JP2020092476A - 車載用のバックアップ電源制御装置及び車載用のバックアップ電源装置 - Google Patents
車載用のバックアップ電源制御装置及び車載用のバックアップ電源装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020092476A JP2020092476A JP2018226488A JP2018226488A JP2020092476A JP 2020092476 A JP2020092476 A JP 2020092476A JP 2018226488 A JP2018226488 A JP 2018226488A JP 2018226488 A JP2018226488 A JP 2018226488A JP 2020092476 A JP2020092476 A JP 2020092476A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- power supply
- discharging
- discharge
- power
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims abstract description 219
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims abstract description 11
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 23
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 5
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 16
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 13
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 3
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- HEZMWWAKWCSUCB-PHDIDXHHSA-N (3R,4R)-3,4-dihydroxycyclohexa-1,5-diene-1-carboxylic acid Chemical compound O[C@@H]1C=CC(C(O)=O)=C[C@H]1O HEZMWWAKWCSUCB-PHDIDXHHSA-N 0.000 description 2
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L3/00—Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
- B60L3/0023—Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
- B60L3/0084—Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train relating to control modules
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L50/00—Electric propulsion with power supplied within the vehicle
- B60L50/50—Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
- B60L50/60—Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L58/00—Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
- B60L58/10—Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
- B60L58/18—Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules
- B60L58/20—Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules having different nominal voltages
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/42—Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
- H01M10/44—Methods for charging or discharging
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/42—Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
- H01M10/48—Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J1/00—Circuit arrangements for dc mains or dc distribution networks
- H02J1/08—Three-wire systems; Systems having more than three wires
- H02J1/084—Three-wire systems; Systems having more than three wires for selectively connecting the load or loads to one or several among a plurality of power lines or power sources
- H02J1/086—Three-wire systems; Systems having more than three wires for selectively connecting the load or loads to one or several among a plurality of power lines or power sources for providing alternative feeding paths between load or loads and source or sources when the main path fails
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J7/00—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
