JP2020514701A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2020514701A5
JP2020514701A5 JP2019532807A JP2019532807A JP2020514701A5 JP 2020514701 A5 JP2020514701 A5 JP 2020514701A5 JP 2019532807 A JP2019532807 A JP 2019532807A JP 2019532807 A JP2019532807 A JP 2019532807A JP 2020514701 A5 JP2020514701 A5 JP 2020514701A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
modification
target protein
binder
applying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019532807A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020514701A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2017/067039 external-priority patent/WO2018118786A1/en
Publication of JP2020514701A publication Critical patent/JP2020514701A/ja
Publication of JP2020514701A5 publication Critical patent/JP2020514701A5/ja
Priority to JP2022120926A priority Critical patent/JP7438281B2/ja
Priority to JP2024019850A priority patent/JP2024069211A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

本発明の好ましい実施態様が示され、記載されているが、当業者には、それらに添付の特許請求の範囲を超えない修正がなされてもよいことが容易に明らかである。したがって、本発明の範囲は、以下の特許請求の範囲によってのみ限定される。特許請求の範囲で列挙される参照番号は、例示的且つ特許事務所のレビューを容易にするためだけのものであり、決して限定的ではない。いくつかの実施態様において、この特許出願に提示される図は、角度、寸法比等を含め、縮尺通りに描かれている。いくつかの実施態様において、図は代表的であるのみであり、特許請求の範囲は図の寸法により制限されない。いくつかの実施態様において、語句「含む」を使用する本明細書に記載される発明の説明は、「から成る」として記載することのできる実施態様を含み、したがって、用語「から成る」を使用する本発明の一又は複数の実施態様を主張するためのそのような書面の説明要件が満たされる。

<さらなる実施態様>
[実施態様1]
a.標的タンパク質バイオマーカーに特異的なバイオマーカー特異的薬剤を試料に適用すること;
b.試料にバイオマーカー特異的薬剤に特異的な第2の結合剤を適用することであって、第2の結合剤は二次酵素とコンジュゲートされる、適用すること;
c.試料に、チラミドハプテンとコンジュゲートしたチラミド分子を含むチラミド剤を適用することであって、二次酵素が第2の結合剤の位置でチラミドハプテンの試料への付着を触媒する、適用すること;
d.試料にチラミドハプテンに特異的な第3の結合剤を適用することであって、第3の結合剤は三次酵素とコンジュゲートされる、適用すること;及び
e.試料に検出可能部分を適用することであって、三次酵素が検出可能部分との反応を触媒して検出可能部分を可視化する、適用すること;
を含む、試料中の標的タンパク質バイオマーカーに対するシグナルを増幅する方法であって、それによって検出可能部分が明視野顕微鏡法を用いて点状ドットとして可視化され、点状ドットが標的タンパク質バイオマーカーを示している方法。
[実施態様2]
試料が組織試料である、実施態様1に記載の方法。
[実施態様3]
組織試料がホルマリン固定パラフィン包埋(FFPE)組織試料である、実施態様2に記載の方法。
[実施態様4]
標的タンパク質バイオマーカーがタンパク質、炭水化物、核酸、脂質、翻訳後修飾又はこれらの組み合わせを含む、実施態様1−3のいずれか一項に記載の方法。
[実施態様5]
翻訳後修飾がリン酸修飾、ゲラニル修飾、アセチル修飾、ユビキチン修飾、炭水化物修飾、カルバミル修飾又はこれらの組み合わせを含む、実施態様4に記載の方法。
[実施態様6]
バイオマーカー特異的薬剤が一次抗体を含む、実施態様1−5のいずれか一項に記載の方法。
[実施態様7]
一次抗体が天然の未修飾抗体である、実施態様6に記載の方法。
[実施態様8]
一次抗体がモノクローナル又はポリクローナルである、実施態様6又は7に記載の方法。
[実施態様9]
第2の結合剤が二次抗体を含む、実施態様1−8のいずれか一項に記載の方法。
[実施態様10]
二次酵素がオキシドレダクターゼ、ヒドロラーゼ又はペルオキシダーゼを含む、実施態様1−9のいずれか一項に記載の方法。
[実施態様11]
ペルオキシダーゼがホースラディッシュペルオキシダーゼ(HRP)を含む、実施態様10に記載の方法。
[実施態様12]
チラミドハプテンがビオチン、ジゴキシゲニン(DIG)、ニトロピラゾール(NP)、ベンゾフラザン(BF)、ベンゾダザピン(BD)、ニトロシンアミド(NCA)又はジニトロフェニル(DNP)を含む、実施態様1−11のいずれか一項に記載の方法。
[実施態様13]
第3の結合剤が三次抗体を含む、実施態様1−12のいずれか一項に記載の方法。
[実施態様14]
三次抗体がモノクローナル抗体を含む、実施態様13に記載の方法。
[実施態様15]
検出可能部分が銀又はチラミドローダミン染料を含む、実施態様1−14のいずれか一項に記載の方法。
[実施態様16]
チラミドローダミン染料がローダミン110、ローダミン6G、テトラメチルローダミン(TAMRA)、スルホローダミンB、スルホローダミン101(テキサスレッド)又はこれらの組み合わせを含む、実施態様15に記載の方法。
[実施態様17]
