JP2020109737A - 電極アセンブリ及び電池 - Google Patents

電極アセンブリ及び電池 Download PDF

Info

Publication number
JP2020109737A
JP2020109737A JP2019128370A JP2019128370A JP2020109737A JP 2020109737 A JP2020109737 A JP 2020109737A JP 2019128370 A JP2019128370 A JP 2019128370A JP 2019128370 A JP2019128370 A JP 2019128370A JP 2020109737 A JP2020109737 A JP 2020109737A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tab
electrode assembly
insulating layer
electrode
electrode sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019128370A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6877494B2 (ja
Inventor
▲亞▼楠 ▲張▼
▲亞▼楠 ▲張▼
Yanan Zhang
超 ▲楊▼
超 ▲楊▼
Chao Yang
文威 尹
Wenwei Yin
文威 尹
春花 卞
Chunhua Bian
春花 卞
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dongguan Amperex Tech Litd
Dongguan Amperex Technology Litd
Original Assignee
Dongguan Amperex Tech Litd
Dongguan Amperex Technology Litd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dongguan Amperex Tech Litd, Dongguan Amperex Technology Litd filed Critical Dongguan Amperex Tech Litd
Publication of JP2020109737A publication Critical patent/JP2020109737A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6877494B2 publication Critical patent/JP6877494B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M10/0431Cells with wound or folded electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/46Separators, membranes or diaphragms characterised by their combination with electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/531Electrode connections inside a battery casing
    • H01M50/536Electrode connections inside a battery casing characterised by the method of fixing the leads to the electrodes, e.g. by welding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/531Electrode connections inside a battery casing
    • H01M50/538Connection of several leads or tabs of wound or folded electrode stacks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/572Means for preventing undesired use or discharge
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

【課題】本出願の目的は少なくとも電池の安全性能を向上させることである。【解決手段】本出願は電極アセンブリを提供し、第1電極シート、第2電極シート、及び第1電極シートと第2電極シートとの間に設けられるセパレータを備え、第1電極シートと第2電極シートとが巻回又は積層して電極アセンブリを形成し、電極アセンブリは、第1電極シートに設けられる第1タブと、絶縁層であって、第1電極シートに設けられる第1部分を含み、第1部分と第1タブとの間に第2電極シートがない、絶縁層とをさらに含む。本出願はさらに電池を提供する。【選択図】図2

