JP2020135239A - 情報提供プログラム、情報提供方法及び情報提供システム - Google Patents
情報提供プログラム、情報提供方法及び情報提供システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020135239A JP2020135239A JP2019025999A JP2019025999A JP2020135239A JP 2020135239 A JP2020135239 A JP 2020135239A JP 2019025999 A JP2019025999 A JP 2019025999A JP 2019025999 A JP2019025999 A JP 2019025999A JP 2020135239 A JP2020135239 A JP 2020135239A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- product
- information providing
- image
- camera
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 31
- 238000013461 design Methods 0.000 claims abstract description 29
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 claims description 30
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 13
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 12
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 31
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 27
- 230000008569 process Effects 0.000 description 24
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 208000025174 PANDAS Diseases 0.000 description 8
- 208000021155 Paediatric autoimmune neuropsychiatric disorders associated with streptococcal infection Diseases 0.000 description 8
- 240000004718 Panda Species 0.000 description 8
- 235000016496 Panda oleosa Nutrition 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 3
- 241000269851 Sarda sarda Species 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 230000003190 augmentative effect Effects 0.000 description 1
- 238000013475 authorization Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000008450 motivation Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q30/00—Commerce
- G06Q30/02—Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
- G06Q30/0241—Advertisements
- G06Q30/0251—Targeted advertisements
- G06Q30/0268—Targeted advertisements at point-of-sale [POS]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/20—Scenes; Scene-specific elements in augmented reality scenes
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/30—Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
- G06F21/44—Program or device authentication
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T11/00—2D [Two Dimensional] image generation
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T11/00—2D [Two Dimensional] image generation
- G06T11/60—Editing figures and text; Combining figures or text
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/63—Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders
- H04N23/631—Graphical user interfaces [GUI] specially adapted for controlling image capture or setting capture parameters
- H04N23/632—Graphical user interfaces [GUI] specially adapted for controlling image capture or setting capture parameters for displaying or modifying preview images prior to image capturing, e.g. variety of image resolutions or capturing parameters
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/222—Studio circuitry; Studio devices; Studio equipment
- H04N5/262—Studio circuits, e.g. for mixing, switching-over, change of character of image, other special effects ; Cameras specially adapted for the electronic generation of special effects
- H04N5/272—Means for inserting a foreground image in a background image, i.e. inlay, outlay
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V2201/00—Indexing scheme relating to image or video recognition or understanding
- G06V2201/09—Recognition of logos
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Finance (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Development Economics (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Game Theory and Decision Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Economics (AREA)
- Marketing (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Abstract
Description
そして、カメラ機能を有するスマートフォンやタブレット型端末等の携帯通信端末の普及に伴い、ARの技術を用いた様々なサービスが提案されている(例えば、特許文献1参照)。
図1は、一実施形態に係る情報提供システムの構成例を示す図である。
図1に示すように、情報提供システムは、端末装置1と、情報提供サーバ2とを含むように構成される。端末装置1と、情報提供サーバ2とはインターネット等の所定のネットワーク3を介して相互に接続されている。
なお、図1では、1つの端末装置1がネットワーク3に接続するが、これに限定されず、2以上の複数の端末装置1がネットワーク3に接続し、情報提供サーバ2と通信してもよい。
端末装置1は、ユーザUによって管理される。
情報提供サーバ2は、例えば、本サービスの提供者により管理される。
また、以下の説明では、簡単のため、「アプリケーションプログラム」を「アプリケーション」という。そして、特に断らない限り、アプリケーションとは、「アプリケーションプログラム」のことである。
そして、端末装置1は、情報提供サーバ2から許可通知を受信することにより、アプリケーションプログラムに内蔵されるARライブラリへのアクセスするためのライセンス認証を受けたと判断し、カメラ14をARカメラとして動作させる。
情報提供サーバ2は、受信した商品画像における商品(ARマーカー)と、情報提供サーバ2に含まれるHDD(Hard Disk Drive)等の記憶部22(後述)に予め登録されているマーカーデザインとに基づいたマーカー認証処理を実行する。そして、情報提供サーバ2は、商品画像に対するマーカー認証により特定した商品に関する複数の情報のうち、例えば、AR機能により当該商品のイメージキャラクタと一緒に写真が撮れる1つのフォトフレーム画像をランダムに選択し、選択したフォトフレーム画像を端末装置1に送信する。
端末装置1は、ユーザUによる撮影操作に基づいて、端末装置1のカメラ14で撮影された画像と、受信したフォトフレーム画像とが重畳された合成画像を、端末装置1に含まれるEEPROM(Electrically Erasable Programmable Read−Only Memory)等の記憶部13(後述)に記憶する。
また、本サービスでは、情報提供サーバ2は、例えば、複数の種類のフォトフレーム画像を有し、マーカー認証毎にランダムで1つのフォトフレーム画像を選択し、端末装置1に送信する。これにより、本サービスは、例えば、全てのフォトフレーム画像を得るために、次回も当該商品を購入しようと、ユーザUに対して動機付けさせることができる。
図3は、図1の情報提供システムのうち端末装置1の機能構成例を示す機能ブロック図である。
図3に示すように、端末装置1は、スマートフォン等の携帯通信端末であり、制御部10、入力部11、表示部12、記憶部13、カメラ14及び通信部15を含んで構成される。
記憶部13は、例えば、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、又はEEPROM等で構成され、インストールしたアプリケーション等の各種データを記憶する。
通信部15は、上述したように、通信プロトコル(例えば、4Gや5G等)に対応し、ユーザUが契約する通信事業者の基地局を介してネットワーク3と接続し、情報提供サーバ2との間で行う通信を制御する。あるいは、通信部15は、無線LAN(例えば、WiFi)のアクセスポイントと無線接続することによりネットワーク3と接続し、情報提供サーバ2との間で行う通信を制御してもよい。
図4は、図1の情報提供システムのうち情報提供サーバ2の機能構成例を示す機能ブロック図である。
図4に示すように情報提供サーバ2は、クラウドサーバ等のサーバであり、通信部20、制御部21及び記憶部22を含んで構成される。
制御部21は、情報提供サーバ2の全体を制御する部分であり、記憶部22に記憶された各種プログラムを適宜読み出して実行することにより、本実施形態における各種機能を実現する。例えば、制御部21は、認証部31と、選択部32としての機能を有する。制御部21は、CPUであってよい。
より具体的には、認証部31は、端末装置1からカメラ14をARカメラとして動作させるARライブラリにアクセスするために、ユーザUの認証情報(例えば、IDやパスワード等)を含む認証要求を、通信部20を介して受信する。そして、認証部31は、端末装置1から受信した認証要求に含まれるユーザUの認証情報と、後述する記憶部22のユーザデータ41に登録されたユーザUの登録情報とが一致するか否かを判定する。認証部31は、端末装置1から受信したユーザUの認証情報と、ユーザUの登録情報とが一致する場合、端末装置1による情報提供サーバ2へのアクセスを許可する許可通知を、通信部20を介して端末装置1に送信する。
より具体的には、選択部32は、認証部31によるマーカー認証により特定された商品に関する複数の情報のうち、例えば、AR機能により当該商品のイメージキャラクタと一緒に写真が撮れる1つのフォトフレーム画像を提供データ43からランダムに選択する。選択部32は、通信部20を介して、選択したフォトフレーム画像を端末装置1に送信する。
ユーザデータ41は、予め登録された端末装置1のユーザU毎の登録情報(例えば、IDやパスワード等)を記憶する。
ARマーカーデータ42は、商品毎に、商品の個装デザインを示すマーカーデザイン(ARマーカー)を記憶する。
提供データ43は、ユーザUに対して提供される複数の情報、例えば、商品の情報、商品のイメージキャラクタの表示、商品のおすすめの使用例を示すシーン、又は当該イメージキャラクタのフォトフレーム画像や動画等を、商品毎に記憶する。
図5は、図3の表示部12に表示されるアプリケーションの実行開始時のユーザインタフェースの一例を示す図である。
なお、以下では、商品として「ふりかけ」の場合の情報提供システムの動作について説明するが、「ふりかけ」以外の他の商品の場合についても同様である。
また、図5のユーザインタフェース100が表示部12に表示されるまでに、端末装置1は、情報提供サーバ2との間で認証処理が実行され、情報提供サーバ2から許可通知を受信していてもよい。
なお、ユーザインタフェース100には、「かつおふりかけ」のボタン101及び「パンダふりかけ」のボタン102が配置されているが、これに限定されず、3以上のボタンが配置されてもよい。
図6は、図3のカメラ14がARカメラとして動作している時のユーザインタフェース200の一例を示す図である。
図7は、図6のユーザインタフェース200に基づいて商品画像を撮影する一例を示す図である。
図8のユーザインタフェース400は、カメラ14がARカメラとして動作し、カメラ14により撮影されるライブビューの画像と、フォトフレーム画像410とを重畳して表示する。また、ユーザインタフェース400は、撮影ボタン420と、自撮り切替ボタン430とを表示する。
撮影ボタン420は、ユーザUによる入力部11のタップ操作等により操作されることで撮像指示を受け付け、カメラ14に撮影させるボタンである。
自撮り切替ボタン430は、ユーザUによる入力部11のタップ操作等により操作されることにより、カメラ14と、カメラ14が配置された端末装置1の平面と対向する、例えば、表示部12側の平面に配置されたカメラ(図示しない)とを切り替えるボタンである。この表示部12側に配置されたカメラ(図示しない)に切り替えることにより、ユーザUは、ユーザU自身を自撮りすることができる。
図9は、撮影された合成画像500の一例を示す図である。すなわち、合成画像500は、カメラ14により撮影された画像と、フォトフレーム画像410とを合成した合成画像である。
すなわち、情報提供サーバ2は、フォトフレーム画像410やフォトフレーム画像600のように、複数の種類のフォトフレーム画像を提供データ43に記憶し、端末装置1から商品画像を受信する度に、ランダムで1つのフォトフレーム画像を選択し、端末装置1に送信してもよい。これにより、情報提供システムは、全てのフォトフレーム画像を得るために、次回も当該商品を購入しようとユーザUに対して動機付けさせることができ、どのフォトフレーム画像が送られてくるのか分からないというわくわく感もユーザUに対して与えることができる。また、新たなフォトフレーム画像を適時に追加することにより、動機付けを継続させることができる。
図11及び図12は、図1の情報提供システムの情報提供処理を説明するフローチャートである。
ステップS101において、端末装置1の制御部10は、入力部11を介して、表示部12に表示されるアプリケーションのアイコンに対してユーザUがタップ操作等することで、アプリケーションを実行し、ユーザUの認証情報(例えば、IDやパスワード等)を含む認証要求を、通信部15を介して情報提供サーバ2に送信する。なお、図11及び図12において、端末装置1と情報提供サーバ2との間の送受信を破線で示す。
ステップS202において、認証部31は、受信した認証要求に含まれるユーザUの認証情報と、ユーザデータ41に登録されたユーザUの登録情報とが一致するか否かを判定する認証処理を実行する。ユーザUの認証情報と、ユーザUの登録情報とが一致する場合(YES)には、処理はステップS203に進み、ユーザUの認証情報とユーザUの登録情報とが一致しない場合(NO)には、処理はステップS204に進む。
ステップS203において、認証部31は、通信部20を介して、情報提供サーバ2へのアクセスを許可する認証許可を端末装置1に送信する。
ステップS204において、認証部31は、通信部20を介して、情報提供サーバ2へのアクセスを許可しない認証失敗を端末装置1に送信する。その後、処理はステップS201へ戻る。この場合、認証部31は、例えば、端末装置1からユーザUの認証要求を受信するまで待機する。
ステップS103において、制御部10は、図5のユーザインタフェース100を表示部12に表示し、ユーザUによる入力部11のタップ操作等に基づいて、ふりかけの商品の選択を受け付ける。
ステップS105において、制御部10は、ステップS103で選択されたふりかけの商品の個包装300をカメラ14に撮影させ、撮影された商品画像を、通信部15を介して情報提供サーバ2に送信する。
ステップS206において、認証部31は、受信した商品画像における商品の個装デザイン(ARマーカー)と、ARマーカーデータ42に登録されているマーカーデザインとに基づいてマーカー認証処理を実行し、商品画像の商品を特定できたか否かを判定する。商品を特定できた場合(YES)には、処理はステップS207に進み、商品を特定できなかった場合(NO)には、処理はステップS208に進む。
ステップS208において、認証部31は、通信部20を介してマーカー認証失敗を端末装置1に送信する。その後、処理はステップS205へ戻る。この場合、認証部31は、例えば、端末装置1から商品画像を受信するまで待機する。
ステップS107において、制御部10は、受信したフォトフレーム画像を重畳したユーザインタフェース400を表示部12に表示し、ユーザUによる入力部11のタップ操作等により撮影ボタン420が操作されることにより、カメラ14に合成画像500を撮影させる。
ステップS108において、制御部10は、撮影された合成画像500を記憶部13に記憶する。
上述の実施形態では、認証部31及び選択部32が、情報提供サーバ2に設けられたが、これに限定されない。例えば、端末装置1は、情報提供サーバ2の機能の全部又は一部を有してもよい。
例えば、認証部31は、端末装置1に含まれることにより、カメラ14により撮影された商品画像に代えて、当該商品画像からマーカー認証により特定した商品を示す情報を、情報提供サーバ2に送信してもよい。これにより、端末装置1と情報提供サーバ2との間で送受信されるデータ量を削減することができる。
上述の実施形態では、商品(例えば「ふりかけ」)全体の個装デザインをARマーカーとして、カメラ14に撮影させたが、これに限定されない。例えば、カメラ14は、商品の一部の個装デザインをARマーカーとして撮影し、商品画像としてもよい。
例えば、図7に示した個包装300のうち、パンダ等の絵柄が印刷された矩形の領域310をARマーカーとして、カメラ14により撮影されてもよい。
<変形例3>
上述の実施形態では、カメラ14は、ユーザインタフェース400において、ユーザUによる入力部11のタップ操作等により撮影ボタン420が操作されることにより、合成画像500を撮影したが、これに限定されない。カメラ14は、ユーザインタフェース400において、ユーザUによる入力部11のタップ操作等により撮影ボタン420が操作されることにより、フォトフレーム画像と合成した動画を撮影してもよい。
2 情報提供サーバ2
3 ネットワーク
10 制御部
11 入力部
12 表示部
13 記憶部
14 カメラ
15 通信部
20 通信部
21 制御部
22 記憶部
31 認証部
32 選択部
Claims (5)
- 表示部を有するコンピュータにより実行される情報提供プログラムであって、
撮像装置をARカメラとして動作させるARライブラリにアクセスするための認証を行う認証ステップと、
商品の個装デザインを前記撮像装置で撮影する撮影ステップと、
前記商品に関する複数の情報のうち、撮影された前記商品の個装デザインに基づいて情報を選択する選択ステップと、
選択された前記情報を前記表示部に表示する表示ステップと、
を備える情報提供プログラム。 - 前記選択ステップは、撮影された前記個装デザインに対応して格納されている複数のフォトフレーム画像のうち、ランダムに1つのフォトフレーム画像を前記情報として選択し、
前記表示ステップは、選択された前記フォトフレーム画像を、前記撮像装置のライブビュー画像に重畳して前記表示部に表示し、
前記撮像装置により撮影された画像と、前記フォトフレーム画像とを合成した合成画像を記憶する記憶ステップを、さらに備える
請求項1に記載の情報提供プログラム。 - 前記個装デザインは、文字、絵柄及び図形の少なくとも1つを含む請求項1又は2に記載の情報提供プログラム。
- 撮像装置をARカメラとして動作させるARライブラリにアクセスするための認証を行うステップと、
商品の個装デザインを前記撮像装置で撮影するステップと、
前記商品に関する複数の情報のうち、撮影された前記商品の個装デザインに基づいて情報を選択するステップと、
選択された前記情報を表示するステップと、
を備える情報提供方法。 - ユーザから商品の画像を受け付け、当該商品に関する情報を前記ユーザに対して提供する情報提供システムであって、
前記商品の個装デザインを撮影する撮像装置と、
前記撮像装置をARカメラとして動作させるARライブラリにアクセスするための認証を行う認証部と、
前記商品に関する複数の情報のうち、前記撮像装置により撮影された前記商品の個装デザインに基づいて情報を選択する選択部と、
選択された前記情報を表示する表示部と、
を備える情報提供システム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019025999A JP6708888B1 (ja) | 2019-02-15 | 2019-02-15 | 情報提供プログラム、情報提供方法及び情報提供システム |
US16/428,050 US20200265230A1 (en) | 2019-02-15 | 2019-05-31 | Computer readable storage medium, information supplying method and information supplying system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019025999A JP6708888B1 (ja) | 2019-02-15 | 2019-02-15 | 情報提供プログラム、情報提供方法及び情報提供システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6708888B1 JP6708888B1 (ja) | 2020-06-10 |
JP2020135239A true JP2020135239A (ja) | 2020-08-31 |
Family
ID=70976395
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019025999A Active JP6708888B1 (ja) | 2019-02-15 | 2019-02-15 | 情報提供プログラム、情報提供方法及び情報提供システム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20200265230A1 (ja) |
JP (1) | JP6708888B1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6951810B1 (ja) * | 2021-03-31 | 2021-10-20 | Links株式会社 | 拡張現実システム |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111415173B (zh) * | 2020-03-16 | 2023-05-02 | 可可奇货(深圳)科技有限公司 | 一种商品完整性加密和验证的方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012215989A (ja) * | 2011-03-31 | 2012-11-08 | Toppan Printing Co Ltd | 拡張現実表示方法 |
JP2016018236A (ja) * | 2014-07-04 | 2016-02-01 | 株式会社ふる里 | 菓子用包装容器 |
JP3205462U (ja) * | 2016-05-13 | 2016-07-28 | 幸司 藤本 | 被服 |
US20170055119A1 (en) * | 2015-08-17 | 2017-02-23 | Konica Minolta, Inc. | Server and method for providing content, and computer-readable storage medium for computer program |
JP2018163243A (ja) * | 2017-03-24 | 2018-10-18 | ユニ・チャーム株式会社 | トイレトレーニングシステム、及び、トイレトレーニング用プログラム |
-
2019
- 2019-02-15 JP JP2019025999A patent/JP6708888B1/ja active Active
- 2019-05-31 US US16/428,050 patent/US20200265230A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012215989A (ja) * | 2011-03-31 | 2012-11-08 | Toppan Printing Co Ltd | 拡張現実表示方法 |
JP2016018236A (ja) * | 2014-07-04 | 2016-02-01 | 株式会社ふる里 | 菓子用包装容器 |
US20170055119A1 (en) * | 2015-08-17 | 2017-02-23 | Konica Minolta, Inc. | Server and method for providing content, and computer-readable storage medium for computer program |
JP2017040980A (ja) * | 2015-08-17 | 2017-02-23 | コニカミノルタ株式会社 | コンテンツ提供サーバ、コンテンツ提供方法、およびコンピュータプログラム |
JP3205462U (ja) * | 2016-05-13 | 2016-07-28 | 幸司 藤本 | 被服 |
JP2018163243A (ja) * | 2017-03-24 | 2018-10-18 | ユニ・チャーム株式会社 | トイレトレーニングシステム、及び、トイレトレーニング用プログラム |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
"ランチパックがサーティワンとコラボ! デコって遊べる期間限定のARフォトフレームが登場", [ONLINE], JPN6019044550, 4 July 2018 (2018-07-04), ISSN: 0004200885 * |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6951810B1 (ja) * | 2021-03-31 | 2021-10-20 | Links株式会社 | 拡張現実システム |
JP2022157203A (ja) * | 2021-03-31 | 2022-10-14 | Links株式会社 | 拡張現実システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20200265230A1 (en) | 2020-08-20 |
JP6708888B1 (ja) | 2020-06-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20170257575A1 (en) | Image generation method and apparatus having location information-based geo-sticker | |
US20120173744A1 (en) | Wireless connection method and apparatus using image recognition in mobile communication terminal | |
KR102330637B1 (ko) | 증강현실 포토카드를 제공하는 시스템, 서버, 방법 및 그 기록매체 | |
JP7415390B2 (ja) | 購入商品管理システム、ユーザ端末、サーバ、購入商品管理方法、及びプログラム | |
JP6247401B2 (ja) | 動画像送信装置、端末、動画像送信システム、制御方法、プログラム及び情報記憶媒体 | |
US20150161066A1 (en) | Device management system, communication device, device management apparatus, and control method | |
JP6459059B2 (ja) | カメラ制御方法及びカメラ制御システム | |
JP6708888B1 (ja) | 情報提供プログラム、情報提供方法及び情報提供システム | |
JP2017005735A (ja) | 無線通信装置、無線通信方法およびプログラム | |
US11003407B2 (en) | Media transfer system | |
CN107872617B (zh) | 拍摄控制方法、拍摄控制系统以及拍摄控制服务器 | |
CN101304431B (zh) | 数据管理装置、数据管理方法及程序 | |
JP2023153790A (ja) | プログラム | |
TWI656447B (zh) | 擴增實境之方法及系統 | |
JP6999920B2 (ja) | 画像処理システムおよび画像処理装置 | |
JP2016062168A (ja) | Ar装置、画像共有システム、画像共有方法、およびコンピュータプログラム | |
JP6856960B1 (ja) | 名刺交換方法及び装置 | |
CN104700008A (zh) | 移动终端的图像投射隐私保护方法及装置 | |
KR101630018B1 (ko) | 촬영 단말기 및 그 제어방법, 촬영 단말기와 통신하는 그룹 영상 관리 시스템 및 그 제어방법과 이를 위한 기록 매체 | |
JP2021131519A (ja) | 情報処理方法、撮影装置、および画像管理装置 | |
JP6592905B2 (ja) | サーバ装置、動画データ配信方法、及びプログラム | |
JP6520438B2 (ja) | プログラム | |
JP2019193075A (ja) | 動画配信装置及び情報処理プログラム | |
JP6169543B2 (ja) | リモートコントロールシステム及び、リモートコントロール方法 | |
KR101421059B1 (ko) | 이미지 파일을 이용한 스트리밍 영상의 제공방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A80 | Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80 Effective date: 20190315 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190416 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190531 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20190531 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190607 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20190627 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191021 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191119 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191206 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20200128 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200220 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20200220 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20200302 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20200303 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200324 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200420 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6708888 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |