JP2020516331A - 医療用メカトロニック雄および雌インターフェース装置 - Google Patents

医療用メカトロニック雄および雌インターフェース装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2020516331A
JP2020516331A JP2019546223A JP2019546223A JP2020516331A JP 2020516331 A JP2020516331 A JP 2020516331A JP 2019546223 A JP2019546223 A JP 2019546223A JP 2019546223 A JP2019546223 A JP 2019546223A JP 2020516331 A JP2020516331 A JP 2020516331A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interface device
male
female
functional
bolt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019546223A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6949978B2 (ja
Inventor
マクシミリアン・クリニンガー
シュテファン・ノヴァッチン
クリスティアン・キューナウ
ダニエル・ロッペンエッカー
ドミニクス・ギールラッハ
ヨハネス・アグリコラ
シュテファン・ホーフベルガー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Medineering GmbH
Original Assignee
Medineering GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Medineering GmbH filed Critical Medineering GmbH
Publication of JP2020516331A publication Critical patent/JP2020516331A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6949978B2 publication Critical patent/JP6949978B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/30Surgical robots
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00025Operational features of endoscopes characterised by power management
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00112Connection or coupling means
    • A61B1/00121Connectors, fasteners and adapters, e.g. on the endoscope handle
    • A61B1/00124Connectors, fasteners and adapters, e.g. on the endoscope handle electrical, e.g. electrical plug-and-socket connection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00112Connection or coupling means
    • A61B1/00121Connectors, fasteners and adapters, e.g. on the endoscope handle
    • A61B1/00128Connectors, fasteners and adapters, e.g. on the endoscope handle mechanical, e.g. for tubes or pipes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/50Supports for surgical instruments, e.g. articulated arms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J18/00Arms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/16Programme controls
    • B25J9/1679Programme controls characterised by the tasks executed
    • B25J9/1689Teleoperation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R33/00Coupling devices specially adapted for supporting apparatus and having one part acting as a holder providing support and electrical connection via a counterpart which is structurally associated with the apparatus, e.g. lamp holders; Separate parts thereof
    • H01R33/74Devices having four or more poles, e.g. holders for compact fluorescent lamps
    • H01R33/76Holders with sockets, clips, or analogous contacts adapted for axially-sliding engagement with parallely-arranged pins, blades, or analogous contacts on counterpart, e.g. electronic tube socket
    • H01R33/765Holders with sockets, clips, or analogous contacts adapted for axially-sliding engagement with parallely-arranged pins, blades, or analogous contacts on counterpart, e.g. electronic tube socket the terminal pins having a non-circular disposition
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R33/00Coupling devices specially adapted for supporting apparatus and having one part acting as a holder providing support and electrical connection via a counterpart which is structurally associated with the apparatus, e.g. lamp holders; Separate parts thereof
    • H01R33/97Holders with separate means to prevent loosening of the coupling or unauthorised removal of apparatus held
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00477Coupling
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/30Surgical robots
    • A61B2034/301Surgical robots for introducing or steering flexible instruments inserted into the body, e.g. catheters or endoscopes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2201/00Connectors or connections adapted for particular applications
    • H01R2201/12Connectors or connections adapted for particular applications for medicine and surgery

Abstract

本発明は、手術支援システム(200,202,204)を取り付け構造(1)に結合するための医療用メカトロニック雄インターフェース装置(8)に関し、端面(60)を備える基部(58)と、端面(60)から延びる機能体(62)と、対応する医療用メカトロニック雌インターフェース装置(9)への正および/または非正結合のための第1の機械的結合手段(320)と、雌インターフェース装置(9)の対応する第2の電子インターフェース(292)に接続するための少なくとも1つの第1の電子インターフェース(340)とを有し、機能体(62)は、基部(58)に対して遊びのない手術支援システムをセンタリングするためのセンタリング装置(301)を備え、センタリング装置(301)は、互いに平行ではなく、法線が共通平面にない第1の機能面(311)、第2の機能面(312)、および第3の機能面(313)を備える。