- H02J7/0063—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with circuits adapted for supplying loads from the battery
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J7/00—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
- H02J7/34—Parallel operation in networks using both storage and other dc sources, e.g. providing buffering
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J7/00—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
- H02J7/34—Parallel operation in networks using both storage and other dc sources, e.g. providing buffering
- H02J7/345—Parallel operation in networks using both storage and other dc sources, e.g. providing buffering using capacitors as storage or buffering devices
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J9/00—Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting
- H02J9/04—Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source
- H02J9/06—Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source with automatic change-over, e.g. UPS systems
- H02J9/061—Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source with automatic change-over, e.g. UPS systems for DC powered loads
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M2220/00—Batteries for particular applications
- H01M2220/20—Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J2310/00—The network for supplying or distributing electric power characterised by its spatial reach or by the load
- H02J2310/40—The network being an on-board power network, i.e. within a vehicle
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Transportation (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Emergency Management (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Stand-By Power Supply Arrangements (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
Abstract
Description
電源部と蓄電部とを備えるとともに前記電源部からの電力が電力路を介して電力供給対象に供給される車載用電源システムにおいて、前記蓄電部からの電力供給を制御する車載用のバックアップ電源制御装置であって、
前記蓄電部からの電力供給に基づく放電電流を第1放電路を介して前記電力路に供給する第1放電動作を行う第1放電部と、
前記蓄電部からの電力供給に基づく放電電流を前記第1放電路とは異なる第2放電路を介して前記電力供給対象に向けて供給する第2放電動作を行う第2放電部と、
前記電源部に基づく電力供給が失陥状態となった場合に前記第1放電部に前記第1放電動作を行わせる第1制御部と、
前記電源部に基づく電力供給が前記失陥状態となった場合において、少なくとも前記第1放電部による前記第1放電動作が異常状態である場合に、前記第2放電部に前記第2放電動作を行わせる第2制御部と、
を有する。
第1態様の車載用のバックアップ電源制御装置と、
前記蓄電部と、を備える。
更に、第1態様の車載用のバックアップ電源制御装置は、第1放電部による第1放電動作が異常状態となったとしても、第2放電部に第2放電動作を行わせ、第1放電部とは異なる経路で電力供給対象へと電力を供給することができる。よって、バックアップ動作の信頼性が格段に高まる。しかも、第2放電部によるバックアップ動作の際にも、第1放電部によるバックアップ動作の場合と共通の蓄電部を電力供給源とすることができるため、部品点数の増加を抑えつつ、上記効果を得ることができる。
このように、第1態様の車載用のバックアップ電源制御装置によれば、バックアップ動作の信頼性を高め得る構成を、より簡易に実現することができる。
この構成によれば、第1制御部に起因する異常(例えば第1制御部の故障等)によって第1放電動作が正常に行われない場合であっても、第2制御部は独立して第2放電部を制御し、第2放電動作を行わせることができる。
この構成によれば、第1放電動作が異常状態となった場合にスイッチ部をオフ状態に切り替えて電力路におけるスイッチ部の電源部側と電力供給対象側とを電気的に切り離すことができる。従って、第2放電動作によって電力路におけるスイッチ部よりも電力供給対象側に放電電流を供給する際に、電力路におけるスイッチ部よりも電源部側の影響を受けることなく安定的に放電電流を供給することができる。
この構成によれば、電源部側でオープン故障などが生じて電力供給が途絶えた場合に、キャパシタから電力供給対象へと即座に電力を供給することができる。従って、電源部に基づく電力供給が途絶えてから第1放電部又は第2放電部によるバックアップ動作が開始されるまでの間、電力供給対象への電力供給が維持される可能性が高まる。
