JP2020074785A - 腎臓関連抗原1に対する抗体およびその抗原結合性フラグメント - Google Patents

腎臓関連抗原1に対する抗体およびその抗原結合性フラグメント Download PDF

Info

Publication number
JP2020074785A
JP2020074785A JP2020005907A JP2020005907A JP2020074785A JP 2020074785 A JP2020074785 A JP 2020074785A JP 2020005907 A JP2020005907 A JP 2020005907A JP 2020005907 A JP2020005907 A JP 2020005907A JP 2020074785 A JP2020074785 A JP 2020074785A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antibody
cancer
antigen
kaag1
seq
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2020005907A
Other languages
English (en)
Inventor
ジル・ベルナール・トレンブレイ
Bernard Tremblay Gilles
アンナ・エヌ・モレティス
N Moraitis Anna
トライアン・スリー
Sulea Traian
マリオ・フィリヨン
Mario Filion
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ADC Therapeutics SA
Original Assignee
ADC Therapeutics SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ADC Therapeutics SA filed Critical ADC Therapeutics SA
Publication of JP2020074785A publication Critical patent/JP2020074785A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/04Peptides having up to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • A61K38/06Tripeptides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • A61K39/39533Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals
    • A61K39/39558Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals against tumor tissues, cells, antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6835Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site
    • A61K47/6851Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting a determinant of a tumour cell
    • A61K47/6861Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting a determinant of a tumour cell the tumour determinant being from kidney or bladder cancer cell
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6835Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site
    • A61K47/6851Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting a determinant of a tumour cell
    • A61K47/6869Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting a determinant of a tumour cell the tumour determinant being from a cell of the reproductive system: ovaria, uterus, testes, prostate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/04Antineoplastic agents specific for metastasis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/30Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants from tumour cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/30Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants from tumour cells
    • C07K16/3015Breast
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/30Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants from tumour cells
    • C07K16/3023Lung
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/30Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants from tumour cells
    • C07K16/3038Kidney, bladder
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/30Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants from tumour cells
    • C07K16/3053Skin, nerves, brain
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/30Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants from tumour cells
    • C07K16/3069Reproductive system, e.g. ovaria, uterus, testes, prostate
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/574Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer
    • G01N33/57484Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer involving compounds serving as markers for tumor, cancer, neoplasia, e.g. cellular determinants, receptors, heat shock/stress proteins, A-protein, oligosaccharides, metabolites
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/574Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer
    • G01N33/57484Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer involving compounds serving as markers for tumor, cancer, neoplasia, e.g. cellular determinants, receptors, heat shock/stress proteins, A-protein, oligosaccharides, metabolites
    • G01N33/57492Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer involving compounds serving as markers for tumor, cancer, neoplasia, e.g. cellular determinants, receptors, heat shock/stress proteins, A-protein, oligosaccharides, metabolites involving compounds localized on the membrane of tumor or cancer cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/20Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin
    • C07K2317/21Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin from primates, e.g. man
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/20Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin
    • C07K2317/24Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin containing regions, domains or residues from different species, e.g. chimeric, humanized or veneered
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/30Immunoglobulins specific features characterized by aspects of specificity or valency
    • C07K2317/34Identification of a linear epitope shorter than 20 amino acid residues or of a conformational epitope defined by amino acid residues
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/51Complete heavy chain or Fd fragment, i.e. VH + CH1
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/515Complete light chain, i.e. VL + CL
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/55Fab or Fab'
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/56Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments variable (Fv) region, i.e. VH and/or VL
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/56Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments variable (Fv) region, i.e. VH and/or VL
    • C07K2317/565Complementarity determining region [CDR]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/56Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments variable (Fv) region, i.e. VH and/or VL
    • C07K2317/567Framework region [FR]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/74Inducing cell proliferation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/90Immunoglobulins specific features characterized by (pharmaco)kinetic aspects or by stability of the immunoglobulin
    • C07K2317/92Affinity (KD), association rate (Ka), dissociation rate (Kd) or EC50 value
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2333/00Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
    • G01N2333/435Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans
    • G01N2333/705Assays involving receptors, cell surface antigens or cell surface determinants

Abstract

【課題】本発明は、腎臓関連抗原1(KAAG1)に特異的に結合する特異的抗体または抗原結合性フラグメント、ならびにこれらを癌の治療、検出および診断の目的に使用することに関する。これらの抗体または抗原結合性フラグメントに関しては特に、細胞への治療剤の送達が考慮される。【解決手段】KAAG1に特異的に結合し、KAAG1発現細胞を含む癌の治療、検出および診断に使用することのできる、新規な抗体および抗原結合性フラグメントが、本明細書に開示されている。また、抗体および抗原結合性フラグメントを発現する細胞、ならびに抗体およびフラグメントを使用して癌を検出して治療する方法も、開示されている。そのような治療または検出によって恩恵を受け得る癌の徴候としては、卵巣癌、腎臓癌、肺癌、結腸直腸癌、乳癌、脳癌、および前立腺癌、更には黒色腫も挙げられる。【選択図】なし

Description

本発明は、腎臓関連抗原1(KAAG1)に特異的に結合する特異的抗体または抗原結合性フラグメント、ならびにこれらを癌の治療、検出および診断の目的に使用することに関する。これらの抗体または抗原結合性フラグメントに関しては特に、細胞への治療剤の送達が考慮される。
婦人科悪性疾患のなかでも卵巣癌は、米国では女性における腫瘍関連の死亡率の首位を占めており(Jemal et al.,2005)、米国では女性における癌関連死の4番目の原因となっている(Menon et al.,2005)。アメリカがん協会(American Cancer Society)は、2005年に新たに合計22,220例を推定し、16,210人をこの疾患に起因するものと見なした(Bonome et al.,2005)。過去30年間にわたって、統計値はほとんど変化がないままであり、卵巣癌を発症した女性の大多数はこの疾患で死亡している(Chambers and Vanderhyden,2006)。この疾患は1:70の生涯リスクを伴い、その死亡率は60%を超える(Chambers and Vanderhyden,2006)。その死亡率が高いことは、悪性腫瘍が既に卵巣を越えて蔓延している場合に、卵巣癌の早期発見が困難なことに起因する。実際、80%を超える患者は、疾患が進行期(第III期または第IV期)にあると診断されている(Bonome et al.,2005)。これらの患者は予後が不良であり、これは、当初は80%〜90%が化学療法に反応するにもかかわらず5年生存率が45%未満であることに反映されている(Berek et al.,2000)。このように、数年前に5年生存率が20%であったのと比較して成功率が上昇したことは、少なくとも一部には、腫瘍組織が卵巣だけに限定されているときに最適に摘出できるようになったことに起因しており、このことは卵巣癌にとって有意な予後因子となっている(Bristow R.E.,2000;Brown et al.,2004)。疾患の初期(第I期)にあると診断された患者において、5年生存率は90を超える範囲に及んでいる(Chambers and Vanderhyden,2006)。
卵巣癌は、卵巣の表面上皮または表面介在物(surface inclusions)に由来する異質腫瘍群を含む。これらの腫瘍群は、漿液性粘液性、類子宮内膜、明細胞およびブレンナー(遷移)型に分類されており、それぞれの型は女性生殖器の器官における様々な種類の上皮に対応している(Shih and Kurman,2005)。これらの腫瘍群のうち漿液性腫瘍は、卵巣癌と診断された患者の約60%を占める。各組織学的サブカテゴリは更に、良性、中程度(境界性腫瘍または低悪性度腫瘍(LMP))、および悪性の3つの群に分類され、3つの群はそれぞれの臨床的挙動を反映している(Seidman et al.,2002)。LMPは、漿液性と診断された腫瘍の10%〜15%に相当し、変則的な核構造および転移挙動を示すという点で難問であるが、その侵攻性は高悪性度の漿液性腫瘍よりもかなり低い。LMP腫瘍患者の5年生存率が95%であったのとは対照的に、同期間に進行した高悪性度疾患に関しては生存率が45%に満たない(Berek et al.,2000)。
現在、卵巣癌の診断は、1つには、患者の病歴の日常的分析を通して、更には理学的な超音波およびX線検査、ならびに血液学的スクリーニングを実施することにより実施されている。血清バイオマーカーの早期血液学的検出に関しては、2つの代替的方策が報告されてきた。1つは、質量分光測定を介した血清試料の分析によって、同一性が不明なタンパク質またはタンパク質フラグメントを見つけ、それにより癌の有無を検出するというアプローチである(Mor et al.,2005;Kozak et al.,2003)。ただし、この方策はコストが高くつくうえ、広く利用可能となっていない。別法として、血清中の既知のタンパク質/ペプチドの有無は、抗体マイクロアレイ、ELISA、またはその他の類似のアプローチを使用して検出されている。CA−125(癌抗原125)と呼ばれる卵巣癌の標識としてのタンパク質バイオマーカーに対して、血清試験が広範に実施されるようになって久しい。一方、これらのタンパク質分子は卵巣癌細胞において過剰に産生し得るが、ほかにも、卵管癌または子宮体癌(子宮の内壁の癌)を含めたいくつかの癌が存在しており、膵癌患者の60%、他の悪性腫瘍患者の20%〜25%はCA−125が高い値であった。CA−125試験において、第I期の卵巣癌患者から真陽性の結果が返ってくる確率は約50%に限られるのに対し、第II期、第III期、および第IV期の卵巣癌患者から真陽性の結果が返ってくる確率は80%である。他の20%の卵巣癌患者はCA−125濃度の上昇を全く呈さない。加えて、CA−125試験で高値が得られた場合は、月経、妊娠、または子宮内膜症などの癌とは関連性のない他の良性活性を示している場合がある。結果として、この試験では、当該の初期疾患が呈する陽性予測値(PPV)が10%未満であり依然として治療が可能な場合に、初期疾患の検出に関して臨床用途がかなり限定されていた。CA−125に超音波スクリーニングを加えたとしてもPPVの改善率は最大約20%にすぎず(Kozak et al.,2003)、ゆえに、この試験はスクリーニング試験として有効ではない。
疾患の病因知識の向上、積極的な腫瘍縮小手術、および近代的な併用化学療法にもかかわらず、死亡率はほとんど変化がなかった。転帰が不良となった原因は、(1)この病期において病徴の発現がごく僅かしかなく、かつ早期疾患検出のための適切なスクリーニング試験も欠如したがゆえに、やっと診断が頻繁に行われるようになったのは以後の病期に進行してしまってからであり、その時点での腹膜播種のため効果的な治療が限定されたことと、(2)標準の化学的治療法に対する抵抗力がしばしば高まったせいで患者の5年生存率の改善が制限されたことにある。卵巣癌に対する初期の化学療法レジメンには、カルボプラチン(パラプラチン)とパクリタキセル(タキソール)との併用が包含される。何年にも及ぶ臨床試験によって、この併用が最も効果を発揮するのは、有効な手術後においてである(即ち、新たに卵巣癌と診断された女性の約80%において腫瘍体積が減り、40%〜50%においては完全に退縮する)ことが立証されてきた。それでもなお、患者の応答を改善する方法を模索して研究が続けられている。最近では、到達困難な標的細胞に対する化学療法剤の腹部注入と静脈送達とが併用されるようになり、効果が増してきた。一方、重篤な副作用が治療コースの不備につながることもしばしばである。その他のいくつかの化学療法剤としては、ドキソルビシン、シスプラチンシクロホスファミド、ブレオマイシン、エトポシド、ビンブラスチン、塩酸トポテカン、イホスファミド、5−フルオロウラシルおよびメルファランが挙げられる。より最近の臨床試験によって、シスプラチンを腹膜内投与すると静脈注射による全身化学療法と比較して生存率の上昇に役立つことが実証されてきた(Cannistra and McGuire,2007)。疾患初期段階で化学療法を受けた女性において生存率が卓越していることは、卵巣癌の検出率改善方法の策定に向けた研究活動に対する正当性が確固たるものとなっている。更にまた、新規な卵巣癌関連バイオマーカーの発見は、今後の卵巣癌治療において、副作用が最小限に抑えられかつ有効性が改善された治療法の展開にもつながるであろう。
このように最近になって卵巣癌がよく理解されるようになり、その治療が進歩したにもかかわらず、化学療法の使用は重篤な副作用を伴うことが回避できず、その用途が限定されてしまっている。結果として、要求された方策が、抗原組織特異性とモノクローナル抗体の選択性とを組み合わせるといったより具体的なものであれば、非特異性関連の(off−target−associated)副作用を有意に低減できるはずである。卵巣癌の治療にモノクローナル抗体が使用されるようになり、継続されている臨床試験の数は増加の一途をたどっている(Oei et al.,2008;Nicodemus and berek,2005)。これらの試みのほとんどにおいては、イットリウム90などの放射性同位元素に結合したモノクローナル抗体、または他の癌種で既に同定されている腫瘍抗原を標的とする抗体の使用が調査されてきた。この一例は、血管内皮成長因子を標的とするベバシズマブ(bevacizumab)の使用である(Burger,2007)。モノクローナル抗体の治療標的として現在調査されている卵巣癌特異抗原は、ごく少数しかない。いくつかの例としては、B7−H4と称されるタンパク質(Simon et al.,2006)、およびより最近では葉酸受容体−α(Ebel et al.,2007)の使用が挙げられ、そのうちの後者は最近になってII期の臨床試験に入った。
腎臓関連抗原1(KAAG1)は元々、細胞障害性Tリンパ細胞に提示される抗原性ペプチドとして、組織適合性白血球抗原−B7腎臓癌細胞系由来のcDNAライブラリからクローンされた(Van den Eynde et al.,1999;Genebank accession no.Q9UBP8、SEQ ID NOs.:28;29)。KAAG1を含む座位は、逆DNAストランド上に転写された2つの遺伝子をコードすることが発見された。センスストランドは、DCDC2と称されるタンパク質をコードする転写産物をコードすることが明らかにされた。これらの著者らによる発現の研究から、KAAG1アンチセンス転写産物が腫瘍特異的であり、正常組織においては発現をほとんど呈さなかったのに対し、DCDC2センス転写産物は偏在的に発現したことが見出された(Van den Eynde et al.,1999)。癌(特に、卵巣癌、腎臓癌、肺癌、大腸癌、乳癌および黒色腫)におけるKAAG1転写産物の発現は、その全体が参照により本願明細書に援用されている公開特許出願第PCT/CA2007/001134号明細書において開示されている。また、腎臓癌腫、結腸直腸癌腫、黒色腫、肉腫、白血病、脳腫瘍、甲状腺腫瘍、乳癌、前立腺癌腫、食道癌腫、膀胱腫瘍、肺癌腫および頭頸部腫瘍におけるRNAの発現も、Van den Eyndeらによって観測された。近年では、連鎖不平衡研究から得られた有力な遺伝学的証拠により、VMP/DCDC2/KAAG1座位が失読症(dyslexia)を伴うことが明らかにされた(Schumacher et al.,2006;Cope et al.,2005)。これらの報告のうちの1つは、患者の失読症を引き起こした原因がDCDC2マーカーにあることを指摘していた。皮質ニューロン移動においてこのタンパク質の機能は、異常なニューロン移動および成熟をしばしば示すこれらの患者の病徴と一致していたためである(Schumacher et al.,2006)。