Description

本発明は、端面を備える基部を有し、機能体が端面から延びる装着構造体に手術支援システムを結合するための医療用メカトロニック雄インターフェース装置に関する。本発明はさらに、雄インターフェース装置に結合するための対応する医療用雌インターフェース装置に関する。本発明は、さらに、基部に取付アームを取り付けるための近位端と、手術支援システムを受けるための遠位端と、2つ以上のアームセグメントと、アームセグメントが関節状に互いに接続される2つ以上のジョイントとを有する手術支援システムを取り付けるための医療用取付アームと、取付アームを電源および外部制御ユニットに接続し、取付アームとの間で信号を送信する近位端にある第1のインターフェースと、支援システムを制御するために、取付アームを支援システムに結合するための遠位端の第2のインターフェースと、取付アーム内に配置され、インターフェース間で電力および信号を送信するための第1のインターフェースを第2のインターフェースに接続する送信装置と、に関する。さらに、医療用雌インターフェース装置を有する手術支援システムと、前述のタイプの取付アームと前述のタイプの1つまたは複数の手術支援システムを有するシステムに関する。
上記のタイプの取付アームは、すでに長い間知られており、特に、ユーザの静的な努力を軽減するために手術で使用されている。そのような取付アームは、マニピュレータ、内視鏡、手術用クランプなどの手術支援システムを取り付けるために使用されている。上記のタイプの取付アームは、特に、内視鏡の取り付けに適している。内視鏡手術の場合、ユーザは、通常、両手で器具を操作し、アシスタントが内視鏡を保持して、画面上に手術野を表示する。内視鏡を長時間保持すると、非常に疲れる。このため、より多くの取付アームが使用される。
例えば、そのような取付アームの一つは、独国特許第19526915号明細書から知られている。そこに開示されている医療目的のための取付装置は、手術用具のための接続部とマウント、およびマウントと接続部の間に配置されたアームを備える。アームは、ジョイントを介してマウントと接続部、または隣接するアームに接続され、ジョイントを選択的に固定および解放するための空気圧作動装置に結合される。前記装置は、ジョイントに制動力を及ぼす機械的バネの作用下でジョイントを固定し、前記装置は、前記バネの力に抗して空気圧でジョイントを解放する状態に移行可能である。作動部材は、アームの近位端の取付要素に配置され、それにより、アームの個々のジョイントを調整できるようにバルブを開くことができる。作動部材が解放されると、バルブが再び閉じられ、ジョイントが固定される。
同様の取付アームが欧州特許第1958587号明細書に開示されている。そこに開示されている取付アームは、複数のジョイントも備えており、ジョイントを作動させるためにタッチセンサが設けられている。前記センサは、医療器具に隣接する取付アーム上に配置されているため、医療器具を把持するとき、オペレータはタッチセンサに接触し、それにより取付アームのジョイントが解放される。
上記の取付アームは両方とも、いわゆる受動取付アームであり、ブレーキ付きジョイントのみを備え、ジョイント内のアクティブ駆動部は備えていない。ジョイントは、制御装置の作動により解放可能であり、再び解放されるとロックされる。
さらなるそのような取付アームは、独国特許出願公開第102011004926号明細書に開示されている。取付アームは、複数のアームセグメントと複数のジョイントを備え、それにより個々のアームセグメントが一緒に結合される。独国特許出願公開第102011004926号明細書による取付アームは、取付アームを手術台の標準レールに結合するために、近位端に第1のインターフェースをさらに備える。第1のインターフェースは、クランプに従って実質的に実施される。加えて、取付アームは遠位端にインターフェースを備え、これもクランプとして実施され、内視鏡を受け入れるのに役立つ。前記アームは、一般的に内視鏡の単なる取り付けによく適しているが、特に、異なるタスクに適合させるために、そのような取付アームの使用分野をより柔軟にする必要性がある。さらに、このような取付アームの安全性を改善して、取付アームを使用する手術中に患者の負傷の危険性を減らすことが望ましい。
請求項1の前文の特徴を有する取付アームは、本出願人の独国特許出願公開第102014016823号明細書からさらに知られている。
そのような取付アームの中で、異なる支援システムに接続することができるようにする必要がある。特に、操作の種類または取り付け作業の種類に応じて、このような様々なシステムを接続できる必要がある。さらに、別の製造者は、異なるインターフェースを有しており、そのような特定の機器等のように、これらの様々な支援システムは、取付アームに接続可能であることが好ましい。
本発明の目的は、手術支援システムを簡単な方法で接続し、潜在的な用途をさらに増やすことができる、上述のタイプの医療用メカトロニック雄インターフェース装置と医療雌インターフェース装置の両方を提供することである。
本発明は、医療用メカトロニック雄インターフェース装置の問題を解決し、対応する医療用メカトロニック雌インターフェース装置への正および/または非正結合のための第1の機械的結合手段と、雌インターフェース装置の対応する第2の電子インターフェースに接続するための少なくとも1つの第1の電子インターフェースと、を備え、機能体は、遊びのないベースに対して手術支援システムをセンタリングするためのセンタリング装置を備え、センタリング装置は、互いに平行ではなく、その法線が共通の平面にない第1の機能面、第2の機能面および第3の機能面を備える。
本発明は、インターフェース装置が、接続を確立するために正および/または非正結合のための機械的結合手段を備える必要があるという事実を利用するだけでなく、特に、センタリング装置が好ましいという事実を利用して、対応する医療用メカトロニック雌インターフェース装置を雄インターフェース装置の中心に結合できるようにする。わずかな製造上の不正確さを補い、センタリングにより遊びのない結合を生成することができる。
機能面が互いに平行でないと、その法線が共通の平面に位置しないので、対応する雌インターフェース装置への静的に決定された結合を生成することができる。対応する雌インターフェース装置は、雄型インターフェース装置の第1、第2、第3の機能面と接触する対応する機能面、または他の結合要素を備えることが好ましい。
取付構造は、本発明の文脈において、三脚、天井スタンド、手術台、部屋の壁、取付アーム、ロボットなどの手術支援システムを取り付ける必要があるかもしれない取り付け構造であり得る。
雄インターフェース装置は、電子インターフェースを備えることが好ましいが、電子インターフェースを備えない実施形態も好ましい。この場合、雄インターフェース装置は、純粋に機械的に実施される。
第1、第2および第3の機能面は、少なくとも好ましくは一緒に、少なくとも部分的に、三角錐を共同で画定する。機能面の法線、すなわち機能面を定義する平面に垂直な法線の配置は、角錐構造を実現し、これは、好ましくは、基部からテーパになっている。
好ましくは、機能体も鏡面対称である。
機能体は、それ自体が鏡面対称であることが好ましい。これは、一実施形態では、角錐は、鏡面対称であることが好ましい。対称面は、角錐構造の中心軸または機能体の中心軸を備えることが好ましく、基部に垂直であることが好ましい。その結果、構造がさらに簡素化され、同一の部品を使用することが可能になる。
機能面が平坦であることがさらに好ましい。この点で、機能面は、実質的に平坦であり、わずかな凸部又は凹部が許容される場合に十分である。したがって、例えば、雄と雌インターフェース装置が互いに引っ張るという理由で、わずかに規則的または不規則に湾曲した表面が好ましいと考えられるかもしれない。しかしながら、平坦な機能面を設けることで製造を簡素化することが可能であり、この方法で、対応する雌インターフェース装置への結合における静的な決定もより良く達成することができる。
特に好ましくは、機能面はそれぞれ、互いに60°の角度を備える。その結果、機能面の対称性が達成される。さらに好ましい変形例では、2つの機能面は互いに同一であるが鏡面対称に実施され、第3の機能面は対称面に実質的に垂直である。
この点で、2つの機能面が互いに60°未満、例えば、45°の角度を備え、その2つの機能面がそれぞれ第3の機能面に対してより大きな角度、好ましくは、67.5°を備えることも可能である。
機能面はそれぞれ、機能体の中心軸に対して少なくとも20°傾斜していることが特に好ましい。つまり、機能面は角錐構造の中心軸に対して少なくとも20°傾斜している。より小さな傾斜、すなわち、20°に近い、好ましくは30°未満の傾斜は、中心軸に垂直なより良い位置決めをもたらすことができる。対照的に、より大きな傾斜角は、軸方向のより良い位置決めをもたらすことができる。20°未満の角度でセルフロックが発生するリスクがあり、したがって、雄インターフェース装置と雌インターフェース装置の結合を解除することは、もはや容易にできなくなる。
さらに好ましい実施形態によれば、機能体が軸方向の端面を備えることが提供される。この点で、角錐または角錐構造は、切頭角錐に似ており、軸方向の先端に開いていないことが提供される。雄インターフェース装置と雌インターフェース装置との間に結合を生成するために、軸方向の先端は、必要としない。したがって、この実施形態では、角錐または角錐構造は、基部に短縮され、機能体は、軸方向の端面を備える。軸方向端面は、好ましくは、基部の端面に平行および/または角錐の中心軸に垂直である。他の実施形態では、機能体の端面が中心軸に対して傾斜して配置されることが考えられる。
さらに好ましい実施形態によれば、第1の機械的結合手段は、機能体上の少なくとも1つの第1のアンダーカットを備える。アンダーカットは、好ましくは、機能体上の凹部によって実施され、背後から係合可能なセグメントを画定する。好ましくは、第2のアンダーカットが機能体に実施され、これは、特に好ましくは、第1のアンダーカットに対して鏡面対称に実施される。
好ましくは、第1および第2のアンダーカットは半径方向にアクセス可能であり、第2の機械的結合手段の対応するブロッキング要素が前記アンダーカットに係合することができる。
さらに好ましい実施形態では、第1の機械的結合手段は、機能体上の第3のアンダーカットを備える。雄と雌インターフェース装置を互いにしっかりと固定するには、合計3つのアンダーカットを使用する。第1の機械的結合手段が第3のアンダーカットのみを備え、第1および第2のアンダーカットを備えない実施形態もあり得ることを理解されたい。
好ましくは、第3のアンダーカットは、第1および/または第2のアンダーカットと実質的に反対に実施され、第1および/または第2のアンダーカット方向と反対方向の対応する突起部が第3のアンダーカットに係合できる。例えば、第1および第2のアンダーカットの突起部は、後者から上または斜め上方に係合し、第3のアンダーカットに設けられた突起部は下から後者に係合する。望ましくない解放は、反対の方向によってより良く対抗することができる。