この構成によれば、電源部側でオープン故障などが生じて電力供給が途絶えた場合に、低ドロップアウトレギュレータによって電力供給対象へと即座に電力を供給することができる。従って、電源部に基づく電力供給が途絶えてから第1放電部又は第2放電部によるバックアップ動作が開始されるまでの間、電力供給対象への電力供給が維持される可能性が高まる。なお、電力路の電圧が、所定電圧(低ドロップアウトレギュレータによって降圧動作が開始される電位差となる電圧)を超えている間は、低ドロップアウトレギュレータによる降圧動作がなされないため、この期間は、低ドロップアウトレギュレータによる蓄電部の放電は抑えられる。
この構成によれば、失陥状態の発生後、第1放電部が第1放電動作を開始する前に第2放電部によるバックアップ動作を開始することができる。よって、第1放電部のみによってバックアップ動作を行う構成と比較して、失陥状態が発生してからバックアップ動作が開始されるまでのタイムラグをより短くすることができる。
この構成によれば、失陥状態が発生した場合に、第1放電部によって所定の出力電圧を出力するようにバックアップ動作を行うことができる。しかも、第1放電部が第1放電動作を開始する前に第2放電部による第2放電動作が開始されれば、失陥状態が発生してからバックアップ動作が開始されるまでのタイムラグをより短くすることができ、第2放電動作の開始後に第1放電動作が開始された場合に第2放電動作を停止すれば、その後のバックアップ動作を第1放電動作に一本化することができる。
図1には、実施例1に係る車載用のバックアップ電源制御装置1(以下、「バックアップ電源制御装置1」ともいう)を備えた車載用電源システム100の回路図が概略的に示されている。車載用電源システム100は、負荷94(電力供給対象)へ電力を供給するための主電源となる電源部90と、少なくとも電源部90からの電力供給が途絶えたときに電力供給源となる蓄電部92と、電源部90からの電力供給が途絶えたときに蓄電部92からの放電を迅速に行う機能を備えたバックアップ電源制御装置1とを有しており、電源部90又は蓄電部92を電力供給源として負荷94に電力を供給するシステムとして構成されている。また、バックアップ電源制御装置1及び蓄電部92を備えた形で車載用のバックアップ電源装置2が構成されている。
電源部90からの電力供給が正常状態のときには、入力遮断部14及び出力遮断部16がともに許容状態とされ、第1導電路71、第3導電路73及び第2導電路72を介して負荷94に電力供給される。また、第2放電部12は、禁止状態とされる。
電源部90からの電力供給が正常状態のとき、第1導電路71の電圧は、第1閾値電圧Vth1よりも高い電圧に維持されている。このため、第1制御部22は、許容信号をなす第1制御信号SG1を出力することで、入力遮断部14を許容状態とする。更に、第1制御部22は、蓄電部92の充電電圧(第4導電路74の出力電圧)を監視しており、蓄電部92の充電電圧が充電の必要な値以下である場合には充電信号をなす第2制御信号SG2を出力することで充放電部10によって蓄電部92を充電し、蓄電部92の充電電圧が目標電圧に到達すると充電停止信号をなす第2制御信号SG2を出力することで充放電部10による充電動作を停止させる。
そして、バックアップ電源制御装置1の出力電圧(第2導電路72の電圧)は、第1閾値電圧Vth1及び第2閾値電圧Vth2のいずれの値よりも高い電圧に維持されている。
失陥状態になると、タイミングT1にて失陥状態になったことが第2制御部24によって検出される。失陥状態を検出した第2制御部24は、更に第3導電路73の電圧が第2閾値電圧Vth2以下であると判定する。即ち、充放電部10による蓄電部92の放電が行われない異常が有ると判定する。そして、第2制御部24は、上記異常が有ると判定したときに、失陥状態となってから第1制御部22が充放電部10によって蓄電部92を放電させるまでに要する時間を待機することなく、タイミングT2にて、直ちに禁止信号をなす第3制御信号SG3及び放電信号をなす第4制御信号SG4を出力する。これにより、第2制御部24は、出力遮断部16を禁止状態に制御するとともに、蓄電部92が放電するように第2放電部12を制御する。
本構成のバックアップ電源制御装置1は、電源部90に基づく電力供給が失陥状態となった場合に、充放電部10(第1放電部)に第1放電動作を行わせる。この第1放電動作が行われれば、蓄電部92に基づく電力を電力路70に供給することができ、負荷94(電力供給対象)への電力供給を継続することができる。更に、本構成では、充放電部10(第1放電部)による第1放電動作が異常状態となったとしても、第2放電部12に第2放電動作を行わせ、充放電部10(第1放電部)とは異なる経路で負荷94へと電力を供給することができる。よって、バックアップ動作の信頼性が格段に高まる。しかも、第2放電部12によるバックアップ動作の際にも、充放電部10(第1放電部)によるバックアップ動作の場合と共通の蓄電部92を電力供給源とすることができるため、部品点数の増加を抑えつつ、上記効果を得ることができる。このように、本構成のバックアップ電源制御装置1によれば、バックアップ動作の信頼性を高め得る構成を、より簡易に実現することができる。
実施例2のバックアップ電源制御装置201は、実施例1のバックアップ電源制御装置1に対してキャパシタ30を追加した構成であり、その他の構成は同じである。また、実施例2のバックアップ電源装置202は、バックアップ電源制御装置201と、蓄電部92とを備えた構成をなしており、実施例2の車載用電源システム200は、バックアップ電源装置202と、電源部90とを備えた構成をなしている。なお、第1実施例と同じ構成については同一の符号を付して説明を省略する。
本構成では、第2導電路72に電気的に接続され、電源部90から供給される電力に基づいて充電されるキャパシタ30を備える。この構成によれば、電源部90側でオープン故障などが生じて電源部90からの電力供給が途絶えた場合に、キャパシタ30から負荷94(電力供給対象)へと即座に電力を供給することができる。従って、電源部90に基づく電力供給が途絶えてから充放電部10(第1放電部)又は第2放電部12によるバックアップ動作が開始されるまでの間、負荷94(電力供給対象)への電力供給が維持される可能性が高まる。なお、上記構成では、第2導電路72にキャパシタ30が接続された例を示したが、第3導電路73にキャパシタ30が接続されていてもよい。
実施例3のバックアップ電源制御装置301は、実施例1のバックアップ電源制御装置1に対して低ドロップアウトレギュレータ32(以下、LDO32ともいう)を追加した構成であり、その他の構成は同じである。また、実施例3のバックアップ電源装置302は、バックアップ電源制御装置301と、蓄電部92とを備えた構成をなしており、実施例3の車載用電源システム300は、バックアップ電源装置302と、電源部90とを備えた構成をなしている。なお、第1実施例と同じ構成については同一の符号を付して説明を省略する。
実施例3のバックアップ電源制御装置301は、一端が蓄電部92に電気的に接続され、他端が第2導電路72に電気的に接続され、電源部90に基づく電力供給が失陥状態となった場合に蓄電部92の充電電圧に基づく入力電圧を降圧して第2導電路72に出力電圧を印加するLDO32(低ドロップアウトレギュレータ)を備えている。この構成によれば、電源部90側でオープン故障などが生じて電力供給が途絶えた場合に、LDO32(低ドロップアウトレギュレータ)によって負荷94(電力供給対象)へと即座に電力を供給することができる。従って、電源部90に基づく電力供給が途絶えてから充放電部10(第1放電部)又は第2放電部12によるバックアップ動作が開始されるまでの間、負荷94(電力供給対象)への電力供給が維持される可能性が高まる。なお、第2導電路72の電圧が、所定電圧(低ドロップアウトレギュレータによって降圧動作が開始される電位差となる電圧)を超えている間は、LDO32(低ドロップアウトレギュレータ)による降圧動作がなされないため、この期間は、LDO32(低ドロップアウトレギュレータ)による蓄電部92の放電は抑えられる。なお、上記構成では、LDO32の他端が第2導電路72に接続された例を示したが、LDO32の他端が第3導電路73に接続されていてもよい。
本発明は上記記述及び図面によって説明した実施例に限定されるものではなく、例えば次のような実施例も本発明の技術的範囲に含まれる。
2,202,302…車載用のバックアップ電源装置
10…充放電部(第1放電部)
12…第2放電部
14…入力遮断部
16…出力遮断部(スイッチ部)
22…第1制御部
24…第2制御部
30…キャパシタ
32…低ドロップアウトレギュレータ
61…第1放電路
62…第2放電路
70…電力路
71…第1導電路
72…第2導電路
73…第3導電路
90…電源部
92…蓄電部
94…負荷(電力供給対象)
100,200,300…車載用電源システム
Claims (8)
- 電源部と蓄電部とを備えるとともに前記電源部からの電力が電力路を介して電力供給対象に供給される車載用電源システムにおいて、前記蓄電部からの電力供給を制御する車載用のバックアップ電源制御装置であって、
前記蓄電部からの電力供給に基づく放電電流を第1放電路を介して前記電力路に供給する第1放電動作を行う第1放電部と、
前記蓄電部からの電力供給に基づく放電電流を前記第1放電路とは異なる第2放電路を介して前記電力供給対象に向けて供給する第2放電動作を行う第2放電部と、
前記電源部に基づく電力供給が失陥状態となった場合に前記第1放電部に前記第1放電動作を行わせる第1制御部と、
前記電源部に基づく電力供給が前記失陥状態となった場合において、少なくとも前記第1放電部による前記第1放電動作が異常状態である場合に、前記第2放電部に前記第2放電動作を行わせる第2制御部と、
を有する車載用のバックアップ電源制御装置。 - 前記第1制御部及び前記第2制御部は、互いに独立して動作する請求項1に記載の車載用のバックアップ電源制御装置。
- 前記電力路において前記第1放電路の接続部よりも前記電力供給対象側には、オン状態とオフ状態とに切り替わるスイッチ部が設けられ、
前記スイッチ部は、オン状態のときに前記電源部側から前記電力供給対象側への電力供給を許容し、オフ状態のときに前記電源部側から前記電力供給対象側への電力供給を遮断し、
前記第2放電路は、前記電力路における前記スイッチ部よりも前記電力供給対象側に電気的に接続されており、
前記第2制御部は、前記電源部に基づく電力供給が前記失陥状態となった場合において、少なくとも前記第1放電部による前記第1放電動作が前記異常状態である場合に、前記スイッチ部をオフ状態に切り替える請求項1又は請求項2に記載の車載用のバックアップ電源制御装置。 - 前記電力路に電気的に接続され、前記電源部から供給される電力に基づいて充電されるキャパシタを備える請求項3に記載の車載用のバックアップ電源制御装置。
- 一端が前記蓄電部に電気的に接続され、他端が前記電力路に電気的に接続され、前記電源部に基づく電力供給が前記失陥状態となった場合に前記蓄電部の充電電圧に基づく入力電圧を降圧して前記電力路に出力電圧を印加する低ドロップアウトレギュレータを備える請求項3に記載の車載用のバックアップ電源制御装置。
- 前記第2制御部は、前記電源部に基づく電力供給が前記失陥状態となった場合に、前記第1制御部による制御に応じて前記第1放電部が前記第1放電動作を開始する前に、前記第2放電部に前記第2放電動作を開始させる請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の車載用のバックアップ電源制御装置。
- 前記第1放電部は、前記蓄電部の充電電圧に応じた入力電圧を昇圧又は降圧して所定の出力電圧を前記第1放電路に印加する電圧変換部であり、
前記第2放電部は、オン状態のときに前記蓄電部側から前記電力供給対象側への通電を許容し、オフ状態のときに前記蓄電部側から前記電力供給対象側への通電を遮断するスイッチであり、
前記第2制御部は、前記電源部に基づく電力供給が前記失陥状態となった場合に前記第2放電部に前記第2放電動作を開始させ、前記第2放電動作中に前記第1放電部が前記第1放電動作を開始した場合に前記第2放電動作を停止させる請求項1ないし請求項6のいずれか一項に記載の車載用のバックアップ電源制御装置。 - 請求項1ないし請求項7のいずれか一項に記載の車載用のバックアップ電源制御装置と、
前記蓄電部と、
を備える車載用のバックアップ電源装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018226488A JP7108962B2 (ja) | 2018-12-03 | 2018-12-03 | 車載用のバックアップ電源制御装置及び車載用のバックアップ電源装置 |
US17/299,617 US11984758B2 (en) | 2018-12-03 | 2019-11-27 | In-vehicle backup power source control apparatus and in-vehicle backup power source apparatus |
CN201980079485.9A CN113169582A (zh) | 2018-12-03 | 2019-11-27 | 车载用的备用电源控制装置及车载用的备用电源装置 |
PCT/JP2019/046262 WO2020116260A1 (ja) | 2018-12-03 | 2019-11-27 | 車載用のバックアップ電源制御装置及び車載用のバックアップ電源装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018226488A JP7108962B2 (ja) | 2018-12-03 | 2018-12-03 | 車載用のバックアップ電源制御装置及び車載用のバックアップ電源装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020092476A true JP2020092476A (ja) | 2020-06-11 |
JP7108962B2 JP7108962B2 (ja) | 2022-07-29 |