検出可能部分がDAB、4−ニトロフェニルホスフェート(pNPP)、ファストレッド、ブロモクロロインドリルホスフェート(BCIP)、ニトロブルーテトラゾリウム(NBT)、BCIP/NBT、ファストレッド、APオレンジ、APブルー、テトラメチルベンジジン(TMB)、2,2’−アジノ−ジ−[3−エチルベンゾチアゾリンスルホネート](ABTS)、o−ジアニシジン、4−クロロナフトール(4−CN)、ニトロフェニル−β−D−ガラクトピラノシド(ONPG)、o−フェニレンジアミン(OPD)、5−ブロモ−4−クロロ−3−インドリル−β−ガラクトピラノシド(X−Gal)、メチルウンベリフェリル−β−D−ガラクトピラノシド(MU−Gall)、p−ニトロフェニル−α−D−ガラクトピラノシド(PNP)、5−ブロモ−4−クロロ−3−インドリル−β−D−グルクロニド(X−Gluc)、3−アミノ−9−エチルカルバゾール(AEC)、フクシン、ヨードニトロテトラゾリウム(INT)、テトラゾリウムブルー又はテトラゾリウムバイオレットを含む、実施態様1−16のいずれか一項に記載の方法。
[実施態様18]
2つ以上の標的タンパク質バイオマーカーが検出及び識別される多重免疫組織化学(IHC)アッセイに適用される、実施態様1−17のいずれか一項に記載の方法。
[実施態様19]
標的タンパク質バイオマーカーが分泌分子である、実施態様1−18のいずれか一項に記載の方法。
[実施態様20]
a.標的タンパク質バイオマーカーに特異的なバイオマーカー特異的薬剤を試料に適用すること;
b.試料にバイオマーカー特異的薬剤に特異的なポリクローナル第2結合剤を適用することであって、ポリクローナル第2結合剤は二次酵素とコンジュゲートされる、適用すること;
c.試料に、チラミドハプテンとコンジュゲートしたチラミド分子を含むチラミド剤を適用することであって、二次酵素が第2の結合剤の位置でチラミドハプテンの試料への付着を触媒する、適用すること;
d.試料にチラミドハプテンに特異的な第3の結合剤を適用することであって、第3の結合剤は三次酵素とコンジュゲートされる、適用すること;及び
e.試料に検出可能部分を適用することであって、三次酵素が検出可能部分との反応を触媒して検出可能部分を可視化する、適用すること;
を含む、試料中の標的タンパク質バイオマーカーに対するシグナルを増幅する方法であって、それによって検出可能部分が明視野顕微鏡法を用いて点状ドットとして可視化され、点状ドットが標的タンパク質バイオマーカーを示している方法。
[実施態様21]
試料が組織試料である、実施態様20に記載の方法。
[実施態様22]
組織試料がホルマリン固定パラフィン包埋(FFPE)組織試料である、実施態様21に記載の方法。
[実施態様23]
標的タンパク質バイオマーカーがタンパク質、炭水化物、核酸、脂質、翻訳後修飾又はこれらの組み合わせを含む、実施態様20−22のいずれか一項に記載の方法。
[実施態様24]
翻訳後修飾がリン酸修飾、ゲラニル修飾、アセチル修飾、ユビキチン修飾、炭水化物修飾、カルバミル修飾又はこれらの組み合わせを含む、実施態様23に記載の方法。
[実施態様25]
バイオマーカー特異的薬剤が一次抗体を含む、実施態様20−24のいずれか一項に記載の方法。
[実施態様26]
一次抗体が天然の未修飾抗体である、実施態様25に記載の方法。
[実施態様27]
一次抗体がモノクローナル又はポリクローナルである、実施態様25又は26に記載の方法。
[実施態様28]
第2の結合剤が二次抗体を含む、実施態様20−27のいずれか一項に記載の方法。
[実施態様29]
二次酵素がオキシドレダクターゼ、ヒドロラーゼ又はペルオキシダーゼを含む、実施態様20−28のいずれか一項に記載の方法。
[実施態様30]
ペルオキシダーゼがホースラディッシュペルオキシダーゼ(HRP)を含む、実施態様29に記載の方法。
[実施態様31]
チラミドハプテンがビオチン、ジゴキシゲニン(DIG)、ニトロピラゾール(NP)、ベンゾフラザン(BF)、ベンゾダザピン(BD)、ニトロシンアミド(NCA)又はジニトロフェニル(DNP)を含む、実施態様20−30のいずれか一項に記載の方法。
[実施態様32]
第3の結合剤が三次抗体を含む、実施態様20−31のいずれか一項に記載の方法。
[実施態様33]
三次抗体がモノクローナル抗体を含む、実施態様32に記載の方法。
[実施態様34]
検出可能部分が銀又はチラミドローダミン染料を含む、実施態様20−33のいずれか一項に記載の方法。
[実施態様35]
チラミドローダミン染料がローダミン110、ローダミン6G、テトラメチルローダミン(TAMRA)、スルホローダミンB、スルホローダミン101(テキサスレッド)又はこれらの組み合わせを含む、実施態様34に記載の方法。
[実施態様36]
検出可能部分がDAB、4−ニトロフェニルホスフェート(pNPP)、ファストレッド、ブロモクロロインドリルホスフェート(BCIP)、ニトロブルーテトラゾリウム(NBT)、BCIP/NBT、ファストレッド、APオレンジ、APブルー、テトラメチルベンジジン(TMB)、2,2’−アジノ−ジ−[3−エチルベンゾチアゾリンスルホネート](ABTS)、o−ジアニシジン、4−クロロナフトール(4−CN)、ニトロフェニル−β−D−ガラクトピラノシド(ONPG)、o−フェニレンジアミン(OPD)、5−ブロモ−4−クロロ−3−インドリル−β−ガラクトピラノシド(X−Gal)、メチルウンベリフェリル−β−D−ガラクトピラノシド(MU−Gall)、p−ニトロフェニル−α−D−ガラクトピラノシド(PNP)、5−ブロモ−4−クロロ−3−インドリル−β−D−グルクロニド(X−Gluc)、3−アミノ−9−エチルカルバゾール(AEC)、フクシン、ヨードニトロテトラゾリウム(INT)、テトラゾリウムブルー又はテトラゾリウムバイオレットを含む、実施態様20−35のいずれか一項に記載の方法。
[実施態様37]
2つ以上の標的タンパク質バイオマーカーが検出及び識別される多重免疫組織化学(IHC)アッセイに適用される、実施態様20−36のいずれか一項に記載の方法。
[実施態様38]
標的タンパク質バイオマーカーが分泌分子である、実施態様20−37のいずれか一項に記載の方法。
[実施態様39]
a.組織試料を脱パラフィン化試薬で処理すること;
b.組織試料を抗原回復試薬で処理すること;
c.標的タンパク質バイオマーカーに特異的なバイオマーカー特異的薬剤を組織試料に適用すること;
d.試料にバイオマーカー特異的薬剤に特異的な第2の結合剤を適用することであって、第2の結合剤は二次酵素とコンジュゲートされる、適用すること;
e.試料に、チラミドハプテンとコンジュゲートしたチラミド分子を含むチラミド剤を適用することであって、二次酵素が第2の結合剤の位置でチラミドハプテンの試料への付着を触媒する、適用すること;
f.試料にチラミドハプテンに特異的な第3の結合剤を適用することであって、第3の結合剤は三次酵素とコンジュゲートされる、適用すること;及び