公開特許出願第PCT/CA2007/001134号明細書
本発明は、特異的抗KAAG1抗体および抗原結合性フラグメント、ならびにKAAG1またはKAAG1変異体を発現する腫瘍細胞を含む癌の治療、検出および診断のためのこれら特異的抗KAAG1抗体および抗原結合性フラグメントの使用に関する。そのような癌の例示的実施形態としては、例えば、卵巣癌、皮膚癌、腎臓癌、結腸直腸癌、肉腫、白血病、脳癌、甲状腺癌、乳癌、前立腺癌、食道癌、膀胱癌、肺癌および頭頸部癌が挙げられる。
抗体または抗原結合性フラグメントは、腫瘍細胞の表面で発現したKAAG1またはKAAG1の変異体を標的とするのに特に有効であり得る。
実際、本発明の抗体および抗原結合性フラグメントは、例えば、PCT/CA2009/001586に開示されている3D3抗体および3G10抗体と比べると、KAAG1発現腫瘍細胞に結合する能力に優れると思われる。これらの抗体および抗原結合性フラグメントはまた内在化されるため、治療剤を腫瘍細胞に送達するうえで有用であり得る。本発明者らの結果に基づき、例えば結合および内在化に優れるなどの所望の特徴を有する抗体および抗原結合性フラグメントは通常、アミノ酸61〜84で区切られたKAAG1のC末端領域と結合することがわかった。ただし、3A4抗体および3G10抗体は両方とも同じ領域に結合するにしても、腫瘍細胞の表面への結合は3G10抗体よりも3A4抗体の方が効率的であるように思われる。特に、フローサイトメトリー(細胞表面に対する抗体の直接的な結合を測定するアプローチ)での実験において、KAAG1抗原を発現する癌細胞は、3A4の所要量が3G10との比較で約1/10である。加えて、表面プラスモン共鳴を使用した結合実験において、KAAG1に対する3A4の親和性定数(K)が10ピコモル未満であるのに対し、抗体3D3および3G10が呈する親和性定数(K)は200ピコモル超(1/20未満の親和性)であることが発見された。よって、3A4のこうした結合能の増加は、治療活性の向上に転換されると予想される。
本発明はその一態様において、KAAG1(配列番号29)のアミノ酸61〜84の間に位置する少なくとも10個(例えば、10〜20個またはそれを上回る)の連続したアミノ酸と同一な配列に特異的に結合する能力を有し得る単離されたもしくは実質的に精製された抗体、または抗原結合性フラグメントを提供する。
本発明はまた、本明細書に記載されている抗体または抗原結合性フラグメントと競合し得る単離抗体または抗原結合性フラグメントを提供する。
更なる態様において本発明は、本明細書に記載されているアミノ酸配列を有する特異的抗体または抗原結合性フラグメントに関する。そのような抗体または抗原結合性フラグメントは、モノクローナル抗体、ポリクローナル抗体、キメラ抗体、ヒト化抗体およびヒト抗体(単離された)の形態はもとより、本明細書に記載されている特性を有する抗原結合性フラグメントの形態であってもよい。モノクローナル抗体、キメラ抗体、ヒト化抗体、またはヒト抗体の転置を包含する抗体または抗原結合性フラグメントもまた、これと共に包含される。
ゆえに、本発明の抗体または抗原結合性フラグメントは、ヒト定常領域のアミノ酸および/またはヒト抗体のフレームワークアミノ酸を含んでいてもよい。
用語「抗体」は、無傷抗体、モノクローナル抗体またはポリクローナル抗体を指す。用語「抗体」はまた、二重特異的抗体などの多重特異的抗体を包含する。ヒト抗体は通常2つの軽鎖と2つの重鎖とを含み、それぞれ可変領域および定常領域を含む。軽鎖可変領域は、本明細書においてフレームワーク領域の側面に位置するCDRL1またはL1、CDRL2またはL2、およびCDRL3またはL3として同定されている3つのCDRを含む。重鎖可変領域は、本明細書においてフレームワーク領域の側面に位置するCDRH1またはH1、CDRH2またはH2、およびCDRH3またはH3として同定される3つのCDRを含む。本発明のヒト化抗体のCDR(例えば、配列番号56に示すCDRH2)は、KabatおよびChotiaの定義を使用して同定されてきた。一方、他の発明者(Abhinandan and Martin,2008)は、KabatおよびChotiaに大まかに基づき、修正されたアプローチを使用し、その結果、より短いCDR(例えば、配列番号6に示すCDRH2)をデリニエートした。
本明細書において用語「抗原結合性フラグメント」は、抗原に結合する能力を保持している1つ以上の抗体フラグメント(例えば、KAAG1、KAAG1の分泌形態、またはその変異体)を指す。抗体の抗原結合機能は、無傷抗体のフラグメントによって実行され得ることが明らかにされてきた。抗体の「抗原結合性フラグメント」という用語に包含される結合性フラグメントの例としては、(i)Fabフラグメント、即ちVドメインとVドメインとCドメインとCH1ドメインとからなる1価のフラグメント、(ii)F(ab’)フラグメント、即ちヒンジ領域におけるジスルフィド架橋を介して連結される2つのFabフラグメントを含む2価のフラグメント、(iii)VドメインとCH1ドメインとからなるFdフラグメント、(iv)抗体の単一群(single arm)のVドメインとVドメインとからなるFvフラグメント、(v)VドメインからなるdAbフラグメント(Ward et al.,(1989)Nature 341:544−546)、および(vi)単離された相補性決定領域(CDR)、例えば、V CDR3が挙げられる。更にまた、Fvフラグメントの2つのドメイン(VおよびV)は別々の遺伝子によってコードされるが、組み換え方法を使用して合成リンカーを介して結合することも可能である。それにより、これらVおよびVドメインを単一ポリペプチド鎖とすることができ、この単一ポリペプチド鎖内でV領域とV領域とが対になることによって1価分子(単鎖として公知のFv(scFv)が形成される(例えば、Bird et al.(1988)Science 242:423−426;and Huston et al.(1988)Proc.Natl.Acad.Sci.USA 85:5879−5883)を参照のこと)。そのような一本鎖抗体はまた、抗体の「抗原結合性フラグメント」という用語に包含されるように意図されたものである。更にまた、抗原結合性フラグメントは、(i)免疫グロブリンヒンジ領域ポリペプチドに融合された結合ドメインポリペプチド(例えば、リンカーペプチドを介して軽鎖可変領域に融合される重鎖可変領域、軽鎖可変領域、または重鎖可変領域)と、(ii)ヒンジ領域に融合された免疫グロブリン重鎖CH2定常領域と、(iii)CH2定常領域に融合された免疫グロブリン重鎖CH3定常領域と、を含んでなる結合ドメイン免疫グロブリン融合タンパク質を含む。ヒンジ領域は、1つ以上のシステイン残基をセリン残基で置換することによって、二量体化が防止されるように修飾できる。そのような結合ドメイン免疫グロブリン融合タンパク質は更に、米国特許出願公開第2003/0118592号明細書および米国特許出願公開第2003/0133939号明細書に開示されている。これらの抗体フラグメントは、当業者に公知の従来技術を使用して採取され、このフラグメントは、無傷抗体と同じ方法で利用されるようにスクリーニングされる。
用語「ヒト化抗体」は、完全にヒト化された抗体(即ち、フレームワークが100%ヒト化されている)と、部分的にヒト化された抗体(例えば、ヒト抗体由来の1種以上のアミノ酸が少なくとも1つの可変ドメインに含まれている一方、他のアミノ酸が非ヒト親抗体のアミノ酸である)と、を包含する。「ヒト化抗体」は典型的に、非ヒト親抗体のCDR(例えば、マウス、ラット、ウサギ、非ヒト霊長類など)と、天然ヒト抗体またはヒト抗体コンセンサスのフレームワークと同一のフレームワークと、を含む。そういった場合、「ヒト化抗体」は、完全にヒト化されていることで特徴づけられる。「ヒト化抗体」はまた、ヒト抗体またはヒト抗体コンセンサスのアミノ酸置換に全く対応していない1つ以上のアミノ酸置換を含み得る。そのような置換には、例えば、抗体の特徴(例えば親和性、特異性など)を保持し得る復帰突然変異(例えば非ヒトアミノ酸の再導入)が包含される。そのような置換は通常、フレームワーク領域におけるものである。「ヒト化抗体」はまた任意選択的に定常領域(Fc)の少なくとも一部を含み、典型的にその定常領域部分はヒト抗体の定常領域である。「ヒト化抗体」の定常領域は典型的に、ヒト抗体の定常領域と同一である。
用語「天然ヒト抗体」は、ヒト抗体レパートリー、即ち、生殖細胞系配列を介してコードされる(コード可能な)抗体を指す。
用語「キメラ抗体」は、非ヒト可変領域とヒト定常領域とを有する抗体を指す。
用語「ハイブリッド抗体」は、その重鎖可変領域または軽鎖可変領域(その重鎖または軽鎖)の1つが或る種類の(例えば、ヒト化)抗体に由来するものであり、他の重鎖可変領域または軽鎖可変領域(重鎖または軽鎖)が別の種類の(例えば、ネズミ、キメラ)抗体に由来するものである抗体を指す。
一部の実施形態において、ヒト化抗体の重鎖および/または軽鎖フレームワーク領域は、ヒト化されていることが求められる非ヒト抗体に由来する1〜30のアミノ酸から構成されていてもよく、残りの部分は天然ヒト抗体またはヒト抗体コンセンサスに由来するものであり得る。場合によってはヒト化抗体は1〜6つの非ヒトCDRを含んでいてもよく、多くの場合に6つのCDRは非ヒトである。
非ヒト親抗体をヒト化する目的に選択された天然ヒト抗体は、非ヒト親抗体の(モデリングされた)可変領域(に重ね合わせ可能な)構造に似た3次元構造を有する可変領域を含み得る。よって、ヒト化抗体は、非ヒト親抗体の3次元構造に似た3次元構造を有する可能性が高くなる。
ヒト化の目的に選択された天然ヒト抗体の軽鎖可変領域は、非ヒト親抗体の軽鎖可変領域に対して、例えば、全体的に(軽鎖可変領域全体にわたって)少なくとも70%、75%、80%等の同一性を有し得る。別法として、ヒト化の目的に選択された天然ヒト抗体の軽鎖フレームワーク領域は、非ヒト親抗体の軽鎖フレームワーク領域に対して、例えば、少なくとも70%、75%、80%、85%等の配列同一性を有し得る。一部の実施形態において、ヒト化の目的に選択された天然ヒト抗体は、その軽鎖相補性決定領域内に、非ヒト親抗体の軽鎖相補性決定領域のアミノ酸と同数または実質的に同数のアミノ酸を有し得る。
ヒト化の目的に選択された天然ヒト抗体の重鎖可変領域は、非ヒト親抗体の重鎖可変領域に対して、例えば、全体的に(重鎖可変領域全体にわたって)少なくとも60%、70%、75%、80%等の同一性を有し得る。また、本発明によれば、ヒト化抗体の重鎖ヒトフレームワーク領域のアミノ酸残基は、非ヒト親抗体の重鎖フレームワーク領域に対して少なくとも70%、75%、89%等の同一性を有する天然ヒト抗体重鎖フレームワーク領域に由来するものであり得る。一部の実施形態において、ヒト化の目的に選択された天然ヒト抗体は、その重鎖相補性決定領域内に、非ヒト親抗体の重鎖相補性決定領域のアミノ酸と同数または実質的に同数のアミノ酸を有し得る。
非ヒト親抗体をヒト化する目的に選択された天然ヒト抗体は、非ヒト親抗体の(モデリングされた)可変領域(に重ね合わせ可能な)構造に似た3次元構造を有する可変領域を含み得る。よって、ヒト化抗体またはハイブリッド抗体は、非ヒト親抗体のものに似た3次元構造を有する可能性が高くなる。
例えば、ヒト化の目的に選択され得る天然ヒト抗体重鎖可変領域は、次の特徴:a)非ヒト抗体の重鎖の3次元構造に対して類似もしくは同一の(重ね合わせ可能な)3次元構造、および/またはb)非ヒト抗体の重鎖フレームワーク領域に対して少なくとも70%同一であるアミノ酸配列を有するフレームワーク領域を有し得る。任意選択的に、重鎖CDR(例えば、CDR3つとも全て)における(いくつかの)アミノ酸残基は、非ヒト重鎖CDRアミノ酸残基のものと同じかまたは実質的に同じである。
別法として、ヒト化の目的に選択され得る天然ヒト抗体軽鎖可変領域は、次の特徴:a)非ヒト抗体の軽鎖の3次元構造に対して類似もしくは同一の(重ね合わせ可能な)3次元構造、および/またはb)非ヒト抗体の軽鎖フレームワーク領域に対して少なくとも70%同一であるアミノ酸配列を有するフレームワーク領域を有し得る。任意選択的に、軽鎖CDR(例えば、CDR3つとも全て)における(いくつかの)アミノ酸残基は、非ヒト軽鎖CDRアミノ酸残基のものと同じかまたは実質的に同じである。
典型的な抗原結合部位は、軽鎖免疫グロブリンと重鎖免疫グロブリンとを対にして生成された可変領域から構成される。抗体可変領域の構造は非常に整合性がとれていて、極めて類似の構造を呈する。これらの可変領域は典型的に、相補性決定領域(CDR)と呼ばれる3つのハイパー可変領域で離間された比較的相同的なフレームワーク領域(FR)から構成される。抗原結合性フラグメントの全般的な結合活性は多くの場合、CDRの配列によって指図される。FRはしばしば、3次元においてCDRを適切に位置決めし、アライメントする役割を果たすことによって、抗原結合を至適化する。
本発明の抗体および/または抗原結合性フラグメントは、例えば、マウス、ネズミもしくは他の何らかの哺乳動物、または他の源(組み換えDNA技術によるものなど)に由来するものであり得る。
本発明の更なる範囲、適用性および利点は、下掲の非限定的な詳述から明らかになるであろう。この詳細説明は、添付の図面を参照しながら本発明の例示的実施形態を示しているが、単に例示の目的で与えられたものであることを理解すべきである。
ELISAにおいて高濃度の組み換えヒトKAAG1と共にインキュベートしたときの3A4キメラ抗KAAG1抗体の結合を、対照抗体と比較した結果を示す。3A4の結合曲線は、より明るい色の線分で示されている。 ELISA分析によって3A4抗KAAG1抗体のエピトープ特異性をマップした結果を記述した、ヒストグラムを示す。その結果から、3A4がアミノ酸61〜84間のKAAG1のカルボキシ末端に含まれるアミノ酸の配列と相互作用することが明らかにされた。3A4の結合を、KAAG1の領域1〜35、36〜60、および61〜84とそれぞれ相互作用することで知られる3C4、3D3、および3G10抗KAAG1抗体と比較した。 SKOV−3およびTOV−21G卵巣癌細胞に対して行われたフローサイトメトリーの結果を示す。3A4抗KAAG1抗体(濃い線分)と対照IgG(明るい線分)とが比較されている。 293Eヒト腎臓細胞に対して行われたフローサイトメトリーの結果を示す。3A4抗KAAG1抗体(濃い線分)と対照IgG(明るい線分)とが比較されている。 3A4抗KAAG1抗体を用いたフローサイトメトリーによる、SKOV−3細胞の表面上のKAAG1抗原の検出を表す。細胞を37℃でインキュベートした場合、経時的に蛍光シグナルが減少する。これは、細胞を3A4と共にインキュベートしたとき、インキュベーション中にKAAG1/抗体複合体が内在化されたことを示唆している。 3A4抗KAAG1抗体の内在化、および3A4抗KAAG1抗体とLAMP1(エンドソーム膜およびリソソーム膜と会合するタンパク質)との共局在性を示す。 3A4抗KAAG1抗体の内在化、および3A4抗KAAG1抗体とLAMP1(エンドソーム膜およびリソソーム膜と会合するタンパク質)との共局在性を示す。 種々の抗KAAG1抗体に露出された腫瘍細胞のFAC分析を表すグラフである。 種々の抗KAAG1抗体に露出された腫瘍細胞のFAC分析を表すグラフである。 細胞膜において起こり得るKAAG1配向を2通りの表現で表した概略図である。 ネズミ3A4可変ドメイン(リボンダイヤグラム)の分子モデルである。CDRループは黒に彩色されており、軽鎖の場合はL1、L2およびL3と標識され、重鎖の場合はH1、H2およびH3と標識されている。フレームワーク領域は、グレーで示してある。 3A4可変ドメインのヒト化抗体Lh1Hh1(即ち、ヒト化軽鎖1およびヒト化重鎖1)の分子モデルである。CDRループは黒に彩色されており、軽鎖の場合はL1、L2およびL3と標識され、重鎖の場合はH1、H2およびH3と標識されている。フレームワーク領域は、グレーで示してある。ネズミフレームワークからヒトフレームワークに変異した残基の側鎖は、球棒表現で描かれている。Lh1は変異体1のヒト化軽鎖として指定され、Hh1は変異体1の重鎖として指定されている。 3A4可変ドメインのヒト化抗体Lh1Hh2(即ち、ヒト化軽鎖1およびヒト化重鎖2)の分子モデルである。CDRループは黒に彩色されており、軽鎖の場合はL1、L2およびL3と標識され、重鎖の場合はH1、H2およびH3と標識されている。フレームワーク領域は、グレーで示してある。ネズミフレームワークからヒトフレームワークに変異した残基の側鎖は、球棒表現で描かれている。Lh1は変異体1のヒト化軽鎖として指定され、Hh2は変異体2の重鎖として指定されている。 3A4可変ドメインのヒト化抗体Lh1Hh3(即ち、ヒト化軽鎖1およびヒト化重鎖3)の分子モデルである。CDRループは黒に彩色されており、軽鎖の場合はL1、L2およびL3と標識され、重鎖の場合はH1、H2およびH3と標識されている。フレームワーク領域は、グレーで示してある。ネズミフレームワークからヒトフレームワークに変異した残基の側鎖は、球棒表現で描かれている。Lh1は変異体1のヒト化軽鎖として指定され、Hh3は変異体3の重鎖として指定されている。 3A4可変ドメインのヒト化抗体Lh1Hh4(即ち、ヒト化軽鎖1およびヒト化重鎖4)の分子モデルである。CDRループは黒に彩色されており、軽鎖の場合はL1、L2およびL3と標識され、重鎖の場合はH1、H2およびH3と標識されている。フレームワーク領域は、グレーで示してある。ネズミフレームワークからヒトフレームワークに変異した残基の側鎖は、球棒表現で描かれている。Lh1は変異体1のヒト化軽鎖として指定され、Hh4は変異体4の重鎖として指定されている。 3A4可変ドメインのヒト化抗体Lh2Hh1(即ち、ヒト化軽鎖2およびヒト化重鎖1)の分子モデルである。CDRループは黒に彩色されており、軽鎖の場合はL1、L2およびL3と標識され、重鎖の場合はH1、H2およびH3と標識されている。フレームワーク領域は、グレーで示してある。ネズミフレームワークからヒトフレームワークに変異した残基の側鎖は、球棒表現で描かれている。Lh2は変異体2のヒト化軽鎖として指定され、Hh1は変異体1の重鎖として指定されている。 3A4可変ドメインのヒト化抗体Lh2Hh2(即ち、ヒト化軽鎖2およびヒト化重鎖2)の分子モデルである。CDRループは黒に彩色されており、軽鎖の場合はL1、L2およびL3と標識され、重鎖の場合はH1、H2およびH3と標識されている。フレームワーク領域は、グレーで示してある。ネズミフレームワークからヒトフレームワークに変異した残基の側鎖は、球棒表現で描かれている。Lh2は変異体2のヒト化軽鎖として指定され、Hh2は変異体2の重鎖として指定されている。 3A4可変ドメインのヒト化抗体Lh2Hh3(即ち、ヒト化軽鎖2およびヒト化重鎖3)の分子モデルである。CDRループは黒に彩色されており、軽鎖の場合はL1、L2およびL3と標識され、重鎖の場合はH1、H2およびH3と標識されている。フレームワーク領域は、グレーで示してある。ネズミフレームワークからヒトフレームワークに変異した残基の側鎖は、球棒表現で描かれている。Lh2は変異体2のヒト化軽鎖として指定され、Hh3は変異体3の重鎖として指定されている。 3A4可変ドメインのヒト化抗体Lh2Hh4(即ち、ヒト化軽鎖2およびヒト化重鎖4)の分子モデルである。CDRループは黒に彩色されており、軽鎖の場合はL1、L2およびL3と標識され、重鎖の場合はH1、H2およびH3と標識されている。フレームワーク領域は、グレーで示してある。ネズミフレームワークからヒトフレームワークに変異した残基の側鎖は、球棒表現で描かれている。Lh2は変異体2のヒト化軽鎖として指定され、Hh4は変異体4の重鎖として指定されている。 ネズミおよびヒト化軽鎖の3A4可変ドメインのアミノ酸配列アライメントである。軽鎖は2つのヒト化変異体(Lh1およびLh2)を有する。CDRはボールド体で表示され、CDRL1、CDRL2およびCDRL3で指示されている。ヒトフレームワーク領域における復帰突然変異、即ちネズミアミノ酸は、ヒト化配列において下線で示されている(図10a)。ネズミおよびヒト化重鎖の3A4可変ドメインのアミノ酸配列アライメントである。重鎖は4つのヒト化変異体(Hh1〜Hh4)を有する。CDRはボールド体で表示され、CDRH1、CDRH2およびCDRH3で指示されている。ヒトフレームワーク領域における復帰突然変異、即ちネズミアミノ酸は、ヒト化配列において下線で示されている(図10b)。 ClustalW2プログラム(Larkin M.A.,et al.,(2007)ClustalW and ClustalX version 2.Bioinformatics 2007 23(21):2947−2948)を使用してネズミ3A4軽鎖可変領域(配列番号4)を軽鎖可変領域変異体(配列番号33)にアライメントした図である。ここで、「*」(アスタリスク)は、完全に保存された単一の残基を有する位置を示す。ここで、「:」(コロン)は、Gonnet PAM 250マトリックス内でスコアが0.5を上回る著しく類似した特性を持つグループ間の保存を示す。ここで、「.」(ピリオド)は、Gonnet PAM 250マトリックス内でスコアが0.5以下の類似性の低い特性を持つグループ間の保存を示す(図11A)。ClustalW2プログラム(Larkin M.A.,et al.,(2007)ClustalW and ClustalX version 2.Bioinformatics 2007 23(21):2947−2948)を使用してネズミ3A4重鎖可変領域(配列番号2)を軽鎖可変領域変異体(配列番号38)にアライメントした図である。ここで、「*」(アスタリスク)は、完全に保存された単一の残基を有する位置を示す。ここで、「:」(コロン)は、Gonnet PAM 250マトリックス内でスコアが0.5を上回る著しく類似した特性を持つグループ間の保存を示す。ここで、「.」(ピリオド)は、Gonnet PAM 250マトリックス内でスコアが0.5以下の類似性の低い特性を持つグループ間の保存を示す(図11B)。 pKCR5−3A4−HC−変異体1のプラスミドマップを表す。同様な方法で、ヒト化3A4変異体の重鎖がpK−CR5のHindIII部位にクローンされた。それゆえに、結果として得られたプラスミドは、重鎖免疫グロブリン可変ドメインの配列を除き、pKCR5−3A4−HC変異体1と同一である。 pMPG−CR5−3A4−LC−変異体1のプラスミドマップを表す。同様な方法で、3A4抗体のヒト化変異体1および2の軽鎖がpMPG−CR5のBamHI部位にクローンされた。それゆえに、結果として得られたプラスミドは、軽鎖免疫グロブリン可変ドメインの配列を除き、pMPG−CR5−3A4−LC−変異体1と同一である。 CHO細胞における一過性トランスフェクション後の抗体産生の分析を表す。ヒト化3A4抗体の軽鎖および重鎖の様々な組み合わせを用いトランスフェクションしたCHOcTA細胞の上澄み(トランスフェクション後13日目)を、ウエスタンブロットで分析した。ウエスタンブロットのバンドを公知の標準液(ヒト精製IgG抗体)の希釈物に対して走査した後、上澄み中に産生された抗体の量を分子量(Mr)マーカー(kDa)で測定した。 Superdex G75にかけた組み換えKAAG1試料のゲル濾過を示すグラフである。KAAG1をゲル濾過物に注入し、0.4ml/minで分離させた。最大ピークは画分15〜画分19の間である。 3A4抗体のネズミおよびヒト化変異体の速度および親和性定数を記載した表である。 ヒト化抗体の会合速度(K)を図示したヒストグラムである。 ヒト化抗体の解離速度(K)を図示したヒストグラムである。 ヒト化抗体の親和性定数(K)を図示したヒストグラムである。 ELISAにおいてKAAG1に結合するヒト化3A4変異体の図である。この図は、3A4ヒト化抗体変異体およびネズミ3A4の結合を比較して示したものである。Lh1軽鎖変異体とアセンブルされたヒト化重鎖(Hh1、Hh2、Hh3およびHh4)の濃度依存的な結合プロファイルである。 ELISAにおいてKAAG1に結合するヒト化3A4変異体の図である。この図は、3A4ヒト化抗体変異体およびネズミ3A4の結合を比較して示したものである。Lh2軽鎖変異体とアセンブルされたヒト化重鎖(Hh1、Hh2、Hh3およびHh4)の濃度依存的な結合プロファイルである。 癌細胞の表面上のKAAG1に結合するヒト化3A4変異体の図である。この図は、非透過SKOV−3卵巣癌細胞上のヒト化抗体およびネズミ3A4抗体結合活性を比較して示したものである。