Family
ID=70973902
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018226488A Active JP7108962B2 (ja) | 2018-12-03 | 2018-12-03 | 車載用のバックアップ電源制御装置及び車載用のバックアップ電源装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11984758B2 (ja) |
JP (1) | JP7108962B2 (ja) |
CN (1) | CN113169582A (ja) |
WO (1) | WO2020116260A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023062808A1 (ja) * | 2021-10-15 | 2023-04-20 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 車載用制御装置 |
WO2023170741A1 (ja) * | 2022-03-07 | 2023-09-14 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 車両用バックアップ装置 |
WO2024018614A1 (ja) * | 2022-07-22 | 2024-01-25 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 車載用制御装置 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115768651A (zh) * | 2020-07-31 | 2023-03-07 | 松下知识产权经营株式会社 | 备用电源系统和移动体 |
EP4091885A1 (en) * | 2021-05-18 | 2022-11-23 | Aptiv Technologies Limited | Vehicle power distribution circuit and vehicle power system incorporating the same |
WO2024024093A1 (ja) * | 2022-07-29 | 2024-02-01 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 車載用制御装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016126007A (ja) * | 2014-12-30 | 2016-07-11 | ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ | 検出方法およびシステム |
JP2018042334A (ja) * | 2016-09-06 | 2018-03-15 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 車載用のバックアップ装置 |
JP2018148733A (ja) * | 2017-03-08 | 2018-09-20 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 車載用電源部の制御装置及び車載用電源装置 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07231511A (ja) * | 1994-02-18 | 1995-08-29 | Aisin Seiki Co Ltd | 電気自動車用電源装置 |
US5563479A (en) * | 1993-10-29 | 1996-10-08 | Aisin Seiki Kabushiki Kaisha | Power supply apparatus for electric vehicle |
JP2000032685A (ja) | 1998-07-10 | 2000-01-28 | Shinko Pantec Co Ltd | 無停電電源システム |
JP3564458B2 (ja) | 2002-02-12 | 2004-09-08 | 有限会社テクノ・プロジェクト | バッテリ再生装置 |
JP4715079B2 (ja) * | 2003-06-26 | 2011-07-06 | パナソニック株式会社 | 車両用電源装置 |
TW200835123A (en) * | 2007-02-14 | 2008-08-16 | Lih-Yih Chiou | An adjustable low dropout voltage regulator |
CN101373904B (zh) * | 2007-08-23 | 2012-03-07 | 比亚迪股份有限公司 | 汽车供电系统及其控制方法 |
JP2012034515A (ja) * | 2010-07-30 | 2012-02-16 | Sanyo Electric Co Ltd | 車両用の電源装置 |
DE102010048188B4 (de) * | 2010-10-13 | 2020-11-12 | Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg | Akkumulator-Kontrollvorrichtung, sowie Verfahren und System zur elektrischen Hilfsversorgung |
JP6230612B2 (ja) * | 2013-09-17 | 2017-11-15 | 三菱電機株式会社 | 車載用蓄電装置 |
US9822825B2 (en) * | 2014-11-07 | 2017-11-21 | Means Industries, Inc. | Actuator controller to controllably supply DC power to a bi-directional electromechanical actuator |
JP6330691B2 (ja) * | 2015-02-20 | 2018-05-30 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 車両用電源装置 |
JP2017061240A (ja) * | 2015-09-25 | 2017-03-30 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 車載用電源装置及びその制御方法 |
JP6540565B2 (ja) * | 2016-03-16 | 2019-07-10 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 車両用電源供給システム、車両用駆動システム |
