JP2020182273A - レゾルバステータの誤組付防止機能を有するレゾルバステータ構造 - Google Patents

レゾルバステータの誤組付防止機能を有するレゾルバステータ構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2020182273A
JP2020182273A JP2019082504A JP2019082504A JP2020182273A JP 2020182273 A JP2020182273 A JP 2020182273A JP 2019082504 A JP2019082504 A JP 2019082504A JP 2019082504 A JP2019082504 A JP 2019082504A JP 2020182273 A JP2020182273 A JP 2020182273A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
stator
shaped
winding
resolver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019082504A
Other languages
English (en)
Inventor
彰介 平
Shosuke Taira
彰介 平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tamagawa Seiki Co Ltd
Original Assignee
Tamagawa Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tamagawa Seiki Co Ltd filed Critical Tamagawa Seiki Co Ltd
Priority to JP2019082504A priority Critical patent/JP2020182273A/ja
Publication of JP2020182273A publication Critical patent/JP2020182273A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)

Abstract

【課題】積層形の輪状ステータの組付けを迅速に、かつ、正確に行うレゾルバステータの誤組付防止機能を提供する。【解決手段】レゾルバステータの誤組付防止機能を有するレゾルバステータ構造において、輪状ステータ20の外面、又は、輪状巻線カバー61の表面61a又は裏面に形成された、記号や文字、又は、ねじ組立順を示す数字を形成、又は、輪状巻線カバー61を成形時に記号や文字又は数字を形成し、輪状ステータ20をモータハウジングに取り付ける際の目印70とすることである。【選択図】図1

Description

本発明は、レゾルバステータの誤組付防止機能を有するレゾルバステータ構造に関し、特に、レゾルバステータをモータ側に取付ける際の取付歩留まりを向上させるための新規な改良に関する。
従来、用いられていたこの種のレゾルバとしては、例えば、特許文献1に開示された構成を、図5及び図6として、示すことができる。
すなわち、図5において、符号20で示されるものは輪状ステータであり、この輪状ステータ20のステータコア21には、複数の取付孔40が設けられている。
前記ステータコア21の内側には、冷却又は磁気抵抗調整用の長孔41が形成され、この各長孔41の内側には多数の突出磁極22が内方へ向けて突出して配設されている。
前記各突出磁極22の外周にはステータ巻線23が巻回されており、各突出磁極22によって囲まれて形成された円形空隙51内には、外周が楕円形(2X)をなすロータ10が回転自在に配設されるように構成されている。
また、図6で示されるものは、他の従来構成からなるアウターロータ形のレゾルバであり、図5と基本的に同じ作用を有する構成であるため、同一又は同等部分には、同一符号を付して説明する。
図6において、ステータ20には、取付孔40及び長孔41が設けられ、このステータコア21の外周面には、多数の突出磁極22が設けられている。
前記各突出磁極22には、ステータ巻線23が巻回されており、各突出磁極22によって外側に形成された空間52には、外周が真円で、内周面が液状(3X)に形成されたロータ10が回転自在に設けられている。但し、前記Xは周知の軸倍角のことである。
前記ロータ10の接線Lt1A上には、突部12が設けられ、この突部12の中心線Lc1Aは、前記ステータコア21の軸中心Pと前記ロータの接線Lt1Aの交点P’から、ずれて設けられている。
特開2018−157705号公報
従来のレゾルバは、以上のように構成されていたため、次のような課題が存在していた。
すなわち、レゾルバステータコアは転積による積層加工されるため、図には示してなかったが、ステータコアの外周には組付時に不用な穴や、スリットまで加工されるため、例えば、ねじでモータにレゾルバを組付け時に、本来の組付用穴とは別のねじ通し穴(図示せず)で組付けてしまう誤組付けの可能性があった。
本発明は、以上のような課題を解決するためになされたもので、特に、レゾルバステータをモータ側に取付ける際の取付歩留まりを向上させるようにしたレゾルバステータの誤組付防止機能を有するレゾルバステータ構造を提供することを目的とする。
本発明によるレゾルバステータの誤組付防止機能を有するレゾルバステータ構造は、所定角度間隔で内方へ向けて突出する多数の突出磁極を有する積層形の輪状ステータと、前記輪状ステータの両面に設けられた輪状絶縁カバーと、前記突出磁極に巻回されたステータ巻線と、前記ステータ巻線を覆うための輪状巻線カバーと、前記輪状巻線カバーに連続して形成され、前記輪状ステータの貫通孔を貫通して外部に突出した端子ピン保持部と、前記端子ピン保持部に設けられ、前記ステータ巻線と接続される端子ピンと、前記輪状ステータの内側に回転自在に設けられたロータとからなるレゾルバステータ構造において、前記輪状ステータの外面、又は、前記輪状巻線カバーの表面又は裏面に形成された、記号や文字、又は、ねじ組立順を示す数字を形成、又は、輪状巻線カバーを成形時に記号や文字又は数字を形成し、前記輪状ステータをモータハウジングに取り付ける際の目印とする構成である。
本発明によるレゾルバステータの誤組付防止機能を有するレゾルバステータ構造は以上のように構成されているため、次のような効果を得ることができる。すなわち、所定角度間隔で内方へ向けて突出する多数の突出磁極を有する積層形の輪状ステータと、前記輪状ステータの両面に設けられた輪状絶縁カバーと、前記突出磁極に巻回されたステータ巻線と、前記ステータ巻線を覆うための輪状巻線カバーと、前記輪状巻線カバーに連続して形成され、前記輪状ステータの貫通孔を貫通して外部に突出した端子ピン保持部と、前記端子ピン保持部に設けられ、前記ステータ巻線と接続される端子ピンと、前記輪状ステータの内側に回転自在に設けられたロータとからなるレゾルバステータ構造において、前記輪状ステータの外面、又は、前記輪状巻線カバーの表面又は裏面に形成された、記号や文字、又は、ねじ組立順を示す数字を形成、又は、輪状巻線カバーを成形時に記号や文字又は数字を形成し、前記輪状ステータをモータハウジングに取り付ける際の目印とすることによって、この目印に基づいて、ボルト、ねじ等で、レゾルバをモータにねじ締め固定することができ、モータへの取付けミスをなくすことができる。
また、自動化されたラインにおいては、この目印をもとにして、電子的にキャッチし、自動取付けを行うことがきる。
本発明によるレゾルバステータの誤組付防止機能を有するレゾルバステータ構造の第1形態を示す平面図である。 図1のY−Y断面図である。 図1の第2形態を示す正面図である。 図2の要部の拡大図である。 インナーロータ形のレゾルバの従来例を示す平面図である。 アウターロータ形のレゾルバの他の従来例を示す平面図である。
本発明によるレゾルバステータの誤組付防止機能を有するレゾルバステータ構造は、レゾルバステータをモータ側に取付ける際の取付歩留まりを向上させることである。
以下、図面と共に本発明によるレゾルバステータの誤組付防止機能を有するレゾルバステータ構造の好適な実施の形態について説明する。
尚、従来と同等もしくは同一部分については同一符号を用いて説明する。
図1において符号20で示されるものは輪状の板状に形成された輪状ステータであり、この輪状ステータ20の面には、長孔状の取付孔40及び径方向の磁気的抵抗を減衰させるための連結孔60が形成されている。
前記輪状ステータ20の輪状巻線カバー61及び輪状絶縁カバー62の下方位置には、図2で示すインナー形の突出磁極22が多数形成され、各突出磁極22には、ステータ巻線23が前記輪状絶縁カバー62を介して巻回されている。
前記各突出磁極22には、前記輪状絶縁カバー62を介してステータ巻線23が巻回され、各突出磁極22のステータ巻線23を輪状に覆うために前記輪状巻線カバー61が設けられている。
前記輪状ステータ20の内側には、8Xの軸倍角を有するロータ10が回転自在に設けられており、図2のB−B線による断面図で示されるように、内側の輪状絶縁カバー62の上側に輪状巻線カバー61が覆われることにより、ステータ巻線23と突出磁極22とは、前記輪状絶縁カバー62で絶縁され、前記ステータ巻線23と外気とは、前記輪状巻線カバー61によって遮断されている。
前記輪状ステータ20の外面20a、又は、輪状巻線カバー61の表面61a又は裏面61Aに三角印61b及び矢印61cからなる総称して目印70が形成されている。
また、前記輪状巻線カバー61の表面61a又は裏面61Aに形成された、図示しない記号や文字、又は、輪状巻線カバー61を射出成形時に、図示しない記号や文字、又は、ねじ組立順を示す数字を形成、又は、輪状巻線カバー61を射出成形時に記号や文字又は数字を形成し、前記輪状ステータ20をモータハウジング(図示せず)に取り付ける際の目印70とすることにより、この目印70のみを用いて、ねじ、棒等を挿入することにより、積層状の前記輪状ステータ20を一体化させることが可能である。
尚、前述の状態は、図1の各目印70の位置に、ねじ等を挿入すると、図3の点線で示す丸80の位置(目印70と丸80の位置は同一)にねじ等を挿入したことになり、輪状ステータ20の一体化が完成する。
また、図2において、輪状ステータ20の突出磁極22の部分に設けられた貫通孔90に対して、輪状絶縁カバー61の一端に射出成形時に延設された延設部50Aが貫通孔90を貫通して外方にL字状に突出して端子ピン100を内蔵した状態で端子ピン保持部50が射出成形されている。
以上の工程を経ることにより、外面に粗面があった状態の輪状ステータ20であっても、予め形成された輪状ステータ20又は輪状巻線カバー61に形成された目印70に基づいてねじ等でモータ(図示せず)側に輪状ステータ20を正確に取付けることができる。
本発明によるレゾルバステータの誤組付防止機能を有するレゾルバステータ構造は、輪状ステータ、輪状巻線カバー及び輪状絶縁カバーの何れか1個の表面又は裏面に、目印70を形成し、この目印70の部分にねじ等を挿入することにより、輪状ステータをモータ等に簡単、かつ、正確に取付けられ、取付の歩留まりを向上させることができる。
10 ロータ
20 輪状ステータ
22 突出磁極
23 ステータ巻線
40 取付孔
50 端子ピン保持部
50A 延設部
60 連結孔
61 輪状巻線カバー
61a 表面
61b 矢印
61b 三角部
61c 矢印
62 輪状絶縁カバー
70 目印
90 貫通孔
100 端子ピン

