JP2020510568A - 車両のためのインターフェース要素 - Google Patents

車両のためのインターフェース要素 Download PDF

Info

Publication number
JP2020510568A
JP2020510568A JP2019541784A JP2019541784A JP2020510568A JP 2020510568 A JP2020510568 A JP 2020510568A JP 2019541784 A JP2019541784 A JP 2019541784A JP 2019541784 A JP2019541784 A JP 2019541784A JP 2020510568 A JP2020510568 A JP 2020510568A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interface element
loop control
vehicle
connection
interface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019541784A
Other languages
English (en)
Inventor
クルフティンガー アンドレ
クルフティンガー アンドレ
メデラー マーティン
メデラー マーティン
ライヌング アンドレアス
ライヌング アンドレアス
ティールフェルダー フェリックス
ティールフェルダー フェリックス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Knorr Bremse Systeme fuer Nutzfahrzeuge GmbH
Original Assignee
Knorr Bremse Systeme fuer Nutzfahrzeuge GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Knorr Bremse Systeme fuer Nutzfahrzeuge GmbH filed Critical Knorr Bremse Systeme fuer Nutzfahrzeuge GmbH
Publication of JP2020510568A publication Critical patent/JP2020510568A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/17Using electrical or electronic regulation means to control braking
    • B60T8/1701Braking or traction control means specially adapted for particular types of vehicles
    • B60T8/1708Braking or traction control means specially adapted for particular types of vehicles for lorries or tractor-trailer combinations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/03Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for supply of electrical power to vehicle subsystems or for
    • B60R16/033Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for supply of electrical power to vehicle subsystems or for characterised by the use of electrical cells or batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T17/00Component parts, details, or accessories of power brake systems not covered by groups B60T8/00, B60T13/00 or B60T15/00, or presenting other characteristic features
    • B60T17/18Safety devices; Monitoring
    • B60T17/22Devices for monitoring or checking brake systems; Signal devices
    • B60T17/221Procedure or apparatus for checking or keeping in a correct functioning condition of brake systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T17/00Component parts, details, or accessories of power brake systems not covered by groups B60T8/00, B60T13/00 or B60T15/00, or presenting other characteristic features
    • B60T17/18Safety devices; Monitoring
    • B60T17/22Devices for monitoring or checking brake systems; Signal devices
    • B60T17/228Devices for monitoring or checking brake systems; Signal devices for railway vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/17Using electrical or electronic regulation means to control braking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/17Using electrical or electronic regulation means to control braking
    • B60T8/1701Braking or traction control means specially adapted for particular types of vehicles
    • B60T8/1705Braking or traction control means specially adapted for particular types of vehicles for rail vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/88Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration with failure responsive means, i.e. means for detecting and indicating faulty operation of the speed responsive control means
    • B60T8/885Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration with failure responsive means, i.e. means for detecting and indicating faulty operation of the speed responsive control means using electrical circuitry
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T2270/00Further aspects of brake control systems not otherwise provided for
    • B60T2270/40Failsafe aspects of brake control systems
    • B60T2270/406Test-mode; Self-diagnosis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T2270/00Further aspects of brake control systems not otherwise provided for
    • B60T2270/40Failsafe aspects of brake control systems
    • B60T2270/413Plausibility monitoring, cross check, redundancy
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T2270/00Further aspects of brake control systems not otherwise provided for
    • B60T2270/40Failsafe aspects of brake control systems
    • B60T2270/416Wheel speed sensor failure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/10Road Vehicles
    • B60Y2200/14Trucks; Load vehicles, Busses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/30Railway vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Abstract

本発明は、車両のためのインターフェース要素(60;60’)であって、当該インターフェース要素(60;60’)は、電子コンポーネントを含み、前記電子コンポーネントは、車両(N)の少なくとも1つのデータインターフェースへの少なくとも1つの接続部(62;62’)を有し、前記接続部(62;62’)は、前記電子コンポーネントを制御するための、測定データおよび/または開ループ制御データおよび/または閉ループ制御データを交換するために適しており、かつそのように構成されており、前記電子コンポーネントは、少なくとも1つの組み込まれた測定ユニットおよび/または開ループ制御ユニットおよび/または閉ループ制御ユニットをさらに有する、インターフェース要素(60;60’)に関する。本発明はさらに、少なくとも1つのこのようなインターフェース要素(60;60’)を有する車両、とりわけ商用車(N)または鉄道車両に関すると共に、車両、とりわけ商用車(N)または鉄道車両を、少なくとも部分的に開ループ制御および/または閉ループ制御または監視するための方法に関する。

Description

本発明は、電子コンポーネントを有する、車両、とりわけ商用車または鉄道車両のためのインターフェース要素に関し、少なくとも1つのそのような差込要素を有する、車両、とりわけ商用車または鉄道車両に関し、商用車を少なくとも部分的に測定および/または開ループ制御および/または閉ループ制御または監視するための方法に関する。
従来技術から、車両、とりわけ商用車において、商用車の動作状態を中央で開ループ制御、閉ループ制御、および監視すること、またはインテリジェントな評価を少数の比較的大きな制御装置にまとめることが既に公知である。しかしながら、これによって基本的に、車両エレクトロニクスと、開ループ制御部および/または閉ループ制御部とが、商用車の開発時点での現状に規定されることとなる。しかしながら、商用車は、比較的長い寿命を有する。
国際公開第2002/33790号(WO 2002/33790 A1)から、光電子信号変換器と共に導光体の端部に電子的な差込接続部が組み込まれている、差込接続部が既に公知である。
さらに、独国特許出願公開第102007043887号明細書(DE 10 2007 043 887 A1)から、エレクトロニクスが組み込まれたプラグが既に公知である。ここでは、プラグハウジング内に電子基板が設けられている。
エレクトロニクスが組み込まれたプラグに関するさらなる例は、独国特許出願公開第102005060798号明細書(DE 10 2005 060 798 A1)であり、同明細書は、電磁信号を伝送するためのエレクトロニクスと、エネルギを伝送するためのコンタクトとが組み込まれたプラグを有する。
上記の例は、商用車の分野または鉄道車両の分野に由来するものではない。
本発明の課題は、差込要素と、商用車と、商用車を開ループ制御および/または閉ループ制御するための方法と、を有利に発展させることであり、とりわけ、商用車のための電子システムを簡単に後付けすることが可能となるように、商用車における開ループ制御および/または閉ループ制御の冗長性を簡単に追加することが可能となるように、商用車の開ループ制御および/または閉ループ制御を全体的に改善することが可能となるように、発展させることである。
上記の課題は、本発明によれば、請求項1記載の特徴を有する商用車のためのインターフェース要素によって解決される。
請求項1によれば、車両のためのインターフェース要素は、電子コンポーネントを有し、前記電子コンポーネントは、車両の少なくとも1つのデータインターフェースへの少なくとも1つの接続部を有し、前記接続部は、動作に関連したデータを測定するための、かつ/または前記電子コンポーネントを開ループ制御および/または閉ループ制御するための、測定データおよび/または開ループ制御データおよび/または閉ループ制御データを交換するために適しており、かつそのように構成されており、前記電子コンポーネントは、少なくとも1つの組み込まれた測定ユニットおよび/または開ループ制御ユニットおよび/または閉ループ制御ユニットをさらに有する。
車両は、例えばトラックのような商用車、または鉄道車両であり得る。
商用車の中央の開ループ制御部および/または閉ループ制御部、ならびに対応する信号線路およびコンポーネントから場所的に独立して、さらに、追加的なインテリジェントなインターフェース要素を使用することにより、商用車の本来の開ループ制御部および/または閉ループ制御部に依存することなく追加的な開ループ制御および/または閉ループ制御タスクを引き受けることが可能な、分散型の開ループ制御および/または閉ループ制御エレクトロニクスを、商用車のほぼ任意の位置に取り付けることが可能となるという基本的な考え方に、本発明は基づいている。さらに、インターフェース要素は、測定データを受信することが可能であるが、相応にして伝送することも可能である。測定データを処理することも可能である。そうすると、上記に基づいて、インターフェース要素を介した開ループ制御および/または閉ループ制御を実施することが可能となる。
したがって、(追加的な)開ループ制御および/または閉ループ制御インテリジェンスが、商用車のためのインターフェース要素に組み込まれ、このインターフェース要素を、場所的に独立して商用車の任意の位置に取り付けることができるのである。
ただし、とりわけセンサおよび/またはアクチュエータを、インターフェース要素に組み込むことはできない。
すなわち、インターフェース要素は、センサを有することができない。
さらに、インターフェース要素は、アクチュエータを有することができない。
これによって、インターフェース要素を簡単に構築することが可能となる。
さらに、インターフェース要素が、出力段などのような駆動制御要素を有することが考えられ、この制御要素によって、例えば、アクチュエータのために必要な電気制御信号を生成することが可能である。
しかしながら、各データインターフェースが、それぞれ単方向データインターフェースを含むことも考えられ、これらの単方向データインターフェースにより、一方の方向へのデータ伝送だけでなく、他方の方向へのデータ伝送も可能となる。インテリジェントなエレクトロニクスを差込要素に組み込むことにより、車両内に存在する構造スペースに依存することなく、または中央の車両開ループ制御部および車両閉ループ制御部に関連して利用可能な構造スペースに依存することなく、さらなる開ループ制御および閉ループ制御エレクトロニクスを、商用車に追加することが可能となる。構造スペースは、事実上、インターフェース要素のハウジングまたはインターフェース要素のケーブルによってもたらされる。したがって、商用車のための開ループ制御および/または閉ループ制御コンポーネントの後付けが、簡単かつ低コストに可能となる。冗長的なシステムの構築も、これによって容易になる。なぜなら、インターフェース要素によって、追加的なエレクトロニクスを適切な場所に追加して、冗長的なシステムを構築することが可能となるからである。
とりわけ、相互にネットワーク化された複数のインターフェース要素から、1つのインテリジェントなインターフェース要素ネットワークを形成することも考えられる。その限りでは、または対応する機能的なサブシステムの枠内では、そのようなインターフェース要素ネットワークによって、さらなる制御装置が完全に省略されるか、または完全に省略することが可能となる。インターフェース要素ネットワークを構成しているインターフェース要素を、必ずしも車両の中央制御装置に接続する必要はない。
さらに、前記組み込まれた開ループ制御ユニットおよび/または閉ループ制御ユニットは、マイクロコントローラであり得るか、またはマイクロコントローラを含むことができる。マイクロコントローラを使用することによって、1つの組み込まれた開ループ制御ユニットおよび/または閉ループ制御ユニットを構成することが容易になる。
前記組み込まれた測定データおよび/または開ループ制御ユニットおよび/または閉ループ制御ユニットは、プロセッサおよび/または集積回路および/または少なくとも1つのデータインターフェースをさらに含むことができる。これによって、車両の他のコンポーネントとのデータ交換が可能となる。これによってさらに、データの受信、処理、および転送を可能にすることも達成される。
前記インターフェース要素を、差込要素として構成することができる。これによって、簡単な組み立てが可能となる。これによって、インターフェース要素を、既に稼働中の車両に後付けすることが容易になる。差込手段として、適切な業界標準に準拠した標準化された差込スロットを選択することが考えられる。
前記インターフェース要素を、ケーブル内に構成するか、またはケーブル要素として、とりわけ接続ケーブルとして構成することも考えられる。本実施手段も、既に稼働中の車両への後付けを容易にする。これによって、複数のインターフェース要素から構成されている分散型のインテリジェントな追加的なネットワークを構築することが可能となる。
前記電子コンポーネントを、水密に保護されるように構成することができる。とりわけ、インターフェース要素が、組み立て状態において自身の電子コンポーネントを水密に封止するということが考えられる。換言すれば、電子コンポーネントを、水密に保護されるように構成することができる。これによって、インターフェース要素のロバストな構成が可能となる。これによって、ほぼ任意の環境要件を有する商用車のほぼすべての任意の場所に、インターフェース要素を配置することが可能となる。これに関して、商用車における例えばタイヤの近傍、運転席の下方、または商用車の上部構造に関連して取り付けられる場所も、考慮に入れることができる。
さらに、前記インターフェース要素を、センサに接続可能にするか、またはセンサに接続することが可能である。
とりわけ、センサは、車輪回転数センサであり得る。
インターフェース要素を、少なくとも1つのセンサに接続させることができる。車両の走行挙動を管理するか、または車両の動作状態を記述する特定の値を、このインテリジェントなセンサ評価によって、さらに処理または妥当化することが可能となる。この関連において、とりわけ、加速度センサ、温度センサ、振動センサ、圧力センサ、車輪回転数センサなどの評価が考えられる。
前記インターフェース要素は、アクチュエータに接続可能であるか、またはアクチュエータに接続されている。
アクチュエータは、例えば、弁のための駆動制御要素、またはあらゆる種類の操作要素、もしくはスイッチング要素などであり得る。
すなわち、これによって、インターフェース要素のデータインターフェースを介した目標値の読み取り、またはインターフェース要素のデータインターフェースを介した入力値の出力が可能となる。インターフェース要素の少なくとも1つのデジタルまたはアナログ出力部を介してアクチュエータを駆動制御することもできる。このようなアナログまたはデジタル入力部を介して測定値を読み取ることも考えられる。
インターフェース要素の可能な使用例を、センサに接続されている場合、以下のような形態とすることができ、すなわち、インターフェース要素によって(例えばアナログの)測定信号のみが評価され、これらの測定信号が、標準化されたデータ形式でデータバス上に配置され、したがって、すべての制御装置、すなわち、例えば2つの冗長的に企図された制御装置は、これら両方の制御装置が低コストにも同じ1つのデータバスに接続されるだけでよくなったことによって、当該データ形式のこの1つの測定信号に、わずかな追加コストで同時にアクセスすることが可能となっている。1つの例は、インターフェース要素において実施され得る、車輪回転数信号の検出であろう。それと同時に、インターフェース要素は、これらの信号をエラーに関しても監視し、検出されたエラーを、デジタル測定信号の特別な値を介して、任意の個数の制御装置のためにデータバス上に配置することも可能であろう。したがって、測定信号は、接続されているすべての制御装置のためにインターフェース要素を介するだけで複製された安全な測定信号になり、この測定信号を、中央制御装置の側で中央制御装置によって、データ値を介するだけで、有効な測定値または非妥当な測定値として容易に認識することが可能となる。
非常に簡単なインターフェース要素からなる考えられる最小のユニットは、2つのインターフェース要素をこれらのデータインターフェースにおいて単純に結合したものであり、この場合、一方のインターフェース要素がセンサを読み取り、他方のインターフェース要素がアクチュエータを駆動制御する。これら2つのインターフェース要素は、データインターフェースを介して制御変数を相互に交換することができ、制御ループにおいて、ネットワークの一方の側では測定値を読み取り、他方の側ではアクチュエータを駆動制御することができる。
車両の少なくとも1つのデータインターフェースへの前記接続部は、ケーブル接続による接続部であり得るか、またはケーブル接続による接続部を含むことができる。
前記接続部は、無線接続部であり得るか、または無線接続部を含むことができる。
さらに、前記接続部は、光学的な接続部であり得るか、または光学的な接続部を含むことができる。
さらに、前記接続部が、磁気的な接続部であるか、または磁気的な接続部を含むということが考えられる。
前記インターフェース要素は、外部のエネルギ供給源に接続可能であるか、または外部のエネルギ供給源に接続されている。
代替的または追加的に、前記インターフェース要素を、内部のエネルギ供給源に接続可能にするか、または内部のエネルギ供給源に接続することが可能であり、とりわけ、前記内部のエネルギ供給源は、バッテリであるか、またはバッテリを含む。
すなわち、インターフェース要素には、別の電圧源を介して、または内部のバッテリを介して電気エネルギを供給することができる。これに関して、エネルギ節約に鑑みて、インターフェース要素にスイッチオフ手段を設けることができる。
特定の基本的条件下では、インターフェース要素における過電圧保護を省略することが可能であり、したがって、インターフェース要素が過電圧保護を有さないということが考えられる。
基本的に、自動車分野における電子コンポーネントは、破壊され得ないように過電圧から保護しなければならないことに留意すべきである。そのような電圧ピークは、例えば、発電機のスイッチング動作に起因する可能性がある。インターフェース要素が車両の発電機/バッテリから直接的に給電される場合には、おそらく、過電圧保護を組み込むことが必要であろう。しかしながら、1つまたは冗長的な複数の制御装置を介してインターフェース要素に電流が供給され、この制御装置が既に独自の保護装置によって過電圧を遮断する場合には、この過電圧保護を省略してもよい。したがって、インターフェース要素は、(1つまたは複数の)外部の制御装置の保護装置と、それぞれの制御装置に電圧を供給する、対応する電圧源の保護装置と、に基づいて、一緒に保護されるであろう。
インターフェース要素に組み込まれた開ループ制御ユニットおよび/または閉ループ制御ユニットは、例えば、アクチュエータを制御するための、またはセンサ信号を処理するための、ソフトウェアまたはアルゴリズムを有することができる。とりわけ、回転数、とりわけ車輪回転数または商用車の回転数を検出するためのソフトウェアを設けることが考えられる。この関連において、加速度センサに関して、例えば加速度センサに作用する加速度に対して車輪回転数を調整することができるように検討することもできる。
インターフェース要素を、2つのデータバスインターフェース間のゲートウェイとして使用することができる。
しかしながら、インターフェース要素を、コントローラとして利用すること、例えば、データバスからの目標値に基づいてアクチュエータを駆動制御する、カスケード接続された参照変数コントローラとして利用することも考えられる。
この関連において、例えばケーブル交換を実施することも可能にするために、インターフェース要素を既存の車両構造に組み込むことも考えられる。
開ループ制御ユニットおよび/または閉ループ制御ユニットを有するインターフェース要素は、メモリユニットを有することもでき、これによって、例えばデータを保存することも可能となる。この場合には、開ループ制御ユニットおよび/または閉ループ制御ユニットを、データロガーまたはブラックボックスプラグとして構成することが可能であろう。ルックアップテーブルおよび/またはデータ変換のような機能を設けることもできる。
センサのシングルチャネルまたはマルチチャネル処理、またはアクチュエータの駆動制御を実施することが可能である。
水密性を実現するために、封止充填物を有するハーフシェル型のハウジングを実現することも考えられる。インターフェース要素の構成要素を全体的または部分的に注封することによって、水密性を達成することも考えられる。代替的に、プラグを射出成形によって完全に包囲すること、またはプラグを一体的に形成することも考えられる。電子コンポーネントを、両端で封止されたケーブルによって水密に取り囲むことも考えられる。
とりわけ、インターフェース要素を、商用車のABSシステム、商用車の電子ブレーキシステム、商用車のエアサスペンション、または商用車の空気処理機構、または
商用車の圧力供給機構の弁の駆動制御を実現するために使用することができる。このようなインターフェース要素を、商用車のブレーキ機構に関連して使用することも考えられる。
少なくとも2つの電圧供給部を介して、インターフェース要素への冗長的な給電を実施することができる。インターフェース要素が、組み込まれたエネルギ蓄積器を有するということが考えられる。さらに、エネルギ供給のために、代替的および/または追加的に、商用車のエネルギ供給システムへの接続を実施することも可能である。
商用車のデータインターフェースへの接続部は、ケーブル接続による接続部であり得るか、またはケーブル接続による接続部を含むことができる。しかしながら、商用車のデータインターフェースへの接続部が、無線接続部であるか、または無線接続部を含むということも考えられる。
基本的に、ケーブル接続によるデータインターフェース、またはケーブルレスのデータインターフェースを設け、構築することができる。
さらに、インターフェース要素を、商用車の電流供給ネットワークに接続可能にすることができ、かつ/または組み立て状態において、商用車の電流供給ネットワークに接続することができる。
さらに、インターフェース要素は、モバイル端末への、とりわけスマートフォンおよび/またはタブレットPCへのインターフェースを有することができる。これによって、例えば、遠隔保守機能を構築することができる。
車両をオンラインで監視することを可能にし、これによって商用車の走行状態および動作状態を遠隔から継続的に監視することを可能にすることも考えられる。
さらに、商用車のオペレーティングシステムのオンラインでのエラー監視を実施可能にすることができる。
上述した任意選択的なデータロガー機能を介して、オンラインで取得したデータを同時に記録することも考えられる。
すなわち、インターフェース要素は、同時のオンライン監視を伴うデータロガー機能を可能にし、構成することも可能である。
前記インターフェース要素と当該インターフェース要素の電子コンポーネントとは、暗号化された通信プロトコルを有することができる。暗号化された通信プロトコルにより、ハッキング、および不正なデータ漏洩、または商用車の管理システムの悪意のある遠隔制御に対する保護を阻止することが可能になる。
インターフェース要素は、評価ユニットをさらに有することができ、この評価ユニットによって、インターフェース要素において測定信号を評価することが可能となり、とりわけ、差込要素に配置された少なくとも1つのセンサの測定信号を自動的に評価することが可能となる。
さらに、前記インターフェース要素は、監視ユニットを有することができ、前記監視ユニットによって、商用車の動作状態を監視するための連続的に受信される測定信号を、自動的に監視することが可能である。
