで確認した。
工程2:エチル3−イミノ−3−(2−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)ベンゾイル)ヒドラジニル)プロパノアート
MeOH(8mL)中の205−2(600mg、2.03mmol、1eq)の混合物に、205−1a(485.2mg、3.05mmol、1.5eq)を加えた。結果として生じる混合物を70℃で1時間撹拌した。LCMSは、反応が完了したことを示した。混合物を真空で濃縮した。残留物を濾過し、EA(10mL)で希釈し、固形物を真空で乾燥させた。205−3(350mg、粗製)を得た。
工程3:エチル2−(3−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−1H−1,2,4−トリアゾール−5−イル)酢酸塩
205−3(350mg、0.86mmol、1eq)をN下で180℃で0.5時間撹拌した。LCMSは、反応が完了したことを示した。混合物を分取TLCによって精製した。205−4(80mg、0.18mmol、20.8%の収率)を得て、それをLCMSで確認した。
工程4:エチル2−(1−メチル−3−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−1H−1,2,4−トリアゾール−5−イル)酢酸塩
DMF(2mL)中の205−4(160mg、0.41mmol、1eq)及びKCO(113.3mg、0.82mmol、2eq)の混合物に、MeI(87.3mg、0.61mmol、38uL、1.5eq)を加えた。結果として生じる混合物を15℃で2時間撹拌した。LCMSは、出発材料が完全に消費されたことを示した。混合物を真空で濃縮した。残留物を水(15mL)で希釈し、EA(15mL3)で抽出した。有機質層を無水NaSO上で乾燥させ、真空で濃縮した。残留物をLCMSで確認し、分取HPLCにより精製することで、205−5(10mg、24.7umol、6.0%の収率)及び205−6(約10mg)を得て、それをLCMSで確認した。
工程5:2−(1−メチル−3−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−1H−1,2,4−トリアゾール−5−イル)エタノール
THF(2mL)中の205−5(10mg、24.7umol、1eq)の混合物に、0°CのLiBH(2.69mg、0.12mmol、5eq)を加えた。結果として生じる混合物を15℃で5時間撹拌した。LCMSは、反応が完了したことを示した。混合物を濾過し、濾液をMeOH(2mL)で希釈し、真空で濃縮した。残留物をHPLCで確認し、分取HPLCにより精製した。化合物205(2.95mg、8.14umol)を得て、それをLCMS、H NMR、及びNOEで確認した。LCMS(ESI):RT=0.783min, mass calcd. for C1817O 362.14, m/z found 362.9 [M+H]+1H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 9.96(s, 1H), 8.07(d, J=7.6Hz, 1H), 7.60(d, J=8.4Hz, 2H), 7.51(d, J=8.0Hz, 1H), 7.45−7.40(m, 3H), 7.03(d, J=7.6Hz, 1H), 3.91(s, 3H), 3.82(t, J=6.4Hz, 2H), 3.00(t, J=6.8Hz, 2H)。
実施例195:2−(1−メチル−3−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−1H−1,2,4−トリアゾール−5−イル)プロパン−1−オール(化合物206)
工程1:エチル2−(1−メチル−3−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−1H−1,2,4−トリアゾール−5−イル)酢酸塩
DMF(2mL)中の206−1(160mg、0.41mmol、1eq)及びKCO(113.3mg、0.82mmol、2eq)の混合物に、MeI(87.3mg、0.61mmol、38uL、1.5eq)を加えた。結果として生じる混合物を15℃で2時間撹拌した。LCMSは、出発材料が完全に消費されたことを示した。混合物を真空で濃縮した。残留物を水(15mL)で希釈し、EA(15mL3)で抽出した。有機質層を無水NaSO上で乾燥させ、真空で濃縮した。残留物をLCMSで確認し、分取HPLCにより精製することで、206−2(10mg、24.7umol、6.0%の収率)及び206−3(約10mg)を得て、それをLCMSで確認した。
工程2:2−(1−メチル−3−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−1H−1,2,4−トリアゾール−5−イル)プロパン−1−オール
THF(2mL)中の206−3(10mg、24.7umol、1eq)の混合物に、0℃のLiBH(2.69mg、0.12mmol、5eq)を加えた。結果として生じる混合物を15℃で5時間撹拌した。LCMSは、反応が完了したことを示した。混合物を濾過し、濾液をMeOH(2mL)で希釈し、真空で濃縮した。残留物をHPLCで確認し、分取HPLCにより精製した。化合物206(5.5mg、14.61umol)を得て、それをLCMS、H NMR、及びNOEで確認した。LCMS(ESI):RT=0.818min, mass calcd. for C1919O 376.15, m/z found 376.9 [M+H]。H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 10.13(s, 1H), 8.07(dd, J=8.0, 1.6Hz, 1H), 7.60(d, J=8.4Hz, 2H), 7.51(d, J=8.0Hz, 1H), 7.45−7.40(m, 3H), 7.03(d, J=7.6Hz, 1H), 3.92(s, 3H), 3.70−3.50(m, 2H), 3.40−3.20(m, 1H), 1.28(d, J=7.2Hz, 3H)。
実施例196:2−(5−(2−((4−ブロモフェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)エタン−1−オール(化合物207)
工程1:2−(5−(2−ニトロフェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)エタン
DMF(15mL)中の207−1(3.0g、15.69mmol、1eq)の溶液に、KCO(4.34g、31.4mmol、2.0eq)及び207−1a(2.35g、18.83mmol、1.3mL、1.2eq)を加えた。混合物を100℃で16時間撹拌した。TLCは、出発材料が完全に消費され、1つの主な新たなスポットが検出されたことを示した(石油エーテル:酢酸エチル=1/1、R=0.35)。混合物を20℃に冷却し、HO(15mL)を加えて反応物をクエンチした。水相を酢酸エチル(30mL3)で抽出した。組み合わせた有機相をブライン(15mL1)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮した。残留物をシリカゲルクロマトグラフィーによって精製することで、207−2(2.1g、8.21mmol、52%の収率)を得て、それをHNMRで確認した。H NMR(400MHz, CDCl) δ 7.99(dd, J=7.8, 1.2Hz, 1H), 7.89(dd, J=7.9, 1.1Hz, 1H), 7.63−7.75(m, 2H), 4.81−4.84(m, 2H), 4.22(t, J=4.6Hz, 2H), 2.54 (brs, 1H)。
工程2:2−(5−(2−アミノフェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)エタノール
MeOH(20mL)中の2−[5−(2−ニトロフェニル)テトラゾール−2−イル]エタノール(2.0g、8.50mmol、1eq)の溶液に、N下でPd/C(0.2g、8.50mmol、20%の純度、1eq)を加えた。懸濁液を真空下で脱気及びHでパージすることを3回繰り返した。その後、混合物をH(15psi)下で、20℃で16時間撹拌した。LCMSは、出発材料が存在しないことを示した。反応混合物を濾過し、濾液を濃縮して、207−3を得て、それをさらに精製することなく次の工程に直接使用した。H NMR(400MHz, CDCl) δ 8.08(dd, J=7.9, 1.4Hz, 1H), 7.22−7.26(m, 1H), 6.78−6.82(m, 2H), 5.42 (brs, 2H), 4.79−4.82(m, 2H), 4.22(t, J=4.8Hz, 2H), 2.62 (brs, 1H)。
工程3:2−(5−(2−((4−ブロモフェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)エタノール
DCM(5mL)中の207−3(100mg、0.49mmol、1eq)及び207−3a(117.4mg、0.58mmol、1.2eq)の溶液に、Cu(OAc)(88.5mg、0.49mmol、1eq)及びDIPEA(63mg、0.49mmol、85uL、1eq)を加えた。混合物をO下で20℃で18時間撹拌した。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=2/1、R=0.2)は、出発材料が完全に消費され、1つの主な新たなスポットが検出されたことを示した。HO(5mL)を加えて、反応物をクエンチした。水相を酢酸エチル(10mL3)で抽出した。組み合わせた有機相を、ブライン(10mL1)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮した。残留物をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製することで、化合物207(18.1mg、50umol、10.2%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=1.732min, mass calc. for C1514ClNO 359.04, m/z found 359.8 [M+1]H NMR(400MHz, CDCl) δ 8.83(s, 1H), 8.16(dd, J=8.0, 1.2Hz, 1H), 7.41−7.44(m, 2H), 7.30−7.37(m, 2H), 7.13−7.16(m, 2H), 6.94−6.98(m, 1H), 4.83−4.86(m, 2H), 4.24−4.28(m, 2H), 2.40(t, J=6.3Hz, 1H)。
実施例197:2−(5−(2−((4−クロロフェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)エタン−1−オール(化合物208)
工程1:2−(5−(2−ニトロフェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)エタノール
DMF(15mL)中の208−1(3.0g、15.69mmol、1eq)の溶液に、KCO(4.34g、31.39mmol、2.0eq)及び208−1a(2.35g、18.83mmol、1.3mL、1.2eq)を加えた。混合物を100℃で16時間撹拌した。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=1/1、R=0.35)は、出発材料が完全に消費され、1つの主な新たなスポットが検出されたことを示した。混合物を20℃に冷却し、HO(15mL)を加えて反応物をクエンチした。水相を酢酸エチル(30mL3)で抽出した。組み合わせた有機相を、ブライン(15mL1)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮した。残留物をシリカゲルクロマトグラフィーによって精製することで、所望の208−2(2.1g、8.21mmol、52%の収率)を得て、それをH NMRで確認した。H NMR(400MHz, CDCl) δ 7.99(dd, J=7.8, 1.2Hz, 1H), 7.89(dd, J=7.9, 1.1Hz, 1H), 7.63−7.75(m, 2H), 4.81−4.84(m, 2H), 4.22(t, J=4.6Hz, 2H), 2.54 (brs, 1H)。
工程2:2−(5−(2−アミノフェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)エタノール
MeOH(20mL)中の208−2(2.0g、8.50mmol、1eq)の溶液に、N下でPd/C(0.2g、8.50mmol、20%の純度、1eq)を加えた。懸濁液を真空下で脱気及びHでパージすることを3回繰り返した。その後、混合物をH(15psi)下で、20℃で16時間撹拌した。LCMSは、出発材料が存在しなかったことを示した。反応混合物を濾過し、濾液を濃縮することで208−3を得て、それをさらに精製することなく次の工程に直接使用した。H NMR(400MHz, CDCl) δ 8.08(dd, J=7.9, 1.4Hz, 1H), 7.22−7.26(m, 1H), 6.78−6.82(m, 2H), 5.42 (brs, 2H), 4.79−4.82(m, 2H), 4.22(t, J=4.8Hz, 2H), 2.62 (brs, 1H)。
工程3:2−(5−(2−((4−クロロフェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)エタノール
DCM(5mL)中の208−3(100mg、0.49mmol、1eq)及び(4−クロロフェニル)ボロン酸(91.4mg、0.58mmol、1.2eq)の溶液に、Cu(OAc)(88.5mg、0.49mmol、1eq)及びDIPEA(62.9mg、0.49mmol、85uL、1eq)を加えた。混合物をO下で20℃で18時間撹拌した。TLC(PE/EA=2/1)は、出発材料がないことを示した。HO(5mL)を加えて、反応物をクエンチした。水相を酢酸エチル(10mL3)で抽出した。組み合わせた有機相を、ブライン(10mL1)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮した。残留物をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製することで、化合物208(13.85mg、42.6umol、8.74%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=1.732min, mass calc. for C1514ClNO 315.09, m/z found 316.0 [M+1]H NMR(400MHz, CDCl) δ 8.84(s, 1H), 8.16(dd, J=7.8, 1.0Hz, 1H), 7.28−7.36(m, 4H), 7.18−7.21(m, 2H), 6.93−6.97(m, 1H), 4.84−4.86(m, 2H), 4.24−4.28(m, 2H), 2.31(t, J=6.4Hz, 1H)。
実施例198:2−(1−ベンジル−3−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)エタン−1−オール(化合物209)
工程1:2−(1−ベンジル−3−ブロモ−1H−ピラゾール−5−イル)エタノール
THF(4mL)中の209−1(130mg、0.44mmol、1eq)の溶液に、0℃のBH3THF(1M、1.3mL、3eq)を加えた。混合物を10℃にまで温めて、2時間撹拌した。反応溶液をHO(15mL)でクエンチした。混合物をEtOAc(10mL2)で抽出した。組み合わせた有機質層をNaSOで乾燥させ、減圧下で濃縮して、209−2(45mg、0.16mmol、36%の収率)を得た。
工程2:2−(1−ベンジル−3−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)エタノール
ジオキサン(3mL)及びHO(0.15mL)中の209−2(20mg、71.1umol、1eq)の溶液に、化合物209−7a(25.mg、71.1umol、1eq)、Pd(PPh(8.2mg、7.1umol、0.1eq)、及びCsCO(34.8mg、0.11mmol、1.5eq)を加えた。混合物を100℃で16時間撹拌した。LCMSは、少量の出発材料が残り、所望のMSを有する1つの主なピークがあることを示した。反応溶液を減圧下で濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO)によって精製することで、化合物209を得た。5mgの粗製物を分取HPLCにより再び精製することで、化合物209(2.66mg、6.1umol、8.6%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.890min, mass calcd. for C2522O 437.17, m/z found 438.1 [M+H]H NMR(400MHz, CDCl) δ 7.63(dd, J=1.3, 7.8Hz, 1H), 7.53−7.47(m, 1H), 7.43(d, J=8.5Hz, 2H), 7.35−7.29(m, 3H), 7.26−7.21(m, 1H), 7.19−7.15(m, 2H), 7.09(d, J=8.5Hz, 2H), 6.98(t, J=7.4Hz, 1H), 6.51(s, 1H), 5.38(s, 2H), 3.86(t, J=6.4Hz, 2H), 2.90(t, J=6.4Hz, 2H)。
実施例199:2−(2−((2S,3S)−3−メトキシブタン−2−イル)−2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)アニリン(化合物210)、2−(2−((2S,3R)−3−メトキシブタン−2−イル)−2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)アニリン)(化合物211)、2−(2−((2R,3S)−3−メトキシブタン−2−イル)−2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)アニリン(化合物212)、及び2−(2−((2R,3R)−3−メトキシブタン−2−イル)−2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)アニリン(化合物213)
工程1:2−[2−(2−メトキシ−1−メチル−プロピル)テトラゾール−5−イル]−N−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]アニリン
THF(10mL)中の210−1(0.5g、1.64mmol、1eq)、PPh(644.4mg、2.46mmol、1.5eq)、及び210−1a(187.6mg、1.80mmol、1.1eq)の溶液に、0℃のDIAD(496.8mg、2.46mmol、0.5mL、1.5eq)を加えた。反応物を25℃で16時間撹拌した。LCMSは、所望の生成物の46%が検出されたことを示した。反応物を濃縮した。組み合わせた粗製生成物をCombiFlashによって精製して、210−2(0.6g、1.50mmol、91.7%の収率)を得た。
工程2:2−(2−((2S,3S)−3−メトキシブタン−2−イル)−2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)アニリン、2−(2−((2R,3R)−3−メトキシブタン−2−イル)−2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)アニリン、2−(2−((2S,3R)−3−メトキシブタン−2−イル)−2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)アニリン、及び2−(2−((2R,3S)−3−メトキシブタン−2−イル)−2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメチルフェニル)アニリン
210−2(0.6g、1.53mmol、1eq)をSFCによって分離した。約150mgの粗製生成物をキラルSFCによってさらに分離した。
化合物210(38.38mg、96.1umol、6.3%の収率)。LCMS(ESI):RT=0.929min, mass calcd. for C1920O, 391.16 m/z found 392.0[M+H]H NMR(400MHz, CDCl) δ 9.14(s, 1H), 8.22(d, J=7.6Hz, 1H), 7.60−7.50(m, 3H), 7.37(t, J=7.20Hz, 1H), 7.30(d, J=7.6Hz, 2H), 7.04(t, J=7.20Hz, 1H), 5.10−5.02(m, 1H), 3.85−3.66(m, 1H), 3.37(s, 3H), 1.77(d, J=6.8Hz, 3H), 1.12(d, J=6.8Hz, 3H)。
化合物213(30mg、76.7umol、5.0%の収率)。LCMS(ESI):RT=0.924min, mass calcd. for C1920O, 391.16 m/z found 392.0[M+H]H NMR(400MHz, CDCl) δ9.14(s, 1H), 8.22(d, J=7.6Hz, 1H), 7.60−7.50(m, 3H), 7.37(t, J=7.20Hz, 1H), 7.30(d, J=7.6Hz, 2H), 7.04(t, J=7.20Hz, 1H), 5.10−5.02(m, 1H), 3.85−3.66(m, 1H), 3.37(s, 3H), 1.77(d, J=6.8Hz, 3H), 1.12(d, J=6.8Hz, 3H)。
化合物211(135.21mg、0.33mmol、21.4%の収率)。LCMS(ESI):RT=0.935min, mass calcd. for C1920O, 391.16 m/z found 392.0[M+H]H NMR(400MHz, CDCl) δ 9.17(s, 1H), 8.23(dd, J=8.0, 2.0Hz, 1H), 7.54(d, J=8.00Hz, 3H), 7.40−7.30(m, 1H), 7.29(br d, J=8.40Hz, 2H), 7.04(t, J=8.0Hz, 1H), 5.10−5.02(m, 1H), 3.90−3.75(m, 1H), 3.23(s, 3H), 1.67(d, J=6.8Hz, 3H), 1.27(d, J=6.0Hz, 3H)。
化合物212(179.88mg、0.45mmol、29.4%の収率)。LCMS(ESI):RT=0.927min, mass calcd. for C1920O, 391.16 m/z found 392.0[M+H]H NMR(400MHz, CDCl) δ 9.17(s, 1H), 8.23(dd, J=8.0, 2.0Hz, 1H), 7.54(d, J=8.00Hz, 3H), 7.40−7.30(m, 1H), 7.29(br d, J=8.40Hz, 2H), 7.04(t, J=8.0Hz, 1H), 5.10−5.02(m, 1H), 3.90−3.75(m, 1H), 3.23(s, 3H), 1.67(d, J=6.8Hz, 3H), 1.27(d, J=6.0Hz, 3H)。
実施例200:2−(2−(2−メトキシシクロペンチル)−2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)アニリン(化合物214)
工程1:2−(5−(2−アミノフェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)シクロペンタノール
DMF(15mL)中の214−1(1.0g、5.2mmol、1eq)及び214−1a(880.1mg、10.5mmol、0.9mL、2eq)の混合物に、NaH(418.4mg、10.5mmol、60%の純度、2eq)を加えた。反応混合物をN下で120℃で18時間撹拌した。TLC及びLCMSは、所望の生成物が生成され、出発材料が完全に消費されなかったことを示した。反応物をHO(5mL)でクエンチし、EA(10mL3)で抽出し、組み合わせた有機相をブライン(10mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、真空で濃縮した。残留物をシリカゲルクロマドグラフィーにより精製した。214−2(220mg、0.90mmol、17.2%の収率)を得た。H NMR(400MHz, CDCl) δ 8.08(dd, J=1.3, 7.8Hz, 1H), 7.23(dt,J=1.6, 7.7Hz, 1H), 6.88−6.71(m, 2H), 5.42(br s, 2H), 5.01(dt,J=5.8, 7.9Hz, 1H), 4.68(q, J=6.5Hz, 1H), 2.73−2.60(m, 1H), 2.57−2.45(m, 1H), 2.37−2.19(m, 2H), 2.03−1.92(m, 2H), 1.88−1.76(m, 1H)。
工程2:2−(2−(2−メトキシシクロペンチル)−2H−テトラゾール−5−イル)アニリン
DMF(2mL)の214−2(210mg、0.86mmol、1eq)の溶液に、0℃のNaH(41.1mg、1.0mmol、60%の純度、1.2eq)をN下で加えた。混合物を0℃で30分間撹拌し、その後、MeI(430mg、3.0mmol、0.19mL、3.5eq)を加えた。その後、反応混合物をN下で20℃で18時間撹拌した。LCMSは、所望の生成物が生成され、出発材料が存在しなかったことを示した。反応物をHO(5mL)でクエンチし、水相を酢酸エチル(10mL3)で抽出した。組み合わせた有機相をブライン(5mL1)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮した。残留物をシリカゲルクロマドグラフィーにより精製した。214−3(143mg、0.55mmol、64.4%の収率)を得た。H NMR(400MHz, CDCl) δ 8.12(dd, J=1.3, 8.0Hz, 1H), 7.24(dt,J=1.6, 7.7Hz, 1H), 6.87−6.75(m, 2H), 5.45(br s, 2H), 5.21(m, 1H), 4.25(td, J=4.5, 6.5Hz, 1H), 3.35(s, 3H), 2.52−2.38(m, 1H), 2.35−2.15(m, 2H), 2.09−1.91(m, 2H), 1.90−1.79(m, 1H)。
工程3:2−(2−(2−メトキシシクロペンチル)−2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)アニリン
DCM(5mL)中の214−3(71mg、0.27mmol、1eq)及び214−3a(62.4mg、0.33mmol、1.2eq)の溶液に、Cu(OAc)(49.7mg、0.27mmol、1.0eq)及びDIPEA(35.4mg、0.27mmol、48uL、1.0eq)を加えた。混合物をO下で20℃で18時間撹拌した。LCMSは、所望の生成物が生成され、出発材料が完全に消費されたことを示した。HO(10mL)を加えて、反応物をクエンチし、水相を酢酸エチル(20mL3)で抽出した。組み合わせた有機相をブライン(20mL2)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮した。残留物を分取HPLCによって精製した。化合物214(38.6mg、96umol、35.0%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.944min, mass calc. for C2020O 403.16, m/z found 403.9 [M+H]H NMR(400MHz, CDCl) δ 9.10(s, 1H), 8.21(dd, J=1.5, 7.8Hz, 1H), 7.54(d, J=8.3Hz, 3H), 7.44−7.35(m, 1H), 7.29(d, J=8.5Hz, 2H), 7.11−7.00(m, 1H), 5.22(m, 1H), 4.24(m, 1H), 3.35(s, 3H), 2.54−2.40(m, 1H), 2.36−2.25(m, 1H), 2.25−2.17(m, 1H), 2.04−1.93(m, 2H), 1.92−1.79(m, 1H)。
実施例201:メチル2−(1−ベンジル−3−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)酢酸塩(化合物215)
ジオキサン(4mL)及びHO(2mL)中の215−1(200mg、0.65mmol、1eq)の溶液に、215−8a(235mg、0.65mmol、1eq)、Pd(PPh(75mg、64.7umol、0.1eq)、及びCsCO(316mg、0.97mmol、1.5eq)を加えた。混合物を80℃で16時間撹拌した。反応をLCMSによってモニタリングした。LCMSは、出発材料が消費され、所望のMSを持つピークが観察されたことを示した。反応溶液を減圧下で濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO)により精製することで、化合物215(100mg、0.20mmol、31%の収率)を得た。10mgの粗製生成物を分取HPLCにより再び精製することで、化合物215(2.50mg、5.3umol、8.14e−1%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.951min, mass calcd. for C2622 465.17, m/z found 466.0 [M+H]H NMR(400MHz, CDCl) δ 9.64(s, 1H), 7.62(d, J=7.8Hz, 1H), 7.53−7.40(m, 3H), 7.32(s, 3H), 7.17(d, J=5.3Hz, 2H), 7.08(d, J=8.5Hz, 2H), 6.97(t, J=7.7Hz, 1H), 6.60(s, 1H), 5.38(s, 2H), 3.71−3.61(m, 1H), 3.71−3.61(m, 1H), 3.71−3.61(m, 5H)。
実施例202:2−(2−(3−アミノプロピル)−2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)アニリン(化合物216)
工程1:tert−ブチル(3−(5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)プロピル)カルバメート
THF(1mL)中の216−1(50mg、0.16mmol、1eq)の溶液に、0℃の216−1a(37mg、0.2mmol、37uL、1.3eq)及びPPh(129mg、0.49mmol、3eq)を加えた。その後、DIAD(99mg、0.49mmol、96uL、3eq)を混合物に加えた。溶液を30℃にまで温め、16時間撹拌した。反応をLCMSによってモニタリングした。LCMSは、出発材料が消費され、主なピークが所望のMSであったことを示した。反応溶液を減圧下で濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO)により精製することで、216−2(100mg、)を得た。