JP6642470B2 (ja) * | 2017-02-02 | 2020-02-05 | 株式会社デンソー | 電源制御装置、電池パック、および、電源システム |
JP2018170821A (ja) * | 2017-03-29 | 2018-11-01 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 車載用電源システムの制御装置及び車載用電源装置 |
JP6963729B2 (ja) * | 2018-04-27 | 2021-11-10 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 車載用のバックアップ回路及び車載用のバックアップ装置 |
-
2018
- 2018-12-03 JP JP2018226488A patent/JP7108962B2/ja active Active
-
2019
- 2019-11-27 US US17/299,617 patent/US11984758B2/en active Active
- 2019-11-27 CN CN201980079485.9A patent/CN113169582A/zh active Pending
- 2019-11-27 WO PCT/JP2019/046262 patent/WO2020116260A1/ja active Application Filing
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016126007A (ja) * | 2014-12-30 | 2016-07-11 | ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ | 検出方法およびシステム |
JP2018042334A (ja) * | 2016-09-06 | 2018-03-15 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 車載用のバックアップ装置 |
JP2018148733A (ja) * | 2017-03-08 | 2018-09-20 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 車載用電源部の制御装置及び車載用電源装置 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023062808A1 (ja) * | 2021-10-15 | 2023-04-20 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 車載用制御装置 |
JP7565001B2 (ja) | 2021-10-15 | 2024-10-10 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 車載用制御装置 |
WO2023170741A1 (ja) * | 2022-03-07 | 2023-09-14 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 車両用バックアップ装置 |
WO2024018614A1 (ja) * | 2022-07-22 | 2024-01-25 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 車載用制御装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN113169582A (zh) | 2021-07-23 |
JP7108962B2 (ja) | 2022-07-29 |
US20220021233A1 (en) | 2022-01-20 |
WO2020116260A1 (ja) | 2020-06-11 |
US11984758B2 (en) | 2024-05-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2020116260A1 (ja) | 車載用のバックアップ電源制御装置及び車載用のバックアップ電源装置 | |
WO2018070231A1 (ja) | 車載用のバックアップ装置 | |
JP6451708B2 (ja) | 車載用のバックアップ装置 | |
US10710468B2 (en) | Vehicle power supply device | |
JP6801528B2 (ja) | 車載用電源部の制御装置及び車載用電源装置 | |
WO2019208203A1 (ja) | 車載用のバックアップ回路及び車載用のバックアップ装置 | |
US11052771B2 (en) | Vehicle-mounted power supply device | |
JP2018191440A (ja) | 車両用電源制御装置、車両用電源装置、及び車両用電源制御装置の制御回路 | |
US11338748B2 (en) | In-vehicle power source control device and in-vehicle power source system | |
JP2024133395A (ja) | 電源切替装置 | |
US20180208137A1 (en) | In-vehicle power supply apparatus | |
JP2017216792A (ja) | 車両用電源装置 | |
JP2022137921A (ja) | 充放電制御装置 | |
WO2021100479A1 (ja) | 車載用電源制御装置、及び車載用電源装置 | |
JP2017065583A (ja) | 車載用電源装置 | |
WO2024105905A1 (ja) | 給電制御装置 | |
WO2018043482A1 (ja) | 蓄電部制御装置 | |
JP7173421B1 (ja) | 給電制御装置 | |
WO2024018614A1 (ja) | 車載用制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210330 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211228 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220224 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220616 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220629 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7108962 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |