JP2020154313A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2020154313A5
JP2020154313A5 JP2020048157A JP2020048157A JP2020154313A5 JP 2020154313 A5 JP2020154313 A5 JP 2020154313A5 JP 2020048157 A JP2020048157 A JP 2020048157A JP 2020048157 A JP2020048157 A JP 2020048157A JP 2020154313 A5 JP2020154313 A5 JP 2020154313A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coupling
guide
driving force
applying member
braking force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020048157A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7395394B2 (ja
JP2020154313A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JP2020154313A publication Critical patent/JP2020154313A/ja
Publication of JP2020154313A5 publication Critical patent/JP2020154313A5/ja
Priority to JP2023195794A priority Critical patent/JP2024003251A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7395394B2 publication Critical patent/JP7395394B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (51)

  1. 駆動力付与部材とブレーキ力付与部材とを備える電子写真画像形成装置本体に着脱可能なカートリッジにおいて、
    ケーシングと、
    前記ケーシングに回転可能に支持された感光体ドラムと、
    前記感光体ドラムに駆動伝達可能に接続されたカップリングと、
    を有し、
    前記カップリングは、
    前記カップリングを回転させるための駆動力を、前記駆動力付与部材と係合することによって受けるための駆動力受け部と、
    前記カップリングの回転に負荷を与えるためのブレーキ力を、前記ブレーキ力付与部材と係合することによって受けるためのブレーキ力受け部と、
    前記ブレーキ力付与部材を前記駆動力付与部材に対して移動させるためのガイドと、を有するカートリッジ。
  2. 前記ガイドは、前記ブレーキ力付与部材を前記駆動力付与部材に対して回転させるように構成されている請求項1に記載のカートリッジ。
  3. 前記ガイドは、前記ブレーキ力付与部材を前記駆動力付与部材に対して前記カップリング部材の回転方向の下流へ移動させるように構成されている請求項1又は2に記載のカートリッジ。
  4. 前記ガイドは、前記ブレーキ力付与部材を前記駆動力付与部材から遠ざけるように構成されている請求項1乃至3のいずれか1項に記載のカートリッジ。
  5. 前記ガイドは、前記ブレーキ力付与部材を前記駆動力付与部材から遠ざけることによって、前記駆動力受け部が、前記ブレーキ力付与部材と前記駆動力付与部材の間に進入するのを許容するように構成されている請求項1乃至3のいずれか1項に記載のカートリッジ。
  6. 前記ガイドは、前記ブレーキ力付与部材を前記ブレーキ力受け部に向けてガイドするように構成されている請求項1乃至5のいずれか1項に記載のカートリッジ。
  7. 前記ケーシングは、第1の端部と、第1の端部とは反対の第2の端部と、を有し、
    前記感光体ドラムは、前記ケーシングの第1の端部と第2の端部によって回転可能に支持され、
    前記カップリングは、前記ケーシングの第1の端部の近傍に配置されていて、
    前記カップリングの軸線方向に沿って前記ケーシングの第2の端部から前記ガイドまで測った距離は、前記回転方向の下流に向かうにつれて短くなる請求項1乃至6のいずれか1項に記載のカートリッジ。
  8. 前記カップリングの軸線方向において、前記ガイドは、前記ケーシングの第2の端部に対して前記駆動力受け部よりも遠くに位置する部分を有し、
    前記カップリングの径方向において、前記駆動力受け部の少なくとも一部は、前記カップリングの軸線に対して前記ガイドの前記部分よりも遠くに位置する請求項7に記載のカートリッジ。
  9. 前記ガイドは、前記駆動力受け部に向かって前記カップリングの回転方向の上流から下流へ延びている部分を有する請求項1乃至8のいずれか1項に記載のカートリッジ。
  10. 前記ガイドは、前記駆動力受け部と前記ブレーキ力受け部の間に配置された部分を有する請求項1乃至9のいずれか1項に記載のカートリッジ。
  11. 前記カップリングは、前記カップリングの軸線に位置する開口部を有する請求項1乃至10のいずれか1項に記載のカートリッジ。
  12. 前記カップリングの開口部は、前記駆動力付与部材が有する位置決め部と係合して前記カップリングを前記駆動力付与部材に対して位置決めするように構成されている請求項11に記載のカートリッジ。
  13. 前記ガイドは、前記開口部の周囲に配置されて、前記カップリングの回転方向に延びている請求項11又は12に記載のカートリッジ。
  14. 前記カップリングは、前記カップリングの軸線方向において前記ブレーキ力付与部材が前記カップリングに向かって近づくのをブロックするためのブロック部を有する請求項1乃至13のいずれか1項に記載のカートリッジ。
  15. 前記ブロック部は、前記ブレーキ力付与部材が前記駆動力付与部材と近接した状態で前記カップリングに向かって近づくのをブロックするように構成されている請求項14に記載のカートリッジ。
  16. 前記ブロック部は、前記カップリングの径方向の外側に向かってせり出している請求項14又は15に記載のカートリッジ。
  17. 前記ブロック部は、前記ガイドに対して前記カップリングの回転方向の上流に位置し、前記ガイドに隣接している請求項14乃至16のいずれか1項に記載のカートリッジ。
  18. 前記ブロック部は、前記回転方向において前記ブレーキ力受け部の下流にある空間を覆うように配置されている請求項14乃至17のいずれか1項に記載のカートリッジ。
  19. 前記カップリングは、前記ブレーキ力付与部材を前記軸線方向において前記カップリングから遠ざけるように構成された押し戻し部を有している請求項1乃至18のいずれか1項に記載のカートリッジ。
  20. 前記ケーシングは、第1の端部と、第1の端部とは反対の第2の端部と、を有し、
    前記感光体ドラムは、前記ケーシングの第1の端部と第2の端部によって回転可能に支持されていて、
    前記カップリングは、前記ケーシングの第1の端部の近傍に配置されており、
    前記カップリングの軸線方向に沿って、前記ケーシングの第2の端部から前記押し戻し部まで測った距離は、前記カップリングの回転方向の下流に向かうにつれて長くなる請求項19に記載のカートリッジ。
  21. 前記押し戻し部は、前記ガイドに対して前記カップリングの回転方向の上流に位置し、かつ、前記ガイドに隣接している請求項19又は20に記載のカートリッジ。
  22. 前記カップリングの少なくとも一部は、可動である請求項1乃至21のいずれか1項に記載のカートリッジ。
  23. 前記カートリッジが前記画像形成装置本体に装着されることによって、前記カップリングの少なくとも一部が移動するように構成されている請求項22に記載のカートリッジ。
  24. 前記カップリングは、前記感光体ドラムの端部に直接接続している請求項1乃至23のいずれか1項に記載のカートリッジ。
  25. 前記感光体ドラムは、前記カップリングを介して前記ケーシングに回転可能に支持されている請求項1乃至24のいずれか1項に記載のカートリッジ。
  26. 前記感光体ドラムを帯電するための帯電ローラと、
    前記ケーシングに収容されたトナーと、
    前記トナーを用いて前記感光体ドラムに形成された潜像を現像するための現像ローラと、
    をさらに有する請求項1乃至25のいずれか1項に記載のカートリッジ。
  27. 駆動力付与部材と、ブレーキ力付与部材と、を有する電子写真画像形成装置本体と、
    請求項1乃至26のいずれか1項に記載のカートリッジと、
    を有する電子写真画像形成装置。
  28. 駆動力付与部材とブレーキ力付与部材とを備える画像形成装置本体に着脱可能なドラムユニットにおいて、
    感光体ドラムと、
    駆動伝達し得るように前記感光体ドラムに接続されたカップリングと、
    を有し、
    前記カップリングは、
    前記カップリングを回転させるための駆動力を、前記駆動力付与部材と係合することによって受けるための駆動力受け部と、
    前記カップリングの回転に負荷を与えるためのブレーキ力を、前記ブレーキ力付与部材と係合することによって受けるためのブレーキ力受け部と、
    前記ブレーキ力付与部材を前記駆動力付与部材に対して移動させるためのガイドと、を有するドラムユニット。
  29. 前記ガイドは、前記ブレーキ力付与部材を前記駆動力付与部材に対して回転させるように構成されている請求項28に記載のドラムユニット。
  30. 前記ガイドは、前記ブレーキ力付与部材を前記駆動力付与部材に対して前記カップリング部材の回転方向の下流へ移動させるように構成されている請求項28又は29に記載のドラムユニット。
  31. 前記ガイドは、前記ブレーキ力付与部材を前記駆動力付与部材から遠ざけるように構成されている請求項28乃至30のいずれか1項に記載のドラムユニット。
  32. 前記ガイドは、前記ブレーキ力付与部材を前記駆動力付与部材から遠ざけることによって、前記駆動力受け部が、前記ブレーキ力付与部材と前記駆動力付与部材の間に進入するのを許容するように構成されている請求項28乃至31のいずれか1項に記載のドラムユニット。
  33. 前記ガイドは、前記ブレーキ力付与部材を前記ブレーキ力受け部に向けてガイドするように構成されている請求項28乃至32のいずれか1項に記載のドラムユニット。
  34. 前記感光体ドラムは、第1の端部と、第1の端部とは反対の第2の端部と、を有し、
    前記カップリングは、前記感光体ドラムの第1の端部の近傍に配置されていて、
    前記カップリングの軸線方向に沿って前カップリングの第2の端部から前記ガイドまで測った距離は、前記回転方向の下流に向かうにつれて短くなる請求項28乃至33のいずれか1項に記載のドラムユニット。
  35. 前記カップリングの軸線方向において、前記ガイドは、前記感光体ドラムの第2の端部に対して前記駆動力受け部よりも遠くに位置する部分を有し、
    前記カップリングの径方向において、前記駆動力受け部の少なくとも一部は、前記カップリングの軸線に対して前記ガイドの前記部分よりも遠くに位置する請求項28乃至34のいずれか1項に記載のドラムユニット。
  36. 前記ガイドは、前記駆動力受け部に向かって前記カップリングの回転方向の上流から下流へ延びている部分を有する請求項28乃至35のいずれか1項に記載のドラムユニット。
  37. 前記ガイドは、前記駆動力受け部と前記ブレーキ力受け部の間に配置された部分を有する請求項28乃至36のいずれか1項に記載のドラムユニット。
  38. 前記カップリングは、その軸線上に開口部を有する請求項28乃至37のいずれか1項に記載のドラムユニット。
  39. 前記カップリングの開口部は、前記駆動力付与部材が有する位置決め部と係合して前記カップリングを前記駆動力付与部材に対して位置決めするように構成されている請求項38に記載のドラムユニット。
  40. 前記ガイドは、前記開口部の周囲に配置されて、前記カップリングの回転方向に延びている請求項38又は39に記載のドラムユニット。
  41. 前記カップリングは、前記カップリングの軸線方向において前記ブレーキ力付与部材が前記カップリングに向かって近づくのをブロックするためのブロック部を有する請求項28乃至40のいずれか1項に記載のドラムユニット。
  42. 前記ブロック部は、前記ブレーキ力付与部材が前記駆動力付与部材と近接した状態で前記カップリングに向かって近づくのをブロックするように構成されている請求項41に記載のドラムユニット。
  43. 前記ブロック部は、前記カップリングの径方向の外側に向かってせり出している請求項41又は42に記載のドラムユニット。
  44. 前記ブロック部は、前記ガイドに対して前記カップリングの回転方向の上流に位置し、前記ガイドに隣接している請求項41乃至43のいずれか1項に記載のドラムユニット。
  45. 前記ブロック部は、前記回転方向において前記ブレーキ力受け部の下流にある空間を覆うように配置されている請求項41乃至44のいずれか1項に記載のドラムユニット。
  46. 前記カップリングは、前記ブレーキ力付与部材を前記軸線方向において前記カップリングから遠ざけるように構成された押し戻し部を有している請求項28乃至45のいずれか1項に記載のドラムユニット。
  47. 前記感光体ドラムは、第1の端部と、第1の端部とは反対の第2の端部と、を有し、
    前記カップリングは、前記感光体ドラムの第1の端部の近傍に配置されており、
    前記カップリングの軸線方向に沿って、前記感光体ドラムの第2の端部から前記押し戻し部まで測った距離は、前記カップリングの回転方向の下流に向かうにつれて長くなる請求項46に記載のドラムユニット。
  48. 前記押し戻し部は、前記ガイドに対して前記カップリングの回転方向の上流に位置し、かつ、前記ガイドに隣接している請求項46は47に記載のドラムユニット。
  49. 前記カップリングの少なくとも一部は、可動に構成されている請求項28乃至48のいずれか1項に記載のドラムユニット。
  50. 前記ドラムユニットが前記電子写真画像形成装置本体に装着されることによって、前記カップリングの少なくとも一部が可動するように構成されている請求項49に記載のドラムユニット。
  51. 請求項28乃至50のいずれか1項に記載のドラムユニットと、
    前記ドラムユニットを回転可能に支持するケーシングと、
    を有するカートリッジ。
JP2020048157A 2019-03-18 2020-03-18 電子写真画像形成装置、カートリッジ及びドラムユニット Active JP7395394B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023195794A JP2024003251A (ja) 2019-03-18 2023-11-17 電子写真画像形成装置及びカートリッジ

