JP2020516071A - 不揮発性メモリセルアレイエントロピに基づいて乱数を生成するためのシステム及び方法 - Google Patents

不揮発性メモリセルアレイエントロピに基づいて乱数を生成するためのシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020516071A
JP2020516071A JP2019553226A JP2019553226A JP2020516071A JP 2020516071 A JP2020516071 A JP 2020516071A JP 2019553226 A JP2019553226 A JP 2019553226A JP 2019553226 A JP2019553226 A JP 2019553226A JP 2020516071 A JP2020516071 A JP 2020516071A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leakage current
memory cells
region
pair
channel region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019553226A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6783397B2 (ja
Inventor
ティワリ、ビピン
レイテン、マーク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Silicon Storage Technology Inc
Original Assignee
Silicon Storage Technology Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Silicon Storage Technology Inc filed Critical Silicon Storage Technology Inc
Publication of JP2020516071A publication Critical patent/JP2020516071A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6783397B2 publication Critical patent/JP6783397B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/22Safety or protection circuits preventing unauthorised or accidental access to memory cells
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/70Protecting specific internal or peripheral components, in which the protection of a component leads to protection of the entire computer
    • G06F21/71Protecting specific internal or peripheral components, in which the protection of a component leads to protection of the entire computer to assure secure computing or processing of information
    • G06F21/73Protecting specific internal or peripheral components, in which the protection of a component leads to protection of the entire computer to assure secure computing or processing of information by creating or determining hardware identification, e.g. serial numbers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/70Protecting specific internal or peripheral components, in which the protection of a component leads to protection of the entire computer
    • G06F21/78Protecting specific internal or peripheral components, in which the protection of a component leads to protection of the entire computer to assure secure storage of data
    • G06F21/79Protecting specific internal or peripheral components, in which the protection of a component leads to protection of the entire computer to assure secure storage of data in semiconductor storage media, e.g. directly-addressable memories
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F7/00Methods or arrangements for processing data by operating upon the order or content of the data handled
    • G06F7/58Random or pseudo-random number generators
    • G06F7/588Random number generators, i.e. based on natural stochastic processes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09CCIPHERING OR DECIPHERING APPARATUS FOR CRYPTOGRAPHIC OR OTHER PURPOSES INVOLVING THE NEED FOR SECRECY
    • G09C1/00Apparatus or methods whereby a given sequence of signs, e.g. an intelligible text, is transformed into an unintelligible sequence of signs by transposing the signs or groups of signs or by replacing them by others according to a predetermined system
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/04Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS
    • G11C16/0408Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS comprising cells containing floating gate transistors
    • G11C16/0425Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS comprising cells containing floating gate transistors comprising cells containing a merged floating gate and select transistor
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/04Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS
    • G11C16/0408Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS comprising cells containing floating gate transistors
    • G11C16/0433Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS comprising cells containing floating gate transistors comprising cells containing a single floating gate transistor and one or more separate select transistors
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/24Bit-line control circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/26Sensing or reading circuits; Data output circuits
    • G11C16/28Sensing or reading circuits; Data output circuits using differential sensing or reference cells, e.g. dummy cells
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/04Detection or location of defective memory elements, e.g. cell constructio details, timing of test signals
    • G11C29/50Marginal testing, e.g. race, voltage or current testing
    • G11C29/50004Marginal testing, e.g. race, voltage or current testing of threshold voltage
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • H01L29/4232Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/42324Gate electrodes for transistors with a floating gate
    • H01L29/42328Gate electrodes for transistors with a floating gate with at least one additional gate other than the floating gate and the control gate, e.g. program gate, erase gate or select gate
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/08Key distribution or management, e.g. generation, sharing or updating, of cryptographic keys or passwords
    • H04L9/0861Generation of secret information including derivation or calculation of cryptographic keys or passwords
    • H04L9/0866Generation of secret information including derivation or calculation of cryptographic keys or passwords involving user or device identifiers, e.g. serial number, physical or biometrical information, DNA, hand-signature or measurable physical characteristics
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B41/00Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates
    • H10B41/30Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by the memory core region
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/04Detection or location of defective memory elements, e.g. cell constructio details, timing of test signals
    • G11C29/08Functional testing, e.g. testing during refresh, power-on self testing [POST] or distributed testing
    • G11C29/12Built-in arrangements for testing, e.g. built-in self testing [BIST] or interconnection details
    • G11C2029/4402Internal storage of test result, quality data, chip identification, repair information
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/04Detection or location of defective memory elements, e.g. cell constructio details, timing of test signals
    • G11C29/50Marginal testing, e.g. race, voltage or current testing
    • G11C2029/5006Current
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/32Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials
    • H04L9/3271Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials using challenge-response
    • H04L9/3278Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials using challenge-response using physically unclonable functions [PUF]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Computational Mathematics (AREA)
  • Mathematical Analysis (AREA)
  • Mathematical Optimization (AREA)
  • Pure & Applied Mathematics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Non-Volatile Memory (AREA)
  • Read Only Memory (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

一意の識別番号を生成し、複数のメモリセル及びコントローラを含む、メモリデバイス。メモリセルのそれぞれは、半導体基板内に形成された第1及び第2の領域であって、基板のチャネル領域は、第1の領域と第2の領域との間に延在する、第1及び第2の領域と、チャネル領域の第1の部分の上に絶縁されて配設される浮遊ゲートと、チャネル領域の第2の部分の上に絶縁されて配設される選択ゲートと、を含む。コントローラは、メモリセルがチャネル領域のそれぞれを介して漏洩電流を発生させるためにサブスレッショルド状態にある間に、メモリセルの第1の領域に1つ以上の正電圧を印加し、漏洩電流を測定し、測定された漏洩電流に基づいて数を生成するように構成される。【選択図】図3