Description

本出願は電池分野に関し、より具体的に言えば、電極アセンブリ及び電池に関する。
現在、高率充放電電池に対する需要が高まっており、多層タブの用途はますます広くなっている。マルチタブの巻回構造は、現在電池に広く使用されており、そのマルチタブ構造が、巻回セルの多層間の並列接続を可能にする。従来の単一タブ付き電池と比べて、マルチタブ構造を用いた巻回セルの内部抵抗を大幅に低減させ、充放電倍率、温度上昇及び低温放電などの電池の動的性能を著しく向上させることができる。
マルチタブ部分が金属製であり、パッケージと直接包装することができないため、アダプタ用タブが必要であり、アダプタ用タブにタブ接着剤が設けられ、タブ接着剤とパッケージとが熱溶融によりシールされ、アダプタ用タブとタブとが溶接されている。
現在のマルチタブリチウム電池のアダプタ用タブがより大きい電池スペースを占め、エネルギー密度を下げた。接着剤を手動で塗布する必要であり、自動化製造を実現できず、低効率で、製造コストが高く、品質安定性が人によって異なるなどの問題がある。したがって、マルチタブ構造のタブ接着剤の塗布方式を改善する必要がある。
関連技術の問題に鑑みて、本出願の目的は、電池の安全性能を向上させるための電極アセンブリ及び電池を提供することである。
前記の目的を実現するため、本出願が電極アセンブリを提供し、第1電極シート、第2電極シート、及び第1電極シートと第2電極シートとの間に設けられるセパレータを含み、第1電極シートと第2電極シートとが巻回又は積層して電極アセンブリを形成し、電極アセンブリは、第1電極シートに設けられる第1タブと、絶縁層であって、第1電極シートに設けられる第1部分を含み、第1部分と第1タブとの間に第2電極シートがない、絶縁層とをさらに含む。
本出願の一実施例により、第1タブは複数の第1タブユニットを含み、複数の第1タブユニットが、絶縁層に隣接する最内層の第1タブユニットを含み、絶縁層と最内層の第1タブユニットとの間に第2電極シートがない。
本出願の一実施例により、電極アセンブリの厚み方向に沿って、絶縁層の正投影が第1タブの正投影を覆っている。
本出願の一実施例により、第1タブは積層して配置される複数の第1タブユニットを含み、複数の第1タブユニットが、絶縁層に隣接する最内層の第1タブユニットを含み、絶縁層と最内層の第1タブユニットとの間に第2電極シートがなく、電極アセンブリの幅方向に、絶縁層の幅が第1タブの幅よりも大きい。
本出願の一実施例により、第1タブは積層して配置される複数の第1タブユニットを含み、複数の第1タブユニットが絶縁層に隣接する最内層の第1タブユニットを含み、絶縁層はさらに電極アセンブリの外面に設けられる第2部分を含む。
本出願の一実施例により、第2部分と第1部分との一部が重なっている。
本出願の一実施例により、電極アセンブリの長手方向に、絶縁層は少なくとも第1タブの一部を覆っている。
本出願の一実施例により、絶縁層と第1タブとの間に第1電極シートが設けられる請求項1に記載の電極アセンブリ。
本出願の一実施例により、第1タブは電極アセンブリの外側に設けられ、かつアダプタ用タブと溶接されるテール部分を含み、テール部分が電極アセンブリの厚み方向に延在し、絶縁層が前記テール部分を覆う。
本出願がさらに電極アセンブリと、電極アセンブリを収容するケースとを備える電池を提供し、電極アセンブリが前記いずれか一実施例の電極アセンブリである。
本出願の有利な技術的効果は、新規なタブ引出方式を提供し、従来のプロセスと比べると、スペースを節約し、エネルギー密度を向上させ、より優れた安全性能を達成することができる。該新規なタブ引出方式はセルの腐食、内部短絡などのリスクを効果的に減らすことができる。本出願は、従来の手動による接着剤塗布方式の代わりに、さらに新規な接着剤塗布方式を提供し、改良された接着剤塗布方式は接着剤塗布の自動化又は半自動化を実現することができ、それにより製造コストを削減し、従来の接着剤塗布方法による低い自動化程度及び品質安定性の問題を解決する。
本出願の一実施例による電極アセンブリの模式断面図である。 本出願の別の実施例による電極アセンブリの模式断面図である。 本出願のさらに別の実施例による電極アセンブリの模式断面図である。
以下、図1から図3を参照しながら本出願をさらに説明する。
図1は本出願の一実施例による電極アセンブリ10を示す模式断面図であり、第1電極シート12、第2電極シート14、並びに第1電極シート12と第2電極シート14との間に設けられるセパレータ16を含む。第1電極シート12と第2電極シート14とが巻回して電極アセンブリ10を形成し、第1電極シート12と第2電極シート14とも交互に積層して電極アセンブリ10を形成してもよい。一実施例では、電極アセンブリ10は、第1電極シート12に設けられる第1タブ18と、絶縁層20であって、第1電極シート12に設けられる第1部分201を含み、第1部分201と第1タブ18との間に第2電極シート14がない絶縁層20とをさらに含む。すなわち、絶縁層20を第1タブ18と第2電極シート14との間に配置することにより、より優れた隔離効果を達成し、電池の内部短絡現象の発生を防止することができる。
本出願の一実施例では、絶縁層20はテープ又は絶縁コーティングであってもよい。第1部分201は、第1端部23と、第1端部23と対向配置される第2端部とを有し、第1端部23が、脱落を防止するために電極アセンブリ10の内部まで延びている。第1端部23が、巻き回しの際に巻回機の接着剤塗布機構により作製することができる。
本出願の一実施例によれば、第1タブ18は、複数の第1タブユニット24を含み、複数の第1タブユニット24が、絶縁層20に隣接する最内層の第1タブユニット26を含み、絶縁層20と最内層の第1タブとの間には第2電極シート14がない。すなわち、本出願の実施例は、マルチダブ電極アセンブリに適用し、第1タブ18と第2電極シート14との接触を効果的に防止し、それによって内部短絡の発生を低減することができる。
本出願の一実施例によれば、第1タブ18も1つのタブユニットのみを有してもよく、絶縁層20の第1部分201が第1電極シート12の第1部分201に設けられ、第1部分201と第1タブ18との間に第2電極シート14がない。絶縁層を設けることにより、第1タブ18と第2電極シート14との接触による内部短絡を防止することができる。
本出願の一実施例によれば、電極アセンブリ10の厚み方向に、絶縁層20の正投影は第1タブ18の正投影を覆っている。すなわち、電極アセンブリ10の長手方向に、絶縁層20が電極アセンブリの本体方向に向かって第1タブ18から延び出し、かつ電極アセンブリ10の幅方向に、絶縁層20の幅が第1タブ18の幅以上である。ここで、電極
アセンブリ10の幅方向は、長手方向及び厚み方向により形成される平面と垂直となる。
本出願の一実施例によれば、第1タブ18は積層して配置される複数の第1タブユニット24を含み、複数の第1タブユニット24が絶縁層20に隣接する最内層の第1タブユニット26を含み、絶縁層20と最内層の第1タブユニット26との間に第2電極シート14がなく、電極アセンブリの幅方向に、絶縁層20の幅が第1タブ18の幅よりも大きい。すなわち、絶縁層20は、第1タブ18と第2電極シート14との間のより良い隔離効果を達成するのに十分な幅を有する。電極アセンブリ10の長手方向に、絶縁層20は、電極アセンブリ10の本体に挿入して脱落を防止する。
本出願の一実施例によれば、第1タブ18は積層して配置される複数の第1タブユニット24を含む。複数の第1タブユニット24は絶縁層20に隣接する最内層の第1タブユニット26を含み、絶縁層20は電極アセンブリ10の外面に設けられる第2部分202を含む。第2部分202は巻回終了後に自動タブ溶接機で形成され、接着剤塗布の自動化を実現した。
本出願の一実施例によれば、第2部分202と第1部分201との一部が重なっている。第2部分202と第1部分201との一部が重なることにより、第1タブ18と第2電極シート14との間のより良い隔離効果を達成する。一実施例では、絶縁層20は、電極アセンブリ10の長手方向に沿って少なくとも第1タブ18の一部を覆っている。
本出願の一実施例によれば、第1タブ18は電極アセンブリ10の外側に設けられかつアダプタ用タブ30と溶接されるテール部分32を含み、テール部分32が電極アセンブリ10の厚み方向に沿って延在し、絶縁層20がテール部分32を覆っている。一実施例では、電極アセンブリ10は上部及び下部を含み、第1タブ18が上部の第1電極シート12に設けられかつ電極アセンブリ10の長手方向と平行になって延在し、電極アセンブリ10の本体から延び出した後、電極アセンブリ10の厚み方向に、電極アセンブリ10の下部に向かって1回目の撓みが生じ、電極アセンブリ10の下部から離れて上部に向かって2回目の撓みが生じる。一実施例では、1回目の撓み角度は約90度で、2回目の撓み角度は約180度である。2回目の撓みが生じた後、第1タブ18は、アダプタ用タブ30と溶接して溶接領域34を形成する。溶接方式は、超音波溶接又は実際の製造に適した他の溶接方式であってもよい。 このような構成により、溶接領域34が従来の水平状態から垂直状態に変え、タブ溶接領域34の占用スペースを削減し、電極アセンブリのエネルギー密度を増加した。
本出願の一実施例によれば、絶縁層20はさらに第1タブ18の最外層の第1タブユニットに設けられる第3部分203を含み、第3部分203が電極アセンブリ10の長手方向に沿って電極アセンブリ10の外面まで延在し、最外層の第1タブユニットに沿って2回目の撓みにほぼ近い部分まで延在し、溶接領域34をマルチタブ本体構造から分離する。前記最外層の第1タブユニットは電極アセンブリ10の最外部に設けられる第1タブユ
ニットであって、最内層の第1タブユニット26と対応する。
本出願の一実施例によれば、第1電極シート12は正極シート又は負極シートのいずれか一種であり、対応する第2電極シート14は正極シート又は負極シートの他方である。そして、第1タブ18と第2タブとは、電極アセンブリの厚み方向に沿って重ならない。図1は第1電極シート12が正極シートである実施例を示し、図2及び図3は第1電極シート12が負極シートである実施例を示す。他の実施例では、第1電極シート12と同様に、第2電極シート14にさらに第2タブが設けられ、絶縁層20がまた第2電極シート14に設けられてもよく、絶縁層20と第2タブ14との間に第1電極シート12がない。すなわち、絶縁層20を正極タブと負極シートとの間、負極タブと正極シートとの間に同時に配置してもよく、より優れた隔離効果を達成し、電池の内部短絡現象の発生を防止する。
図1を参照して、本出願の一実施例によれば、正極の縁部に正極絶縁保護層が設けられてもよく、その厚さが正極膜より薄く、セルの長手方向に、該正極絶縁保護層が負極活物質層から延び出す。正極絶縁保護層は、正極集電体の空箔領域を保護し、アルミニウム箔が負極活物質層と接触して短絡することを防止する。もちろん、正極絶縁保護層は必要に応じて設けられてもよい。すなわち、正極シートの縁部に正極絶縁保護層を設けなくてもよい。
本出願の一実施例によれば、具体的に図3を参照して、絶縁層20と第1タブ18との間に第1電極シート12が設けられる。すなわち、絶縁層20の第1部分201は、第1電極シート12に隣接する第2電極シート14に貼り付けられてもよく、第1部分201と第2部分202とは絶縁層20全体を構成することができる。第1部分201は電極アセンブリ10の本体内に挿入して脱落を防止し、第1部分201が巻き回しの際に巻回機の接着剤塗布機構で形成されるとともに、第2部分202が電極アセンブリ10の外面に貼り付けられるように、第2部分202に十分な長さを提供する。第2部分202は巻き回し終了後に、手動による接着剤塗布で電極アセンブリ10の外面に貼り付けられる。したがって、接着剤塗布の半自動化を達成した。
溶接時に第1タブ18の端部をきれいにするために、まず第1タブ18を電極アセンブリの下部方向に集め、そして切断する。図2及び図3を参照して、絶縁層20は、溶接領域34の表面に設けられる第4部分204をさらに含み、溶接終了後、溶接領域34の表面に第4部分204を貼り付け、電極アセンブリの表面に第3部分203を貼り付け、溶接バリなどがセパレータを貫通して電池ケースと接触して、内部短絡を起こすことを防止する。絶縁層20を設けた後、第1タブ12及びアダプタ用タブ30を折り曲げて成形し、絶縁層20の配置により、折り曲げられた第1タブ18又は溶接領域34が電極アセンブリ10の内部短絡現象の発生を防止する。
本出願はさらに電池を提供し、電極アセンブリ10、及び電極アセンブリ10を収容したケースを備え、電極アセンブリ10が上記のいずれか一実施例による電極アセンブリ10である。アダプタ用タブ30はケースから延び出し、シーラント36でケースと接続される。
本出願は、多層タブの電極アセンブリにおけるタブ曲げ領域に接着剤を使用して、電池の内部短絡を防止し、それによって電池の安全性能を効果的に向上させる。電池ヘッド部のスペースにおけるタブ溶接領域を減らすために、本出願はタブをU字形に曲げる方法を使用し、溶接領域34を水平状態から垂直状態に変え、それによってタブ溶接領域34の占用スペースを減少させ、セルのエネルギー密度を増加させる。同時に、本出願の電極アセンブリ10の構造は、接着剤塗布機能を備えた巻回機構と組み合わせて使用し、そして自動タブ溶接機と協働して、接着剤塗布の自動化又は半自動化を実現した。
以上の説明は本出願の好適な実施例に過ぎず、本出願を限定することを意図するものではなく、当業者であれば、本出願に対して様々な変更及び修正を行うことができる。本出願の精神及び原理の範囲内で行われる任意の修正、等価の置換、改良などは、本出願の保護範囲内に含まれるべきである。
10 電極アセンブリ
12 第1電極シート
14 第2電極シート
16 セパレータ
18 第1タブ
20 絶縁層
23 第1端部
24 第1タブユニット
26 第1タブユニット
30 アダプタ用タブ
32 テール部分
34 タブ溶接領域
36 シーラント
201 第1部分
202 第2部分
203 第3部分
204 第4部分

Claims (10)

  1. 電極アセンブリであって、第1電極シート、第2電極シート、及び前記第1電極シートと前記第2電極シートとの間に設けられるセパレータを含み、前記第1電極シートと前記第2電極シートとが巻回又は積層して前記電極アセンブリを形成し、
    前記電極アセンブリは、
    前記第1電極シートに設けられる第1タブと、
    絶縁層であって、前記第1電極シートに設けられる第1部分を含み、前記第1部分と前記第1タブとの間に前記第2電極シートがない、絶縁層と、
    をさらに含む電極アセンブリ。
  2. 前記第1タブは複数の第1タブユニットを含み、前記複数の第1タブユニットが、前記絶縁層に隣接する最内層の第1タブユニットを含み、前記絶縁層と前記最内層の第1タブユニットとの間に前記第2電極シートがない請求項1に記載の電極アセンブリ。
  3. 前記電極アセンブリの厚み方向に沿って、前記絶縁層の正投影が前記第1タブの正投影を覆っている請求項2に記載の電極アセンブリ。
  4. 前記第1タブは積層して配置される複数の第1タブユニットを含み、前記複数の第1タブユニットが、前記絶縁層に隣接する最内層の第1タブユニットを含み、
    前記絶縁層と前記最内層の第1タブユニットとの間に前記第2電極シートがなく、
    前記電極アセンブリの幅方向に、前記絶縁層の幅が前記第1タブの幅よりも大きい請求項1に記載の電極アセンブリ。
  5. 前記第1タブは積層して配置される複数の第1タブユニットを含み、前記複数の第1タブユニットが前記絶縁層に隣接する最内層の第1タブユニットを含み、前記絶縁層はさらに前記電極アセンブリの外面に設けられる第2部分を含む請求項1に記載の電極アセンブリ。
  6. 前記第2部分と前記第1部分との一部が重なっている請求項5に記載の電極アセンブリ。
  7. 前記電極アセンブリの長手方向に、前記絶縁層は少なくとも前記第1タブの一部を覆っている請求項1に記載の電極アセンブリ。
  8. 前記絶縁層と前記第1タブとの間に前記第1電極シートが設けられる請求項1に記載の電極アセンブリ。
  9. 前記第1タブは前記電極アセンブリの外側に設けられ、かつアダプタ用タブと溶接されるテール部分を含み、前記テール部分が前記電極アセンブリの厚み方向に延在し、前記絶縁層が前記テール部分を覆う請求項1に記載の電極アセンブリ。
  10. 請求項1から9のいずれか一項に記載の電極アセンブリと、前記電極アセンブリを収容するケースとを備える電池。
JP2019128370A 2019-01-02 2019-07-10 電極アセンブリ及び電池 Active JP6877494B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201910001479.3 2019-01-02
CN201910001479.3A CN111403789B (zh) 2019-01-02 2019-01-02 电极组件及电池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020109737A true JP2020109737A (ja) 2020-07-16
JP6877494B2 JP6877494B2 (ja) 2021-05-26

Family

ID=67314707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019128370A Active JP6877494B2 (ja) 2019-01-02 2019-07-10 電極アセンブリ及び電池

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11804636B2 (ja)
EP (1) EP3678222A1 (ja)
JP (1) JP6877494B2 (ja)
CN (1) CN111403789B (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115702522A (zh) * 2020-06-23 2023-02-14 宁德新能源科技有限公司 电池、电子装置和电池的装配方法
WO2022051915A1 (zh) * 2020-09-08 2022-03-17 东莞新能安科技有限公司 电极组件、电化学装置及电子装置
CN117855716A (zh) * 2020-09-23 2024-04-09 宁德新能源科技有限公司 电池
CN112466633B (zh) * 2020-11-10 2021-12-03 佛山市欧立电子有限公司 箔绕变压器
CN113661608A (zh) * 2020-12-22 2021-11-16 宁德新能源科技有限公司 电化学装置和用电装置
CN112736291B (zh) * 2020-12-24 2022-07-15 惠州市恒泰科技股份有限公司 反卷式电芯封装方法、电池及其加工方法
CN113078420A (zh) * 2021-03-24 2021-07-06 东莞新能安科技有限公司 电芯、电池及用电设备
CN113966567B (zh) * 2021-03-24 2023-06-20 宁德新能源科技有限公司 电芯与用电装置
CN115133232A (zh) * 2021-03-26 2022-09-30 宁德新能源科技有限公司 电芯及用电装置
CN113270671B (zh) * 2021-05-13 2024-04-16 宁德新能源科技有限公司 电芯及用电装置
CN113363642B (zh) * 2021-05-31 2023-12-29 宁德新能源科技有限公司 电芯及用电装置
CN113437443B (zh) * 2021-06-21 2023-06-20 东莞新能安科技有限公司 电化学装置和电子装置
CN113437444B (zh) * 2021-06-23 2023-10-27 东莞新能安科技有限公司 电化学装置和电子装置
CN115911776A (zh) * 2022-04-15 2023-04-04 宁德时代新能源科技股份有限公司 叠片式电极组件、电池单体、电池及用电装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011210662A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Sanyo Electric Co Ltd 積層式電池
JP2017188371A (ja) * 2016-04-08 2017-10-12 リチウム エナジー アンド パワー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフッング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフトLithium Energy and Power GmbH & Co. KG 蓄電素子

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2384215A1 (en) * 2002-04-30 2003-10-30 Richard Laliberte Electrochemical bundle and method for making same
US8669003B2 (en) * 2006-04-03 2014-03-11 Lg Chem, Ltd. Lithium secondary battery improved safety and capacity
KR100866533B1 (ko) * 2007-04-06 2008-11-03 에너테크인터내셔널 주식회사 파우치형 리튬 2차전지
US8574753B2 (en) * 2009-08-27 2013-11-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Battery comprising a conductive nipping member
JP5844052B2 (ja) * 2011-02-04 2016-01-13 三洋電機株式会社 積層式電池およびその製造方法
JP2013171618A (ja) * 2012-02-17 2013-09-02 Sanyo Electric Co Ltd ラミネート外装体電池
KR101822841B1 (ko) * 2014-10-10 2018-03-08 주식회사 엘지화학 탭-리드 결합부가 일측에 접하는 구조를 가진 전극조립체를 포함하는 전지 셀 및 이의 제조방법
KR102459618B1 (ko) * 2015-09-23 2022-10-27 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지
CN207320217U (zh) * 2016-11-23 2018-05-04 东莞新能源科技有限公司 二次电池
CN206619640U (zh) * 2017-02-21 2017-11-07 东莞新能源科技有限公司 储能设备

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011210662A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Sanyo Electric Co Ltd 積層式電池
JP2017188371A (ja) * 2016-04-08 2017-10-12 リチウム エナジー アンド パワー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフッング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフトLithium Energy and Power GmbH & Co. KG 蓄電素子

Also Published As

Publication number Publication date
CN111403789A (zh) 2020-07-10
CN111403789B (zh) 2021-12-10
US11804636B2 (en) 2023-10-31
US20200212408A1 (en) 2020-07-02
JP6877494B2 (ja) 2021-05-26
EP3678222A1 (en) 2020-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6877494B2 (ja) 電極アセンブリ及び電池
US11127982B2 (en) Electrode assembly and battery with sectioned active layers
CN206098526U (zh) 卷绕式二次电芯
KR20110048131A (ko) 이차전지 및 그 이차전지의 제조방법
WO2023088434A1 (zh) 极片和电池
WO2023088433A1 (zh) 极片和电池
CN216288522U (zh) 极片和电池
CN114094044A (zh) 极片和电池
JP2006351361A (ja) フィルム外装型蓄電装置
CN110870099B (zh) 能量存储装置
KR102314631B1 (ko) 전극조립체
US20190067746A1 (en) Wound-type cell
JP2011070977A (ja) ラミネート電池
KR101095344B1 (ko) 젤리-롤형 전극조립체를 포함하는 각형 이차전지
JP2018055904A (ja) 電気化学セルおよび電気化学セルの製造方法
CN205846128U (zh) 一种二次电池电芯
JP5483397B2 (ja) 積層密閉型電池
CN212587557U (zh) 卷绕式电芯及锂离子电池
WO2021012685A1 (zh) 层叠极耳、极片、电芯和电池
CN220553508U (zh) 单体电池及电池包
KR20200064737A (ko) 개선된 전극 탭을 갖는 이차 전지 및 그 제조 방법
EP4258399A1 (en) Current collecting member, battery and battery manufacturing method
CN220553584U (zh) 电池及电池装置
CN216288515U (zh) 极片和电池
CN220856846U (zh) 一种电池极耳以及电池

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190710

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190731

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200824

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20201112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20201112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210330

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210427

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6877494

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150