JP2020168134A - ヘアゴム - Google Patents

ヘアゴム Download PDF

Info

Publication number
JP2020168134A
JP2020168134A JP2019070657A JP2019070657A JP2020168134A JP 2020168134 A JP2020168134 A JP 2020168134A JP 2019070657 A JP2019070657 A JP 2019070657A JP 2019070657 A JP2019070657 A JP 2019070657A JP 2020168134 A JP2020168134 A JP 2020168134A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stretchable
outer layer
hair
yarn
hair rubber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019070657A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6591714B1 (ja
Inventor
梶原隆司
Ryuji Kajiwara
土田高史
Takashi Tsuchida
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TWINS CORP
Original Assignee
TWINS CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TWINS CORP filed Critical TWINS CORP
Priority to JP2019070657A priority Critical patent/JP6591714B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6591714B1 publication Critical patent/JP6591714B1/ja
Publication of JP2020168134A publication Critical patent/JP2020168134A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Knitting Of Fabric (AREA)
  • Braiding, Manufacturing Of Bobbin-Net Or Lace, And Manufacturing Of Nets By Knotting (AREA)

Abstract

【課題】弾性変形可能な環状のヘアゴムにおいて、ファッション性に優れ、かつ最適な弾性力を発揮させることを目的とする。【解決手段】ヘアゴムは、外層と当該外層の内部に配置される芯材からなり、外層は、外層用糸を疎に編み込んだこぶ部と、外層用糸を密に編み込むことで形成したこぶ部より小径な連結部から構成され、外層のこぶ部は弾性変形可能であり、芯材は、伸縮性を有する紐、又は非伸縮性の紐で構成され、こぶ部の内部に弛緩及び/又は蛇行するよう配置する。【選択図】図1

Description

本発明は、弾性変形可能な環状のヘアゴムに関する。
ヘアゴムとは、髪をまとめるために使用する輪になったゴム状の髪留めであり、ポニーテールやおさげ髪などの髪型を作る際に欠かせない用具の一つである。一般的に「ヘアゴム」と呼ばれているが、必ずしも、完全なゴム材料のみからなるものではなく、弾性素材と非弾性素材を組み合わせて構成されるものも多数存在する。
従来のヘアゴムは、いわゆる輪ゴム形状のものや、組紐の場合、全体が同一径の環状体で全長に渡って同一構造であるため、ファッション性に劣るとともに、締め付けの調整が難しかった。
特許文献1には、弾性のある紐体に合成樹脂製のボールを等間隔に一体成形によって固定し、このボールは弾性を備えた紐体を圧潰した状態で固着している伸縮ボールチエンを主な構成としたヘアゴムが開示されているが、合成樹脂製ボールと弾性のある紐体とが固着される構成であるため、ボールが固く、またボールと紐体との間に髪が挟まる可能性あった。また、外部からの衝撃によって、ボールと紐体との固着が壊れてしまう可能性もあった。
特開平7−279018号公報
本願発明は、上記した従来技術が有する課題を解決し、ファッション性に優れるとともに、外層と芯材によって弾性変形可能なこぶ部を有するヘアゴムを提供することを目的とする。
上記の目的を達成するため、本願発明は、こぶ部を軸線方向に複数配置し、軸線方向に弾性変形可能な環状のヘアゴムであって、前記ヘアゴムは、当該紐の外形を形成する外層と、当該外層の内部全長に渡って連続配置される芯材からなり、前記外層は、外層用糸が疎に編み込まれた前記こぶ部と、前記外層用糸が密に編み込まれ、かつ前記こぶ部より小径な連結部とから構成され、当該外層に形成される前記こぶ部は弾性変形可能であり、前記芯材は、伸縮性を有する紐で構成され、前記こぶ部の内部に弛緩及び/又は蛇行した状態で配置されている、ことを特徴とする。
上記構成を有する本願発明によれば、外層に形成される弾性変形可能なこぶ部と弾性変形可能な芯材によって、ヘアゴムとして作用する適度な弾性力を発揮するとともに、適宜の間隔を持って配置されるこぶ部によって、優れたファッション性を有するものである。
本発明の第一実施形態に係るヘアゴムの全体斜視図。 本発明の第一実施形態に係るヘアゴムの断面を模式的に説明するための図。 紐の製造装置及び製造方法を模式的に説明するための図。 本発明の第二実施形態に係るヘアゴムの全体斜視図。 本発明の第二実施形態に係るヘアゴム紐の断面を模式的に説明するための図。
以下、本発明の実施形態について図面を用いて詳細に説明する。なお、本発明はこれらの実施形態に何ら限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲内において、様々な態様で実施し得る。なお、本発明で言う芯材の「弛緩及び/又は蛇行した状態」とは、弾性力を有する芯材が、真っ直ぐに伸びた状態ではなく、弛緩し、蛇行した状態の形状を意味するものである。
図1は、本発明の第一実施形態に係る環状のヘアゴム1の全体斜視図である。図1は、ヘアゴム1に対して外力が働いていない自然状態を示す全体像であり、軸線方向に同一径の複数のこぶ部2が適宜の間隔をおいて配置され、こぶ部2とこぶ部2との間は、小径の連結部3によって連結されている。
図2は、ヘアゴム1の断面を模式的に示した図である。図示のとおり、ヘアゴム1は、外形を形成する外層4と、当該外層4の内部全長に渡って連続して配置される芯材5とで構成される。外層4の構造は、本出願人による特許第5079926号と基本的に同じであり、伸縮性の糸と非伸縮性の糸を適宜の組合せで編み込んだ組紐であり、こぶ部2は疎に編み込むことで柔らかく膨出するよう形成され、連結部3は密に編み込むことで硬く細く形成されている(当該連結部3は、通常の紐と同様に実質的に弾性変形しない)。
芯材5は、外層4内に配置する細く弾性変形可能な編み紐であり、こぶ部2の内部において蛇行した状態で配置され、連結部3の内部では真っ直ぐに伸びた状態で配置されている。
芯材5は、天然ゴム、合成ゴム等の弾性素材からなる伸縮性糸と、ナイロン、ポリエステル等の非弾性素材からなる非伸縮性糸を、適宜の本数比で編み込んだ編紐(例えば組紐やリリアン編紐)として形成され、伸縮性を有する。芯材5の弾性力は、伸縮性糸と非伸縮性糸の本数比で変化させることができ、例えば、伸縮性糸と非伸縮性糸の本数比を1:1、1:2、1:3、1:4、1:5、1:6等の適宜の本数比で編むことができる。この本数比を適宜に決定することで、芯材5の弾性力を調整することができる。
また芯材5に用いる編紐は、伸縮性繊維と非伸縮性繊維を一体化した、いわゆる公知の伸縮性複合繊維糸のみを用いて編んだ編紐でも良い。この伸縮性複合繊維糸を用いる場合、微細な伸縮性繊維と微細な非伸縮性繊維を適宜の割合で配合することができるため、前記した伸縮性糸及び非伸縮性糸を用いる場合に比べて、芯材5の弾性力を微調整することができる。本願発明においては、芯材5の機能を考えて、伸縮性繊維の配合割合は、非伸縮性繊維に対して15〜50%の範囲とすることが好ましい。
ヘアゴム1は、こぶ部を有する紐を適宜の長さで切断し、当該切断した紐の2つの切断面を接着剤で固定することで環状に形成するものである。切断箇所は、こぶ部2であっても、連結部3であっても良い。
図3は、ヘアゴム1の元となるこぶ部を有する紐を製造する装置及び方法を模式的に示したものであり、上記により予め作成した芯材5を中心として、非伸縮性糸であるナイロン糸7と伸縮性糸であるゴム糸8を適宜の組合せで編み込むものであり、引き上げ速度を調整することにより疎又は密に編み込み、柔らかく膨出するこぶ部2と、硬く細い連結部3が外層4として形成される。同時に、その内部中心に位置する芯材5は、こぶ部2の内部で蛇行した状態で配置され、連結部3の内部では真っ直ぐに伸びた状態で配置される。
芯材5は、硬く細い連結部3の内部では外層4と密着(圧着)しており、柔らかく膨出したこぶ部2の内部では外層4と密着せず、ほぼフリーな蛇行状態となっている。
以上の装置と方法を用いて製造されたヘアゴム1の元となる紐は、疎に編み込むことで柔らかく膨出するよう形成されたこぶ部2が軸線方向からの外力によって容易に弾性変形する一方、密に編み込むことで硬く細く形成される連結部3は、ほとんど変形しない。
図4は、本願発明の第二実施形態に係るヘアゴム1の全体斜視図、図5はその断面を模式的に示したものである。当該第二実施形態は、複数種の径を有するこぶ部2が、ヘアゴム1の軸線方向に配置されたものであり、第一実施形態のヘアゴムに比べて、よりファッション性を高めることができるとともに、こぶ部の径の違いによって、その弾性力も変化させることができる。
なお、本第一実施形態及び第二実施形態において、芯材5はこぶ部2の内部で蛇行した状態としているが、真っ直ぐに伸びていない、いわゆる弛緩した状態であれば良い。また、上記各実施形態に係る芯材5は、伸縮性を有する紐としたが、非伸縮性の紐であっても良い。この場合、ヘアゴム1の弾性力は、外層4に形成されるこぶ部2のみの作用になる。
以上のとおり、本願発明に係るヘアゴム1によれば、適宜の間隔を置いて配置されるこぶ部によるファッション性を有するとともに、弾性変形可能な外層4のこぶ部とその内部に配置される弾性変形可能な芯材5との組み合わせとする場合、ヘアゴムとして最適な弾性力を発揮することができる。もちろん、芯材5を非伸縮性の紐としても、ヘアゴムとして適度な弾性力を有することができる。
1 ヘアゴム
2 こぶ部
3 連結部
4 外層
5 芯材
7 ナイロン糸
8 ゴム糸

Claims (10)

  1. こぶ部を軸線方向に複数配置し、軸線方向に弾性変形可能な環状のヘアゴムであって、
    前記ヘアゴムは、外形を形成する外層と、当該外層の内部全長に渡って連続配置される芯材からなり、
    前記外層は、
    外層用糸が疎に編み込まれた前記こぶ部と、前記外層用糸が密に編み込まれ、かつ前記こぶ部より小径な連結部とから構成され、当該外層に形成される前記こぶ部は弾性変形可能であり、
    前記芯材は、
    伸縮性を有する紐、又は非伸縮性の紐で構成され、前記こぶ部の内部に弛緩及び/又は蛇行した状態で配置されている、
    ことを特徴とするヘアゴム。
  2. 前記芯材に用いる前記伸縮性を有する紐は、伸縮性糸と非伸縮性糸を、1:1、1:2、1:3、1:4、1:5のいずれかの本数比で編んだ編紐、又は撚った撚紐である、
    ことを特徴とする請求項1に記載のヘアゴム。
  3. 前記芯材に用いる前記伸縮性を有する紐は、伸縮性繊維と非伸縮性繊維を一体化した伸縮性複合繊維糸を用いて編んだ編紐、又は撚った撚紐であり、前記伸縮性繊維の配合割合は、前記非伸縮性繊維に対して15〜50%である、
    ことを特徴とする請求項1に記載のヘアゴム。
  4. 前記伸縮性糸及び前記伸縮性繊維は、合成ゴム又は天然ゴム素材からなる、
    ことを特徴とする請求項2又は3に記載のヘアゴム。
  5. 前記非伸縮性糸及び前記非伸縮性繊維は、ナイロン又はポリエステル素材からなる、
    ことを特徴とする請求項2又は3に記載のヘアゴム。
  6. 前記芯材に用いる前記紐は、組紐又はリリアン編み紐である、
    ことを特徴とする請求項2又は3に記載のヘアゴム。
  7. 前記外層は、組紐である、
    ことを特徴とする請求項1ないし6のいずれか1項に記載のヘアゴム。
  8. 前記外層用糸は、伸縮性糸と非伸縮性糸との組合せ、又は伸縮性繊維と非伸縮性繊維を一体化した伸縮性複合繊維糸である、
    ことを特徴とする請求項1ないし7のいずれか1項に記載のヘアゴム。
  9. 前記こぶ部の径は、全て同一径である、
    ことを特徴とする請求項1ないし8のいずれか1項に記載のヘアゴム。
  10. 前記こぶ部の径は、複数の異なる径で構成される、
    ことを特徴とする請求項1ないし8のいずれか1項に記載のヘアゴム。

