JP2020191156A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2020191156A5
JP2020191156A5 JP2019094019A JP2019094019A JP2020191156A5 JP 2020191156 A5 JP2020191156 A5 JP 2020191156A5 JP 2019094019 A JP2019094019 A JP 2019094019A JP 2019094019 A JP2019094019 A JP 2019094019A JP 2020191156 A5 JP2020191156 A5 JP 2020191156A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
case
batteries
partition wall
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019094019A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020191156A (ja
JP7199303B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2019094019A external-priority patent/JP7199303B2/ja
Priority to JP2019094019A priority Critical patent/JP7199303B2/ja
Application filed filed Critical
Priority to CN201980084940.4A priority patent/CN113273022A/zh
Priority to EP19929505.6A priority patent/EP3972005A4/en
Priority to PCT/JP2019/035210 priority patent/WO2020235116A1/ja
Publication of JP2020191156A publication Critical patent/JP2020191156A/ja
Priority to US17/397,224 priority patent/US20210367301A1/en
Publication of JP2020191156A5 publication Critical patent/JP2020191156A5/ja
Publication of JP7199303B2 publication Critical patent/JP7199303B2/ja
Application granted granted Critical
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

実施形態によれば、電池モジュールは、4つ以上の電池と、4つ以上の電池を内部に収納するケースと、を備える。4つ以上の電池は、第1の電池、第1の方向について第1の電池に対して隣り合う第2の電池、第1の方向に交差する第2の方向について第1の電池に対して隣り合う第3の電池、及び、第1の方向について第3の電池に対して隣り合い、かつ、第2の方向について第2の電池に対して隣り合う第4の電池を備える。ケースは、第1の電池と第2の電池との間の領域及び第3の電池と第4の電池との間の領域を通って形成され、第1の電池と第2の電池との間及び第3の電池と第4の電池との間を仕切る第1の仕切り壁と、第1の電池と第3の電池との間の領域及び第2の電池と第4の電池との間の領域を通って形成され、第1の電池と第3の電池との間及び第2の電池と第4の電池との間を仕切る第2の仕切り壁と、を備える。ケースは、第1のケース部材と、第1の方向及び第2の方向の両方に交差する第3の方向の一方側から第1のケース部材に連結される第2のケース部材と、第1の仕切り壁と第2の仕切り壁との交差部分において第1のケース部材を第2のケース部材に締結する締結部材と、を備える。ケースは、第1の仕切り壁の表面において第1の方向へ突出する第1のリブ、及び、第2の仕切り壁の表面において第2の方向へ突出する第2のリブの少なくとも一方を備える。
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
以下に、本願の出願当初の特許請求の範囲に記載された事項を付記する。
[1]4つ以上の電池と、
前記4つ以上の電池を内部に収納するケースと、
を具備し、
前記4つ以上の電池は、第1の電池、第1の方向について前記第1の電池に対して隣り合う第2の電池、前記第1の方向に交差する第2の方向について前記第1の電池に対して隣り合う第3の電池、及び、前記第1の方向について前記第3の電池に対して隣り合い、かつ、前記第2の方向について前記第2の電池に対して隣り合う第4の電池を備え、
前記ケースは、前記第1の方向について前記第1の電池と前記第2の電池との間及び前記第3の電池と前記第4の電池との間を仕切る第1の仕切り壁と、前記第2の方向について前記第1の電池と前記第3の電池との間及び前記第2の電池と前記第4の電池との間を仕切る第2の仕切り壁と、を備え、
前記ケースは、第1のケース部材と、前記第1の方向及び前記第2の方向の両方に交差する第3の方向の一方側から前記第1のケース部材に連結される第2のケース部材と、前記第1の仕切り壁と前記第2の仕切り壁との交差部分において前記第1のケース部材を前記第2のケース部材に締結する締結部材と、を備え、
前記ケースは、前記第1の仕切り壁の表面において前記第1の方向へ突出する第1のリブ、及び、前記第2の仕切り壁の表面において前記第2の方向へ突出する第2のリブの少なくとも一方を備える、
電池モジュール。
[2]前記第1のリブが4つ以上設けられ、前記第1の仕切り壁から前記第1の電池乃至前記第4の電池のそれぞれに向かって前記第1のリブが1つ以上ずつ突出するか、及び、
前記第2のリブが4つ以上設けられ、前記第2の仕切り壁から前記第1の電池乃至前記第4の電池のそれぞれに向かって前記第2のリブが1つ以上ずつ突出するか、
の少なくとも一方である、[1]の電池モジュール。
[3]前記4つ以上の電池のそれぞれは、電極群と、前記電極群が内部空洞に収納される外装容器と、を備え、
前記4つ以上の電池のそれぞれの前記外装容器では、縦方向についての寸法が、前記縦方向に交差する横方向についての寸法、及び、前記縦方向及び前記横方向の両方に交差する高さ方向についての寸法のそれぞれに比べて、小さく、
前記4つ以上の電池のそれぞれは、前記縦方向が前記第1の方向に沿い、かつ、前記横方向が前記第2の方向に沿う状態で、配置される、
[1]又は[2]の電池モジュール。
[4]前記4つ以上の電池のそれぞれの前記外装容器は、前記内部空洞に対して高さ方向の一方側に位置する底壁と、前記内部空洞の外周側を囲む周壁と、前記高さ方向について前記底壁とは反対側から前記周壁に取付けられる蓋部材と、を備え、
前記4つ以上の電池のそれぞれは、前記蓋部材の外表面に取付けられる電極端子を備え、
前記第2のケース部材は、ケース頂壁を備え、
前記4つ以上の電池のそれぞれの前記蓋部材の前記外表面は、前記第3の方向について前記ケース頂壁が位置する側を向き、
前記ケースは、前記第3の方向について前記ケース頂壁が位置する側へ前記4つ以上の電池のそれぞれを押圧するクラッシュリブを備え、
前記4つ以上の電池のそれぞれでは、前記クラッシュリブからの押圧によって、前記蓋部材の前記外表面が前記ケース頂壁の内表面に当接し、前記電極端子が前記ケース頂壁の前記内表面に対して前記第3の方向について外側へ突出する、
[3]の電池モジュール。
[5]前記第1の電池及び前記第3の電池は、前記第2の方向に沿って複数の電池が配列される第1の電池列を形成し、
前記第2の電池及び前記第4の電池は、前記第2の方向に沿って複数の電池が配列される第2の電池列を形成し、
前記第1の電池列は、前記第1の方向について前記第2の電池列に対して隣り合う、
[1]乃至[4]のいずれか1項の電池モジュール。
[6]前記4つ以上の電池は、前記第1の電池列及び前記第2の電池列を含む電池列を第1の数だけ形成し、
前記第1の電池列及び前記第2の電池列を含む前記電池列のそれぞれでは、第1の数より大きい第2の数の電池が、前記第2の方向に沿って配列される、
[5]の電池モジュール。
[7]前記ケースでは、前記第2の方向についての寸法が、前記第1の方向についての寸法及び前記第3の方向についての寸法のそれぞれに比べて大きい、[1]乃至[6]のいずれか1項の電池モジュール。
[8]前記第1のケース部材は、ケース底壁と、前記第1の仕切り壁と前記第2の仕切り壁との前記交差部分において前記第3の方向について前記第2のケース部材が位置する側へ向かって前記ケース底壁から凹む凹部と、を備え、
前記第2のケース部材には、前記第1の仕切り壁と前記第2の仕切り壁との前記交差部分に、前記凹部と連通する穴が、前記第3の方向に沿って形成され、
前記締結部材は、前記凹部の底面に前記ケース底壁が位置する側から当接する頭部と、前記第2のケース部材の前記穴に挿入され、前記穴において前記第2のケース部材と係合する係合部と、を備える、
[1]乃至[7]のいずれか1項の電池モジュール。
[9][1]乃至[8]のいずれか1項の電池モジュールを具備する、電池パック。
[10][9]の電池パックを具備する、車両。