工程2:2−(2−(3−アミノプロピル)−2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)アニリン
MeOH(4mL)中の216−2(100mg、0.22mmol、1eq)の溶液に、HCl/ジオキサン(4M、4mL、74eq)を加えた。混合物を25℃で1時間撹拌した。反応をLCMSによってモニタリングした。LCMSは、出発材料が少し残り、所望のMSが観察されたことを示した。反応溶液を減圧下で濃縮した。残留物を分取HPLCにより精製することで、化合物216(4.16mg、11.5umol、5%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.689min, mass calcd. for C1717 362.15, m/z found 342.9 [M−F−1]H NMR(400MHz, CDCl) δ 9.04(s, 1H), 8.18(d, J=6.5Hz, 1H), 7.56−7.48(m, 3H), 7.36(t, J=7.2Hz, 1H), 7.32−7.26(m, 2H), 7.03(t, J=7.4Hz, 1H), 4.91−4.72(m, 2H), 2.91−2.77(m, 2H), 2.28−2.19(m, 2H)。
実施例203:tert−ブチル3−(5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)アゼチジン−1−カルボン酸塩(化合物217)
DMF(3.0mL)中の217−1(100mg、0.3mmol、1.0eq)の溶液に、KCO(90.5mg、0.6mmol、2.0eq)及び217−1a(139.1mg、0.5mmol、1.5eq)を加えた。混合物を80℃で16時間撹拌した。LC−MSは、217−1の37%が残ったことを示した。幾つかの新たなピークがLC−MS上で示され、所望の化合物の48%が検出された。混合物を分取HPLCにより精製することで、化合物217(25.9mg、56.3umol、17%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.935min, mass calc. for C2223O 460.18 m/z found 483.17 [M+Na]H NMR(400MHz, CDCl) δ 8.99(s, 1H), 8.24−8.21(d, J=1.5, 8.0Hz, 1H), 7.54(d, J=8.5Hz, 3H), 7.44−7.37(m, 1H), 7.29(d, J=8.5Hz, 2H), 7.10−7.03(m, 1H), 5.73−5.66(m, J=5.5, 7.6Hz, 1H), 4.62−4.48(m, 4H), 1.53−1.48(m, 9H)。
実施例204:2−(2−(1−アミノプロパン−2−イル)−2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)アニリン(化合物218)
工程1:tert−ブチル(2−ヒドロキシプロピル)カルバメート
DCM(1mL)の218−1b(100mg、1.3mmol、0.1mL、1eq)の溶液に、0℃のTEA(175mg、1.7mmol、0.2mL、1.3eq)及びBocO(349mg、1.6mmol、0.4mL、1.2eq)を加えた。反応溶液を室温まで温め、30°Cで1時間撹拌した。反応をTLCによってモニタリングした。TLC(PE:EA=3:1)は、出発材料が消費され、より小さな極性を有する幾つかの新たなスポットが観察されたことを示した。反応物を減圧下で濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO)により精製することで、218−1a(250mg、粗製物)を得た。H NMR(400MHz, CDCl) δ 3.96−3.85(m, 1H), 3.34−3.21(m, 1H), 3.07−2.95(m, 1H), 1.45(s, 9H), 1.18(d, J=6.5Hz, 3H)。
工程2:tert−ブチル(2−(5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)プロピル)カルバメート
THF(2mL)の218−1a(250mg、1.4mmol、2.2eq)の溶液に、0℃のPPh(516mg、2.0mmol、3eq)及び218−1(200mg、0.66mmol、1eq)を加えた。その後、DIAD(397mg、2.0mmol、0.4mL、3eq)を混合物に加えた。溶液を30℃にまで温め、16時間撹拌した。反応をLCMSによってモニタリングした。LCMSは、出発材料が消費され、主なピークが所望のMSであったことを示した。反応物を減圧下で濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO)により精製することで、218−2(180mg、0.35mmol、54%の収率)を得た。H NMR(400MHz, CDCl) δ 9.04(s, 1H), 8.20(d, J=6.5Hz, 1H), 7.54(d, J=8.5Hz, 3H), 7.41−7.35(m, 1H), 7.30(d, J=8.5Hz, 2H), 7.05(t, J=7.5Hz, 1H), 5.24−5.12(m, 1H), 4.85−4.75(m, 1H), 3.84−3.64(m, 2H), 1.69(d, J=6.8Hz, 3H), 1.40−1.36(m, 9H)。
工程3:2−(2−(1−アミノプロパン−2−イル)−2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)アニリン
ジオキサン(2mL)中の218−2(50mg、0.11mmol、1eq)の溶液に、HCl/ジオキサン(4M、2mL、74eq)を加えた。混合物を25℃で16時間撹拌した。反応をLCMSによってモニタリングした。LCMSは、出発材料が消費され、所望のMSを有する1つの主なピークがあったことを示した。反応溶液を減圧下で濃縮した。残留物を分取HPLCにより精製することで、化合物218(16.08mg、39.5umol、36.6%の収率、HCl)を得た。LCMS(ESI):RT=0.689min, mass calcd. for C1717 362.15, m/z found 342.9 [M−F−1]−, H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.79(s, 1H), 8.17 (br, 3H), 8.06(dd, J=1.3, 7.8Hz, 1H), 7.59−7.51(m, 4H), 7.25−7.19(m, 3H), 5.41−5.31(m, 1H), 3.49−3.44(m, 2H), 1.60(d, J=6.8Hz, 3H)。
実施例205:2−(2−(2−(メチルアミノ)エチル)−2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)アニリン(化合物219)
工程1:tert−ブチルメチル(2−(5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)エチル)カルバメート
THF(2mL)中の219−1(200mg、0.66mmol、1eq)の溶液に、0℃のPPh(516mg、2.0mmol、3eq)及び219−1a(172mg、0.98mmol、59uL、1.5eq)を加えた。その後、DIAD(397mg、2.0mmol、0.4mL、3eq)を混合物に加えた。反応溶液を30℃にまで温め、16時間撹拌した。反応をLCMSによってモニタリングした。LCMSは、出発材料が消費され、所望のMSが観察されたことを示した。反応物を減圧下で濃縮した。残留物を分取TLC(SiO)により精製することで、219−2(45mg、97umol、15%の収率)を得た。
工程2:2−(2−(2−(メチルアミノ)エチル)2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)アニリン
ジオキサン(2mL)中の219−2(40mg、86umol、1eq)の溶液に、HCl/ジオキサン(4M、2mL、92eq)を加えた。混合物を25℃で16時間撹拌した。反応をLCMSによってモニタリングした。LCMSは、出発材料が消費され、主なピークが所望のMSであったことを示した。反応溶液を減圧下で濃縮した。残留物を分取HPLCにより精製することで、化合物219(2.76mg、6.9umol、8.0%の収率、HCl)を得た。LCMS(ESI):RT=0.693min, mass calcd. for C1717 362.15, m/z found 342.9 [M−F−1]−, H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 9.17 (br, 2H), 8.80(s, 1H), 8.03(d, J=6.8Hz, 1H), 7.60−7.48(m, 4H), 7.27(d, J=8.5Hz, 2H), 7.21(t, J=7.2Hz, 1H), 5.12(t, J=5.6Hz, 2H), 3.63−3.54(m, 2H), 2.60(t, J=5.0Hz, 3H)。
実施例206:2−(2−(3−(メチルアミノ)プロピル)−2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)アニリン(化合物220)
工程1:tert−ブチルメチル(3−(5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)プロピル)カルバメート
THF(2mL)中の220−1(200mg、0.66mmol、1eq)の溶液に、0℃のPPh(516mg、2.0mmol、3eq)及び220−1a(186mg、0.98mmol、1.5eq)を加えた。その後、DIAD(397mg、2.0mmol、0.4mL、3eq)を混合物に加えた。反応溶液を30℃にまで温め、16時間撹拌した。反応をLCMSによってモニタリングした。LCMSは、出発材料が消費され、所望のMSが観察されたことを示した。反応物を減圧下で濃縮した。残留物を分取TLC(SiO)により精製することで、220−2(241mg、0.48mmol、73%の収率)を得た。H NMR(400MHz, CDCl) δ 9.04(s, 1H), 8.19(d, J=6.5Hz, 1H), 7.53(dd, J=2.9, 8.7Hz, 3H), 7.37(t, J=8.5Hz, 1H), 7.30(d, J=8.5Hz, 2H), 7.04(t, J=7.5Hz, 1H), 4.72(t, J=7.2Hz, 2H), 3.44−3.35(m, 2H), 2.89(s, 3H), 2.39−2.27(m, 2H), 1.44(br s, 9H)。
工程2:2−(2−(3−メチルアミノ)プロピル)−2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)アニリン
ジオキサン(2mL)中の220−2(50mg、0.1mmol、1eq)の溶液に、HCl/ジオキサン(4M、4mL、152eq)を加えた。混合物を25℃で16時間撹拌した。反応をLCMSによってモニタリングした。LCMSは、出発材料が消費され、主なピークが所望のMSであったことを示した。反応溶液を減圧下で濃縮した。残留物を分取HPLCにより精製することで、化合物220(6.49mg、16.9umol、16.1%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.707min, mass calcd. for C1819 376.16, m/z found 376.9[M+1]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.98 (br , 2H), 8.76(s, 1H), 8.03(dd, J=1.4, 7.9Hz, 1H), 7.59−7.47(m, 4H), 7.25−7.16(m, 3H), 4.87(t, J=6.9Hz, 2H), 3.04−2.93(m, 2H), 2.54−2.52(m, 2H), 2.37−2.27(m, 2H)。
実施例207:2−(2−(アゼチジン−3−イル)−2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)アニリン(化合物221)
DCM(1.0mL)中の221−1(20.0mg、43.4umol、1.0eq)の溶液に、TFA(770mg、6.7mmol、0.5mL、155.4eq)を加えた。混合物を25℃で0.5時間撹拌した。LC−MSは、221−1が完全に消費され、所望のMSを有する1つの主なピークが検出されたことを示した。反応混合物を減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を分取HPLCにより精製することで、化合物221(5.52mg、15.3umol、35%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.696min, mass calc. for C1715 360.13 m/z found 340.9 [M−F]H NMR(400MHz, CDCl) δ 9.04(s, 1H), 8.22(d, J=7.5Hz, 1H), 7.54(d, J=8.0Hz, 3H), 7.39(t, J=7.5Hz, 1H), 7.30(d, J=8.0Hz, 2H), 7.06(t, J=7.4Hz, 1H), 5.86−5.79(m, J=7.2Hz, 1H), 4.40(t, J=7.7Hz, 2H), 4.17(t, J=8.2Hz, 2H)。
実施例208:2−(1−メチル4−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−1H−イミダゾール−2−イル)エタン−1−オール(化合物222)
工程1:2−[2−(2−ベンジルオキシエチル)−1−メチル−イミダゾール−4−イル]−N−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]アニリン
DMF(3mL)中の222−1(80mg、0.18mmol、1eq)及びKCO(37.9mg、0.27mmol、1.5eq)の溶液に、MeI(31.2mg、0.22mmol、14uL、1.2eq)を加えた。混合物を0℃で2時間撹拌した。TLCは、反応物が完全に消費され、1つの主なスポットが形成されたことを示した。反応混合物を水(10mL)にそそぎ、EtOAc(5mL3)で抽出した。組み合わせた有機質層をブライン(5mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過した。濾液を濃縮して222−2(85mg、粗製物)を得て、それを、さらに精製することなく次の工程に直接使用した。
工程2:2−[1−メチル−5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]イミダゾール−2−イル]エタノール
MeOH(2mL)中の222−2(85mg、0.19mmol、1eq)の溶液に、N下でPd(OH)/C(20%、20mg)を加えた。懸濁液を真空下で脱気及びHでパージすることを数回繰り返した。混合物をH(15psi)下で、50℃で16時間撹拌した。混合物にギ酸アンモニウム(237.4mg、3.77mmol、20eq)を加え、混合物を70℃で16時間撹拌した。反応混合物を濾過してPd(OH)/Cを除去し、濾液を濃縮して残留物を得た。残留物をMeOH(5mL)に溶解し、Pd(OH)/C(10%、20mg)をN下で加えた。懸濁液を真空下で脱気及びHでパージすることを数回繰り返した。混合物をH(15psi)下で、20−30℃で16時間撹拌した。反応混合物を、20−30℃で6時間撹拌した。LC−MSは、222−2の〜30%が残り、所望の化合物の〜60%が検出されたことを示した。反応混合物を濾過し、残留物を濃縮して残留物を得た。残留物を分取HPLCにより精製することで化合物222(6.15mg、17.0umol、9.0%の収率)を得て、それをH NMR及びNOEで確認した。LCMS(ESI):RT=0.658min, mass calc. for C1918O 361.14, m/z found 361.9 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 10.49(s, 1H), 7.66(d, J=7.0Hz, 1H), 7.54−7.46(m, 3H), 7.39(d, J=8.0Hz, 1H), 7.20−7.12(m, 3H), 6.99(t, J=7.4Hz, 1H), 4.84(t, J=5.3Hz, 1H), 3.80(q, J=6.5Hz, 2H), 3.62(s, 3H), 2.86(t, J=6.7Hz, 2H)。
実施例209:tert−ブチル(2−(5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)プロピル)カルバメート(化合物223)
THF(2mL)中の223−1a(250mg、1.4mmol、2.2eq)の溶液に、0℃のPPh(516mg、2.0mmol、3eq)及び化合物223−1(200mg、0.66mmol、1eq)を加えた。その後、DIAD(397mg、2.0mmol、0.4mL、3eq)を混合物に加えた。溶液を30℃にまで温め、16時間撹拌した。反応をLCMSによってモニタリングした。LCMSは、出発材料が消費され、所望のMSを有する1つの主なピークがあったことを示した。反応物を減圧下で濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO)により精製することで、化合物223(180mg、0.35mmol、54%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.922min, mass calcd. for C2225 462.20, m/z found 485.0 [M+Na]H NMR(400MHz, CDCl) δ 9.04(s, 1H), 8.20(d, J=6.5Hz, 1H), 7.54(d, J=8.5Hz, 3H), 7.41−7.35(m, 1H), 7.30(d, J=8.5Hz, 2H), 7.05(t, J=7.5Hz, 1H), 5.24−5.12(m, 1H), 4.85−4.75(m, 1H), 3.84−3.64(m, 2H), 1.69(d, J=6.8Hz, 3H), 1.40−1.36(m, 9H)。
実施例210:tert−ブチルメチル(2−(5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)2H−テトラゾール−2−イル)エチル)カルバメート(化合物224)
THF(2mL)中の224−1(200mg、0.66mmol、1eq)の溶液に、0℃のPPh(516mg、2.0mmol、3eq)及び224−1a(172mg、0.98mmol、75uL、1.5eq)を加えた。その後、DIAD(397mg、2.0mmol、0.4mL、3eq)を混合物に加えた。反応溶液を30℃にまで温め、16時間撹拌した。反応をLCMSによってモニタリングした。LCMSは、出発材料が消費され、所望のMSが観察されたことを示した。反応物を減圧下で濃縮した。残留物を分取TLC(SiO)により精製することで、粗製生成物として化合物を得た。20mgの粗製生成物を分取HPLCにより再び精製することで、化合物224(2.84mg、6.08umol、9.28e−1%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.908min, mass calcd. for C2225 462.20, m/z found 485.1 [M+Na]H NMR(400MHz, CDCl) δ 8.96(s, 1H), 8.20(dd, J=1.5, 7.8Hz, 1H), 7.56−7.50(m, 3H), 7.40−7.34(m, 1H), 7.30(d, J=8.3Hz, 2H), 7.07−7.00(m, 1H), 4.92−4.79(m, 2H), 3.91−3.81(m, 2H), 2.93−2.67(m, 3H), 1.39−1.30(m, 9H)。
実施例211:tert−ブチルメチル(3−(5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)プロピル)カルバメート(化合物225)
THF(2mL)中の225−1(200mg、0.66mmol、1eq)の溶液に、0℃のPPh(516mg、2.0mmol、3eq)及び225−1a(186mg、0.98mmol、1.5eq)を加えた。その後、DIAD(397mg、2.0mmol、0.4mL、3eq)を混合物に加えた。反応溶液を30℃にまで温め、16時間撹拌した。反応をLCMSによってモニタリングした。LCMSは、出発材料が消費され、所望のMSが観察されたことを示した。反応物を減圧下で濃縮した。残留物を分取TLC(SiO)により精製することで、化合物225(241mg、0.48mmol、73%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.944min, mass calcd. for C2327 476.21, m/z found 499.1[M+Na]H NMR(400MHz, CDCl) δ 9.04(s, 1H), 8.19(d, J=6.5Hz, 1H), 7.53(dd, J=2.9, 8.7Hz, 3H), 7.37(t, J=8.5Hz, 1H), 7.30(d, J=8.5Hz, 2H), 7.04(t, J=7.5Hz, 1H), 4.72(t, J=7.2Hz, 2H), 3.44−3.35(m, 2H), 2.89(s, 3H), 2.39−2.27(m, 2H), 1.44(br s, 9H)。
実施例212:tert−ブチル3−(5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)ピロリジン−1−カルボン酸塩(化合物226)
THF(2.0mL)中の226−1(100.0mg、0.3mmol、1.0eq)、226−1a(73.6mg、0.4mmol、32uL、1.2eq)、PPh(257.7mg、1.0mmol、3.0eq)の溶液に、0℃のDIAD(198.7mg、1.0mmol、0.2mL、3.0eq)を10分にわたって滴下で加えた。添加後、混合物を25℃で16時間撹拌した。LC−MSは、1の19%が残り、所望の化合物の40%が検出されたことを示した。反応混合物を減圧下で濃縮することで残留物を得て、それをカラムクロマトグラフィー(SiO)により精製することで、化合物226(70mg、0.1mmol、42%の収率)を得た。20mgを分取HPLCにより再び精製することで、化合物226(2.93mg)を得た。LCMS(ESI):RT=0.928min, mass calc. for C2325 474.20 m/z found 497.1 [M+Na]H NMR(400MHz, CDCl) δ 8.98(s, 1H), 8.21(d, J=7.0Hz, 1H), 7.54(d, J=8.5Hz, 3H), 7.39(t, J=7.7Hz, 1H), 7.30(d, J=8.3Hz, 2H), 7.05(t, J=7.4Hz, 1H), 5.50(s, 1H), 4.19−3.92(m, 2H), 3.85−3.56(m, 2H), 2.81−2.46(m, 2H), 1.47(s, 9H)。
実施例213:2−(2−(ピロリジン−3−イル)−2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)アニリン(化合物227)
工程1:tert−ブチル3−ヒドロキシピロリジン−1−カルボン酸塩
DCM(10.0mL)中の227−1b(0.7g、8.0mmol、0.6uL、1.0eq)の溶液に、TEA(1.2g、12.0mmol、1.6mL、1.5eq)及びBocO(2.1g、9.6mmol、2.2mL、1.2eq)を加えた。混合物を25℃で16時間撹拌した。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=3:1)は、227−1bが完全に消費され、多くの新たなスポットが形成されたことを示した。反応混合物を減圧下で濃縮することで残留物を得て、それをカラムクロマトグラフィー(SiO)により精製することで、227−1a(1.4g、7.5mmol、93%の収率)を得た。
工程2:tert−ブチル3−[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]アゼチジン−1−カルボン酸塩
THF(2.0mL)中の227−1(100.0mg、0.3mmol、1.0eq)、227−1a(73.6mg、0.4mmol、31.7uL、1.2eq)、PPh(257.7mg、1.0mmol、3.0eq)の溶液に、0℃のDIAD(198.7mg、1.0mmol、0.2mL、3.0eq)を10分にわたって滴下で加えた。添加後、混合物を25℃で、この温度で16時間撹拌した。LC−MSは、227−1の19%が残り、所望の化合物の40%が検出されたことを示した。反応混合物を減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO)により精製することで、227−2(70mg、0.1mmol、42%の収率)を得た。20mgを分取HPLCにより再び精製することで、227−2(2.93mg)を得た。LCMS(ESI):RT=0.928min, mass calc. for C2325 474.20 m/z found 497.1 [M+Na]H NMR(400MHz, CDCl) δ 8.98(s, 1H), 8.21(d, J=7.0Hz, 1H), 7.54(d, J=8.5Hz, 3H), 7.39(t, J=7.7Hz, 1H), 7.30(d, J=8.3Hz, 2H), 7.05(t, J=7.4Hz, 1H), 5.50(s, 1H), 4.19−3.92(m, 2H), 3.85−3.56(m, 2H), 2.81−2.46(m, 2H), 1.47(s, 9H)。
工程3:2−(2−ピロリジン−3−イルテトラゾール−5−イル)−N−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]アニリン
ジオキサン(1.0mL)中の227−2(35.0mg、73.7umol、1.0eq)の溶液に、HCl/ジオキサン(3.0mL)を加えた。混合物を25℃で1時間撹拌した。LC−MSは、227−2が完全に消費され、所望のMSを有する1つの主なピークが検出されたことを示した。反応混合物を減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を分取HPLCにより精製することで、化合物227(11.09mg、29.6umol、40%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.692min, mass calc. for C1817 374.15 m/z found 374.9 [M+H]H NMR(400MHz, CDCl) δ 9.03(s, 1H), 8.15(d, J=7.8Hz, 1H), 7.51(d, J=8.3Hz, 3H), 7.35(t, J=7.8Hz, 1H), 7.24(d, J=3.5Hz, 2H), 7.02(t, J=7.4Hz, 1H), 5.56−5.26(m, 1H), 3.54−3.45(m, 1H), 3.44−3.29(m, 2H), 3.21−3.03(m, 1H), 2.54−2.33(m, 2H)。
実施例214:2−(2−(2−アミノエチル)−2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)アニリン(化合物228)
工程1:tert−ブチル(2−ヒドロキシエチル)カルバメート
DCM(10mL)中の228−1b(0.5g、8.2mmol、0.5mL、1eq)の溶液に、TEA(1.1g、10.7mmol、1.5mL、1.3eq)を加えた。その後、BocO(2.1g、9.8mmol、2.3mL、1.2eq)を0℃の混合物に加えた。溶液を30℃にまで温め、16時間撹拌した。反応をTLCによってモニタリングした。TLC(PE:EA=1:1)は、出発材料が消費され、より小さな極性を有する新たなスポットが観察されたことを示した。反応溶液を減圧下で濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO)により精製することで、228−1a(900mg、5.6mmol、68%の収率)を得た。
工程2:tert−ブチル(2−(5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)エチル)カルバメート
THF(2mL)中の228−1a(79mg、0.50mmol、76uL、1.5eq)の溶液に、0℃の228−1(100mg、0.33mmol、1eq)及びPPh(258mg、0.98mmol、3eq)を加えた。その後、DIAD(199mg、0.98mmol、0.2mL、3eq)を0℃の混合物に加えた。溶液を30℃にまで温め、16時間撹拌した。反応をTLCによってモニタリングした。TLC(PE:EA=4:1)は、出発材料が消費され、より小さな極性を有する新たなスポットが観察されたことを示した。反応溶液を減圧下で濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO)により精製することで、228−2(60mg、0.13mmol、40.4%の収率)を得た。
工程3:2−(2−(2−アミノエチル)−2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)アニリン
ジオキサン(4mL)中の228−2(40mg、89umol、1eq)の溶液に、HCl/ジオキサン(4M、4mL、179eq)を加えた。混合物を30℃で1時間撹拌した。反応をLCMSによってモニタリングした。LCMSは、出発材料が消費され、主なピークが所望のMSであったことを示した。反応溶液を減圧下で濃縮した。残留物を分取HPLCにより精製することで、化合物228(2.87mg、7.5umol、8.4%の収率、HCl)を得た。LCMS(ESI):RT=0.682min, mass calcd. for C1615 348.13, m/z found328.9[M−F−1]−, H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.80(s, 1H), 8.40 (br, 3H), 8.03(d, J=7.5Hz, 1H), 7.61−7.47(m, 4H), 7.32−7.17(m, 3H), 5.05(t, J=5.5Hz, 2H), 3.54−3.46(m, 2H)。
実施例215:2−(2−(2−アミノプロピル)−2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)アニリン(化合物229)
工程1:tert−ブチル(1−ヒドロキシプロパン−2−イル)カルバメート
DCM(1mL)中の229−1b(100mg、1.3mmol、0.1mL、1eq)の溶液に、0℃のTEA(175mg、1.7mmol、0.2mL、1.3eq)及びBocO(349mg、1.6mmol、0.4mL、1.2eq)を加えた。反応溶液を30℃にまで温め、16時間撹拌した。反応をTLCによってモニタリングした。TLC(PE:EA=3:1)は、出発材料が消費され、より小さな極性を有する幾つかの新たなスポットが観察されたことを示した。反応溶液を減圧下で濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO)により精製することで、229−1a(163mg、0.93mmol、70%の収率)を得た。H NMR(400MHz, CDCl) δ 4.62 (br , 1H), 3.78(s, 1H), 3.65(d, J=8.8Hz, 1H), 3.51(dd, J=6.4, 10.9Hz, 1H), 2.52 (br, 1H), 1.46(s, 9H), 1.15(d, J=6.8Hz, 3H)。
工程2:tert−ブチル(1−(5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)プロパン−2−イル)カルバメート
THF(2mL)中の229−1a(163mg、0.93mmol、1.4eq)の溶液に、0℃の229−1(200mg、0.66mmol、1eq)及びPPh(516mg、2.0mmol、3eq)を加えた。その後、DIAD(397mg、2.0mmol、0.4mL、3eq)を0℃の混合物に加えた。溶液を30℃にまで温め、16時間撹拌した。反応をTLCによってモニタリングした。TLC(PE:EA=4:1)は、出発材料が消費され、より小さな極性を有する新たなスポットが観察されたことを示した。反応溶液を減圧下で濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO)により精製することで、229−2(145mg、0.31mmol、47.9%の収率)を得た。
工程3:2−(2−(2−アミノプロピル)−2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)アニリン
ジオキサン(2mL)中の229−2(20mg、43umol、1eq)の溶液に、HCl/ジオキサン(4M、4mL、369.97eq)を加えた。混合物を30℃で1時間撹拌した。反応をLCMSによってモニタリングした。LCMSは、出発材料が消費され、所望のMSを有する1つの主なピークがあったことを示した。反応溶液を減圧下で濃縮した。残留物を分取HPLCにより精製することで、化合物229(2.01mg、5umol、11.4%の収率、HCl)を得た。LCMS(ESI):RT=0.698min, mass calcd. for C1717 362.15, m/z found 342.9[M−F−1]−, H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.80(s, 1H), 8.47−8.29(m, 3H), 8.03(d, J=7.5Hz, 1H), 7.60−7.48(m, 5H), 7.30−7.17(m, 4H), 4.98(d, J=6.0Hz, 2H), 3.91−3.80(m 1H), 1.28(d, J=6.8Hz, 3H)。
実施例216:2−(1−(2−アミノエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)アニリン(化合物230)
DCM(2.5mL)中の230−1(7mg、14.2umol、1eq)、TFA(812.03mg、7.12mmol、0.5mL、500eq)の溶液を、30℃で1.5時間撹拌した。LCMSは、出発材料が残らず、所望の生成物が検出されず、及び質量347.9を有する1つのピークが0.687分で存在したことを示した。溶液を濃縮し、その後、他のバッチと組み合わせて残留物を得た。残留物を分取HPLCによって精製した。所望の画分を収集し、有機溶媒のほとんどを真空下で除去した。残った混合物を凍結乾燥させることで、化合物230(6.03mg、15.5umol、108.5%の収率、HCl)を得た。LCMS(ESI):RT=1.661min, mass calc. for C1716 347.14, m/z found 348.0 [M+1]H NMR(400MHz, MeOD) δ 8.83(s, 1H), 8.13(dd, J=1.3, 7.8Hz, 1H), 7.55(d, J=8.5Hz, 3H), 7.45−7.38(m, 1H), 7.32(d, J=8.5Hz, 2H), 7.08(t, J=7.5Hz, 1H), 4.70(t, J=5.8Hz, 2H), 3.58(t, J=5.8Hz, 2H)。
実施例217:tert−ブチル(3R,4R)−3−ヒドロキシ−4(5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)ピロリジン−1−カルボン酸塩(化合物231)
工程1:tert−ブチル3−ブロモ−4−ヒドロキシピロリジン−1−カルボン酸塩
0℃のDMSO(26mL)及びHO(1.6mL)中の231−1(2.0g、12mmol、1.0eq)の溶液に、NBS(2.7g、15mmol、1.3eq)を加えた。反応混合物を25℃に温め、N下で4時間撹拌した。TLC(PE/EA=3/1)は、新たなスポットが生成されたことを示した。HO(10mL)を加えて反応をクエンチし、水相を酢酸エチル(20mL3)で抽出した。組み合わせた有機相をブライン(20mL2)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮した。残留物をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製することで、231−2(2.45g、78%の収率)を得た。H NMR(400MHz, CDCl) δ 4.34−4.19(m, 1H), 4.07(d, J=3.5Hz, 1H), 3.89(dd, J=4.8, 13.1Hz, 1H), 3.71−3.54(m, 2H), 3.25(t, J=12.3Hz, 1H), 1.33(s, 9H)。
工程2:tert−ブチル3−ヒドロキシ−4−(5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)ピロリジン−1−カルボン酸塩
DMF(3mL)中の231−2(1.0g、3.8mmol、1.0eq)及び231−2a(1.2g、3.8mmol、1.0eq)の溶液に、KCO(1.0g、7.5mmol、2.0eq)を加えた。反応混合物をN下で100℃で16時間撹拌した。TLC(PE/EA=3/1)は、新たなスポットが生成されたことを示した。HO(50mL)を加えて反応をクエンチし;水相を酢酸エチル(100mL3)で抽出した。組み合わせた有機相をブライン(50mL2)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮した。残留物をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製することで、231−3(560mg、30%の収率)を得た。H NMR(400MHz, CDCl) δ 8.90(s, 1H), 8.16(d, J=7.5Hz, 1H), 7.95(s, 2H), 7.50(dd, J=4.1, 8.2Hz, 4H), 7.39−7.31(m, 1H), 7.28−7.24(m, 2H), 7.01(t, J=7.5Hz, 1H), 5.36−5.24(m, 1H), 4.83(d, J=4.0Hz, 1H), 4.18−4.09(m, 1H), 4.08−3.81(m, 2H), 3.62−3.47(m, 1H), 1.44(s, 9H)。
工程3:tert−ブチル(3R,4R)−3−ヒドロキシ−4−(5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)ピロリジン−1−カルボン酸塩
231−3(90mg)をSFCにより精製した。混合物を減圧下で濃縮した。残留物を水(10mL)中で再び懸濁し、結果として生じる混合物を凍結乾燥させることで、溶媒残留物を完全に除去した。化合物231(42mg、46%の収率)を得た。H NMR(400MHz, CDCl) δ 8.92(s, 1H), 8.17(dd, J=1.4, 7.9Hz, 1H), 7.57−7.50(m, 3H), 7.38(t, J=7.2Hz, 1H), 7.28(d, J=8.5Hz, 2H), 7.04(t, J=7.5Hz, 1H), 5.36−5.24(m, 1H), 4.89(s, 1H), 4.27−3.85(m, 3H), 3.62−3.47(m, 1H), 2.56(s, 1H), 1.47(s, 9H)。
実施例218:tert−ブチル(3S,4S)−3−ヒドロキシ−4−(5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)ピロリジン−1−カルボン酸塩(化合物232)
工程1:tert−ブチル−3−ヒドロキシ−4−(5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)ピロリジン−1−カルボン酸塩
DMF(3mL)中の232−1(1.0g、3.8mmol、1.0eq)及び232−1a(1.2g、3.8mmol、1.0eq)の溶液に、KCO(1.0g、7.5mmol、2.0eq)を加えた。反応混合物をN下で、100℃で16時間撹拌した。TLC(PE/EA=3/1)は、新たなスポットが生成されたことを示した。HO(50mL)を加えて反応をクエンチし;水相を酢酸エチル(100mL3)で抽出した。組み合わせた有機相をブライン(50mL2)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮した。残留物をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製することで、232−1(560mg、30%の収率)を得た。H NMR(400MHz, CDCl) δ 8.90(s, 1H), 8.16(d, J=7.5Hz, 1H), 7.95(s, 2H), 7.50(dd, J=4.1, 8.2Hz, 4H), 7.39−7.31(m, 1H), 7.28−7.24(m, 2H), 7.01(t, J=7.5Hz, 1H), 5.36−5.24(m, 1H), 4.83(d, J=4.0Hz, 1H), 4.18−4.09(m, 1H), 4.08−3.81(m, 2H), 3.62−3.47(m, 1H), 1.44(s, 9H)。
工程2:tert−ブチル(3S,4S)−3−ヒドロキシ−4−(5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)ピロリジン−1−カルボン酸塩
232−2(90mg)をSFCにより精製した。混合物を減圧下で濃縮した。残留物を水(10mL)中で再び懸濁し、結果として生じる混合物を凍結乾燥させることで、溶媒残留物を完全に除去した。化合物232(40mg、44%の収率)を得た。H NMR(400MHz, CDCl) δ 8.92(s, 1H), 8.17(dd, J=1.3, 7.8Hz, 1H), 7.56−7.50(m, 3H), 7.38(t, J=7.3Hz, 1H), 7.29(d, J=8.5Hz, 2H), 7.04(t, J=7.5Hz, 1H), 5.36−5.27(m, 1H), 4.89(s, 1H), 4.28−3.84(m, 3H), 3.62−3.47(m, 1H), 2.52(d, J=3.0Hz, 1H), 1.47(s, 9H)。
実施例219:(3R,4R)−4−(5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)ピロリジン−3−オール(化合物233)
HCl/ジオキサン(4mL)の混合物を0℃に冷却し、その後、233−1(36mg、73umol、1.0eq)を加えた。反応混合物を25℃にまで1時間温めた。LC−MSは、233−1が完全に消費され、所望のMSが検出されなかったことを示した。反応混合物を減圧下で濃縮した。残留物を分取HPLCにより精製することで、化合物233(5.04mg、17.4%の収率)を得た。H NMR(400MHz, CDCl) δ 9.00(s, 1H), 8.16(d, J=6.8Hz, 1H), 7.53(dd, J=2.8, 8.5Hz, 3H), 7.38(t, J=7.2Hz, 1H), 7.29(s, 2H), 7.04(t, J=7.4Hz, 1H), 5.30−5.22(m, 1H), 4.82−4.74(m, 1H), 3.80−3.65(m, 1H), 3.61−3.41(m, 2H), 3.12−3.04(m, 1H)。
実施例220:(3S,4S)−4−(5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)ピロリジン−3−オール(化合物234)
HCl/ジオキサン(4mL)の混合物を0℃に冷却し、その後、234−1(34mg、69umol、1.0eq)を加えた。反応混合物を25℃にまで1時間温めた。LC−MSは、反応物234−1が完全に消費され、所望のMSが検出されなかったことを示した。反応混合物を減圧下で濃縮した。残留物を分取HPLCにより精製することで、化合物234(5.26mg、19、%の収率)を得た。H NMR(400MHz, CDCl) δ 8.99(s, 1H), 8.15(d, J=7.8Hz, 1H), 7.53(dd, J=3.4, 8.4Hz, 3H), 7.38(t, J=7.5Hz, 1H), 7.29(s, 2H), 7.04(t, J=7.5Hz, 1H), 5.38−5.15(m, 1H), 4.90−4.65(m, 1H), 4.22−2.53(m, 4H)。
実施例221:2−(2−(3−ベンジルオキシ)チエタン−3−イル)メチル)−2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)アニリン(化合物235)
工程1:ジメチル2−ジアゾプロパンジオアート
MeCN(50mL)中の235−1(5g、37.8mmol、4.3mL、1eq)の溶液に、窒素下で、0℃のP−ABSA(10.0g、41.6mmol、1.1eq)を加えた。その後、TEA(19.15g、189.2mmol、26.3mL、5eq)を加えた。結果として生じる溶液を25℃で16時間撹拌した。TLC(PE:EA=3:1UV)は、反応物235−1の〜10%が残り、より低い極性を有する1つの主な新たなスポットが検出されたことを示した。反応混合物を濾過し、濾液を注意深く蒸発させたが、乾燥させなかった。反応混合物をDCM(75mL)で希釈した。この溶液は、飽和NaHCO(50mL2)及び水(50mL2)で順次洗浄した。有機相を無水NaSO上で乾燥させ、穏やかに蒸発させたが、完全に乾燥させないことで、235−2の粗製生成物(13.2g、粗製物)を得て、それをさらに精製することなく次の工程に使用した。H NMR(400MHz, CDCl) δ 3.85−3.78(m, 6H)。
工程2:ジメチル2−ベンジルオキシプロパンジオアート
DCM(80mL)中の235−2(12.1g、76.5mmol、1eq)の溶液に、窒素下で0℃のBnOH(8.28g、76.5mmol、7.9mL、1eq)を加えた。その後、ジアセトキシロジウム(845.6mg、1.9mmol、0.025eq)を加えた。結果として生じる溶液を25℃で16時間撹拌し、その間、多くの沈殿物が形成された。TLC(PE:EA=3:1、KMnOにより染色)は、反応物235−2が完全に消費され、1つの新たなスポットが形成されたことを示した。残留物を氷水(20mL)にそそぎ、5分間撹拌した。水相を酢酸エチル(8mL3)で抽出した。組み合わせた有機相をブライン(20mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮することで、235−3(17.55g、粗製物)の粗製生成物を得た。粗製生成物溶液を、さらに精製することなく次の工程に使用した。H NMR(400MHz, CDCl) δ 7.40−7.34(m, 5H), 5.29(s, 1H), 4.70(s, 2H), 4.58(s, 1H), 3.79(s, 6H)。
工程3:ジメチル2−ベンジルオキシ−2−(ヒドロキシメチル)プロパンジオアート
EtOH(100mL)及びHO(50mL)中の235−3(15.5g、65.0mmol、1eq)及びNaHCO(546.5mg、6.5mmol、0.25mL、0.1eq)の溶液に、0℃のHCHO(5.81g、71.5mmol、5.3mL、1.1eq)を加えた。結果として生じる混合物を25℃で5時間撹拌した。TLC(PE/EA=2/1)は、反応物235−3が完全に消費され、1つの主なスポットが形成されたことを示した。LCMSは、反応物235−3が完全に消費され、所望の化合物の〜76%が検出された(m/z=290.9;RT:0.62分)ことを示した。反応混合物を減圧下で濃縮し、EtOHを除去した。HO(150mL)を加えた。混合物をEA(60mL3)で抽出した。組み合わせた有機相を飽和ブライン(30mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、真空内で濃縮した。残留物をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーにより精製することで、235−4(10.5g、34.0mmol、52.3%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.63min, mass calc. for C1316 268.09, m/z found 290.8 [M+Na];
工程4:ジメチル2−ベンジルオキシ−2−[[tert−ブチル(ジフェニル)シリル]オキシメチル]プロパンジオアート
DMF(30mL)中の235−4(6g、22.3mmol、1eq)、DMAP(273.2mg、2.2mmol、0.1eq)、及びイミダゾール(4.57g、67.1mmol、3eq)の溶液に、25℃のTBDPSCl(9.22g、33.5mmol、8.62mL、1.5eq)を少しずつ加えた。結果として生じる溶液を窒素下で、25℃で24時間撹拌した。TLC(PE/EA=10/1、UV)は、反応物235−4が完全に消費され、1つの新たなスポットが形成されたことを示した。LCMSは、所望の化合物の72%が発見されたことを示した(m/z=529.9;RT:0.99分)。残留物を氷水(150mL)に注ぎ、5分間撹拌した。水相を酢酸エチル(80mL3)で抽出した。組み合わせた有機相をブライン(150mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、真空下で濃縮することで、235−5(13.6g、粗製物)の粗製生成物を得た。粗製生成物を、さらに精製することなく次の工程に使用した。LCMS(ESI):RT=0.99min, mass calc. for C2934Si 506.21, m/z found 529.0 [M+Na]。
工程5:2−ベンジルオキシ−2−[[tert−ブチル(ジフェニル)シリル]オキシメチル]プロパン−1,3−ジオール
THF(100mL)中の235−5(13g、25.6mmol、1eq)の溶液に、0℃のLiBH(1.68g、76.9mmol、3eq)を窒素下で少しずつ加えた(ガスが発生)。反応物を25℃に温め、この温度で16時間撹拌した。TLC(PE/EA=3/1)は、反応物235−5が完全に消費され、1つの新たなスポットが形成されたことを示した。残留物を飽和NHCl(150mL)溶液へと注ぎ、5分間撹拌した。水相を酢酸エチル(60mL3)で抽出した。組み合わせた有機相をブライン(150mL2)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮した。残留物をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーにより精製することで、235−6(6.4g、13.07mmol、50.9%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.88min, mass calc. for C2734Si 450.22, m/z found 473.0 [M+Na];H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 7.69−7.64(m, 4H), 7.47−7.25(m, 11H), 4.68(s, 2H), 4.57(t, J=5.3Hz, 2H), 3.78(s, 2H), 3.66(d, J=5.3Hz, 4H), 1.01(s, 9H)。
工程6:[2−ベンジルオキシ−2−[[tert−ブチル(ジフェニル)シリル]オキシメチル]−3−(p−トリルスルホニルオキシ)プロピル]4−メチルベンゼンスルフォナート
DCM(70mL)中の235−6(7g、15.5mmol、1eq)の溶液に、N下で0℃のTEA(7.86g、77.6mmol、10.8mL、5eq)を加えた。混合物をこの温度で0.5時間撹拌し、その後、TosCl(8.88g、46.6mmol、3eq)を加えた。結果として生じる混合物を25℃で3.5時間撹拌した。TLC(PE/EA=3/1、UV)は、反応物235−6が完全に消費され、1つの新たな主なスポットが形成されたことを示した。残留物を氷水(150mL)に注ぎ、5分間撹拌した。水相を酢酸エチル(60mL3)で抽出した。結合した有機相をブライン(100mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。残留物をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーにより精製することで、235−7(9.5g、12.5mmol、80.5%の収率)を得た。
工程7:(3−ベンジルオキシチエタン−3−イル)メトキシ−tert−ブチル−ジフェニル−シラン
DMF(40mL)中の235−7(5g、6.5mmol、1eq)の溶液に、Na2S(1.03g、13.8mmol、0.55mL、2eq)を加えた。混合物を70℃で4時間撹拌した。TLC(PE/EA=10/1、UV(254))は、反応物235−7が完全に消費され、1つの主な新たなスポットが形成されたことを示した。残留物を氷水(100mL)に注ぎ、5分間撹拌した。水相を酢酸エチル(50mL3)で抽出した。組み合わせた有機相をHO(50mL2)、ブライン(50mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮した。残留物をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーにより精製することで、235−8(950mg、2.12mmol、32.1%の収率)を得た。
工程8:(3−ベンジルオキシチエタン−3−イル)メタノール
THF(15mL)中の235−8(1.5g、3.3mmol、1eq)の溶液に、TBAF(1M、4.0mL、1.2eq)を加えた。混合物を25℃で2時間撹拌した。TLC(PE/EA=5/1、Iにより染色)は、反応物235−8が完全に消費され、多くの新たなスポットが形成されたことを示した。残留物を氷水(30mL)に注ぎ、5分間撹拌した。水相を酢酸エチル(10mL3)で抽出した。組み合わせた有機相をブライン(20mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮した。残留物をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーにより精製することで、235−9(601mg、2.86mmol、85.4%の収率)を得た。
工程9:2−[2−[(3−ベンジルオキシチエタン−3−イル)メチル]テトラゾール−5−イル]−N−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]アニリン
THF(10mL)中の2−(2H−テトラゾール−5−イル)−N−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]アニリン235−9a(762.0mg、2.5mmol、1.5eq)の溶液に、N下で、235−9(350mg、1.66mmol、1eq)、PPh(654.8mg、2.5mmol、1.5eq)を加えた。混合物を25℃で0.5時間撹拌した。その後、DIAD(673.0mg、3.3mmol、0.64mL、2eq)を0℃で加えた。結果として生じる混合物を25℃で2時間撹拌した。TLC(PE/EA=5/1、UV)は、反応物235−9aが完全に消費され、1つの新たな主なスポットが形成されたことを示した。LCMSは、反応物235−9aが完全に消費され、所望の化合物の〜92%が検出されたことを示した(m/z=498.0;RT:0.97分)。残留物を氷水(35mL)に注ぎ、5分間撹拌した。水相をEA(20mL3)で抽出した。有機相をブライン(30mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮した。残留物をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーにより精製することで、化合物235(650mg、1.29mmol、77.7%の収率)を得た。その一部(30mg)を分取HPLCにより精製することで、所望の純粋な化合物235(8.5mg)を得た。LCMS(ESI):RT=0.97min, mass calc. for C2522OS 497.15, m/z found 498.1 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ8.89−8.63(m, 1H), 8.07(br d, J=7.8Hz, 1H), 7.66−7.44(m, 4H), 7.32−7.04(m, 8H), 5.45(s, 1H), 5.39(s, 1H), 4.61(s, 2H), 3.55(d, J=9.8Hz, 2H), 3.26(d, J=9.8Hz, 2H)。
実施例222:3−(ベンジルオキシ)−3−((5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)メチル)チエタン−1−オキシド(化合物236)
DCM(10mL)中の236−1(300mg、0.60mmol、1eq)の溶液に、m−CPBA(97.9mg、0.48mmol、85%の純度、0.8eq)を加えた。混合物を25℃で2時間撹拌した。TLC(PE/EA=3/1、UV)は、反応物236−1が完全に消費され、1つの新たなスポットが形成されたことを示した。LCMSは、反応物236−1が完全に消費され、所望の化合物の〜63%が検出されたことを示した(m/z=536.0;RT:0.86分)。反応混合物をDCM(30mL)で希釈した。この溶液を飽和NaSO溶液(20mL2)、飽和NaHCO溶液(20mL2)、及びブライン(30mL)で順次洗浄した。有機相を無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、真空で濃縮した。残留物をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーにより精製することで、化合物236(265mg、0.47mmol、79.1%の収率、HCl)を得た。その一部(30mg)を分取HPLCにより精製することで、所望の化合物236(12.5mg、HCl塩)を得た。LCMS(ESI):RT=0.868min, mass calc. for C2522S 513.14, m/z found 536.1 [M+Na];H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.72(s, 1H), 8.09−8.04(m, 1H), 7.56−7.47(m, 4H), 7.27−7.12(m, 8H), 5.44(s, 1H), 5.32(s, 1H), 5.13(s, 1H), 4.68−4.60(m, 2H), 4.23−4.15(m, 1H), 3.93−3.85(m, 1H), 3.57−3.36(m, 2H)。
実施例223:3−(ベンジルオキシ)−3−((5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)メチル)チエタン−1,1−ジオキシド(化合物237)
DCM(3mL)中の237−1(100mg、0.2mmol、1eq)の溶液に、m−CPBA(61.2mg、0.3mmol、85%の純度、1.5eq)を加えた。混合物を25℃で2時間撹拌した。TLC(PE/EA=5/1、UV)は、反応物237−1が完全に消費され、1つの新たなスポットが形成されたことを示した。LCMSは、反応物237−1が完全に消費され、所望の化合物の〜65%が検出されたことを示した(m/z=530.0;RT:0.89分)。反応混合物をDCM(30mL)で希釈した。この溶液を飽和NaSO溶液(20mL2)、飽和NaHCO溶液(20mL2)、及びブライン(30mL)で順次洗浄した。有機相を無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、真空で濃縮した。残留物を分取HPLCにより精製することで、化合物237(41.2mg、72.7umol、36.2%の収率、HCl塩)を得た。LCMS(ESI):RT=0.889min, mass calc. for C2522S 529.14, m/z found 530.3 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.66(s, 1H), 8.07(d, J=7.5Hz, 1H), 7.56−7.48(m, 4H), 7.26−7.18(m, 6H), 7.14(d, J=8.5Hz, 2H), 5.51(s, 2H), 4.68(s, 2H), 4.59(d, J=15.3Hz, 2H), 4.36(d, J=15.3Hz, 2H)。
実施例224:2−(5−(5−クロロ−2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)エタノール(化合物238)
工程1:5−クロロ−2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)ベンゾニトリル
DCM(20mL)中の化合物238−1(2.0g、13mmol、1.0eq)及び[4−(トリフルオロメチル)フェニル]ボロン酸(3.73g、19.7mmol、1.5eq)の溶液に、N下で、DIPEA(3.39g、26.2mmol、4.6mL、2.0eq)及びCu(OAc)(3.57g、19.6mmol、1.5eq)を加えた。懸濁液を真空下で脱気及びOでパージすることを数回繰り返した。混合物をO(15psi)下で、25℃で18時間撹拌した。TLC(石油エーテル/酢酸エチル=5:1、UV)は、出発材料が残り、2つの新たなスポットが形成されたことを示した。LCMSは、所望の質量が検出されたことを示した。反応混合物を濾過し、濾液(filter)を真空で濃縮した。残留物をカラムシリカゲルクロマドグラフィーにより精製した。化合物238−2(540mg、1.8mmol、13.9%の収率)を得た。H NMR(400MHz, CDCl) δ 7.58(d, J=8.52Hz, 2H), 7.48−7.55(m, 1H), 7.39(dd, J=9.02, 2.26Hz, 1H), 7.23−7.26(m, 1H), 7.19(d, J=8.28Hz, 2H), 6.43(br s, 1H).
工程2:4−クロロ−2−(2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)アニリン
DMF(3mL)中の化合物238−2(300mg、1.0mmol、1.0eq)の溶液に、NaN(197.2mg、3.0mmol、3.0eq)及びNHCl(162.2mg、3.0mmol、75mL、3.0eq)を加えた。反応混合物を130℃で16時間加熱した。LCMSは、90%所望の生成物が検出されたことを示した。反応混合物をHCl水溶液(1M)に注ぎ、その後、水相を酢酸エチル(15mL4)で抽出し、組み合わせた有機相をブライン(5mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、真空で濃縮した。粗製生成物を、さらに精製することなく次の工程に使用した。化合物238−3(353mg、粗製)を得た。
工程3:2−(5−(5−クロロ−2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)エタノール
DMF(2mL)中の化合物238−3(100mg、0.3mmol、0.1eq)の溶液に、化合物238−3a(40.4mg、0.3mmol、23.0uL、1.1eq)及びKPO(62.5mg、0.3mmol、1.5eq)を加えた。混合物を100℃で16時間撹拌した。LCMSは、出発材料が完全に消費され、所望の生成物の75%が検出されたことを示した。反応混合物を酢酸エチル(20mL)で希釈した。その後、混合物を水(5mL)及びブライン(5mL)で洗浄した。有機相をNaSO上で乾燥させ、濾過し、真空で濃縮した。残留物を分取HPLCにより精製した。化合物238(52mg、0.14mmol、45.6%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.830min, mass calcd. for C1613ClFO, 383.08 m/z found 383.9 [M+H] +;H NMR(400MHz, CDCl) δ 9.05(s, 1H), 8.17(d, J=2.52Hz, 1H), 7.56(d, J=8.28Hz, 2H), 7.46(d, J=9.02Hz, 1H), 7.32(dd, J=8.92, 2.38Hz, 1H), 7.29(s, 2H), 4.83−4.94(m, 2H), 4.24−4.35(m, 2H), 2.20(t, J=6.16Hz, 1H)。
実施例225:2−(5−(4−クロロ−2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)エタノール(化合物239)
工程1:4−クロロ−2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)ベンゾニトリル
DCM(20mL)中の化合物239−1(1.3g、8.5mmol、1.0eq)及び[4−(トリフルオロメチル)フェニル]ボロン酸(2.43g、12.8mmol、1.5eq)の溶液に、N下で、DIPEA(2.20g、17mmol、3mL、2.0eq)及びCu(OAc)(2.32g、12.78mmol、1.5eq)を加えた。懸濁液を真空下で脱気及びOでパージすることを数回繰り返した。混合物をO(15psi)下で、25℃で18時間撹拌した。TLC(石油エーテル/酢酸エチル=5/1、UV)は、出発材料が残り、2つの新たなスポットが形成されたことを示した。LCMSは、所望の質量の16%が検出されたことを示した。反応混合物を濾過し、濾液を真空で濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO)により精製した。化合物239−2(330mg、1.11mmol、13%の収率)を得た。H NMR(400MHz, CDCl) δ 7.64(d, J=8.52Hz, 2H), 7.49(d, J=8.52Hz, 1H), 7.26−7.29(m, 3H), 6.94(dd, J=8.42, 1.88Hz, 1H), 6.55(s, 1H).
工程2:5−クロロ−2−(2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)アニリン
DMF(3mL)中の239−2(200mg、0.67mmol、1.0eq)の溶液に、NaN(131.5mg、2.0mmol、3.0eq)及びNHCl(108.2mg、2.0mmol、70.7uL、3.0eq)を加えた。反応混合物を130℃で16時間加熱した。LCMSは、所望の生成物の82%が検出されたことを示した。反応混合物を、水溶液に注いだ。HCl(1M)、その後、水相を酢酸エチル(15mL4)で抽出し、組み合わせた有機相をブライン(5mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、真空で濃縮した。粗製生成物を、さらに精製することなく次の工程に使用した。化合物239−3(297mg、粗製物)を得た。
工程3:2−(5−(4−クロロ−2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)エタノール
DMF(2mL)中の239−3(100mg、0.3mmol、0.33eq)の溶液に、化合物239−3a(40.5mg、0.33mmol、23uL、1.1eq)及びKPO(125mg、0.59mmol、2.0eq)を加えた。混合物を100℃で16時間撹拌した。LCMSは、所望の生成物の68%が検出されたことを示した。反応混合物を酢酸エチル(20mL)で希釈し、水(5mL)及びブライン(5mL)で洗浄した。その後、有機相をNaSO上で乾燥させ、濾過し、真空で濃縮した。粗製生成物を分取HPLCにより精製した。化合物239(41mg、0.1mmol、36%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.828min, mass calcd. for C1613ClFO, 383.08 m/z found 383.9 [M+H] +;H NMR(400MHz, CDCl) δ 9.18(s, 1H), 8.12(d, J=8.52Hz, 1H), 7.60(d, J=8.52Hz, 2H), 7.46(d, J=1.76Hz, 1H), 7.34(d, J=8.52Hz, 2H), 6.99(dd, J=8.52, 2.00Hz, 1H), 4.84−4.89(m, 2H), 4.25−4.31(m, 2H), 2.23(t, J=6.28Hz, 1H)。
実施例226:2−[5−[5−メトキシ−2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]エタノール(化合物240)
工程1:5−メトキシ−2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]ベンゾニトリル
DCM(10mL)中の化合物240−1(500mg、3.3mmol、1.0eq)、化合物240−1a(961mg、5.0mmol、1.5eq)、Cu(OAc)(736mg、4.0mmol、1.2eq)の溶液に、DIPEA(872mg、6.7mmol、2.0eq)を加えた。反応混合物をO下で、25℃で16時間撹拌した。LC−MSは、所望のMSを有する1つの主なピークが検出されたことを示した。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=5:1)は、反応物240−1が残り、より低い極性を有する1つの主な新たなスポットが検出されたことを示した。反応混合物を減圧下で濃縮した。残留物をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーにより精製することで、240−2(650mg、66%の収率)を得た。H NMR(400MHz, CDCl) δ 7.59−7.49(m, 3 H), 7.37(d, J=9.03Hz, 1 H), 7.15−7.11(m, 1 H), 7.06(d, J=8.53Hz, 2 H) , 6.93(d, J=8.53Hz, 1 H), 3.85(s, 3 H)。
工程2:4−メトキシ−2−(2H−テトラゾール−5−イル)−N−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]アニリン
DMF(5mL)中の240−2(300mg、1.0mmol、1.0eq)及びNHCl(165mg、3.0mmol、3.0eq)の溶液に、NaN(230mg、3.5mmol、3.4eq)を加えた。反応混合物を100℃で16時間撹拌した。LC−MSは、反応物240−2が完全に消費され、所望のm/zを有する1つの主なピークが検出されたことを示した。反応混合物を室温に冷却した。懸濁液をHCl(15mL、1M)に加え、その後、濾過することで、化合物240−3(260mg、粗製物)を得た。
工程3:2−[5−[5−メトキシ−2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]エタノール
化合物240−3(50mg、0.15mmol、1.0eq)、化合物240−3a(19mg、0.15mmol、1.0eq)及びKCO(31mg、0.22mmol、1.5eq)の溶液を、DMF(1.5mL)においてマイクロ波管へと移した。密封管をマイクロ波下で、120℃で30分間加熱した。LC−MSは、反応物240−3が完全に消費され、所望のm/zを有する1つの主なピークが検出されたことを示した.反応混合物を減圧下で濃縮した。残留物を分取HPLCにより精製することで、化合物240(18.06mg、32%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.785 min, mass calcd.for C1716 379.13, m/z found 379.9 [M+H]H NMR(400MHz, CDCl) δ 8.47(s, 1 H), 7.69(d, J=3.01Hz, 1 H), 7.47(dd, J=8.66, 2.38Hz, 3 H), 7.14(d, J=8.28Hz, 2 H) , 7.02(dd, J=9.03, 3.01Hz, 1 H) , 4.88−4.81(m, 2 H) , 4.25(t, J=4.64Hz, 2 H) , 3.89(s, 3 H), 2.23(s, 1 H)。
実施例227:2−[5−[4−メトキシ−2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]エタノール(化合物241)
工程1:4−メトキシ−2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]ベンゾニトリル
DCM(10mL)中の化合物241−1(500mg、3.37mmol、1eq)、化合物241−1a(961mg、5.06mmol、1.5eq)、Cu(OAc)(736mg、4.05mmol、1.2eq)の溶液に、DIPEA(872mg、6.75mmol、2.0eq)を加えた。反応混合物をO下で、25℃で16時間撹拌した。LC−MSは、所望のMSを有する1つの主なピークが検出されたことを示した。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=5:1)は、反応物241−1が残り、より低い極性を有する1つの主な新たなスポットが検出されたことを示した。反応混合物を減圧下で濃縮した。残留物をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーによって精製することで、241−2(600mg、粗製)を得た。H NMR(400 MHz,CDCl) δ ppm, 7.59(d, J=8.53Hz, 2 H) ,7.49(dd, J=8.66, 2.38Hz, 4 H), 7.24(s, 2 H), 6.91(d, J=8.28Hz, 3 H), 6.82(m, 2 H) ,6.52(dd, J=8.66, 2.38Hz, 1 H), 6.45(s, 1 H), 3.80(s, 3 H)。
工程2:5−メトキシ−2−(2H−テトラゾール−5−イル)−N−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]アニリン
DMF(5mL)中の化合物241−2(300mg、1.03mmol、1eq)及びNHCl(165mg、3.08mmol、3.0eq)の溶液に、NaN(230mg、3.54mmol、3.45eq)を加えた。反応混合物を100℃で16時間撹拌した。LC−MSは、反応物241−2が完全に消費され、所望のm/zを有する1つの主なピークが検出されたことを示した。反応混合物を室温に冷却した。懸濁液をHCl(15mL、1M)に加え、その後、濾過することで、化合物241−3(300mg、粗製物)を得た。
工程3:2−[5−[4−メトキシ−2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]エタノール
化合物241−3(100mg、0.29mmol、1.0eq)、化合物241−3a(37.3mg、0.29mmol、1.0eq)、及びKCO(62mg、0.45mmol、1.5eq)の溶液を、DMF(1.5mL)においてマイクロ波管へと移した。密封管をマイクロ波下で、120℃で30分間加熱した。LC−MSは、反応物241−3が完全に消費され、所望のm/zを有する1つの主なピークが検出されたことを示した。反応混合物を減圧下で濃縮した。残留物を分取HPLCにより精製することで、化合物241(3.87mg、3.4%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.797min, mass calcd. for C1716 379.13, m/z found 380.2 [M+H]H NMR(400MHz, CDCl) δ 9.10(s, 1 H), 8.10(d, J=8.78Hz, 1 H), 7.55(d, J=8.28Hz, 2 H), 7.33(d, J=8.28Hz, 2 H), 7.01(d, J=2.51Hz, 1 H), 6.60(dd, J=8.78, 2.26Hz, 1 H), 4.83(m, 2 H), 4.32−4.18(d, J=4.52Hz, 2 H), 3.82(s, 3 H), 2.35(s, 1 H)。
実施例228:2−(5−(5−メチル−2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)エタノール(化合物242)
工程1:5−メチル−2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)ベンゾニトリル
ジオキサン(3mL)中の化合物242−1(0.1g、0.76mmol、1eq)、1−ヨード−4−(トリフルオロメチル)ベンゼン242−1a(247.0mg、0.91mmol、0.13mL、1.2eq)、CsCO(739.6mg、2.27mmol、3eq)、Pd(dba)(34.6mg、37.8umol、0.05eq)、及びキサントホス(43.7mg、75.6umol、0.1eq)の混合物を、窒素で1分間泡立たせ、密閉し、70℃で16時間加熱した。LCMSは、反応が完了しており、所望の質量を有するピークが検出されなかったことを示した。TLC(PE:EA=5:1UV)は1つの主な新たなスポットを示した。反応物を、セライトパッドを介して濾過し、濃縮して、残留物を得た。残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO)により精製することで、化合物242−1(0.85g、粗製物)を得た。H NMR(400MHz, CDCl) δ 7.63(dd, J=2.8, 6.8Hz, 1H), 7.55(d, J=8.5Hz, 2H), 7.42(dd, J=1.8, 4.8Hz, 1H), 7.38(s, 1H), 7.29(d, J=1.0Hz, 2H), 7.18−7.13(m, 2H), 6.36(s, 1H), 2.32(s, 3H)。
工程2:4−メチル−2−(2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)アニリン
DMF(15mL)中の242−2(0.9g、3.26mmol、1eq)及びNHCl(522.8mg、9.77mmol、0.34mL、3eq)の混合物に、NaN(635.4mg、9.77mmol、3eq)を加えた。反応物を130℃で16時間加熱した。TLC(PE:EA=5:1UV)は、反応が完了したことを示した。混合物を撹拌した1MのHCl(20mL)に加え、それとともに、多くの固形物が形成された。その後、混合物を濾過した。濾過ケーキを水(5mL)及び10mLのPE:EA=10:1の混合溶液で順に洗浄し、真空下で乾燥させることで、化合物242−3(0.35g、1.10mmol、33.7%の収率)を得て、それをさらに精製することなく直接使用した。H NMR(400MHz, CDCl) δ 7.81(s, 1H), 7.51(br d, J=8.0Hz, 2H), 7.46(d, J=8.5Hz, 1H), 7.28−7.18(m, 3H), 2.35(s, 3H)。
工程3:2−(5−(5−メチル−2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)エタノール
DMF(2mL)中の242−3(0.05g、0.16mmol、1eq)及びKCO(64.9mg、0.47mmol、3eq)の混合物に、2−ブロモエタノール242−3a(21.5mg、0.17mmol、12.2uL、1.1eq)を加えた。反応物をマイクロ波下で、150℃で0.5時間加熱した。TLC(PE:EA=1:1UV)は、1つの新たなスポットが形成され、一部の出発材料が残ったことを示した。LCMSは、所望の生成物の58%が形成され、出発材料の30%が残ったことを示した。混合物を濾過した。濾液を分取HPLCにより精製することで、化合物242(15.15mg、41.62umol、26.6%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.821min, mass calc. for C1716O 363.13, m/z found 363.9 [M+1]H NMR(400MHz, CDCl) δ 8.80(br s, 1H), 7.99(s, 1H), 7.54−7.40(m, 3H), 7.25−7.17(m, 3H), 4.84(br t, J=4.9Hz, 2H), 4.26(br s, 2H), 2.39(s, 3H)。
実施例229:2−(5−(4−メチル−2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)エタノール(化合物243)
工程1:4−メチル−2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)ベンゾニトリル
ジオキサン(30mL)中の2−アミノ−4−メチル−ベンゾニトリル243−1(1g、7.57mmol、1eq)、243−1a(2.06g、7.57mmol、1.1mL、1eq)、CsCO(2.96g、9.08mmol、1.2eq)、Pd(dba)(173.2mg、0.19mmol、0.025eq)、及びBINAP(353.4mg、0.57mmol、0.075eq)の混合物を、脱気および窒素で補充することを3回繰り返し、N下で110℃で16時間加熱した。TLC(PE:EA=5:1UV)は、1つの主な新たなスポットが形成され、出発材料の一部が残ったことを示した。混合物を、セライトパッドを介して濾過し、濃縮することで、残留物を得た。残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO)により精製することで、243−2(1.1mg、3.98mmol、52.6%の収率)を得た。H NMR(400MHz, CDCl) δ 7.59(d, J=8.5Hz, 2H), 7.46(d, J=8.0Hz, 1H), 7.22(d, J=8.5Hz, 2H), 7.17(s, 1H), 6.81(d, J=7.5Hz, 1H), 6.41(br s, 1H), 2.40−2.30(m, 3H)。
工程2:5−メチル−2−(2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)アニリン
DMF(15mL)中の243−2(1.1g、3.98mmol、1eq)及びNHCl(638.9mg、11.95mmol、0.41mL、3eq)の混合物に、NaN(776.6mg、11.95mmol、3eq)を加えた。反応物を130℃で16時間加熱した。TLC(PE:EA=5:1UV)は、反応が完了したことを示した。混合物を撹拌した1MのHCl(20mL)に加え、それとともに、多くの固形物が形成された。その後、混合物を濾過した。濾過ケーキを水(15mL)及び10mLのPE:EA=10:1の混合溶液で順に洗浄し、真空下で乾燥させることで、化合物243−3(1.2g、3.76mmol、94.3%の収率)を得て、それをさらに精製することなく直接使用した。H NMR(400MHz, CDCl) δ 9.34(br s, 1H), 7.76(br d, J=8.0Hz, 1H), 7.56(d, J=8.5Hz, 2H), 7.40−7.28(m, 3H), 6.84(d, J=8.0Hz, 1H), 2.36(s, 3H)。
工程3:2−(5−(4−メチル−2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)エタノール
DMF(3mL)中の化合物243−3(0.2g、0.63mmol、1eq)、243−3a(78.2mg、0.63mmol、44.4uL、1eq)、KCO(259.7mg、1.88mmol、3eq)の混合物を、マイクロ波下で120℃で0.5時間撹拌した。TLC(PE:EA=1:2UV)は、出発材料の一部が残り、一つの主な新たなスポットが形成されたことを示した。LCMSは、所望の質量を有する1つの主なピークを示した。混合物を濾過した。濾液を分取HPLCにより精製した。所望の分画を収集し、有機溶媒のほとんどを真空下で除去した。残った混合物を凍結乾燥させることで、化合物243(61.27mg、0.17umol、26.9%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.820min, mass calc. for C1716O 363.13, m/z found 364.0 [M+1]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.79(s, 1H), 7.95(d, J=8.0Hz, 1H), 7.57(d, J=8.5Hz, 2H), 7.37(s, 1H), 7.25(d, J=8.5Hz, 2H), 7.00(d, J=8.0Hz, 1H), 5.08(t, J=5.5Hz, 1H), 4.76(t, J=5.3Hz, 2H), 3.94(q, J=5.5Hz, 2H), 2.35(s, 3H)。
実施例230:3−[[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]メチル]チエタン−3−オール(化合物244)
DCM(1mL)中の化合物244−1(50mg、0.1mmol、1eq)の溶液に、N下で0℃のDCM(1mL)中のTiCl(76.2mg、0.40mmol、4eq)の溶液を加えた。混合物を0℃で1時間撹拌した。LCMSは、反応物244−1が完全に消費され、所望の化合物の〜55%が検出されたことを示した(m/z=407.8;RT:0.84分)。残留物を氷水(25mL)に注ぎ、5分間撹拌した。水相をEA(10mL3)で抽出した。組合わせた有機相をブライン(20mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮した。残留物を分取HPLCにより精製することで、化合物244(11.8mg、0.026mmol、26.4%の収率、HCl)を得た。LCMS(ESI):RT=0.847min, mass calc. for C1816OS 407.10, m/z found 408.1 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.78(s, 1H), 8.08(dd, J=1.0, 7.8Hz, 1H), 7.60−7.47(m, 4H), 7.26−7.15(m, 3H), 6.40(s, 1H), 5.08(s, 2H), 3.38−3.28(m, 4H)。
実施例231:1−オキソ−3−[[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]メチル]チエタン−3−オール(化合物245)
DCM(1mL)中の化合物245−1(40mg、0.078mmol、1eq)の溶液に、N下で0℃のDCM(1mL)中の溶液TiCl(44.3mg、0.23mmol、3eq)を加えた。混合物を0℃で4時間撹拌した。LCMSは、反応物245−1の〜33%が残り、所望の化合物の〜33%が検出されたことを示した(m/z=445.8;RT:0.75分)。反応混合物をDCM(15mL)で希釈した。この溶液をブライン(10mL3)で洗浄した。有機相を無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、真空で濃縮した。残留物を分取HPLCにより精製することで、化合物245(5.6mg、12.1umol、15.6%の収率、HCl)を得た。LCMS(ESI):RT=0.914min, mass calc. for C1816S 423.10, m/z found 446.2 [M+Na]H NMR(400MHz, CDOD) δ 8.25−8.16(m, 1H), 7.63−7.52(m, 3H), 7.51−7.43(m, 1H), 7.30(d, J=8.3Hz, 2H), 7.14(t, J=7.7Hz, 1H), 5.08(s, 2H), 3.80−3.72(m, 2H), 3.63−3.55(m, 2H)。
実施例232:2−(5−(2−((3−クロロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)エタノール(化合物246)
DCM(5mL)中の化合物246−1(200mg、0.98mmol、1.0eq)の溶液に、DIEA(251.9mg、1.95mmol、0.34mL、2.0eq)、Cu(OAc)(265.5mg、1.46mmol、1.5eq)、及び化合物246−1a(328.0mg、1.46mmol、1.5eq)を加えた。懸濁液を真空下で脱気及びOでパージすることを数回繰り返した。混合物をO(15psi)下で、25℃で18時間撹拌した。LCMSは、所望の生成物の66%が形成されたことを示した。反応混合物を濾過し、濾液を真空で濃縮した。粗製生成物を分取HPLCにより精製することで、化合物246(176mg、0.45mmol、45.6%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.811min, mass calcd. for C1613ClFO, 383.08 m/z found 383.9 [M+H] +;H NMR(400MHz, CDCl) δ 9.07(s, 1H), 8.19(dd, J=7.78, 1.51Hz, 1H), 7.55(t, J=7.66Hz, 2H), 7.44(t, J=7.68Hz, 1H), 7.32(d, J=1.76Hz, 1H), 7.09−7.16(m, 2H), 4.84−4.90(m, 2H), 4.24−4.31(m, 2H), 2.25(t, J=6.14Hz, 1H)。
実施例233:11−ジオキソ−3−[[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]メチル]チエタン−3−オール(化合物247)
工程1:2−[2−[(3−ベンジルオキシ−1,1−ジオキソ−チエタン−3−イル)メチル]テトラゾール−5−イル]−N−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]アニリン
DCM(3mL)中の化合物247−1(60mg、0.11mmol、1eq)の溶液に、m−CPBA(47.4mg、0.23mmol、85%の純度、2eq)を加えた。混合物を25℃で2時間撹拌した。TLC(PE/EA=3/1、UV)は、反応物247−1がほぼ完全に消費され、1つの新たなスポットが形成されたことを示した。LCMSは、反応物247−1が完全に消費され、所望の化合物の〜48%が検出されたことを示した(m/z=530.0;RT:0.90分)。反応混合物をDCM(30mL)で希釈した。この溶液を飽和NaSO(20mL2)、飽和NaHCO(20mL2)、及びブライン(30mL)で順次洗浄した。有機相を無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、真空で濃縮した。残留物をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーにより精製することで、247−2(55mg、0.1mol、88.9%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=1.093min, mass calc. for C2522S 529.14, m/z found 530.3 [M+H]
工程2:1−ジオキソ−3−[[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]メチル]チエタン−3−オール
DCM(0.5mL)中の化合物247−2(50mg、94.4umol、1eq)の溶液に、−10℃のDCM(0.5mL)中の溶液TiCl(71.6mg、0.37mmol、4eq)をN下で加えた。混合物を−10℃で2時間撹拌した。及び、その後、結果として生じる混合物を25℃に温め、1時間撹拌した。LCMSは、反応物247−2の〜36%が残り、所望の化合物の〜37%が検出されたことを示した(m/z=440.0;RT:0.78分)。反応混合物をDCM(15mL)で希釈した。この溶液をブライン(10mL3)で洗浄した。有機相を無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、真空で濃縮した。残留物を分取HPLCにより精製することで、化合物247(6.5mg、13.3umol、14.1%の収率、HCl)を得た。LCMS(ESI):RT=0.979min, mass calc. for C1816S 439.09, m/z found 440.2 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.70(s, 1H), 8.09(d, J=7.8Hz, 1H), 7.63−7.45(m, 4H), 7.28−7.15(m, 3H), 6.56(s, 1H), 5.13(s, 2H), 4.63(d, J=14.3Hz, 2H), 4.06(d, J=14.3Hz, 2H)。
実施例234:2−(5−(2−((4−((トリフルオロメチル)チオ)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)エタノール(化合物248)
30℃のジオキサン(3mL)中の化合物248−1(50mg、0.24mmol、1eq)、化合物248−2(94.0mg、0.36mmol、54.9uL、1.5eq)、Pd(dba)(22.3mg、24.4umol、0.1eq)、XPhos(23.2mg、48.7umol、0.2eq及びKCO(67.4mg、0.49mmol、2eq)の混合物を、パージ及びNで脱気することを3回繰り返し、その後、N下で100℃で16時間撹拌した。LCMSは、出発材料が完全に消費され、所望の生成物の70%が形成されたことを示した。混合物を濃縮して、残留物を得た。残留物を分取HPLCにより精製することで、化合物248(47.86mg、0.13mmol、51.5%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.822min, mass calc. for C1614OS 381.09, m/z found 381.9[M+1]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.83(s, 1H), 8.06(d, J=6.8Hz, 1H), 7.55(d, J=8.5Hz, 3H), 7.52−7.46(m, 1H), 7.22(d, J=8.5Hz, 2H), 7.20−7.14(m, 1H), 5.10(t, J=5.6Hz, 1H), 4.77(t, J=5.3Hz, 2H), 3.95(q, J=5.5Hz, 2H)。
実施例235:2−[5−[2−[3,5−ビス(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]エタノール(化合物249)
DCM(5mL)中の化合物249−1(100mg、0.49mmol、1.0eq)の溶液に、DIEA(125.9mg、0.97mmol、0.17mL、2.0eq)、Cu(OAc)(132.7mg、0.73mmol、1.5eq)、及び化合物249−1a(188.5mg、0.73mmol、1.5eq)を加えた。懸濁液を真空下で脱気及びOでパージすることを数回繰り返した。混合物をO(15psi)下で、25℃で18時間撹拌した。LCMSは、所望の生成物の69%が検出されたことを示した。反応混合物を濾過し、濾液を真空で濃縮した。その後、残留物をEA(20mL)で希釈し、ブライン(5mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗製生成物を分取HPLCにより精製した。化合物249(86mg、0.20mmol、41.9%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.838min, mass calcd. for C1713O, 417.10 m/z found 417.9 [M+H] +;H NMR(400MHz, CDCl) δ 9.18(s, 1H), 8.21(dd, J=7.91, 1.12Hz, 1H), 7.63(s, 2H), 7.41−7.50(m, 3H), 7.09−7.15(m, 1H), 4.85−4.90(m, 2H), 4.25−4.32(m, 2H), 2.27(t, J=6.14Hz, 1H), 1.59(s, 2H)。
実施例236:2−(5−(2−((3−クロロフェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)エタノール(化合物250)
工程1:2−(2H−テトラゾール−5−イル)アニリン
DMF(50mL)中の250−1(12.5g、105.8mmol、1eq)、NaN(8.94g、137.5mmol、1.3eq)、及びNHCl(16.98g、317.4mmol、11.1mL、3eq)の懸濁液を、130℃で16時間撹拌した。TLC(ジクロロメタン:メタノールTLC=10:1、UV)は、反応物250−1が消費され、新たなスポットが検出されたことを示した。LCMSは、反応物250−1が完全に消費され、所望の生成物の40%が形成されたことを示した。混合物を0.5MのHClを含むフラスコに加えたが、固形物は形成されなかった。混合物のpHを1MのNaOHで2〜8に調整した。その後、混合物を濃縮し、それとともに、多くの固形物が形成された。その後、結果として生じる残留物を50mLのメタノールに溶解し、濾過した。濾液を濃縮することで粗製生成物250−2(50g、粗製物)を得て、それをさらに精製することなく直接使用した。H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 7.86(d, J=7.8Hz, 1H), 7.15−7.06(m, 1H), 6.84−6.79(m, 1H), 6.65−6.57(m, 1H), 2.76(s, 1H)。
工程2:2−(5−(2−アミノフェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)エタノール
DMF(40mL)中の化合物250−2(20g、62.0mmol、1eq)、250−2a(7.75g、62.0mmol、4.4mL、1eq)、及びKCO(17.15g、124.1mmol、2eq)の懸濁液を、120℃で5時間撹拌した。TLC(EA:PE=2:1、UV)は、化合物250−2が消費され、新たなスポットが検出されたことを示した。混合物を濾過して濃縮することで、残留物を得た。残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO)により精製することで、化合物250−3(3.8g、18.52mmol、29.8%の収率)を得た。H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 7.95(br d, J=8.0Hz, 1H), 7.28−7.17(m, 1H), 6.88(d, J=8.0Hz, 1H), 6.68(t, J=7.4Hz, 1H), 6.32(br s, 2H), 5.11(br s, 1H), 4.78(t, J=5.1Hz, 2H), 3.99(br s, 2H)。
工程3:2−(5−(2−((3−フルオロフェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)エタノール
DCM(5mL)中の化合物250−3(0.2g、0.97mmol、1eq)、(3−クロロフェニル)ボロン酸(228.6mg、1.46mmol、1.5eq)、DIPEA(251.9mg、1.95mmol、0.34mL、2eq)、及びCu(OAc)(265.5mg、1.46mmol、1.5eq)の懸濁液を、バルーンにおいてO下で25℃で16時間撹拌した。LCMSは、化合物250−3の6%が残り、所望の化合物の56%が検出されたことを示した。TLC(PE:EA=1:1UV)は、1つの主な新たなスポットが形成されたことを示した。反応混合物を濾過し、濃縮することで、残留物を得た。残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO)により精製することで、化合物250(110.81mg、0.35mmol、35.8%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.774min, mass calc. for C1514ClNO 315.09, m/z found 315.9 [M+1]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.68(s, 1H), 8.06(d, J=7.8Hz, 1H), 7.45(d, J=3.5Hz, 2H), 7.34−7.26(m, 1H), 7.21(t, J=2.0Hz, 1H), 7.16−7.06(m, 2H), 6.97(dd, J=1.1, 7.9Hz, 1H), 5.08(t, J=5.6Hz, 1H), 4.79(t, J=5.3Hz, 2H), 3.97(q, J=5.5Hz, 2H)。
実施例237:2−(5−(2−((2−ジクロロフェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)エタノール(化合物251)
DCM(5mL)中の化合物251−1(0.2g、0.97mmol、1eq)、(3,4−ジクロロフェニル)ボロン酸(278.9mg、1.46mmol、1.5eq)、DIPEA(251.9mg、1.95mmol、0.34mL、2eq)、及びCu(OAc)(265.5mg、1.46mmol、1.5eq)の懸濁液を、バルーンにおいてO下で25℃で16時間撹拌した。LCMSは、反応物251−1の10%が残り、所望の化合物の64%が検出されたことを示した。反応混合物を濾過し、濃縮することで、残留物を得た。残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO)により精製することで、化合物251(149.6mg、0.42mmol、43.0%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.847min, mass calc. for C1513ClO 349.05, m/z found 383.8 [M+1]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.67(s, 1H), 8.15−7.99(m, 1H), 7.50−7.42(m, 3H), 7.36(d, J=2.8Hz, 1H), 7.21−7.03(m, 2H), 5.08(t, J=5.6Hz, 1H), 4.79(t, J=5.3Hz, 2H), 3.96(q, J=5.3Hz, 2H)。
実施例238:2−(5−(2−((3,5−ジクロロフェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)エタノール(化合物252)
DCM(5mL)中の化合物252−1(0.2g、0.97mmol、1eq)、(3,5−ジクロロフェニル)ボロン酸(278.9mg、1.46mmol、1.5eq)、DIPEA(251.9mg、1.95mmol、0.34mL、2eq)、及びCu(OAc)(265.5mg、1.46mmol、1.5eq)の懸濁液を、バルーンにおいてO下で25℃で16時間撹拌した。LCMSは、化合物252−1は残っておらず、所望の化合物の48%が検出されたことを示した。反応混合物を濾過し、濃縮することで、残留物を得た。残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO)により精製することで、化合物252(114.29mg、0.32mmol、33.2%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.814min, mass calc. for C1513ClO 349.05, m/z found 349.9 [M+1]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.67(s, 1H), 8.04(d, J=7.5Hz, 1H), 7.58−7.46(m, 2H), 7.26−7.16(m, 1H), 7.06(d, J=1.8Hz, 2H), 7.03−6.96(m, 1H), 5.08(t, J=5.8Hz, 1H), 4.77(t, J=5.3Hz, 2H), 3.95(q, J=5.5Hz, 2H), 3.17(d, J=5.3Hz, 1H)。
実施例239:2−(5−(2−((3,4,5−トリクロロフェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)エタノール(化合物253)
DCM(5mL)中の化合物253−1(0.2g、0.97mmol、1eq)、(3,4,5−トリクロロフェニル)ボロン酸(329.3mg、1.46mmol、1.5eq)、DIPEA(251.9mg、1.95mmol、0.34mL、2eq)、及びCu(OAc)(265.5mg、1.46mmol、1.5eq)の懸濁液を、バルーンにおいてO下で25℃で16時間撹拌した。LCMSは、化合物253−1が残っておらず、所望の化合物の70%が検出されたことを示した。反応混合物を濾過し、濃縮することで、残留物を得た。残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO)により精製することで、化合物253(171.37mg、0.44mmol、44.9%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.808min, mass calc. for C1512ClO 383.01, m/z found 349.9 [M−Cl+1]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.68(s, 1H), 8.10−7.92(m, 1H), 7.57−7.44(m, 2H), 7.32−7.15(m, 3H), 5.07(t, J=5.8Hz, 1H), 4.77(t, J=5.3Hz, 2H), 3.95(q, J=5.5Hz, 2H), 1.99(s, 1H)。
実施例240:2−[5−[5−ブロモ−2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]エタノール(化合物254)
工程1:2−[5−[5−ブロモ−2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]エタノール
DCM(20mL)中の化合物254−1(3.5g、12.3mmol、1eq)及び化合物254−3a(2.81g、14.7mmol、1.2eq)の混合物に、O下で、25℃のCu(OAc)(4.48g、24.6mmol、2eq)及びDIPEA(7.96 g、61.6mmol、10.7mL、5eq)を1回で加えた。混合物をO(15psi)下で18時間撹拌した。TLC(PE/EA=3/1)は、反応が完了したことを示した。混合物をEA(30mL)でクエンチした。混合物を濾過し、濾過したケーキをEA(20mL3)で洗浄した。組み合わせた有機相をブライン(20mL3)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO)により精製することで、粗製化合物254−2(7g、16.3mmol、66.3%の収率)を得た。
工程2:2−[5−[5−ブロモ−2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]エタノール
化合物254−2(0.03g、70.0umol、1eq)を分取HPLCにより再び精製することで、所望の化合物254(17.72mg、0.041mmol)を得た。LCMS(ESI):RT=0.838 min, mass calc. for: C1613BrFO 427.03, m/z found 429.7 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.84(s, 1H), 8.15(d, J=2.3Hz, 1H), 7.65−7.58(m, 3H), 7.50(d, J=9.0Hz, 1H), 7.28(d, J=8.3Hz, 2H), 5.07(t, J=5.6Hz, 1H), 4.79(t, J=5.1Hz, 2H), 3.95(q, J=5.5Hz, 2H)。
実施例241:2−(5−(5−シクロプロピル−2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)エタノール(化合物255)
THF(3mL)中の255−1(200mg、0.47mmol、1.0eq)及び255−1a(48.1mg、0.56mmol、1.2eq)の混合物に、KPO(297.4mg、1.40mmol、3eq)、Pd(dppf)Cl(34.1mg、0.046mmol、0.1eq)、及びHO(8.4mg、0.47mmol、8.4uL、1eq)を1回で加えた。混合物をマイクロ波下で90℃で15分間撹拌した。LCMSは、出発材料が完全に消費され、所望の質量が検出されたことを示した。反応混合物を濾過した。HO(3mL)を反応物に加えた。混合物を酢酸エチル(3mL3)で抽出した。組み合わせた有機質層をブライン(4mL2)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮した。残留物を分取HPLCにより精製した。化合物255(7.08mg、16.46umol、3.52%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.842min, mass calc. for C1918O 389.37, m/z found 390.0 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.64(s, 1H), 7.77(d, J=2.3Hz, 1H), 7.52(d, J=8.5Hz, 2H), 7.44(d, J=8.5Hz, 1H), 7.20(dd, J=2.3, 8.5Hz, 1H), 7.14(d, J=8.5Hz, 2H), 5.06(t, J=5.5Hz, 1H), 4.76(t, J=5.3Hz, 2H), 3.93(br d, J=5.3Hz, 2H), 2.09−1.96(m, 1H), 1.01−0.91(m, 2H), 0.74−0.65(m, 2H)。
実施例242:2−[5−[5−エチル−2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]エタノール(化合物256)
工程1:4−ブロモ−2−(2H−テトラゾール−5−イル)アニリン
DMF(50mL)中の化合物256−1(8g、40.6mmol、1eq)の溶液に、NaN(16.96g、260.8mmol、6.4eq)及びNHCl(6.52g、121.8mmol、75mL、3eq)を加えた。混合物を140℃で12時間撹拌した。TLC(PE/EA=3/1)は、反応が完了したことを示した。反応溶液をHO(200mL)に加えた。水相をpH=5に調整し、酢酸エチル(150mL3)で抽出した。組み合わせた有機相をブライン(50mL5)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮することで化合物256−2(20g、粗製物)を得て、さらに精製することなく次の工程に使用した。
工程2:2−[5−(2−アミノ−5−ブロモ−フェニル)テトラゾール−2−イル]エタノール
DMF(100mL)中の化合物256−2(8g、33.3mmol、1eq)の溶液に、256−2a(8.33g、66.6mmol、4.7mL、2eq)及びKCO(13.82g、99.9mmol、3eq)を加えた。混合物を130℃で3時間撹拌した。TLC(PE/EA=1/1)は、反応が完了したことを示した。反応溶液をHO(100mL)に加えた。混合物を酢酸エチル(50mL3)で抽出した。組み合わせた有機相をブライン(50mL5)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO)により精製することで、化合物256−3(8g、21.6mmol、65.0%の収率)を得た。
工程3:2−[5−[5−ブロモ−2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]エタノール
DCM(20mL)中の化合物256−3(3.5g、12.3mmol、1eq)及び化合物256−3a(2.81g、14.7mmol、1.2eq)の混合物に、O下で、25℃のCu(OAc)(4.48g、24.6mmol、2eq)及びDIPEA(7.96g 61.6mmol、10.7mL、5eq)を1回で加えた。混合物をO(15psi)下で18時間撹拌した。TLC(PE/EA=3/1)は、反応が完了したことを示した。混合物をEA(30mL)によってクエンチし、混合物を濾過し、濾過したケーキをEA(20mL3)で洗浄した。組み合わせた有機相をブライン(20mL3)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO)により精製した。化合物256−4(7g、16.3mmol、66.3%の収率)を得た。
工程4:2−[5−[2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]−5−(2−トリメチルシリルエチニル)フェニル]テトラゾール−2−イル]エタノール
ジオキサン(2mL)中の化合物256−4(0.3g、0.7mmol、1eq)及び256−4a(82.5mg、0.84mmol、0.1mL、1.2eq)の混合物に、Pd(dppf)Cl(51.2mg、0.07mmol、0.1eq)、CuI(13.3mg、0.07mmol、0.1eq)、及びDIPEA(90.5mg、0.70mmol、0.1mL、1eq)を加えた。混合物を100℃で10時間撹拌した。LCMS 混合物をEA(30mL)によってクエンチし、その混合物を濾過し、濾過したケーキをEA(20mL3)で洗浄した。組み合わせた有機相をブライン(20mL3)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO)により精製した。化合物256−5(0.15g、0.33mmol、48.0%の収率)を得た。
工程5:2−[5−[5−エチニル−2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]エタノール
化合物256−5(50mg、0.11mmol、1eq)の溶液に、TBAF(1M、1.1mL、10eq)を加えた。混合物を25℃で3時間撹拌した。TLC(PE/EA=3/1)及びLCMSは、反応が完了したことを示した。反応溶液をHO(30mL)に加えた。混合物を酢酸エチル(10mL3)で抽出した。組み合わせた有機相をブライン(10mL5)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO)により精製した。化合物256−6(0.03g、0.08mmol、71.6%の収率)を得た。
工程6:2−[5−[5−エチル−2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]エタノール
MeOH(2mL)中の化合物256−6(0.03g、0.08mmol、1eq)の溶液に、N下で、Pd/C(30mg、0.08mmol、10%の純度、1.00eq)を加えた。懸濁液を、真空下で脱気及びHでパージすることを数回繰り返した。混合物をH(15psi)下で、25℃で3時間撹拌した。LCMSは、反応が完了したことを示した。反応溶液を濾過し、濾液を真空で濃縮した。残留物を分取HPLCにより精製した。化合物256(12.79mg、0.03mmol、38.4%の収率、HCl)を得た。LCMS(ESI):RT=0.847 min, mass calc. for: C1818O 377.15, m/z found 378.0 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 8.68(s, 1H), 7.88(d, J=2.0Hz, 1H), 7.55−7.46(m, 3H), 7.36(dd, J=2.0, 8.5Hz, 1H), 7.17(d, J=8.5Hz, 2H), 5.06(br s, 1H), 4.76(t, J=5.3Hz, 2H), 3.94(t, J=5.3Hz, 2H), 2.68(q, J=7.5Hz, 2H), 1.23(t, J=7.5Hz, 3H)。
実施例243:メチル3−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−2−(5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェン−イル)−2H−テトラゾール−2−イル)プロパノアート(化合物257)
工程1:3−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−2−ヒドロキシプロパン酸
tert−ブタノール(40mL)及びNaOH(1M、20mL、21.0eq)溶液中の化合物257−1(1g、9.52mmol、1eq)の溶液に、0℃の(Boc)O(2.70g、12.3mmol、2.8mL、1.3eq)を加えた。その後、混合物を25℃で16時間撹拌した。反応混合物を真空で濃縮し、その後、水相をEA(15mL3)及び1N HCl(15mL)で抽出した。組み合わせた有機相をブライン(5mL)で洗浄し、濾過し、真空で濃縮した。粗製化合物257−2(1.2g、5.85mmol、61.5%の収率)を得て、さらに精製することなく次の工程に使用した。H NMR(400MHz, CDCl) δ 5.32(br s, 1H), 4.32(br s, 1H), 3.44−3.65(m, 2H), 1.43(br s, 9H)。
工程2:メチル3−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−2−ヒドロキシプロパノアート
DMF(6mL)中の化合物257−2(800mg、3.90mmol、1eq)の溶液に、0℃のMeI(1.4g、9.86mmol、0.6mL、2.5eq)及びKCO(592.7mg、4.29mmol、1.1eq)を加えた。その後、混合物を25℃で16時間撹拌した。TLC(PE/EA=1/1、I)は、新たなスポットが形成されたことを示した。反応混合物を水(15mL)で希釈し、EA(15mL3)で抽出した。組み合わせた有機相をブライン(5mL2)で洗浄し、NaSO上で乾燥し、濾過し、真空で濃縮した。化合物257−3(700mg、3.19mmol、81.9%の収率)を得て、さらに精製することなく次の工程に使用した。H NMR(400MHz, CDCl) δ 5.11(br s, 1H), 4.24(t, J=4.64Hz, 1H), 3.75(s, 3H), 3.34−3.57(m, 3 H), 1.39(s, 9H)。
工程3:メチル3−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−2−(5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェン−イル)−2H−テトラゾール−2−イル)プロパノアート
THF(2mL)中の化合物257−3(150mg、0.68mmol、1eq)、化合物257−3a(208.9mg、0.69mmol、1eq)、及びPPh(269.2mg、1.03mmol、1.5eq)の混合物に、0℃のDIAD(207.5mg、1.03mmol、0.2mL、1.5eq)を滴下で加えた。混合物を25℃で16時間撹拌した。LCMSは、所望の生成物の39%が検出されたことを示した。TLC(PE/EA=3/1、UV)は、幾つかのスポットが形成されたことを示した。反応混合物を水(10mL)でクエンチし、EA(15mL3)で抽出した。組み合わせた有機相をブライン(5mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、真空で濃縮した。粗製生成物を分取HPLCにより精製した。化合物257(155mg、0.3mmol、43.4%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.956min, mass calcd. for C2325, 506.19m/z found 529.1 [M+Na] +;H NMR(400MHz, CDCl) δ 8.96(s, 1H), 8.21(d, J=7.03Hz, 1H), 7.55(dd, J=8.66, 2.89Hz, 3H), 7.40(t, J=7.74Hz, 1H), 7.31(d, J=8.53Hz, 2H), 7.02−7.09(m, 1H), 5.87(dd, J=7.91, 4.64Hz, 1H), 5.00(br s, 1H), 4.04−4.28(m, 1H), 4.04−4.28(m, 1H), 3.82(s, 3H), 1.40(s, 9H)。
実施例244:tert−ブチル(3−ヒドロキシ−2−(5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)プロピル)カルバメート(化合物258)
THF(1mL)中の化合物257(50mg、98.7umol、1eq)の溶液に、0℃のLiBH(21.5mg、0.99mmol、10eq)を加えた。その後、反応混合物を25℃に温め、2時間撹拌した。LCMSは、所望の生成物の98%が検出されたことを示した。TLC(PE/EA=3/1、UV)は、出発材料が完全に消費され、1つの新たなスポットが形成されたことを示した。反応混合物を水(10mL)でクエンチし、EA(15mL3)で抽出した。有機相をブライン(5mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、真空で濃縮した。粗製生成物を分取TLCにより精製した。化合物258(37mg、77.3umol、78.3%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.894min, mass calcd. for C2225, 478.19 m/z found 501.1 [M+Na] +;H NMR(400MHz, CDCl) δ 9.00(s, 1H), 8.19(dd, J=7.78, 1.25Hz, 1H), 7.54(d, J=8.28Hz, 3H), 7.40(t, J=7.73Hz, 1H), 7.29(d, J=8.53Hz, 2H), 7.03−7.09(m, 1H), 5.00−5.11(m, 2H), 4.14−4.25(m, 1H), 4.08(td, J=12.17, 6.02Hz, 2H), 3.88(dt,J=15.31, 4.89Hz, 1H), 3.77(dd, J=8.78, 5.77Hz, 1H), 1.45(s, 9H)。
実施例245:3−アミノ−2−(5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)プロパン−1−オール(化合物259)
DCM(1mL)中の化合物258(15mg、31.4umol、1eq)の溶液に、TFA(308.0mg、2.70mmol、0.2mL、86.1eq)を加えた。混合物を25℃で1時間撹拌した。LCMSは、所望の生成物の86%が検出されたことを示した。反応混合物を真空で濃縮した。粗製生成物を分取HPLCにより精製した。化合物259(8.50mg、20.9umol、66.6%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.824min, mass calcd. for C1916NO, 347.11 m/z found 347.9 [M+H] +;H NMR(400MHz, CDCl) δ 9.03(br s, 1H), 8.17(br d, J=7.53Hz, 1H), 7.53(br d, J=8.28Hz, 3H), 7.38(t, J=7.65Hz, 1H), 7.29(s, 2H), 7.04(br t, J=7.28Hz, 1H), 4.97(br s, 1H), 4.30(br s, 2H), 3.42−3.76(m, 2H)。
実施例246:2−(5−(5−(ジフルオロメトキシ)−2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)エタノール(化合物260)
工程1:5−ヒドロキシ−2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)ベンゾニトリル
ジオキサン(3mL)中の化合物260−1(100mg、0.74mmol、1.0eq)、化合物260−1a(201mg、0.89mmol、1.2eq)、化合物260−1b(6.0mg、7.5umol、0.01eq)、及びt−BuONa(143mg、1.49mmol、2.0eq)の溶液を、N下で、90℃で1時間撹拌した。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=1:1)は、出発材料が消費され、1つの主な新たなスポットが形成されたことを示した。反応混合物を減圧下で濃縮した。混合物をHO(10mL)で希釈し、その後、その混合物をHCl(1M)でpH=6に調整した。結果として生じる混合物をEA(50mL3)で抽出した。組み合わせた有機質層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で乾燥するまで濃縮した。残留物をシリカゲル上でカラムクロマトグラフィーにより精製することで、化合物260−2(100mg、48%の収率)を得た。H NMR(400MHz, CDCl) δ 7.52(d, J=8.5Hz, 2H), 7.30(d, J=9.0Hz, 1H), 7.10−7.01(m, 4H), 6.12(s, 1H), 5.48(s, 1H)。
工程2:5−(ジフルオロメトキシ)−2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)ベンゾニトリル
化合物260−2(250mg、0.89mmol、1.0eq)、化合物260−2a(411mg、2.70mmol、3.0eq)、及びCsCO(878mg、2.70mmol、3eq)を、DMF(4mL)においてマイクロ波管へと移した。密封管をマイクロ波下で、100℃で1時間加熱した。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=5:1)は、出発材料が残り、2つの新たなスポットが形成されたことを示した。反応混合物を減圧下で濃縮した。混合物を水(20mL)で希釈し、結果として生じる混合物をEA(50mL3)で抽出した。組み合わせた有機質層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で乾燥するまで濃縮した。残留物をシリカゲル上でカラムクロマトグラフィーにより精製することで、化合物260−3(200mg、68%の収率)を得た。
工程3:4−(ジフルオロメトキシ)−2−(2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)アニリン
DMF(2mL)中の化合物260−3(50mg、0.15mmol、1.0eq)、NaN(30mg、0.46mmol、3.0eq)、及びNHCl(24mg、0.46mmol、3.0eq)の溶液を、120℃で2時間撹拌した。LC−MSは、反応物260−3が完全に消費され、所望のMSを持つ1つの主なピークが検出されたことを示した。反応混合物を減圧下で濃縮した。混合物を水(20mL)で希釈し、結果として生じる混合物をEA(40mL3)で抽出した。組み合わせた有機質層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で乾燥するまで濃縮させることで、化合物260−4(50mg、粗製物)を得た。LCMS(ESI):RT=0.998min, mass calcd. for C1510O 371.08, m/z found 371.3 [M+H]
工程4:2−(5−(5−ジフルオロメトキシ)−2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)エタノール
化合物260−4(50mg、0.13mmol、1.0eq)、化合物260−4a(17mg、0.13mmol、1.0eq)、及びKCO(28mg、0.20mmol、1.5eq)を、DMF(1mL)においてマイクロ波管へと移した。密封管をマイクロ波下で、120℃で30分間加熱した。LC−MSは、反応物260−4が完全に消費され、所望のMSを持つ1つの主なピークが検出されたことを示した。反応混合物を減圧下で濃縮した。混合物を水(10mL)で希釈し、結果として生じる混合物をEA(30mL3)で抽出した。組み合わせた有機質層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で乾燥するまで濃縮した。残留物を分取HPLCにより精製することで、化合物260(15.0mg、27%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=1.040min, mass calcd. for C1918O 415.11, m/z found 416.0 [M+H]H NMR(400MHz, CDCl) δ 9.00(s, 1H), 7.99(d, J=2.8Hz, 1H), 7.57(d, J=8.5Hz, 2H), 7.52(d, J=9.0Hz, 1H), 7.32−7.28(m, 2H), 7.20(dd, J=2.8, 9.0Hz, 1H), 6.75−6.35(m, 1H), 4.92−4.86(m, 2H), 4.34−4.26(m, 2H), 2.19(t, J=6.1Hz, 1H)。
実施例247:2−(5−(5−トリフルオロメトキシ−2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)エタノール(化合物261)
工程1:5−(トリフルオロメトキシ)−2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)ベンゾニトリル
DMF(2mL)中の化合物261−1(100mg、0.250mmol、1.0eq)、Zn(CN)(88mg、0.75mmol、3.0eq)、及びPd(PPh(29mg、25umol、0.1eq)の溶液を、真空下で脱気及びNでパージすることを数回繰り返した。反応混合物をN下で、90℃で16時間撹拌した。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=10:1)は、出発材料が消費され、2つの新たなスポットが検出されたことを示した。反応混合物を減圧下で濃縮した。混合物を水(10mL)で希釈し、結果として生じる混合物をEA(30mL3)で抽出した。組み合わせた有機質層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で乾燥するまで濃縮した。残留物をシリカゲル上でカラムクロマトグラフィーにより精製することで、化合物261−2(60mg、69.3%の収率)を得た。H NMR(400MHz, CDCl) δ 7.63(d, J=8.5Hz, 2H), 7.44(s, 1H), 7.37−7.30(m, 2H), 7.25(d, J=8.5Hz, 2H), 6.51(s, 1H)。
工程2:2−(2H−テトラゾール−5−イル)−4−(トリフルオロメトキシ)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)アニリン
DMF(2mL)中の化合物261−2(60mg、0.17mmol、1.0eq)、NaN(34mg、0.52mmol、3.0eq)、及びNHCl(28mg、0.52mmol、3.0eq)の溶液を、120℃で2時間撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮した。混合物を水(10mL)で希釈し、結果として生じる混合物をEA(30mL3)で抽出した。組み合わせた有機質層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で乾燥するまで濃縮することで、化合物261−3(60mg、粗製物)を得た。
工程3:2−(5−(5−(トリフルオロメトキシ)−2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)エタノール
化合物261−3(60mg、0.15mmol、1.0eq)、化合物261−3a(19mg、0.15mmol、1.0eq)、及びKCO(32mg、0.23mmol、1.5eq)を、DMF(1mL)においてマイクロ波管へと移した。密封管をマイクロ波下で、120℃で30分間加熱した。LC−MSは、反応物261−3が完全に消費され、所望のMSを有する1つの主なピークが検出されたことを示した。反応混合物を減圧下で濃縮した。混合物を水(10mL)で希釈し、結果として生じる混合物をEA(30mL3)で抽出した。組み合わせた有機質層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で乾燥するまで濃縮した。残留物を分取HPLCにより精製することで、粗製生成物として化合物261を得た。粗製生成物を分取TLCにより精製し、その後、残留物を分取HPLCにより再び精製することで、化合物261(9.63mg、14%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.914min, mass calcd. for C1713 433.10, m/z found 434.0 [M+H]H NMR(400MHz, CDCl) δ 9.10(s, 1H), 8.07(d, J=2.6Hz, 1H), 7.57(d, J=8.5Hz, 2H), 7.50(d, J=9.1Hz, 1H), 7.31(d, J=8.5Hz, 2H), 7.24(dd, J=2.5, 9.1Hz, 1H), 4.91−4.85(m, 2H), 4.29(q, J=5.3Hz, 2H), 2.18(t, J=5.8Hz, 1H)。
実施例248:2−(5−(5−(トリフルオロメチル)−2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)エタノール(化合物262)
工程1:2−(2H−テトラゾール−5−イル)−4−(トリフルオロメチル)アニリン
DMF(10mL)中の262−1(1g、5.37mmol、1eq)の溶液に、NaN(1.05g、16.12mmol、3eq)及びNHCl(862.2mg、16.12mmol、0.56mL、3eq)を加えた。混合物を140℃で2時間撹拌した。LCMSは、出発材料が消費され、所望の質量が検出されたことを示した。反応混合物をHO(25mL)の添加によってクエンチした。混合物を酢酸エチル(30mL2)で抽出した。組み合わせた有機質層をブライン(50mL2)で洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、真空で濃縮した。化合物262−2(1.2g、粗製物)を得て、さらに精製することなく次の工程に使用した。
工程2:2−(5−(2−アミノ−5−(トリフルオロメチル−フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)エタノール
DMF(2mL)中の262−2(0.4g、1.75mmol、1eq)及び262−2a(261.8mg、2.09mmol、0.15mL、1.2eq)の溶液に、KCO(723.7mg、5.24mmol、3eq)を加えた。混合物を130℃で1時間撹拌した。LCMSは、所望の質量が検出されたことを示した。反応混合物をES7927−140と組み合わせてワークアップした。HO(8mL)を溶液に加えた。混合物を酢酸エチル(15mL3)で抽出した。組み合わせた有機質層をブライン(25mL2)で洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、真空で濃縮した。化合物262−3(0.4g、1.46mmol、83.8%の収率)を得た。
工程3:2−(5−(5−(トリフルオロメチル)−2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)エタノール
DCM(3mL)中の262−3(0.2g、0.73mmol、1eq)及び262−3a(166.8mg、0.88mmol、1.2eq)の溶液に、Cu(OAc)(159.5mg、0.88mmol、1.2eq)及びDIEA(94.6mg、0.73mmol、0.13mL、2eq)をO(15psi)下で加えた。混合物を25℃で12時間撹拌した。LCMSは、所望の質量が検出されたことを示した。反応混合物を濾過した。濾過したケーキを酢酸エチル(10mL3)で洗浄し、組み合わせた有機質層をNaCl(15mL3)により洗浄し、その後、真空で濃縮することで、粗製生成物を得た。残留物を分取HPLCによって精製した。化合物262(22.1mg、48.6umol、6.6%の収率、HCl)を得た。(ESI):RT=0.901min, mass calc. for C1713O 417.31, m/z found 418.0 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 9.25(s, 1H), 8.31(d, J=1.8Hz, 1H), 7.76(dd, J=2.0, 8.8Hz, 1H), 7.72−7.64(m, 3H), 7.46(d, J=8.5Hz, 2H), 5.18−5.00(m, 1H), 4.83(t, J=5.3Hz, 2H), 3.98(t, J=5.1Hz, 2H)。
実施例249:2−(2−(1,3,−ジオキサン−5−イル)−2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)アニリン(化合物263)
THF(2mL)中の化合物263−1(2g、6.55mmol、1eq)の溶液に、化合物263−1a(1.02g、9.83mmol、1.5eq)及びPPh(2.58g、9.83mmol、1.5eq)を加えた。混合物をNで3回脱気した。その後、DIAD(1.99g、9.83mmol、1.9mL、1.5eq)を、0℃の混合物に滴下で加えた。混合物を20℃で16時間撹拌した。LCMSは、出発材料が残っており、所望の生成物の33%が検出されたことを示した。TLC(PE/EA=3/1、UV)は、幾つかのスポットが形成されたことを示した。反応混合物を真空で濃縮し、残留物をEA(20mL)で希釈し、水(5mL)及びブライン(5mL)で洗浄した。有機相をNaSO上で乾燥させ、濾過し、真空で濃縮した。粗製生成物を、カラムクロマトグラフイー(SiO)により精製した。化合物263(1.3g、2.79mmol、42.6%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.885min, mass calcd. for C1816, 391.13 m/z found 392.0 [M+H] +;H NMR(400MHz, CDCl) δ 9.02(s, 1H), 8.20(dd, J=7.92, 1.38Hz, 1H), 7.51−7.58(m, 3H), 7.35−7.42(m, 1H), 7.30(d, J=8.54Hz, 2H), 7.03−7.08(m, 1H), 5.12(s, 1H), 4.85−4.94(m, 2H), 4.65−4.80(m, 2H), 4.00−4.07(m, 2H)。
実施例250:2−(5−(2−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)フェニル)−2H−テトラゾール−2−イル)プロパン−1,3−ジオール(化合物264)
HCl/MeOH(10mL)及びHO(1mL)中の化合物263(1.2g、3.07mmol、1eq)の溶液を、80℃で16時間撹拌した。LCMSは、出発材料が残っており、所望の生成物の〜40%が検出されたことを示した。反応混合物を真空で濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO)により精製した。化合物264(340mg、0.88mmol、28.9%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.799min, mass calcd. for C1716, 379.13 m/z found 379.9 [M+H] +;H NMR(400MHz, CDCl) δ 9.00(s, 1H), 8.18(dd, J=1.4, 7.9Hz, 1H), 7.53(dd, J=5.8, 8.0Hz, 3H), 7.42−7.35(m, 1H), 7.29(br d, J=8.5Hz, 2H), 7.05(t, J=7.7Hz, 1H), 4.91−4.81(m, 2H), 4.44−4.30(m, 1H), 3.89−3.80(m, 1H), 3.79−3.69(m, 1H), 2.94(br d, J=5.3Hz, 1H), 2.15(br t, J=5.5Hz, 1H)。
実施例251:2−(2−(1−メチル1H−ピラゾール−4−イル)−2H−テトラゾール−5−イル)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)アニリン(化合物265)
DMSO(1mL)中の化合物265−1(50mg、0.16mmol、1eq)の溶液に、化合物265−1a(41.2mg、0.33mmol、2eq)及びCu2O(1.2mg、8.2umol、0.05eq)を加えた。混合物を脱気及びO(15psi)でパージすることを3回繰り返し、100℃で16時間撹拌した。LCMSは、所望の生成物の57%が検出されたことを示した。反応混合物を濾過し、真空で濃縮した。粗製生成物を分取HPLCにより精製した。化合物265(19mg、49.3umol、30.1%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=0.918min, mass calcd. for C1814, 385.13 m/z found 386.0 [M+H] +;H NMR(400MHz, CDCl) δ 9.05(s, 1H), 8.27(dd, J=1.5, 8.0Hz, 1H), 8.10(d, J=4.8Hz, 2H), 7.56(br d, J=8.8Hz, 3H), 7.41(t, J=7.8Hz, 1H), 7.32(d, J=8.5Hz, 2H), 7.07(t, J=7.2Hz, 1H), 4.05(s, 3H)。
実施例252:2−[5−[5−(ジフルオロメチル)−2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]エタノール(化合物266)
工程1:4−ブロモ−2−[2−[2−[tert−ブチル(ジフェニル)シリル]オキシエチル]テトラゾール−5−イル]−N−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]アニリン
DCM(20mL)中の化合物266−1(1.6g、3.7mmol、1eq)の溶液に、N下で25℃のイミダゾール(763.1mg、11.2mmol、3eq)及びTBDPSCl(1.5g、5.6mmol、1.4mL、1.5eq)を加えた。混合物を40℃に加熱し、4時間撹拌した。LCMSは、出発材料の36%が残っており、所望の化合物の44%が検出されたことを示した。反応混合物を水(20mL)の添加によって希釈し、DCM(20mL2)で抽出した。組み合わせた有機質層を、ブライン(20mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮することで化合物266−2(3.5g、粗製物)を得て、これをさらに精製することなく次の工程で使用した。LCMS(ESI):RT=1.192min, mass calcd for C3231BrFOSi 665.14, m/z found 666.0 [M+H]
工程2:tert−ブチルN−[4−ブロモ−2−[2−[2−[tert−ブチル(ジフェニル)シリル]オキシエチル]テトラゾール−5−イル]フェニル]−N−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]カルバメート
DCM(40mL)中の化合物266−2(3g、4.5mmol、1eq)及びtert−ブトキシカルボニルtert−ブチルカーボネート(2.9g、13.5mmol、3.1mL、3eq)の混合物に25℃のDMAP(1.1g、9.0mmol、2eq)及びDIPEA(1.74g、13.5mmol、2.3mL、3eq)を加えた。混合物を40℃で3時間撹拌した。LCMSは、出発材料が完全に消費され、所望の質量を持つ1つの主なピークが検出されたことを示した。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=5:1 UV 254nm)は、出発材料が完全に消費され、2つの新たなスポットが形成されたことを示した。反応混合物を、水(50mL)の添加によってクエンチし、DCM(50mL2)で抽出した。組み合わせた有機質層をブライン(40mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮することで、残留物を得た。残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO)により精製することで、化合物266−3(3g、2.59mmol、57.4%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=1.176min, mass calcd for C3739BrFSi 766.72, m/z found 790.2 [M+Na]
工程3:メチル4−[N−tert−ブトキシカルボニル−4−(トリフルオロメチル)アニリノ]−3−[2−[2−[tert−ブチル(ジフェニル)シリル]オキシエチル]テトラゾール−5−イル]安息香酸塩
DMSO(25mL)及びMeOH(5mL)中の化合物266−3(3g、3.9mmol、1eq)の溶液に、CO(45psi)下で、25℃のPd(dba)(224mg、0.39mmol、0.1eq)、キサントホス(226mg、0.39mmol、0.1eq)及びAcOK(1.15g、11.7mmol、3eq)を加えた。混合物を80℃に加熱し、16時間撹拌した。LCMSは、出発材料が完全に消費されたことを示し、所望の質量を持つ1つの主なピークを示した。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=5:1 UV 254nm)は、出発材料が完全に消費され、2つの新たなスポットが形成されたことを示した。反応混合物を濾過し、濾液を水(50mL)の添加によってクエンチし、EA(100mL2)で抽出した。組み合わせた有機質層をブライン(50mL2)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮することで、残留物を得た。残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO)により精製することで、266−4(600mg、0.79mmol、20.3%の収率)を得た。LCMS(ESI):RT=1.122min, mass calcd for C3942S 745.86, m/z found 768.3 [M+Na]
工程4:tert−ブチルN−[2−[2−[2−[tert−ブチル(ジフェニル)シリル]オキシエチル]テトラゾール−5−イル]−4−(ヒドロキシメチル)フェニル]−N−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]カルバメート
THF(5mL)中の化合物266−4(500mg、670umol、1eq)の溶液に、N下で、30℃のDIBAL−H(1M、3.3mL、5eq)を1回で加えた。混合物を30℃で4時間撹拌した。LCMSは、出発材料が完全に消費されたことを示し、所望の質量を持つ1つの主なピークを示した。反応混合物をES7564−262と組み合わせた。混合物を、水(20mL)の添加によってクエンチし、EA(40mL2)で抽出した。反応混合物を濾過し、組み合わせた有機質層をブライン(20mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮することで、化合物266−5(430mg、0.38mmol、57.1%の収率)を得て、それをさらに精製することなく次の工程に使用した。LCMS(ESI):RT=1.071min, mass calcd for C3842Si 717.85, m/z found 740.2 [M+Na]
工程5:tert−ブチルN−[2−[2−[2−[tert−ブチル(ジフェニル)シリル]オキシエチル]テトラゾール−5−イル]−4−ホルミル−フェニル]−N−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]カルバメート
DCM(5mL)中の化合物266−5(430mg、0.59mmol、1eq)の溶液に、30℃のMnO(260mg、3.0mmol、5eq)を加えた。混合物を30℃で16時間撹拌した。LCMSは、出発材料が完全に消費されたことを示し、所望の質量を持つ1つの主なピークを示した。反応混合物を濾過し、フィルターを濃縮することで、粗製物化合物266−6(420mg、粗製物)を得て、それをさらに精製することなく次の工程に使用した。LCMS(ESI):RT=1.101min, mass calcd for C3840Si 715.84, m/z found 738.2 [M+Na]
工程6:tert−ブチルN−[2−[2−[2−[tert−ブチル(ジフェニル)シリル]オキシエチル]テトラゾール−5−イル]−4−(ジフルオロメチル)フェニル]−N−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]カルバメート
DCM(5mL)中の化合物266−6(350mg、0.48mmol、1eq)の溶液に、N下で0℃のBAST(540.8mg、2.44mmol、0.53mL、5eq)を加えた。混合物を0℃で2時間撹拌した。LCMSは、出発材料が完全に消費されたことを示し、所望の質量を持つ1つの主なピークを示した。反応混合物を、水(10mL)の添加によって希釈し、EA(30mL2)で抽出した。組み合わせた有機質層をブライン(10mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮することで、化合物266−7(400mg、0.45mmol、92.6%の収率)を得て、それをさらに精製することなく次の工程に使用した。LCMS(ESI):RT=1.112min, mass calcd for C3840Si 737.83, m/z found 760.3 [M+Na]
工程7:2−[5−[5−(ジフルオロメチル)−2−[4−(トリフルオロメチル)アニリノ]フェニル]テトラゾール−2−イル]エタノール
DCM(2mL)中の化合物266−7(100mg、0.13mmol、1eq)の混合物に、25℃のHCl/MeOH(4M、1.7mL、50eq)を加えた。混合物を25℃で1時間撹拌した。LCMSは、出発材料が完全に消費されたことを示し、所望の質量を持つ1つの主なピークを示した。反応混合物を、水(10mL)の添加によって希釈し、EA(30mL2)で抽出した。組み合わせた有機質層をブライン(10mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮することで、残留物を得た。残留物を分取HPLCにより精製することで、化合物266(10.1mg、23.1umol、17.1%の収率、HCl)を得た。LCMS(ESI):RT=0.861min, mass calcd for C1714O 399.32, m/z found 400 [M+H]H NMR(400MHz, DMSO−d) δ 9.11(s, 1H), 8.26(s, 1H), 7.69−7.63(m, 4H), 7.40(d, J=8.3Hz, 2H), 7.26(s, 1H), 7.12(s, 1H), 6.98(s, 1H), 5.10(t, J=5.6Hz, 1H), 4.81(t, J=5.3Hz, 2H), 3.97(q, J=5.5Hz, 2H)。
II.生物学的評価
<実施例A1>YAPレポーターアッセイ
384のウェルプレート中の8XTBDルシフェラーゼレポーター及びpRLTKで安定してトランスフェクトされたHEK293T細胞を、3μM(アッセイプレートの最終濃度)、1:3の希釈、及び10ポイントから始まる、4通り(quadruplicates)の試験化合物で処置した。37℃及び5%のCOの化合物での24時間のインキュベーションの後、細胞を溶解し、8XTBD駆動ホタルルシフェラーゼならびに対照のTK駆動ウミシイタケルシフェラーゼ活性を、Promega Dual−Glo ルシフェラーゼ・レポーター・アッセイ系(Promega Dual−Luciferase Reporter Assay System)を使用して測定した。
試薬:この研究に使用された試薬は以下の通りである:DMEM:Invitrogen# 11960077、Dual−Glo Luciferase Assay Syste:Promega−E2980、ピューロマイシンジヒドロクロリド:Invitrogen−A1113803、384のウェルプレート:PerkinElmer−6007480、L−グルタミン:Invitrogen−25030164、ヒグロマイシンB:Invitrogen−10687010、及びペニシリン−ストレプトマイシン:Merk−TMS−AB2−C
媒体:このアッセイに使用された媒体は以下通りであった:培養培地:DMEM+1ug/mLのピューロマイシン+200ug/mLのヒグロマイシン(10%のFBS+1mMのL−グルタミンを有する);及び、アッセイ培地:DMEM(10%のFBS+1mMのL−グルタミン+1xP/Sを有する)。