g.試料に検出可能部分を適用することであって、三次酵素が検出可能部分との反応を触媒して検出可能部分を可視化する、適用すること;
を含む、ホルマリン固定パラフィン包埋(FFPE)組織試料中の標的タンパク質バイオマーカーに対するシグナルを増幅する方法であって、それによって検出可能部分が明視野顕微鏡法を用いて点状ドットとして可視化され、点状ドットが標的タンパク質バイオマーカーを示している方法。
[実施態様40]
標的タンパク質バイオマーカーに特異的なバイオマーカー特異的薬剤を適用する前に、組織試料をプロテアーゼで処理することを更に含む、実施態様39に記載の方法。
[実施態様41]
標的タンパク質バイオマーカーがタンパク質、炭水化物、核酸、脂質、翻訳後修飾又はこれらの組み合わせを含む、実施態様39又は40に記載の方法。
[実施態様42]
翻訳後修飾がリン酸修飾、ゲラニル修飾、アセチル修飾、ユビキチン修飾、炭水化物修飾、カルバミル修飾又はこれらの組み合わせを含む、実施態様41に記載の方法。
[実施態様43]
バイオマーカー特異的薬剤が一次抗体を含む、実施態様39−42のいずれか一項に記載の方法。
[実施態様44]
一次抗体が天然の未修飾抗体である、実施態様43に記載の方法。
[実施態様45]
一次抗体がモノクローナル又はポリクローナルである、実施態様43又は44に記載の方法。
[実施態様46]
第2の結合剤が二次抗体を含む、実施態様39−45のいずれか一項に記載の方法。
[実施態様47]
二次酵素がオキシドレダクターゼ、ヒドロラーゼ又はペルオキシダーゼを含む、実施態様39−46のいずれか一項に記載の方法。
[実施態様48]
ペルオキシダーゼがホースラディッシュペルオキシダーゼ(HRP)を含む、実施態様47に記載の方法。
[実施態様49]
チラミドハプテンがビオチン、ジゴキシゲニン(DIG)、ニトロピラゾール(NP)、ベンゾフラザン(BF)、ベンゾダザピン(BD)、ニトロシンアミド(NCA)又はジニトロフェニル(DNP)を含む、実施態様39−48のいずれか一項に記載の方法。
[実施態様50]
第3の結合剤が三次抗体を含む、実施態様39−49のいずれか一項に記載の方法。
[実施態様51]
三次抗体がモノクローナル抗体を含む、実施態様50に記載の方法。
[実施態様52]
検出可能部分が銀又はチラミドローダミン染料を含む、実施態様39−51のいずれか一項に記載の方法。
[実施態様53]
チラミドローダミン染料がローダミン110、ローダミン6G、テトラメチルローダミン(TAMRA)、スルホローダミンB、スルホローダミン101(テキサスレッド)又はこれらの組み合わせを含む、実施態様52に記載の方法。
[実施態様54]
検出可能部分がDAB、4−ニトロフェニルホスフェート(pNPP)、ファストレッド、ブロモクロロインドリルホスフェート(BCIP)、ニトロブルーテトラゾリウム(NBT)、BCIP/NBT、ファストレッド、APオレンジ、APブルー、テトラメチルベンジジン(TMB)、2,2’−アジノ−ジ−[3−エチルベンゾチアゾリンスルホネート](ABTS)、o−ジアニシジン、4−クロロナフトール(4−CN)、ニトロフェニル−β−D−ガラクトピラノシド(ONPG)、o−フェニレンジアミン(OPD)、5−ブロモ−4−クロロ−3−インドリル−β−ガラクトピラノシド(X−Gal)、メチルウンベリフェリル−β−D−ガラクトピラノシド(MU−Gall)、p−ニトロフェニル−α−D−ガラクトピラノシド(PNP)、5−ブロモ−4−クロロ−3−インドリル−β−D−グルクロニド(X−Gluc)、3−アミノ−9−エチルカルバゾール(AEC)、フクシン、ヨードニトロテトラゾリウム(INT)、テトラゾリウムブルー又はテトラゾリウムバイオレットを含む、実施態様39−53のいずれか一項に記載の方法。
[実施態様55]
2つ以上の標的タンパク質バイオマーカーが検出及び識別される多重免疫組織化学(IHC)アッセイに適用される、実施態様39−54のいずれか一項に記載の方法。
[実施態様56]
標的タンパク質バイオマーカーが分泌分子である、実施態様39−55のいずれか一項に記載の方法。
[実施態様57]
a.標的タンパク質バイオマーカーに特異的なバイオマーカー特異的薬剤を試料に適用すること;
b.試料にバイオマーカー特異的薬剤に特異的な第2の結合剤を適用することであって、第2の結合剤は二次酵素とコンジュゲートされる、適用すること;
c.試料に、チラミドハプテンとコンジュゲートしたチラミド分子を含むチラミド剤を適用することであって、二次酵素が第2の結合剤の位置でチラミドハプテンの試料への付着を触媒する、適用すること;
d.試料にチラミドハプテンに特異的な第3の結合剤を適用することであって、第3の結合剤は三次酵素とコンジュゲートされる、適用すること;及び
e.試料に検出可能部分を適用することであって、三次酵素が検出可能部分との反応を触媒して検出可能部分を可視化する、適用すること;
を含む、試料中の標的タンパク質バイオマーカーを検出するための定量的免疫組織化学(IHC)の方法であって、それによって検出可能部分が明視野顕微鏡法を用いて点状ドットとして可視化され、点状ドットが標的タンパク質バイオマーカーを示している方法。
[実施態様58]
試料が組織試料である、実施態様57に記載の方法。
[実施態様59]
組織試料がホルマリン固定パラフィン包埋(FFPE)組織試料である、実施態様58に記載の方法。
[実施態様60]
標的タンパク質バイオマーカーがタンパク質、炭水化物、核酸、脂質、翻訳後修飾又はこれらの組み合わせを含む、実施態様57−59のいずれか一項に記載の方法。
[実施態様61]
翻訳後修飾がリン酸修飾、ゲラニル修飾、アセチル修飾、ユビキチン修飾、炭水化物修飾、カルバミル修飾又はこれらの組み合わせを含む、実施態様60に記載の方法。
[実施態様62]
バイオマーカー特異的薬剤が一次抗体を含む、実施態様57−61のいずれか一項に記載の方法。
[実施態様63]
一次抗体が天然の未修飾抗体である、実施態様62に記載の方法。
[実施態様64]
一次抗体がモノクローナル又はポリクローナルである、実施態様62又は63に記載の方法。
[実施態様65]
第2の結合剤が二次抗体を含む、実施態様57−64のいずれか一項に記載の方法。
[実施態様66]
二次酵素がオキシドレダクターゼ、ヒドロラーゼ又はペルオキシダーゼを含む、実施態様57−65のいずれか一項に記載の方法。
[実施態様67]
ペルオキシダーゼがホースラディッシュペルオキシダーゼ(HRP)を含む、実施態様66に記載の方法。
[実施態様68]
チラミドハプテンがビオチン、ジゴキシゲニン(DIG)、ニトロピラゾール(NP)、ベンゾフラザン(BF)、ベンゾダザピン(BD)、ニトロシンアミド(NCA)又はジニトロフェニル(DNP)を含む、実施態様57−67のいずれか一項に記載の方法。
[実施態様69]
第3の結合剤が三次抗体を含む、実施態様57−68のいずれか一項に記載の方法。
[実施態様70]
三次抗体がモノクローナル抗体を含む、実施態様69に記載の方法。
[実施態様71]
検出可能部分が銀又はチラミドローダミン染料を含む、実施態様57−70のいずれか一項に記載の方法。
[実施態様72]
チラミドローダミン染料がローダミン110、ローダミン6G、テトラメチルローダミン(TAMRA)、スルホローダミンB、スルホローダミン101(テキサスレッド)又はこれらの組み合わせを含む、実施態様71に記載の方法。
[実施態様73]
検出可能部分がDAB、4−ニトロフェニルホスフェート(pNPP)、ファストレッド、ブロモクロロインドリルホスフェート(BCIP)、ニトロブルーテトラゾリウム(NBT)、BCIP/NBT、ファストレッド、APオレンジ、APブルー、テトラメチルベンジジン(TMB)、2,2’−アジノ−ジ−[3−エチルベンゾチアゾリンスルホネート](ABTS)、o−ジアニシジン、4−クロロナフトール(4−CN)、ニトロフェニル−β−D−ガラクトピラノシド(ONPG)、o−フェニレンジアミン(OPD)、5−ブロモ−4−クロロ−3−インドリル−β−ガラクトピラノシド(X−Gal)、メチルウンベリフェリル−β−D−ガラクトピラノシド(MU−Gall)、p−ニトロフェニル−α−D−ガラクトピラノシド(PNP)、5−ブロモ−4−クロロ−3−インドリル−β−D−グルクロニド(X−Gluc)、3−アミノ−9−エチルカルバゾール(AEC)、フクシン、ヨードニトロテトラゾリウム(INT)、テトラゾリウムブルー又はテトラゾリウムバイオレットを含む、実施態様57−72のいずれか一項に記載の方法。
[実施態様74]
2つ以上の標的タンパク質バイオマーカーが検出及び識別される多重免疫組織化学(IHC)アッセイに適用される、実施態様57−73のいずれか一項に記載の方法。
[実施態様75]
標的タンパク質バイオマーカーが分泌分子である、実施態様57−74のいずれか一項に記載の方法。
[実施態様76]
a.分泌標的タンパク質バイオマーカーに特異的なバイオマーカー特異的薬剤を試料に適用すること;
b.試料にバイオマーカー特異的薬剤に特異的な第2の結合剤を適用することであって、第2の結合剤は二次酵素とコンジュゲートされる、適用すること;
c.試料に、チラミドハプテンとコンジュゲートしたチラミド分子を含むチラミド剤を適用することであって、二次酵素が第2の結合剤の位置でチラミドハプテンの試料への付着を触媒する、適用すること;
d.試料にチラミドハプテンに特異的な第3の結合剤を適用することであって、第3の結合剤は三次酵素とコンジュゲートされる、適用すること;及び
e.試料に検出可能部分を適用することであって、三次酵素が検出可能部分との反応を触媒して検出可能部分を可視化する、適用すること;
を含む、試料中の分泌標的タンパク質バイオマーカーの定量的免疫組織化学(IHC)の方法であって、それによって検出可能部分が明視野顕微鏡法を用いて点状ドットとして可視化され、点状ドットが分泌標的タンパク質バイオマーカーを示している方法。
[実施態様77]
試料が組織試料である、実施態様76に記載の方法。
[実施態様78]
組織試料がホルマリン固定パラフィン包埋(FFPE)組織試料である、実施態様77に記載の方法。
[実施態様79]
標的タンパク質バイオマーカーがタンパク質、炭水化物、核酸、脂質、翻訳後修飾又はこれらの組み合わせを含む、実施態様76−78のいずれか一項に記載の方法。
[実施態様80]
翻訳後修飾がリン酸修飾、ゲラニル修飾、アセチル修飾、ユビキチン修飾、炭水化物修飾、カルバミル修飾又はこれらの組み合わせを含む、実施態様79に記載の方法。
[実施態様81]
バイオマーカー特異的薬剤が一次抗体を含む、実施態様76−80のいずれか一項に記載の方法。
[実施態様82]
一次抗体が天然の未修飾抗体である、実施態様81に記載の方法。
[実施態様83]
一次抗体がモノクローナル又はポリクローナルである、実施態様81又は82に記載の方法。
[実施態様84]
第2の結合剤が二次抗体を含む、実施態様76−83のいずれか一項に記載の方法。
[実施態様85]
二次酵素がオキシドレダクターゼ、ヒドロラーゼ又はペルオキシダーゼを含む、実施態様76−84のいずれか一項に記載の方法。
[実施態様86]
ペルオキシダーゼがホースラディッシュペルオキシダーゼ(HRP)を含む、実施態様85に記載の方法。
[実施態様87]
チラミドハプテンがビオチン、ジゴキシゲニン(DIG)、ニトロピラゾール(NP)、ベンゾフラザン(BF)、ベンゾダザピン(BD)、ニトロシンアミド(NCA)又はジニトロフェニル(DNP)を含む、実施態様76−86のいずれか一項に記載の方法。
[実施態様88]
第3の結合剤が三次抗体を含む、実施態様76−87のいずれか一項に記載の方法。
[実施態様89]
三次抗体がモノクローナル抗体を含む、実施態様88に記載の方法。
[実施態様90]
検出可能部分が銀又はチラミドローダミン染料を含む、実施態様76−89のいずれか一項に記載の方法。
[実施態様91]
チラミドローダミン染料がローダミン110、ローダミン6G、テトラメチルローダミン(TAMRA)、スルホローダミンB、スルホローダミン101(テキサスレッド)又はこれらの組み合わせを含む、実施態様90に記載の方法。
[実施態様92]
検出可能部分がDAB、4−ニトロフェニルホスフェート(pNPP)、ファストレッド、ブロモクロロインドリルホスフェート(BCIP)、ニトロブルーテトラゾリウム(NBT)、BCIP/NBT、ファストレッド、APオレンジ、APブルー、テトラメチルベンジジン(TMB)、2,2’−アジノ−ジ−[3−エチルベンゾチアゾリンスルホネート](ABTS)、o−ジアニシジン、4−クロロナフトール(4−CN)、ニトロフェニル−β−D−ガラクトピラノシド(ONPG)、o−フェニレンジアミン(OPD)、5−ブロモ−4−クロロ−3−インドリル−β−ガラクトピラノシド(X−Gal)、メチルウンベリフェリル−β−D−ガラクトピラノシド(MU−Gall)、p−ニトロフェニル−α−D−ガラクトピラノシド(PNP)、5−ブロモ−4−クロロ−3−インドリル−β−D−グルクロニド(X−Gluc)、3−アミノ−9−エチルカルバゾール(AEC)、フクシン、ヨードニトロテトラゾリウム(INT)、テトラゾリウムブルー又はテトラゾリウムバイオレットを含む、実施態様76−91のいずれか一項に記載の方法。
[実施態様93]
2つ以上の分泌標的タンパク質バイオマーカーが検出及び識別される多重免疫組織化学(IHC)アッセイに適用される、実施態様76−92のいずれか一項に記載の方法。
[実施態様94]
分泌標的タンパク質バイオマーカー及び1つ以上の更なる標的タンパク質バイオマーカーが検出及び識別される多重IHCアッセイを可能にする、実施態様76−93のいずれか一項に記載の方法。
[実施態様95]
自動化されている、実施態様1−94のいずれか一項に記載の方法。
[実施態様96]
自動染色機で実行される、実施態様1−95のいずれか一項に記載の方法。
[実施態様97]
手動である、実施態様1−94のいずれか一項に記載の方法。
[実施態様98]
実施態様1−94のいずれか一項に記載の方法を実行するための自動染色機。
[実施態様99]
プロセッサに接続されたメモリを備える自動染色装置であって、メモリが、プロセッサによって実行されると、実施態様1−75のいずれか一項に記載の方法のための動作を自動染色装置に実行させるコンピュータ可読命令を記憶する、自動染色装置。
[実施態様100]
実施態様1−94のいずれか一項に記載の方法を実行するための、スライドホルダー、試薬及びディスペンサーを備える自動システム。
[実施態様101]
プロセッサに接続されたメモリを備えるシステムを更に含み、メモリが、プロセッサによって実行されると、実施態様1−66のいずれか一項に記載の方法のための動作を自動システムに実行させるコンピュータ可読命令を記憶する、実施態様100に記載のシステム。
[実施態様102]
ディスペンサーがスライドホルダー内のスライド上に試薬を分配するように適合されている、実施態様100又は101に記載のシステム。
[実施態様103]
a.患者の腫瘍から組織切片を調製すること;
b.実施態様1−97のいずれか一項に記載の標的タンパク質バイオマーカーについて組織切片を組織化学的に染色することであって、標的タンパク質バイオマーカーは点状ドットとして現れる、染色すること、
c.(b)の染色された組織切片のデジタル画像を取得すること;
d.染色された組織切片中の対象領域(ROI)を同定し、標的タンパク質バイオマーカーに対応するROI中の点状ドットを定量すること;
e.定量化された点状ドットに所定のスコアリング関数を適用すること
を含むワークフロー方法。
[実施態様104]
a.実施態様1−97のいずれか一項に記載の第2の標的タンパク質バイオマーカーについて組織切片を染色することであって、標的タンパク質バイオマーカーは点状ドットとして現れる、染色すること
b.(a)の染色された組織切片のデジタル画像を取得すること;
c.染色された組織切片中の対象領域(ROI)を同定し、標的タンパク質バイオマーカー及び第2の標的タンパク質バイオマーカーに対応するROI中の点状ドットを定量すること;
d.定量化された点状ドットに所定のスコアリング関数を適用すること
を更に含む、実施態様103に記載の方法。

Claims (15)

  1. a.標的タンパク質バイオマーカーに特異的なバイオマーカー特異的薬剤を試料に適用すること;
    b.試料にバイオマーカー特異的薬剤に特異的な第2の結合剤を適用することであって、第2の結合剤は二次酵素とコンジュゲートされる、適用すること;
    c.試料に、チラミドハプテンとコンジュゲートしたチラミド分子を含むチラミド剤を適用することであって、二次酵素が第2の結合剤の位置でチラミドハプテンの試料への付着を触媒する、適用すること;
    d.試料にチラミドハプテンに特異的な第3の結合剤を適用することであって、第3の結合剤は三次酵素とコンジュゲートされる、適用すること;及び
    e.試料に検出可能部分を適用することであって、三次酵素が検出可能部分との反応を触媒して検出可能部分を可視化する、適用すること;
    を含む、試料中の標的タンパク質バイオマーカーに対するシグナルを増幅する方法であって、それによって検出可能部分が明視野顕微鏡法を用いて点状ドットとして可視化され、点状ドットが標的タンパク質バイオマーカーを示しており、且つ
    検出可能部分がチラミドローダミン染料を含む、方法。
  2. 試料が組織試料であり、組織試料がホルマリン固定パラフィン包埋(FFPE)組織試料であってもよい、請求項1に記載の方法。
  3. 標的タンパク質バイオマーカーがタンパク質、炭水化物、核酸、脂質、翻訳後修飾又はこれらの組み合わせを含むか、又は
    標的タンパク質バイオマーカーが分泌分子である、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 翻訳後修飾がリン酸修飾、ゲラニル修飾、アセチル修飾、ユビキチン修飾、炭水化物修飾、カルバミル修飾又はこれらの組み合わせを含む、請求項に記載の方法。
  5. バイオマーカー特異的薬剤が一次抗体を含み、
    一次抗体が天然の未修飾抗体であってもよく及び/又は一次抗体がモノクローナル又はポリクローナルであってもよい、請求項1−のいずれか一項に記載の方法。
  6. 第2の結合剤が二次抗体を含む、請求項1−のいずれか一項に記載の方法。
  7. 二次酵素がオキシドレダクターゼ、ヒドロラーゼ又はペルオキシダーゼを含み、
    ペルオキシダーゼがホースラディッシュペルオキシダーゼ(HRP)を含んでもよい、請求項1−のいずれか一項に記載の方法。
  8. チラミドハプテンがビオチン、ジゴキシゲニン(DIG)、ニトロピラゾール(NP)、ベンゾフラザン(BF)、ベンゾダザピン(BD)、ニトロシンアミド(NCA)又はジニトロフェニル(DNP)を含む、請求項1−のいずれか一項に記載の方法。
  9. 第3の結合剤が三次抗体を含み、
    三次抗体がモノクローナル抗体を含んでもよい、請求項1−のいずれか一項に記載の方法。
  10. チラミドローダミン染料がローダミン110、ローダミン6G、テトラメチルローダミン(TAMRA)、スルホローダミンB、スルホローダミン101(テキサスレッド)又はこれらの組み合わせを含む、請求項1−9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 検出可能部分がDAB、4−ニトロフェニルホスフェート(pNPP)、ファストレッド、ブロモクロロインドリルホスフェート(BCIP)、ニトロブルーテトラゾリウム(NBT)、BCIP/NBT、ファストレッド、APオレンジ、APブルー、テトラメチルベンジジン(TMB)、2,2’−アジノ−ジ−[3−エチルベンゾチアゾリンスルホネート](ABTS)、o−ジアニシジン、4−クロロナフトール(4−CN)、ニトロフェニル−β−D−ガラクトピラノシド(ONPG)、o−フェニレンジアミン(OPD)、5−ブロモ−4−クロロ−3−インドリル−β−ガラクトピラノシド(X−Gal)、メチルウンベリフェリル−β−D−ガラクトピラノシド(MU−Gall)、p−ニトロフェニル−α−D−ガラクトピラノシド(PNP)、5−ブロモ−4−クロロ−3−インドリル−β−D−グルクロニド(X−Gluc)、3−アミノ−9−エチルカルバゾール(AEC)、フクシン、ヨードニトロテトラゾリウム(INT)、テトラゾリウムブルー又はテトラゾリウムバイオレットを含む、請求項1−10のいずれか一項に記載の方法。
  12. 2つ以上の標的タンパク質バイオマーカーが検出及び識別される多重免疫組織化学(IHC)アッセイに適用される、請求項1−11のいずれか一項に記載の方法。
  13. 請求項1−12のいずれか一項に記載の方法を実行するための、スライドホルダー、試薬及びディスペンサーを備える自動システム。
  14. プロセッサに接続されたメモリを備えるシステムを更に含み、メモリが、プロセッサによって実行されると、請求項1−12のいずれか一項に記載の方法のための動作を自動システムに実行させるコンピュータ可読命令を記憶する、請求項13に記載のシステム。
  15. ディスペンサーがスライドホルダー内のスライド上に試薬を分配するように適合されている、請求項13又は14に記載のシステム。
JP2019532807A 2016-12-19 2017-12-18 定量的免疫組織化学のための方法及びシステム Pending JP2020514701A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022120926A JP7438281B2 (ja) 2016-12-19 2022-07-28 定量的免疫組織化学のための方法及びシステム
JP2024019850A JP2024069211A (ja) 2016-12-19 2024-02-13 定量的免疫組織化学のための方法及びシステム

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662435955P 2016-12-19 2016-12-19
US62/435,955 2016-12-19
PCT/US2017/067039 WO2018118786A1 (en) 2016-12-19 2017-12-18 Methods and systems for quantitative immunohistochemistry

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022120926A Division JP7438281B2 (ja) 2016-12-19 2022-07-28 定量的免疫組織化学のための方法及びシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020514701A JP2020514701A (ja) 2020-05-21
JP2020514701A5 true JP2020514701A5 (ja) 2021-01-21

Family

ID=61006332

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019532807A Pending JP2020514701A (ja) 2016-12-19 2017-12-18 定量的免疫組織化学のための方法及びシステム
JP2022120926A Active JP7438281B2 (ja) 2016-12-19 2022-07-28 定量的免疫組織化学のための方法及びシステム
JP2024019850A Pending JP2024069211A (ja) 2016-12-19 2024-02-13 定量的免疫組織化学のための方法及びシステム

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022120926A Active JP7438281B2 (ja) 2016-12-19 2022-07-28 定量的免疫組織化学のための方法及びシステム
JP2024019850A Pending JP2024069211A (ja) 2016-12-19 2024-02-13 定量的免疫組織化学のための方法及びシステム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20190293637A1 (ja)
EP (2) EP4220164A3 (ja)
JP (3) JP2020514701A (ja)
CN (1) CN110337588B (ja)
WO (1) WO2018118786A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10663711B2 (en) 2017-01-04 2020-05-26 Corista, LLC Virtual slide stage (VSS) method for viewing whole slide images
EP3815040A4 (en) 2018-05-21 2022-03-02 Corista LLC MULTIPLE SAMPLE BULK SLIDE IMAGE PROCESSING USING MULTIPLE RESOLUTION REGISTRATION
US10991148B2 (en) * 2018-08-13 2021-04-27 Canon Medical Systems Corporation Medical image rendering method and apparatus
CN112673258A (zh) * 2018-09-13 2021-04-16 文塔纳医疗系统公司 用于检测ntrk融合蛋白的组织化学和细胞化学方法
CN109596831B (zh) * 2019-01-14 2020-05-29 臻悦生物科技江苏有限公司 一种肺癌的多重免疫组化分析试剂盒及其使用方法和应用
WO2020163397A2 (en) * 2019-02-04 2020-08-13 Akoya Biosciences, Inc. Analyte detection by selective labeling of biological samples
CN109884303B (zh) * 2019-03-29 2020-05-29 臻悦生物科技江苏有限公司 一种肝癌的多重免疫组化分析试剂盒及其使用方法和应用
CN111830256A (zh) * 2020-07-01 2020-10-27 北京基谱生物科技有限公司 一种石蜡切片免疫荧光多重染色试剂盒及使用方法
US11460400B2 (en) 2020-07-07 2022-10-04 Sakura Finetek U.S.A., Inc. Use of IR spectroscopy to evaluate penetration of reagents into biological specimen
KR102475515B1 (ko) * 2020-10-08 2022-12-09 한국과학기술원 형광 분자가 표지된 상보적인 항체의 반복적인 라벨링을 통한 형광 신호 증폭 방법
CN112834736A (zh) * 2020-12-02 2021-05-25 杭州百凌生物科技有限公司 一种检测多种抗原的病理检测试剂盒及其制备方法和应用
WO2024064338A1 (en) 2022-09-22 2024-03-28 Agilent Technologies, Inc. Anti-human icos antibodies for use in immunohistochemistry (ihc) protocols and for diagnosing cancer

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5196306A (en) 1989-03-29 1993-03-23 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method for the detection or quantitation of an analyte using an analyte dependent enzyme activation system
US5595707A (en) 1990-03-02 1997-01-21 Ventana Medical Systems, Inc. Automated biological reaction apparatus
US20030211630A1 (en) 1998-02-27 2003-11-13 Ventana Medical Systems, Inc. Automated molecular pathology apparatus having independent slide heaters
US6582962B1 (en) 1998-02-27 2003-06-24 Ventana Medical Systems, Inc. Automated molecular pathology apparatus having independent slide heaters
US6296809B1 (en) 1998-02-27 2001-10-02 Ventana Medical Systems, Inc. Automated molecular pathology apparatus having independent slide heaters
US6544798B1 (en) 1999-02-26 2003-04-08 Ventana Medical Systems, Inc. Removal of embedding media from biological samples and cell conditioning on automated staining instruments
US6649138B2 (en) 2000-10-13 2003-11-18 Quantum Dot Corporation Surface-modified semiconductive and metallic nanoparticles having enhanced dispersibility in aqueous media
US20020083888A1 (en) 2000-12-28 2002-07-04 Zehnder Donald A. Flow synthesis of quantum dot nanocrystals
US6670113B2 (en) 2001-03-30 2003-12-30 Nanoprobes Enzymatic deposition and alteration of metals
CA2453450A1 (en) 2001-07-20 2003-11-06 Quantum Dot Corporation Luminescent nanoparticles and methods for their preparation
DK1636586T3 (da) 2003-06-24 2009-11-23 Ventana Med Syst Inc Enzymkatalyseret metaldeponering til foröget in situ-detektion af immunhistokemisker epitoper og nucleinsyresekvenser
US7642064B2 (en) 2003-06-24 2010-01-05 Ventana Medical Systems, Inc. Enzyme-catalyzed metal deposition for the enhanced detection of analytes of interest
US20050186642A1 (en) 2004-02-24 2005-08-25 Biocare Medical, Inc. Immunoassay reagents and methods of use thereof
JP4806410B2 (ja) 2004-07-23 2011-11-02 ベンタナ・メデイカル・システムズ・インコーポレーテツド 流体を生物学的試料に適用するための方法および装置
DK2064549T3 (da) * 2006-09-21 2013-02-04 Nestec Sa Antistof-baserede arrays til detektion af flere signaltransducere i sjældne cirkulerende celler
CN101162201A (zh) * 2006-10-11 2008-04-16 中国人民解放军军事医学科学院放射与辐射医学研究所 一种基因芯片的tsa-纳米金标记银染检测法
CA2858359C (en) 2006-11-01 2018-04-03 Ventana Medical Systems, Inc. Haptens, hapten conjugates, compositions thereof and method for their preparation and use
CA2776527C (en) 2009-10-19 2014-08-05 Ventana Medical Systems, Inc. Imaging system and techniques
JP2013531801A (ja) * 2010-07-02 2013-08-08 ヴェンタナ メディカル システムズ, インク. 標的検出のためのハプテンコンジュゲート
ES2678211T3 (es) * 2012-03-27 2018-08-09 Ventana Medical Systems, Inc. Conjugados de señalización y procedimientos de uso
ES2639559T3 (es) * 2012-12-28 2017-10-27 Ventana Medical Systems, Inc. Análisis de imágenes para el pronóstico de cáncer de mama
CA2900842C (en) 2013-03-12 2020-01-21 Ventana Medical Systems, Inc. Digitally enhanced microscopy for multiplexed histology
US9689875B2 (en) * 2013-08-28 2017-06-27 Ventana Medical Systems, Inc. Immunohistochemical assay for detection of CD3 and CD16
CN106030309B (zh) 2013-12-12 2019-11-26 休斯敦大学系统 通用抗原修复化合物及其使用方法
AU2015220750B2 (en) 2014-02-24 2020-04-16 Ventana Medical Systems, Inc. Quinone methide analog signal amplification
EP3110966A1 (en) * 2014-02-24 2017-01-04 Ventana Medical Systems, Inc. Automated rna detection using labeled 2'-o-methyl rna oligonucleotide probes and signal amplification systems
WO2016083364A1 (en) * 2014-11-25 2016-06-02 Ventana Medical Systems, Inc. Proximity assays using chemical ligation and hapten transfer
WO2016170008A1 (en) 2015-04-20 2016-10-27 Ventana Medical Systems, Inc. Inkjet deposition of reagents for histological samples

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020514701A5 (ja)
Uliana et al. Fully disposable microfluidic electrochemical device for detection of estrogen receptor alpha breast cancer biomarker
JP7438281B2 (ja) 定量的免疫組織化学のための方法及びシステム
Ramos-Vara et al. When tissue antigens and antibodies get along: revisiting the technical aspects of immunohistochemistry—the red, brown, and blue technique
WO2009148150A1 (ja) インフルエンザウィルス検出用デバイス
US11156602B2 (en) Combination product for detecting target marker
US9594054B2 (en) Targeted delivery of reagents to spots on a planar support through patterned transfer sheets
JP2002202307A (ja) イムノクロマトグラフ法
WO2008086596A1 (en) Apparatus for non-invasive skin sampling and testing
JP6808728B2 (ja) 脳脊髄液の検出
US20150168407A1 (en) Enzyme detection device
US20110195525A1 (en) Method of use and Apparatus for an Enhanced Lateral Flow Rapid Test Device
US20070196871A1 (en) Forensic Test for Human Semen
KR20160120675A (ko) 래피드 정량 진단 키트
CN106198998A (zh) 人甲胎蛋白异质体3化学发光免疫检测试剂盒及其制备方法
Schumacher et al. Quality control of antibodies for assay development
WO2016174185A1 (en) Multiplex immunohistochemical panel for the identification of metastatic carcinoma in cytology fluid specimens
McGuckin et al. Detection and quantitation of mucins using chemical, lectin, and antibody methods
EP3749954A1 (en) Direct immunohistochemistry and immunocytochemistry methods
US20120164661A1 (en) Methods and reagents for signal amplification
JP2014010102A (ja) ハプテン標準液およびそれを含むハプテン定量試薬
US20210199655A1 (en) Histochemical and cytochemical methods for detecting ntrk fusion proteins
CN113514642A (zh) 制备检测igfbp4/shbg双指标免疫层析试剂盒
US20080102480A1 (en) Method and Apparatus of Enzyme-Link Immunosorbent Assay
JP2011013052A (ja) 生体試料標本の作製方法