Claims (10)

  1. 4つ以上の電池と、
    前記4つ以上の電池を内部に収納するケースと、
    を具備し、
    前記4つ以上の電池は、第1の電池、第1の方向について前記第1の電池に対して隣り合う第2の電池、前記第1の方向に交差する第2の方向について前記第1の電池に対して隣り合う第3の電池、及び、前記第1の方向について前記第3の電池に対して隣り合い、かつ、前記第2の方向について前記第2の電池に対して隣り合う第4の電池を備え、
    前記ケースは、前記第1の電池と前記第2の電池との間の領域及び前記第3の電池と前記第4の電池との間の領域を通って形成され、前記第1の電池と前記第2の電池との間及び前記第3の電池と前記第4の電池との間を仕切る第1の仕切り壁と、前記第1の電池と前記第3の電池との間の領域及び前記第2の電池と前記第4の電池との間の領域を通って形成され、前記第1の電池と前記第3の電池との間及び前記第2の電池と前記第4の電池との間を仕切る第2の仕切り壁と、を備え、
    前記ケースは、第1のケース部材と、前記第1の方向及び前記第2の方向の両方に交差する第3の方向の一方側から前記第1のケース部材に連結される第2のケース部材と、前記第1の仕切り壁と前記第2の仕切り壁との交差部分において前記第1のケース部材を前記第2のケース部材に締結する締結部材と、を備え、
    前記ケースは、前記第1の仕切り壁の表面において前記第1の方向へ突出する第1のリブ、及び、前記第2の仕切り壁の表面において前記第2の方向へ突出する第2のリブの少なくとも一方を備える、
    電池モジュール。
  2. 前記第1のリブが4つ以上設けられ、前記第1の仕切り壁から前記第1の電池乃至前記第4の電池のそれぞれに向かって前記第1のリブが1つ以上ずつ突出するか、及び、
    前記第2のリブが4つ以上設けられ、前記第2の仕切り壁から前記第1の電池乃至前記第4の電池のそれぞれに向かって前記第2のリブが1つ以上ずつ突出するか、
    の少なくとも一方である、請求項1の電池モジュール。
  3. 前記4つ以上の電池のそれぞれは、電極群と、前記電極群が内部空洞に収納される外装容器と、を備え、
    前記4つ以上の電池のそれぞれの前記外装容器では、縦方向についての寸法が、前記縦方向に交差する横方向についての寸法、及び、前記縦方向及び前記横方向の両方に交差する高さ方向についての寸法のそれぞれに比べて、小さく、
    前記4つ以上の電池のそれぞれは、前記縦方向が前記第1の方向に沿い、かつ、前記横方向が前記第2の方向に沿う状態で、配置される、
    請求項1又は2の電池モジュール。
  4. 前記4つ以上の電池のそれぞれの前記外装容器は、前記内部空洞に対して高さ方向の一方側に位置する底壁と、前記内部空洞の外周側を囲む周壁と、前記高さ方向について前記底壁とは反対側から前記周壁に取付けられる蓋部材と、を備え、
    前記4つ以上の電池のそれぞれは、前記蓋部材の外表面に取付けられる電極端子を備え、
    前記第2のケース部材は、ケース頂壁を備え、
    前記4つ以上の電池のそれぞれの前記蓋部材の前記外表面は、前記第3の方向について前記ケース頂壁が位置する側を向き、
    前記ケースは、前記第3の方向について前記ケース頂壁が位置する側へ前記4つ以上の電池のそれぞれを押圧するクラッシュリブを備え、
    前記4つ以上の電池のそれぞれでは、前記クラッシュリブからの押圧によって、前記蓋部材の前記外表面が前記ケース頂壁の内表面に当接し、前記電極端子が前記ケース頂壁の前記内表面に対して前記第3の方向について外側へ突出する、
    請求項3の電池モジュール。
  5. 前記第1の電池及び前記第3の電池は、前記第2の方向に沿って複数の電池が配列される第1の電池列を形成し、
    前記第2の電池及び前記第4の電池は、前記第2の方向に沿って複数の電池が配列される第2の電池列を形成し、
    前記第1の電池列は、前記第1の方向について前記第2の電池列に対して隣り合う、
    請求項1乃至4のいずれか1項の電池モジュール。
  6. 前記4つ以上の電池は、前記第1の電池列及び前記第2の電池列を含む電池列を第1の数だけ形成し、
    前記第1の電池列及び前記第2の電池列を含む前記電池列のそれぞれでは、第1の数より大きい第2の数の電池が、前記第2の方向に沿って配列される、
    請求項5の電池モジュール。
  7. 前記ケースでは、前記第2の方向についての寸法が、前記第1の方向についての寸法及び前記第3の方向についての寸法のそれぞれに比べて大きい、請求項1乃至6のいずれか1項の電池モジュール。
  8. 前記第1のケース部材は、ケース底壁と、前記第1の仕切り壁と前記第2の仕切り壁との前記交差部分において前記第3の方向について前記第2のケース部材が位置する側へ向かって前記ケース底壁から凹む凹部と、を備え、
    前記第2のケース部材には、前記第1の仕切り壁と前記第2の仕切り壁との前記交差部分に、前記凹部と連通する穴が、前記第3の方向に沿って形成され、
    前記締結部材は、前記凹部の底面に前記ケース底壁が位置する側から当接する頭部と、前記第2のケース部材の前記穴に挿入され、前記穴において前記第2のケース部材と係合する係合部と、を備える、
    請求項1乃至7のいずれか1項の電池モジュール。
  9. 請求項1乃至8のいずれか1項の電池モジュールを具備する、電池パック。
  10. 請求項9の電池パックを具備する、車両。
JP2019094019A 2019-05-17 2019-05-17 電池モジュール、電池パック及び車両 Active JP7199303B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019094019A JP7199303B2 (ja) 2019-05-17 2019-05-17 電池モジュール、電池パック及び車両
CN201980084940.4A CN113273022A (zh) 2019-05-17 2019-09-06 电池模组、电池组及车辆
EP19929505.6A EP3972005A4 (en) 2019-05-17 2019-09-06 BATTERY MODULE, BATTERY PACK, AND VEHICLE
PCT/JP2019/035210 WO2020235116A1 (ja) 2019-05-17 2019-09-06 電池モジュール、電池パック及び車両
US17/397,224 US20210367301A1 (en) 2019-05-17 2021-08-09 Battery module, battery pack, and vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019094019A JP7199303B2 (ja) 2019-05-17 2019-05-17 電池モジュール、電池パック及び車両

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020191156A JP2020191156A (ja) 2020-11-26
JP2020191156A5 true JP2020191156A5 (ja) 2021-08-12
JP7199303B2 JP7199303B2 (ja) 2023-01-05

Family

ID=73453821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019094019A Active JP7199303B2 (ja) 2019-05-17 2019-05-17 電池モジュール、電池パック及び車両

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20210367301A1 (ja)
EP (1) EP3972005A4 (ja)
JP (1) JP7199303B2 (ja)
CN (1) CN113273022A (ja)
WO (1) WO2020235116A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024090179A1 (ja) * 2022-10-24 2024-05-02 株式会社Gsユアサ 蓄電装置
CN117755063B (zh) * 2024-02-22 2024-04-16 亿恩新动力科技(山东)有限公司 一种新能源动力电池箱防护装置

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5537111B2 (ja) 2009-09-30 2014-07-02 株式会社東芝 二次電池装置
JP5677177B2 (ja) * 2011-04-20 2015-02-25 三菱自動車工業株式会社 電池集合体
US20140162114A1 (en) * 2011-07-15 2014-06-12 Nec Energy Devices, Ltd. Battery module
JP6060180B2 (ja) * 2012-12-28 2017-01-11 日立オートモティブシステムズ株式会社 組電池
EP3147964B1 (en) 2014-05-22 2020-05-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Battery pack and battery device
CN104617244B (zh) * 2014-12-05 2017-02-22 超威电源有限公司 电动车蓄电池抗震防撞结构
CA2973077A1 (en) * 2015-01-07 2016-07-14 Eos Energy Storage, Llc Containment system for battery modules
US10727540B2 (en) * 2016-02-01 2020-07-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Secondary battery, battery module, battery pack and vehicle
DE102016203818A1 (de) * 2016-03-09 2017-09-14 Robert Bosch Gmbh Batteriepack
DE102016214974A1 (de) * 2016-08-11 2018-02-15 Thyssenkrupp Ag Batteriegehäuse
US11050113B2 (en) 2016-08-19 2021-06-29 Flextronics Ap, Llc. Battery holder
CN206322750U (zh) * 2016-11-30 2017-07-11 惠州比亚迪实业有限公司 一种电池托盘及电池包
DE102017100612A1 (de) * 2017-01-13 2018-07-19 Benteler Automobiltechnik Gmbh Batterieträger mit Abstandshülse
KR101911545B1 (ko) * 2017-01-13 2018-10-25 안동대학교 산학협력단 이차전지 패키지
KR102065099B1 (ko) * 2017-04-04 2020-01-10 주식회사 엘지화학 크래쉬 빔과 배수 구조를 갖는 배터리 팩
JP2018181749A (ja) 2017-04-20 2018-11-15 株式会社Fts バッテリーケース
JP7359527B2 (ja) 2017-05-31 2023-10-11 トヨタ自動車株式会社 電池搭載構造
JP6900821B2 (ja) 2017-07-28 2021-07-07 株式会社デンソー 電池パック
US11437676B2 (en) * 2017-08-10 2022-09-06 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Battery pack and production method therefor
CN207368168U (zh) * 2017-10-25 2018-05-15 惠州市驰久能量科技有限公司 一种电池包散热装置及电池包

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6962312B2 (ja) 電池収容トレー及び電池梱包材
JP2020191156A5 (ja)
JPWO2013011672A1 (ja) トレイ
KR20140094898A (ko) 배터리 포장 케이스
US10586958B2 (en) Packing tray for rechargeable battery
WO2016035537A1 (ja) 電池パック
US20140346168A1 (en) Multipurpose Storage Box
KR102224026B1 (ko) 이차 전지용 포장 용기
US20150125728A1 (en) Packing tray
JP5525668B2 (ja) 電池ケースの製造方法及びその方法に用いる電池ケースの製造装置
JP2018063887A5 (ja)
KR102505151B1 (ko) 이차 전지 포장용 트레이
JP5232469B2 (ja) 蓄電池
JP6651882B2 (ja) 鉛蓄電池
JP6536254B2 (ja) 電池パック
EP2592673B1 (en) Battery with sidewall ribs
CN210853720U (zh) 一种用于汽车前大灯的一体式eps包装箱
JPWO2020174616A1 (ja) エンドプレートの固定構造及びバッテリ装置
KR200439828Y1 (ko) 배터리팩 케이스
JP2012190578A (ja) 電池パック
JP2018101485A (ja) 電池パック
CN201893398U (zh) 蓄电池外壳体
JP3137275U (ja) 果実包装用容器
US20210155360A1 (en) Pulp-molded packaging article
JP2007161264A (ja) 電子部品収容用トレー