細胞プレーティング:適切な培地を水浴によって37℃に温めた:培養培地、アッセイ培地、1D−PBS、0.05%のトリプシン−EDTA。全ての培地を除去した後に細胞をトリプシン処理し、その後、1滅菌D−PBSで洗浄し、次に、2mlの0.05%のトリプシン−EDTAで洗浄した。その後、細胞を1分間インキュベートした。その後、10ml/75cm2のフラスコアッセイ培地を各フラスコに加えた。その後、10mlのピペットを使用して、凝集塊が完全に消えるまで、細胞を培地において穏やかに再び懸濁した。その後、細胞を50mlの遠心分離管に移し、800rpmで遠心分離機に5分間かけた。培地を除去し、細胞をアッセイ培地で再び懸濁した。細胞のアリコートを使用して細胞密度(細胞/ml)を計算した。その後、細胞懸濁液を、アッセイ培地で6x104細胞/mlの濃度に希釈した。その後、50ulの細胞懸濁液を384のウェルプレート(PerkinElmer−6007480)(3x103の細胞/ウェル)に蒔き、細胞を37℃で5%のCOのインキュベーターでインキュベートした。
化合物処理:午後(3−4時間でのプレートのインキュベーション)に、3uM(アッセイプレートの最終濃度)、1:3の希釈、10ポイントから始まる、3通りの試験化合物をEchoによって加えた。プレートを、37℃、5%のCOのインキュベーターに24時間置いた。
検出:Dual−Gloルシフェラーゼ緩衝液の1本のボトルの内容物をDual−Gloルシフェラーゼ基質の1本のボトルに移すことによって、Dual−Gloルシフェラーゼ試薬を調製して、Dual−Gloルシフェラーゼ試薬を作った。基質が完全に溶解されるまで、反転による混合を行った。混合後、試薬を15mlの管に等分した。午後(24時間の化合物処理後)に、384のウェルプレート中のDMEM+培地をマイクロプレートウォシャーによって吸引した。
ホタルルシフェラーゼ活性の測定:20ulのDual−Glo ルシフェラーゼ試薬を384のウェルプレートに加えた。プレートを光から保護し、アッセイへの干渉を妨げる。プレートを1000rpmで30秒間遠心分離機にかけた後に、プレートを1分間振盪させた。少なくとも10分待った後、Envisionによってホタルの発光を測定した。
ウミシイタケルシフェラーゼ活性の測定:20ulのStop−Glo試薬を384のウェルプレートに加えた。プレートを1分間振盪させて、その後、1000rpmで30秒間遠心分離機にかけた。少なくとも10分間待った後、Envisionによってウミシイタケの発光を測定した。
ホタルルシフェラーゼ及びウミシイタケルシフェラーゼの活性の化合物IC50ならびに最大の阻害が個別に報告された。ホタルルシフェラーゼ活性についてのIC50が下記の表に示される。
<実施例A2>腫瘍抑制アッセイ
腫瘍抑制アッセイのための本明細書に記載される手順は、PCT/US2013/043752(国際公開第2013/188138)において記載される通りである。マウス手順は、承認された動物プロトコルのガイドラインに従って、及び方法に基づいて、実行される。細胞を90%>コンフルエンスに成長させた後、これらの細胞をトリプシン処理によって採取し、リン酸緩衝生理食塩水(PBS)中で洗浄し、50%のマトリゲル(BD Biosciences)で補足したPBS中で再度懸濁した。1つの注入箇所当たり200μLなど、適切な量の細胞を投与のために調製した。免疫不全マウスの側背部位に皮下注射した。本明細書に記載される化合物のいずれか1つが適宜に製剤化され、その後、適切な用量で投与される。対照のマウスはビヒクルのみを受けた。平均腫瘍直径(腫瘍の2つの垂直軸が測定される)を記録する。データは、([幅]2x長さ/2)によって推定される腫瘍容積で表される。一対の両側スチューデントのt検定を実行して、統計的有意差にアクセスする。
<実施例A3>:細胞増殖アッセイ
薬物処理の24時間前に、癌細胞株を384のウェルプレートに蒔く。3μM(アッセイプレートの最終濃度)、1:3の希釈、及び10ポイントから始まる、2通りの試験化合物での様々な時間にわたるインキュベーションの後、製造者のプロトコルに従ってCellTiter−Glo(登録商標)発光細胞生存率測定キット(Promega)及びClick−iT EdU HCSアッセイキット(Invitrogen)を使用して、生存細胞及び増殖細胞の数を決定する。試験化合物のIC50値及び最大の%阻害を、用量反応曲線を使用して算出する。
本明細書に記載される実施例及び実施形態は、例示目的のみのためのものであり、当業者に示唆される様々な修正又は変更は、本出願の精神及び範囲、ならびに添付された請求項の範囲内に含まれるべきものである。

Claims (59)

  1. 式(I)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩であって:
    式中、
    Zはそれぞれ独立してNまたはCRであり;
    はそれぞれ独立して、H、置換または非置換のC−Cアルキル、置換または非置換のC−Cハロアルキル、置換または非置換のC−Cヘテロアルキル、置換または非置換のC−C10シクロアルキル、置換または非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換または非置換のアラルキル、置換または非置換のアリール、あるいは置換または非置換のヘテロアリールであり;
    Xは、置換または非置換のC−Cアルキル、置換または非置換のC−Cハロアルキル、置換または非置換のC−C10シクロアルキル、置換または非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、非置換のアリール、置換または非置換のヘテロアリール、−L−Y、あるいは−L−L−Yであり;
    は置換または非置換のC−Cアルキレンであり;
    は置換または非置換のC−C10シクロアルキル、置換または非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換または非置換のアリール、あるいは置換または非置換のヘテロアリールであり;
    は存在しないか、置換または非置換のC−Cアルキレンであり;
    は、−O−、−S−、−(S=O)−、−(SO)−、−NR−、−(C=O)−、−(C=O)O−、−O(C=O)−、−(C=O)NR−、−(C=O)NR−O−、−O−NR(C=O)−、−NR(C=O)−、−NR(C=O)NR−、−O(C=O)NR−、−NR(C=O)O−、−NR(SO)NR−、−NR(SO)−、−(SO)NR−、−(SO)NR−(C=O)−、−(C=O)−NR(SO)−、−(SO)NR−(C=O)O−、−O(C=O)−NR(SO)−、−NR(SO)NR−(C=O)−、−(C=O)−NR(SO)NR−、−O(C=O)−NR(SO)−NR−、あるいは、−NR(SO)NR−(C=O)O−であり;
    はそれぞれ独立して、Hあるいは置換または非置換のC−Cアルキルであり;
    は、H、置換または非置換のC−Cアルキル、置換または非置換のC−Cハロアルキル、置換または非置換のC−Cヘテロアルキル、置換または非置換のC−C10シクロアルキル、置換または非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換または非置換のアリール、あるいは置換または非置換のヘテロアリールであり;
    あるいは、同じN原子上のRとYは、それらが結合するN原子と一体となって、置換または非置換のN含有複素環を形成し;
    はそれぞれ独立して、H、ハロゲン、−CN、−OR、−SR、−N(R、置換または非置換のC−Cアルキル、置換または非置換のC−Cハロアルキル、置換または非置換のC−Cヘテロアルキル、置換または非置換のC−C10シクロアルキル、置換または非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換または非置換のアラルキル、置換または非置換のアリール、あるいは置換または非置換のヘテロアリールであり;
    nは、1、2、3、4、または5であり;
    はそれぞれ独立して、ハロゲン、−N、−CN、−OR、−SR、−(SO)R、−N(R、−CO、置換または非置換のC−Cアルキル、置換または非置換のC−Cハロアルキル、置換または非置換のC−Cヘテロアルキル、置換または非置換のC−C10シクロアルキル、置換または非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換または非置換のアラルキル、置換または非置換のアリール、置換または非置換のヘテロアリール、あるいは、
    であり;
    はそれぞれ独立して、H、置換または非置換のC−Cアルキル、置換または非置換のC−Cハロアルキル、置換または非置換のC−Cヘテロアルキル、置換または非置換のC−C10シクロアルキル、置換または非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換または非置換のアラルキル、置換または非置換のアリール、あるいは置換または非置換のヘテロアリールであり;および、
    はそれぞれ独立して、H、置換または非置換のC−Cアルキル、置換または非置換のC−Cハロアルキル、置換または非置換のC−Cヘテロアルキル、置換または非置換のC−C10シクロアルキル、置換または非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換または非置換のアラルキル、置換または非置換のアリール、あるいは置換または非置換のヘテロアリールである、
    化合物、またはその薬学的に許容可能な塩。
  2. は、
    である、請求項1に記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩。
  3. は、
    である、請求項1に記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩。
  4. は、
    である、請求項1に記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩。
  5. は、
    である、請求項1に記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩。
  6. はそれぞれ独立して、Hあるいは置換または非置換のC−Cアルキルである、請求項1−5のいずれか1つに記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩。
  7. Xは、置換または非置換のC−Cアルキル、置換または非置換のC−Cハロアルキル、置換または非置換のC−C10シクロアルキル、置換または非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、非置換のアリール、あるいは置換または非置換のヘテロアリールである、請求項1−6のいずれか1つに記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩。
  8. Xは、置換または非置換のC−Cアルキル、置換または非置換のC−Cハロアルキル、置換または非置換のC−C10シクロアルキル、置換または非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、あるいは置換または非置換のヘテロアリールである、請求項7に記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩。
  9. Xは−L−Yである、請求項1−6のいずれか1つに記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩。
  10. は置換または非置換のC−Cアルキレンであり;および、
    は置換または非置換のC−Cシクロアルキル、置換または非置換のC−Cヘテロシクロアルキル、置換または非置換のフェニル、あるいは置換または非置換の単環式ヘテロアリールである、請求項9に記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩。
  11. Xは−L−L−Yである、請求項1−6のいずれか1つに記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩。
  12. は置換または非置換のC−Cアルキレンであり;
    は、−O−、−S−、−(S=O)−、−(SO)−、−NR−、−(C=O)−、−(C=O)O−、−O(C=O)−、−(C=O)NR−、−(C=O)NR−O−、−NR(C=O)−、−NR(C=O)NR−、−O(C=O)NR−、−NR(C=O)O−、−NR(SO)NR−、−NR(SO)−、−(SO)NR−、−(SO)NR−(C=O)−、−(SO)NR−(C=O)O−、−NR(SO)NR−(C=O)−、あるいは−NR(SO)NR−(C=O)O−であり;
    はそれぞれ独立して、Hあるいは置換または非置換のC−Cアルキルであり;および、
    は、H、置換または非置換のC−Cアルキル、置換または非置換のC−Cハロアルキル、置換または非置換のC−Cヘテロアルキル、置換または非置換のC−Cシクロアルキル、置換または非置換のC−Cヘテロシクロアルキル、置換または非置換のフェニル、あるいは置換または非置換の単環式ヘテロアリールである、請求項11に記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩。
  13. は、
    である、
    請求項1−12のいずれか1つに記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩。
  14. は、
    であり、および、
    は、ハロゲン、−CN、−OR、−SR、−N(R、置換または非置換のC−Cアルキル、置換または非置換のC−Cハロアルキル、置換または非置換のC−C10シクロアルキル、置換または非置換のアリール、あるいは置換または非置換のヘテロアリールである、請求項1−12のいずれか1つに記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩。
  15. は、
    であり、および、
    はそれぞれ独立して、ハロゲン、−CN、−OR、−SR、−N(R、置換または非置換のC−Cアルキル、置換または非置換のC−Cハロアルキル、置換または非置換のC−C10シクロアルキル、置換または非置換のアリール、あるいは置換または非置換のヘテロアリールである、請求項1−12のいずれか1つに記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩。
  16. は、
    である、請求項1−15のいずれか1つに記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩。
  17. は、
    である、請求項1−15のいずれか1つに記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩。
  18. はそれぞれ独立して、ハロゲン、−N、−OR、−(SO)R、−CO、置換または非置換のC−Cアルキル、置換または非置換のC−Cハロアルキル、あるいは、
    である、請求項1−17のいずれか1つに記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩。
  19. 化合物が式(Ia)の構造、またはその薬学的に許容可能な塩を有する、請求項1に記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩。
  20. 化合物が式(Ib)の構造、またはその薬学的に許容可能な塩を有する、請求項1に記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩。
  21. 化合物が式(Ic)の構造、またはその薬学的に許容可能な塩を有する、請求項1に記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩。
  22. 式(II)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩であって:
    式中、
    Zはそれぞれ独立してNまたはCRであり;
    はそれぞれ独立して、H、置換または非置換のC−Cアルキル、置換または非置換のC−Cハロアルキル、置換または非置換のC−Cヘテロアルキル、置換または非置換のC−C10シクロアルキル、置換または非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換または非置換のアラルキル、置換または非置換のアリール、あるいは置換または非置換のヘテロアリールであり;
    Xはメチルであり;
    はそれぞれ独立して、H、ハロゲン、−CN、−OR、−SR、−N(R、置換または非置換のC−Cアルキル、置換または非置換のC−Cハロアルキル、置換または非置換のC−Cヘテロアルキル、置換または非置換のC−C10シクロアルキル、置換または非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換または非置換のアラルキル、置換または非置換のアリール、あるいは置換または非置換のヘテロアリールであり;
    は、ハロゲン、−N、−CN、−OR、−SR、−(SO)R、−N(R、−CO、置換または非置換のC−Cアルキル、置換または非置換のC−Cハロアルキル、置換または非置換のC−Cヘテロアルキル、置換または非置換のC−C10シクロアルキル、置換または非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換または非置換のアラルキル、置換または非置換のアリール、置換または非置換のヘテロアリール、あるいは、
    であり;
    はそれぞれ独立して、H、ハロゲン、−N、−CN、−OR、−SR、−(SO)R、−N(R、−CO、置換または非置換のC−Cアルキル、置換または非置換のC−Cハロアルキル、置換または非置換のC−Cヘテロアルキル、置換または非置換のC−C10シクロアルキル、置換または非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換または非置換のアラルキル、置換または非置換のアリール、あるいは置換または非置換のヘテロアリールであり;
    はそれぞれ独立して、H、置換または非置換のC−Cアルキル、置換または非置換のC−Cハロアルキル、置換または非置換のC−Cヘテロアルキル、置換または非置換のC−C10シクロアルキル、置換または非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換または非置換のアラルキル、置換または非置換のアリール、あるいは置換または非置換のヘテロアリールであり;
    はそれぞれ独立して、H、置換または非置換のC−Cアルキル、置換または非置換のC−Cハロアルキル、置換または非置換のC−Cヘテロアルキル、置換または非置換のC−C10シクロアルキル、置換または非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換または非置換のアラルキル、置換または非置換のアリール、あるいは置換または非置換のヘテロアリールであり;
    はそれぞれ独立して、H、置換または非置換のC−Cアルキル、置換または非置換のC−Cハロアルキル、置換または非置換のC−Cヘテロアルキル、置換または非置換のC−C10シクロアルキル、置換または非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換または非置換のアラルキル、置換または非置換のアリール、あるいは置換または非置換のヘテロアリールであり;および、
    mは0、1、2、3、または4である、
    化合物、またはその薬学的に許容可能な塩。
  23. は、
    である、請求項22に記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩。
  24. は、
    である、請求項22に記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩。
  25. は、
    である、請求項22に記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩。
  26. は、
    である、請求項22に記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩。
  27. はそれぞれ独立して、Hあるいは置換または非置換のC−Cアルキルである、請求項22−26のいずれか1つに記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩。
  28. は、
    である、請求項22−27のいずれか1つに記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩。
  29. は、
    であり;および、
    は、ハロゲン、−CN、−OR、−SR、−N(R、置換または非置換のC−Cアルキル、置換または非置換のC−Cハロアルキル、置換または非置換のC−C10シクロアルキル、置換または非置換のアリール、あるいは置換または非置換のヘテロアリールである、請求項22−27のいずれか1つに記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩。
  30. は、
    であり;および、
    はそれぞれ独立して、ハロゲン、−CN、−OR、−SR、−N(R、置換または非置換のC−Cアルキル、置換または非置換のC−Cハロアルキル、置換または非置換のC−C10シクロアルキル、置換または非置換のアリール、あるいは置換または非置換のヘテロアリールである、請求項22−27のいずれか1つに記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩。
  31. は、
    である、請求項22−30のいずれか1つに記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩。
  32. は、
    であり;および、
    はそれぞれ独立して、ハロゲン、−N、−CN、−OR、−SR、−(SO)R、−N(R、−CO、置換または非置換のC−Cアルキル、置換または非置換のC−Cハロアルキル、置換または非置換のC−Cヘテロアルキル、置換または非置換のC−C10シクロアルキル、置換または非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換または非置換のアラルキル、置換または非置換のアリール、あるいは置換または非置換のヘテロアリールである、請求項22−30のいずれか1つに記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩。
  33. は、ハロゲン、−N、−OR、−(SO)R、−CO、置換または非置換のC−Cアルキル、置換または非置換のC−Cハロアルキル、あるいは、
    である、請求項22−32のいずれか1つに記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩。
  34. 化合物が式(IIa)の構造、またはその薬学的に許容可能な塩を有する、請求項22に記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩。
  35. 化合物が式(IIb)の構造、またはその薬学的に許容可能な塩を有する、請求項22に記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩。
  36. 式(III)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩であって:
    式中、
    Zはそれぞれ独立してNまたはCRであり;
    はそれぞれ独立して、H、置換または非置換のC−Cアルキル、置換または非置換のC−Cハロアルキル、置換または非置換のC−Cヘテロアルキル、置換または非置換のC−C10シクロアルキル、置換または非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換または非置換のアラルキル、置換または非置換のアリール、あるいは置換または非置換のヘテロアリールであり;
    Xは、置換または非置換のC−Cアルキル、置換または非置換のC−Cハロアルキル、置換または非置換のC−C10シクロアルキル、置換または非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換または非置換のアリール、置換または非置換のヘテロアリール、−L−Y、あるいは−L−L−Yであり;
    は置換または非置換のC−Cアルキレンであり;
    は置換または非置換のC−C10シクロアルキル、置換または非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換または非置換のアリール、あるいは置換または非置換のヘテロアリールであり;
    は存在しないか、置換または非置換のC−Cアルキレンであり;
    は、−O−、−S−、−(S=O)−、−(SO)−、−NR−、−(C=O)−、−(C=O)O−、−O(C=O)−、−(C=O)NR−、−(C=O)NR−O−、−O−NR(C=O)−、−NR(C=O)−、−NR(C=O)NR−、−O(C=O)NR−、−NR(C=O)O−、−NR(SO)NR−、−NR(SO)−、−(SO)NR−、−(SO)NR−(C=O)−、−(C=O)−NR(SO)−、−(SO)NR−(C=O)O−、−O(C=O)−NR(SO)−、−NR(SO)NR−(C=O)−、−(C=O)−NR(SO)NR−、−O(C=O)−NR(SO)−NR−、あるいは、−NR(SO)NR−(C=O)O−であり;
    はそれぞれ独立して、Hあるいは置換または非置換のC−Cアルキルであり;
    は、H、置換または非置換のC−Cアルキル、置換または非置換のC−Cハロアルキル、置換または非置換のC−Cヘテロアルキル、置換または非置換のC−C10シクロアルキル、置換または非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換または非置換のアリール、あるいは置換または非置換のヘテロアリールであり;
    あるいは、同じN原子上のRとYは、それらが結合するN原子と一体となって、置換または非置換のN含有複素環を形成し;
    WはそれぞれCRあるいはNであり、ただし、少なくとも1つのWがNであり;
    はそれぞれ独立して、H、ハロゲン、−CN、−OR、−SR、−N(R、置換または非置換のC−Cアルキル、置換または非置換のC−Cハロアルキル、置換または非置換のC−Cヘテロアルキル、置換または非置換のC−C10シクロアルキル、置換または非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換または非置換のアラルキル、置換または非置換のアリール、あるいは置換または非置換のヘテロアリールであり;
    nは0、1、2、3、4、あるいは5であり;
    はそれぞれ独立して、H、ハロゲン、−N、−CN、−OR、−SR、−(SO)R、−N(R、−CO、置換または非置換のC−Cアルキル、置換または非置換のC−Cハロアルキル、置換または非置換のC−Cヘテロアルキル、置換または非置換のC−C10シクロアルキル、置換または非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換または非置換のアラルキル、置換または非置換のアリール、置換または非置換のヘテロアリール、あるいは、
    であり;
    はそれぞれ独立して、H、置換または非置換のC−Cアルキル、置換または非置換のC−Cハロアルキル、置換または非置換のC−Cヘテロアルキル、置換または非置換のC−C10シクロアルキル、置換または非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換または非置換のアラルキル、置換または非置換のアリール、あるいは置換または非置換のヘテロアリールであり;および、
    はそれぞれ独立して、H、置換または非置換のC−Cアルキル、置換または非置換のC−Cハロアルキル、置換または非置換のC−Cヘテロアルキル、置換または非置換のC−C10シクロアルキル、置換または非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換または非置換のアラルキル、置換または非置換のアリール、あるいは置換または非置換のヘテロアリールである、
    化合物、またはその薬学的に許容可能な塩。
  37. は、
    である、請求項36に記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩。
  38. は、
    である、請求項36に記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩。
  39. は、
    である、請求項36に記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩。
  40. は、
    である、請求項36に記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩。
  41. はそれぞれ独立して、Hあるいは置換または非置換のC−Cアルキルである、請求項36−40のいずれか1つに記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩。
  42. Xは、置換または非置換のC−Cアルキル、置換または非置換のC−Cハロアルキル、置換または非置換のC−C10シクロアルキル、置換または非置換のC−C10ヘテロシクロアルキル、置換または非置換のアリール、あるいは置換または非置換のヘテロアリールである、請求項36−41のいずれか1つに記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩。
  43. Xは−L−Yである、請求項36−41のいずれか1つに記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩。
  44. は置換または非置換のC−Cアルキレンであり、および、
    は置換または非置換のC−Cシクロアルキル、置換または非置換のC−Cヘテロシクロアルキル、置換または非置換のフェニル、あるいは置換または非置換の単環式ヘテロアリールである、請求項43に記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩。
  45. Xは−L−L−Yである、請求項36−41のいずれか1つに記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩。
  46. は置換または非置換のC−Cアルキレンであり;
    は、−O−、−S−、−(S=O)−、−(SO)−、−NR−、−(C=O)−、−(C=O)O−、−O(C=O)−、−(C=O)NR−、−(C=O)NR−O−、−NR(C=O)−、−NR(C=O)NR−、−O(C=O)NR−、−NR(C=O)O−、−NR(SO)NR−、−NR(SO)−、−(SO)NR−、−(SO)NR−(C=O)−、−(SO)NR−(C=O)O−、−NR(SO)NR−(C=O)−、あるいは、NR(SO)NR−(C=O)O−であり;