前記インターフェース要素は、信号調整ユニットを有することもでき、前記信号調整ユニットによって、前記インターフェース要素および前記商用車において開ループ制御および/または閉ループ制御信号を調整することが可能である。
本発明はさらに、上述したような少なくとも1つのインターフェース要素を有する車両、とりわけ商用車または鉄道車両に関する。
さらに、本発明は、車両、とりわけ商用車または鉄道車両を、少なくとも部分的に測定および/または開ループ制御および/または閉ループ制御および/または監視するための方法であって、前記商用車を、少なくとも部分的に測定および/または開ループ制御および/または閉ループ制御および/または監視することを、車両アーキテクチャの中央制御装置によって実施するのではなく、少なくとも1つのインターフェース要素によって、とりわけ、インターフェース要素によって分散的に実施する、方法に関する。
とりわけ、本方法の枠内では、インターフェース要素を、商用車のABSシステム、商用車の電子ブレーキシステム、商用車のエアサスペンション、または商用車の空気処理機構、または商用車の圧力供給機構の弁の駆動制御を提供するために使用することができる。
インターフェース要素を介して、商用車の、いずれにせよ既存である開ループ制御および/または閉ループ制御システムと、開ループ制御および/または閉ループ制御コンポーネントと、に加えて追加的な、開ループ制御および/または閉ループ制御を実施することが可能となる。
本方法の枠内では、そのようなインターフェース要素を、商用車のブレーキ機構に関連して使用することも考えられる。
少なくとも2つの電圧供給部を介して、インターフェース要素への冗長的な給電を実施することができる。
インターフェース要素へのエネルギ供給を、商用車の中央のエネルギ供給部を介さずに自給自足的に実施することが考えられる。このために、インターフェース要素は、組み込まれたエネルギ蓄積器を有することができる。
しかしながら、エネルギ供給のために、代替的および/または追加的に、商用車のエネルギ供給システムに接続することも考えられる。
本発明のさらなる詳細および利点を、図面により詳細に示される実施例に基づいて説明することとする。
商用車を部分的に開ループ制御および/または閉ループ制御および/または監視するための方法の本発明による1つの実施例を実施するための、空気処理ユニットと、本発明による商用車のための差込要素の本発明による1つの実施例と、を有する、ブレーキ機構の概略図である。 本発明による差込要素の第1の実施例を示す図である。 本発明による差込要素の第2の実施例を示す図である。 商用車の車両アーキテクチャへの差込要素の可能な接続例を示す図である。
図1は、商用車Nを部分的に開ループ制御および/または閉ループ制御および/または監視するための本発明による方法の1つの実施例を実施するための、空気処理ユニット2と、本発明による商用車Nのための差込要素60および60’の本発明による1つの実施例と、を有する、商用車のためのブレーキ機構1の概略図を示す。
基本的に、差込要素60および60’は、商用車のブレーキ機構および空気処理ユニットに関する図1に示される実施例に関連してのみ使用可能であるというわけではない。商用車Nのすべての電子システムに関連して使用することが考えられる。
空気処理ユニット2は、圧縮機4に接続されたフィルタカートリッジ6を含み、このフィルタカートリッジ6は、圧縮機4によって供給された圧縮空気を濾過および乾燥するために使用される。
フィルタカートリッジ6は、空気処理ユニット2のハウジング8に配置されており、フィルタカートリッジ管路10を介してハウジング8に空圧的に接続されている。
ハウジング8内には、印加弁12が配置されている。
本実施例によれば、印加弁12は、分配器ユニット14を介してフィルタカートリッジ管路10に接続されている。
この場合、印加弁12は、接続管路16内に配置されている。有利な機能のために、分配器ユニット14の前に圧力タップを配置することもできる。
1つの実施例によれば、印加弁12のための供給圧力が安定していること、すなわち、圧縮機による圧送がない状態でゼロまで低下しないことが重要である。
したがって、本実施例ではさらに、分配器ユニット14と逆止弁との間に圧力タップを配置することも可能である。
公知の形態では、空気処理ユニット2は、例えば2つの制御弁20に空圧的に結合されており、これらの制御弁20はそれぞれ、商用車の前車軸の2つの前輪ブレーキシリンダ22の各々の上流に接続されている。
空気処理ユニット2を介して、トレーラ制御モジュール18にも供給が行われる。
同じくハウジング8内に配置されている制御装置24は、対応する制御信号26を出力することによって印加弁12を駆動制御するように構成されている。
制御弁20は、前輪ブレーキシリンダ22内のそれぞれのブレーキ圧力を変化させるように構成されている。
空気処理ユニット2による制御弁20の駆動制御は、例えば、制動時に車輪のロックが阻止されるように、または商用車が片側で制動されるように実施される。
本実施例によれば、印加弁12は、周囲圧力と動作圧力との間で段階的に調整可能な目標圧力を、制御弁ポート18に印加するように構成されており、この場合には、例えばこの目標圧力を、一部では、電磁弁によって直接的に得ることができ、また一部では、リレー弁によって空気量増幅されて得ることができる。
代替的に、印加弁12は、2つの制御弁20の上流に接続されているブレーキ機構1の弁または弁モジュール、例えばリレー弁を、空圧的に駆動制御するための制御圧力を、目標圧力として制御弁ポート18に印加するように構成され得る。
例えば、商用車には、前車軸上および後車軸上のそれぞれ1つの車輪の回転数を検出するための合計4つの任意選択的な車輪回転数センサ28が設けられている。
車輪回転数センサ28は、各車輪のそれぞれの回転数を表すそれぞれ1つの車輪回転数センサ信号30を制御装置24に送信し、この場合、制御装置24は、車輪回転数センサ信号30を使用して、すなわち車輪のそのつどの回転数に応じて、印加弁12を駆動制御するように構成されている。
任意選択的に、制御装置24は、車輪回転数センサ信号30を使用して、印加弁12に加えてまたは印加弁12に代えて、2つの制御弁20を直接的に電気的に駆動制御し、とりわけ、商用車の制動時に前輪のロックが回避されるように、または商用車がさらに片側で制動されるように駆動制御する。
印加弁12によって、ブレーキ機構1を公知の形態で駆動制御することが可能である。
駐車ブレーキ機能も、従来技術から公知のような適切な方法で実現されている。
2つの前輪ブレーキシリンダ22は、前車軸弁モジュール36を介してブレーキ機構1のフットブレーキモジュール38に接続されている。
2つの制御弁20は、前輪ブレーキシリンダ22と前車軸弁モジュール36との間に配置されている。
図1に示されるブレーキ機構1を、例えば、商用車の電子ブレーキシステムのEBS制御ユニット48によって駆動制御することが可能である。
このためにEBS制御ユニット48は、電気信号を伝送するために、例えば、車輪回転数センサ28と、フットブレーキモジュール38と、前車軸弁モジュール36と、に接続されている。
1つの実施例によれば、空気処理ユニット2の制御装置24は、電子ブレーキシステムの故障時に印加弁12を駆動制御するように構成されており、これによって、商用車の前車軸での十分な制動性能を引き続き保証することが可能となっている。
さらに、フットブレーキモジュール38は、後車軸弁モジュール50を介して、商用車の後車軸の2つの後輪ブレーキシリンダ52に接続されている。
単なる一例として、前車軸とは異なり、後車軸弁モジュール50と後輪ブレーキシリンダ52との間にABS制御弁は配置されていない。
本実施例によれば、2つの後輪ブレーキシリンダ52は、排気された状態において商用車の後輪をばね力によってロックするように構成されている。
したがって、後輪ブレーキシリンダ52は、留置ブレーキ機能または駐車ブレーキ機能の構成部分である。
図2は、差込要素60の形態の、本発明によるインターフェース要素の第1の実施例を示す。
本実施形態における本発明による差込要素60は、センサ機能を評価するロジックが組み込まれた差込要素として、センサに接続されるように構成されており、ここでは、車輪回転数センサ信号30を有する車輪回転数センサ28と、圧力センサ64と、に接続されるように構成されている。
差込要素60は、接続部62を介して、図1に示されるようなEBS制御ユニット48に直接的または間接的に接続することができる。制御装置24への接続部も設けられている。
図2では、電気線路に参照符号Eが付されており、データ信号線路に参照符号Dが付されており、空圧管路に参照符号Pが付されており、測定信号線路に参照符号Mが付されている。
差込要素60は、2つの圧力センサ(圧力−電圧変換器)64を有し、これら2つの圧力センサを、対応する測定信号線路66を介して例えば後輪ブレーキシリンダ52に接続させることができる。
ここでも、測定線路66のための対応する差込接続部が考えられる。
しかしながら、インターフェース要素60の図示のレイアウト全体を、差込要素として構成するのではなく、ケーブル要素とすることも考えられる。
さらに、差込要素60は、2つのバッテリ68への接続部を有し、これらの接続部により、例えば加速度または車輪回転数も測定することができる。
さらに、差込要素60は、マイクロコントローラ70を有する。
マイクロコントローラ70は、評価機能を構成するための評価ユニットと、監視機能を構成するための監視ユニットと、信号調整機能を構成するための信号調整ユニットと、を有することができる。
水密性を達成するためのゲル充填物または注封材料を有するハーフシェル型のハウジングとして差込要素60を形成することによって、差込要素60のエレクトロニクスが水密に封止されている。
代替的に、差込要素60および差込要素60内に存在するエレクトロニクスを、射出成形により完全に包囲することも可能である。
図3は、実質的に同一の構造を有する差込要素60’を示し、この差込要素60’は、図2の差込要素60も有するようなすべての構造的特徴および機能的特徴を有している。
対応する同一の要素は、単に、プライム記号が付された参照番号または同一の参照番号によって詳細に示されている。
差込要素60’は、さらにアクチュエータ機能を有する。ここでは、電気制御線路72’が設けられており、この電気制御線路72’によって、電磁弁、ここでは制御弁20(図1を参照)を、駆動制御することができる。
図4に示されるように、差込要素60または60’によって、商用車Nのブレーキ機構1による、図1にも例示されるような商用車の車両アーキテクチャを拡張することが可能である。差込要素60または60’を商用車Nのデータバス80に接続することにより、ここでは制御弁20として例示されているアクチュエータAに対する、またはここでは圧力センサ64として例示されているセンサ要素Sに対する、さらなる駆動制御の可能性が実現される。
したがって、例えば自動運転に鑑みて、複数の機能を商用車N全体にわたって有利に分配することも可能となる。考えられるのは、差込要素60または60’におけるEBSシステムの非冗長的な回転数評価である。これによって、冗長的なECUおよびEACモジュラリティも可能となる。なぜなら、差込要素60または60’を介してこれらへのアクセスがもたらされるからである。
差込要素60または60’を、標準的なセンサと共に動作させることができる。
例えば、より高品質のセンサ情報および機能を提供することができるようにするために、商用車Nの既存の車両システムを拡張することができる(図4を参照)。ここでは、とりわけインテリジェントなエレクトロニクスを、既存の車両システムに後付けすることができる。
差込要素60または60’に、制御機能と、対応するハードウェアおよび制御エレクトロニクスと、を組み込むために、この差込要素60または60’を、構造スペースが存在する場所に、省スペースに、変更可能に、かつ位置に依存せずに、取り付けることが可能である。
商用車NのEBSシステム48または制御装置24、もしくは開ループ制御および/または閉ループ制御システムへの接続を、ケーブル接続によって、またはケーブルレスで、例えば無線を介して、実施することが可能である。
差込要素60または60’に、複数の制御出力部を設けることができる。センサに関する差込要素60と同様に、アクチュエータAに適合するように、カスケード制御を提供することも可能である(図3を参照)。
データバスに接続されているすべての冗長的なシステムのために、完全な信号の取り決めを一度だけ利用可能にすることも考えられる。
差込要素60または60’の構造がコンパクトであり、かつ自重がわずかであることにより、振動耐性も与えられている。
追加機能では、接続されている主要機器、ここでは例えばEBSシステム48またはEACシステムを変更することなく更新を実施可能にすることもできる。簡単に、差込要素60または60’を部分的または完全に交換するか、または差込要素60または60’を更新によって相応に最新の状態にするだけでよい。
さらに、例えばWLAN、Bluetooth、またはその他の無線プロトコルを介して、モバイル通信インターフェースを接続可能にすることも考えられる。これらのインターフェースを介して、モバイル端末との結合が可能であり、例えば、スマートフォンまたはタブレットPCとの結合、および/または一般的にインターネット上のサーバーとの結合も可能である。遠隔保守、データ記録、遠隔制御などのために使用されるオンライン監視システムへの接続も考えられる。
追加的なハウジングを節約することができると共に、差込接続部全体を節約することもできる。なぜなら、別個のさらなる中央の開ループ制御および/または閉ループ制御装置を組み込む必要がないからである。
むしろ、単純に、差込要素60または60’が、システムにおける適切な場所に組み込まれる。
さらに、センサ信号の調整を実施すること、例えば、特性マップの適合を実施することも考えられる。ブレーキシステムまたは商用車Nの中央制御装置を変更することなく、特性マップの変更によってセンサ交換を実施可能にすることも考えられる。
差込要素60または60’は、アナログ出力部を有することができる。1つの差込要素60または60’に、それぞれ異なる出力信号を有する複数の異なるセンサを設けることができる。
これによって全体として、主制御装置、例えばEBSシステム48またはEACシステムにおける入力部および出力部(I/O)が格段に節約されることとなる。極端なケースでは、制御機能およびハードウェアから差込要素60または60’へのただ1回のデータバス接続部の移動が実施される(これに関して、図2,3,4も参照のこと)。
複数の制御出力部を設けることができ、これらの制御出力部は、データインターフェースからの目標値に基づき、相応にして商用車Nのコンポーネントを駆動制御し(図3を参照)、ここでは、制御弁20の線路72を介して駆動制御が実施される。
カスケード制御を、アクチュエータに適合するように提供することができる。
中央制御装置を変更しなくても、差込要素60または60’における要件および機能を変更することにより、商用車Nおよび商用車Nの制御システムを、新しいアクチュエータに適合させることが可能となろう。
このことを、例えば、差込要素を相応にソフトウェア変更するだけでもう既に実施することができる。
ここでは、差込要素60または60’におけるマイクロコントローラ70と、対応する記憶手段と、によって、相応のソフトウェア更新が可能であろう。
差込要素60または60’と、差込要素60または60’に設けられたインテリジェントなエレクトロニクスと、によって、基本的に、商用車N全体におけるセンサ信号を監視し、それによって、例えばケーブル断線またはその他のシステムエラーを検出可能にし、これによって、フェイルセーフ原理またはそのような状態を生成可能にすることも可能となる。
データバス80を介した暗号化された送信によって、センサ信号の傍受防止された通信も可能である。
インターフェース要素60,60’の可能な使用例を、図4による実施例と同様に実現することができ、すなわち、インターフェース要素60によって(例えばアナログの)測定信号のみが評価され、これらの測定信号が、標準化されたデータ形式でデータバス80上に配置され、したがって、すべての制御装置、すなわち、例えば2つの冗長的に企図された制御装置は、これら両方の制御装置が低コストにも同じ1つのデータバスに接続されるだけでよくなったことによって、当該データ形式のこの1つの測定信号に、わずかな追加コストで同時にアクセスすることが可能となっている。1つの例は、インターフェース要素60において実施され得る、車輪回転数信号の検出であろう。それと同時に、インターフェース要素は、これらの信号をエラーに関しても監視し、検出されたエラーを、デジタル測定信号の特別な値を介して、任意の個数の制御装置のためにデータバス80上に配置することも可能であろう。したがって、測定信号は、接続されているすべての制御装置のためにインターフェース要素を介するだけで複製された安全な測定信号になり、この測定信号を、中央制御装置の側で中央制御装置によって、データ値を介するだけで、有効な測定値または非妥当な測定値として容易に認識することが可能となる。
非常に簡単なインターフェース要素からなる考えられる最小のユニットは、2つのインターフェース要素をこれらのデータインターフェースにおいて単純に結合したものであり、この場合、一方のインターフェース要素60がセンサを読み取り、他方のインターフェース要素60’がアクチュエータを駆動制御する。これら2つのインターフェース要素60,60’は、データインターフェースを介して制御変数を相互に交換することができ、制御ループにおいて、ネットワークの一方の側では測定値を読み取り、他方の側ではアクチュエータを駆動制御することができる。図4に示されるレイアウトとは異なり、主制御装置24または48を省略してもよい。
1 ブレーキ機構
2 空気処理ユニット
4 圧縮機
6 フィルタカートリッジ
8 ハウジング
10 フィルタカートリッジ管路
12 印加弁
14 分配器ユニット
16 接続管路
18 トレーラ制御モジュール
20 制御弁
22 車輪ブレーキシリンダ
24 制御装置
26 制御信号
28 車輪回転数センサ
30 車輪回転数センサ信号
36 前車軸弁モジュール
38 フットブレーキモジュール
48 EBS制御装置
50 後車軸弁モジュール
52 車輪ブレーキシリンダ
60 インターフェース要素
62 接続部
64 圧力センサ
66 測定信号線路
68 バッテリ
70 マイクロコントローラ
72 線路
80 データバス
A アクチュエータ
E 電気線路
D データ信号線路
P 空圧管路
M 測定信号線路
N 商用車
S センサ要素
60’ インターフェース要素
62’ 接続部
64’ 圧力センサ
66’ 測定信号線路
68’ バッテリ
70’ マイクロコントローラ
72’ 電気制御線路

Claims (21)

  1. 車両、とりわけ商用車(N)のためのインターフェース要素(60;60’)であって、
    前記インターフェース要素(60;60’)は、電子コンポーネントを含み、
    前記電子コンポーネントは、車両(N)の少なくとも1つのデータインターフェースへの少なくとも1つの接続部(62;62’)を有し、
    前記接続部(62;62’)は、前記電子コンポーネントを制御するための、測定データおよび/または開ループ制御データおよび/または閉ループ制御データを交換するために適しており、かつそのように構成されており、
    前記電子コンポーネントは、少なくとも1つの組み込まれた測定ユニットおよび/または開ループ制御ユニットおよび/または閉ループ制御ユニットをさらに有する、
    インターフェース要素(60;60’)。
  2. 前記組み込まれた測定ユニットおよび/または開ループ制御ユニットおよび/または閉ループ制御ユニットは、マイクロコントローラ(70;70’)であるか、またはマイクロコントローラ(70;70’)を含む、
    請求項1記載のインターフェース要素(60;60’)。
  3. 前記組み込まれた測定ユニットおよび/または開ループ制御ユニットおよび/または閉ループ制御ユニットは、プロセッサおよび/または集積回路および/または少なくとも1つのデータインターフェースをさらに含む、
    請求項2記載のインターフェース要素(60;60’)。
  4. 前記インターフェース要素(60;60’)は、差込要素として構成されている、
    請求項1から3までのいずれか1項記載のインターフェース要素(60;60’)。
  5. 前記インターフェース要素(60;60’)は、ケーブル内に構成されているか、またはケーブル要素として、とりわけ接続ケーブルとして構成されている、
    請求項1から4までのいずれか1項記載のインターフェース要素(60;60’)。
  6. 前記電子コンポーネントは、水密に保護されるように構成されている、
    請求項1から5までのいずれか1項記載のインターフェース要素(60;60’)。
  7. 前記インターフェース要素(60;60’)は、センサに接続可能であるか、またはセンサに接続されている、
    請求項1から6までのいずれか1項記載のインターフェース要素(60;60’)。
  8. 前記センサは、車輪回転数センサである、
    請求項1から7までのいずれか1項記載のインターフェース要素(60;60’)。
  9. 前記インターフェース要素(60’)は、アクチュエータに接続可能であるか、またはアクチュエータに接続されている、
    請求項1から8までのいずれか1項記載のインターフェース要素(60’)。
  10. 前記接続部(62;62’)は、ケーブル接続による接続部であるか、またはケーブル接続による接続部を含む、
    請求項1から9までのいずれか1項記載のインターフェース要素(60;60’)。
  11. 前記接続部(62;62’)は、無線接続部であるか、または無線接続部を含む、
    請求項1から10までのいずれか1項記載のインターフェース要素(60;60’)。
  12. 前記接続部(62;62’)は、光学的な接続部であるか、または光学的な接続部を含む、
    請求項1から11までのいずれか1項記載のインターフェース要素(60;60’)。
  13. 前記接続部(62;62’)は、磁気的な接続部であるか、または磁気的な接続部を含む、
    請求項1から12までのいずれか1項記載のインターフェース要素(60;60’)。
  14. 前記インターフェース要素(60;60’)は、外部のエネルギ供給源に接続可能であるか、または外部のエネルギ供給源に接続されている、
    請求項1から13までのいずれか1項記載のインターフェース要素(60;60’)。
  15. 前記インターフェース要素(60;60’)は、内部のエネルギ供給源に接続可能であるか、または内部のエネルギ供給源に接続されており、
    とりわけ、前記内部のエネルギ供給源は、バッテリであるか、またはバッテリを含む、
    請求項1から14までのいずれか1項記載のインターフェース要素(60;60’)。
  16. 前記インターフェース要素(60;60’)は、フリート管理システムおよび/またはモバイル端末への、とりわけスマートフォンおよび/またはタブレットPCへのインターフェースを有する、
    請求項1から15までのいずれか1項記載のインターフェース要素(60;60’)。
  17. 前記インターフェース要素(60;60’)は、暗号化された通信プロトコルシステムを有し、
    前記暗号化された通信プロトコルシステムは、前記通信プロトコルシステムによって前記インターフェース要素(60;60’)がデータを交換するように、または交換可能となるように構成されている、
    請求項1から16までのいずれか1項記載のインターフェース要素(60;60’)。
  18. 前記インターフェース要素(60;60’)は、監視ユニットを有し、
    前記監視ユニットによって、車両の動作状態を監視するための連続的に受信される測定信号(M)を、自動的に監視することが可能である、
    請求項1から17までのいずれか1項記載のインターフェース要素(60;60’)。
  19. 前記インターフェース要素(60;60’)は、信号調整ユニットを有し、
    前記信号調整ユニットによって、前記インターフェース要素(60;60’)および前記車両(N)において測定信号および/または開ループ制御信号および/または閉ループ制御信号を調整すること、および/または妥当化することが可能である、
    請求項1から18までのいずれか1項記載のインターフェース要素(60;60’)。
  20. 請求項1から19までのいずれか1項記載の少なくとも1つのインターフェース要素(60;60’)を有する車両、とりわけ商用車(N)または鉄道車両。
  21. 車両、とりわけ商用車(N)または鉄道車両を、少なくとも部分的に測定および/または開ループ制御および/または閉ループ制御および/または監視するための方法であって、
    前記商用車(N)を、少なくとも部分的に測定および/または開ループ制御および/または閉ループ制御および/または監視することを、
    車両アーキテクチャの中央制御装置によって実施するのではなく、
    少なくとも1つのインターフェース要素(60;60’)によって、とりわけ、請求項1から18までのいずれか1項記載のインターフェース要素(60;60’)によって分散的に実施する、
    方法。
JP2019541784A 2017-02-02 2018-01-30 車両のためのインターフェース要素 Pending JP2020510568A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102017102074.8 2017-02-02
DE102017102074.8A DE102017102074A1 (de) 2017-02-02 2017-02-02 Schnittstellenelement für ein Fahrzeug
PCT/EP2018/052230 WO2018141724A1 (de) 2017-02-02 2018-01-30 Schnittstellenelement für ein fahrzeug

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020510568A true JP2020510568A (ja) 2020-04-09

Family

ID=61157187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019541784A Pending JP2020510568A (ja) 2017-02-02 2018-01-30 車両のためのインターフェース要素

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20190366992A1 (ja)
EP (2) EP4039550A1 (ja)
JP (1) JP2020510568A (ja)
KR (1) KR20190109762A (ja)
CN (1) CN110248851B (ja)
BR (1) BR112019015430A2 (ja)
DE (1) DE102017102074A1 (ja)
RU (1) RU2721366C1 (ja)
WO (1) WO2018141724A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102019118895A1 (de) * 2019-07-12 2021-01-14 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Parkbremseinrichtung für ein Nutzfahrzeug
DE102019118896A1 (de) * 2019-07-12 2021-01-14 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Parkbremseinrichtung
EP4357210A1 (en) 2022-10-19 2024-04-24 KNORR-BREMSE Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Information processing system for an electronic air treatment device for a vehicle

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10210040A (ja) * 1997-01-20 1998-08-07 Fujitsu Ten Ltd 車載用無線多重通信装置
US5961190A (en) * 1995-12-12 1999-10-05 Siemens Aktiengesellschaft Brake system for a motor vehicle
JP2004161263A (ja) * 2002-10-23 2004-06-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電源制御装置および車載装置
JP2006143016A (ja) * 2004-11-19 2006-06-08 Denso Corp 車両用制御システムの構成方法及び車両用制御システム
JP2008037254A (ja) * 2006-08-04 2008-02-21 Murata Mfg Co Ltd 車両通信システム
JP2013015987A (ja) * 2011-07-04 2013-01-24 Yazaki Corp ワイヤハーネス構造体及び電子制御ユニット
JP2014125098A (ja) * 2012-12-26 2014-07-07 Mitsubishi Motors Corp 車載機器の遠隔操作システム
JP2014166019A (ja) * 2013-02-25 2014-09-08 Yazaki Corp ワイヤハーネス及び電子制御装置
JP2015515943A (ja) * 2012-05-11 2015-06-04 クノル−ブレムゼ ジステーメ フューア シーネンファールツォイゲ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングKnorr−Bremse Systeme fuer Schienenfahrzeuge GmbH レール車両ブレーキ用の制御弁装置
JP6049841B1 (ja) * 2015-11-19 2016-12-21 三菱電機株式会社 車載ネットワーク管理装置及び車載ネットワーク管理方法

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3036864A1 (de) * 1980-09-30 1982-05-19 Hübner Elektromaschinen AG, 1000 Berlin Anordnung zur drehzahl-erfassung eines fahrzeugrades
DE19914765A1 (de) * 1999-03-31 2000-10-26 Bosch Gmbh Robert Anordnung und Verfahren zur Speicherung von Daten im Kraftfahrzeug sowie Verfahren zur Nutzung der gespeicherten Daten
ATE259728T1 (de) * 1999-05-19 2004-03-15 Voith Turbo Kg Schienenfahrzeugantriebskomponenten-steuersyste
DE19933688A1 (de) 1999-05-19 2000-12-07 Voith Turbo Kg Vorrichtung zur elektronischen Steuerung, insbesondere Schienenfahrzeugantriebskomponenten-Steuersystem
DE10033347B4 (de) 2000-07-08 2010-09-16 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung eines dezentralen Bremssystems eines Fahrzeugs
DE10052020A1 (de) 2000-10-20 2002-05-08 Knorr Bremse Systeme Steckverbindung
DE102010034745A1 (de) 2009-12-18 2011-06-22 WABCO GmbH, 30453 Verfahren zum Signalisieren eines Bremsvorgangs an einem Anhängefahrzeug, Steuereinrichtung hierfür sowie Lichtanlage, Anhängefahrzeugbremsanlage und Anhängefahrzeug mit dieser Steuereinrichtung
US20030093199A1 (en) 2001-11-15 2003-05-15 Michael Mavreas Remote monitoring and control of a motorized vehicle
DE10158988A1 (de) 2001-11-30 2003-06-12 Bosch Gmbh Robert Schnittstellenbaustein in einem Fahrzeug
DE10321678A1 (de) 2003-05-14 2004-12-09 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtungen zur Übertragung von Daten auf einer Datenleitung zwischen einem zentralen Steuergerät und mindestens einer Datenverarbeitungsgeräteschnittstelle mindestens eines dezentralen Datenverarbeitungsgeräts
DE102004040322A1 (de) 2004-08-20 2006-02-23 Conti Temic Microelectronic Gmbh Dezentrale, intelligente Steuereinheit für ein Rückhaltesystem in einem Fahrzeug
CN1661505A (zh) * 2004-12-28 2005-08-31 株洲时代集团公司 一种通用多功能车辆总线接口
DE102005014782A1 (de) 2005-03-31 2006-10-05 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zum Übertragen von Daten auf einer Datenleitung zwischen einem Steuergerät und einem dezentralen Datenverarbeitungsgerät
DE102005021394A1 (de) 2005-05-04 2006-11-16 Robert Bosch Gmbh Chip für einen Mikroprozessor
DE102005049483B4 (de) * 2005-10-13 2007-10-18 Ifm Electronic Gmbh Elektrischen Stecker und Verfahren zur dezentralen Speicherung der Parameter eines Sensors
DE102005060798A1 (de) 2005-12-16 2007-06-21 Yamaichi Electronics Deutschland Gmbh Steckverbinder
DE102007043887A1 (de) 2007-09-14 2009-04-16 Fct Electronic Gmbh Steckverbinder mit integrierter Platine
DE102008029310C5 (de) * 2008-06-20 2019-01-03 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Überwachungseinrichtung zur Überwachung von Systemen eines Fahrzeugs
DE102008034078A1 (de) * 2008-07-21 2010-01-28 Endress + Hauser Conducta Gesellschaft für Mess- und Regeltechnik mbH + Co. KG Steckverbindermodul
DE102009020428A1 (de) * 2008-11-19 2010-05-20 Eureka Navigation Solutions Ag Vorrichtung und Verfahren für ein Schienenfahrzeug
US20100256843A1 (en) * 2009-04-02 2010-10-07 Lookheed Martin Corporation System for Vital Brake Interface with Real-Time Integrity Monitoring
WO2010139648A2 (de) * 2009-06-04 2010-12-09 Continental Teves Ag & Co. Ohg Schnittstelleneinrichtung, mit einer schnittstelleneinrichtung ausgestattete fahrzeug-kommunikationseinheit und verwendung einer fahrzeug-kommunikationseinheit in der fahrzeug-zu-umgebung-kommunikation
DE102009056786A1 (de) * 2009-12-03 2011-06-09 Continental Automotive Gmbh Mobiles Interface und System zur Steuerung von Fahrzeugfunktionen
DE102010053683A1 (de) * 2010-12-08 2012-06-14 Knorr-Bremse Systeme für Schienenfahrzeuge GmbH Verfahren zur Steuerung einer gleitschutzgeregelten Reibungsbremsanlage eines Schienenfahrzeugs
US8682559B2 (en) * 2010-12-14 2014-03-25 Nxp B.V. Distributed electrical brake circuit and system
WO2013012926A1 (en) 2011-07-21 2013-01-24 Bendix Commercial Vehicle Systems Llc A vehicular fleet management system and methods of monitoring and improving driver performance in fleet vehicles
DE102011084254A1 (de) 2011-10-11 2013-04-11 Zf Friedrichshafen Ag Kommunikationssystem für ein Kraftfahrzeug
ITTO20120229A1 (it) * 2012-03-16 2013-09-17 Faiveley Transport Italia Spa Impianto di frenatura per un convoglio ferroviario comprendente una pluralita' di carri per il trasporto di merci
SE1251304A1 (sv) 2012-11-19 2014-05-20 Scania Cv Ab Bränsleförbrukningsanalys i ett fordon
DE102012023083B3 (de) 2012-11-26 2014-02-20 Robert Virant Mehrpoliger Flachstecker und elektrischer Verbinder mit einem solchen Flachstecker
DE102013203501A1 (de) 2013-03-01 2014-09-04 Telemotive AG Datenlogger, Datenerfassungsnetzwerk, Kraftfahrzeug und Verfahren
DE202013008292U1 (de) 2013-07-29 2013-10-18 Jochen Bühler Fracht-Management-System

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5961190A (en) * 1995-12-12 1999-10-05 Siemens Aktiengesellschaft Brake system for a motor vehicle
JPH10210040A (ja) * 1997-01-20 1998-08-07 Fujitsu Ten Ltd 車載用無線多重通信装置
JP2004161263A (ja) * 2002-10-23 2004-06-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電源制御装置および車載装置
JP2006143016A (ja) * 2004-11-19 2006-06-08 Denso Corp 車両用制御システムの構成方法及び車両用制御システム
JP2008037254A (ja) * 2006-08-04 2008-02-21 Murata Mfg Co Ltd 車両通信システム
JP2013015987A (ja) * 2011-07-04 2013-01-24 Yazaki Corp ワイヤハーネス構造体及び電子制御ユニット
JP2015515943A (ja) * 2012-05-11 2015-06-04 クノル−ブレムゼ ジステーメ フューア シーネンファールツォイゲ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングKnorr−Bremse Systeme fuer Schienenfahrzeuge GmbH レール車両ブレーキ用の制御弁装置
JP2014125098A (ja) * 2012-12-26 2014-07-07 Mitsubishi Motors Corp 車載機器の遠隔操作システム
JP2014166019A (ja) * 2013-02-25 2014-09-08 Yazaki Corp ワイヤハーネス及び電子制御装置
JP6049841B1 (ja) * 2015-11-19 2016-12-21 三菱電機株式会社 車載ネットワーク管理装置及び車載ネットワーク管理方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP4039550A1 (de) 2022-08-10
EP3576994A1 (de) 2019-12-11
CN110248851B (zh) 2022-03-29
BR112019015430A2 (pt) 2020-03-24
EP3576994B1 (de) 2022-03-16
WO2018141724A1 (de) 2018-08-09
KR20190109762A (ko) 2019-09-26
RU2721366C1 (ru) 2020-05-19
DE102017102074A1 (de) 2018-08-02
US20190366992A1 (en) 2019-12-05
CN110248851A (zh) 2019-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020510568A (ja) 車両のためのインターフェース要素
US8152243B2 (en) Electrically controlled brake system
US9456468B2 (en) Trailer access point pairing
JP5365941B2 (ja) 車両システム
US8423241B2 (en) Safety concept for an intelligent actuator
CN112714726B (zh) 用于车辆的制动系统、车辆及控制制动系统的方法
JPH0347217B2 (ja)
CN103068647A (zh) 带有针对气动制动设备的阀装置的系统,针对该系统的阀装置、制动操纵装置、挂车控制阀装置和用于控制的装置,制动设备,车辆,组件的应用以及改装制动设备的方法
US20220185251A1 (en) Electropneumatic brake system for a utility vehicle
JP6882455B2 (ja) 車両用電気系統
CA2922508C (en) Pneumatic brake system redundancy in locomotive consists
EP1819561B1 (en) Distributed antilock brake system
CN109070859B (zh) 调节单元、车桥调制器和制动系统
CN107848520B (zh) 模块化空气供应控制系统
US9714016B2 (en) Communications connection for sensors in control systems of vehicles
US11807202B2 (en) Brake system for a vehicle
US20240140385A1 (en) Sensor Assembly for a Vehicle and Multi-Circuit Braking System
CN114599560A (zh) 用于车辆的电制动系统
RU2589202C1 (ru) Противоюзное устройство для тормозной системы железнодорожных транспортных средств

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191001

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200709

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200729

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201028

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210315