JP2019070657A 2019-04-02 2019-04-02 ヘアゴム Active JP6591714B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019070657A JP6591714B1 (ja) 2019-04-02 2019-04-02 ヘアゴム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019070657A JP6591714B1 (ja) 2019-04-02 2019-04-02 ヘアゴム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6591714B1 JP6591714B1 (ja) 2019-10-16
JP2020168134A true JP2020168134A (ja) 2020-10-15

Family

ID=68234909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019070657A Active JP6591714B1 (ja) 2019-04-02 2019-04-02 ヘアゴム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6591714B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200497798Y1 (ko) * 2023-10-24 2024-02-29 박마태오 양끝단에 매듭이 형성된 머리끈

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111962206A (zh) * 2020-07-30 2020-11-20 温州润和带业有限公司 一种松紧绳及其生产工艺和应用

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50143778U (ja) * 1974-05-11 1975-11-27
JPS52115746U (ja) * 1976-02-24 1977-09-02
US20130014351A1 (en) * 2011-07-12 2013-01-17 Kuglen Francesca B Elastic bead and loop fastener
JP2014012912A (ja) * 2012-08-08 2014-01-23 Twins Corp チューブ状ひも本体を備えた固定ひも

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50143778U (ja) * 1974-05-11 1975-11-27
JPS52115746U (ja) * 1976-02-24 1977-09-02
US20130014351A1 (en) * 2011-07-12 2013-01-17 Kuglen Francesca B Elastic bead and loop fastener
JP2014012912A (ja) * 2012-08-08 2014-01-23 Twins Corp チューブ状ひも本体を備えた固定ひも

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200497798Y1 (ko) * 2023-10-24 2024-02-29 박마태오 양끝단에 매듭이 형성된 머리끈

Also Published As

Publication number Publication date
JP6591714B1 (ja) 2019-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI491781B (zh) The tubular body includes a rope rope
JP2020168134A (ja) ヘアゴム
US9675137B2 (en) Elastic coreless rope belt
CN101119653A (zh) 弹性带
WO2020095465A1 (ja) 弾性変形可能な紐
WO2019102714A1 (ja) アクチュエータ装置
JP6591709B1 (ja) 弾性変形可能な紐
JP2014012912A (ja) チューブ状ひも本体を備えた固定ひも
JP6606694B1 (ja) 弾性変形可能な紐
US20200390214A1 (en) Ring-shaped coil-style hair tie with an inner longitudinally disposed elasticity-enhancing member
JP6789340B2 (ja) 弾性変形可能なヘアバンド
JP4771759B2 (ja) ゴム紐及びこれを用いた衣料品
JP6425364B1 (ja) 弾性変形可能な組紐
JP3222506U (ja) 弾性変形可能な紐
JP6606788B1 (ja) 弾性変形可能な紐
US1679822A (en) Short-stretch covered elastic thread
TWI723806B (zh) 伸縮水管
JP3201813U (ja) 芯を有しない弾性組紐バンド
EP4351169A1 (en) Removable protector for headphones headband
JP2935507B2 (ja) 伸縮性糸条及びその製造方法
JP2018152254A (ja) 伸縮電線
JP3232702U (ja) 飾り付き髪留め
JP3226720U (ja) 弾性変形可能な靴紐
KR102149927B1 (ko) 염주형 군인용 고무링 및 그 제조 방법
EP3505005B1 (en) Coil hair tie

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190402

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20190402

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20190507

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190607

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190830

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190918

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6591714

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250