癌細胞におけるKAAG1の発現および生物学的活性
本発明は、様々な癌種、特に卵巣癌に見つかる腫瘍を標的とする抗体の使用に関する。抗体を腫瘍に差し向けるためには、癌細胞の細胞表面に発現した腫瘍特異抗原の同定を行う必要がある。腫瘍特異抗原の同定に利用可能な技術はいくつか存在しており、卵巣腫瘍内のKAAG1の同定に使用された方法、即ち、サブトラクティブトランスクリプションベースのmRNAの増幅(Subtractive Transcription−based Amplification of mRNA(STAR))と呼ばれる革新的発見の基盤は、2007年12月27日に国際公開第2007/147265号パンフレットに基づいて発行された公開特許出願第PCT/CA2007/001134号明細書に記載されている。
卵巣癌STARライブラリの分析によって、分泌されたタンパク質および細胞表面タンパク質をコードする多くの遺伝子が明らかにされた。これらのうちの1つでAB−0447と呼ばれるものには、オープンリーディングフレームが含まれており、このオープンリーディングフレームによって、配列番号29に対応する84アミノ酸のポリペプチド(配列番号28に示すヌクレオチド配列を有する885塩基対のcDNAによりコードされたもの)がコードされた。公的に利用可能なデータベースの検索によって、AB−0447ヌクレオチド配列がKAAG1と呼ばれる遺伝子のものと同一であることが判明した。バイオインフォーマティック分析によって、その機能的ドメインを細胞外区画に対して提示する膜アンカー型タンパク質が予想された。KAAG1は最初に腎臓癌ライブラリから細胞表面抗原としてクローンされたものであり、これはその膜局在化を裏付ける結果となった。加えて、本発明者らの研究から、タンパク質がそのアミノ末端で処理されることが判明した。これはアミノ酸30および34におけるまたはその間の機能的シグナルペプチドの開裂と一貫性を持った結果であった。更にまた、完全長cDNAの一過性発現の結果、培養培地中で開裂されたKAAG1が検出された。この最後の発見から、この膜アンカー型タンパク質は、高レベルで発現した場合に細胞から除去され得ることが示唆された。対照的に、KAAG1のアミノ酸がトランケートされた突然変異体(amino−truncated mutant)が発現した結果、タンパク質の細胞内保持が起こった。その機能を解明した公開報告書は現時点では存在せず、本発明により開示されているような、卵巣癌におけるKAAG1の過剰発現は、従来は文書化されてこなかった。
ゆえに、本発明者らはKAAG1が抗体ベースの診断および治療法に使用できるかどうかの調査にあたった。
TOV−21G、TOV−112D、OV−90等のいくつかの卵巣癌細胞に基づくモデルが確立されてきており、当業者によく知られている。これらの細胞は、卵巣腫瘍または腹水を有する患者由来のヒト卵巣癌細胞系の採取物の一部である。これらの細胞は、ヒト卵巣癌の優良細胞ベースモデルとなるマイクロアレイ上のグローバル遺伝子発現パターンを含めた、綿密な分析を受けた。これらの細胞系がin vivoでの卵巣腫瘍挙動のまさに典型例であることは、成長特性、遺伝子発現パターン、および化学療法薬に対する反応によって示唆された(Benoit et al.,2007)。これらの卵巣癌細胞系から単離された全RNAのRT−PCR分析によって、原発腫瘍由来の細胞系においてKAAG1転写産物の発現が弱いことが立証された。対照的に、腹水由来の細胞系は高レベルのKAAG1の発現を含んでいた。腹水由来の細胞においてKAAG1の発現が増大したことは、細胞の環境がKAAG1遺伝子の調節に影響することを示唆するものであった。腹水細胞は進行した疾患と関連しており、この発現パターンはKAAG1レベルの増大が足場非依存性増殖(anchorage−independent growth)と関連していることを意味する。この後者の示唆に従い、これらの細胞が3D培養でスフェロイドとして培養された場合、KAAG1の発現が原発腫瘍由来の細胞系を有意に増大させることが明らかにされた。これらのスフェロイドは詳細にわたって特徴づけられてきており、in vivoで腫瘍関連の多くの特性を示すことが明らかにされた(Cody et al., 2008)。ゆえに、特に卵巣癌発生時の腫瘍の進行を疑似したモデルにおいて、KAAG1の発現が有意に増大することが明らかにされた。
卵巣癌細胞においてKAAG1の発現が調節されることを実証したうえで、卵巣癌細胞挙動におけるこの遺伝子の機能を細胞ベースのアッセイで調査した。その趣旨で、RNA干渉(RNAi)を用いて卵巣癌細胞系における内因性KAAG1遺伝子の発現をノックダウンしてKAAG1の発現を減少させた結果、創傷治癒(即ち、スクラッチ)アッセイにより示されたのと同様、標準細胞可動性アッセイで定量されたように、細胞遊走が有意に減少したことが明らかにされた。この種類のアッセイでは、コンフルエント単層内の露出領域が細胞で充填される速度を測定する。KAAG1の発現が減少した結果、コロニー生存率アッセイなどのクローン原性アッセイで測定される卵巣癌細胞系の生存率が減少した。当業者であれば他の方法を使用して、癌細胞、特に卵巣癌細胞の挙動におけるKAAG1の要件を評価できよう。
卵巣腫瘍ではKAAG1の発現率が高いこと、正常組織ではKAAG1の発現が制限されていること、および発現レベルと悪性度の増大に対応関係があること、ならびに卵巣癌細胞系の挙動におけるKAAG1の推定的な生物学的役割に基づき、卵巣癌の検出、予防用および治療用の抗体を開発する目的で治療標的としてKAAG1を選択した。卵巣癌以外の癌においてKAAG1が発現したという理由からもまた、本出願者は他の癌の病徴に関して治療用または診断用の抗体を評価するに至った。
ゆえに、本発明は、KAAG1を標的とする(例えば抗体−薬物複合体として使用できる)抗KAAG1抗体およびその抗原結合性フラグメントを提供する。
そのような抗体および抗原結合性フラグメントとしては、例えば、モノクローナル抗体、ポリクローナル抗体、キメラ抗体、ヒト化抗体、抗体フラグメント、一本鎖抗体、ドメイン抗体、および抗原結合領域を有するポリペプチドが挙げられる。
KAAG1に結合する抗体および抗原結合性フラグメント
抗体を最初にFabライブラリから単離し、目的とする抗原に対する抗体の特異性を確認した。
本明細書に記載されている抗体または抗原結合性フラグメントの可変領域は、所望される種の定常領域と融合させることが可能であり、そうすることにより、所望される種のエフェクター細胞に抗体を認識させることができる。定常領域は、例えば、IgG1亜型、IgG2亜型、IgG3亜型、またはIgG4亜型に由来し得る。可変領域を用い定常領域をフレーム内でクローニングまたは合成することは、優に当業者の技術範囲内にあり、例えば組み換えDNA技術を介して実施され得る。ゆえに、ヒト抗体の定常領域を含む抗体だけでなく、ヒト抗体のフレームワークアミノ酸を含む抗体または抗原結合性フラグメントもまた、本発明に包含される。
ゆえに、例証的実施形態において本発明は、
a.配列番号8を含むかもしくは配列番号8に示すCDRL1配列、
b.配列番号9を含むかもしくは配列番号9に示すCDRL2配列、または
c.配列番号10を含むかもしくは配列番号10に示すCDRL3配列
を有する軽鎖可変領域を含む、単離抗体または抗原結合性フラグメントを提供する。
単離抗体または抗原結合性フラグメントはまた、
a.配列番号5を含むかもしくは配列番号5に示すCDRH1配列、
b.配列番号6を含むかもしくは配列番号6に示すCDRH2配列、または
c.配列番号7を含むかもしくは配列番号7に示すCDRH3配列
を有する重鎖可変領域を含んでいてもよい。
例証的実施形態において、抗体または抗原結合性フラグメントは、軽鎖可変領域の任意の独立したCDR、またはCDR1、CDR2および/もしくはCDR3の組み合わせを含んでいてもよい。CDR3はより具体的に選択され得る。組み合わせとしては、例えば、CDRL1およびCDRL3と、CDRL1およびCDRL2と、CDRL2およびCDRL3と、CDRL1、CDRL2およびCDRL3と、を挙げることができる。
別の例示的実施形態において、抗体または抗原結合性フラグメントは、重鎖可変領域の任意の独立したCDR、またはCDR1、CDR2および/もしくはCDR3の組み合わせを含んでいてもよい。CDR3はより具体的に選択され得る。組み合わせとしては、例えば、CDRH1およびCDRH3と、CDRH1およびCDRH2と、CDRH2およびCDRH3と、CDRH1、CDRH2およびCDRH3と、を挙げることができる。
本発明によれば、抗体または抗原結合性フラグメントは、CDRL1、CDRL2またはCDRL3からなる少なくとも2つのCDRを含んでいてもよい。
また、本発明によれば、抗体または抗原結合性フラグメントは、1つのCDRL1と、1つのCDRL2と、1つのCDRL3と、を含んでいてもよい。
更に、本発明によれば、抗体または抗原結合性フラグメントは、
a.CDRL1、CDRL2またはCDRL3からなる少なくとも2つのCDRと、
b.CDRH1、1つのCDRH2、または1つのCDRH3からなる少なくとも2つのCDRと、
を含んでいてもよい。
抗体または抗原結合性フラグメントは、より好ましくは、1つのCDRL1と、1つのCDRL2と、1つのCDRL3と、を含んでいてもよい。
抗体または抗原結合性フラグメントはまた、より好ましくは1つのCDRH1と、1つのCDRH2と、1つのCDRH3と、を含んでいてもよい。
本発明によれば、抗体または抗原結合性フラグメントは、1つのCDRH1、1つのCDRH2、または1つのCDRH3を含んでいてもよい。
本発明によれば、抗体または抗原結合性フラグメントはまた、1つのCDRH1と、1つのCDRH2と、1つのCDRH3と、を含んでいてもよい。
軽鎖可変領域または重鎖可変領域のどちらか一方のみが利用可能な場合、当該技術分野において公知の方法を使用して、相補可変領域のライブラリをスクリーニングすることによって、抗体または抗原結合性フラグメントを再構成してもよい(Portolano et al.The Journal of Immunology(1993)150:880−887,Clarkson et al.,Nature(1991)352:624−628)。
また、本明細書に記載されている(元のCDRと比較して)少なくとも1つのCDR内に少なくとも1つの保存的アミノ酸置換を有する可変鎖を含むポリペプチドまたは抗体も、本発明に包含される。
本発明はまた、(元のCDRと比較して)少なくとも2つのCDR内に少なくとも1つの保存的アミノ酸置換を有する可変鎖を含むポリペプチドまたは抗体を包含する。
本発明はまた、(元のCDRと比較して)3つのCDR内に少なくとも1つの保存的アミノ酸置換を有する可変鎖を含むポリペプチドまたは抗体を包含する。
本発明はまた、(元のCDRと比較して)少なくとも1つのCDR内に少なくとも2つの保存的アミノ酸置換を有する可変鎖を含むポリペプチドまたは抗体を包含する。
本発明はまた、(元のCDRと比較して)少なくとも2つのCDR内に少なくとも2つの保存的アミノ酸置換を有する可変鎖を含むポリペプチドまたは抗体を包含する。
本発明はまた、(元のCDRと比較して)3つのCDR内に少なくとも2つの保存的アミノ酸置換を有する可変鎖を含むポリペプチドまたは抗体を包含する。
別の態様において本発明は、(単一のポリペプチド鎖上にまたは別個のポリペプチド鎖上に)本明細書に記載されている抗体または抗原結合性フラグメントのうちの1つの、軽鎖可変領域の少なくとも1つの相補性決定領域と、重鎖可変領域の少なくとも1つの相補性決定領域と、を含むポリペプチド、抗体、または抗原結合性フラグメントに関する。
本発明はその別の態様において、(単一のポリペプチド鎖上にまたは別個のポリペプチド鎖上に)本明細書に記載されている抗体または抗原結合性フラグメントの相補性決定領域(CDR)を6つとも全て含み得る抗KAAG1抗体に関する。
変異体抗体および抗原結合性フラグメント
本発明はまた、本明細書に記載されている抗体または抗原結合性フラグメントの変異体を包含する。包含される変異体抗体または抗原結合性フラグメントは、アミノ酸配列において変異を有するものである。例えば、包含される変異体抗体または抗原結合性フラグメントは、少なくとも1つの変異体CDR(2つ、3つ、4つ、5つもしくは6つの変異体CDR、または更には12個の変異体CDR)、変異体軽鎖可変領域、変異体重鎖可変領域、変異体軽鎖および/または変異体重鎖を有するものである。本発明に包含される変異体抗体または抗原結合性フラグメントは、例えば、元の抗体または抗原結合性フラグメントと比較して結合親和性が類似しているかまたは改善されているものである。
本明細書において用語「変異体」は、本明細書に記載されているいずれの配列にも適用され、例えば、変異体CDR(CDRL1、CDRL2、CDRL3、CDRH1、CDRH2および/またはCDRH3のいずれか)、変異体軽鎖可変領域、変異体重鎖可変領域、変異体軽鎖、変異体重鎖、変異体抗体、変異体抗原結合性フラグメント、ならびにKAAG1変異体を包含する。
本発明に包含される変異体抗体または抗原結合性フラグメントは、挿入、欠失、またはアミノ酸置換(保存的または非保存的)を含み得るものである。これらの変異体は、そのアミノ酸配列中の少なくとも1種のアミノ酸残基が除去され、その代わりに別の残基が挿入されていてもよい。
本発明の抗体または抗原結合性フラグメントは、上述した軽鎖可変領域および/または重鎖可変領域を含んでいてもよく、例えば、ヒト抗体の定常領域のアミノ酸などの定常領域のアミノ酸を更に含んでいてもよい。
例証的実施形態において、本発明の抗体または抗原結合性フラグメントは、例えば、ヒトIgG1定常領域を含んでいてもよい。
本発明の別の例証的実施形態によれば、抗原結合性フラグメントは、例えば、scFv、Fab、Fab’または(Fab’)を含んでいてもよい。
置換型突然変異に重要な部位としては、高度可変領域(CDR)が挙げられるが、フレームワーク領域内または更には定常領域内での修飾改変も考慮される。保存的置換は、下掲の群(1群〜6群)のいずれか1つからの(CDR、可変鎖、抗体などの)アミノ酸を同じ群の別のアミノ酸と交換することによって為され得る。
保存的置換の他の例示的実施形態を、表1Aの「好適な置換(preferred substitutions)」という見出しの下に示す。そのような置換の結果、所望されない特性が得られた場合は、表1Aで「例示的置換」と呼ぶより実質的な変更、またはアミノ酸のクラスに関して更に詳しく後述するような変更を導入して、生成物をスクリーニングすることもできる。
変異体が置換変異によって生成され、かつ本発明のポリペプチドの生物学的活性を保持し得ることは、当該技術分野において公知である。これらの変異体は、アミノ酸配列中の少なくとも1つのアミノ酸残基が除去され、その代わりに別の残基が挿入されている。例えば、置換型突然変異に重要な部位の1つとして、異なる種から採取される特定の残基どうしが同一である部位を挙げることができる。「保存的置換」と同定される置換の例を表1Aに示す。そのような置換の結果、望ましくない変更が生じた場合、表1A中で「例示的な置換」と呼ばれる、または、更に本明細書においてアミノ酸クラスを参照して詳述されているような他のタイプの置換を導入し、生成物をスクリーニングする。
機能または免疫学的同一性における実質的な修正は、(a)置換の領域におけるポリペプチド主鎖の(例えば、シート立体配座またはヘリックス立体配座としての)構造、(b)標的部位における分子の電荷または疎水性、または(c)側鎖のバルクを維持する効果に有意な違いのある置換を選択することによって達成される。天然残基は、一般の側鎖特性に基づいて次の群に分類される。
(1群)疎水性:ノルロイシン、メチオニン(Met)、アラニン(Ala)、バリン(Val)、ロイシン(Leu)、イソロイシン(Ile)
(2群)中性親水性:システイン(Cys)、セリン(Ser)、スレオニン(Thr)
(3群)酸性:アスパラギン酸(Asp)、グルタミン酸(Glu)
(4群)塩基性:アスパラギン(Asn)、グルタミン(Gln)、ヒスチジン(His)、リジン(Lys)、アルギニン(Arg)
(5群)鎖配向に影響する残基:グリシン(Gly)、プロリン(Pro)、および
(6群)芳香族:トリプトファン(Trp)、チロシン(Tyr)、フェニルアラニン(Phe)
非保存的置換は、これらの部類のメンバーの相互交換を伴う。
Figure 2020074785
元の抗体または抗原結合性フラグメントのアミノ酸配列と比べて、変異体抗体または抗原結合性フラグメントは、そのアミノ酸配列において実質的な配列類似性および/または配列同一性を有し得る。2つの配列間の類似性の度合いは、同一性(同一のアミノ酸)および保存的置換のパーセンテージに基づく。
本明細書において可変鎖間の類似性および同一性の度合いは一般的に、Blast2配列プログラム(Tatiana A.Tatusova,Thomas L.Madden(1999)、「Blast 2 sequences − a new tool for comparing protein and nucleotide sequences」,FEMS Microbiol Lett.174:247−250)を用い、既定の設定を使用して、即ち、blastpプログラム、BLOSUM62マトリックス(開始ギャップ11およびギャップ伸張のペナルティ1;gapxドロップオフ50、期待値10.0、ワードサイズ3)および活性化フィルタを使用して、定量されてきた。
ゆえに、同一性パーセントは、元のペプチドと比較して同一なアミノ酸であり、かつ同じまたは類似する位置を占有し得るアミノ酸を示す。
類似性パーセントは、同じ位置または類似の位置にある元のペプチドと比較して同一なアミノ酸であり、かつ保存的なアミノ酸置換で置換されるアミノ酸を示す。
ゆえに、本発明の変異体は、元の配列または元の配列の一部分に対して少なくとも70%、75%、80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%または100%の配列同一性を有し得るものを含む。
変異体の例示的実施形態は、本明細書に記載されている配列に対して少なくとも81%の配列同一性を有し、元の配列または元の配列の一部分に対して81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%または100%の配列類似性を有するものである。
変異体の他の例示的実施形態は、本明細書に記載されている配列に対して少なくとも82%の配列同一性を有し、元の配列または元の配列の一部分に対して82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%または100%の配列類似性を有するものである。
変異体の更なる例示的実施形態は、本明細書に記載されている配列に対して少なくとも85%の配列同一性を有し、元の配列または元の配列の一部分に対して85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%または100%の配列類似性を有するものである。
変異体の他の例示的実施形態は、本明細書に記載されている配列に対して少なくとも90%の配列同一性を有し、元の配列または元の配列の一部分に対して90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%または100%の配列類似性を有するものである。
変異体の付加的な例示的実施態様は、本明細書に記載されている配列に対して少なくとも95%の配列同一性を有し、元の配列または元の配列の一部分に対して95%、96%、97%、98%、99%または100%の配列類似性を有するものである。
変異体の更なる付加的な例示的実施態様は、本明細書に記載されている配列に対して少なくとも97%の配列同一性を有し、元の配列または元の配列の一部分に対して97%、98%、99%または100%の配列類似性を有するものである。
簡潔にするために、本出願者は本発明に包含される個々の変異体の例示的実施形態を示した表1Bを提供している。この表1Bには、特定の配列同一性(%)および配列類似性(%)が含まれている。各「X」は所定の変異体を定義するものと解釈すべきである。
Figure 2020074785
本発明は、本明細書に記載されている配列に対して少なくとも80%の同一性を有するCDR、軽鎖可変領域、重鎖可変領域、軽鎖、重鎖、抗体および/または抗原結合性フラグメントを包含する。
本発明の抗体または抗原結合性フラグメントの例示的実施形態は、配列番号4に対して少なくとも70%、75%、80%同一である配列を含む軽鎖可変領域を含むものである。
これらの軽鎖可変領域は、配列番号8に対して少なくとも80%同一であるCDRL1配列と、配列番号9に対して少なくとも80%同一であるCDRL2配列と、配列番号10に対して少なくとも80%同一であるCDRL3配列と、を含み得る。
本発明の例証的実施形態において、本明細書に記載されている抗体はいずれも、配列番号8に対して少なくとも90%同一であり得るCDRL1配列を含んでいてもよい。
本発明の別の例証的実施形態において、本明細書に記載されている抗体はいずれも、配列番号8と100%同一であり得るCDRL1配列を含んでいてもよい。
本発明の別の例証的実施形態において、本明細書に記載されている抗体はいずれも、配列番号9に対して少なくとも90%同一であるCDRL2配列を含んでいてもよい。
本発明の更に別の例証的実施形態において、本明細書に記載されている抗体はいずれも、配列番号9と100%同一であり得るCDRL2配列を含んでいてもよい。
本発明の別の例証的実施形態において、本明細書に記載されている抗体はいずれも、配列番号10に対して少なくとも90%同一であり得るCDRL3配列を含んでいてもよい。
本発明の付加的な例証的実施形態において、本明細書に記載されている抗体はいずれも、配列番号10と100%同一であり得るCDRL3配列を含んでいてもよい。
例証的実施形態において、抗体または抗原結合性フラグメントは、配列番号2に対して少なくとも70%、75%、80%同一である配列を含む重鎖可変領域を含んでいてもよい。
これらの重鎖可変領域は、配列番号5に対して少なくとも80%同一であるCDRH1配列と、配列番号6に対して少なくとも80%同一であるCDRH2配列と、配列番号7に対して少なくとも80%同一であるCDRH3配列と、を含んでいてもよい。
本発明の例証的実施形態において、本明細書に記載されている抗体はいずれも、配列番号5に対して少なくとも90%同一であり得るCDRH1配列を含んでいてもよい。
本発明の別の例証的実施形態において、本明細書に記載されている抗体はいずれも、配列番号5と100%同一であり得るCDRH1配列を含んでいてもよい。
本発明の更に別の例証的実施形態において、本明細書に記載されている抗体はいずれも、配列番号6に対して少なくとも90%同一であり得るCDRH2配列を含んでいてもよい。
本発明の更なる例示的実施形態は、本明細書に記載されている抗体はいずれも、配列番号6と100%同一であり得るCDRH2配列を含んでいてもよい。
本発明の他の更なる例証的実施形態において、本明細書に記載されている抗体はいずれも、配列番号7に対して少なくとも90%同一であり得るCDRH3配列を含んでいてもよい。
本発明の付加的な例証的実施形態において、本明細書に記載されている抗体はいずれも、配列番号7と100%同一であり得るCDRH3配列を含んでいてもよい。
場合によっては、変異体抗体の重鎖可変領域は、(アミノ酸置換と組み合わせた、またはアミノ酸置換を含まない)アミノ酸欠失または付加を含んでいてもよい。多くの場合、1、2、3、4または5個のアミノ酸欠失または付加が許容され得る。
本発明の変異体抗体または抗原結合性フラグメントの例示的実施形態には、配列番号30に示す軽鎖可変領域を有するものが包含される。
配列番号30
DXVMTQTPLSLXVXXGXXASISCRSSQSLLHSNGNTYLEWYLQKPGQSPXLLIHTVSNRFSGVPDRFSGSGSGTDFTLKISRVEAEDXGVYYCFQGSHVPLTFGXGTXLEXK(配列中、Xで同定される少なくとも1種のアミノ酸は、配列番号4に示すポリペプチド内の対応するアミノ酸と比べて(保存的または非保存的な)アミノ酸置換である)。アミノ酸置換は、例えば、天然ヒト抗体またはヒト抗体コンセンサスの対応する位置に見出されるアミノ酸であってもよい。アミノ酸置換は、例えば、保存的であり得る。
変異体抗体または抗原結合性フラグメントの別の例示的実施形態には、配列番号31に示す軽鎖可変領域を有するものが包含される。
配列番号31
DXa1VMTQTPLSLXa2VXa3a4GXa5a6ASISCRSSQSLLHSNGNTYLEWYLQKPGQSPXa7LLIHTVSNRFSGVPDRFSGSGSGTDFTLKISRVEAEDXa8GVYYCFQGSHVPLTFGXa9GTXa10LEXa11
(配列中、
a1は疎水性アミノ酸であってよく、
a2はAもしくはPであってよく、
a3は中性親水性アミノ酸であってよく、
a4はLもしくはPであってよく、
a5は酸性アミノ酸であってよく、
a6はQもしくはPであってよく、
a7は塩基性アミノ酸であってよく、
a8は疎水性アミノ酸であってよく、
a9はAもしくはQであってよく、
a10は塩基性アミノ酸であってよく、または
a11は疎水性アミノ酸であってよく、
Xで同定される少なくとも1種のアミノ酸は配列番号4に示すポリペプチド内の対応するアミノ酸と比べて(保存的または非保存的な)アミノ酸置換である)。