Claims (1)

  1. 所定角度間隔で内方へ向けて突出する多数の突出磁極(22)を有する積層形の輪状ステータ(20)と、前記輪状ステータ(20)の両面に設けられた輪状絶縁カバー(62)と、前記突出磁極(22)に巻回されたステータ巻線(23)と、前記ステータ巻線(23)を覆うための輪状巻線カバー(61)と、前記輪状巻線カバー(61)に連続して形成され、前記輪状ステータ(20)の貫通孔(90)を貫通して外部に突出した端子ピン保持部(50)と、前記端子ピン保持部(50)に設けられ、前記ステータ巻線(23)と接続される端子ピン(100)と、前記輪状ステータ(20)の内側に回転自在に設けられたロータ(10)とからなるレゾルバステータ構造において、
    前記輪状ステータ(20)の外面、又は、前記輪状巻線カバーの表面又は裏面に形成された、記号や文字、又は、ねじ組立順を示す数字を形成、又は、輪状巻線カバーを成形時に記号や文字又は数字を形成し、前記輪状ステータ(20)をモータハウジングに取り付ける際の目印(70)とすることを特徴とするレゾルバステータの誤組付防止機能を有するレゾルバステータ構造。
JP2019082504A 2019-04-24 2019-04-24 レゾルバステータの誤組付防止機能を有するレゾルバステータ構造 Pending JP2020182273A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019082504A JP2020182273A (ja) 2019-04-24 2019-04-24 レゾルバステータの誤組付防止機能を有するレゾルバステータ構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019082504A JP2020182273A (ja) 2019-04-24 2019-04-24 レゾルバステータの誤組付防止機能を有するレゾルバステータ構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020182273A true JP2020182273A (ja) 2020-11-05

Family

ID=73024531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019082504A Pending JP2020182273A (ja) 2019-04-24 2019-04-24 レゾルバステータの誤組付防止機能を有するレゾルバステータ構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2020182273A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009124815A (ja) * 2007-11-13 2009-06-04 Tamagawa Seiki Co Ltd 鉄芯構造
WO2016027290A1 (ja) * 2014-08-21 2016-02-25 三菱電機株式会社 レゾルバ
JP2017062142A (ja) * 2015-09-24 2017-03-30 多摩川精機株式会社 レゾルバステータ構造
JP2017079510A (ja) * 2015-10-19 2017-04-27 多摩川精機株式会社 レゾルバステータ構造
JP2017158395A (ja) * 2016-03-04 2017-09-07 本田技研工業株式会社 回転電機のロータ構造、回転電機及びロータの製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009124815A (ja) * 2007-11-13 2009-06-04 Tamagawa Seiki Co Ltd 鉄芯構造
WO2016027290A1 (ja) * 2014-08-21 2016-02-25 三菱電機株式会社 レゾルバ
JP2017062142A (ja) * 2015-09-24 2017-03-30 多摩川精機株式会社 レゾルバステータ構造
JP2017079510A (ja) * 2015-10-19 2017-04-27 多摩川精機株式会社 レゾルバステータ構造
JP2017158395A (ja) * 2016-03-04 2017-09-07 本田技研工業株式会社 回転電機のロータ構造、回転電機及びロータの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20100084950A1 (en) Brushless motor stator
US6278207B1 (en) Blower
US20170358963A1 (en) Rotor and motor having the same
JP2015149886A (ja) ファンモータ
US20150349595A1 (en) Permanent Magnet Motor
US8957554B2 (en) Stepping motor with position regulation member
US7112906B2 (en) Motor rotor and manufacturing method thereof
BR102015012292A2 (pt) motor elétrico, e, núcleo magnético para um motor
CN1983776A (zh) Dc无刷电动机
JP2020182273A (ja) レゾルバステータの誤組付防止機能を有するレゾルバステータ構造
US6853102B2 (en) Turntable-integrated spindle motor
US20040227420A1 (en) External rotor motor
CN209104907U (zh) 定子构造以及旋转变压器
JP6118979B2 (ja) レゾルバステータ構造
JP2011166857A (ja) モータ用インシュレータ
JPH11308812A (ja) センサ付電動機におけるセンサマグネット取付装置
JP2006197706A (ja) アキシャルギャップ型電動機
KR20200114887A (ko) 아우터 로터 타입의 모터
JP2017011930A (ja) 回転電機及び回転電機の製造方法
JP2019057967A (ja) ハウジング取付ユニット、モータ、および送風装置
CN217789508U (zh) 一种定子组件及电机
US20190173366A1 (en) Stator core and motor
JP2014119364A (ja) レゾルバ構造
JP5656778B2 (ja) 回転電機固定子
KR200341449Y1 (ko) 이너 로터 타입의 단상 2코일 브러시리스 모터

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211223

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220823

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230314