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019050355 2019-03-18
JP2019050355 2019-03-18

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023195794A Division JP2024003251A (ja) 2019-03-18 2023-11-17 電子写真画像形成装置及びカートリッジ

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020154313A JP2020154313A (ja) 2020-09-24
JP2020154313A5 true JP2020154313A5 (ja) 2022-12-06
JP7395394B2 JP7395394B2 (ja) 2023-12-11

Family

ID=72520948

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020048157A Active JP7395394B2 (ja) 2019-03-18 2020-03-18 電子写真画像形成装置、カートリッジ及びドラムユニット
JP2023195794A Pending JP2024003251A (ja) 2019-03-18 2023-11-17 電子写真画像形成装置及びカートリッジ

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023195794A Pending JP2024003251A (ja) 2019-03-18 2023-11-17 電子写真画像形成装置及びカートリッジ

Country Status (15)

Country Link
US (2) US20210382434A1 (ja)
EP (3) EP3944024B1 (ja)
JP (2) JP7395394B2 (ja)
KR (2) KR20210139385A (ja)
CN (1) CN113574469A (ja)
AU (2) AU2020241005C1 (ja)
BR (1) BR112021018288A2 (ja)
CA (3) CA3132957A1 (ja)
CL (2) CL2021002417A1 (ja)
CO (1) CO2021012547A2 (ja)
MA (1) MA55382A (ja)
MX (1) MX2021011280A (ja)
SG (1) SG11202109868WA (ja)
TW (3) TWI815772B (ja)
WO (1) WO2020189797A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210139385A (ko) 2019-03-18 2021-11-22 캐논 가부시끼가이샤 전자 사진 화상 형성 장치, 카트리지 및 드럼 유닛
JP7418109B2 (ja) * 2019-09-30 2024-01-19 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP7338452B2 (ja) * 2019-12-24 2023-09-05 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
EP4202557A1 (en) * 2020-09-17 2023-06-28 Canon Kabushiki Kaisha Cartridge, drum unit and image forming apparatus
WO2023083339A1 (zh) * 2021-11-12 2023-05-19 珠海益之印科技有限公司 驱动力接收件、旋转组件和处理盒
JP2023081064A (ja) 2021-11-30 2023-06-09 キヤノン株式会社 画像形成装置及びプロセスカートリッジ
WO2023174432A1 (zh) * 2022-03-18 2023-09-21 珠海益之印科技有限公司 驱动力接收件、旋转组件和处理盒
WO2024046242A1 (zh) * 2022-08-27 2024-03-07 江西亿铂电子科技有限公司 一种处理盒
WO2024046333A1 (zh) * 2022-08-29 2024-03-07 珠海纳思达信息技术有限公司 一种处理盒
WO2024067875A1 (zh) * 2022-10-01 2024-04-04 珠海益之印科技有限公司 驱动力接收件和处理盒
CN219590676U (zh) * 2022-10-18 2023-08-25 珠海联合天润打印耗材有限公司 联轴器、旋转件和处理盒