Description

本出願は、参照により本明細書に組み込まれる、2017年3月30日に出願された米国特許仮出願第62/479,193号及び2018年2月26日に出願された米国特許出願第15/905,720号の利益を主張するものである。
本発明は、不揮発性メモリデバイスに関する。
現在、半導体デバイスには、セキュリティ用途のために一意の識別子を生成するためのオンチップ乱数発生器を含む用途が存在する。一意の識別子は、類似のデバイスが同じウェハに基づいている場合であっても、その類似のデバイスにおいて乱数を再作成することが不可能でないとしても困難である方法で生成されるべきである。この乱数は、デバイスの寿命にわたって固定され、変更されない。
スタンドアロン型チップ、又は埋め込み型不揮発性メモリを有する半導体デバイスのいずれにおいても、プログラム可能な不揮発性メモリは、その普及により、一意の識別番号を提供するための理想的な候補となっている。例えば、米国特許第7,142,452号には、不揮発性メモリアレイの製造に伴う固有のランダム性をセキュアロックとして利用することが記載されている。具体的には、それぞれのメモリセルの初期ビット値(すなわち、プログラム状態)は未知であり、製造後に変化する。それぞれのセルが2つのプログラミング状態(プログラムされている、及びプログラムされていない)だけを有する場合、1つの32ビットパターンのセルだけで、4億を超える2の32乗になるそのパターンと別のパターンが一致する確率が提供される。したがって、初期プログラミング状態に基づく数値の識別番号が生成され得る。
初期プログラミング状態はある程度のランダム性を提供するが、ほとんどの場合、ほとんどのセルはプログラムされているか又はプログラムされていないかのどちらかであるため、真のランダム性は提供されない。任意の所与のセルがプログラムされた状態又はプログラムされていない状態のいずれかである確率をほぼ50/50にすることは困難である。したがって、初期プログラミング状態のみでは、過剰な数のメモリセルを使用せずに真に一意の識別番号は提供されないであろう。
不揮発性メモリアレイ製造の固有のランダム性を利用して、真に一意の識別番号を生成する必要性が存在する。
上記の問題及び必要性は、複数のメモリセル及びコントローラを含むメモリデバイスによって対処される。メモリセルのそれぞれは、半導体基板内に形成された第1及び第2の領域であって、基板のチャネル領域は、第1の領域と第2の領域との間に延在する、第1及び第2の領域と、チャネル領域の第1の部分の上に絶縁されて配設される浮遊ゲートと、チャネル領域の第2の部分の上に絶縁されて配設される選択ゲートと、を含む。コントローラは、メモリセルがチャネル領域のそれぞれを介して漏洩電流を発生させるためにサブスレッショルド状態にある間に、1つ以上の正電圧をメモリセルの第1の領域に印加し、漏洩電流を測定し、測定された漏洩電流に基づいて数を生成するように構成される。
メモリデバイスは、複数のメモリセルの対及びコントローラを含むことができ、メモリセルのそれぞれの対は、半導体基板内に形成された第1、第2、及び第3の領域であって、基板の第1のチャネル領域は、第1の領域と第2の領域との間に延在し、基板の第2のチャネル領域は、第2の領域と第3の領域との間に延在する、第1、第2、及び第3の領域と、第1のチャネル領域の第1の部分の上に絶縁されて配設される第1の浮遊ゲートと、第2のチャネル領域の第1の部分の上に絶縁されて配設される第2の浮遊ゲートと、第1のチャネル領域の第2の部分の上に絶縁されて配設される第1の選択ゲートと、第2のチャネル領域の第2の部分の上に絶縁されて配設される第2の選択ゲートと、を含む。コントローラは、メモリセルが第1及び第2のチャネル領域のそれぞれを介して漏洩電流を発生させるためにサブスレッショルド状態にある間に、1つ以上の正電圧をメモリセルの第2の領域に、又は第1及び第3の領域に印加し、漏洩電流を測定し、測定された漏洩電流に基づいて数を生成するように構成される。
複数のメモリセルを含むメモリデバイスを識別する方法。メモリセルのそれぞれは、半導体基板内に形成された第1及び第2の領域であって、基板のチャネル領域は、第1の領域と第2の領域との間に延在する、第1及び第2の領域と、チャネル領域の第1の部分の上に絶縁されて配設される浮遊ゲートと、チャネル領域の第2の部分の上に絶縁されて配設される選択ゲートと、を含む。この方法は、メモリセルがチャネル領域のそれぞれを介して漏洩電流を発生させるためにサブスレッショルド状態にある間に、1つ以上の正電圧をメモリセルの第1の領域に印加するステップと、漏洩電流を測定するステップと、測定された漏洩電流に基づいて数を生成するステップと、を含む。
複数のメモリセルの対を含むメモリデバイスを識別する方法。メモリセルのそれぞれの対は、半導体基板内に形成された第1、第2、及び第3の領域であって、基板の第1のチャネル領域は、第1の領域と第2の領域との間に延在し、基板の第2のチャネル領域は、第2の領域と第3の領域との間に延在する、第1、第2、及び第3の領域と、第1のチャネル領域の第1の部分の上に絶縁されて配設される第1の浮遊ゲートと、第2のチャネル領域の第1の部分の上に絶縁されて配設される第2の浮遊ゲートと、第1のチャネル領域の第2の部分の上に絶縁されて配設される第1の選択ゲートと、第2のチャネル領域の第2の部分の上に絶縁されて配設される第2の選択ゲートと、を含む。この方法は、メモリセルが第1及び第2のチャネル領域のそれぞれを介して漏洩電流を発生させるためにサブスレッショルド状態にある間に、1つ以上の正電圧をメモリセルの第2の領域に、又は第1及び第3の領域に印加するステップと、漏洩電流を測定するステップと、測定された漏洩電流に基づいて数を生成するステップと、を含む。
本発明の他の目的及び特徴は、明細書、請求項、添付図面を精読することによって明らかになるであろう。
4つの導電ゲートを有するメモリセルの側断面図である。 メモリセルのアレイの一部分を示す概略図である。 メモリセルのアレイに一意の乱数を生成するために使用される、メモリセルの対を示す概略図である。 3つの導電ゲートを有するメモリセルの側断面図である。 2つの導電ゲートを有するメモリセルの側断面図である。 本発明によるメモリデバイスのアーキテクチャを示す図である。
本発明は、不揮発性メモリセルの製造エントロピのランダム性を利用し、増強して、そのデバイスに一意の識別子を生成するシステム及び方法である。本発明は、4ゲート不揮発性メモリセルアレイに関して論じられるが、追加ゲート又はより少ないゲートを有する他のメモリセル構成を使用することができる。