変異体抗体または抗原結合性フラグメントの付加的な例示的実施形態には、配列番号32に示す軽鎖可変領域を有するものが包含される:
配列番号32
DXA1VMTQTPLSLXA2VXA3A4GXA5A6ASISCRSSQSLLHSNGNTYLEWYLQKPGQSPXA7LLIHTVSNRFSGVPDRFSGSGSGTDFTLKISRVEAEDXA8GVYYCFQGSHVPLTFGXA9GTXA10LEXA11
(配列中、
A1はVもしくはIであってよく、
A2はAもしくはPであってよく、
A3はSもしくはTであってよく、
A4はLもしくはPであってよく、
A5はDもしくはEであってよく、
A6はQもしくはPであってよく、
A7はKもしくはQであってよく、
A8はLもしくはVであってよく、
A9はAもしくはQであってよく、
A10はRもしくはKであってよく、または
A11はLもしくはIであってよく、
Xで同定される少なくとも1種のアミノ酸は、配列番号4に示すポリペプチド内の対応するアミノ酸と比べて(保存的または非保存的な)アミノ酸置換である)。
実施形態によれば、軽鎖可変ドメイン変異体は、配列番号33または34に示す配列を有していてもよい。
配列番号33
DIVMTQTPLSLPVTPGEPASISCRSSQSLLHSNGNTYLEWYLQKPGQSPQLLIYTVSNRFSGVPDRFSGSGSGTDFTLKISRVEAEDVGVYYCFQGSHVPLTFGQGTKLEIK。
配列番号34
DVVMTQTPLSLPVTPGEPASISCRSSQSLLHSNGNTYLEWYLQKPGQSPKLLIYTVSNRFSGVPDRFSGSGSGTDFTLKISRVEAEDVGVYYCFQGSHVPLTFGQGTKLEIK。
本発明の変異体抗体または抗原結合性フラグメントの例示的実施形態には、配列番号35に示す重鎖可変領域を有するものが包含される。
配列番号35
QXQLVQSGXEXXKPGASVKXSCKASGYTFTDDYMSWVXQXXGXXLEWXGDINPYNGDTNYNQKFKGXXXXTXDXSXSTAYMXLXSLXSEDXAVYYCARDPGAMDYWGQGTXVTVSS
(配列中、
Xで同定される少なくとも1種のアミノ酸は、配列番号2に示すポリペプチド内の対応するアミノ酸と比べて(保存的または非保存的な)アミノ酸置換である)。アミノ酸置換は、例えば、天然ヒト抗体またはヒト抗体コンセンサスの対応する位置に見出されるアミノ酸であってもよい。アミノ酸置換は、例えば、保存的であり得る。
変異体抗体または抗原結合性フラグメントの別の例示的実施形態は、配列番号36に示す重鎖可変領域を有するものを含む。
配列番号36
QXb1QLVQSGXb2EXb3b4KPGASVKXb5SCKASGYTFTDDYMSWVXb6QXb7b8GXb9b10LEWXb11GDINPYNGDTNYNQKFKGXb12b13b14b15TXb16DXb17SXb18STAYMXb19LXb20SLXb21SEDXb22AVYYCARDPGAMDYWGQGTXb23VTVSS
(配列中、
b1は疎水性アミノ酸であってよく、
b2はPもしくはAであってよく、
b3は疎水性アミノ酸であってよく、
b4はVもしくはKであってよく、
b5は疎水性アミノ酸であってよく、
b6は塩基性アミノ酸であってよく、
b7はSもしくはAであってよく、
b8はHもしくはPであってよく、
b9は塩基性アミノ酸であってよく、
b10はSもしくはGであってよく、
b11は疎水性アミノ酸であってよく、
b12は塩基性アミノ酸であってよく、
b13は疎水性アミノ酸であってよく、
b14はIもしくはTであってよく、
b15は疎水性アミノ酸であってよく、
b16は疎水性アミノ酸であってよく、
b17はKもしくはTであってよく、
b18は中性親水性アミノ酸であってよく、
b19はQもしくはEであってよく、
b20はNもしくはSであってよく、
b21はTもしくはRであってよく、
b22は中性親水性アミノ酸であってよく、または
b23はSもしくはLであってよく、
Xで同定される少なくとも1種のアミノ酸は、配列番号2に示すポリペプチド内の対応するアミノ酸と比べて(保存的または非保存的な)アミノ酸置換である)。
変異体抗体または抗原結合性フラグメントの付加的な例示的実施形態は、配列番号37に示す重鎖可変領域を有するものを含む。
配列番号37
QXB1QLVQSGXB2EXB3B4KPGASVKXB5SCKASGYTFTDDYMSWVXB6QXB7B8GXB9B10LEWXB11GDINPYNGDTNYNQKFKGXB12B13B14B15TXB16DXB17SXB18STAYMXB19LXB20SLXB21SEDXB22AVYYCARDPGAMDYWGQGTXB23VTVSS
(配列中、
B1はIもしくはVであってよく、
B2はPもしくはAであってよく、
B3はMもしくはVであってよく、
B4はVもしくはKであってよく、
B5はMもしくはVであってよく、
B6はKもしくはRであってよく、
B7はSもしくはAであってよく、
B8はHもしくはPであってよく、
B9はKもしくはQであってよく、
B10はSもしくはGであってよく、
B11はIもしくはMであってよく、
B12はKもしくはRであってよく、
B13はAもしくはVであってよく、
B14はIもしくはTであってよく、
B15はLもしくはIであってよく、
B16はVもしくはAであってよく、
B17はKもしくはTであってよく、
B18はSもしくはTであってよく、
B19はQもしくはEであってよく、
B20はNもしくはSであってよく、
B21はTもしくはRであってよく、
B22はSもしくはTであってよく、または
B23はSもしくはLであり、
Xで同定される少なくとも1種のアミノ酸は、配列番号2に示すポリペプチド内の対応するアミノ酸と比べて(保存的または非保存的な)アミノ酸置換である)。
実施形態によれば、重鎖可変ドメイン変異体は、配列番号38〜41のいずれか1つに示す配列を有し得る。
配列番号38
QVQLVQSGAEVKKPGASVKVSCKASGYTFTDDYMSWVRQAPGQGLEWMGDINPYNGDTNYNQKFKGRVTITADTSTSTAYMELSSLRSEDTAVYYCARDPGAMDYWGQGTLVTVSS。
配列番号39
QIQLVQSGAEVKKPGASVKVSCKASGYTFTDDYMSWVRQAPGQGLEWMGDINPYNGDTNYNQKFKGRVTITADKSTSTAYMELSSLRSEDTAVYYCARDPGAMDYWGQGTLVTVSS。
配列番号40
QIQLVQSGAEVKKPGASVKVSCKASGYTFTDDYMSWVRQAPGQGLEWIGDINPYNGDTNYNQKFKGRATLTVDKSTSTAYMELSSLRSEDTAVYYCARDPGAMDYWGQGTLVTVSS。
配列番号41
QIQLVQSGAEVKKPGASVKVSCKASGYTFTDDYMSWVKQAPGQGLEWIGDINPYNGDTNYNQKFKGKATLTVDKSTSTAYMELSSLRSEDTAVYYCARDPGAMDYWGQGTLVTVSS。
細胞における抗体の産生
本明細書において開示されている抗KAAG1抗体は、ハイブリドーマ技術または組み換えDNA法などの、当業者によく知られている様々な方法で製造することができる。
本発明の例示的実施形態において抗KAAG1抗体(例えば、これと共に開示される抗体と競合し得る抗体)は、従来のハイブリドーマ技術によって生成することが可能であり、このハイブリドーマ技術においては、マウスを抗原で免疫化し、脾臓細胞を単離し、HGPRT発現が欠失した骨髄腫細胞、ならびにヒポキサンチン、アミノプテリンおよびチミン(HAT)含有培地によって選択されるハイブリッド細胞と融合する。
本発明の付加的な例示的実施形態において、抗KAAG1抗体は、組み換えDNA方法によって生成され得る。
抗KAAG1抗体を発現させるために、本明細書に記載されている軽および重免疫グロブリン鎖のいずれか1つまたはその他をコードできるヌクレオチド配列を、発現ベクター(即ち、特定の宿主に挿入されたコーディング配列の転写用および翻訳制御用のエレメントを含むベクター)に挿入してもよい。これらのエレメントは、エンハンサー、構成プロモータ、誘導性プロモータ、5’非翻訳領域および3’非翻訳領域などの調節配列を含んでいてもよい。当業者に周知の方法を使用すれば、この種の発現ベクターを構築し得る。これらの方法としては、in vitro組み換えDNA技術、合成技術、およびin vivo遺伝子組み換えが挙げられる。
本明細書に記載されている軽および重免疫グロブリン鎖のいずれか1つをコードできるヌクレオチド配列由来のポリペプチドまたはRNAを発現させる目的に利用可能な発現ベクター/宿主細胞系としては、当業者に公知の様々なものがあり得る。これらには、組み換えバクテリオファージ、プラスミドもしくはコスミッドDNA発現ベクターで形質転換された細菌などの微生物;酵母発現ベクターで形質転換された酵母;バクロウイルスベクターに感染した昆虫細胞系;ウイルス発現ベクターもしくは細菌発現ベクターで形質転換された植物細胞系、または動物細胞系が包含されるが、これらに限定されない。哺乳類系における組み換えタンパク質の長期産生のために、細胞系における安定な発現を実施できる。例えば、本明細書に記載されている軽および重免疫グロブリン鎖のいずれか1つをコードできるヌクレオチド配列は、同じかまたは別のベクター上にウイルス性複製起点および/または内因性発現エレメント、ならびに選択可能遺伝子または可視マーカー遺伝子を含み得る発現ベクターを使用して細胞系中に形質転換され得る。本発明は、使用されるベクターまたは宿主細胞に制限されない。本発明の或る実施形態において、本明細書に記載されている軽および重免疫グロブリン鎖のいずれか1つをコードできるヌクレオチド配列を、それぞれ別の発現ベクター中にリゲートさせて、各鎖を別々に発現させ得る。別の実施形態において、本明細書に記載されている軽および重免疫グロブリン鎖のいずれか1つをコードできる軽鎖および重鎖の両方を、1つの発現ベクター中にリゲートさせて、同時に発現させ得る。
別法として、in vitro転写系またはカップリングしたin vitro転写/翻訳系をそれぞれ使用して、本明細書に記載されている軽および重免疫グロブリン鎖のいずれか1つをコードできるヌクレオチド配列を含むベクターから、RNAおよび/またはポリペプチドを発現させてもよい。
一般的に、本明細書に記載されている軽および重免疫グロブリン鎖のいずれか1つをコードできるヌクレオチド配列を含有する宿主細胞、ならびに/または本明細書に記載されている軽および重免疫グロブリン鎖のいずれか1つをコードできるヌクレオチド配列を介してコードされるポリペプチドを発現する宿主細胞もしくはその一部は、当業者に公知の様々な手順で同定され得る。これらの手順としては、DNA/DNAもしくはDNA/RNAハイブリダイゼーション、PCR増幅、ならびに核酸もしくはアミノ酸配列の検出、および/または定量を目的とする膜ベース、溶液ベースもしくはチップベースの技術を包含するタンパク質バイオアッセイ、または免疫測定技術が挙げられるが、これらに限定されない。特異的ポリクローナル抗体またはモノクローナル抗体のいずれかを使用してポリペプチドの発現を検出し測定するための免疫学的方法は、当該技術分野において公知である。そのような技術の例としては、酵素結合抗体免疫吸着アッセイ(ELISA)、放射免疫アッセイ(RIA)、および蛍光性活性化細胞選別(FACS)が挙げられる。当業者であれば、これらの方法論を本発明に容易に適合させることができるであろう。
したがって、本明細書に記載されている軽および重免疫グロブリン鎖のいずれか1つをコードできるヌクレオチド配列を含む宿主細胞は、対応するRNA(mRNAなど)を転写させるための条件下で、および/または細胞培養物からポリペプチドを発現させるための条件下で培養できる。細胞が産生したポリペプチドは、配列および/または使用されたベクターに応じて分泌されることもあれば、細胞内に保持されることもあり得る。例示的実施形態において、本明細書に記載されている軽および重免疫グロブリン鎖のいずれか1つをコードできるヌクレオチド配列を含有する発現ベクターは、原核細胞膜または真核細胞膜経由でのポリペプチド分泌を指図するシグナル配列を含むように設計できる。
遺伝コードに固有の縮重のため、同じであるか実質的に同じあるかまたは機能的に等価なアミノ酸配列をコードする他のDNA配列を産生でき、そのDNA配列を使用して、例えば、本明細書に記載されている軽および重免疫グロブリン鎖のいずれか1つをコードできるヌクレオチド配列を介してコードされるポリペプチドを発現させることができる。本発明のヌクレオチド配列を、当該技術分野において一般的に公知の方法を使用してエンジニアリングすることによって、限定はされないが、遺伝子産物のクローニング、プロセッシングおよび/または発現の修飾を含む様々な目的に対応するようにヌクレオチド配列を改変できる。ヌクレオチド配列をエンジニアリングする場合、遺伝子フラグメントおよび合成オリゴヌクレオチドをランダムにフラグメント化しPCRで再アセンブリすることによる、DNAシャフリングを利用してもよい。例えば、オリゴヌクレオチド媒介性の部位特異的突然変異誘発を使用して、制限部位の新規作製、グリコシル化パターンの改変、コドン優先度の変更、スプライス変異体の産生などの突然変異を導入できる。
加えて、宿主細胞株は、挿入された配列の発現を調節する能力、または発現したポリペプチドを処理する能力に関して、所望の様式で選択できる。そのようなポリペプチドの修飾としては、限定はされないが、アセチル化、カルボキシル化、グリコシル化、リン酸化、脂質化、およびアシル化が挙げられる。例証的実施形態においては、特定のグリコシル化構造またはパターンを含む抗KAAG1抗体が所望され得る。また、ポリペプチドの「プレプロ」形態を開裂する翻訳後プロセッシングを使用して、タンパク質のターゲティング、フォールディング、および/または活性を規定することもできる。特異的な細胞機構、および翻訳後活性に特有の機構を有する様々な宿主細胞(例えば、CHO、HeLa、MDCK、HEK293およびW138)が市販されており、American Type Culture Collection(ATCC)から入手可能である。また、これらの宿主細胞を選択することによって、発現したポリペプチドの適正な修飾およびプロセッシングが保証され得る。
天然、修飾、または組み換え核酸配列を異種配列とリゲートさせると、結果として、上記の宿主系のいずれにおいても、異種ポリペプチド部分を含む融合ポリペプチドが翻訳される。このことは、当業者であれば容易に理解するであろう。市販の親和性マトリックスを使用すれば、そのような異種ポリペプチド部分を介して融合ポリペプチドの精製を促し得る。そのような部分としては、限定はされないが、グルタチオンS−トランスフェラーゼ(GST)、マルトース結合タンパク質、チオレドキシン、カルモジュリン結合ペプチド、6−His(His)、FLAG、c−myc、ヘマグルチニン(HA)、およびモノクローナル抗体エピトープなどの抗体エピトープが挙げられる。
他の更なる態様において本発明は、融合タンパク質をコードするヌクレオチド配列を含み得るポリヌクレオチドに関する。融合タンパク質は、本明細書に記載されているポリペプチド(例えば、完全軽鎖、完全重鎖、可変領域、CDRなど)に融合された融合パートナー(例えば、HA、Fcなど)を含んでいてもよい。
また、当該技術分野において周知の化学的または酵素的方法を用いて、全体としてまたは部分的に、核酸およびポリペプチド配列を合成できることも、当業者であれば容易に理解するであろう。例えば、ペプチド合成は様々な固相技術を利用して実施でき、ABI431A Peptide synthesizer(PE Biosystems)などの機械を使用して合成を自動化できる。所望により、アミノ酸配列を合成中に改変し、かつ/または他のタンパク質由来の配列と組み合わせて、変異体タンパク質を産生できる。
抗体複合体
本発明の抗体または抗原結合性フラグメントは、検出可能部分(即ち、検出もしくは診断目的に対応)または治療部分(治療目的に対応)と結合させ得る。
「検出可能部分」は、分光学的、光化学的、生化学的、免疫化学的、化学的、および/または他の物理的手段を介して検出できる部分である。検出可能部分は、直接的および/または間接的のいずれかで(例えば、限定はされないが、DOTA結合またはNHS結合などの結合を介し)、当該技術分野において周知の方法を使用して、本発明の抗体およびその抗原結合性フラグメントとカップリングされ得る。使用され得る検出可能部分は多岐にわたっており、その選択肢は、要求される感度、結合容易性、安定性要件、および利用可能な計装に依存する。好適な検出可能部分としては、限定はされないが、蛍光標識、放射性標識(例えば、限定はされないが、125I、In111、Tc99、I131、PETスキャナー用の陽電子放出アイソトープなどを含む)、核磁気共鳴活性標識、発光標識、化学発光標識、発色団標識、酵素標識(例えば、限定はされないが、ホースラディッシュペルオキシダーゼ、アルカリホスファターゼなど)、量子ドットおよび/またはナノ粒子が挙げられる。検出可能部分は、検出可能なシグナルを誘発しかつ/または生成でき、それにより検出可能部分からのシグナルが検出可能になる。
本発明の別の例示的実施形態において、抗体またはその抗原結合性フラグメントは、治療部分(例えば、薬剤、細胞傷害性部分、抗癌剤)とカップリング(修飾)され得る。
例証的実施形態において、抗KAAG1抗体および抗原結合性フラグメントは、化学療法剤、細胞傷害性剤または抗癌剤(例えば、小分子)を含んでもよい。そのような化学療法剤または細胞傷害性剤としては、限定はされないが、イットリウム90、スカンジウム47、レニウム186、ヨウ素131、ヨウ素125、および当業者に認知されているその他多くのもの、例えば、ルテチウム(例えば、Lu177)、ビスマス(例えば、Bi213)、銅(例えば、Cu67)が挙げられる。他の例においては、化学療法剤、細胞傷害性剤または抗癌剤は、当業者に公知のもののなかでも、5−フルオロウラシル、アドリアマイシン、イリノテカン、タキサン、シュードモナスエンドトキシン、リシン、アウリスタチン(例えば、モノメチルアウリスタチンE、モノメチルアウリスタチンF)、マイタンシノイド(例えば、メルタンシン)および他の毒素から構成され得る。
別法として、本発明の方法および当該技術分野において公知の方法を実施するために、本発明の抗体または抗原結合性フラグメント(結合または非結合)を本発明の抗体または抗原結合性フラグメントに特異的に結合でき、かつ所望される検出可能部分、診断部分または治療部分を有し得る第2の分子(例えば、二次抗体など)と組み合わせて使用できる。
抗体の医薬組成物およびその使用
抗KAAG1抗体または抗原結合性フラグメント(結合または非結合)の医薬組成物もまた、本発明に包含される。医薬組成物は抗KAAG1抗体または抗原結合性フラグメントを含んでもよく、また薬学的に許容可能な担体も含んでいてよい。
本発明の他の態様は、本明細書に記載されている抗体または抗原結合性フラグメントと、担体と、を含み得る組成物に関する。
本発明はまた、本明細書に記載されている抗体または抗原結合性フラグメントと薬学的に許容可能な担体とを含み得る、医薬組成物に関する。
活性成分に加えて、医薬組成物は、水、PBS、生理食塩水、ゼラチン、油、アルコール類、ならびに活性化合物を薬学的に使用してもよい調製物に加工し易くする他の賦形剤および助剤を含んでなる薬学的に許容可能な担体を含み得る。他の例においては、この種の調製物を滅菌してもよい。
本明細書において「医薬組成物」は、薬学的に許容可能な希釈剤、保存料、可溶化剤、乳化剤、アジュバントおよび/または担体と合わせた治療有効量の薬剤を意味する。本明細書において「治療有効量」とは、所与の状態および投与レジメンに関して治療効果が得られる量を指す。そのような組成物は、液体であるか、または凍結乾燥もしくは他の方法で乾燥された配合物であり、様々なバッファー内容物(例えば、Tris−HCl、酢酸塩、リン酸塩)、pHおよびイオン強度の希釈剤、表面への吸着防止のためのアルブミンまたはゼラチンなどの添加剤、界面活性剤(例えば、Tween20、Tween80、Pluronic F68、胆汁酸塩)を含む。可溶化剤(例えば、グリセロール、ポリエチレングリセロール)、酸化防止剤(例えば、アスコルビン酸、メタ重亜硫酸ナトリウム)、保存料(例えば、チメロサール、ベンジルアルコール、パラベン)、増量物質または等張性改良剤(例えば、ラクトース、マンニトール)、ポリエチレングリコールなどのポリマーのタンパク質に対する共有結合、金属イオンとの錯体形成、またはポリ乳酸、ポリグリコール酸、ヒドロゲルなどのポリマー化合物の粒子状調製物中へのもしくはその粒子状調製物上への、或いはリポソーム、マイクロエマルジョン、ミセル、単層もしくは多重層ベシクル、赤血球ゴースト、またはスフェロプラスト上への物質の移入。そのような組成物は、物理的状態、溶解度、安定性、in vivo放出の速度、およびin vivoクリアランスの速度に影響する。制御放出組成物または持続放出組成物には、親油性デポー(例えば、脂肪酸、ワックス、油)中の配合物が包含される。また、ポリマー(例えば、ポロキサマーまたはポロキサミン)でコーティングされた粒子状組成物も、本発明に包含されている。本発明の組成物の他の実施形態は、粒子状形態保護コーティング、プロテアーゼ阻害物質、または非経口、肺、鼻、経口、膣、直腸経路を含めた様々な投与経路に対応した透過促進剤を取り入れている。一実施形態において、医薬組成物は、非経口、癌近傍、経粘膜、経皮、筋肉内、静脈内、皮内、皮下、腹腔内、脳室内、頭蓋内および腫瘍内投与される。
更に、本明細書において「薬学的に許容可能な担体」または「医薬担体」は当該技術分野において公知であり、0.01〜0.1Mもしくは0.05Mのリン酸バッファー、または0.8%生理食塩水を包含するが、これらに限定されない。加えて、そのような薬学的に許容可能な担体は、水性または非水性溶液、懸濁液、およびエマルジョンであってもよい。非水性溶媒の例は、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、オリーブ油などの植物油、およびオレイン酸エチルなどの注射可能な有機エステルである。水性担体としては、水、アルコール/水溶液、エマルジョンまたは懸濁液(生理食塩水および緩衝媒体を含む)が挙げられる。非経口ビヒクルとしては、塩化ナトリウム溶液、リンガーデキストロース、デキストロースおよび塩化ナトリウム、乳酸加リンガー液または固定油が挙げられる。静脈内ビヒクルとしては、流体および栄養補充液、電解質補充液、例えばリンガーデキストロース系、およびこれらに類するものが挙げられる。保存料および他の添加剤、例えば、抗菌剤、酸化防止剤、照合剤、不活性ガス、およびこれらに類するものもまた、存在し得る。
どのような化合物についても治療有効量は、細胞培養アッセイ、またはマウス、ラット、ウサギ、イヌもしくはブタなどの動物モデルのどちらかで推定できる。動物モデルはまた、濃度範囲および投与経路を決める場合に使用され得る。それゆえ、そのような情報は、ヒトにおける有用な用量および投与経路を決める場合にも使用され得る。これらの技術は当業者に周知であり、治療有効量とは、病徴または症状を改善する活性成分の量を指す。治療効果および毒性は、細胞培養においてまたは実験動物を用い、標準の薬剤的手順で、例えばED50(母集団の50%において治療上有効な用量)およびLD50(母集団の50%に対して致死的な用量)統計を計算して比較対照することによって定量できる。上述した治療組成物はいずれも、この種の治療を必要とするあらゆる被検対象(限定はされないが、イヌ、ネコ、ウシ、ウマ、ウサギ、サルおよびヒトなどの哺乳動物を含む)に適用できる。
本発明において使用される医薬組成物は、限定はされないが、経口、静脈内、筋肉内、動脈内、脊髄内、髄腔内、脳室内、経皮、皮下、腹腔内、鼻腔内、経腸、局所、舌下、または直腸手段を含めた任意の数の経路によって投与できる。
本開示の目的ための用語「治療」は、治療的処置と予防または防止的処置の両方を指し、ここで、目的は標的化された病的状態または障害を予防もしくは減速(軽減)させることにある。治療を必要としている人としては、既に障害を有する人、障害を有しがちな人、または障害を予防すべき人が挙げられる。特に、必要としている被験対象としては、より高いレベルの1種以上の癌マーカーを有する被験対象が挙げられる。
抗KAAG1抗体およびその抗原結合性フラグメントは、卵巣癌、腎臓癌、結腸癌、肺癌、黒色腫などの様々な癌種の治療において、治療上の効能を有し得る。より具体的な実施形態において、被験対象は、例えば、再発性卵巣癌を有し得る。更に別の実施形態において、被験対象は、例えば、転移性癌を有し得る。
場合によっては、抗KAAG1抗体およびフラグメントは、KAAG1とそのタンパク質パートナーとの相互作用をブロックし得る。本発明の抗KAAG1抗体は、KAAG1を発現する細胞に治療部分を送達する目的に、特に使用され得る。
抗KAAG1抗体およびその抗原結合性フラグメントは、様々な種類の卵巣癌の治療において、治療上の効能を有し得る。数種の細胞腫は、それぞれ異なる卵巣癌組織型を生じ得る。最も一般的な形態の卵巣癌は、卵巣または卵管の上皮細胞層に由来する腫瘍を含む。そのような上皮卵巣癌としては、漿液性腫瘍、類内膜腫瘍、粘液性腫瘍、明細胞腫瘍、および境界性腫瘍が挙げられる。他の実施形態において、抗KAAG1抗体およびその抗原結合性フラグメントは、生殖系および性索卵巣癌などの他の種類の卵巣癌の治療において効能を有する。
場合によっては、抗KAAG1抗体およびその抗原結合性フラグメントを、同じ状態に対して施される他の治療と組み合わせて同時に投与し得る。よって、抗体を、抗有糸分裂剤(例えば、タキサン)、白金系薬剤(例えば、シスプラチン)、DNA損傷剤(例えば、ドキソルビシン)および当業者に公知の他の抗癌治療薬と共に投与し得る。他の例においては、抗KAAG1抗体およびその抗原結合性フラグメントを、他の治療抗体と共に投与し得る。これらの抗体には、EGFR、CD−20およびHer2を標的とする抗体が包含されるが、これらに限定されない。
本発明は、その更なる態様において、KAAG1発現細胞の成長を阻害する方法に関し、この方法は、本明細書に記載されている有効量の抗体または抗原結合性フラグメントに細胞を接触させる工程を含み得る。
本発明はまた、哺乳動物における癌の治療方法、またはKAAG1発現細胞の成長を阻害する方法も包含し、この方法は、例えば本明細書に記載されている治療部分に結合している抗体または抗原結合性フラグメントを、必要とする被検対象に投与する工程を含み得る。
更なる態様において本発明は、本発明の抗体または抗原結合性フラグメントを使用した治療方法、診断方法および検出方法を提供すると共に、そのような目的に対応した医薬組成物もしくは薬物の製造における、これらの抗体または抗原結合性フラグメントの使用を提供する。
ゆえに、本発明は、癌の治療(に対応した医薬組成物の製造)における、本明細書に記載されている単離抗体または抗原結合性フラグメントの使用に関する。
抗体または抗原結合性フラグメントは、より具体的には、例えば、転移能力を有する悪性腫瘍、および/または足場非依存性増殖(anchorage−independent growth)で特徴づけられる腫瘍細胞を含めた悪性腫瘍に適用可能であり得る。
本発明の抗体または抗原結合性フラグメントはまた、癌の診断にも使用し得る。癌の診断癌の診断は、癌を有するかもしくは癌を有する疑いのある哺乳動物に対して本発明の抗体または抗原結合性フラグメントを投与することによってin vivoで実施できる。診断はまた、哺乳動物から採取された試料を抗体または抗原結合性フラグメントに接触させ、KAAG1またはKAAG1変異体を発現する細胞(腫瘍細胞)の有無を判別することによって、ex vivoで実施され得る。
ゆえに、本発明はまた、哺乳動物における癌を検出する方法またはKAAG1発現細胞を検出する方法も包含し、この方法は、本明細書に記載されている抗体または抗原結合性フラグメントを必要とする被検対象に投与する工程を含み得る。
本発明は、その別の態様において、KAAG1もしくはKAAG1変異体を発現する細胞を検出する方法に関し、この方法は、本明細書に記載されている抗体または抗原結合性フラグメントに細胞を接触させる工程と、抗体およびKAAG1発現細胞またはKAAG1変異体発現細胞によって形成される複合体を検出する工程と、を含み得る。検出方法に使用される抗体または抗原結合性フラグメントの例示的実施形態は、KAAG1の細胞外領域と結合され得るものである。
検出方法に使用される抗体または抗原結合性フラグメントの他の例示的実施形態は、腫瘍細胞の表面に発現されるKAAG1またはKAAG1変異体に結合するものである。
本明細書に記載されている治療方法、検出方法または診断方法を必要としていてその方法から恩恵を受ける被検対象は、卵巣癌(例えば、漿液性、類内膜、明細胞もしくは粘液性)、皮膚癌(例えば、黒色腫、扁平上皮細胞癌腫)、腎臓癌(例えば、乳頭細胞癌腫、明細胞癌腫)、結腸直腸癌(例えば、結腸直腸癌腫)、肉腫、白血病、脳腫瘍、甲状腺腫瘍、乳癌(例えば、乳房癌腫)、前立腺癌(例えば、前立腺癌腫)、食道腫瘍、膀胱腫瘍、肺腫瘍(例えば、肺癌腫)または頭頸部腫瘍を有するかもしくは有する疑いのある被検対象であり、特に癌が悪性であることで特徴づけられる場合、および/またはKAAG1もしくはKAAG1変異体を発現する細胞が足場非依存性増殖(anchorage−independent growth)で特徴づけられる場合である。
癌を有する被験対象は、画像診断、組織生検、遺伝子試験で同定され得る。別法として、癌を有する被験対象は、標準アッセイ(例えば、ELISA、およびこれに類するもの)を使用して体液中に癌が存在するかどうかを基準に同定され得る。
本発明に特に包含されるのは、卵巣癌(例えば、漿液性、類内膜、明細胞もしくは粘液性)、皮膚癌(例えば、黒色腫、扁平上皮細胞癌腫)、または腎臓癌(例えば、乳頭細胞癌腫)を有するかもしくは有する疑いのある患者であり、とりわけ癌が悪性であることで特徴づけられる場合、および/またはKAAG1もしくはKAAG1変異体を発現する細胞が足場非依存性増殖(anchorage−independent growth)で特徴づけられる場合である。
本発明の別の態様は、配列番号29と少なくとも80%の配列同一性を有するKAAG1(配列番号29)、KAAG1変異体、またはKAAG1もしくはKAAG1変異体の分泌形態もしくは循環形態を検出する方法に関し、KAAG1もしくはKAAG1変異体を発現する細胞、またはKAAG1もしくはKAAG1変異体を発現する細胞を含むかまたは含むことが疑われる試料(生検、血清、血漿、尿など)を、本明細書に記載されている抗体または抗原結合性フラグメントと接触させる工程と、結合を測定する工程と、を含んでもよい。試料は、癌(例えば、卵巣癌、転移性癌)を有するかまたは癌(例えば、卵巣癌、転移性癌)を有することが疑われる、哺乳動物(例えば、ヒト)由来であり得る。試料は、哺乳動物から採取される組織試料、または細胞培養物の上澄みであり得る。
本発明によれば、試料は、哺乳動物から採取される血清試料、血漿試料、血液試料、精液または腹水であり得る。本明細書に記載されている抗体または抗原結合性フラグメントは、KAAG1の分泌形態または循環(血中で循環する)形態を有利に検出できる。
この方法は、KAAG1またはKAAG1変異体に結合する抗体または抗原結合性フラグメントによって形成される複合体を定量する工程を含み得る。
抗体が抗原に結合すると、抗原の予想分子量が増大する。ゆえに、抗体または抗原結合性フラグメントが抗原と特異的に結合すると、物理的変化が起こる。
そのような変化は、例えば、電気泳動の後に、ウエスタンブロット、およびゲルまたはブロットの着色、質量分析法、コンピュータとHPLCとの接続、FACSなどを利用することにより検出できる。分子量におけるシフトを計算できる他の装置は当該技術分野において公知であり、例えば、Phosphorimager(商標)が挙げられる。
抗体が、例えば検出可能な標識を含む場合、抗原−抗体複合体は、標識によって放出される蛍光、標識の放射線放出、その基質を用いて得られる標識の酵素活性などにより検出できる。
抗体または抗原結合性フラグメントと抗原との間の結合の検出および/または測定は、当該技術分野において公知の様々な方法によって実施できる。抗体または抗原結合性フラグメントと抗原との間の結合は、検出可能な標識(放射線放出、蛍光、変色など)を介し、放出されたシグナルを検出できる装置を使用すれば、モニタリングできる。そのような装置は、発生時点の結合を示すデータを提供し、抗原に結合した抗体の量に関する指標も提供し得る。(通常、コンピュータに接続した)装置によって、バックグラウンドシグナル(例えば、抗原−抗体結合の不在下で得られるシグナル)またはバックグラウンドノイズと、特異的抗体−抗原結合によって得られるシグナルと、の差を計算することもできる。ゆえに、そのような装置は、抗原が検出されたかどうかに関する指標および結論をユーザーに提供し得る。
本発明の更なる態様は、本明細書に記載されている1種以上の抗体または抗原結合性フラグメントを含む1種以上の容器を具備し得るキットに関する。
核酸、ベクターおよび細胞
通常は抗体が細胞内で生成され、軽鎖および重鎖をコードする核酸配列を含むベクターから発現される軽鎖および重鎖の発現を可能にする。
ゆえに、本明細書に記載されているCDR、軽鎖可変領域、重鎖可変領域、軽鎖、重鎖のいずれかをコードできる核酸は、本発明に包含される。
ゆえに、更なる態様において本発明は、KAAG1に特異的に結合できる抗体の軽鎖可変領域および/または重鎖可変領域をコードする核酸に関する。
本発明の核酸の例示的実施形態は、
a.配列番号8に示されているもしくは配列番号8を含むCDRL1、
b.配列番号9に示されているもしくは配列番号9を含むCDRL2、または
c.配列番号10に示されているもしくは配列番号10を含むCDRL3配列
を含む軽鎖可変領域をコードする核酸を含む。
本発明によれば、核酸は、CDRL1、CDRL2またはCDRL3の少なくとも2つのCDRを含み得る軽鎖可変領域をコードし得る。
また、本発明によれば、核酸は、1つのCDRL1と、1つのCDRL2と、1つのCDRL3を含み得る軽鎖可変領域をコードし得る。
本発明はまた、
a.配列番号5に示されているもしくは配列番号5を含むCDRH1配列、
b.配列番号6に示されているもしくは配列番号6を含むCDRH2配列、または
c.配列番号7に示されているもしくは配列番号7を含むCDRH3配列
を含む重鎖可変領域をコードする核酸に関する。
本発明によれば、核酸は、CDRH1、CDRH2またはCDRH3からなる少なくとも2つのCDRを含み得る重鎖可変領域をコードし得る。
本発明によれば、核酸は、1つのCDRH1と、1つのCDRH2と、1つのCDRH3と、を含み得る重鎖可変領域をコードし得る。
少なくとも1つの保存的アミノ酸置換を有する抗体変異体をコードする核酸もまた、本発明に包含される。
本発明によれば、核酸は、少なくとも1つの保存的アミノ酸置換を含むCDRをコードし得る。
本発明によれば、核酸は、少なくとも1つの保存的アミノ酸置換が少なくとも2つのCDRに含まれるCDRをコードし得る。
本発明によれば、核酸は、少なくとも1つの保存的アミノ酸置換が3つのCDRに含まれるCDRをコードし得る。
本発明によれば、核酸は、少なくとも2つの保存的アミノ酸置換が少なくとも1つのCDRに含まれるCDRをコードし得る。
本発明によれば、核酸は、少なくとも2つの保存的アミノ酸置換が少なくとも2つのCDRに含まれるCDRをコードし得る。
本発明によれば、核酸は、少なくとも2つの保存的アミノ酸置換が3つのCDRに含まれるCDRをコードし得る。
本発明の他の態様は、配列番号4に対して少なくとも70%、75%、80%の配列同一性を有する軽鎖可変領域をコードする核酸に関する。
本発明の更に他の態様は、配列番号2に対して少なくとも70%、75%、80%配列同一性を有する重鎖可変領域をコードする核酸に関する。
更に別の態様において本発明は、本明細書に記載されている核酸を含むベクターに関する。
本発明によれば、ベクターは発現ベクターであり得る。
特定の宿主に挿入されたコーディング配列の転写用および翻訳制御用のエレメントを含むベクターは、当該技術分野において公知である。これらのエレメントは、エンハンサー、構成プロモータ、誘導性プロモータ、5’非翻訳領域および3’非翻訳領域などの調節配列を含んでいてもよい。この種の発現ベクターを構築する目的に使用できる方法は、当業者に周知である。これらの方法としては、in vitro組み換えDNA技術、合成技術、およびin vivo遺伝子組み換えが挙げられる。
別の態様において本発明は、本明細書に記載されている核酸、抗体または抗原結合性フラグメントを含み得る単離された細胞に関する。
単離された細胞は、軽鎖可変領域をコードする核酸および重鎖可変領域をコードする核酸を、別個のベクター上または同じベクター上のいずれかに含んでいてもよい。単離された細胞はまた、軽鎖をコードする核酸および重鎖をコードする核酸を、別個のベクター上または同じベクター上のいずれかに含んでいてもよい。
本発明によれば、細胞は抗体またはその抗原結合性フラグメントを発現、アセンブル、および/または分泌できる。
別の態様において本発明は、本明細書に記載されている抗体を含有し得るかつ/または発現し得る細胞を提供する。
本発明によれば、細胞は、軽鎖可変領域をコードする核酸と重鎖可変領域をコードする核酸とを含み得る。
細胞は抗体またはその抗原結合性フラグメントを発現させる、アセンブルする、および/または分泌する能力を有し得る。
以下の実施例は、本発明の詳細を更に概説するために提示してある。
実施例1
この実施例では、KAAG1に対する抗体3A4の結合について説明する。
KAAG1に結合する抗体を、Alereファージ提示技術を用いて生成した。この技術、およびこれらの抗体の生成方法の詳細説明は、米国特許第6,057,098号明細書に見出され得る。加えて、KAAG1に対する抗体の生成の詳細説明は、PCT/CA2009/001586号明細書に見出され得る。概括して言えば、この技術は、抗原結合性フラグメント(Fab)を提示するファージライブラリのストリンジェントなパニングを利用する。数回のパニング後、Omniclonalと称するライブラリが得られた。このOmniclonalは、極めて高い親和性および特異性でKAAG1に結合する軽鎖可変領域および重鎖可変領域を含む組み換えFabに富んでいた。このライブラリ(より正確にはOmniclonal AL0003 A2ZBと称する)から、96の個々の組み換えモノクローナルFabを大腸菌(E.coli)から調製し、KAAG1結合について試験した。この96ウェルプレートのモノクローナル抗体から、組み換えKAAG1に対するその高い結合活性、および卵巣癌細胞表面上のKAAG1に対する親和性に基づいて、3A4と称するモノクローナルを誘導した。
重鎖および軽鎖免疫グロブリン鎖の可変領域のヌクレオチド配列をそれぞれ配列番号1および3に示し、重鎖および軽鎖免疫グロブリン鎖の可変領域のポリペプチド配列をそれぞれ配列番号2および4に示す。3A4重鎖免疫グロブリンの相補性決定領域(CDR)をそれぞれ配列番号5、6および7に示し、3A4軽鎖免疫グロブリンのCDRをそれぞれ配列番号8、9および10に示す。
FabモノクローナルとKAAG1タンパク質との間の相互作用の研究が実施される可能性はさておき、in vitroおよびin vivo研究の有意義な実施に関して、Fabの用途は、抗原の生物学的機能の検証に限定される。ゆえに、3A4のFabに含まれる軽鎖可変領域および重鎖可変領域を完全抗体スカフォールドに転移させて、マウス−ヒトキメラIgG1を生成させる必要があった。軽および重免疫グロブリン鎖の両方の発現ベクターを、i)Fab発現ベクターの上流の元の細菌シグナルペプチド配列が哺乳類シグナルペプチドおよびii)マウス抗体中の軽定常領域および重鎖定常領域がヒト定常領域で置換されるように構築した。この転移を実施するための方法には、当業者に周知の標準的分子生物学技術が使用された。以下、その方法論について簡単に概説する。
軽鎖発現ベクター − 293E一過性トランスフェクション系において使用されるように設計された、pTTVH8G(Durocher et al.,2002)と呼ばれる既存の哺乳類発現プラスミドを、マウス軽鎖可変領域に適合するように修飾した。結果として得られたマウス−ヒトキメラ軽鎖は、マウス可変領域とそれに続くヒトカッパ定常ドメインとを含んでいた。ヒトカッパ定常ドメインをコードするcDNA配列を、プライマーOGS1773およびOGS1774(それぞれ配列番号11および12)を使用してPCRにより増幅した。ヒトカッパ定常領域のヌクレオチド配列および対応するアミノ酸配列をそれぞれ配列番号13および14に示す。結果として得られる321塩基対PCR産物を、ヒトVEGF A(NM_003376)のシグナルペプチド配列のすぐ下流のpTTVH8G中にリゲートさせた。このクローニング工程ではまた、マウス軽鎖可変領域をコードするcDNAの正確な位置決定を可能にする独自の制限エンドヌクレアーゼ部位の位置決定も行った。pTTVK1と呼ばれる最終発現プラスミドの配列を配列番号15に示す。配列番号3に示す3A4軽鎖可変配列に基づいて、その5’末端で、VEGF Aシグナルペプチドの最後の20塩基対と同一の配列を組み入れた、軽鎖可変領域に特異的なPCRプライマーを設計した。このプライマーの配列を配列番号16に示す。逆方向プライマー(配列番号17)は、その3’末端で、ヒトカッパ定常ドメインの最初の20塩基対と同一の配列を組み入れていた。PCRフラグメントおよび消化されたpTTVK1の両方をT4 DNAポリメラーゼの3’−5’エキソヌクレアーゼ活性で処理した結果、相補的末端が得られ、これらの相補的末端どうしをアニーリングによって結合した。アニーリング反応をコンピテント大腸菌(E.coli)に変換し、マウス軽鎖可変領域がpTTVK1発現ベクター中に適切に挿入されることを保証するため、シーケンシングによって発現プラスミドを検証した。
重鎖発現ベクター − 3A4の重鎖免疫グロブリンを産生した発現ベクターを、軽鎖免疫グロブリンの産生について前述したpTTVK1と同様の方法で設計した。ヒトIgGKシグナルペプチド配列だけでなくIgG1のヒトFcドメインのCH2領域およびCH3領域も含むプラスミドpYD11(Durocher et al.,2002)を、ヒト定常CH1領域をコードするcDNA配列をリゲートさせることによって修飾した。独自の制限エンドヌクレアーゼ部位を含むように設計されたPCRプライマーOGS1769およびOGS1770(配列番号18および19)を使用して、配列番号20および21に示すヌクレオチド配列および対応するアミノ酸配列を含むヒトIgG1 CH1領域を増幅した。IgGKシグナルペプチド配列のすぐ下流のヒトCH1の309塩基対フラグメントをリゲートした後、修飾されたプラスミド(配列番号22)をpYD15と指定した。選択された重鎖可変領域をこのベクター中にリゲートした場合、結果として得られたプラスミドは、ヒト定常領域を有する完全IgG1重鎖免疫グロブリンをコードする。その5’末端でIgGKシグナルペプチドの最後の20塩基対と同一の配列を組み入れた、抗体3A4(配列番号1)の重鎖可変領域に特異的なPCRプライマーを設計した。このプライマーの配列を配列番号23に示す。逆プライマー(配列番号24)は、その3’末端で、ヒトCH1定常ドメインの最初の20塩基対と同一の配列を組み入れていた。PCRフラグメントおよび消化されたpYD15の両方をT4 DNAポリメラーゼの3’−5’エキソヌクレアーゼ活性で処理した結果、相補性末端が得られ、これらの相補性末端どうしをアニーリングによって結合した。アニーリング反応をコンピテント大腸菌(E.coli)に変換し、マウス重鎖可変領域がpYD15発現ベクター中に適切に挿入されることを保証するため、シーケンシングによって発現プラスミドを検証した。
293E細胞におけるヒト3A4キメラIgG1の発現 − 軽鎖および重鎖免疫グロブリンをコードした、上記の調製された発現ベクターを、一過性トランスフェクション系を用いて293E細胞において発現した(Durocher et al.,2002)。組織培養培地中で抗体の最高収率を達成するための軽鎖:重鎖の比を最適化し、9:1(L:H)であることが判明した。
キメラ3A4のKAAG1への結合 − 3A4モノクローナル抗体の相対的結合を測定するために、大規模な一過性トランスフェクション技術を用いて293E細胞において組み換えヒトKAAG1を産生した(Durocher et al.,2002;Durocher,2004)。Fc融合タンパク質としてのヒト組み換えKAAG1の発現および精製は、PCT/CA2009/001586号明細書に記載されている。抗体調製物に対するFc−KAAG1の結合を実施するために、Fc−KAAG1をNHS−ビオチン(Pierce,Rockford,IL)でビオチニル化し、10ng/ウェルをストレプトアビジン96ウェルプレート中で室温にて1時間コーティングした。精製されたキメラ3A4を高濃度で添加し、室温にて30分間インキュベートした。HRP結合ヒト抗カッパ軽鎖抗体を用いてTMB液体基質(Sigma−Aldrich Canada Ltd.,Oakville,ON)の存在下で結合した抗体を検出し、マイクロタイタープレートリーダーで450nmにて読み取りを行った。図1に示すように、3A4は固定化されたKAAG1タンパク質と用量依存的に相互作用した。対照の非関連IgGを組み換えKAAG1と共にインキュベートしたときに、極めて高い濃度においてさえも、結合活性が全く観測されなかった。この結果から、3A4がヒトKAAG1に結合することが実証された。3A4の結合を、別のエピトープ特異性を有するキメラ3D3(Tremblay and Filion(2009)に記載)の結合と比較した(実施例2を参照)。この種のアッセイにおいて、3A4の結合活性は3D3に極めて類似している(図1を参照)。
実施例2
この実施例は、KAAG1のどの領域に3A4抗体が結合するかを判別するための、エピトープマッピング研究について説明する。
3A4抗体によって結合するKAAG1の領域を更にデリニエートするために、KAAG1のトランケートされた突然変異体を発現させ、ELISAにおいて使用した。完全長KAAG1に関して、トランケートされたバージョンをPCRで増幅し、BamHI/HindIIIで消化したpYD5中にリゲートさせた。使用したプライマーを順方向オリゴヌクレオチドを、配列番号26および27のプライマーを用いて配列番号25に示す配列と組み合わせて、それぞれKAAG1のアミノ酸番号60および35を末端とするFc融合フラグメントを産生した。これらの組み換え突然変異体の発現は、完全長Fc−KAAG1について前述のように実施し、タンパク質−Aアガロースで精製した。
Tremblay and Filion(2009)の教示に基づいて、他の抗体が組み換えKAAG1の特異的領域と相互作用したことが判明した。ゆえに、抗KAAG1抗体3C4、3D3、および3G10はそれぞれKAAG1の領域1〜35、36〜60、および61〜84と相互作用した。これらの結合結果を再現し、図2に示す。3A4抗体を介して結合されているKAAG1内の領域を判別するために、実施例1に記載されているのと類似のプロトコールに従い、KAAG1のトランケートされたFc融合物を使用してELISAを実施した。修正した点は、別のビオチニル化Fc−KAAG1のトランケートされた突然変異体を使用したことだけである。結果から明らかなように、3A4の結合特異性は3G10と類似していた。アミノ酸60を超えるアミノ酸配列を有さないKAAG1突然変異体においては、KAAG1への3A4の結合は起こらない。これは、3A4が、ヒトKAAG1のアミノ酸61〜84によってデリニエートされる領域と相互作用することを示す。ELISA(実施例1)で測定されたように、3A4および3D3は、結合活性が実質的に同一である反面、エピトープ特異性が極めて多様である。この観測は、3A4の結合特性が3D3とは全く異なることを示唆している。
実施例3
この実施例では、3A4がKAAG1癌細胞系の表面上に結合する能力について説明する。
フローサイトメトリーを使用して、細胞系の表面上のKAAG1を検出した。KAAG1 mRNA特異的プライマーを使用したRT−PCR発現分析に基づいて、選択された癌細胞系が、KAAG1タンパク質を発現させることを予期した。これを検証すべく、卵巣癌細胞(SKOV−3およびTOV−21G)および対照細胞系が呈したKAAG1の発現(293E)量は極めて少なかった。5mMのEDTAを使用して細胞を回収し、ヘモサイトメーターで計数して、FCMバッファー(0.5%BSA、ヤギ血清10μg/ml含有の1×PBS)中に2×10細胞/mlの細胞密度にて再懸濁した。キメラ3A4または対照IgGを終濃度5μg/mlで100μlの細胞に添加し、氷上で2時間インキュベートした。細胞を冷却PBS中で洗浄し非結合抗体を除去してから、二次抗体としての(1:200で希釈した)FITC結合抗ヒトIgGを含有するFCMバッファー100μl中に再懸濁して、氷上で45分間インキュベートした。冷却PBS中での別途の洗浄工程に続いて、細胞を250μlのFCMバッファー中に懸濁し、フローサイトメーターで分析した。この実験の結果を図3Aおよび図3Bに示す。細胞系を対照抗体と共にインキュベートし、その結果、細胞から抗体が除外されたときに一般的に得られるシグナルに対応したヒストグラムが作成された。これにより、これらのFCM値のバックグラウンド信号が確立された(図3Aおよび図3B)。対照的に、SKOV−3、TOV−21Gを3A4キメラ抗体と共にインキュベートした結果、強い蛍光信号が得られた(図3A)。このことは、これらの癌細胞表面上のKAAG1が抗体によって効率的に検出されること示す。293E細胞(ヒト腎臓細胞系)は、KAAG1の発現をごく僅かしか示さないことが予期されており、実際にもFCMヒストグラムは対照抗体と比べてほとんどシフトを示さなかった(図3Bを参照)。ゆえに、3A4によって、癌細胞の表面上のKAAG1が特異的に検出された。3A4の活性を3D3(Tremblay and Filion(2009)の教示に記載されている抗KAAG1抗体)と比較した。この特許出願に基づき、3D3は癌細胞の表面上のKAAG1をFCMで測定して検出できることが判明した。このことは、3D3をSKOV−3およびTOV−21G細胞の存在下でインキュベートしたときに確証された(図3Aを参照)。蛍光信号が3A4に比べると高くなかったことは、3A4は卵巣癌細胞表面上のKAAG1を検出する能力が多様化しかつ向上したことを示す。発明者らの研究室で得られた他の結果は、3A4が、このアッセイにおいて3D3が活性を呈さない条件下で、癌細胞の表面上のKAAG1を検出できたことを示す(結果は図示せず)。これらの観測、および3A4のエピトープ特異性が3D3と比べて異なることを考え合わせると、これらの抗体の抗KAAG1特性がそれぞれ異なることがわかる。