さらに、第3のアンダーカットは、機能体の中心面、好ましくは、対称面に関して、第1および第2のアンダーカットの間のほぼ中央に配置されることが好ましい。それにより、力のより均一な分布を達成することができる。
さらに好ましい実施形態では、機能面は、機能体の基部体の円周面に向かって半径方向および/または円周方向にテーパになっている。
好ましくは、機能面と機能体の基部体の円周面との間に、よじれのない滑らかな移行部が設けられる。インターフェース装置のクリーニングを簡素化でき、その結果、衛生状態を改善できる。機能面と円周面との間の移行領域の半径は、好ましくは、1mm以上、好ましくは、0.5mm以上の範囲にある。
機能体の基部体は基本的に任意の形状を有することができるが、好ましくは回転対称ではない。これにより、基部体が機械的結合手段の一部を形成し、特に、雄インターフェース装置に対する雌インターフェース装置の回転でこれに対抗できるようになる。好ましくは、基部体は、放射状ノーズを備えた実質的に円筒形に実施される。このように実施された基部体は、好ましくは、基部から軸方向に延びる。機能体の第1の軸線方向セグメントには、機能面がないことが好ましい。機能面は、好ましくは、基部から遠位にある基部体の第2の軸方向セグメントにのみ設けられる。好ましくは、第2のセグメントの軸方向の長さは、第1のセグメントの軸方向の長さにほぼ等しい。
特に好ましくは、機能体は単一部品として実施される。例えば、機能体は、固体材料から粉砕され、または変形方法によって製造される。これにより、ジョイントなどを含む機能体が回避され、衛生状態を改善できる。例えば、ネジまたは電気空気圧式または油圧式の接続、または機能液、特に、治療液、薬などの通過のための接続のために、機能体に突破口などが提供される場合、開口部または接続部は密封することが好ましい。これは、液体が機能体の外側から機能体の内部に浸透するのを防ぐためである。
さらに好ましい実施形態では、電子インターフェースは、基部の端面に実施される。雌インターフェース装置は、機能体に対して軸方向に、また基部に対して軸方向にも雄インターフェース装置に結合されていることが好ましい。一方で、機能体は、機械的結合に完全に利用可能であり、基部の端面に実施されている電子インターフェースによって流体などを伝達することにも利用できる。一方、電子インターフェースに、機能体などの一致する結合方向を装備することができる。すなわち、電子インターフェースも軸方向に結合されていることが好ましい。電子インターフェースは、プラグ接続を備えることが好ましい。
好ましくは、電子インターフェースは、電子接点を有する2つ以上のブロックを備える。各ブロックは、複数の2つ以上の電子接点を備えることが好ましい。ブロックは冗長に構成できる。つまり、2つ以上のブロックが同じ電子接点を構成するため、冗長ブロックとして使用できる。しかしながら、他の実施形態では、ブロックを異なる方法で割り当てることもできる。複数のブロックを提供することにより、これらの複数のブロックを互いにより良くシールドすることが可能である。次に、電気接点は、液体に対して絶縁され、密封されることが好ましい。
また、電子インターフェースは、少なくとも2つの接地接点を備え、さらに電気接点が閉じられる前に対応する雌インターフェース装置に結合されたときに、少なくとも1つの前記接点が最初に雌インターフェース装置の少なくとも1つの対応する接地接点と接触するように配置されることが好ましい。その結果、電子インターフェースは、他の接点が閉じられる前に接地される。このようにして、電圧が印加されたとき、いわゆる“ホットプラグ”のときに、インターフェース装置が結合および分離される可能性があると、考えられる。これは、例えば、接地接点が軸方向にさらに突出し、インターフェース装置を結合する際の時間的順序を達成することで実現される。
本発明の第2の態様によれば、上記の目的は、手術支援システムを取り付け構造に結合するための医療用雌インターフェース装置によって達成され、インターフェース装置は、医療用メカトロニクス雄インターフェース装置の前述の好ましい実施形態の1つに従って雄インターフェース装置に結合するために実施される。機能体を受容するための中央凹部を画定するフレームと、雄インターフェース装置の第1の機械的結合手段への正および/または非正結合のための第2の機械的結合手段と、を有し、前記中央凹部は、第1のインターフェース装置の基部に対して遊びのない手術支援システムをセンタリングするためのセンタリング装置を備え、前記センタリング装置は、第1の機能面、第2の機能面、および第3の機能面を備え、これらは、面接触のための雄インターフェース装置の第1、第2、および第3の機能面に対応する。本発明の第1の態様に係る雄インターフェース装置および本発明の第2の態様に係る雌インターフェース装置は、特に、従属請求項に記載されているのと同じおよび類似の下位態様を含むことを理解されたい。これに関して、さらなる好ましい特徴、それらの利点、組み合わせ、および可能な使用に関して、上記の説明を完全に参照する。雌インターフェース装置の第1、第2、第3の機能面は、雄インターフェース装置の第1、第2、および第3の機能面と必ずしも同一である必要はない。例えば、雌インターフェース装置の第1、第2および第3の機能面は、それらの面積がより小さいか、または異なる輪郭を備えることが考えられる。例えば、雌インターフェース装置の機能面は、全体的に球形または凸面に実施され、例えば、3つの球体によって形成されることが考えられる。
第2の機械的結合手段は、好ましくは、第1の機械的結合手段の第1のアンダーカットの背後に係合するための少なくとも第1の変位可能なボルトを備える。好ましくは、第2の機械的結合手段はまた、第2のボルトを備える。第1および/または第2のボルトは、好ましくは、アンダーカットを形成する凹部内に実質的に半径方向に突出する。
好ましくは、第1のボルトおよび好ましくは第2のボルトは、ロック位置で予張力がかけられている。1つまたは複数のボルトは、ロック位置と解放位置との間で変位可能であることが好ましく、第1の機械的結合手段の1つまたは複数のアンダーカットのロック位置に係合する。ロック位置での予張力は、バネ、例えば、渦巻きバネ、ねじりバネ、または空気圧の手段により、解放されることが好ましい。磁気予張力を使用して、1つまたは複数のボルトにロック位置で予張力をかけることも考えられる。
特に好ましくは、第1のボルトは自由先端でテーパになっている。一方では、結果として結合公差を補償できる。これは、好ましくは、第2のボルトにも当てはまる。テーパ先端は、アンダーカットの表面と接触するために使用されることが好ましく、一方で、結合公差は、テーパによって補償されるが、ボルトの傾斜面の楔効果により、ボルトを第1のインターフェース装置に対してロック位置に持っていくと、雌インターフェース装置が引っ張られる。
好ましい実施形態では、第2の機械的結合手段は、第1の機械的結合手段の第3のアンダーカットの背後に係合する第3の変位可能なボルトをさらに備える。第1の機械的結合手段が第3のアンダーカットのみを備える場合、第2の機械的結合手段は好ましくは第3のボルトのみを備える。
3本のボルトを組み合わせることにより、特に効果的に中心軸を横切る軸を中心とした回転に対抗することができる。
好ましくは、第3のボルトは、バネ荷重が事前にかけられており、雌インターフェース装置を雄インターフェース装置に接続すると自動的に撓み、解放に対抗するためにアンダーカットにラッチする。第3のボルトは、好ましくはロックボルトとして実施される。第3のボルトの解放は、最初に第1および/または第2のボルトが解放されたときにのみ可能であることが好ましい。
さらに、第2の機械的結合手段を解放位置にオフセットすることができる作動装置が提供されることが好ましい。この作動装置は、好ましくは、把持セグメントを有するフレーム上に枢動可能に支持されたレバーを備え、出力側は、第1のボルトと接触し、第1のボルトは、把持セグメントの作動によってロック位置から解放位置にもたらされ得る。この例では、作動装置を手動で作動させることができる。電子的および/または空気圧的に作動可能な作動装置が設けられることも提供され得る。これは、ロック装置が磁気的、特に、電磁的に作用したとき、特に好ましい。好ましくは、作動は、ボタンまたはノブを押すことにより起動される。
変形形態では、第3のボルトは、作動装置によって作動される。別の変形形態では、第3のボルトを解放位置にオフセットするための第2の作動装置が、第1のボルトとは独立して提供される。その結果、安全性を向上させることができる。
さらに好ましい実施形態では、第1のボルトは、少なくとも1つのフィルムヒンジを介して作動装置に結合される。この実施形態では、ボルトは、好ましくは、作動装置に一体として接続され、特に、可逆的に解放可能でなく、非破壊的に解放可能である。フィルムヒンジには、遊びがなく、同時にシールを形成できるという利点がある。さらに、特に、雄および/または雌インターフェース装置の製造におけるフィルムヒンジは、少なくとも部分的にプラスチックで作られていることが好ましい。
さらに、第2の電子インターフェースは弾性的に支持されることが好ましい。その結果、結合公差を補償できる。しかしながら、第1の電子インターフェースを弾性的に支持することも可能であることを理解されたい。
雄および雌インターフェース装置に関して上述したように、雄インターフェース装置は、第1の機械的結合手段を備え、雌インターフェース装置は、第2の機械的結合手段を備える。好ましい実施形態では、雄インターフェース装置は、第2の機械的結合手段を備え、雌インターフェース装置は、第1の機械的結合手段を備える。この場合、好ましくは、雌インターフェース装置は、少なくとも1つのアンダーカットを備え、雄インターフェース装置は、好ましくはアンダーカットに係合できる少なくとも1つのボルトを備える。第1または第2の機械的結合手段が雄または雌のインターフェース装置に実施されるかどうかの設計は、目的に大きく依存し、自由に選択することができる。本発明の限定は、本明細書では意図されていない。
本発明の第3の態様によれば、上述のタイプの取付アームに関する上述の目的は、取付アームの第2のインターフェースが、本発明の第1の態様に係る雄インターフェース装置の上述の好ましい実施形態の1つに係る医療用メカトロニック雄インターフェース装置を備えることにより達成される。あるいは、取付アームは、本発明の第2の態様に係る雌インターフェース装置の上述の好ましい実施形態のいずれかに係る雌インターフェース装置を備える。取付アームに雄インターフェース装置を設けることが特に有利であることが分かっている。結果として構造的な利点が得られ、安定性と剛性を高めることができる。
第4の態様によれば、本発明は、本発明の第2の態様に係る雌インターフェース装置の上述の好ましい実施形態の1つに係る医療用雌インターフェース装置を有する手術支援システムに関する。ここでも、手術支援システムが雄インターフェース装置を備えることが代替的に提供される。
さらに、第5の態様では、本発明は、上述のタイプの取付アームと、取付アームに結合された上述のタイプの手術支援システムとを有するシステムに関する。好ましくは、手術支援システムは、ロボットマニピュレータとして実施される。好ましくは、システムは、少なくとも1つがロボット工学を使用して実施され、好ましくは、少なくとも1つが受動的に実施される2つ以上の手術支援システムを備える。その結果、モジュラーシステムが実現され、ユーザは、タスクフィールドに応じて、別の手術支援システムを取付アームに結合できる。
本発明は、実施形態によってより詳細に説明される。
雄インターフェース装置を有する取付アームと、互いに連結された雌インターフェース装置を有する手術支援システムの斜視図である。 雄インターフェース装置を有する取付アームの詳細図である。 本発明に係る医療用メカトロニック雄インターフェース装置の斜視図である。 図3に係るインターフェース装置の正面図である。 図4のインターフェース装置の側面図である。 図5のインターフェース装置の上面図である。 雌インターフェース装置を有する手術支援システムのハウジングの斜視図である。 雌インターフェース装置を有する手術支援システムの側面図であり、ハウジングは省略されている。 医療用メカトロニック雌インターフェース装置の斜視図である。 図9のインターフェース装置の正面図である。 作動された作動装置を有する図10のインターフェース装置の側面図である。 図11のインターフェース装置の正面図である。 手術支援システムの第2の実施形態の斜視図である。 手術支援システムの第3の実施形態の斜視図である。 図13の手術支援システムの背面図である。 雄インターフェース装置の第2の実施形態の4つの図である。 雄インターフェース装置の第2の実施形態の4つの図である。 雄インターフェース装置の第2の実施形態の4つの図である。 雄インターフェース装置の第2の実施形態の4つの図である。 第2の実施形態に係る雌インターフェース装置を有する手術支援システムの側面図である。 A−A断面の図17の手術支援システムである。
図1は、医療目的、特に、手術用メカトロニック支援システム200および/または手術用器具を取り付けるための取付アーム1を示している。取付アーム1は、近位端2および遠位端4を備える。第1のインターフェース6および機械的インターフェース7は、近位端2に実施される。インターフェース7は、取付アーム1を基部、特に、手術台に取り付ける役割を果たす。インターフェース6は、エネルギーを伝達し、取付アーム1を外部制御ユニットに結合する役割を果たす。第2のインターフェース8(図2参照)が、遠位端部4に設けられ、前記インターフェースを介して、受動およびメカトロニック(能動)支援システム、特に、マニピュレータ装置が、取付アーム1に結合され得る。好ましくは、内視鏡201を取り付けて操作するためのマニピュレータ装置200がここに配置される。
図1に係る取付アーム1は、それぞれ実質的に棒状の7つのアームセグメント10、12、14、16、18、20、22を備え、最後のアームセグメント22を除いてすべて実質的に同じ長さを有する。7つのアームセグメント10、12、14、16、18、20、22は、それぞれジョイント11、13、15、17、19、21、23によって互いに結合されている。ゼロ点ジョイント11は、取付アーム1を基部に結合する。ジョイント13、15、17、19、21、23はすべて、本実施形態の例によれば、それぞれが1自由度を有する回転ジョイントとして実施される。この実施形態によれば、ゼロ点セグメント10は、ゼロ点ジョイント11に関連付けられ、第1のジョイント13は、第1のアームセグメント12に関連付けられ、第2のジョイント15は、第2のアームセグメント14に関連付けられ、第3のジョイント17は、第3アームセグメント16に関連付けられ、第4のジョイント19は、第4のアームセグメント18に関連付けられ、第5のジョイント21は第5のアームセグメント20に関連付けられ、第6のジョイント23は、第6のアームセグメント22に関連付けられる。ジョイント11、13、15、17、19、21、23は、それぞれ旋回軸を備え、隣接するジョイントはそれぞれ、互いに垂直な旋回軸を有する。それにより、空間内での遠位端4の簡単な位置決めが達成される。
図1に係る取付アーム1は、制御装置28をさらに備える。取付アーム1は、制御装置28によって所望の姿勢にすることができ、制御装置28は、オペレータと7つのアームセグメントとの接触時に、制御装置28の構成およびパラメータに応じて、関連するジョイントおよび/またはさらなるジョイントを解放するように設定されている。この目的のために、この実施形態による制御装置28は、5つの接触セグメント30、32、34、36、38を備える。
さらに、この実施形態によれば、各コンタクト手段30、32、34、36、38、40、42はそれぞれ、互いに反対に実質的に配置された2つのコンタクト要素30a、30b、32a、32b、34a、34b、36a、36bを備えることが提供される。コンタクト手段30、32、34、36、38、40、42は、オペレータと対応するアームセグメント10、12、14、16、18、20、22との接触を検出する役割を果たす。アームセグメント10、12、14、16、18、20、22、22を把持すると、オペレータは、両方のコンタクト手段要素30a、30b〜36a、36bと接触し、関連するジョイントは、コンタクト手段30〜38の両方のコンタクト手段要素30a、30b〜36a、36bと接触したときのみ解放される。すなわち、第1のアームセグメント10を把持し、同時に2つのコンタクト手段要素32a、32bに接触すると、制御装置28により第1のジョイント11が解放される。これにより、ユーザは、軸A1を中心に取付アーム1またはアームセグメント12〜22を旋回させることが可能となる。2つのコンタクト手段要素32a、32bの一方または両方が解放されると、ジョイント11は、再びロックされ、軸1を中心とした旋回はもはや不可能になる。例えば、ユーザの腕または肘による2つのコンタクト手段要素32a、32bのうちの1つのみとの意図しない接触のために、ジョイント11は解放されず、取付アーム1は、ロック状態のままでその姿勢を保持する。
図示された実施形態では、2つ以上のジョイントのための部分的に1つのコンタクト手段のみが提供されている。例えば、ジョイント23とジョイント21の両方は、コンタクト手段38の作動時に解放される。
制御装置28は、この目的のために、コンタクト手段要素30a、30b〜42a、42bの間の接触を検出し、電気信号を送信するように設定されたコントローラまたはマイクロプロセッサを備えることができる。
コンタクト手段要素30a、30b〜36a、36bは、この実施形態によれば、タッチセンサとして実施され、オペレータと対応するコンタクト手段要素30a、30b〜36a、36bとの間の接触の圧力を検出する。好ましくは、コンタクト手段要素30a、30b〜36a、36bは、容量性タッチセンシティブセンサとして実施される。
図示の取付アーム1では、オペレータが2つのアームセグメント、例えば、アームセグメント14とアームセグメント18を同時に把持することも可能であり、それにより、コンタクト手段要素34a、34bおよび38a、38bに同時に接触する。その結果、接合部15および19は解放され、旋回が可能となる。この同時解放により、アームセグメント34、36のみが旋回している間、空間内でアームセグメント18および20の角度方向を維持することが可能である。したがって、遠位端4の並進運動が可能となる。取付アームの好ましい実施形態では、2つのアームセグメントの同時接触において、アームセグメント14および18のこの例によれば、ジョイント15および19は解放されず、むしろアームセグメント14と18の間にあるすべてのジョイントが解放される。すなわち、この実施形態によれば、ジョイント17および19である。ジョイント15は、固定されたままである。これは、取付アームの特に直感的な操作である。したがって、例えば、オペレータと取付アームセグメント12および20との接触により、ジョイント15、17、19および21が解放される。
図1では、取付アーム1が重量補償装置を備えていることもわかる。本実施形態による重量補償装置50は、アームセグメント14およびアームセグメント12に結合されたガス圧バネ要素を備える。あるいは、重量補償装置は、ケーブル引き込みおよび/またはバランスカウンターウェイトを備えることもできる。図1による取付アーム1の場合、最大トルクは、ジョイント15にその回転軸A2の周りで作用する。したがって、特に、重量補償装置50によって前記ジョイント15を支持することが好ましい。アームセグメント14との接触によりジョイント15が解放されると、さらなるアームセグメント16、18、20、22によりアームセグメント14に作用する重量およびインターフェース8に配置されたマニピュレータは、重量補償装置50により支持され、その結果、セグメント14が把持されたときに、遠位端4は、直ちに“垂下”しない。
そのような取付アームの基本構造は、例えば、独国特許出願公開第102014016824号明細書、独国特許出願公開第102014019752号明細書、および独国特許出願公開第102015104810号明細書に記載されている。これらの文献とその内容を完全に参照し、それらの内容は参照により本明細書に組み込まれる。
本発明に係る医療用メカトロニック雄インターフェース装置8は、遠位端4に設けられている(図2)。これは、図3から図6を参照して詳細に説明される。図2に見られるように、雄インターフェース装置8の中心軸Lは、取付アーム1の遠位端4を形成する最後のアームセグメント22の軸A22と同軸である。
医療用メカトロニック雄インターフェース装置8は、インターフェース装置8が最後のアームセグメント22に取り付けられる基部58を備える。基部58は、端面60を有し、そこから機能体62が延び、その中心軸は、軸Lである。他の実施形態では、インターフェース装置8は、三脚、ロボットアーム、手術器具、手術台、天井マウント、または他のマウントなどのような他のマウント構造に取り付けることも可能である。
この実施形態では、基部58は、ほぼディスク形状の構造を有し、それ自体が実質的に円筒形に形成されている。しかしながら、基部58は、他の形状を有してもよく、特に、取り付け構造への接続を形成する役割を果たす。この点で、基部58が、ここでは、特に、最後のアームセグメント22の円周構造のように、取り付け構造の対応するアセンブリセグメントの輪郭にほぼ対応する円周輪郭59を有するとき、それは理にかなっている。したがって、基部58と最後のアームセグメント22との間の滑らかな移行が作成される。例えば、最後のアームセグメント22が楕円形の構造を有する場合、基部58も楕円形の周囲59を有することが好ましい。このようにして、機能体62の構造は、基部58の構造とは無関係に作成することが可能となる。
この実施形態では、機能体62は、基部58または端面60から垂直および軸方向に延びる。機能体62は、基部体300を有する。基部体300は、原則として、長手方向軸Lに沿って円筒状であるが、半径方向に延びるノーズ302を備える。円筒状セグメント304は、ノーズ302内に滑らかに通過し、ノーズ302は、その側面305、306(図4も参照)で接線方向に基部体300の円筒状セグメント304に終端する。円筒形セグメント304は、長手方向軸Lの周りに約180°、好ましくは約200°円周方向に延びている。
機能体62はまた、この実施形態では、長手方向軸Lに実質的に垂直に整列する端面310を備える。第1の機能面311、第2の機能面312、および第3の機能面313は、長手方向軸Lに対してある角度で、かつ互いにある角度で延びている。第1、第2、および第3の機能面311、312、313は、それ自体平面であるが、それぞれの場合において、互いに対して角度が付けられ、中心軸Lに対して角度が付けられている。機能面311、312、313は、それぞれ、中心軸Lに垂直な平面に対する角度αを含み(図4を参照、角度αは、例としてのみ、第1の機能面311と第3の機能面313との間でプロットされている。)、この角度は、約60°の範囲にある。さらなる機能面の間の角度α、すなわち、第2の機能面312と第3の機能面313と第1の機能面311と第2の機能面312との間の角度は、角度αと同一である。
さらに、第1、第2、および第3の機能面311、312、313は、中心軸Lに対して傾斜している(図5を参照)。図5では、中心軸Lに対する第3の機能面313の傾斜のみがマークされており、これには角度βが含まれている。第1の機能面311および第2の機能面312の中心軸Lに対する傾斜は、好ましくは、同一に実施される。第3の機能面313は、少なくとも20°の範囲の中心軸Lとの角度βを含む。第1の機能面311と第2の機能面312の傾斜は、この実施形態では同一に実施され、また、中心軸Lに対して約30°である。
第1、第2、および第3の機能面311、312、313はまた、一方では、実質的に平坦でよじれのない端面310に入り、他方では、基部体300の周面に入る。この点で、第1の機能面311は、一方では、端面310のセグメント314で、そして、基部体300のセグメント315でテーパになっている。同様に、第2の機能面312は、端面310のセグメント316および基部体300のセグメント317でテーパになっている。第3の機能面313は、基部体300の円周面のセグメント319で、端面310のセグメント318でテーパになっている。セグメント314、315、316、317、318、319のそれぞれは、少なくとも0.5mm、好ましくは少なくとも1mmの半径を備える。結果として、円滑な移行が作成され、それにより一方で負傷のリスクを減らすことができ、雄インターフェース装置8のクリーニングが簡素化される。
雄インターフェース装置8は、この実施形態によれば、第1の凹部322および第2の凹部324を備える機械的結合手段320をさらに備える。凹部322、324は、中心軸Lに対してほぼ垂直に導入され、第1および第2の機能面311、312と部分的に交差する。それらはまた、端面310の一部を通って延びており、それにより、前記端面は、ほぼ矢印形状の輪郭を受ける(特に図3および4を参照)。
凹部322、324の各々は、アンダーカット327、328を形成する肩部325、326によって端面310に限定されている。アンダーカット327、328の内向きの側面329、330は、中心軸Lに対してある角度で実施され、角度γを形成する(図5を参照)。角度γは、90°未満、好ましくは、80°であるが、好ましくは、45°より大きい。角度γは、後で説明するように、アンダーカット327、328の挿入斜面を形成する。
さらに、第3の機能面313に入る挿入傾斜331、332が、凹部322、324に設けられている。これらについては、後で詳細に説明する。
6つの孔333がさらに端面310に設けられている(図3および4では、参照番号が与えられているのは1つだけである)。雄インターフェース装置8は、これらの孔を介して対応する取り付け構造に接続することが可能である。
雄インターフェース装置8は、第1の電子インターフェース340も備える。この実施形態によれば、第1の電子インターフェース340は、4つのブロック341、342、343、344を備え、各ブロックは、複数の電気接点、この実施形態では、各場合9つの電気接点を備える。第1、第2、第3、および第4のブロック341、342、343、344は、ここでは、電子インターフェース340の雌プラグとして実施される。それらは、端面60とは反対の端部でシールされるが、好ましくは、弾性的に支持される。プラグイン方向、したがって、電子インターフェース340の結合方向は、中心軸Lに平行である。
全体として、雄インターフェース装置は、その外側の構造が平面Eに対して鏡面対称に実施されている(図4を参照)。機能体62は、三面角錐台を形成する。その結果、特に簡単なセンタリングが実現する。基部本体300のノーズ302は、中心軸Lに対する回転に対する追加の保護および固定を提供する。
第1の電子インターフェース340は、第1および第2の接地接点345、346を備える。第1の接地接点345は、第1のブロック341に配置され、第2の接地接点346は、第2のブロック344に配置される。接地接点345、346は、互いに最も離れた接点である。これは、カップリングが常に最初に接触する接地接点345、346の1つに繋がるとき、雄インターフェース装置8に対して雌インターフェース装置がわずかに傾いても、一方、ブロック341、342、343、344の残りの電気接点が閉じられることを意味する。
以下において、図7および図8は、最初に医療用雌インターフェース装置9の概要を示しているが、次に、これは、図9〜図11を参照して詳細に説明される。
図7では、最初に、図1に示すように、手術支援システム200のハウジング350、すなわちメカトロニックマニピュレータ200が斜視図で示されている。図7の図では、すべての運動学が省略されているが、医療用雌インターフェース装置9は、ハウジング350の片側に見られる。
これとは対照的に、図8では、手術支援システム200のハウジング350、すなわちメカトロニックマニピュレータ200は省略されているが、線形駆動部352および内視鏡201を含む運動学351を見ることができる。メカトロニックマニピュレータ200は、内部に駆動部353を備えている。この駆動部には、雌インターフェース装置9を介して制御信号と電気エネルギーを供給することができる。
図1〜図6を参照して上記で説明したように、手術支援システムを取り付け構造体、特に、取付アーム1に結合するための雌インターフェース装置9は、雄インターフェース装置8に結合するように設計される。雌インターフェース装置9は、インターフェース装置9の構造を形成するフレーム360を備える。インターフェース装置9は、フレーム360に実施された機能体62を受け入れるための中央凹部274をさらに備える。中央凹部274は、雄インターフェース装置8の軸線Lと同軸の雄インターフェース装置8への雌インターフェース装置9の結合状態で延びる中心軸Zを有する。中央凹部274は、センタリング装置362を有する。センタリング装置362は、雌の第1の機能面363、第2の雌機能面364、および第3の雌機能面365を備える。これら3つの機能面363、364、365は、図10に最もよく示されている。機能面363、364、365は、雄インターフェース装置8の第1、第2および第3の機能面311、312、313に対応して実施される。結合状態では、機能面363、364、365は、機能面311、312、313に対応して位置する。したがって、これらは、第1、第2、および第3の機能面311、312、313と同じ傾斜または類似の傾斜も備える。
外側に面して、雌インターフェース装置9は、雄インターフェース装置8の端面60に対応する端面368を備える。第2の電子インターフェース390が端面386に実施され、前記第2の電子インターフェースは、第1の電子インターフェース340に対応する。したがって、この実施形態では、第2の電子インターフェース370は、第1、第2、第3、および第4の凹部371、372、373、374を備え、複数の電気接点(参照番号を備えていない)、すなわち、9個の電気接点が設けられ、それぞれが第1の電子インターフェース340の電気接点に対応する。この点で、第2の電子インターフェース370はまた、第1の電子インターフェース340の接地接点345、346に対応する第1および第2の接地接点375、376を備える。これは、この場合、接地接点375、376の中心軸Zの方向の軸方向長さが、残りの電気接点の軸方向長さよりわずかに長いという点で達成される。このようにして、対応する接地接点345、346、375、376の間の接点閉鎖が最初に行われ、その後にのみ他の接点の接点が閉じられることが保証される。
雌インターフェース装置9は、第2の機械的結合手段380をさらに備える。第2の機械的結合手段380は、雄インターフェース装置8の第1の機械的結合手段320への正および/または非正結合のために設けられる。この目的のために、第2の機械的結合手段380は、第1の機械的結合手段320に対応する。この実施形態における第2の機械的結合手段380は、中心軸Zに実質的に垂直な中央凹部274に延びる第1のボルト381および第2のボルト382を備える。第1および第2のボルト381、382は、図7、図9にロック位置で示されている。第1および第2のボルト381、382は、それらの端面に、すなわち、軸方向の自由端に、面取り383、384を備える。この面取り383、384は、少なくともセグメントにおいて、第1の機械的結合手段320のアンダーカット327、329の側面329、330に対応する。
第1および第2のボルト381、382は、作動装置390を介して、ロック位置(図7、9、10)から解放位置(図11および12)へとまとめられ得る。この目的のために、第1および第2のボルト381、382は、共通のヨークまたはフォーク392で関節接合されており、そこでは、作動ノブ394がヨーク392から延びている。作動ノブ394は、ヨークに一体として接続されている。ヨーク392、したがって、作動ノブ394は、フレーム360の支持セグメント397の軸396を中心に枢動可能に支持される。第1および第2のボルト381、382は、押しボタン394を枢動させることにより持ち上げられる(図11および12参照)。すなわち、中心軸Zから取り外され、少なくとも部分的に中央凹部274から引き出されるため、この解放状態(図11、12)では、機能体92を備えた雄インターフェース装置8を、雌インターフェース装置9の中央凹部274に挿入することができる。すなわち、第1および第2のボルト381、382は、突起部325、326を軸方向に通過できるように、いずれの場合も持ち上げられている。その後、押しボタン394が再び解放されると、これは、第1および第2の引張バネ401、402によって提供されるバネ予張力によってロック位置にもたらされる。すなわち、第2の機械的結合手段380は、ロック位置に予張力がかけられる。ロックすると、第1および第2ボルト381、382は、図5を参照して上から凹部322、324に挿入され、アンダーカット327、328の後ろを通過する。ここで、側面329、330およびテーパ383、384は、利用される。雄と雌のインターフェース8、9が十分に接合されていない場合、第1および第2のボルト381、382は、図5を参照して、突起部325、326の上部セグメントでテーパ383、384と最初に接触する。次に、ボルト381、382は、傾斜側面329、330に沿ってアンダーカット内にスライドする。このようにして、雌インターフェース装置9を雄インターフェース装置8で使用できることが保証される。
機能面311、312、313、363、364、365の幾何学的形状、およびアンダーカット327、328ならびに第1および第2のボルト381、382の配置が選択されることが提供される。その結果、第1、第2のボルト381、382は、常に側面329、330に当接し、したがって、堅固な結合を達成するために、雄および雌インターフェース装置8、9に常に張力をかける。この場合、この結合には遊びがない。各機能面311、312、313および363、364、365の接触の静的決定により、中央凹部274を有する機能体62の接触も静的に決定される。
押しボタン394は、ハウジング350のセグメント350aによって覆われるようにロック位置に位置合わせされる背部398を備える。押しボタン394が枢動位置にある場合、したがって、解放位置にある第2の機械的結合手段380は、背面398が表示される。背面398は、好ましくは、信号色、例えば、赤色を備える。その結果、押しボタン394が解放位置(図11)にあることをオペレータが認識しやすくなり、したがって、雌インターフェース装置9と雄のインターフェース装置8の確実な結合が保証されない。
背面398によるこの光学チェックの代替として、他の固定ユニットまたは装置を提供することができる。したがって、例えば、第1および第2のボルト381、382をロック位置にすることにより、電気接点が閉じられるかまたは開かれ、それに応じて信号ランプが点灯することが提供され得る。同様の方法で音響信号を出力することも可能である。さらに、面311、312、313、363、364、365のうちの少なくとも1つには、閾値を超えた場合および/またはアンダーシュートした場合に対応する信号を提供する1つまたは複数の圧力センサが提供され得る。例えば、閾値がアンダーシュートしていると判断された場合、雄インターフェース装置8と雌インターフェース装置9の結合は十分ではなく、対応する信号が出力されることが好ましい。カラー410は、雌インターフェース装置9の中央凹部274の周りに実施される。このカラー410は、端面368から実質的に軸方向に延び、結合状態で、雄インターフェース装置8の基部358の皮膚表面359を取り囲む。その結果、さらなるシールが達成される。この目的のために、カラー410は、例えば、プラスチックまたはゴムなどの柔軟な材料から形成されてもよい。
図13〜図15は、手術支援システムのさらなる実施形態を示している。図13〜図15の同じおよび同様の要素は、前の実施形態と同じ参照番号で示されており、この点で、全体が参照されている。
図13は、手術支援システム202を示し、図14は、手術支援システム204を示す。両方の手術支援システム202、204は、ここではキャップとして実施され、この点で受動的である。外科手術支援システム202は、その前面412が手術支援システム204とは異なる。前面412から、医療機器を受け入れるのに役立つことができる第1および第2のポジティブロック要素414a、414bは、手術支援システム202内に延びる。そのような医療機器は、特に、内視鏡、クランプ、腹腔鏡などの結合部品として機能することができる。
図14の実施形態では、手術支援システム204は、第1および第2のポジティブロック要素414a、414bの代わりにネジ付きシャフト300を備え、これはまた、医療機器をネジ込むことを可能にする役割を果たす。
また、図13および図14から明らかなように、端面412は、実質的に板状に実施され、4つのネジ416a、416b、416c、416dによって手術支援システム202、204の基部本体420にネジ止めされる。この点で、異なる前面412を同じ基部本体420にネジ込むことができる。その結果、様々な種類の変形例が考えられる。好ましくは、例えば、そのような前面412上にツール、機器などの標準インターフェース、または製造業者固有の機器を受け取るための製造業者固有のインターフェースが提供される。
基部本体420は、その外面422上に実質的に円錐台形に形成され、その内部に雌型インターフェース装置9を備える。基部本体420は、好ましくは全体がプラスチックで形成されている。
図7〜図12に係る前述の実施形態の外科的支援システム200とは対照的に、これら2つの実施形態(図13〜図15)に係る雌インターフェース装置9は、手術支援システム202、204が受動的に実施されるため、第2の電子インターフェース340を備えていない。雄インターフェース装置8のブロック341、342、343、344を受け入れることができるように、端面368の対応するセグメントには単一の凹部424のみが設けられている。
手術支援システム200とのさらなる違いは、機械的結合手段380の第1および第2ボルト381、382(図15では1つのみが見られる)もプラスチック製であり、フィルムヒンジ425、426により対応するウェブ427、428に接続され、これが基部本体420にヒンジ接続されていることである。第1および第2のボルト381、382は、フィルムヒンジ425、426を介してロック位置で予張力がかけられる。したがって、中実体予張力を有する中実体ジョイントが提供される。
これらの第2および第3の実施形態(図13〜図15)に係る機械的結合手段380を解放位置にするためにレバー430が設けられ、前記レバーは基部本体420の円周面の凹部432と実質的に同一平面上に受け入れられる。レバー430は、指凹部434を介して手動で作動させることができる。レバー430を持ち上げることにより、バー435を介してボルト381を上昇させ(同じことが第2のボルト382にも当てはまる)、手術支援システム202、204を雄インターフェース装置に差し込むことができる。
レバー430とその下にある基部本体420のセグメントとの間にラッチ接続が設けられ、レバー430が基部本体420にラッチして、手術支援システム202、204の雌インターフェース装置9と雄インターフェース装置8との間の結合を固定できるようにすることが好ましい。
手術支援システム202、204(図13〜図15)は、完全に使い捨て製品として製造されてもよい。端面412の代わりに、機器を連結するための連結機構を基部本体420に直接ネジ込むか、または一体として基部本体420に接続することができる。本体420は、機器を受動的に使用する場合、手術支援システム202、204が雄インターフェース装置8およびおそらくは取付アーム1に対して電気的絶縁を形成するように、好ましくは、絶縁性のプラスチックで形成される。特に、滅菌シースをカラー410の軸方向端部に溶接することができ、または滅菌カバーを溶接することができ、これを取付アーム1の一部の上に引っ張ることができる。手術支援システム202、204は、全体が滅菌カバーで包装されて提供されることも考えられる。このようにして、使用者は、試運転の直前に手術支援システム202、204を開梱することができ、前記手術支援システムは、可能な限り無菌のままである。
図16a〜図18は、雄インターフェース装置8および対応する雌インターフェース装置9の第2の実施形態を示している。同じおよび類似の要素は、前の実施形態と同じ参照番号で示されているので、以下では上記説明を完全に参照する。以下では、前の実施形態との相違点を主に説明する。
特に、図16a〜図16dに見られるように、第1の機械的結合手段320は、第3のアンダーカット500を備える。第3のアンダーカットは、そこに係合可能な第3のボルト502(図18参照)と相互作用する。中央面M(図16c参照)を参照して、第3のアンダーカット500は、実質的に第1のアンダーカット327と第2のアンダーカット328との間に配置されている。結果として、力の分布のより良い対称性を達成できる。軸方向端面310に向かって、第3のアンダーカット500は、中心軸Lに対してある角度でノーズ302に向けられているが、ノーズ面303に対して実質的に垂直である第3の側面504を備える。第3のアンダーカット500は、図では横方向に開いているが、横方向に閉じることもできる。
中央面Mの方向において、図16cを参照すると、第3のアンダーカット500は底部で開いており、一方、第1および第2のアンダーカット327、328は上部で開いている。第1および第2のボルト381、382は、対応するアンダーカット内で第3のボルト502の反対側に係合する。
図18は、ここで、手術支援システム205で実施される第2の実施形態に係る雌インターフェース装置9内の図16a〜図16dに係る雄インターフェース装置8を示す。手術支援システム205は、受動的であり、電子機器を備えていない。例えば、他の医療機器を受け取るためのアダプタとして機能する。
雌インターフェース装置9は、この場合、ボルト枢動軸Bを中心に枢動可能な第3ボルト502を備える。この実施形態に係る雌インターフェース装置9の第2の機械的結合手段380は、第3のボルト502のみを備え、第1および/または第2のボルト381、382を備えない。この場合、第1および第2のアンダーカット327、328は動作不能である。
したがって、雌インターフェース装置9は、第3のボルト502を解放位置にするために提供される第2の作動装置506も備える。この実施形態では、第2の作動装置506は、2つのフィルムヒンジ510、511を介して手術支援システム205の本体512に接続されるロッカー508を備える。ロッカー508は、例えば、親指で押すことができるボタン領域514を有する。矢印の方向に押されると(図18参照)、ロッカー508はボルト旋回軸Bを中心に回転し、第3のボルト502は、図18の対応する矢印の方向に変位する。対応するさらなる回転時に、第3のアンダーカット500から出て解放する。
フィルムヒンジ510、511は、ここでは、バネのように作用し、その結果、第3のボルト502は、ロック位置でバネ荷重がかけられている。
第3のボルト502は、第1および第2のボルト381、382を参照して既に説明したように、テーパを有し、傾斜側面516を備える。このようにして、雌インターフェース装置9は、雄インターフェース装置に容易に差し込むことができる。第3のボルト502は、ノーズ302と接触する傾斜側面516によって偏向され、雌インターフェース装置をさらに押すと、自動的に第3アンダーカット500にラッチ9する。
他の実施形態では、第3のボルト502を(第1の)作動装置380により作動させることもできる。また、第3のボルト502の回転は必須ではなく、本発明はそれに限定されない。第3のボルト502が摺動可能である実施形態も含まれる。

Claims (38)

  1. 手術支援システム(200,202,204)を取り付け構造(1)に結合するための医療用メカトロニック雄インターフェース装置(8)であって、
    端面(60)を備える基部(58)と、端面(60)から延びる機能体(62)と、
    対応する医療用メカトロニック雌インターフェース装置(9)への正および/または非正結合のための第1の機械的結合手段(320)と、前記雌インターフェース装置(9)の対応する第2の電子インターフェース(292)への接続のための少なくとも1つの第1の電子インターフェース(340)と、を有し、
    前記機能体(62)は、基部(58)に対して遊びのない手術支援システム(200、202、204、205)をセンタリングするためのセンタリング装置(301)を備え、前記センタリング装置(301)は、互いに平行ではなく、それらの法線は共通の平面にない第1の機能面(311)、第2の機能面(312)および第3の機能面(313)を備える
    医療用メカトロニック雄インターフェース装置(8)。
  2. 前記機能面(311,312,313)は一緒に、少なくとも部分的に三角錐を画定する、請求項1に記載の雄インターフェース装置。
  3. 前記錐は、鏡面対称である、請求項2に記載の雄インターフェース装置。
  4. 前記機能体(62)は、鏡面対称である、請求項1ないし3のうちいずれか1項に記載の雄インターフェース装置。
  5. 前記機能面(311,312,313)は、平面である、請求項1ないし4のうちいずれか1項に記載の雄インターフェース装置。
  6. 前記機能面(311,312,313)のそれぞれは、互いに60°の角度(α)を備える、請求項1ないし5のうちいずれか1項に記載の雄インターフェース装置。
  7. 前記機能面(311,312,313)は、前記機能体(62)の中心軸(L)に対して少なくとも20°それぞれ傾斜している、請求項1ないし6のうちいずれか1項に記載の雄インターフェース装置。
  8. 前記機能体(62)は、軸方向端面(310)を備える、請求項1ないし7のうちいずれか1項に記載の雄インターフェース装置。
  9. 前記第1の機械的結合手段(320)は、前記機能体(62)上の少なくとも1つの第1のアンダーカット(327)を備える、請求項1ないし8のうちいずれか1項に記載の雄インターフェース装置。
  10. 前記第1の機械的結合手段(320)は、前記第1のアンダーカット(327)に鏡面対称に実施された前記機能体(62)上に、第2のアンダーカット(328)を備える、請求項9に記載の雄インターフェース装置。
  11. 前記第1および/または第2のアンダーカット(327,328)は、対応する突起部が第1または第2のアンダーカット(327,328)と半径方向に係合できるように、半径方向に整列した開口部を備える、請求項9または10に記載の雄インターフェース装置。
  12. 前記第1の機械的結合手段(320)は、前記機能体(62)上に第3のアンダーカット(500)を備える、請求項1ないし11のうちいずれか1項に記載の雄インターフェース装置。
  13. 前記第3のアンダーカット(500)は、対応する突起部が前記第1および/または第2のアンダーカット(327,328)に対して反対の方向で前記第3のアンダーカット(500)に係合することができるように、前記第1および/または第2のアンダーカット(327,328)の実質的に反対側に実施される、請求項12および請求項9ないし11のうちいずれか1項に記載の雄インターフェース装置。
  14. 前記機能体の中心面、好ましくは対称面に関する前記第3のアンダーカット(500)は、前記第1および第2のアンダーカット(327,328)の間の中央に実質的に配置される、請求項12または13および請求項9ないし11のうちいずれか1項に記載の雄インターフェース装置。
  15. 前記機能面(311,312,313)は、前記機能体(62)の基部体(300)の円周面(304)へと半径方向にテーパになっている、請求項1ないし14のうちいずれか1項に記載の雄インターフェース装置。
  16. 前記基部体(300)は、回転対称ではない、請求項15に記載の雄インターフェース装置。
  17. 前記基部体(300)は、半径方向ノーズ(302)を有する円筒形である、請求項16に記載の雄インターフェース装置。
  18. 前記機能体(62)は、一体として実施される、請求項1ないし17のうちいずれか1項に記載の雄インターフェース装置。
  19. 前記第1の電子インターフェース(340)は、前記基部(58)の前記端面(60)上に実施されている、請求項1ないし18のうちいずれか1項に記載の雄インターフェース装置。
  20. 前記第1の電子インターフェース(340)は、電気接点を有する2つ以上のブロック(341,342,343,344)を備える、請求項19に記載の雄インターフェース装置。
  21. 前記第1の電子インターフェース(340)は、少なくとも2つの接地接点(345,346)を備え、それらの少なくとも1つが対応する雌インターフェース装置(9)に結合されると、さらなる電気接点が閉じられる前に、最初に雌インターフェース装置(9)の少なくとも1つの対応する接地接点と接触する、請求項19または20に記載の雄インターフェース装置。
  22. 手術支援システム(200)を取り付け構造に結合するための医療用雌インターフェース装置(9)であって、前記雌インターフェース装置(9)は、請求項1ないし21のうちいずれか1項に記載の雄インターフェース装置(8)に結合されるように実施され、
    前記機能体(62)を受け入れるための中央凹部(274)を画定するフレーム(360)と、
    前記雄インターフェース装置(8)の前記第1の機械的結合手段(320)への正および/または非正結合のための第2の機械的結合手段(380)と、を有し、
    前記中央凹部(274)は、前記第1のインターフェース装置(8)の前記基部(58)に対して遊びのない手術支援システム(200,202,204)をセンタリングするためのセンタリング装置(362)を備え、前記センタリング装置(362)は、面接触のための雄インターフェース装置(8)の第1、第2および第3の機能面(311,312,313)に対応する第1の機能面(363)、第2の機能面(364)および第3の機能面(365)を備える
    雌インターフェース装置(9)。
  23. 前記雌インターフェース装置(9)は、機械的に実施され、前記雄インターフェース装置(8)の前記第1の電子インターフェース(320)に接続するための少なくとも1つの第2の電子インターフェース(370)を備えている、請求項22に記載の雌インターフェース装置(9)。
  24. 前記第2の機械的結合手段(380)は、前記第1の機械的結合手段(320)の前記第1のアンダーカット(327)の下に係合するための少なくとも第1の変位可能なボルト(381)を備える、請求項22または23に記載の雌型インターフェース装置(9)。
  25. 前記第1のボルト(381)は、ロック位置に予張力がかけられている、請求項24に記載の雌インターフェース装置(9)。
  26. 前記第1のボルト(381)は、自由端に面取り(383)形成されている、請求項24または25に記載の雌型インターフェース装置(9)。
  27. 前記第2の機械的結合手段(380)は、前記第1の機械的結合手段(320)の前記第3のアンダーカット(500)の下に係合するための第3の変位可能なボルト(502)をさらに備える、請求項22または23に記載の雌インターフェース装置(9)。
  28. 前記第3のボルト(502)は、バネ荷重が予めかけられており、前記雌インターフェース装置(9)を前記雄インターフェース装置(8)に接続すると自動的に撓み、解放に対抗するためにアンダーカットにラッチする、請求項27に記載の雌インターフェース装置(9)。
  29. 前記雌型インターフェース装置(9)は、解放位置に前記第2の機械的結合手段(380)をオフセットするための作動装置(390)を備える、請求項19ないし23のうちいずれか1項に記載の雌インターフェース装置(9)。
  30. 前記雌インターフェース装置(9)は、前記第3のボルト(502)を前記第1のボルト(381)から独立した解放位置にオフセットするための第2の作動装置(506)を備える、請求項29に記載の雌インターフェース装置(9)。
  31. 前記作動装置(390)は、前記フレーム(360)上に枢動可能に支持され、前記駆動部側で前記第1のボルト(381)と接触する把持セグメント(394)を有するレバー(392)を備え、前記第1のボルト(381)は、前記把持セグメント(392)の作動により、ロック位置から解放位置にもたらされ得る、請求項24および29に記載の雌インターフェース装置(9)。
  32. 前記第1のボルト(381)は、少なくとも1つのフィルムヒンジ(425,426)を介して前記作動装置(390)および/または前記フレーム(360)に結合される、請求項29に記載の雌インターフェース装置(9)。
  33. 前記第2の電子インターフェース(370)は、弾性的に支持されている、請求項23に記載の雌インターフェース装置(9)。
  34. 手術支援システム(200,202,204)を取り付けるための医療用取付アーム(1)であって、
    前記取付アーム(1)を基部に取り付けるための近位端(2)と、前記手術支援システム(200)を受け入れるための遠位端(4)と、
    アームセグメント(10,12,14、16,18,20,22)が関節式に互いに接続される、2つ以上のアームセグメント(10,12,14,16,18,20,22)と2つ以上のジョイント(11,13,15,17,19,21,23)と、
    前記取付アーム(1)を電源に接続し、前記取付アーム(1)との間で信号を伝送するための外部制御ユニットに接続するための前記近位端(2)にある第1のインターフェース(6)と、
    前記手術支援システム(200,202,204)を制御するために、前記取付アーム(1)を前記手術支援システム(200,202,204)に結合するための前記遠位端(4)の第2のインターフェース(8)と、
    前記取付アーム(1)内に配置され、前記第1のインターフェース(6)を前記第2のインターフェース(8)に接続し、前記インターフェース(6,8)間でエネルギおよび信号を伝送する伝送装置と、
    請求項1ないし21のうちいずれか1項に記載の医療用メカトロニック雄インターフェース装置(8)を備える前記第2のインターフェース(8)と、を有する、
    取付アーム(1)。
  35. 請求項22ないし33のうちいずれか1項に記載の医療用雌インターフェース装置(9)を有する手術支援システム(200,202,204)。
  36. 請求項34に記載の取付アーム(1)および前記取付アーム(1)に結合された請求項35に記載の手術支援システム(200,202,204)とを有するシステム。
  37. 請求項34に記載の取付アーム(1)と、請求項35に記載の2つ以上の手術支援システム(200,202,204)とを備え、少なくとも1つの支援システム(200)がロボットを使用して実施されるシステム。
  38. カップ形状の基部本体(420)と、請求項22ないし33のうちいずれか1項に記載の医療用雌インターフェース装置(9)とを有する受動アダプタ装置(202,204)。
JP2019546223A 2017-05-23 2018-05-14 医療用メカトロニック雄および雌インターフェース装置 Active JP6949978B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102017111302.9A DE102017111302A1 (de) 2017-05-23 2017-05-23 Medizinische mechatronische männliche sowie weibliche Schnittstelleneinrichtung
DE102017111302.9 2017-05-23
PCT/EP2018/062327 WO2018215223A1 (de) 2017-05-23 2018-05-14 Medizinische mechatronische männliche sowie weibliche schnittstelleneinrichtung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020516331A true JP2020516331A (ja) 2020-06-11
JP6949978B2 JP6949978B2 (ja) 2021-10-13