米国特許第7,927,994号は、4つのゲートを有する分割ゲート不揮発性メモリセルデバイス、及びその動作を開示している。この分割ゲートメモリセルデバイスは、行及び列に配列されたメモリセルのアレイを含む。図1は、半導体基板12上に形成されたそのようなメモリセルの対を図示する。ソース及びドレイン拡散領域16/14は、基板12中に形成され、それらの間にチャネル領域18を画定する。メモリセルのそれぞれは、チャネル領域18の第1の部分の上に絶縁されて配設される選択ゲート20(ワード線ゲートとも呼ばれる)、チャネル領域18の第2の部分及びソース領域16の一部分の上に絶縁されて配設される浮遊ゲート22、ソース領域16の一部分の上に絶縁されて配設される消去ゲート24、並びに浮遊ゲート22の上に絶縁されて配設される制御ゲート26の4つの導電ゲートを有する。消去ゲート24は、浮遊ゲート22上に垂直に配設される上部(例えば、垂直オーバーハング)を有し得ることが好ましい。
メモリセルは、インターレース様式で分離領域の列によって分けられたそのようなメモリセルの列をもって、アレイに配列される。メモリセルの各列は、端から端に配列される、図1のメモリセルの対を含み、それにより、メモリセルの各対は、同一のソース領域16を共有し、隣接する対は、同一のドレイン領域14を共有する。メモリセルの全行のための選択ゲート20は、それぞれのワード線20aが、メモリセルのそれぞれの列においてメモリセルのうちの1つのための選択ゲート20を形成する(すなわち、それぞれのワード線が選択ゲート20の行を共に電気的に接続する)ように、単一の導電線20a(ワード線WLと一般に称される)として形成される。制御ゲート26は、メモリセルの行に沿って延在する連続制御ゲート線26aとして同様に形成され(すなわち、制御ゲート26の行を共に電気的に接続する)、消去ゲート24も、メモリセルの行に沿って延在する連続消去ゲート線24aとして同様に形成される(すなわち、消去ゲート24の行を共に電気的に接続する)。ソース領域16は、行方向に延在するソース線16aとして連続的に形成され、ソース領域16でメモリセルの対の全行のために働く(すなわち、ソース領域16の行を共に電気的に接続する)。導電ビット線コンタクト72は、ドレイン14をビット線70に電気的に接続し、それによりドレイン領域14の各列は、ビット線70によって共に電気的に接続される。図2は、メモリアレイの一部分の模式図を図示する。
個々の標的メモリセルは、標的メモリセルの選択線(すなわち、標的メモリセルと関連付けられた、ワード線20、ビット線70、ソース線16、制御ゲート線26、及び消去ゲート線24)に種々の電圧を印加することによって、また、非選択線(すなわち、標的メモリセルと関連付けられていない、ワード線20、ビット線70、ソース線16、制御ゲート線26、及び消去ゲート線24)に種々の電圧を印加することによって、消去、プログラム、及び読み出しされ得る。
例えば、消去動作のためには、以下の電圧を、選択(Sel.)線及び非選択(Unsel.)線に印加してもよい。
Figure 2020516071
消去中、9〜11ボルトの電圧を消去ゲート24に印加して、電子に浮遊ゲート22から消去ゲート24までトンネリングさせる。約−6〜−9ボルトの任意の負電圧を選択制御ゲート26に印加してもよい。その場合、選択消去ゲート24に印加する電圧は、およそ7〜9ボルトに下げてもよい。11.5ボルトの電圧を選択消去ゲート線24に、ゼロ電圧を他の全ての線に使用することも既知である。
プログラミングのためには、以下の電圧を、選択(Sel.)線及び非選択(Unsel.)線に印加してもよい。
Figure 2020516071
プログラミング中、標的メモリセルは、浮遊ゲート下にあるチャネルの部分が反転した、効率的な高温電子注入を通してプログラムされる。3〜6ボルトの中電圧を選択ソース線SLに印加して、高温電子を生成する。高連結比を利用し、浮遊ゲート22に連結する電圧を最大化するために、選択制御ゲート26及び消去ゲート24を高電圧(6〜9ボルト)にバイアスをかける。浮遊ゲートに連結する高電圧は、浮遊ゲートチャネル反転を含み、水平電界を分割区域に集中させて、浮遊ゲート22上に注入される高温電子をより効率的に生成する。加えて、電圧は、垂直方向に高電界を提供して、高温電子を浮遊ゲートに引き付け、注入エネルギー障壁を下げる。
以下のプログラミング電圧の組み合わせを使用することも既知である。
Figure 2020516071
読み出しのためには、以下の電圧を、選択(Sel.)線及び非選択(Unsel.)線に印加してもよい。
Figure 2020516071
読み出し動作中、プログラム動作と読み出し動作との間の均衡に応じて、選択制御ゲート26及び選択消去ゲート24上の電圧は、各々が浮遊ゲートに連結されるため、均衡が取られ得る。故に、選択制御ゲート26及び選択消去ゲート24のそれぞれに印加される電圧は、最適なウインドウを得るために、0〜3.7ボルトの範囲の電圧の組み合わせであることができる。加えて、容量性RC連結が原因で選択制御ゲート26上の電圧が不適であるため、選択消去ゲート24上の電圧は、より早い読み出し動作をもたらし得る。選択ワード線上に1.2ボルトの電圧を、及び非選択制御ゲート26上に2.5ボルトの電圧を印加することも、読み出し動作において既知である。読み出し動作中、選択ゲート上の電圧は、選択ゲート20下のチャネル領域の部分を作動させる(導電性にする)。浮遊ゲートを電子によってプログラムする場合、浮遊ゲート下のチャネル領域の部分は、導電しないか、又は僅かな導電しか提供しないであろう。浮遊ゲートを電子によってプログラムしない場合、浮遊ゲート下のチャネル領域は、導電性となるであろう。チャネル領域の導電性は、浮遊ゲートが電子によってプラグラムされているか否かを判定するために検知される。
メモリセルのアレイに一意の乱数を生成することは、この目的のためにアレイ内の所定の数のメモリセルを専用化することによって達成される。これらの専用セルは、好ましくは決してプログラムも消去もされないが、代わりに、それらの元の製造状態に維持される(すなわち、これらのメモリセルのプログラム状態は、メモリアレイが製造される時点で存在したプログラム状態から変更されない)。差動検知を使用してこれらのメモリセルを対で読み出すことにより(情報のそれぞれのビットに対して4個のメモリセルを必要とする)、サブスレッショルド動作では(選択ゲートがオフであり、その結果、選択ゲートの下のチャネル領域がオフになることを意味し、任意の検出された読み出し電流は漏洩電流のみである)、漏洩電流は、セルのランダム性を測る正しい尺度を提供することが発見されている。
図3は、このサブスレッショルドの差動検知を最もよく示している。この図は、8個のメモリセル(すなわち、4対のメモリセル)を概略的に示し、メモリセルのそれぞれの対は列方向に延在し、異なるビット線70に接続され、全て共通のソース線16aを共有する。サブスレッショルド電圧(例えば、0.7V〜1.5V)がソース線16aに印加され、残りの線/領域上にゼロ又は非常に小さい電圧が印加される)検知増幅器40によって検出及び測定されるそれぞれのビット線上のメモリセルのそれぞれの対に対して漏洩電流Iが生成される。例えば、漏洩電流I1は、ビット線701上の第1のセルの対から生成され、メモリセルのそれぞれはそのソースからそのドレインへ電流を漏洩させ、2つのメモリセルからの全電流漏洩は、I1となり、I2は、ビット線702上の第2のセルの対から生成され、I3は、ビット線703上の第3のセルの対から生成される、というようになる。差動検知は、ビット線702上の全漏洩電流I2からビット線701上の全漏洩電流I1を減算して、第1のビット値(正の結果が1と見なされ、負の結果が0と見なされる)を決定し、ビット線703上の全漏洩電流I3からビット線702上の全漏洩電流I2を減算して、第2のビット値(正の結果は1と見なされ、負の結果は0と見なされる)を決定し、ビット線704上の全漏洩電流I4からビット線703上の全漏洩電流I3を減算して、第3のビット値(正の結果は1と見なされ、負の結果は0と見なされる)を決定する、などのように達成される。情報のそれぞれのビット値は、2つのビット線に組み合わされた4つのメモリセルの漏洩電流から導出され、2つの組み合わせた電流は互いに減算されて、単一のビット値を反映する正又は負の結果をもたらす。これは、ランダムである数(メモリセル製造のセル間のランダム性を反映する)を提供する、専用メモリセルの全てに対するこれらの単一ビット値の組み合わせである。この単一ビット値の組み合わせは、メモリセルアレイに一意であり、メモリセルアレイを組み込んだ製品の寿命にわたって、メモリセルアレイから確実かつ反復可能に読み出すことができる。漏洩電流を減算することは、1つの漏洩電流を別の漏洩電流から実際に減算することによって、又は測定された漏洩電流から決定された漏洩電流値を減算することによって実施され得る。差動検知は、代わりに、測定された漏洩電流を比較することによって実施され得る。漏洩電流を比較することは、2つの漏洩電流を実際に比較することによって、又は測定された漏洩電流から決定された漏洩電流値を比較することによって実施され得る。例えば、1又は0のバイナリ決定は、より高い番号のビット線上の漏洩電流が、より低い番号のビット線上の漏洩電流よりも大きいかどうかに基づいて決定され得る。
信号の完全性及びメモリセルのランダム性を向上させるために、この乱数生成に専用の行の対又は更にはメモリセルのセクタを使用することが好ましい。いずれの目的にも使用されないメモリセルのバッファゾーン(すなわち、隣接する行及び/又は列)を利用することが望ましい場合がある。バッファゾーン内のセルの読み出し、プログラミング、及び消去を行わないことにより、乱数を生成するために使用されるメモリセルの元のランダム性を妨害する機会が低減される。
この技術は、多くの利点を有する。第1に、2つの隣接するセルからの電流を組み合わせる(合計する)ことによって、任意の所与のビット線で得られた電流信号は、個々のセルのおよそ2倍になり、測定値をより正確にする。第2に、検知/読み出し時間は電流振幅の関数であるため、読み出しプロセスははるかに速くなる。第3に、差動検知とは、経時的に誤差又はドリフトを招き得る、任意のスレッショルド又は基準値の比較が存在する必要がないことを意味する。第4に、メモリアレイのうちのいずれかを構造的に変更することなく、乱数生成が達成される。第5に、隣接するメモリセルを1つにまとめ、それらの電流を合計することによって、隣接するセルにおける製造類似性が排除される。
代替的な実施形態では、乱数を生成するために使用されるメモリセルは、ソフトに(すなわち軽く)プログラム又は消去され得る。これにより、製造のばらつきからのみ生じる自然なランダム性よりも大きい人工ランダム性が生成され得る。他の代替実施形態は、検知増幅器によって測定される漏洩電流信号を増加させるために、メモリセルがスレッショルドにより近いが、なおサブスレッショルドにあるように、ワード線20a及び/又は制御ゲート線26aに小さなバイアスを印加することを含む。加えて、任意の所与のビット線上の2対以上のメモリセルを使用して、漏洩電流を発生させて、より高い全漏洩電流を発生させることができる(すなわち、2つ以上のソース線16aに正電圧を供給して、それに接続されたメモリセルを介して漏洩電流を発生させることができる)。最後に、サブスレッショルド電圧(例えば、0.7V〜1.5V)をソース線16Aの代わりにビット線70に印加することができ、漏洩電流の方向は反転される。
本発明は、4つのゲートを有する分割ゲートメモリセルに限定されない。具体的には、制御ゲート26及び/又は消去ゲート24を欠くメモリセルを有するメモリデバイスにおいて、同じ乱数生成を実施することができる。例えば、図4は、図1のメモリセルと同じ要素を有する分割ゲートメモリセルの代替実施形態を示しているが、別個の制御及び消去ゲートを有する代わりに、ソース領域16の上に絶縁されて配設される単一のプログラム/消去(PE)ゲート28が存在する(すなわち、これは、3ゲート設計である)。メモリセルの対は、PEゲート28に高電圧をかけて、浮遊ゲート22からPEゲート28へと電子のトンネリングを生じさせることにより消去され得る。データの格納及び読み出しに使用される通常動作の場合、それぞれのメモリセルは、選択ゲート22、PEゲート28、及びソース領域116に正電圧をかけ、かつドレイン領域14に電流をかけて、チャネル領域18を通って流れる電流から浮遊ゲート22へと電子を注入することによりプログラムされ得る。それぞれのメモリセルは、選択ゲート20及びドレイン領域14に正電圧をかけ、電流の流れを検知することにより読み出され得る。
図5は、図1のメモリセルと同じ要素を有するが、いずれの制御ゲートも消去ゲートも有しない、分割ゲートメモリセルの別の代替実施形態を示す。この実施形態では、選択ゲート20は、浮遊ゲート22の上方及びその上に延在する上部を有する。メモリセルは、選択ゲート20に高い正電圧、かつソース領域及びドレイン領域16/14に基準電圧をかけて、浮遊ゲート22から選択ゲート20へと電子のトンネリングを生じさせることにより消去され得る。データを記憶する及び読み出すために使用される通常動作の場合、メモリセルは、ドレイン領域14に接地電位、ソース領域16に正電圧、及び選択ゲート20に正電圧をかけることによってプログラムされ得る。次に、電子は、いくつかの電子を加速及び加熱しながら、ドレイン領域14からソース領域16に向かって流れ、それによって、電子が浮遊ゲート22に注入される(浮遊ゲートを負に帯電したままにする−プログラム状態)。メモリセルは、ドレイン領域14に接地電位、ソース領域16に正電圧、及び制御ゲート22に正電圧をかけ(制御ゲート22下のチャネル領域部分をオンする)、電流の流れを検知することにより読み出され得る。
本発明のメモリデバイスのアーキテクチャが、図6に例証される。メモリデバイスは、不揮発性メモリセルのアレイ50を含み、それは2つの分離した平面上に隔離され得る(平面A 52a及び平面B 52b)。メモリセルは、半導体基板12に複数の行及び列に配列され、単一のチップ上に形成された、図1及び図4〜図5に示されたタイプであることができる。不揮発性メモリセルのアレイに隣接して、アドレスをデコードし、選択されたメモリセルに対する読み出し、プログラム、消去動作中、様々なメモリセルゲートに様々な電圧を提供するために使用される、アドレスデコーダ(例えば、XDEC54(ロウデコーダ)、SLDRV56、YMUX58(カラムデコーダ)、及びHVDEC60)及びビット線コントローラ(BLINHCTL62)がある。列デコーダは、検知増幅器40を含む。コントローラ66(制御回路を備える)は、様々なデバイス素子を制御し、各動作(プログラム、消去、読み出し)を、対象のメモリセル上で実現する。電荷ポンプCHRGPMP64は、コントローラ66の制御下にて、メモリセルの読み出し、プログラム、及び消去に使用される様々な電圧を提供する。コントローラ66はまた、メモリデバイスに関連付けられた乱数を決定するために、サブスレッショルド動作における上述の差動検知を実施する。
本発明は、本明細書に図示した上記実施形態(複数可)に限定されるものではなく、任意の請求の範囲にあるあらゆる全ての変形例も包含することが理解されよう。例えば、本明細書における本発明への言及は、いかなる特許請求の範囲又は特許請求の範囲の用語も限定することを意図するものではなく、代わりに特許請求の範囲の1つ以上によって網羅され得る1つ以上の特徴に言及するにすぎない。上述の材料、プロセス、及び数値例は単に代表的なものであり、いずれの請求項も限定するものと見なされるべきではない。上記の減算又は比較には、互いに隣接するビット線が関与するが、任意のビット線間の比較の任意の組み合わせを使用することができる。
本明細書で使用される、用語「〜上に(over)」及び「〜の上に(on)」は共に、「直接的に〜の上に」(中間材料、要素、又は間隙がそれらの間に配設されていない)及び「間接的に〜の上に」(中間材料、要素、又は間隙がそれらの間に配設されている)を包括的に含むことに留意されるべきである。同様に、「隣接した」という用語は、「直接隣接した」(中間材料、要素、又は間隙がそれらの間に配設されていない)、及び「間接的に隣接した」(中間材料、要素、又は間隙がそれらの間に配設されている)を含み、「取り付けられた」は、「直接取り付けられた」(中間材料、要素、又は間隙がそれらの間に配設されていない)、及び「間接的に取り付けられた」(中間材料、要素、又は間隙がそれらの間に配設されている)を含み、「電気的に結合された」は、「直接電気的に結合された」(中間材料又は要素がそれらの間で要素を電気的に連結していない)、及び「間接的に電気的に結合された」(中間材料又は要素がそれらの間で要素を電気的に連結している)を含む。例えば、「基板上に」要素を形成することは、中間材料/要素が介在せずに直接的に基板の上にその要素を形成することも、1つ以上の中間材料/要素が介在して間接的に基板の上にその要素を形成することも含む可能性がある。
代替的な実施形態では、乱数を生成するために使用されるメモリセルは、ソフトに(すなわち軽く)プログラム又は消去され得る。これにより、製造のばらつきからのみ生じる自然なランダム性よりも大きい人工ランダム性が生成され得る。他の代替実施形態は、検知増幅器によって測定される漏洩電流信号を増加させるために、メモリセルがスレッショルドにより近いが、なおサブスレッショルドにあるように、ワード線20a及び/又は制御ゲート線26aに小さなバイアスを印加することを含む。加えて、任意の所与のビット線上の2対以上のメモリセルを使用して、漏洩電流を発生させて、より高い全漏洩電流を発生させることができる(すなわち、2つ以上のソース線16aに正電圧を供給して、それに接続されたメモリセルを介して漏洩電流を発生させることができる)。最後に、サブスレッショルド電圧(例えば、0.7V〜1.5V)をソース線16Bの代わりにビット線70に印加することができ、漏洩電流の方向は反転される。
本発明は、4つのゲートを有する分割ゲートメモリセルに限定されない。具体的には、制御ゲート26及び/又は消去ゲート24を欠くメモリセルを有するメモリデバイスにおいて、同じ乱数生成を実施することができる。例えば、図4は、図1のメモリセルと同じ要素を有する分割ゲートメモリセル30の代替実施形態を示しているが、別個の制御及び消去ゲートを有する代わりに、ソース領域16の上に絶縁されて配設される単一のプログラム/消去(PE)ゲート32が存在する(すなわち、これは、3ゲート設計である)。メモリセルの対は、PEゲート32に高電圧をかけて、浮遊ゲート22からPEゲート32へと電子のトンネリングを生じさせることにより消去され得る。データの格納及び読み出しに使用される通常動作の場合、それぞれのメモリセルは、選択ゲート20、PEゲート32、及びソース領域16に正電圧をかけ、かつドレイン領域14に電流をかけて、チャネル領域18を通って流れる電流から浮遊ゲート22へと電子を注入することによりプログラムされ得る。それぞれのメモリセルは、選択ゲート20及びドレイン領域14に正電圧をかけ、電流の流れを検知することにより読み出され得る。

Claims (22)

  1. メモリデバイスであって、
    複数のメモリセルであって、前記メモリセルのそれぞれは、
    半導体基板内に形成された第1及び第2の領域であって、前記基板のチャネル領域は、前記第1の領域と前記第2の領域との間に延在する、第1及び第2の領域と、
    前記チャネル領域の第1の部分の上に絶縁されて配設される浮遊ゲートと、
    前記チャネル領域の第2の部分の上に絶縁されて配設される選択ゲートと、を含む、複数のメモリセルと、
    コントローラであって、
    前記メモリセルが前記チャネル領域のそれぞれを介して漏洩電流を発生させるためにサブスレッショルド状態にある間に、1つ以上の正電圧を前記メモリセルの前記第1の領域に印加し、
    前記漏洩電流を測定し、
    前記測定された漏洩電流に基づいて数を生成するように構成されている、コントローラと、を備える、メモリデバイス。
  2. 前記コントローラは、前記メモリセルの第1の対に対する前記測定された漏洩電流を、前記メモリセルの第2の対に対する前記測定された漏洩電流から減算する、又は前記メモリセルの第2の対に対する前記測定された前記漏洩電流と比較することにより、前記数の少なくとも一部を生成するように構成されている、請求項1に記載のデバイス。
  3. 前記メモリセルの第1の対は互いに隣接して配設され、前記メモリセルの第2の対は互いに隣接して配設され、前記デバイスは、
    前記メモリセルの第1の対の前記第2の領域に接続された第1のビット線と、
    前記メモリセルの第2の対の前記第2の領域に接続された第2のビット線と、を更に備え、
    前記コントローラは、前記第1のビット線上の漏洩電流を、前記第2のビット線上の漏洩電流から減算する、又は前記第2のビット線上の前記漏洩電流と比較することによって、前記数の少なくとも一部を生成するように構成されている、請求項1に記載のデバイス。
  4. 前記メモリセルの第1の対は互いに隣接して配設され、前記メモリセルの第2の対は互いに隣接して配設され、前記デバイスは、
    前記メモリセルの第1の対の前記第1の領域に接続された第1のビット線と、
    前記メモリセルの第2の対の前記第1の領域に接続された第2のビット線と、を更に備え、
    前記コントローラは、前記第1のビット線上の漏洩電流を、前記第2のビット線上の漏洩電流から減算する、又は前記第2のビット線上の前記漏洩電流と比較することによって、前記数の少なくとも一部を生成するように構成されている、請求項1に記載のデバイス。
  5. 前記メモリセルのそれぞれは、
    前記第1の領域の上に絶縁されて配設される消去ゲートを更に含む、請求項1に記載のデバイス。
  6. 前記メモリセルのそれぞれは、
    前記浮遊ゲートの上に絶縁されて配設される制御ゲートを更に含む、請求項4に記載のデバイス。
  7. 前記コントローラは、
    前記メモリセルがサブスレッショルド状態にある間に、正電圧を前記選択ゲートに印加するように、更に構成されている、請求項1に記載のデバイス。
  8. 前記コントローラは、
    前記メモリセルがサブスレッショルド状態にある間に、正電圧を前記制御ゲートに印加するように、更に構成されている、請求項6に記載のデバイス。
  9. メモリデバイスであって、
    複数のメモリセルの対であって、前記メモリセルのそれぞれの対は、
    半導体基板内に形成された第1、第2、及び第3の領域であって、前記基板の第1のチャネル領域は、前記第1の領域と前記第2の領域との間に延在し、前記基板の第2のチャネル領域は、前記第2の領域と前記第3の領域との間に延在する、第1、第2、及び第3の領域と、
    前記第1のチャネル領域の第1の部分の上に絶縁されて配設される第1の浮遊ゲートと、
    前記第2のチャネル領域の第1の部分の上に絶縁されて配設される第2の浮遊ゲートと、
    前記第1のチャネル領域の第2の部分の上に絶縁されて配設される第1の選択ゲートと、
    前記第2のチャネル領域の第2の部分の上に絶縁されて配設される第2の選択ゲートと、を含む、複数のメモリセルの対と、
    コントローラであって、
    前記メモリセルが前記第1及び第2のチャネル領域のそれぞれを介して漏洩電流を発生させるためにサブスレッショルド状態にある間に、1つ以上の正電圧を前記メモリセルの前記第2の領域に、又は前記第1及び第3の領域に印加し、
    前記漏洩電流を測定し、
    前記測定された漏洩電流に基づいて数を生成するように構成されている、コントローラと、を備える、メモリデバイス。
  10. 前記メモリセルの1対に対する前記第1及び第2のチャネル領域からの前記漏洩電流を受容するために、前記メモリセルの前記1対に対する前記第1及び第3の領域にそれぞれ接続されている、複数のビット線を更に備え、
    前記コントローラは、前記ビット線のうちの1つにある漏洩電流を、前記ビット線のうちの別の1つにある漏洩電流から減算する、又は前記ビット線のうちの別の1つにある前記漏洩電流と比較することによって、前記数の少なくとも一部を生成するように構成されている、請求項9に記載のデバイス。
  11. 前記ビット線のそれぞれについて、そこにある前記漏洩電流は、前記メモリセルの1対に対する前記第1のチャネル領域からの前記漏洩電流、及び第2のチャネル領域からの前記漏洩電流である、請求項10に記載のデバイス。
  12. 複数のメモリセルを含むメモリデバイスを識別する方法であって、前記メモリセルのそれぞれは、
    半導体基板内に形成された第1及び第2の領域であって、前記基板のチャネル領域は、前記第1の領域と前記第2の領域との間に延在する、第1及び第2の領域と、
    前記チャネル領域の第1の部分の上に絶縁されて配設される浮遊ゲートと、
    前記チャネル領域の第2の部分の上に絶縁されて配設される選択ゲートと、を含み、
    前記方法は、
    前記メモリセルが前記チャネル領域のそれぞれを介して漏洩電流を発生させるためにサブスレッショルド状態にある間に、1つ以上の正電圧を前記メモリセルの前記第1の領域に印加するステップと、
    前記漏洩電流を測定するステップと、
    前記測定された漏洩電流に基づいて数を生成するステップと、を含む、方法。
  13. 前記数を生成するステップは、前記メモリセルの第1の対に対する前記測定された漏洩電流を、前記メモリセルの第2の対に対する前記測定された漏洩電流から減算するステップ、又は前記メモリセルの第2の対に対する前記測定された漏洩電流と比較するステップを少なくとも部分的に含む、請求項12に記載の方法。
  14. 前記メモリセルの第1の対は互いに隣接して配設され、前記メモリセルの第2の対は互いに隣接して配設され、
    前記デバイスは、
    前記メモリセルの第1の対の前記第2の領域に接続された第1のビット線と、
    前記メモリセルの第2の対の前記第2の領域に接続された第2のビット線と、を更に備え、
    前記番号を生成するステップは、前記第1のビット線上の漏洩電流を、第2のビット線上の漏洩電流から減算するステップ、又は前記第2のビット線上の前記漏洩電流と比較するステップを少なくとも部分的に含む、請求項12に記載の方法。
  15. 前記メモリセルの第1の対は互いに隣接して配設され、前記メモリセルの第2の対は互いに隣接して配設され、
    前記デバイスは、
    前記メモリセルの第1の対の前記第1の領域に接続された第1のビット線と、
    前記メモリセルの第2の対の前記第1の領域に接続された第2のビット線と、を更に備え、
    前記番号を生成するステップは、前記第1のビット線上の漏洩電流を、第2のビット線上の漏洩電流から減算するステップ、又は前記第2のビット線上の前記漏洩電流と比較するステップを少なくとも部分的に含む、請求項12に記載の方法。
  16. 前記メモリセルのそれぞれは、
    前記第1の領域の上に絶縁されて配設される消去ゲートを更に含む、請求項12に記載の方法。
  17. 前記メモリセルのそれぞれは、
    前記浮遊ゲートの上に絶縁されて配設される制御ゲートを更に含む、請求項16に記載の方法。
  18. 前記メモリセルはサブスレッショルド状態にある間に、正電圧を前記選択ゲートに印加することを更に含む、請求項12に記載の方法。
  19. 前記メモリセルはサブスレッショルド状態にある間に、正電圧を前記制御ゲートに印加することを更に含む、請求項17に記載の方法。
  20. 複数のメモリセルの対を含むメモリデバイスを識別する方法であって、前記メモリセルのそれぞれの対は、
    半導体基板内に形成された第1、第2、及び第3の領域であって、前記基板の第1のチャネル領域は、前記第1の領域と前記第2の領域との間に延在し、前記基板の第2のチャネル領域は、前記第2の領域と前記第3の領域との間に延在する、第1、第2、及び第3の領域と、
    前記第1のチャネル領域の第1の部分の上に絶縁されて配設される第1の浮遊ゲートと、
    前記第2のチャネル領域の第1の部分の上に絶縁されて配設される第2の浮遊ゲートと、
    前記第1のチャネル領域の第2の部分の上に絶縁されて配設される第1の選択ゲートと、
    前記第2のチャネル領域の第2の部分の上に絶縁されて配設される第2の選択ゲートと、を含み、
    前記方法は、
    前記メモリセルが前記第1及び第2のチャネル領域のそれぞれを介して漏洩電流を発生させるためにサブスレッショルド状態にある間に、1つ以上の正電圧を前記メモリセルの前記第2の領域に、又は前記第1及び第3の領域に印加するステップと、
    前記漏洩電流を測定するステップと、
    前記測定された漏洩電流に基づいて数を生成するステップと、を含む、方法。
  21. 前記デバイスは、前記メモリセルの1対に対する前記第1及び第2のチャネル領域からの前記漏洩電流を受容するために、前記メモリセルの前記1対に対する前記第1及び第3の領域にそれぞれ接続されている、複数のビット線を更に備え、
    前記数を前記生成するステップは、前記ビット線のうちの1つにある漏洩電流を、前記ビット線の別の1つにある漏洩電流から減算するステップ、又は前記ビット線の別の1つにある前記漏洩電流と比較するステップを少なくとも部分的に含む、請求項20に記載の方法。
  22. 前記ビット線のそれぞれについて、そこにある前記漏洩電流は、前記メモリセルの1対に対する前記第1のチャネル領域からの前記漏洩電流、及び第2のチャネル領域からの前記漏洩電流である、請求項21に記載の方法。
JP2019553226A 2017-03-30 2018-03-02 不揮発性メモリセルアレイエントロピに基づいて乱数を生成するためのシステム及び方法 Active JP6783397B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762479193P 2017-03-30 2017-03-30
US62/479,193 2017-03-30
US15/905,720 US10381088B2 (en) 2017-03-30 2018-02-26 System and method for generating random numbers based on non-volatile memory cell array entropy
US15/905,720 2018-02-26
PCT/US2018/020628 WO2018182922A1 (en) 2017-03-30 2018-03-02 System and method for generating random numbers based on non-volatile memory cell array entropy

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020516071A true JP2020516071A (ja) 2020-05-28
JP6783397B2 JP6783397B2 (ja) 2020-11-11

Family

ID=63669848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019553226A Active JP6783397B2 (ja) 2017-03-30 2018-03-02 不揮発性メモリセルアレイエントロピに基づいて乱数を生成するためのシステム及び方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10381088B2 (ja)
EP (1) EP3602084B1 (ja)
JP (1) JP6783397B2 (ja)
KR (1) KR102208056B1 (ja)
CN (1) CN110462582B (ja)
TW (1) TWI683110B (ja)
WO (1) WO2018182922A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10970046B2 (en) 2019-02-22 2021-04-06 International Business Machines Corporation Random number generator compatible with complementary metal-oxide semiconductor technology
GB2583118B (en) * 2019-04-17 2021-09-08 Crypto Quantique Ltd Device identification with quantum tunnelling currents
CN112306455B (zh) * 2020-03-26 2024-02-06 神州融安数字科技(北京)有限公司 随机数生成方法、生成器、电子设备计算机可读存储介质

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003110086A (ja) * 2001-09-29 2003-04-11 Toshiba Corp 積層型半導体装置
JP2016507168A (ja) * 2013-03-14 2016-03-07 シリコン ストーリッジ テクノロージー インコーポレイテッドSilicon Storage Technology, Inc. 低漏出、低閾値電圧、分割ゲートフラッシュセル動作
JP2016510476A (ja) * 2013-03-14 2016-04-07 シリコン ストーリッジ テクノロージー インコーポレイテッドSilicon Storage Technology, Inc. 不揮発性メモリのプログラムアルゴリズムのデバイス及び方法
JP2017010530A (ja) * 2015-06-18 2017-01-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 乱数処理装置、集積回路カード、および乱数処理方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5455792A (en) * 1994-09-09 1995-10-03 Yi; Yong-Wan Flash EEPROM devices employing mid channel injection
US6161213A (en) * 1999-02-17 2000-12-12 Icid, Llc System for providing an integrated circuit with a unique identification
US6222227B1 (en) 1999-08-09 2001-04-24 Actrans System Inc. Memory cell with self-aligned floating gate and separate select gate, and fabrication process
JP4044755B2 (ja) * 2000-12-12 2008-02-06 三星電子株式会社 不揮発性半導体メモリ装置及びそれのプログラム方法
US7142452B1 (en) 2004-06-07 2006-11-28 Virage Logic Corporation Method and system for securing data in a multi-time programmable non-volatile memory device
US7050344B1 (en) * 2004-11-04 2006-05-23 Promos Technologies Inc. Failure test method for split gate flash memory
WO2008133040A1 (ja) * 2007-04-12 2008-11-06 Renesas Technology Corp. 半導体装置
US20090039410A1 (en) 2007-08-06 2009-02-12 Xian Liu Split Gate Non-Volatile Flash Memory Cell Having A Floating Gate, Control Gate, Select Gate And An Erase Gate With An Overhang Over The Floating Gate, Array And Method Of Manufacturing
US7894294B2 (en) * 2008-01-23 2011-02-22 Mosaid Technologies Incorporated Operational mode control in serial-connected memory based on identifier
US8417754B2 (en) 2009-05-11 2013-04-09 Empire Technology Development, Llc Identification of integrated circuits
KR101237456B1 (ko) * 2011-03-31 2013-02-26 (주) 아이씨티케이 디지털 값 생성 장치 및 방법
CN103247625A (zh) * 2012-02-03 2013-08-14 华邦电子股份有限公司 非易失性存储器元件及其阵列
US8867271B2 (en) * 2012-05-30 2014-10-21 Sandisk Technologies Inc. Threshold voltage adjustment for a select gate transistor in a stacked non-volatile memory device
US9323499B2 (en) 2012-11-15 2016-04-26 Elwha Llc Random number generator functions in memory
EP2994826B1 (en) * 2013-05-07 2019-08-07 Psigenics Corporation Acquisition and assessment of classically non-inferable information
KR20160050534A (ko) * 2014-10-30 2016-05-11 에스케이하이닉스 주식회사 누설 전류 감지부를 구비하는 반도체 집적 회로 장치 및 그 구동방법
US9548113B2 (en) * 2014-11-21 2017-01-17 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Tamper-resistant non-volatile memory device

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003110086A (ja) * 2001-09-29 2003-04-11 Toshiba Corp 積層型半導体装置
JP2016507168A (ja) * 2013-03-14 2016-03-07 シリコン ストーリッジ テクノロージー インコーポレイテッドSilicon Storage Technology, Inc. 低漏出、低閾値電圧、分割ゲートフラッシュセル動作
JP2016510476A (ja) * 2013-03-14 2016-04-07 シリコン ストーリッジ テクノロージー インコーポレイテッドSilicon Storage Technology, Inc. 不揮発性メモリのプログラムアルゴリズムのデバイス及び方法
JP2017010530A (ja) * 2015-06-18 2017-01-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 乱数処理装置、集積回路カード、および乱数処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
TWI683110B (zh) 2020-01-21
CN110462582A (zh) 2019-11-15
JP6783397B2 (ja) 2020-11-11
KR20190133236A (ko) 2019-12-02
CN110462582B (zh) 2020-10-23
KR102208056B1 (ko) 2021-01-27
TW201903419A (zh) 2019-01-16
WO2018182922A1 (en) 2018-10-04
US10381088B2 (en) 2019-08-13
EP3602084A4 (en) 2020-07-15
EP3602084A1 (en) 2020-02-05
US20180286486A1 (en) 2018-10-04
EP3602084B1 (en) 2022-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10460811B2 (en) Array of three-gate flash memory cells with individual memory cell read, program and erase
US6829171B2 (en) Memory device trapping charges in insulating film to store information in non-volatile manner
US9275748B2 (en) Low leakage, low threshold voltage, split-gate flash cell operation
US10134475B2 (en) Method and apparatus for inhibiting the programming of unselected bitlines in a flash memory system
KR102199607B1 (ko) 비휘발성 메모리에 멀티비트 데이터를 저장하기 위한 시스템 및 방법
JP6783397B2 (ja) 不揮発性メモリセルアレイエントロピに基づいて乱数を生成するためのシステム及び方法
US20160141032A1 (en) Eeprom architecture wherein each bit is formed by two serially connected cells
US20150221371A1 (en) Embedded non-volatile memory with single polysilicon layer memory cells programmable through channel hot electrons and erasable through fowler-nordheim tunneling
JP2021501956A5 (ja)
US7808833B2 (en) Method of operating an integrated circuit, integrated circuit and method to determine an operating point
KR102344013B1 (ko) 전류 승수들을 사용하여 비휘발성 메모리에서 멀티비트 데이터를 저장 및 검색하기 위한 시스템 및 방법
TW201541455A (zh) 電性可程式化唯讀記憶體單元陣列、操作其之方法以及包含其之記憶體裝置
KR20200032746A (ko) 프로그래밍 동작을 최적화함으로써 추론 엔진을 구현하기 위한 시스템 및 방법
US20220319598A1 (en) Single poly, floating gate, few time programmable non-volatile memory device and biasing method thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200309

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200309

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20200309

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20200526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200902

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201013

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201021

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6783397

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250