JP2020135906A - ヘッドサスペンションアッセンブリおよびディスク装置 - Google Patents

ヘッドサスペンションアッセンブリおよびディスク装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2020135906A
JP2020135906A JP2019025819A JP2019025819A JP2020135906A JP 2020135906 A JP2020135906 A JP 2020135906A JP 2019025819 A JP2019025819 A JP 2019025819A JP 2019025819 A JP2019025819 A JP 2019025819A JP 2020135906 A JP2020135906 A JP 2020135906A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connection pad
opening
suspension assembly
piezoelectric element
insulating layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019025819A
Other languages
English (en)
Inventor
保夫 鈴木
Yasuo Suzuki
保夫 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Electronic Devices and Storage Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Electronic Devices and Storage Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Electronic Devices and Storage Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2019025819A priority Critical patent/JP2020135906A/ja
Priority to CN201910597735.XA priority patent/CN111583969B/zh
Priority to US16/537,407 priority patent/US20200265866A1/en
Priority to US16/999,430 priority patent/US10984825B2/en
Publication of JP2020135906A publication Critical patent/JP2020135906A/ja
Priority to US17/206,099 priority patent/US20210210117A1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/4806Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed specially adapted for disk drive assemblies, e.g. assembly prior to operation, hard or flexible disk drives
    • G11B5/484Integrated arm assemblies, e.g. formed by material deposition or by etching from single piece of metal or by lamination of materials forming a single arm/suspension/head unit
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/4806Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed specially adapted for disk drive assemblies, e.g. assembly prior to operation, hard or flexible disk drives
    • G11B5/4826Mounting, aligning or attachment of the transducer head relative to the arm assembly, e.g. slider holding members, gimbals, adhesive
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/4806Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed specially adapted for disk drive assemblies, e.g. assembly prior to operation, hard or flexible disk drives
    • G11B5/4833Structure of the arm assembly, e.g. load beams, flexures, parts of the arm adapted for controlling vertical force on the head
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/4806Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed specially adapted for disk drive assemblies, e.g. assembly prior to operation, hard or flexible disk drives
    • G11B5/4853Constructional details of the electrical connection between head and arm
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/4806Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed specially adapted for disk drive assemblies, e.g. assembly prior to operation, hard or flexible disk drives
    • G11B5/4873Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed specially adapted for disk drive assemblies, e.g. assembly prior to operation, hard or flexible disk drives the arm comprising piezoelectric or other actuators for adjustment of the arm

Abstract

【課題】接続信頼性の向上したヘッドサスペンションアッセンブリおよびディスク装置が得られる。【解決手段】実施形態によれば、ヘッドサスペンションアッセンブリは、支持板と、支持板上に設置された配線部材40と、配線部材に実装されたヘッドと、配線部材に実装された伸縮可能な圧電素子50と、を備えている。配線部材は、支持板に固定された金属板44aと、第1絶縁層44bと、第1絶縁層上に積層された導電層44cと、導電層上に積層された第2絶縁層44dと、導電層により形成された少なくとも一対の接続パッド70a、70bと、を有する積層部材と、を備えている。接続パッドの一部に開口74aが貫通形成され、圧電素子は、圧電素子と接続パッドとの間および開口に充填された導電性接着剤により接続パッドに接続されている。【選択図】 図7

Description

この発明の実施形態は、ヘッドサスペンションアッセンブリおよびこれを備えるディスク装置に関する。
ディスク装置として、例えば、ハードディスクドライブ(HDD)は、筐体内に回転自在に配設された複数枚の磁気ディスクと、磁気ディスクに対して情報のリード、ライトを行う複数の磁気ヘッドと、磁気ヘッドを磁気ディスクに対して移動可能に支持したヘッドアクチュエータと、を備えている。
ヘッドアクチュエータは、先端部に磁気ヘッドを支持している複数本のヘッドサスペンションアッセンブリを有している。ヘッドサスペンションアッセンブリは、一端がアームに固定されたベースプレートと、ベースプレートから延出するロードビームと、ロードビームおよびベースプレート上に設けられたフレキシャ(配線部材)と、を有している。フレキシャは、変位自在なジンバル部を有し、このジンバル部に磁気ヘッドが支持されている。
近年、マイクロアクチュエータを構成する圧電素子を有するヘッドサスペンションアッセンブリが提案されている。圧電素子はフレキシャに実装されている。圧電素子の電極は、例えば、導電性接着剤によりフレキシャの導体パターン、例えば、導電パッドに電気的および機械的に接続されている。
特許第5766860号公報 米国特許第8885294号明細書 米国特許第8780501号明細書
上記HDDにおいて、外部からの熱変化を受けた際に発生する熱応力によりフレキシャの導電パッドと導電性接着剤との間で導通不良が発生じる可能性がある。導通不良が生じた場合、圧電素子を電気的に制御する機能が損なわれる。そのため、導電パッドと圧電素子と間で十分な接続強度を確保することが望ましい。
この発明が解決しようとする課題は、圧電素子の接続強度が高く、信頼性の向上したヘッドサスペンションアッセンブリおよびディスク装置を提供することにある。
実施形態によれば、ヘッドサスペンションアッセンブリは、支持板と、前記支持板上に設置された配線部材と、前記配線部材に実装されたヘッドと、前記配線部材に実装された伸縮可能な圧電素子と、を備えている。前記配線部材は、前記支持板に固定された金属板と、第1絶縁層と、第1絶縁層上に積層された導電層と、前記導電層上に積層された第2絶縁層と、前記導電層により形成された少なくとも一対の接続パッドと、を有する積層部材と、を備えている。前記接続パッドの一部に開口が形成され、前記圧電素子は、前記圧電素子と前記接続パッドとの間および前記開口に充填された導電性接着剤により前記接続パッドに接続されている。
図1は、実施形態に係るハードディスクドライブ(HDD)の分解斜視図。 図2は、前記HDDのヘッドサスペンションアッセンブリの平面図。 図3は、前記ヘッドサスペンションアッセンブリを示す斜視図。 図4は、前記ヘッドサスペンションアッセンブリの先端部を拡大して示す平面図。 図5は、前記ヘッドサスペンションアッセンブリのフレキシャのパッド部および圧電素子を示す分解斜視図。 図6は、前記フレキシャのパッド部および圧電素子を示す平面図。 図7は、図6の線A−Aに沿った前記バッド部および圧電素子の断面図。 図8は、第1変形例に係るHDDのパッド部および圧電素子を示す平面図。 図9は、第2変形例に係るHDDのパッド部および圧電素子を示す平面図。 図10は、第3変形例に係るHDDのパッド部および圧電素子を示す平面図。 図11は、第4変形例に係るHDDのパッド部および圧電素子を示す平面図。
以下図面を参照しながら、実施形態に係るディスク装置ついて説明する。
なお、開示はあくまで一例にすぎず、当業者において、発明の主旨を保っての適宜変更であって容易に想到し得るものについては、当然に本発明の範囲に含有されるものである。また、図面は説明をより明確にするため、実際の態様に比べ、各部の大きさ、形状等について模式的に表される場合があるが、あくまで一例であって、本発明の解釈を限定するものではない。また、本明細書と各図において、既出の図に関して前述したものと同様の要素には、同一の符号を付して、詳細な説明を適宜省略することがある。
(実施形態)
ディスク装置として、実施形態に係るハードディスクドライブ(HDD)について詳細に説明する。
図1は、カバーを外して示す実施形態に係るHDDの分解斜視図である。図示のように、HDDは、矩形状の筐体10を備えている。筐体10は、上面の開口した矩形箱状のベース12と、カバー(トップカバー)14と、を有している。ベース12は、矩形状の底壁12aと、底壁12aの周縁に沿って立設された側壁12bとを有し、例えば、アルミニウムにより一体に成形されている。カバー14は、例えば、ステンレスにより矩形板状に形成されている。カバー14は、複数のねじ13によりベース12の側壁12b上にねじ止めされ、ベース12の上部開口を気密に閉塞する。
筐体10内には、ディスク状の記録媒体として複数枚、例えば、5枚の磁気ディスク18、および磁気ディスク18を支持および回転させるスピンドルモータ19が設けられている。スピンドルモータ19は、底壁12a上に配設されている。
各磁気ディスク18は、例えば、直径95mm(3.5インチ)の円板状に形成され、その上面および/または下面に磁気記録層を有している。磁気ディスク18は、スピンドルモータ19の図示しないハブに互いに同軸的に嵌合されているとともにクランプばね20によりクランプされ、ハブに固定されている。これにより、磁気ディスク18は、ベース12の底壁12aと平行に位置した状態に支持されている。複数の磁気ディスク18は、スピンドルモータ19により所定の回転数で回転される。
なお、本実施形態において例えば5枚の磁気ディスク18が筐体10内に収容されるが、磁気ディスク18の枚数は5枚に限定されることなく、増減可能である。また、単一の磁気ディスク18が筐体10内に収容されても良い。
筐体10内には、磁気ディスク18に対して情報の記録、再生を行なう複数の磁気ヘッド17(図2参照)、および、これらの磁気ヘッド17を磁気ディスク18に対して移動自在に支持したヘッドアクチュエータ22が設けられている。また、筐体10内には、ヘッドアクチュエータ22を回動および位置決めするボイスコイルモータ(VCM)24、磁気ヘッド17が磁気ディスク18の最外周に移動した際、磁気ヘッド17を磁気ディスク18から離間したアンロード位置に保持するランプロード機構25、および、変換コネクタ等の電子部品が実装された基板ユニット(FPCユニット)21が設けられている。
ヘッドアクチュエータ22は、軸受ユニット28を内蔵したアクチュエータブロック29と、アクチュエータブロック29から延出した複数本のアーム32と、各アーム32から延出したサスペンションアッセンブリ30(ヘッドジンバルアッセンブリ(HGA)と称する場合もある)と、を有している。各サスペンションアッセンブリ30の先端部に磁気ヘッド17が支持されている。ヘッドアクチュエータ22は、軸受ユニット28を介して、底壁12aに立設された枢軸に回転自在に支持されている。
底壁12aの外面には、図示しないプリント回路基板がねじ止めされている。プリント回路基板に制御部が構成され、この制御部は、スピンドルモータ19の動作を制御するとともに、基板ユニット21を介してVCM24および磁気ヘッド17の動作を制御する。
次に、サスペンションアッセンブリ30の構成について詳細に説明する。
図2はサスペンションアッセンブリの平面図、図3はサスペンションアッセンブリの斜視図である。
図2および図3に示すように、各サスペンションアッセンブリ30は、アーム32から延出したサスペンション34を有し、このサスペンション34の先端部に磁気ヘッド17が取り付けられている。なお、磁気ヘッド17およびこれを支持したサスペンションアッセンブリ30を合わせて、ヘッドサスペンションアッセンブリと称する。
支持板として機能するサスペンション34は、数百ミクロン厚の金属板からなる矩形状のベースプレート42と、数十ミクロン厚の金属板からなる細長い板ばね状のロードビーム35と、を有している。ロードビーム35は、その基端部がベースプレート42の先端部に重ねて配置され、複数個所を溶接することによりベースプレート42に固定されている。ロードビーム35の基端部の幅は、ベースプレート42の幅とほぼ等しく形成されている。ロードビーム35の先端には、棒状のタブ46が突設されている。
ベースプレート42は、その基端部に円形の開口42aおよびこの開口の周囲に位置する円環状の突起部43を有している。ベースプレート42は、突起部43をアーム32のかしめ座面に形成された図示しない円形のかしめ孔に嵌合し、この突起部43をかしめることで、アーム32の先端部に締結されている。ベースプレート42の基端は、レーザ溶接、スポット溶接あるいは接着によりアーム32の先端に固定されてもよい。
サスペンションアッセンブリ30は、記録、再生信号および圧電素子50の駆動信号を伝達するための細長い帯状のフレキシャ(配線部材)40と、フレキシャ40に実装された一対の圧電素子(例えば、PZT素子)50と、を有している。図2に示すように、フレキシャ40は、先端側部分40aがロードビーム35およびベースプレート42上に配置され、後半部分(延出部)40bがベースプレート42の側縁から外側に延出し、アーム32の側縁に沿って延びている。延出部40bの先端に位置する接続端部40cは、複数の接続パッド40fを有している。これらの接続パッド40fは、前述した基板ユニット21のメインFPCに接続される。
フレキシャ40の先端部は、ロードビーム35の先端部上に位置し、弾性支持部として機能するジンバル部36を構成している。磁気ヘッド17は、ジンバル部36上に載置および固定され、このジンバル部36を介してロードビーム35に支持されている。駆動素子としての一対の圧電素子50は、ジンバル部36に実装され、磁気ヘッド17に対して、ロードビーム35の基端側に位置している。
図4は、サスペンションアッセンブリ30の先端部を拡大して示す平面図である。
図3および図4に示すように、フレキシャ40は、ベースとなるステンレス等の金属薄板(金属板)44aと、金属薄板44a上に貼付あるいは固定された帯状の積層部材41と、を有し、細長い積層板をなしている。積層部材41は、大部分が金属薄板44aに固定されたベース絶縁層(第1絶縁層)44bと、ベース絶縁層44b上に形成されて、複数の信号配線45a、駆動配線45b、複数の接続パッドを構成する導電層(配線パターン)44cと、導電層44cを覆ってベース絶縁層44b上に積層されたカバー絶縁層(第2絶縁層)44d(図7を参照)と、を有している。導電層44cとしては、例えば、銅箔を用いることができる。フレキシャ40の先端側部分40aでは、金属薄板44aがロードビーム35およびベースプレート42の表面上に貼付され、あるいは、複数の溶接点にてスポット溶接されている。
フレキシャ40のジンバル部36において、金属薄板44aは、先端側に位置する矩形状のタング部(支持部)36aと、タング部36aと空間を挟んで基端側に位置するほぼ矩形状の基端部(基端板部)36bと、タング部36aから基端部36bまで延びる細長い一対のアウトリガー(リンク部)36cと、タング部36aの両側縁からその両側に突出する一対のハンドル(支持突起)36fと、を有している。
基端部36bは、ロードビーム35の表面上に貼付され、あるいは、スポット溶接によりロードビーム35の表面上に固定されている。タング部36aは、磁気ヘッド17を載置可能な大きさおよび形状に形成され、例えば、ほぼ矩形状に形成されている。タング部36aは、その幅方向の中心軸線がサスペンション34の中心軸線Cと一致するように配置されている。また、タング部36aは、そのほぼ中心部が、ロードビーム35の先端部に突設されたディンプル(凸部)48に当接している。タング部36aは、一対のアウトリガー36cが弾性変形することにより、種々の向きに変位可能である。これにより、タング部36aおよび磁気ヘッド17は、磁気ディスク18の表面変動に対しロール、ピッチ方向に対して柔軟に追従し、磁気ディスク18の表面と磁気ヘッド17との間に微小隙間を維持することができる。
ジンバル部36において、フレキシャ40の積層部材41の一部は、二股に別れてサスペンション34の中心軸線Cの両側に位置している。積層部材41は、金属薄板44aの基端部36bに固定された基端部47aと、タング部36a上に貼付された先端部47bと、基端部47aから先端部47bまで延びている一対の帯状の第1ブリッジ部47cと、それぞれ第1ブリッジ部47cと並んで基端部47aから第1ブリッジ部47cの中途部まで延び、第1ブリッジ部47cに合流する一対の帯状の第2ブリッジ部47dと、を有している。第1ブリッジ部47cは、タング部36aの両側にアウトリガー36cと並んで位置し、ロードビーム35の長手方向に沿って延びている。また、第1ブリッジ部47cは、ハンドル36f上およびアウトリガー36cのクロスバー上を通って延び、これらに部分的に固定されている。各第1ブリッジ部47cの一部は、圧電素子50が実装された実装部60を構成している。
磁気ヘッド17は、接着剤によりタング部36aに固定されている。磁気ヘッド17は長手方向の中心軸線がサスペンション34の中心軸線と一致するように配置され、また、磁気ヘッド17のほぼ中心部はディンプル48上に位置している。磁気ヘッド17の記録素子、再生素子は、半田あるいは銀ペースト等の導電性接着剤により先端部47bの複数の電極パッド40dに電気的に接合している。これにより、磁気ヘッド17は、電極パッド40dを介して信号配線45aに接続されている。
実装部60および圧電素子50について詳細に説明する。
図5は、フレキシャ40の実装部および圧電素子を示す分解斜視図、図6は、圧電素子が実装された実装部の平面図、図7は、図6の線A−Aに沿った実装部および圧電素子の断面図である。
図5に示すように、実装部60は、それぞれ導電層44cで形成された第1接続パッド70aおよび第2接続パッド70bを有している。第1接続パッド70aおよび第2接続パッド70bは、それぞれ導電層44cからなる駆動配線45bに導通している。第1接続パッド70aおよび第2接続パッド70bは、ロードビーム35の中心軸線Cと平行な方向に所定の間隔を置いて並んでいる。本実施形態おいて、フレキシャ40の第1ブリッジ部47cは、第1接続パッド70aと第2接続パッド70bとの間で分断されている。これにより、第1接続パッド70aおよび第2接続パッド70bは、所定長さの空間を挟んで配置されている。
導電層44c上に積層されたカバー絶縁層44dにおいて、第1接続パッド70aおよび第2接続パッド70bと重なる位置にそれぞれ開口72a、72bが設けられている。第1接続パッド70aの大部分および第2接続パッド70bの大部分は、それぞれ開口72a、72bを通してカバー絶縁層44dの外面に露出している。第1接続パッド70aおよび第2接続パッド70bは、一例では、それぞれ矩形状に形成され、同様に、開口72a、72bは、接続パッドよりも僅かに寸法の小さい矩形状に形成されている。
本実施形態によれば、第1接続パッド70aの一部、例えば、ほぼ中央部に開口74aが設けられている。実施形態において、接続パッドの開口とは、接続パッドを厚さ方向に貫通する抜け孔を示している。開口74aは、例えば、矩形状を有し、接続パッドを貫通している。開口74aを介して、ベース絶縁層44bの一部が露出している。
第2接続パッド70bの一部、例えば、中央部に開口74bが設けられている。開口74bは、例えば、矩形状を成し、接続パッドを貫通している。開口74bを介して、ベース絶縁層44bの一部が露出している。実施形態において、第2接続パッド70bは、グランド側の接続パッドとして用いている。この場合、開口74bは、ベース絶縁層44bを更に貫通して形成してもよい。これにより、金属薄板44aの一部が開口74b内に露出している。
駆動素子としての圧電素子50は、一例では、圧電材料により偏平な直方体形状に形成された圧電本体50aと、圧電本体50aの外面に設けられた第1電極51aおよび第2電極51bと、を有している。圧電材料として、例えば、チタン酸ジルコン酸亜鉛、セラミック等が用いられる。
第1電極51aは、圧電本体50aの下面の一端部から短辺側の側面および上面の大部分に亘って設けられている。第2電極51bは、圧電本体50aの上面の一端部から他方の短辺側の側面および下面の大部分に亘って設けられている。本体の下面において、第1電極51aの一端と第2電極51bの一端とが隙間を置いて対向している。圧電本体50aの上面において、第1電極51aの他端と第2電極51bの他端とが隙間を置いて対向している。
第1電極51aと第2電極51bとの間に電圧を印加することにより、第1電極51aと第2電極51bとの間に挟まれた圧電本体50aが長手方向に伸長あるいは収縮する。一例では、第1電極51aは電圧印加(Vin)側電極、第2電極51bはグランド(GND)側電極としている。
図5ないし図7に示すように、圧電素子50は、圧電本体50aの長手方向一端部(第1電極51a)が第1接続パッド70aに対向し、長手方向他端部(第2電極51b)が第2接続パッド70bに対向した状態で実装部60上に配置される。第1接続パッド70aと第1電極51bとの間に導電性接着剤Adが充填されている。導電性接着剤としては、例えば、ハンダ、銀ペースト等を用いることができる。第1電極51aは、導電性接着剤Adにより、第1接続パッド70aに電気的、かつ、機械的に接続されている。この際、導電性接着剤Adは、第1接続パッド70aの開口74a内にも充填され、第1接続パッド70aの表面、開口74aの内面、およびベース絶縁層44bに接着される。
同様に、第2接続パッド70bと第2電極51bとの間に導電性接着剤Adが充填されている。第2電極51bは、導電性接着剤Adにより、第2接続パッド70bに電気的、かつ、機械的に接続されている。導電性接着剤Adは、第2接続パッド70bの開口74b内にも充填され、第2接続パッド70bの表面、開口74bの内面、および金属薄板44aに接着される。
駆動配線45b、第1接続パッド70a、導電性接着剤Adを介して第1電極51aに駆動電圧が印加される。なお、第2電極51bは、導電性接着剤Adを介して、第2接続パッド70bに接続され、更に、フレキシャ40の金属薄板44aにも電気的に接続されるが、第2電極51bをグランドとして用いる場合は問題とならない。
以上のように構成されたHDDにおいて、駆動配線45bを介して圧電素子50に電圧(駆動信号)を印加することにより、圧電素子50は、その長手方向(サスペンションの中心軸線Cと平行な方向)に沿って伸縮する。図4に矢印Dで示すように、2つの圧電素子50を互いに伸縮する方向を逆向きに駆動することにより、一対の第1ブリッジ部47cも互いに相反する向きにストロークする。第1ブリッジ部47cはハンドル36fを介してジンバル部36のタング部36aおよび磁気ヘッド17を、ディンプル48の回りで矢印Dの方向に揺動させる。このようにして、圧電素子50の伸縮動作により、磁気ヘッド17を微少変位させることができる。なお、磁気ヘッド17の揺動方向Dは、磁気ディスク18上における磁気ヘッド17のシーク方向(クロストラック方向)に相当している。
本実施形態によれば、フレキシャ40の第1接続パッド70aおよび第2接続パッド70bの少なくとも一方に、ここでは、両接続パッドに開口74a、74bが設けられている。圧電素子50の電極51a、51bと接続パッド70a、70bとの間に充填された導電性接着剤Adは、接続パッド70a、70bの開口74a、74bにも充填され、接続パッド70a、70bの表面、開口74a、74bの内面、およびベース絶縁層44bに接着される。これにより、接着剤Adと接続パッド部との接触面積を拡がり、接着強度が向上する。また、接着剤Adが開口74a、74b内に入ることにより、アンカー効果が生じ、接着強度が一層向上する。更に、グランド側の第2接続パッド70bにおいて、開口74bは接続パッド70bおよびベース絶縁層44bを貫通して形成されているため、開口74dの内面と接着剤Adとの接触面積が一層増加するとともに、より大きなアンカー効果が得られる。従って、接続パッドに対する接着剤Adの接着強度がより向上する。
このように接続パッドと導電性接着剤Adとの接着強度を高めることにより、外部からの熱ストレスを受けた際の導通不良の発生を防止し、電気的接続の信頼性および圧電素子の動作の信頼性を向上させることができる。
以上のことから、本実施形態によれば、圧電素子の接続強度が高く、信頼性の向上したヘッドサスペンションアッセンブリおよびディスク装置が得られる。
なお、接続パッドの開口は、1つに限らず、複数設けてもよい。また、開口の形状は、矩形状に限らず、種々選択可能である。以下、ヘッドサスペンアッセンブリの複数の変形例について説明する。以下に述べる変形例において、上述した実施形態と同一の部分には、同一の参照符号を付してその詳細な説明を省略あるいは簡略化する。
(第1変形例)
図8は、第1変形例に係るサスペンションアッセンブリの接続パッド部および圧電素子を示す平面図である。図示のように、第1変形例によれば、第1接続パッド70aには複数、例えば、3つの開口74aが形成されている。開口74aは、それぞれ矩形状に形成されている。また、第2接続パッド70bには、2つの開口74bが設けられている。
このように、開口74aを複数とすることにより、導電性接着剤Adと接続パッドとの接触面積が増大し、アンカー効果も増大することが可能となる。従って、接続パッドに対する導電性接着剤Adの接着強度がより向上する。
(第2変形例)
図9は、第2変形例に係るサスペンションアッセンブリの接続パッド部および圧電素子を示す平面図である。図示のように、第2変形例によれば、第1接続パッド70aの開口74aは、くし歯形状に形成されている。すなわち、第1接続パッド70aの対向する一対の側縁に複数の開口74aが凹凸に複数形成されている。
(第3変形例)
図10は、第3変形例に係るサスペンションアッセンブリの接続パッド部および圧電素子を示す平面図である。図示のように、第3変形例によれば、第1接続パッド70aの開口74aは、波状に複数回屈曲した形状に形成されている。
(第4変形例)
図11は、第4変形例に係るサスペンションアッセンブリの接続パッド部および圧電素子を示す平面図である。図示のように、第4変形例によれば、第1接続パッド70aに2つの開口74aが形成され、各開口74aは、ほぼH形状を有している。
上記第2ないし第4変形例のいずれにおいても、導電性接着剤Adと接続パッド70a、70bとの接着強度を向上することができる。
本発明は上述した実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより、種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。さらに、異なる実施形態にわたる構成要素を適宜組み合わせてもよい。
例えば、上述した実施形態において、一対の圧電素子50は、ジンバル部36に取り付けられ、磁気ヘッド17に対して、ロードビーム35の基端側に位置している構成としたが、これに限定されることはない。一対の圧電素子は、例えば、磁気ヘッドを支持している支持部(タング部)の幅方向の両側に配置し、磁気ヘッドと並んでいてもよい。圧電素子は一対に限らず、例えば、単一の圧電素子を用いても良い。接続パッドは、矩形状に限らず、楕円形、円形、多角形等、種々の形状を選択可能である。
10…筺体、12…ベース、12a…底壁、12b…側壁、17…磁気ヘッド、
18…磁気ディスク、19…スピンドルモータ、22…アクチュエータアッセンブリ、
30…サスペンションアッセンブリ、32…アーム、35…ロードビーム、
36…ジンバル部(弾性支持部)、40…フレキシャ(配線部材)、
42…ベースプレート、44a…金属薄板、44b…ベース絶縁層、
44c…導電層、44d…カバー絶縁層、45a…信号配線、45b…駆動配線、
50…圧電素子、51a…第1電極、51b…第2電極、70a…第1接続パッド、
70b…第2接続パッド、74a、74b…開口、Ad…導電性接着剤

Claims (6)

  1. 支持板と、
    前記支持板上に設置された配線部材と、
    前記配線部材に実装されたヘッドと、
    前記配線部材に実装された伸縮可能な圧電素子と、を備え、
    前記配線部材は、前記支持板に固定された金属板と、
    第1絶縁層と、第1絶縁層上に積層された導電層と、前記導電層上に積層された第2絶縁層と、前記導電層により形成された少なくとも一対の接続パッドと、を有する積層部材と、を備え、
    前記接続パッドの一部に開口が形成され、前記圧電素子は、前記圧電素子と前記接続パッドとの間および前記開口に充填された導電性接着剤により前記接続パッドに接続されている
    ヘッドサスペンションアッセンブリ。
  2. 前記第1絶縁層の一部が前記開口内に露出し、前記導電性接着剤は、前記接続パッドの表面、前記開口の内面、および前記第1絶縁層の一部に接着されている請求項1に記載のヘッドサスペンションアッセンブリ。
  3. 前記接続パッドに複数の開口が貫通形成され、前記導電性接着剤は、前記接続パッドの表面および前記複数の開口に充填されている請求項1又は2に記載のヘッドサスペンションアッセンブリ。
  4. 前記開口は、波状に形成されている請求項1に記載のヘッドサスペンションアッセンブリ。
  5. 前記開口は、前記接続パッドおよび前記第1絶縁層に貫通形成され、前記金属板の一部は前記開口に露出し、前記導電性接着剤は、前記接続パッドの表面、前記開口の内面、および前記金属板の一部に接着されている請求項1に記載のヘッドサスペンションアッセンブリ。
  6. 記録層を有するディスク状の記録媒体と、
    磁気ヘッドを支持した請求項1から5のいずれか1項に記載のヘッドサスペンションアッセンブリと、
    を備えるディスク装置。
JP2019025819A 2019-02-15 2019-02-15 ヘッドサスペンションアッセンブリおよびディスク装置 Pending JP2020135906A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019025819A JP2020135906A (ja) 2019-02-15 2019-02-15 ヘッドサスペンションアッセンブリおよびディスク装置
CN201910597735.XA CN111583969B (zh) 2019-02-15 2019-07-04 头悬架组件及盘装置
US16/537,407 US20200265866A1 (en) 2019-02-15 2019-08-09 Head suspension assembly and disk apparatus
US16/999,430 US10984825B2 (en) 2019-02-15 2020-08-21 Head suspension assembly and disk apparatus
US17/206,099 US20210210117A1 (en) 2019-02-15 2021-03-18 Head suspension assembly and disk apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019025819A JP2020135906A (ja) 2019-02-15 2019-02-15 ヘッドサスペンションアッセンブリおよびディスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020135906A true JP2020135906A (ja) 2020-08-31

Family

ID=72042365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019025819A Pending JP2020135906A (ja) 2019-02-15 2019-02-15 ヘッドサスペンションアッセンブリおよびディスク装置

Country Status (3)

Country Link
US (3) US20200265866A1 (ja)
JP (1) JP2020135906A (ja)
CN (1) CN111583969B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11195549B1 (en) 2020-09-18 2021-12-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Disk device with flexure wiring spacing configuration
US11657839B2 (en) 2021-06-18 2023-05-23 Nhk Spring Co., Ltd. Disk device flexure preventing migration of adhesive from a terminal thereof

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022043620A (ja) * 2020-09-04 2022-03-16 株式会社東芝 ヘッドサスペンションアッセンブリおよびディスク装置
JP7413237B2 (ja) * 2020-11-16 2024-01-15 株式会社東芝 サスペンションアッセンブリおよびディスク装置
US11688421B2 (en) * 2021-02-17 2023-06-27 Magnecomp Corporation Hard disk drive gimbal design with high yaw mode
US11715490B2 (en) * 2021-03-26 2023-08-01 Magnecomp Corporation Hard disk drive gimbal design with high torsion frequencies
JP2023020163A (ja) * 2021-07-30 2023-02-09 株式会社東芝 ヘッドサスペンションアッセンブリおよびディスク装置
JP2023136176A (ja) * 2022-03-16 2023-09-29 株式会社東芝 ディスク装置
JP2024043086A (ja) * 2022-09-16 2024-03-29 株式会社東芝 サスペンションアッセンブリおよびディスク装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5147591B2 (ja) * 2008-08-06 2013-02-20 日東電工株式会社 回路付サスペンション基板、その製造方法および回路付サスペンション基板の位置決め方法
JP5318703B2 (ja) * 2008-09-08 2013-10-16 日本発條株式会社 圧電素子の電気的接続構造、圧電アクチュエータ、ヘッドサスペンション、及び導電性部材の電気的接続構造
JP5360129B2 (ja) 2011-05-11 2013-12-04 Tdk株式会社 ヘッド支持機構
CN102811552B (zh) * 2011-05-31 2016-11-16 日东电工株式会社 配线电路基板及其制造方法
JP6048797B2 (ja) * 2012-08-21 2016-12-21 大日本印刷株式会社 サスペンション用基板、サスペンション、ヘッド付サスペンションおよびハードディスクドライブ
US8885294B2 (en) 2012-12-18 2014-11-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Head gimbal assembly and disk device with the same
US11205449B2 (en) * 2013-03-18 2021-12-21 Magnecomp Corporation Multi-layer PZT microacuator with active PZT constraining layers for a DSA suspension
US9117468B1 (en) * 2013-03-18 2015-08-25 Magnecomp Corporation Hard drive suspension microactuator with restraining layer for control of bending
US9741376B1 (en) * 2013-03-18 2017-08-22 Magnecomp Corporation Multi-layer PZT microactuator having a poled but inactive PZT constraining layer
JP6163363B2 (ja) * 2013-06-14 2017-07-12 日本発條株式会社 ディスク装置用サスペンション
US9105288B1 (en) * 2014-03-11 2015-08-11 Magnecomp Corporation Formed electrical contact pad for use in a dual stage actuated suspension
US9251817B1 (en) * 2014-06-30 2016-02-02 Magnecomp Corporation Microactuator grounding through oversized via in a disk drive suspension flexure circuit
JP5766860B2 (ja) 2014-09-10 2015-08-19 サンコール株式会社 磁気ヘッドサスペンション
JP6268619B2 (ja) * 2016-08-26 2018-01-31 大日本印刷株式会社 サスペンション用基板、サスペンション、ヘッド付サスペンションおよびハードディスクドライブ
JP6866262B2 (ja) * 2017-08-31 2021-04-28 日本発條株式会社 ハードディスク装置のフレキシャ
US10748564B2 (en) * 2018-01-25 2020-08-18 Magnecomp Corporation Multi-layer microactuators for hard disk drive suspensions

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11195549B1 (en) 2020-09-18 2021-12-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Disk device with flexure wiring spacing configuration
US11657839B2 (en) 2021-06-18 2023-05-23 Nhk Spring Co., Ltd. Disk device flexure preventing migration of adhesive from a terminal thereof

Also Published As

Publication number Publication date
US20200265866A1 (en) 2020-08-20
US10984825B2 (en) 2021-04-20
CN111583969B (zh) 2021-10-26
CN111583969A (zh) 2020-08-25
US20210210117A1 (en) 2021-07-08
US20200381013A1 (en) 2020-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020135906A (ja) ヘッドサスペンションアッセンブリおよびディスク装置
US8094416B2 (en) Head suspension and piezoelectric actuator
US10957351B2 (en) Microactuator, head suspension assembly and disk device
JP7077256B2 (ja) ディスク装置
JP2021140843A (ja) サスペンションアッセンブリおよびディスク装置
US11348609B2 (en) Head suspension assembly and disk device
JP7413237B2 (ja) サスペンションアッセンブリおよびディスク装置
JP6173983B2 (ja) サスペンションアッセンブリ、ヘッドサスペンションアッセンブリ、およびこれを備えたディスク装置
US11694715B2 (en) Head suspension assembly and disk device
US11120823B1 (en) Suspension assembly and disk device
JP2021114348A (ja) サスペンションアッセンブリおよびディスク装置
JP2022125632A (ja) ディスク装置
JP7150642B2 (ja) ヘッドサスペンションアッセンブリおよびディスク装置
US11798586B2 (en) Suspension assembly with wiring member and disk device with the suspension assembly
US20240096379A1 (en) Suspension assembly and disk device
JP2023097516A (ja) ヘッドサスペンションアッセンブリおよびディスク装置