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2875203B2 (ja) 1995-03-27 1999-03-31 キヤノン株式会社 電子写真画像形成装置、プロセスカートリッジ、駆動力伝達部品、及び、電子写真感光体ドラム
JP3789040B2 (ja) * 1997-03-28 2006-06-21 キヤノン株式会社 電子写真画像形成装置
JPH117173A (ja) * 1997-06-16 1999-01-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd カラー画像形成装置
JP3720698B2 (ja) * 2000-11-09 2005-11-30 キヤノン株式会社 駆動力伝達機構、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
JP3432218B2 (ja) 2000-10-31 2003-08-04 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ、負荷発生部材及び電子写真画像形成装置
JP2006126467A (ja) * 2004-10-28 2006-05-18 Fuji Xerox Co Ltd 定着装置および画像形成装置
JP4526400B2 (ja) * 2005-01-26 2010-08-18 京セラミタ株式会社 軸継ぎ手及びこれを備えた画像形成装置
JP4579717B2 (ja) * 2005-03-01 2010-11-10 キヤノン株式会社 シート搬送装置、定着装置及び画像形成装置
JP4882344B2 (ja) * 2005-11-08 2012-02-22 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置
JP4498407B2 (ja) * 2006-12-22 2010-07-07 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ、電子写真画像形成装置、及び、電子写真感光体ドラムユニット
JP5127584B2 (ja) * 2008-06-20 2013-01-23 キヤノン株式会社 ドラムユニット、及び、電子写真画像形成装置
JP5288900B2 (ja) 2008-06-20 2013-09-11 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JP2013213549A (ja) * 2012-04-03 2013-10-17 Ricoh Co Ltd 駆動力伝達装置、駆動装置、及び画像形成装置
JP6299446B2 (ja) * 2013-07-12 2018-03-28 三菱ケミカル株式会社 軸受部材、端部部材、感光体ドラムユニット、現像ローラユニット、プロセスカートリッジ、中間部材、及び軸受部材の本体
JP2015022186A (ja) * 2013-07-19 2015-02-02 村田機械株式会社 画像形成装置
JP6415198B2 (ja) * 2013-09-12 2018-10-31 キヤノン株式会社 カートリッジ
KR20150031027A (ko) * 2013-09-13 2015-03-23 조남혁 감광성 드럼에 대한 동력전달 기구
JP2015121776A (ja) 2013-11-19 2015-07-02 三菱化学株式会社 プロセスカートリッジ、感光体ドラムユニット、及び一組の端部部材
JP6292077B2 (ja) * 2014-03-06 2018-03-14 三菱ケミカル株式会社 端部部材、感光体ドラムユニット、現像ローラユニットおよびプロセスカートリッジ
JP7268972B2 (ja) 2017-09-07 2023-05-08 キヤノン株式会社 発光サイリスタ、発光サイリスタアレイ、露光ヘッド、および画像形成装置
KR20210139385A (ko) 2019-03-18 2021-11-22 캐논 가부시끼가이샤 전자 사진 화상 형성 장치, 카트리지 및 드럼 유닛

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020154313A5 (ja)
EP2765459B1 (en) Developing cartridge
US11635708B2 (en) Developing cartridge including protrusion positioned at outer surface of casing
RU2567439C2 (ru) Картридж
MY172764A (en) Cartridge, and electrophotographic image forming apparatus which uses cartridge
US9714696B2 (en) Cartridge provided with body for new product detection
JP2015111221A5 (ja)
JP5273194B2 (ja) カートリッジ
JP2010026500A5 (ja)
JP2013097185A5 (ja)
BR112015013904A2 (pt) cartucho de processo e aparelho de formação de imagem
JP2010002688A5 (ja)
JP2012063391A5 (ja)
US9176454B2 (en) Electrophotographic photoreceptor
JP2014016610A5 (ja) プロセスカートリッジ、および、電子写真画像形成装置
MY195802A (en) Process Cartridge, Electrophotographic Image Forming Apparatus, and Electrophotographic Photosensitive Drum Unit
JP2019191553A5 (ja)
JP2016057477A5 (ja)
JP2017003974A5 (ja) プロセスカートリッジ、および、電子写真画像形成装置
JP2011191732A5 (ja)
CN103713498A (zh) 一种显影盒
JPS6261150B2 (ja)
JP5924902B2 (ja) 現像剤搬送装置及び画像形成装置
CN108333901B (zh) 一种驱动组件及包含该驱动组件的处理盒
JP2018156080A5 (ja)