Family

ID=62186429

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019546223A Active JP6949978B2 (ja) 2017-05-23 2018-05-14 医療用メカトロニック雄および雌インターフェース装置

Country Status (6)

Country Link
US (2) US11229426B2 (ja)
EP (1) EP3565449B1 (ja)
JP (1) JP6949978B2 (ja)
KR (1) KR102486065B1 (ja)
DE (1) DE102017111302A1 (ja)
WO (1) WO2018215223A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWM590795U (zh) * 2019-08-22 2020-02-11 映興電子股份有限公司 連接器結構
DE202020107591U1 (de) * 2020-12-29 2021-02-02 Isys Medizintechnik Gmbh Positionierarm
US11963733B2 (en) 2021-12-01 2024-04-23 Nuvasive Inc. Connector assemblies for connecting a robotic arm with a medical end effector

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6272083U (ja) * 1985-10-22 1987-05-08
JPS62114290U (ja) * 1986-01-09 1987-07-21
JPH0526283U (ja) * 1991-09-23 1993-04-06 株式会社ハーモ アタツチメント着脱装置
JPH08126952A (ja) * 1994-10-27 1996-05-21 Shin Meiwa Ind Co Ltd 自動加工ロボット
JPH11339875A (ja) * 1998-04-17 1999-12-10 Ati Ind Autom Inc 高電力電気接点対
JP2001087971A (ja) * 1999-09-20 2001-04-03 Harmo:Kk 冶工具等の着脱装置
JP2015107327A (ja) * 2013-12-04 2015-06-11 コヴィディエン リミテッド パートナーシップ 外科用デバイスおよび外科用アタッチメントを相互接続するためのアダプタアセンブリ、ならびに、その外科用システム
JP2015112485A (ja) * 2013-12-09 2015-06-22 コヴィディエン リミテッド パートナーシップ 電気機械外科用デバイスと外科用ローディングユニットとを相互接続するためのアダプタアセンブリ、および、その外科用システム
CA2966837A1 (en) * 2014-11-14 2016-05-19 Medineering Gmbh Intelligent holding arm for head surgery, with touch-sensitive operation

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19526915B4 (de) 1995-07-24 2004-05-06 Aesculap Ag & Co. Kg Haltevorrichtung für chirurgische Zwecke
US6875051B2 (en) 2003-05-27 2005-04-05 Design Research And Development Corp. Electrical power distribution device
US7300432B2 (en) 2004-04-21 2007-11-27 Depuy Products, Inc. Apparatus for securing a sensor to a surgical instrument for use in computer guided orthopaedic surgery
DE102007006891A1 (de) 2007-02-13 2008-08-14 University Of Dundee Haltevorrichtung für medizinische Zwecke
US9240808B2 (en) 2010-09-10 2016-01-19 Trellis Phase Communications, Lp Methods, apparatus, and systems for coding with constrained interleaving
DE102011003036A1 (de) 2011-01-24 2012-07-26 Tyco Electronics Amp Gmbh Elektrischer Steckverbinder
DE102011004926A1 (de) 2011-03-01 2012-09-06 Karl Storz Gmbh & Co. Kg Einstellbare Haltevorrichtung für ein Endoskop
JP6541640B2 (ja) * 2013-03-15 2019-07-10 インテュイティブ サージカル オペレーションズ, インコーポレイテッド ソフトウェア構成可能なマニピュレータ自由度
US10441372B2 (en) * 2014-03-17 2019-10-15 Intuitive Surgical Operations, Inc. Manipulator arm having connection interface, and related devices and systems
DE102014016823B4 (de) 2014-11-14 2017-06-29 Medineering Gmbh Verfahren zum Steuern eines an einem Haltearm gekoppelten mechatronischen Assistenzsystems
DE102014016824B4 (de) 2014-11-14 2018-04-05 Medineering Gmbh Intelligenter Haltearm für die Kopfchirurgie mit berührungsempfindlicher Bedienung
DE102014019752A1 (de) 2014-11-14 2016-05-19 Medineering Gmbh Haltearm für medizinische Zwecke mit zwei mechatronischen Schnittstellen
AT516771B1 (de) * 2015-01-30 2018-04-15 Dipl Ing Bsc Flechl Christian Steckverbindung und Verfahren zum Verbinden von insbesondere elektrischen Leitungen
DE102015104810A1 (de) 2015-03-27 2016-09-29 Medineering Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Steuern eines chirurgischen mechatronischen Assistenzsystems mittels eines Haltearms für medizinische Zwecke
EP3130305B1 (de) 2015-08-12 2021-01-13 medineering GmbH Medizinischer haltearm

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6272083U (ja) * 1985-10-22 1987-05-08
JPS62114290U (ja) * 1986-01-09 1987-07-21
JPH0526283U (ja) * 1991-09-23 1993-04-06 株式会社ハーモ アタツチメント着脱装置
JPH08126952A (ja) * 1994-10-27 1996-05-21 Shin Meiwa Ind Co Ltd 自動加工ロボット
JPH11339875A (ja) * 1998-04-17 1999-12-10 Ati Ind Autom Inc 高電力電気接点対
JP2001087971A (ja) * 1999-09-20 2001-04-03 Harmo:Kk 冶工具等の着脱装置
JP2015107327A (ja) * 2013-12-04 2015-06-11 コヴィディエン リミテッド パートナーシップ 外科用デバイスおよび外科用アタッチメントを相互接続するためのアダプタアセンブリ、ならびに、その外科用システム
JP2015112485A (ja) * 2013-12-09 2015-06-22 コヴィディエン リミテッド パートナーシップ 電気機械外科用デバイスと外科用ローディングユニットとを相互接続するためのアダプタアセンブリ、および、その外科用システム
CA2966837A1 (en) * 2014-11-14 2016-05-19 Medineering Gmbh Intelligent holding arm for head surgery, with touch-sensitive operation

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018215223A1 (de) 2018-11-29
EP3565449A1 (de) 2019-11-13
JP6949978B2 (ja) 2021-10-13
US20220087663A1 (en) 2022-03-24
EP3565449B1 (de) 2020-10-07
DE102017111302A1 (de) 2018-11-29
KR102486065B1 (ko) 2023-01-06
US20200163658A1 (en) 2020-05-28
US11229426B2 (en) 2022-01-25
KR20200010175A (ko) 2020-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20220087663A1 (en) Medical mechatronic male and female interface device
KR20220051211A (ko) 전동, 구동 및 무균 어셈블리와 수술 기구 및 시스템, 수술 로봇
US11701193B2 (en) User controller with user presence detection and related systems and methods
JP7330959B2 (ja) ハンドル構成を備える外科用器具システム
EP3723950B1 (en) Gripping device
RU2412800C2 (ru) Роботизированная хирургическая система для выполнения минимальных инвазивных вмешательств
KR102324665B1 (ko) 수술 기기를 액추에이터에 고정시키는 래치
US11369411B2 (en) Cannula with sensors to measure patient bodywall forces
JP7106635B2 (ja) 外科用ロボットシステムのためのカニューレ取り付けデバイス及び方法
RU2412799C2 (ru) Медицинская роботизированная система
JP2022510027A (ja) 外科用構成要素の結合に使用する滅菌バリア組立体を備えた実装システム
WO2020102780A1 (en) Cable drive limited slip capstan and shaft
JP2019524371A (ja) クイックリリースツールカプラ並びに関連するシステム及び方法
WO2022237586A1 (zh) 锁定装置、手术器械、无菌板组件、动力盒及机器人系统
JP2010531672A (ja) マニピュレーターおよび外科手術用ツール間の連結のための装置
CA2655861A1 (en) Surgical drape system
US20200038126A1 (en) Surgical robotic system with carriage and manipulator unit
JP2020508725A (ja) 外科用内視鏡および外科用ロボット
JP2023169358A (ja) フィードバック機構を備える外科用器具システム
US20190358712A1 (en) Self-Securing Coupling Device And Method
JP3238254B2 (ja) 継 手
US20230248220A1 (en) Sterile unit and manipulator for robotic surgery
US20190054636A1 (en) Robot
WO2018122993A1 (ja) 医療システム、医療用オーバーチューブ、及び医療デバイスアダプタ
CN116172723A (zh) 用于控制手术机器人的操作手

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191008

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210304

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210824

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210922

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6949978

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150