    はそれぞれ独立して、Hあるいは置換または非置換のC−Cアルキルであり;および、
    は、H、置換または非置換のC−Cアルキル、置換または非置換のC−Cハロアルキル、置換または非置換のC−Cヘテロアルキル、置換または非置換のC−Cシクロアルキル、置換または非置換のC−Cヘテロシクロアルキル、置換または非置換のフェニル、あるいは置換または非置換の単環式ヘテロアリールである、請求項45に記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩。
  47. は、
    である、請求項36−46のいずれか1つに記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩。
  48. は、
    である、請求項36−46のいずれか1つに記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩。
  49. は、
    である、請求項36−46のいずれか1つに記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩。
  50. はそれぞれ独立して、H、ハロゲン、−CN、−OR、−SR、−N(R、置換または非置換のC−Cアルキル、置換または非置換のC−Cハロアルキル、置換または非置換のC−C10シクロアルキル、置換または非置換のアリール、あるいは置換または非置換のヘテロアリールである、請求項47または48に記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩。
  51. は、
    である、請求項36−50のいずれか1つに記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩。
  52. は、
    であり;
    は、ハロゲン、−N、−OR、−(SO)R、−CO、置換または非置換のC−Cアルキル、置換または非置換のC−Cハロアルキル、あるいは、
    である、請求項36−50のいずれか1つに記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩。
  53. は、
    であり;および、
    はそれぞれ独立して、ハロゲン、−N、−OR、−(SO)R、−CO、置換または非置換のC−Cアルキル、置換または非置換のC−Cハロアルキル、あるいは、
    である、請求項36−50のいずれか1つに記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩。
  54. 化合物が式(IIIa)の構造、またはその薬学的に許容可能な塩を有する、請求項36に記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩。
  55. 化合物が式(IIIb)の構造、またはその薬学的に許容可能な塩を有する、請求項36に記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩。
  56. 前記化合物は、約5.000μM以下のIC50を示す、請求項1−55のいずれか1つに記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩。
  57. 化合物またはその薬学的に許容可能な塩であって、前記化合物が、表1または2からの化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩である、化合物またはその薬学的に許容可能な塩。
  58. 薬学的に許容可能な賦形剤、および請求項1−57のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容可能な塩、を含む医薬組成物。
  59. 被験体の癌を処置する方法であって、治療上有効な量の請求項1−57のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容可能な塩を、被験体に投与する工程を含む、方法。
JP2020511737A 2017-05-03 2018-05-02 非縮合三環式化合物 Pending JP2020518669A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762500937P 2017-05-03 2017-05-03
US62/500,937 2017-05-03
PCT/US2018/030721 WO2018204532A1 (en) 2017-05-03 2018-05-02 Non-fused tricyclic compounds

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020518669A true JP2020518669A (ja) 2020-06-25
JP2020518669A5 JP2020518669A5 (ja) 2021-07-26

Family

ID=64016799

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020511737A Pending JP2020518669A (ja) 2017-05-03 2018-05-02 非縮合三環式化合物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11186554B2 (ja)
EP (1) EP3618818A4 (ja)
JP (1) JP2020518669A (ja)
CN (1) CN111132673A (ja)
AU (1) AU2018263921A1 (ja)
CA (1) CA3062294A1 (ja)
WO (1) WO2018204532A1 (ja)

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020518669A (ja) 2017-05-03 2020-06-25 ビバーチェ セラピューティクス,インク. 非縮合三環式化合物
US11192865B2 (en) 2017-08-21 2021-12-07 Vivace Therapeutics, Inc. Benzosulfonyl compounds
WO2019113236A1 (en) 2017-12-06 2019-06-13 Vivace Therapeutics, Inc. Benzocarbonyl compounds
US11661403B2 (en) 2018-05-16 2023-05-30 Vivace Therapeutics, Inc. Oxadiazole compounds
CN109260200A (zh) * 2018-11-21 2019-01-25 南方科技大学 化合物dCTB在制备治疗癌性疼痛的药物中的应用
GB201819659D0 (en) 2018-12-03 2019-01-16 Vib Vzw Cancer regression by inducing a regeneration-like reponse
CN114072207B (zh) * 2019-04-16 2024-03-29 维瓦斯治疗公司 双环化合物
CN114502540A (zh) 2019-05-31 2022-05-13 医肯纳肿瘤学公司 Tead抑制剂和其用途
MX2021014443A (es) * 2019-05-31 2022-01-06 Ikena Oncology Inc Inhibidores del dominio asociado mejorador de la transcripcion (tead) y usos de los mismos.
KR20220054307A (ko) 2019-07-29 2022-05-02 바실리어 파마슈티카 인터내셔널 리미티드 암의 치료를 위한 1,2,4-옥사디아졸-5-온 유도체
AU2021283892A1 (en) * 2020-06-03 2023-02-02 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Inhibitors of transcriptional enhanced associate domain (TEAD) and uses thereof
US11787775B2 (en) 2020-07-24 2023-10-17 Genentech, Inc. Therapeutic compounds and methods of use
CN116783165A (zh) 2020-09-30 2023-09-19 天主教鲁汶大学 作为用于治疗癌症的yap/taz-tead激活抑制剂的1,2,3,4-四氢喹啉衍生物
WO2022120355A1 (en) 2020-12-02 2022-06-09 Ikena Oncology, Inc. Tead degraders and uses thereof
CA3205726A1 (en) 2021-01-25 2022-07-28 Alfredo C. Castro Combination of a 3-(imidazol-4-yl)-4-(amino)-benzenesulfonamide tead inhibitor with an egfr inhibitor and/or mek inhibitor for use in the treatment of lung cancer
EP4323066A1 (en) 2021-04-16 2024-02-21 Ikena Oncology, Inc. Mek inhibitors and uses thereof
WO2023280254A1 (zh) * 2021-07-07 2023-01-12 武汉人福创新药物研发中心有限公司 一种tead抑制剂
CN113461643A (zh) * 2021-07-20 2021-10-01 韶远科技(上海)有限公司 一种4-甲基苯磺酸[(3-氟氧杂环丁烷-3-基)甲基]酯的合成方法
WO2023031781A1 (en) 2021-09-01 2023-03-09 Novartis Ag Pharmaceutical combinations comprising a tead inhibitor and uses thereof for the treatment of cancers
WO2023057371A1 (en) 2021-10-04 2023-04-13 Basilea Pharmaceutica International Ag, Allschwil 1,2,4-oxadiazol-5-one derivatives for the treatment of cancer
WO2023060227A1 (en) 2021-10-07 2023-04-13 Ikena Oncology, Inc. Tead inhibitors and uses thereof
WO2023099592A1 (en) 2021-12-01 2023-06-08 Boehringer Ingelheim International Gmbh Annulated 2-amino-3-cyano thiophenes and derivatives for the treatment of cancer
WO2023099608A1 (en) 2021-12-01 2023-06-08 Boehringer Ingelheim International Gmbh Annulated 2-amino-3-cyano thiophenes and derivatives for the treatment of cancer
WO2023099612A1 (en) 2021-12-01 2023-06-08 Boehringer Ingelheim International Gmbh Annulated 2-amino-3-cyano thiophenes and derivatives for the treatment of cancer
WO2023099623A1 (en) 2021-12-01 2023-06-08 Boehringer Ingelheim International Gmbh Annulated 2-amino-3-cyano thiophenes and derivatives for the treatment of cancer
TW202337431A (zh) 2021-12-01 2023-10-01 德商百靈佳殷格翰國際股份有限公司 用於治療癌症之環狀2-胺基-3-氰基噻吩及衍生物
WO2023099620A1 (en) 2021-12-01 2023-06-08 Boehringer Ingelheim International Gmbh Kras degrading compounds comprising annulated 2-amino-3-cyano thiophenes
CN116332922A (zh) * 2021-12-24 2023-06-27 武汉人福创新药物研发中心有限公司 作为tead抑制剂的杂环化合物
KR20230110448A (ko) * 2022-01-14 2023-07-24 주식회사 대웅제약 암세포 성장 억제 효과를 갖는 신규 아미노벤젠 유도체 및 이를 유효 성분으로 함유하는 예방 또는 치료용 약제학적 조성물
WO2023143354A1 (zh) * 2022-01-30 2023-08-03 希格生科(深圳)有限公司 三环化合物及其应用
WO2023173053A1 (en) 2022-03-10 2023-09-14 Ikena Oncology, Inc. Mek inhibitors and uses thereof
WO2023173057A1 (en) 2022-03-10 2023-09-14 Ikena Oncology, Inc. Mek inhibitors and uses thereof
WO2023204822A1 (en) * 2022-04-22 2023-10-26 Vivace Therapeutics, Inc. Phenyl phosphine oxide compounds and methods of use thereof
WO2023209086A1 (en) 2022-04-28 2023-11-02 Astrazeneca Ab Bicyclic heteroaromatic compounds for treating cancer
WO2023209090A1 (en) 2022-04-28 2023-11-02 Astrazeneca Ab Bicyclic heteroaromatic compounds and their application in the treatment of cancer
WO2023209084A1 (en) 2022-04-28 2023-11-02 Astrazeneca Ab Condensed bicyclic heteroaromatic compounds and their use in the treatment of cancer
WO2023209088A1 (en) 2022-04-28 2023-11-02 Astrazeneca Ab Bicyclic heteroaromatic compounds and their use in the treatment of cancer
WO2023230205A1 (en) 2022-05-25 2023-11-30 Ikena Oncology, Inc. Mek inhibitors and uses thereof
WO2024061366A1 (zh) * 2022-09-23 2024-03-28 杭州天玑济世生物科技有限公司 具有磷酰化芳基结构的小分子化合物及其应用
WO2024092116A1 (en) 2022-10-26 2024-05-02 Ikena Oncology, Inc. Combination of tead inhibitors and egfr inhibitors and uses thereof
WO2024105610A1 (en) 2022-11-18 2024-05-23 Novartis Ag Pharmaceutical combinations and uses thereof

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004052280A2 (en) * 2002-12-10 2004-06-24 Imclone Systems Incorporated Anti-angiogenic compounds and their use in cancer treatment
WO2008057280A1 (en) * 2006-10-27 2008-05-15 Amgen Inc. Multi-cyclic compounds and methods of use
JP2011190284A (ja) * 2003-08-29 2011-09-29 Exelixis Inc c−Kit調節因子および使用方法
JP2014517016A (ja) * 2011-06-10 2014-07-17 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング Btk阻害活性を有するピリミジンおよびピリミジン化合物の組成物と製造方法
WO2017079542A1 (en) * 2015-11-04 2017-05-11 Merck Patent Gmbh Methods for treating cancer using pyrimidine and pyridine compounds with btk inhibitory activity

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3895027A (en) 1974-04-12 1975-07-15 Lilly Co Eli Process for preparing pyrazole-3-carboxylic acids
US3903106A (en) 1974-04-12 1975-09-02 Lilly Co Eli Pyrazole-3-carboxylic acids
DE2419970C3 (de) 1974-04-25 1980-06-12 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt 3-<l-Pyrrolidinyl)-4-phenoxy-5sulfamoylbenzoesäure und Verfahren zu ihrer Herstellung
JP2630432B2 (ja) 1987-08-24 1997-07-16 コニカ株式会社 新規なシアンカプラーを含有するハロゲン化銀カラー写真感光材料
US4962119A (en) 1989-06-09 1990-10-09 Warner-Lambert Company Triazole derivatives of fenamates as antiinflammatory agents
US5066668A (en) 1989-06-09 1991-11-19 Warner-Lambert Co. Triazole derivatives of fenamates as antiinflammatory agents
FI902771A0 (fi) 1989-06-09 1990-06-04 Warner Lambert Co Foerfarande foer framstaellning av antiinflammatoriska 1,3,4-tiadiazoler och 1,3,4-oxadiazoler.
US5114958A (en) 1991-05-09 1992-05-19 Warner-Lambert Company 1,2,4-oxadiazole and 1,2,4-thiadiazole derivatives of fenamates as antiinflammatory agents
US5670526A (en) 1995-12-21 1997-09-23 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. 1,3,4-oxadiazoles
US6310060B1 (en) * 1998-06-24 2001-10-30 Warner-Lambert Company 2-(4-bromo or 4-iodo phenylamino) benzoic acid derivatives and their use as MEK inhibitors
US6211209B1 (en) 1997-08-08 2001-04-03 Warner-Lambert Company Method of inhibiting connective tissue degradation
EP1144394B1 (en) 1999-01-13 2005-08-24 Warner-Lambert Company LLC 1-heterocycle substituted diarylamines
US6972287B1 (en) 1999-06-10 2005-12-06 Pfizer Inc. Method of inhibiting amyloid protein aggregation and imaging amyloid deposits
JP2003504399A (ja) 1999-07-16 2003-02-04 ワーナー−ランバート・カンパニー Mek阻害剤を用いる慢性疼痛の治療方法
US7030141B2 (en) 2001-11-29 2006-04-18 Christopher Franklin Bigge Inhibitors of factor Xa and other serine proteases involved in the coagulation cascade
US20050004186A1 (en) 2002-12-20 2005-01-06 Pfizer Inc MEK inhibiting compounds
WO2005004818A2 (en) 2003-07-09 2005-01-20 Imclone Systems Incorporated Heterocyclic compounds and their use as anticancer agents
EP1802579B1 (en) 2004-10-20 2013-11-20 Merck Serono SA Derivatives of 3-arylaminopyridine
US8097650B2 (en) * 2005-07-27 2012-01-17 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Method of treating a condition associated with phosphorylation of TASK-1
BRPI0711625A2 (pt) 2006-04-19 2011-12-06 Serono Lab derivados de arilaminopiridina substituìda por heteroarila como inibidores de mek
US8383657B2 (en) 2007-12-21 2013-02-26 Abbott Laboratories Thiazolylidine urea and amide derivatives and methods of use thereof
WO2011029046A1 (en) 2009-09-04 2011-03-10 Biogen Idec Ma Inc. Bruton's tyrosine kinase inhibitors
US20150157584A1 (en) 2012-06-11 2015-06-11 The J. David Gladstone Institutes Inhibitors of hippo-yap signaling pathway
AU2015283220B2 (en) 2014-07-04 2019-06-20 Merck Patent Gmbh Azepanyl-derivatives and pharmaceutical compositions comprising the same with antiparasitic activity
JP2018516238A (ja) 2015-04-03 2018-06-21 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニーBristol−Myers Squibb Company 癌の治療のためのインドールアミン−2,3−ジオキシゲナーゼの阻害剤およびそれらの使用方法
WO2017058716A1 (en) 2015-09-28 2017-04-06 Vivace Therapeutics, Inc. Tricyclic compounds
JP2020518669A (ja) 2017-05-03 2020-06-25 ビバーチェ セラピューティクス,インク. 非縮合三環式化合物
US11192865B2 (en) 2017-08-21 2021-12-07 Vivace Therapeutics, Inc. Benzosulfonyl compounds
WO2019113236A1 (en) 2017-12-06 2019-06-13 Vivace Therapeutics, Inc. Benzocarbonyl compounds
US11661403B2 (en) 2018-05-16 2023-05-30 Vivace Therapeutics, Inc. Oxadiazole compounds

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004052280A2 (en) * 2002-12-10 2004-06-24 Imclone Systems Incorporated Anti-angiogenic compounds and their use in cancer treatment
JP2011190284A (ja) * 2003-08-29 2011-09-29 Exelixis Inc c−Kit調節因子および使用方法
WO2008057280A1 (en) * 2006-10-27 2008-05-15 Amgen Inc. Multi-cyclic compounds and methods of use
JP2014517016A (ja) * 2011-06-10 2014-07-17 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング Btk阻害活性を有するピリミジンおよびピリミジン化合物の組成物と製造方法
WO2017079542A1 (en) * 2015-11-04 2017-05-11 Merck Patent Gmbh Methods for treating cancer using pyrimidine and pyridine compounds with btk inhibitory activity
JP2018532805A (ja) * 2015-11-04 2018-11-08 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMerck Patent Gesellschaft mit beschraenkter Haftung Btk阻害活性を有するピリミジン及びピリジン化合物を用いた癌の治療方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018204532A1 (en) 2018-11-08
CN111132673A (zh) 2020-05-08
US20200062721A1 (en) 2020-02-27
EP3618818A4 (en) 2020-12-09
EP3618818A1 (en) 2020-03-11
US11186554B2 (en) 2021-11-30
AU2018263921A1 (en) 2019-12-05
CA3062294A1 (en) 2018-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020518669A (ja) 非縮合三環式化合物
EP3691623B1 (en) Benzosulfonyl compounds
CN114072207B (zh) 双环化合物
JP7482861B2 (ja) 二環式化合物
US11661403B2 (en) Oxadiazole compounds
TWI786639B (zh) B型肝炎核心蛋白質調節劑
EP2773635B1 (en) Compounds and compositions for modulating egfr activity
US10336697B2 (en) Spiro[cyclobutane-1,3′-indolin]-2′-one derivatives as bromodomain inhibitors
US20220306614A1 (en) Glp-1r modulating compounds
AU2018227811A1 (en) Cyclic sulfamide compounds and methods of using same
CN115279368B (zh) 杂芳基化合物
AU2018213637A1 (en) LSD1 inhibitor and preparation method and application thereof
CA3160508A1 (en) Substituted ((((6-benzylamino-5-fluoropyrimidin-4-yl)amino)methyl)-piperidin-1-yl)acetamide compounds active towards nuclear receptors
US20230075856A1 (en) Cyclic sulfamide compounds for treatment of hbv
BR112018005178B1 (pt) Compostos moduladores de proteína base de hepatite b, composições farmacêuticas compreendendo tais compostos e seus usos

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210428

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210428

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220411

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20221109