実施例4
3A4抗KAAG1抗体を抗体複合体として使用する方法
上記に実証したように、フローサイトメトリーを使用して癌細胞の表面上の3A4によって、KAAG1抗原が検出された。抗体が細胞表面上の標的に結合した時点で発生し得る分子イベントは数とおり存在しており、これらの分子イベントには、i)別の細胞表面抗原/レセプタまたは配位子へのアクセシビリティがブロックされること、ii)比較的安定な抗体−抗原複合体の形成によって、ADCCまたはCDCを介して細胞の標的化が可能になること、iii)アゴニスト抗体によって例証されるように、シグナリングイベントが発生し得ること、iv)複合体が内在化され得ること、またはv)複合体が細胞表面から除去され得ることが包含される。本論点に対処するため、発明者らは細胞表面の3A4抗体ーKAAG1複合体の挙動を調査することを望んだ。実施例3に記載されているように、SKOV−3細胞を平板培養し、洗浄し、5μg/mlのキメラ3A4抗体と共にインキュベートした。洗浄後に、完全なOSE培地を添加し、細胞を37℃で最大90分間置いておく。指示された時間に細胞を除去し(図4を参照)、急冷して、FITC結合抗ヒトIgGを用いてサイトメトリー用に調製した。その結果は、存続分の平均蛍光強度のパーセンテージ(平均蛍光強度、%)として表された。図4に例示するように、蛍光シグナルは30〜45分間で急速に減少する。この結果は3A4/KAAG1複合体が細胞から消失したことを示し、これにより、複合体の内在化が発生する可能性が高いことが示唆された。こうした細胞表面蛍光の減少を司る機序を解明するための予備研究により、複合体が内在化したらしいことが認められた。
これらの調査結果は、この内在化が顕微鏡によって観察し得るかどうか知るために、生細胞に対して免疫蛍光検査を実行することによって更に確証された。完全培地(10%FBS、2mMグルタミン、1mMピルビン酸ナトリウム、1×非必須アミノ酸および抗生物質を含有するOSE培地(Wisent))中のカバーグラス上に、SKOV−3細胞を播種した。いったん細胞が正しく付着した後、3A4抗KAAG1キメラ抗体を含む新鮮な培地を10ug/mlにて添加し、37℃で4時間インキュベートした。細胞をPBSで洗浄し、次いで4%パラホルムアルデヒド(PBS中で)20分間固定した。細胞を洗浄した後、0.1%Triton X−100含有PBS中で5分間透過化処理した。1.5%粉ミルク含有PBSを用い、1時間ブロッキングを行った。抗LAMP1(Santa Cruz,sc−18821,diluted 1:100)と共に1.5%ミルク含有PBS中で2時間インキュベートして、リソソーム関連の膜タンパク質1(LAMP1,Chang et al.,2002)を検出した。PBS中で洗浄した後、二次抗体を1.5%ミルク中に共に添加し、1時間インキュベートした。抗KAAG1キメラ抗体に対する二次抗体は、1:300に希釈したRhodamine Red結合ロバ抗ヒトIgG(H+L)であった。抗LAMP1抗体に対する二次抗体は、1:300に希釈したDyLight488結合ヤギ抗マウスIgG(H+L)であった。両方の二次抗体はJackson ImmunoResearch社製であった。カバーグラスをPBSで洗浄し、DAPIを含むProLong Gold退色防止試薬の上にかぶせた。図5Aに示すように、SKOV−3卵巣癌細胞の存在下にて37℃で4時間インキュベートした後、主に核周囲領域付近の複合体中に3A4抗体を検出できた(矢印で指した、図5Aの左パネルの赤い染色を参照)。これは、エンドソーム−リソソームベースの内在化経路に典型的なものであった。この観測は、リソソームマーカー(即ち、LAMP1)を視覚化して、これらの領域内においても発現していることが見出されたときに、更に確証された(矢印で指した、図5Aの中央パネルの緑色の染色を参照)。重要なことに、2つの画像をマージすると、その結果、黄橙色の構造の外観から、3A4抗体および抗LAMP1抗体が同一構造内に存在していることが判明した(矢印で指した、図5Aの右パネルの黄色の染色を参照)。癌細胞の表面上のKAAG1に結合する3A4と、LAMP1(即ち、後期エンドソーム/リソソームのマーカー)との共局在性は、抗体/抗原複合体が内在化されたことを示すほか、この複合体がペイロードの放出に敏感に反応する経路を追従し、3A4抗体に結合されるであろうことも示す。別の癌細胞系であるTOV−21Gにおいても、同一の結果が観測された(図5Bを参照)。
これらの研究を考え合わせることによって、KAAG1に特異的な抗体(例えば、3A4)が抗体−薬物複合体(ADC)としての用途を有し得ることが実証された。ゆえに、KAAG1の高レベルの卵巣癌特異性と、この標的が細胞内で内在化される能力との組み合わせによって、ADCとして用途の展開が支持される。
実施例5
癌細胞表面上のKAAG1の好適な検出
KAAG1タンパク質の種々のエピトープと相互作用する抗体をいくつか作成したが、KAAG1が無傷の癌細胞表面上に発現した場合の、これらのエピトープのアクセシビリティについては部分的にしか解明されなかった。KAAG1の主要アミノ酸構造の生物情報科学分析では、(ヒトタンパク質内のアミノ酸総数は84であり)、膜貫通ドメインに対応し得る明白な配列は何も認められなかった。ゆえに、KAAG1がどのように細胞膜に固定されたかは、完全には分からなかった。
KAAG1に対して生成された抗体は、KAAG1タンパク質内の3つの異なる領域に結合されていることが明らかにされた(PCT/CA2009/001586号明細書を参照)。ほとんどの抗体はKAAG1タンパク質内のアミノ酸35〜60と相互作用する。これは本出願における抗体3D3および3G12によって例証されている。アミノ酸61〜84間のKAAG1のカルボキシ末端と相互作用する抗体は、抗体3A4によって例証されている。最後に、タンパク質のアミノ末端領域と相互作用する抗体は、3C4によって例証されるように、KAAG1を発現する細胞と極めて僅かしか結合しないことを示した。
KAAG1が細胞内に発現している場合は、カルボキシ末端領域(アミノ酸61〜84)が細胞外空間に露出していることと、この領域を標的化する抗体がKAAG1陽性細胞を最も効率的に検出し、かつこのKAAG1陽性細胞を場合によっては処置し得ることが、本出願によって示されている。KAAG1(アミノ酸35〜60)の中央領域に結合する抗体はまた、細胞表面上のKAAG1を検出するが、その検出の程度はカルボキシ末端と相互作用する抗体よりも低い。
SKOV−3などの卵巣癌細胞系は、KAAG1の発現に対して陽性である。これらの細胞を使用して、フローサイトメトリーでKAAG1の発現を検出した。このフローサイトメトリーは、細胞表面タンパク質の検出を可能にする方法であり、当業者に周知である。概括して言えば、試料ごとに100,000細胞を1μg/mlの濃度にて氷上で一次抗体(抗KAAG1または対照抗体のいずれか一方)と共に1時間インキュベートした。氷冷したPBSで数回洗浄した後、細胞に結合する一次抗体を検出する蛍光色素(FITC)に結合した二次抗体と共に、染色された細胞をインキュベートした。更に数回洗浄した後、細胞をフローサイトメーターで分析した。図6に表された結果は、カウント(細胞)の数値を表すY軸、および蛍光(蛍光シグナル)の量を表すX軸を示す。SKOV−3細胞を3A4抗体と共にインキュベートしたときに、蛍光における大きな変動が観測された。このことは、細胞表面上に多量のKAAG1タンパク質が存在しており(図6A)、それがこの抗体によって効率的に認識されたことを示唆している。同一の条件下で、KAAG1の中央領域と相互作用する抗体、即ち、3G12および3D3(図6A)は、KAAG1を検出する効果が有意に低かった。細胞を高濃度の3G12または3D3と共にインキュベートしたときに、細胞表面上にKAAG1を検出できた(不図示)。細胞を対照IgG(図6A)、または3C4、即ちKAAG1のアミノ末端に対する抗体(図6A)のいずれか一方と共にインキュベートしたときに、シグナルは全く観測されなかった。これらの結果から、KAAG1の他の領域に対して差し向けられた抗体よりもKAAG1のカルボキシ末端と相互作用する抗体の方が、癌細胞表面上の抗原を効率的に検出できることがわかった。これは、KAAG1のカルボキシ末端が細胞外(外部)細胞スペースに露出していることを示唆している。KAAG1を発現する他の癌細胞系に関して、類似の結果が得られた。
実験はまた、Triton X−100で透過化処理されたSKOV−3細胞において実施された。Triton X−100は典型的に、細胞膜の透過化処理、および膜タンパク質の放出に使用される。透過化処理された細胞を3A4と共にインキュベートしてフローサイトメーターで測定したときに(図6Bを参照)、シグナルは無傷細胞において得られるシグナルと類似していた。顕著にも、透過化処理された細胞を、KAAG1の中央領域に結合する3G12抗体と共にインキュベートしたときに(図6B)、シグナルは3A4と同程度の強度であった。これらの結果は、KAAG1の中央領域が細胞膜にまたは細胞内部に存在する可能性の高いことを示している。3D3抗体(別の中央領域バインダー)に関しても類似の結果が得られた(図6B)。ただし、3D3に関して得られたシグナルは、それほど強くなかった。前と同様、このアッセイにおいてIgG対照は、検出可能なシグナルを全く示さなかった(図6B)。興味深いことに、KAAG1のアミノ領域に結合する3C4抗体と共に細胞をインキュベートしても、結果として、検出可能なシグナルが全く得られなかった(図6B)。この最後の結果は、タンパクから細胞膜への転移中にKAAG1のアミノ領域が開裂する可能性の高いことを示唆している。
全般的に、これらの実験は、KAAG1抗原が癌細胞表面上に発現する場合に、KAAG1抗原の構造および配向に関して多くの洞察を提供する。これらのデータに基づき、細胞表面におけるKAAG1の構造を示す2つのモデルを提示する(図7)。データが示唆するところによれば、第1のモデル(図7のモデルA)において、中央部分は実際、細胞外スペースに部分的にしか露出されていないKAAG1の膜貫通領域である。このため、KAAG1のカルボキシ末端の検出が容易である反面、中央領域の結合が困難になっている。第2のモデル(図7のモデルB)においてKAAG1は、それ自体が細胞膜に埋め込まれている他のタンパク質を介して膜に固定されている。また、カルボキシ末端は3A4などの抗体を介して容易にアクセスできるが、KAAG1とタンパク質パートナーとの間の相互作用があると、中央領域へのアクセスが困難になるであろう。結果から、透過化処理された細胞の存在下で試験された(3A4によって例証される)カルボキシ末端バインダーおよび(3G12および3D3によって例証される)中央領域バインダーの両方からなる抗体が、両方のモデルと一致していることがわかった。3C4抗体が無傷または透過化処理された細胞内のKAAG1に結合できないことは、KAAG1の成熟した処理済み膜形態のアミノ末端内に含有されるアミノ酸が欠乏していることに起因する可能性が高く、両方のモデルがこれと一致している。
これらの結果は、癌細胞内(特に、アミノ酸61〜84にまたがる領域内)のKAAG1のカルボキシ末端を標的とする抗体が、KAAG1を発現する癌腫の治療用の治療薬として使用される抗体の作製に最も適していることを暗示している。加えて、カルボキシ末端領域に結合するKAAG1抗体の用途としては、ほかにも、KAAG1を発現する癌腫の検出用の診断試薬が挙げられる。
3A4抗体に類似した結合特異性を有する抗体または抗原結合性フラグメントは、ハイブリドーマ技術をはじめとする当該技術分野において公知の方法に従い、動物をKAAG1のC末端部分で免疫化することにより、生成または単離され得る。この方法は、抗体または抗原結合性フラグメントのライブラリをKAAG1のC末端部分でスクリーニングする工程、および/または本明細書に記載されている3A4抗体を使用して単離抗体または抗原結合性フラグメントの競合アッセイを実施する工程を含む。
実施例6
3A4マウスモノクローナル抗体の設計によるヒト化
マウス3A4モノクローナル抗体の可変領域の3Dモデリング
このタスクを相同性モデリングによって達成した。BLAST検索にて、軽鎖および重鎖(配列番号4および2)のネズミ3A4可変領域配列に最も類似する鋳型構造を、PDBと突き合わせて同定した。マウス3A4可変領域の初期モデルを構築するため、次の鋳型構造(PDBコード):軽鎖に対しては2IPU(鎖L)、および重鎖に対しては1F11(鎖B)を使用した。他の好適な鋳型は、軽鎖用PDBエントリ2DDQ、ならびに重鎖用PDBエントリ3IY3、1KTR、2VXT、1A6Tおよび1IGIにおいて見出され得る。これらの鋳型構造に対して、ネズミ3A4配列(2IPU軽鎖における7つの突然変異、ならびに1F11重鎖における17の突然変異および3つの残基欠失)に従って必要な突然変異を作用させた。ネズミ3A4可変領域の重鎖および軽鎖に対応する突然変異構造を、それぞれの鋳型構造の重鎖および軽鎖に重ね合わせることによって、2本鎖抗体構造にアセンブルした。AMBER力場でエネルギーを最小化し、初めて弛緩されたCDRループから最後のステージでのみ完全に弛緩したフレームワーク領域の主鎖重原子までの範囲に及ぶ制約を段階的に解放することによって、3A4可変領域をアセンブルした結果として得られた構造をまずリファイニングした。次いで、モンテカルロ最小化(MCM)立体配座サンプリングによって各抗体可変領域構造におけるCDR−H3ループをリファイニングし、ここでCDR−H3領域内の二面角を各MCMサイクルでサンプリングしてから、CDR−H3ループの初期立体配座の周辺で10Åにて延在する所定の領域のエネルギーを最小化した。マウス3A4抗体においてモデリングされた可変領域の表現を図8に示す。また、各3A4可変配列に最も類似するヒトまたはヒト化可変配列の構造をPDBから同定し、次いでネズミ3A4可変領域のモデリング済み構造の上に重ね合わせた。これらの構造には、軽鎖用PDBエントリ3QCT、3AAZ、1WT5および3M8O、および重鎖用PDBエントリ1I9R、3NFP、1T04、1ZA6、3HC4、2D7Tおよび1WT5が含まれる。これらの構造を使用して、フレームワーク領域における突然変異のモデリングに役立て、それにより、モデリングされたネズミ3D構造から開始されるヒト化3D構造を構築した。
マウス3A4アミノ酸配列およびモデリングされた構造の特性評価
この工程を実施して、ヒューマネス指数、抗原接触傾向指数、抗原接触傾向指数を推定し、CDR、カノニカル残基、鎖間パッキング(VH/VL界面の残基)、可変領域/定常領域パッキング(VH/CHおよびVL/CL界面の残基)、異常なフレームワーク残基、潜在的NおよびOグリコシル化部位、埋設された残基、バーニアゾーン残基、およびCDRへの近位度をデリニエートした。これらの特性を評価するため、インターネットで利用可能なリソースおよびローカルソフトウェアを使用した。
マウスCDR用の最良のヒト軽鎖および重鎖フレームワークの選択
この選択は、標準配列相同性をヒト生殖細胞系データベース(VBASE)のローカルコピー、他の配列ライブラリ(GenbankおよびSwissProt)のほか、一連のヒトフレームワークコンセンサス配列にも突き合わせて比較することによって行われた。BLAST検索を実行し、フレームワーク領域内に限定して(ゆえに、CDRを除外して)最高の相同性と一致すると同時にCDRループの長さとも一致する配列を取得した。k2およびh1クラスに対応している3A4抗体の軽鎖および重鎖に対してそれぞれ、ヒトフレームワークを同定した。いくつかのヒト生殖細胞系フレームワーク配列のなかで3A4フレームワーク配列に最も類似しているものを、これらのクラスのヒトコンセンサス配列に加えて保持した。
復帰突然変異に対するフレームワーク残基の同定、および複数のヒト化変異体の設計
この工程は、対応するヒト配列に突然変異すべきアミノ酸残基に特に慎重に標識付けするうえで重要である。これらの残基は、親和性の損失の場合、マウス配列への復帰突然変異の一次候補を表す。この工程は、特に抗体−抗原複合体の実験的構造の不在下では、設計上最も困難で予測不可能なヒト化(humanization by design)工程であり、次のカテゴリ(カノニカル、CDR−H3、バーニアゾーン、異常、CDRに近位(5Å以内)、鎖間パッキング、およびグリコシル化部位残基)のうちの1つ以上における残基の同定に依存する。そのような残基は、抗原結合部位および親和性に直接または間接的に影響する可能性がある。抗原接触傾向指数だけでなく、ヒト生殖細胞系データベースにおける各位置でのアミノ酸発生もまた、或る残基がマウス配列からヒト配列に問題なく突然変異できるかどうかを判定するうえで、極めて重要となる。3A4抗体軽鎖可変領域のヒト化は、100%フレームワークにおけるヒト化に向けて提案されたヒト化フレームワークに対する11突然変異を含み、3A4抗体重鎖可変領域のヒト化は、100%フレームワークにおけるヒト化に向けて提案されたヒト化フレームワークに対する23突然変異を含む。これらの100%ヒト化可変領域配列はそれぞれ、Lvh1およびHvh1(配列番号33および38)と標識されている。慎重な構造的および比較的な配列分析に基づいて、3A4マウス配列由来のいくつかの残基が保持されている付加的なヒト化配列もまた設計した。この配列分析は、これらの位置に突然変異が導入された場合に抗原結合親和性が改変される可能性の高いことを示唆している。これら可変領域の配列は、Lvh2、Hvh2、Hvh3およびHvh4(配列番号34、39、40および41)と標識されている。
2つのヒト化軽鎖変異体(定常領域を含む)は、本明細書においてLh1(配列番号43)およびLh2(配列番号44)として同定されている。4つのヒト化重鎖変異体(定常領域を含む)は、本明細書においてHh1(配列番号46)、Hh2(配列番号47)、Hh3(配列番号48)およびHh4(配列番号49)として同定されている。2つのヒト化軽鎖および4つのヒト化重鎖は、8つのヒト化抗体(Lh1Hh1、Lh1Hh2、Lh1Hh3、Lh1Hh4、Lh2Hh1、Lh2Hh2、Lh2Hh3、およびLh2Hh4)にアセンブルできる。これら全ての組み合わせに対応した分子モデルを、ネズミ3A4可変領域の3Dモデルから開始される相同性モデリングで構築した。これらの分子モデルは、図9a〜9hに図示されている。
3A4軽鎖ヒト化配列Lvh2(配列番号34)の場合、マウス配列由来のフレームワーク残基Val−L2およびLys−L45を保持した。これらを保持した理由は、残基L2が半埋設されていて、CDR−L1およびCDR−L3の両方に接触し、かつ抗原に接触する傾向を有する一方、残基L45が重鎖に接近しているためである。発明者らは、これらのネズミ残基が両方ともヒトフレームワークにおいて発生し得ることに言及している。3A4重鎖ヒト化配列Hvh2(配列番号39)の場合、マウス配列からのフレームワーク残基Ile−H2およびLys−L73が保持された。これらが保持された理由は、残基H2が半埋設されていて、CDR−H1およびCDR−H3の両方に接触し、かつ抗原に接触する傾向を有する一方、残基H73がCDR−H2を支持しているバーニアゾーンに属しているためであり、またこれらのネズミ残基が両方ともヒトフレームワークにおいて発生し得るためでもあった。3A4重鎖ヒト化配列Hvh3(配列番号40)の場合、これらマウス配列由来のフレームワーク残基Ile−H48、Ala−H67、Leu−H69およびVal−H71に加えて、Ile−H2およびLys−L73復帰突然変異が保持された。これらを保持した理由は、これら全ての付加的なネズミ残基が、埋設された残基であり、CDR−H2を支持しているバーニアゾーンに属するためであり、またネズミ残基H71がヒトフレームワークにおいて発生し得るためでもある。3A4重鎖ヒト化配列Hvh4(配列番号41)の場合、Hvh3ヒト化変異体の復帰突然変異が6つとも全て組み入れられたのに加えて、付加的な2つのマウスフレームワーク残基Lys−H38およびLys−H66も組み入れられた。これらは、CDR−H2に近接している半埋設残基を表しているためである。結果として得られた、ネズミ鎖およびヒト化鎖のアミノ酸配列の一覧を、表1に示す。ネズミおよびヒト化軽鎖可変領域のアライメントを図10aに示し、ネズミおよびヒト化重鎖可変領域のアライメントを図10bに示す。
図11aおよび図11bはそれぞれ、ネズミ軽鎖可変領域を100%ヒト化軽鎖可変領域にアライメントしたもの、およびネズミ重鎖可変領域を100%ヒト化重鎖可変領域にアライメントしたものである。この図は、保持されているアミノ酸、および置換用に選択されたアミノ酸を図示したものである。
実施例7
3A4ヒト化変異体抗体のアセンブリおよび発現
これらの調査の目的は、抗クラステリン抗体の動態パラメータを決定することにある。特に、3A4抗KAAG1モノクローナル抗体のヒト化によって、そのモノクローナル抗体がヒトKAAG1に結合している動態パラメータに影響が及ぶかどうか突き止めることを目的としている。この目的を果たすために、BioRad社製のProteOn XPR36計器を使用して動態分析方法を策定した。ヒトKAAG1をセンサーチップ上に固定した。全長抗体またはFabフラグメントを注入し、固定されたKAAG1と相互作用させた。
3A4のキメラ(ネズミ)重鎖および軽鎖をコードするプラスミドの構築
元のネズミ免疫グロブリン鎖からのキメラ抗体重鎖および軽鎖をPCRで増幅した。その際に使用したオリゴヌクレオチドプライマー対は、次のとおりである:重鎖、配列番号50でコードされた5’オリゴ、および配列番号51;軽鎖でコードされた3’オリゴ、配列番号52でコードされた5’オリゴ、および配列番号53でコードされた3’オリゴ。結果として得られたPCR産物をHindIIIで消化し、HindIIIで先に消化しておいたpK−CR5(配列番号21)にクローンした。
ヒト化重鎖3A4変異体1、2、3および4をコードするプラスミドの構築
抗体3A4(Hh1、Hh2、Hh3およびHh4)のヒト化重鎖領域をコードするフラグメントは、GenScript(Piscataway,USA)から注文されたものである。Kozak配列および終止コドン配列を含んだDNAフラグメントをHindIIIで消化し、仔ウシの腸ホスファターゼ(NEB)で先に脱リン酸化しておいたプラスミドpK−CR5のHindIII部位にクローンして、再環状化を防いだ。図12aに、プラスミドpK−CR5−3A4−HC−変異体1のマップを示す。ヒト化3A4の全ての重鎖変異体を同様な方法で構築した。
ヒト化軽鎖3A4変異体1および2をコードするプラスミドの構築
抗体3A4(Lh1およびLh2)ヒト軽鎖領域をコードするフラグメントは、GenScriptから注文されたものである。Kozak配列および終止コドン配列を含んだDNAフラグメントをBamHIで消化し、仔ウシの腸ホスファターゼ(NEB)で先に脱リン酸化しておいたプラスミドpMPG−CR5(配列番号55)のBamHI部位にクローンして、再環状化を防いだ。図12bに、プラスミドpMPG−CR5−3A4−LC−変異体1のマップを示す。ヒト化3A4の全ての軽鎖変異体を同様の方法で構築した。
一過性トランスフェクションの研究
メーカーの推奨事項に従い、Mini−Prepキット(Qiagen Inc,Mississauga,ON)を使用して、プラスミドDNAを大腸菌(E.coli)の小培養物から単離した。概括して言えば、リゲーションおよびトランスフォーメーションの後に、単一コロニーを選択して、アンピシリン100μg/mL含有のLB培地2mlを接種した。培養物を激しく(250RPMで)振盪して37℃にて一晩インキュベートした。その後、キットに付属しているプロトコール、バッファーおよびカラムを使用して、1.5mlの培養物からプラスミドを単離した。滅菌水50μLを使用してDNAを溶出させた。メーカーの推奨事項に従い、Plasmid Plus Maxi Kit(Qiagen Inc,Mississauga,ON)を使用して、大腸菌(E.coli)の大培養物からプラスミドDNAを単離した。アンピシリン100μg/mLを含有するLB培養物200mLを新鮮な単一の大腸菌(E.coli)コロニーと共に播種し、激しく(250RPMで)振盪して37℃にて一晩インキュベートした。細菌(重鎖については130mLの培養物、および軽鎖については180mLの培養物)を6000×gで遠心分離して4℃で15分間ペレット化し、キットに付属しているプロトコール、バッファーおよびカラムを使用して、プラスミドを単離した。滅菌した50mMのトリス(pH8)中に精製済みプラスミドを再懸濁して、光学密度260nmにて定量した。トランスフェクションに先立ち、精製済みプラスミドをフェノール/クロロホルム抽出、続いてエタノール沈殿により滅菌した。そのプラスミドを滅菌した50mMのトリス(pH8)中に再懸濁して、光学密度260nmにて定量した。
トランスフェクションに先立ち、細胞(CHO−cTA)をPBSで洗浄し、デキストラン硫酸を含まない成長培地(CD−CHO,Invitrogen)中に4.0×10細胞/mlの濃度で3時間懸濁培養液の形で再懸濁させた。プラスミドの組み合わせごとに、CDCHO培地5mlに各プラスミド10μg/mlおよびポリエチレンイミン50μg/ml(PEI Max;Polysciences)を補給したものを徐々に添加して、細胞45mlをトランスフェクションした。終濃度は各プラスミドが1μg/mlで、PEIが5μg/m1であった。2時間後、細胞を30℃でトランスフェクションした。翌日、デキストラン硫酸50μg/mLおよび各補助剤3.75ml(EfficientFeed A and B Invitrogen)を細胞に添加し、30℃で13日間インキュベートした。4日目、6日目、8日目および11日目にFeed A2.5mlとFeed B2.5mlとを添加した。13日目に、上澄みを遠心分離で澄ませて、0.22μMフィルタで濾過した。
CR5プロモータで調節された3A4抗体のヒト化重鎖および軽鎖の種々の変異体をコードするプラスミドを用いて、CHO細胞(CHOcTA)をトランスフェクションした。軽鎖および重鎖の様々な組み合わせを用い、トランスフェクションを行った。対照としての細胞も、キメラ/ネズミ抗体をコードするプラスミドを用いて、同様にトランスフェクションした。
抗体の精製
Amicon Ultra(Ultacell−50k)カセットを使用して、CHO細胞トランスフェクションからの上澄み15mlを遠心分離で1500rpmにて濃縮した。メーカーの推奨事項に従い、Nab spin kit Protein A Plus(Thermo Scientific)を使用して、濃縮された抗体(550μl)を精製した。その後、精製された抗体を、PBSを使用して脱塩し、Amicon Ultra(Ultracel−10K)カセットを使用して、2500rpmにて濃縮して最終体積250μlにした。Nanodrop分光光度計を使用して、精製された抗体をOD280値の読み取りにより定量し、−20℃で凍結させた状態に維持した。精製された抗体のアリコートを当量のLaemmli 2X中に再懸濁し、95℃で5分間加熱してから、氷冷した。標準曲線は、既知量のヒト骨髄腫血漿由来の精製ヒトIgG1カッパ(Athens Research)を使用して作成された。試料をポリアクリルアミドNovex10%トリス−グリシンゲル(Invitrogen Canada Inc.,Burlington,ON)上で分離させ、Hybond−Nニトロセルロース膜(Amersham Bioscience Corp.,Baie d’Urfee,QC)上に275mAで1時間転移させた。膜を0.15%Tween20、5%スキムミルク含有PBS中で1時間ブロックし、Cy5と結合したヤギ抗ヒトIgG(H+L)(Jackson,Cat# 109−176−099)と共に1時間インキュベートした。Typhoon Trio+スキャナー(GE Healtcare)でスキャンすることによって、シグナルを露出して定量した。図13に示すように、CHO細胞内において3A4ヒト化抗体変異体の全ての組み合わせが発現した。
実施例8
ネズミおよびヒト化3A4抗体の動力学解析
補用品
GLMセンサーチップ、Biorad ProteOnアミンカップリングキット(EDC、sNHS、およびエタノールアミン)、ならびに10mMナトリウム酢酸塩バッファーはBio−Rad Laboratories(Mississauga,ON)から購入された。HEPESバッファー、EDTA、およびNaClはSigma−Aldrich(Oakville,ON)から購入された。10%のTween20溶液はTeknova(Hollister,CA)から購入された。ヤギ抗ヒトIgGのFcフラグメント特異的抗体はJackson ImmunoResearchから購入された。ゲル濾過カラムSuperdex75 10/300GLはGE Healthcareから購入された。
ゲル濾過
濃度3.114mg/mlのKAAG1タンパク質(容量220μL)をSuperdex G75カラムに注入した。Tween20を含まないHBST泳動用バッファー(下記参照)中で0.4ml/minにて分離を行った。収集された画分の容量は500μLであった。拡張係数を5500とし、MWを8969として、各画分におけるKAAG1の濃度をOD280で定量した。図14は、KAAG1のゲル濾過のプロファイルを表す。潜在的集合体(potential aggregate)の小ピークは、11ml付近で溶出している。SPRアッセイ用の検体として使用されたタンパク質は、13mlで溶出したタンパク質(画分15〜19)であった。
SPRバイオセンサーアッセイ
全ての表面プラスモン共鳴アッセイは、BioRad ProteOn XPR36計器(Bio−Rad Laboratories Ltd.(Mississauga,ON))を使用し、HBST泳動用バッファー(10mMのHEPES、150mMのNaCl、3.4mMのEDTA、および0.05%Tween20(pH7.4))で25℃の温度にて実施された。標準BioRad sNHS/EDC溶液の1:5希釈物を検体(水平)方向へ30μL/minにて300秒間注入することで活性化されたGLMセンサーチップを使用して、抗マウスFc捕捉表面を生成した。活性化の直後に、抗ヒトIgGのFcフラグメント特異的抗体の溶液13μg/mLを10mMのNaOAc(pH4.5)に溶かしたものを、約8000共鳴単位(RU)が不動化されるまで、検体方向へ25μL/minの流速にて注入した。1Mエタノールアミンを検体方向へ30μL/minで300秒間注入することによって残りの活性基を急冷した。これにより、ブランク参照(blank referencing)用のモック活性化インタースポットが確実に作成される。KAAG1に結合する3A4変異体のスクリーニングは、2つの工程で発生した。3A4変異体を細胞上澄みから抗ヒトIgGのFcフラグメント特異的表面上にリガンド方向(垂直)へ間接的に捕捉し、続いて検体方向へKAAG1を注入した。最初に、検体方向へバッファーを100uL/minで30秒間1回注入することによって、ベースラインを安定させた。3A4の捕捉時に毎回、未精製3A4変異体を含む細胞培養培地をHBSTで4%に希釈するか、または約1.25μg/mLの精製3A4含有HBSTを使用した。野生型3A4と一緒に4〜5個の3A4変異体を同時に、個々のリガンドチャネルに25μL/minの流速で240秒間注入した。この結果、抗ヒトIgGのFcフラグメント特異的表面に約400〜700RUの飽和3A4が捕捉された。第1のリガンドチャネルは、必要に応じてブランク対照として使用できるよう、ブランクのままにした。この3A4捕捉工程の直後に、2種類のバッファーを検体方向へ注入してベースラインを安定させ、その後、ゲル濾過精製されたKAAG1を注入した。典型的なスクリーニングで、5とおりのKAAG1濃度(8、2.66、0.89、0.29、および0.098nM)およびバッファー対照を同時に個々の検体チャネル内に50μL/minにて120秒間注入し、600秒の解離フェーズをおいて、結果として、捕捉された3A4変異体ごとに、バッファー参照(buffer reference)によって一連の結合センサーグラムが得られた。抗ヒトIgGのFcフラグメント特異的3A4複合体を0.85%リン酸の18秒間隔のパルスで100μL/minにて18秒間再生成し、次の注入サイクル用に抗ヒトIgGのFcフラグメント特異的表面を調製した。バッファーのブランク注入およびインタースポットを使用して、センサーグラムをアラインし二重参照してから、結果として得られたセンサーグラムを、ProteOn Managerソフトウェアv3.0を使用して分析した。ローカルRmaxを使用し、参照されたセンサーグラムを1:1のラングミュア結合モデルに適合させることによって、動態値および親和性値を定量してから、結果として得られた速度定数(k−1/k−1−1)から親和性定数(K M)を導き出した。
速度および親和性定数の定量
図15は、KAAG1と精製ネズミ3A4との相互作用、キメラとして一過性に発現したネズミ3A4および一過性に発現したヒト化変異体に関する、会合(k、1/Ms)および解離(k、1/s)速度定数のほか、親和性(K、M)定数の要約である。これらの定数を図16にグラフで表す。純粋な親、キメラおよびヒト化3A4変異体については、会合速度定数が極めて類似している(図16a)。一過性に発現するキメラ3A4は、純粋な親3A4と比べて解離速度定数が類似しており、このことは、KAAG1と抗体との間の相互作用のパラメータが変更されなかったことを示唆している(図16b)。一方、全てのヒト化変異体は、オフ速度(off rate)が僅かに変わった(即ち、解離速度が迅速化した)と考えられ(図16b)、これは親和性定数に反映されている(図16c)。要約すると、ヒト化変異体の結合親和性(logK)と親抗体(LcHc)において生じた復帰突然変異の数との間には線形の相関が存在しており、突然変異の数が増加するにつれて結合親和性が減少する。しかしながら、マウス残基が全く保持されない最悪の変異体(H1L1、0.47nM)と10個のマウス残基が保持される最良の変異体(H4L2、0.1nM)とでは、結合親和性にたった4倍の差しかない。最後に、KAAG1に対する全ての変異体の結合親和性がサブナノモルであることが見出され、最良の変異体(H4L2、0.1nM)が示した親和性はネズミ(LcHc、0.057nM)の約6倍弱かった。全般的に、これらの結果は、全ての変異体がKAAG1に対して極めて高い親和性を示すことを示唆しており、よって、ヒト化が成功したことがわかった。
実施例9
ELISAにおけるKAAG1に対する3A4ヒト化変異体の結合
ELISA方法はまた、ヒト化3A4変異体の結合活性をネズミ3A4抗体と比較する目的にも使用された。組み換えヒトKAAG1を96ウェルプレート中で一晩コーティングし、洗浄して、室温で1時間インキュベートした結果、ネズミまたはヒト化3A4変異体の量が増加した。別途の洗浄工程に続いて、HRPに結合した抗ヒト抗体をウェルに添加し、結合された3A4抗体をAbs450にて熱量測定によって測定した。図17Aに示すように、ヒト化変異体(Lh1Hh1、Lh1Hh2、Lh1Hh3およびLh1Hh4)は、ネズミ3A4(LcHc)と比較して、KAAG1との結合が極めて類似していることを示した。この結果から、ヒト化重鎖変異体が4つとも全て、ヒト化軽鎖のL1変異体とアセンブルしたときに、元のh3A4重鎖と同等であったことがわかった。図17Bは、重鎖変異体を3A4ヒト化軽鎖のLh2変異体とアセンブルしたときの結果を示す。この例では、変異体の結合に差異があった。例えば、Lh2hh4は、ネズミ3A4と比較して最も近いプロファイルを持つ変異体であった。これはSPRデータと一致しており(実施例3を参照)、重鎖の変異体4がKAAG1に対して最も高い親和性を有することを示した。これらの結合の結果を考え合わせると、このアッセイにおいては全てのヒト化変異体がヒトKAAG1と相互作用することが明らかである。多少は微妙な差異があるが、ELISAにおける結合はSPR結果と一致していた。
実施例10
癌細胞の表面上での3A4ヒト化変異体の結合
癌細胞の表面上に発現したKAAG1に対してヒト化3A4変異体が相互作用する能力を、フローサイトメトリーを使用して評価した。このために、先に述べたようにフローサイトメトリーで3A4と効率的に結合したSKOV−3卵巣癌細胞を、8個のヒト化変異体および元のネズミ抗体と共にインキュベートした。手短に言うと、SKOV−3細胞をEDTAでプレートから分離させ、氷上で3.0mg/ml、0.3mg/mlまたは0.3mg/mlの抗体と共に1時間インキュベートした。3回の洗浄工程の後、細胞を二次抗体(FITCと結合した抗ヒトIgG)と共に氷上で1時間インキュベートした。フローサイトメーターで細胞表面の蛍光を測定した。その値を、図18のヒストグラムに示す。図示するように、透過化処理された表面上のKAAG1が全ての変異体によって検出できた。最も強い信号は3A4抗体の最高濃度で(3mg/ml)で得られ、抗体の濃度が減少するにつれて減衰した。種々の変異体のなかでもネズミ復帰突然変異が最多のもの(図18のLh1Hh4およびLh2Hh4を参照)は、細胞表面上のKAAG1と相互作用し、最も高い活性を呈している。実際、Lh1Hh4およびLh2hh4は、ネズミ3A4抗体(LcHc)と比較して、KAAG1に対する細胞表面の結合の改善は僅かであったと考えられた。
文献(その内容は、本明細書において参照により援用されている)
− Jemal A, Murray T, Ward E, Samuels A, Tiwari RC, Ghafoor A, Feuer EJ and Thun MJ. Cancer statistics, 2005. CA Cancer J Clin 2005; 55: 10−30.
− Menon U, Skates SJ, Lewis S, Rosenthal AN, Rufford B, Sibley K, Macdonald N, Dawnay A, Jeyarajah A, Bast RC Jr, Oram D and Jacobs IJ. Prospective study using the risk of ovarian cancer algorithm to screen for ovarian cancer. J Clin Oncol. 2005; 23(31):7919−26.
− Bonome T, Lee JY, Park DC, Radonovich M, Pise−Masison C, Brady J, Gardner GJ, Hao K, Wong WH, Barrett JC, Lu KH, Sood AK, Gershenson DM, Mok SC and Birrer MJ. Expression profiling of serous low malignancy potential, low grade, and high−grade tumors of the ovary. Cancer Res 2005; 65: 10602−10612.
− Chambers, A and Vanderhyden, B. Ovarian Cancer Biomarkers in Urine. Clin Cancer Res 2006; 12(2): 323−327.
− Berek et al. Cancer Medicine. 5th ed. London: B.C. Decker, Inc.; 2000. pp. 1687−1720.
− Bristow R.E. Surgical standards in the management of ovarian cancer. Curr Opin Oncol 2000; 12: 474−480.
− Brown E, Stewart M, Rye T, Al−Nafussi A, Williams AR, Bradburn M, Smyth J and Gabra H. Carcinosarcoma of the ovary: 19 years of prospective data from a single center. Cancer 2004; 100: 2148−2153.
− Shih L−M and Kurman RJ. Molecular Pathogenesis of Ovarian Borderline Tumors: New Insights and Old Challenges. Clin Cancer Res 2005; 11(20): 7273−7279.
− Seidman JD, Russell P, Kurman RJ. Surface epithelial tumors of the ovary. In: Kurman RJ, editor. Blaustein’s pathology of the female genital tract. 5th ed. New York: Springer−Verlag; 2002. pp. 791−904.
− Cannistra SA and McGuire WP. Progress in the management of gynecologic cancer. J. Clin. Oncol. 2007; 25(20): 2865−2866.
− Oei AL, Sweep FC, Thomas CM, Boerman OC, Massuger LF. The use of monoclonal antibodies for the treatment of epithelial ovarian cancer. Int. J. Oncol. 2008; 32(6): 1145−1157.
− Nicodemus CF and Berek JS. Monoclonal antibody therapy of ovarian cancer. Expert Rev. Anticancer Ther. 2005; 5(1): 87−96.
− Burger RA. Experience with bevacizumab in the management of epithelial ovarian cancer. J. Clin. Oncol. 2007; 25(20): 2902−2908.
− Simon I, Zhuo S, Corral L, Diamandis EP, Sarno MJ, Wolfert RL, Kim NW. B7−H4 is a novel membrane−bound protein and a candidate serum and tissue biomerker for ovarian cancer. Cancer Res. 2006; 66(3): 1570−1575.
− Ebel W, Routhier EL, Foley B, Jacob S, McDonough JM, Patel RK, Turchin HA, Chao Q, Kline JB, Old LJ, Phillips MD, Nicolaides NC, Sass PM, Grasso L. Preclinical evaluation of MORab−003, a humanized monoclonal antibody antagonizing folate receptor−alpha. Cancer Immun. 2007; 7: 6−13.
− Van den Eynde BJ, Gaugler B, Probst−Kepper M, Michaux L, Devuyst O, Lorge F, Weynants P, Boon T. A new antigen recognized by cytotoxic T lymphocytes on a human kidney tumor results from reverse strand transcription. J. Exp. Med. 1999; 190(12): 1793−1799.
− Sooknanan R, Tremblay GB, Filion M. Polynucleotides and polypeptide sequences involved in cancer. 2007; PCT/CA2007/001134 published under No. WO/2007/147265 on December 27, 2007.
− Schumacher J, Anthoni H, Dahdouh F, Konig IR, Hillmer AM, Kluck N, Manthey M, Plume E, Warnke A, Remschmidt H, Hulsmann J, Cichon S, Lindgren CM, Propping P, Zucchelli M, Ziegler A, Peyrard−Janvid M, Schulte−Koerne G, Noethen MM, Kere J. Strong genetic evidence of DCDC2 as a susceptibility gene for dyslexia. Am. J. Hum. Genet. 2006; 78: 52−62.
− Cope N, Harold D, Hill G, Moskvina V, Stevenson J, Holmans P, Owen MJ, O’‘Donovan MC, Williams J. Strong evidence that KIAA0319 on chromosome 6p is a susceptibility gene for developmental dyslexia. Am. J. Hum. Genet. 2005; 76: 581−591.
− Mor G, Visintin I, Lai Y, Zhao H, Schwartz P, Rutherford T, Yue L, Bray−Ward P and Ward DC Serum protein markers for early detection of ovarian cancer. PNAS 2005; 102: 7677−7682.
− Kozak KR, Amneus MW, Pusey SM, Su F, Luong MN, Luong SA, Reddy ST and Farias−Eisner R. Identification of biomarkers for ovarian cancer using strong anion−exchange ProteinChips: potential use in diagnosis and prognosis. PNAS 2003; 100: 12343−12348.
− Benoit MH, Hudson TJ, Maire G, Squire JA, Arcand SL, Provencher D, Mes−Masson AM, Tonin PN. Global analysis of chromosome X gene expression in primary cultures of normal ovarian surface epithelial cells and epithelial ovarian cancer cell lines. Int. J. Oncol. 2007; 30(1): 5−17.
− Cody NA, Zietarska M, Filali−Mouhim A, Provencher DM, Mes−Masson AM, Tonin PN. Influence of monolayer, spheroid, and tumor growth conditions on chromosome 3 gene expression in tumorigenic epithelial ovarian cancer cell lines. BMC Med. Genomics 2008; 1(1) :34.
− Buechler J, Valkirs G, Gray J. Polyvalent display libraries.2000; U.S. 6,057,098.
− Durocher Y, Kamen A, Perret S, Pham PL. Enhanced production of recombinant proteins by transient transfection of suspension−growing mammalian cells. 2002; Canadian patent application No. CA 2446185.
− Durocher Y. Expression vectors for enhanced transient gene expression and mammalian cells expressing them.2004; U.S. patent application No. 60/662,392.
− Tremblay GB, Filion M. Antibodies that specifically block the biological activity of a tumor antigen. 2009; PCT/CA2009/001586.
− Durocher Y, Kamen A, Perret S, Pham PL. Enhanced production of recombinant proteins by transient transfection of suspension−growing mammalian cells. 2002; Canadian patent application No. CA 2446185.
− Durocher Y. Expression vectors for enhanced transient gene expression and mammalian cells expressing them.2004; U.S. patent application No. 60/662,392.
− Chang MH, Karageorgos LE, Meikle PJ. CD107a (LAMP−1) and CD107b (LAMP−2). 2002; J Biol Regul Homeost Agents. 16:147−51.
− Abhinandan, KR and Martin, ACR. Analysis and improvements to Kabat and structurally correct numbering of antibody variable domains. 2008; Mol Immunol, 45, 3832−3839.
本明細書において参照される配列
配列番号1−3A4重鎖可変領域ヌクレオチド配列
CAGATCCAGTTGGTGCAATCTGGACCTGAGATGGTGAAGCCTGGGGCTTCAGTGAAGATGTCCTGTAAGGCTTCTGGATACACATTCACTGACGACTACATGAGCTGGGTGAAACAGAGCCATGGAAAGAGCCTTGAGTGGATTGGAGATATTAATCCTTACAACGGTGATACTAACTACAACCAGAAGTTCAAGGGCAAGGCCATATTGACTGTAGACAAATCCTCCAGCACAGCCTACATGCAGCTCAACAGCCTGACATCGGAAGACTCAGCAGTCTATTACTGTGCAAGAGACCCGGGGGCTATGGACTACTGGGGTCAAGGAACCTCAGTCACCGTCTCCTCA
配列番号2−3A4重鎖可変領域ポリペプチド配列
QIQLVQSGPEMVKPGASVKMSCKASGYTFTDDYMSWVKQSHGKSLEWIGDINPYNGDTNYNQKFKGKAILTVDKSSSTAYMQLNSLTSEDSAVYYCARDPGAMDYWGQGTSVTVSS
配列番号3−3A4軽鎖可変領域ヌクレオチド配列
GATGTTGTGATGACCCAAACTCCACTCTCCCTGGCTGTCAGTCTTGGAGATCAAGCCTCCATCTCTTGCAGATCTAGTCAGAGCCTTCTACATAGTAATGGAAACACCTATTTAGAATGGTACCTTCAGAAACCAGGCCAGTCTCCAAAGCTCCTGATCCACACAGTTTCCAACCGATTTTCTGGGGTCCCAGACAGATTCAGTGGCAGTGGATCAGGGACAGATTTCACACTCAAGATCAGCAGAGTGGAGGCTGAGGATCTGGGAGTTTATTACTGCTTTCAAGGTTCACATGTTCCGCTCACGTTCGGTGCTGGGACCAGGCTGGAGCTGAAA
配列番号4−3A4軽鎖可変領域ポリペプチド配列
DVVMTQTPLSLAVSLGDQASISCRSSQSLLHSNGNTYLEWYLQKPGQSPKLLIHTVSNRFSGVPDRFSGSGSGTDFTLKISRVEAEDLGVYYCFQGSHVPLTFGAGTRLELK
配列番号5−3A4重鎖CDR1ポリペプチド配列
GYTFTDDYMS
配列番号6−3A4重鎖CDR2ポリペプチド配列
DINPYNGDTN
配列番号7−3A4重鎖CDR3ポリペプチド配列
DPGAMDY
配列番号8−3A4軽鎖CDR1ポリペプチド配列
RSSQSLLHSNGNTYLE
配列番号9−3A4軽鎖CDR2ポリペプチド配列
TVSNRFS
配列番号10−3A4軽鎖CDR3ポリペプチド配列
FQGSHVPLT
配列番号11−OGS1773
GTAAGCAGCGCTGTGGCTGCACCATCTGTCTTC
配列番号12−OGS1774
GTAAGCGCTAGCCTAACACTCTCCCCTGTTGAAGC
配列番号13−ヒトカッパ定常ヌクレオチド配列
GCTGTGGCTGCACCATCTGTCTTCATCTTCCCGCCATCTGATGAGCAGTTGAAATCTGGAACTGCCTCTGTTGTGTGCCTGCTGAATAACTTCTATCCCAGAGAGGCCAAAGTACAGTGGAAGGTGGATAACGCCCTCCAATCGGGTAACTCCCAGGAGAGTGTCACAGAGCAGGACAGCAAGGACAGCACCTACAGCCTCAGCAGCACCCTGACGCTGAGCAAAGCAGACTACGAGAAACACAAAGTCTACGCCTGCGAAGTCACCCATCAGGGCCTGAGCTCGCCCGTCACAAAGAGCTTCAACAGGGGAGAGTGTTAG
配列番号14−ヒトカッパ定常ポリペプチド配列
AVAAPSVFIFPPSDEQLKSGTASVVCLLNNFYPREAKVQWKVDNALQSGNSQESVTEQDSKDSTYSLSSTLTLSKADYEKHKVYACEVTHQGLSSPVTKSFNRGEC
配列番号15
CTTGAGCCGGCGGATGGTCGAGGTGAGGTGTGGCAGGCTTGAGATCCAGCTGTTGGGGTGAGTACTCCCTCTCAAAAGCGGGCATTACTTCTGCGCTAAGATTGTCAGTTTCCAAAAACGAGGAGGATTTGATATTCACCTGGCCCGATCTGGCCATACACTTGAGTGACAATGACATCCACTTTGCCTTTCTCTCCACAGGTGTCCACTCCCAGGTCCAAGTTTAAACGGATCTCTAGCGAATTCATGAACTTTCTGCTGTCTTGGGTGCATTGGAGCCTTGCCTTGCTGCTCTACCTCCACCATGCCAAGTGGTCCCAGGCTTGAGACGGAGCTTACAGCGCTGTGGCTGCACCATCTGTCTTCATCTTCCCGCCATCTGATGAGCAGTTGAAATCTGGAACTGCCTCTGTTGTGTGCCTGCTGAATAACTTCTATCCCAGAGAGGCCAAAGTACAGTGGAAGGTGGATAACGCCCTCCAATCGGGTAACTCCCAGGAGAGTGTCACAGAGCAGGACAGCAAGGACAGCACCTACAGCCTCAGCAGCACCCTGACGCTGAGCAAAGCAGACTACGAGAAACACAAAGTCTACGCCTGCGAAGTCACCCATCAGGGCCTGAGCTCGCCCGTCACAAAGAGCTTCAACAGGGGAGAGTGTTAGGGTACCGCGGCCGCTTCGAATGAGATCCCCCGACCTCGACCTCTGGCTAATAAAGGAAATTTATTTTCATTGCAATAGTGTGTTGGAATTTTTTGTGTCTCTCACTCGGAAGGACATATGGGAGGGCAAATCATTTGGTCGAGATCCCTCGGAGATCTCTAGCTAGAGCCCCGCCGCCGGACGAACTAAACCTGACTACGGCATCTCTGCCCCTTCTTCGCGGGGCAGTGCATGTAATCCCTTCAGTTGGTTGGTACAACTTGCCAACTGGGCCCTGTTCCACATGTGACACGGGGGGGGACCAAACACAAAGGGGTTCTCTGACTGTAGTTGACATCCTTATAAATGGATGTGCACATTTGCCAACACTGAGTGGCTTTCATCCTGGAGCAGACTTTGCAGTCTGTGGACTGCAACACAACATTGCCTTTATGTGTAACTCTTGGCTGAAGCTCTTACACCAATGCTGGGGGACATGTACCTCCCAGGGGCCCAGGAAGACTACGGGAGGCTACACCAACGTCAATCAGAGGGGCCTGTGTAGCTACCGATAAGCGGACCCTCAAGAGGGCATTAGCAATAGTGTTTATAAGGCCCCCTTGTTAACCCTAAACGGGTAGCATATGCTTCCCGGGTAGTAGTATATACTATCCAGACTAACCCTAATTCAATAGCATATGTTACCCAACGGGAAGCATATGCTATCGAATTAGGGTTAGTAAAAGGGTCCTAAGGAACAGCGATATCTCCCACCCCATGAGCTGTCACGGTTTTATTTACATGGGGTCAGGATTCCACGAGGGTAGTGAACCATTTTAGTCACAAGGGCAGTGGCTGAAGATCAAGGAGCGGGCAGTGAACTCTCCTGAATCTTCGCCTGCTTCTTCATTCTCCTTCGTTTAGCTAATAGAATAACTGCTGAGTTGTGAACAGTAAGGTGTATGTGAGGTGCTCGAAAACAAGGTTTCAGGTGACGCCCCCAGAATAAAATTTGGACGGGGGGTTCAGTGGTGGCATTGTGCTATGACACCAATATAACCCTCACAAACCCCTTGGGCAATAAATACTAGTGTAGGAATGAAACATTCTGAATATCTTTAACAATAGAAATCCATGGGGTGGGGACAAGCCGTAAAGACTGGATGTCCATCTCACACGAATTTATGGCTATGGGCAACACATAATCCTAGTGCAATATGATACTGGGGTTATTAAGATGTGTCCCAGGCAGGGACCAAGACAGGTGAACCATGTTGTTACACTCTATTTGTAACAAGGGGAAAGAGAGTGGACGCCGACAGCAGCGGACTCCACTGGTTGTCTCTAACACCCCCGAAAATTAAACGGGGCTCCACGCCAATGGGGCCCATAAACAAAGACAAGTGGCCACTCTTTTTTTTGAAATTGTGGAGTGGGGGCACGCGTCAGCCCCCACACGCCGCCCTGCGGTTTTGGACTGTAAAATAAGGGTGTAATAACTTGGCTGATTGTAACCCCGCTAACCACTGCGGTCAAACCACTTGCCCACAAAACCACTAATGGCACCCCGGGGAATACCTGCATAAGTAGGTGGGCGGGCCAAGATAGGGGCGCGATTGCTGCGATCTGGAGGACAAATTACACACACTTGCGCCTGAGCGCCAAGCACAGGGTTGTTGGTCCTCATATTCACGAGGTCGCTGAGAGCACGGTGGGCTAATGTTGCCATGGGTAGCATATACTACCCAAATATCTGGATAGCATATGCTATCCTAATCTATATCTGGGTAGCATAGGCTATCCTAATCTATATCTGGGTAGCATATGCTATCCTAATCTATATCTGGGTAGTATATGCTATCCTAATTTATATCTGGGTAGCATAGGCTATCCTAATCTATATCTGGGTAGCATATGCTATCCTAATCTATATCTGGGTAGTATATGCTATCCTAATCTGTATCCGGGTAGCATATGCTATCCTAATAGAGATTAGGGTAGTATATGCTATCCTAATTTATATCTGGGTAGCATATACTACCCAAATATCTGGATAGCATATGCTATCCTAATCTATATCTGGGTAGCATATGCTATCCTAATCTATATCTGGGTAGCATAGGCTATCCTAATCTATATCTGGGTAGCATATGCTATCCTAATCTATATCTGGGTAGTATATGCTATCCTAATTTATATCTGGGTAGCATAGGCTATCCTAATCTATATCTGGGTAGCATATGCTATCCTAATCTATATCTGGGTAGTATATGCTATCCTAATCTGTATCCGGGTAGCATATGCTATCCTCACGATGATAAGCTGTCAAACATGAGAATTAATTCTTGAAGACGAAAGGGCCTCGTGATACGCCTATTTTTATAGGTTAATGTCATGATAATAATGGTTTCTTAGACGTCAGGTGGCACTTTTCGGGGAAATGTGCGCGGAACCCCTATTTGTTTATTTTTCTAAATACATTCAAATATGTATCCGCTCATGAGACAATAACCCTGATAAATGCTTCAATAATATTGAAAAAGGAAGAGTATGAGTATTCAACATTTCCGTGTCGCCCTTATTCCCTTTTTTGCGGCATTTTGCCTTCCTGTTTTTGCTCACCCAGAAACGCTGGTGAAAGTAAAAGATGCTGAAGATCAGTTGGGTGCACGAGTGGGTTACATCGAACTGGATCTCAACAGCGGTAAGATCCTTGAGAGTTTTCGCCCCGAAGAACGTTTTCCAATGATGAGCACTTTTAAAGTTCTGCTATGTGGCGCGGTATTATCCCGTGTTGACGCCGGGCAAGAGCAACTCGGTCGCCGCATACACTATTCTCAGAATGACTTGGTTGAGTACTCACCAGTCACAGAAAAGCATCTTACGGATGGCATGACAGTAAGAGAATTATGCAGTGCTGCCATAACCATGAGTGATAACACTGCGGCCAACTTACTTCTGACAACGATCGGAGGACCGAAGGAGCTAACCGCTTTTTTGCACAACATGGGGGATCATGTAACTCGCCTTGATCGTTGGGAACCGGAGCTGAATGAAGCCATACCAAACGACGAGCGTGACACCACGATGCCTGCAGCAATGGCAACAACGTTGCGCAAACTATTAACTGGCGAACTACTTACTCTAGCTTCCCGGCAACAATTAATAGACTGGATGGAGGCGGATAAAGTTGCAGGACCACTTCTGCGCTCGGCCCTTCCGGCTGGCTGGTTTATTGCTGATAAATCTGGAGCCGGTGAGCGTGGGTCTCGCGGTATCATTGCAGCACTGGGGCCAGATGGTAAGCCCTCCCGTATCGTAGTTATCTACACGACGGGGAGTCAGGCAACTATGGATGAACGAAATAGACAGATCGCTGAGATAGGTGCCTCACTGATTAAGCATTGGTAACTGTCAGACCAAGTTTACTCATATATACTTTAGATTGATTTAAAACTTCATTTTTAATTTAAAAGGATCTAGGTGAAGATCCTTTTTGATAATCTCATGACCAAAATCCCTTAACGTGAGTTTTCGTTCCACTGAGCGTCAGACCCCGTAGAAAAGATCAAAGGATCTTCTTGAGATCCTTTTTTTCTGCGCGTAATCTGCTGCTTGCAAACAAAAAAACCACCGCTACCAGCGGTGGTTTGTTTGCCGGATCAAGAGCTACCAACTCTTTTTCCGAAGGTAACTGGCTTCAGCAGAGCGCAGATACCAAATACTGTCCTTCTAGTGTAGCCGTAGTTAGGCCACCACTTCAAGAACTCTGTAGCACCGCCTACATACCTCGCTCTGCTAATCCTGTTACCAGTGGCTGCTGCCAGTGGCGATAAGTCGTGTCTTACCGGGTTGGACTCAAGACGATAGTTACCGGATAAGGCGCAGCGGTCGGGCTGAACGGGGGGTTCGTGCACACAGCCCAGCTTGGAGCGAACGACCTACACCGAACTGAGATACCTACAGCGTGAGCATTGAGAAAGCGCCACGCTTCCCGAAGGGAGAAAGGCGGACAGGTATCCGGTAAGCGGCAGGGTCGGAACAGGAGAGCGCACGAGGGAGCTTCCAGGGGGAAACGCCTGGTATCTTTATAGTCCTGTCGGGTTTCGCCACCTCTGACTTGAGCGTCGATTTTTGTGATGCTCGTCAGGGGGGCGGAGCCTATGGAAAAACGCCAGCAACGCGGCCTTTTTACGGTTCCTGGCCTTTTGCTGGCCTTTTGCTCACATGTTCTTTCCTGCGTTATCCCCTGATTCTGTGGATAACCGTATTACCGCCTTTGAGTGAGCTGATACCGCTCGCCGCAGCCGAACGACCGAGCGCAGCGAGTCAGTGAGCGAGGAAGCGGAAGAGCGCCCAATACGCAAACCGCCTCTCCCCGCGCGTTGGCCGATTCATTAATGCAGCTGGCACGACAGGTTTCCCGACTGGAAAGCGGGCAGTGAGCGCAACGCAATTAATGTGAGTTAGCTCACTCAT
TAGGCACCCCAGGCTTTACACTTTATGCTTCCGGCTCGTATGTTGTGTGGAATTGTGAGCGGATAACAATTTCACACAGGAAACAGCTATGACCATGATTACGCCAAGCTCTAGCTAGAGGTCGACCAATTCTCATGTTTGACAGCTTATCATCGCAGATCCGGGCAACGTTGTTGCATTGCTGCAGGCGCAGAACTGGTAGGTATGGCAGATCTATACATTGAATCAATATTGGCAATTAGCCATATTAGTCATTGGTTATATAGCATAAATCAATATTGGCTATTGGCCATTGCATACGTTGTATCTATATCATAATATGTACATTTATATTGGCTCATGTCCAATATGACCGCCATGTTGACATTGATTATTGACTAGTTATTAATAGTAATCAATTACGGGGTCATTAGTTCATAGCCCATATATGGAGTTCCGCGTTACATAACTTACGGTAAATGGCCCGCCTGGCTGACCGCCCAACGACCCCCGCCCATTGACGTCAATAATGACGTATGTTCCCATAGTAACGCCAATAGGGACTTTCCATTGACGTCAATGGGTGGAGTATTTACGGTAAACTGCCCACTTGGCAGTACATCAAGTGTATCATATGCCAAGTCCGCCCCCTATTGACGTCAATGACGGTAAATGGCCCGCCTGGCATTATGCCCAGTACATGACCTTACGGGACTTTCCTACTTGGCAGTACATCTACGTATTAGTCATCGCTATTACCATGGTGATGCGGTTTTGGCAGTACACCAATGGGCGTGGATAGCGGTTTGACTCACGGGGATTTCCAAGTCTCCACCCCATTGACGTCAATGGGAGTTTGTTTTGGCACCAAAATCAACGGGACTTTCCAAAATGTCGTAATAACCCCGCCCCGTTGACGCAAATGGGCGGTAGGCGTGTACGGTGGGAGGTCTATATAAGCAGAGCTCGTTTAGTGAACCGTCAGATCCTCACTCTCTTCCGCATCGCTGTCTGCGAGGGCCAGCTGTTGGGCTCGCGGTTGAGGACAAACTCTTCGCGGTCTTTCCAGTACTCTTGGATCGGAAACCCGTCGGCCTCCGAACGGTACTCCGCCACCGAGGGACCTGAGCGAGTCCGCATCGACCGGATCGGAAAACCTCTCGAGAAAGGCGTCTAACCAGTCACAGTCGCAAGGTAGGCTGAGCACCGTGGCGGGCGGCAGCGGGTGGCGGTCGGGGTTGTTTCTGGCGGAGGTGCTGCTGATGATGTAATTAAAGTAGGCGGT
配列番号16−OGS18500
ATGCCAAGTGGTCCCAGGCTGATGTTGTGATGACCCAAACTCC
配列番号17−OGS2084
GGGAAGATGAAGACAGATGGTGCAGCCACAGTCCG
配列番号18−OGS1769
GTAAGCGCTAGCGCCTCAACGAAGGGCCCATCTGTCTTTCCCCTGGCCCC
配列番号19−OGS1770
GTAAGCGAATTCACAAGATTTGGGCTCAACTTTCTTG
配列番号20−ヒト免疫グロブリンCH1領域ヌクレオチド配列
GCCTCCACCAAGGGCCCATCGGTCTTCCCCCTGGCACCCTCCTCCAAGAGCACCTCTGGGGGCACAGCAGCCCTGGGCTGCCTGGTCAAGGACTACTTCCCCGAACCGGTGACGGTGTCGTGGAACTCAGGCGCCCTGACCAGCGGCGTGCACACCTTCCCGGCTGTCCTACAGTCCTCAGGACTCTACTCCCTCAGCAGCGTGGTGACCGTGCCCTCCAGCAGCTTGGGCACCCAGACCTACATCTGCAACGTGAATCACAAGCCCAGCAACACCAAGGTGGACAAGAAAGTTGAGCCCAAATCTTGT
配列番号21−ヒト免疫グロブリンCH1領域ポリペプチド配列
ASTKGPSVFPLAPSSKSTSGGTAALGCLVKDYFPEPVTVSWNSGALTSGVHTFPAVLQSSGLYSLSSVVTVPSSSLGTQTYICNVNHKPSNTKVDKKVEPKSC
配列番号22
CTTGAGCCGGCGGATGGTCGAGGTGAGGTGTGGCAGGCTTGAGATCCAGCTGTTGGGGTGAGTACTCCCTCTCAAAAGCGGGCATTACTTCTGCGCTAAGATTGTCAGTTTCCAAAAACGAGGAGGATTTGATATTCACCTGGCCCGATCTGGCCATACACTTGAGTGACAATGACATCCACTTTGCCTTTCTCTCCACAGGTGTCCACTCCCAGGTCCAAGTTTGCCGCCACCATGGAGACAGACACACTCCTGCTATGGGTACTGCTGCTCTGGGTTCCAGGTTCCACTGGCGGAGACGGAGCTTACGGGCCCATCTGTCTTTCCCCTGGCCCCCTCCTCCAAGAGCACCTCTGGGGGCACAGCGGCCCTGGGCTGCCTGGTCAAGGACTACTTCCCCGAACCGGTGACGGTGTCGTGGAACTCAGGCGCCCTGACCAGCGGCGTGCACACCTTCCCGGCTGTCCTACAGTCCTCAGGACTCTACTCCCTCAGCAGCGTGGTGACCGTGCCCTCCAGCAGCTTGGGCACCCAGACCTACATCTGCAACGTGAATCACAAGCCCAGCAACACCAAGGTGGACAAGAAAGTTGAGCCCAAATCTTGTGAATTCACTCACACATGCCCACCGTGCCCAGCACCTGAACTCCTGGGGGGACCGTCAGTCTTCCTCTTCCCCCCAAAACCCAAGGACACCCTCATGATCTCCCGGACCCCTGAGGTCACATGCGTGGTGGTGGACGTGAGCCACGAAGACCCTGAGGTCAAGTTCAACTGGTACGTGGACGGCGTGGAGGTGCATAATGCCAAGACAAAGCCGCGGGAGGAGCAGTACAACAGCACGTACCGTGTGGTCAGCGTCCTCACCGTCCTGCACCAGGACTGGCTGAATGGCAAGGAGTACAAGTGCAAGGTCTCCAACAAAGCCCTCCCAGCCCCCATCGAGAAAACCATCTCCAAAGCCAAAGGGCAGCCCCGAGAACCACAGGTGTACACCCTGCCCCCATCCCGGGATGAGCTGACCAAGAACCAGGTCAGCCTGACCTGCCTGGTCAAAGGCTTCTATCCCAGCGACATCGCCGTGGAGTGGGAGAGCAATGGGCAGCCGGAGAACAACTACAAGACCACGCCTCCCGTGCTGGACTCCGACGGCTCCTTCTTCCTCTACAGCAAGCTCACCGTGGACAAGAGCAGGTGGCAGCAGGGGAACGTCTTCTCATGCTCCGTGATGCATGAGGCTCTGCACAACCACTACACGCAGAAGAGCCTCTCCCTGTCTCCCGGGAAATGATCCCCCGACCTCGACCTCTGGCTAATAAAGGAAATTTATTTTCATTGCAATAGTGTGTTGGAATTTTTTGTGTCTCTCACTCGGAAGGACATATGGGAGGGCAAATCATTTGGTCGAGATCCCTCGGAGATCTCTAGCTAGAGCCCCGCCGCCGGACGAACTAAACCTGACTACGGCATCTCTGCCCCTTCTTCGCGGGGCAGTGCATGTAATCCCTTCAGTTGGTTGGTACAACTTGCCAACTGAACCCTAAACGGGTAGCATATGCTTCCCGGGTAGTAGTATATACTATCCAGACTAACCCTAATTCAATAGCATATGTTACCCAACGGGAAGCATATGCTATCGAATTAGGGTTAGTAAAAGGGTCCTAAGGAACAGCGATGTAGGTGGGCGGGCCAAGATAGGGGCGCGATTGCTGCGATCTGGAGGACAAATTACACACACTTGCGCCTGAGCGCCAAGCACAGGGTTGTTGGTCCTCATATTCACGAGGTCGCTGAGAGCACGGTGGGCTAATGTTGCCATGGGTAGCATATACTACCCAAATATCTGGATAGCATATGCTATCCTAATCTATATCTGGGTAGCATAGGCTATCCTAATCTATATCTGGGTAGCATATGCTATCCTAATCTATATCTGGGTAGTATATGCTATCCTAATTTATATCTGGGTAGCATAGGCTATCCTAATCTATATCTGGGTAGCATATGCTATCCTAATCTATATCTGGGTAGTATATGCTATCCTAATCTGTATCCGGGTAGCATATGCTATCCTAATAGAGATTAGGGTAGTATATGCTATCCTAATTTATATCTGGGTAGCATATACTACCCAAATATCTGGATAGCATATGCTATCCTAATCTATATCTGGGTAGCATATGCTATCCTAATCTATATCTGGGTAGCATAGGCTATCCTAATCTATATCTGGGTAGCATATGCTATCCTAATCTATATCTGGGTAGTATATGCTATCCTAATTTATATCTGGGTAGCATAGGCTATCCTAATCTATATCTGGGTAGCATATGCTATCCTAATCTATATCTGGGTAGTATATGCTATCCTAATCTGTATCCGGGTAGCATATGCTATCCTCACGATGATAAGCTGTCAAACATGAGAATTAATTCTTGAAGACGAAAGGGCCTCGTGATACGCCTATTTTTATAGGTTAATGTCATGATAATAATGGTTTCTTAGACGTCAGGTGGCACTTTTCGGGGAAATGTGCGCGGAACCCCTATTTGTTTATTTTTCTAAATACATTCAAATATGTATCCGCTCATGAGACAATAACCCTGATAAATGCTTCAATAATATTGAAAAAGGAAGAGTATGAGTATTCAACATTTCCGTGTCGCCCTTATTCCCTTTTTTGCGGCATTTTGCCTTCCTGTTTTTGCTCACCCAGAAACGCTGGTGAAAGTAAAAGATGCTGAAGATCAGTTGGGTGCACGAGTGGGTTACATCGAACTGGATCTCAACAGCGGTAAGATCCTTGAGAGTTTTCGCCCCGAAGAACGTTTTCCAATGATGAGCACTTTTAAAGTTCTGCTATGTGGCGCGGTATTATCCCGTGTTGACGCCGGGCAAGAGCAACTCGGTCGCCGCATACACTATTCTCAGAATGACTTGGTTGAGTACTCACCAGTCACAGAAAAGCATCTTACGGATGGCATGACAGTAAGAGAATTATGCAGTGCTGCCATAACCATGAGTGATAACACTGCGGCCAACTTACTTCTGACAACGATCGGAGGACCGAAGGAGCTAACCGCTTTTTTGCACAACATGGGGGATCATGTAACTCGCCTTGATCGTTGGGAACCGGAGCTGAATGAAGCCATACCAAACGACGAGCGTGACACCACGATGCCTGCAGCAATGGCAACAACGTTGCGCAAACTATTAACTGGCGAACTACTTACTCTAGCTTCCCGGCAACAATTAATAGACTGGATGGAGGCGGATAAAGTTGCAGGACCACTTCTGCGCTCGGCCCTTCCGGCTGGCTGGTTTATTGCTGATAAATCTGGAGCCGGTGAGCGTGGGTCTCGCGGTATCATTGCAGCACTGGGGCCAGATGGTAAGCCCTCCCGTATCGTAGTTATCTACACGACGGGGAGTCAGGCAACTATGGATGAACGAAATAGACAGATCGCTGAGATAGGTGCCTCACTGATTAAGCATTGGTAACTGTCAGACCAAGTTTACTCATATATACTTTAGATTGATTTAAAACTTCATTTTTAATTTAAAAGGATCTAGGTGAAGATCCTTTTTGATAATCTCATGACCAAAATCCCTTAACGTGAGTTTTCGTTCCACTGAGCGTCAGACCCCGTAGAAAAGATCAAAGGATCTTCTTGAGATCCTTTTTTTCTGCGCGTAATCTGCTGCTTGCAAACAAAAAAACCACCGCTACCAGCGGTGGTTTGTTTGCCGGATCAAGAGCTACCAACTCTTTTTCCGAAGGTAACTGGCTTCAGCAGAGCGCAGATACCAAATACTGTCCTTCTAGTGTAGCCGTAGTTAGGCCACCACTTCAAGAACTCTGTAGCACCGCCTACATACCTCGCTCTGCTAATCCTGTTACCAGTGGCTGCTGCCAGTGGCGATAAGTCGTGTCTTACCGGGTTGGACTCAAGACGATAGTTACCGGATAAGGCGCAGCGGTCGGGCTGAACGGGGGGTTCGTGCACACAGCCCAGCTTGGAGCGAACGACCTACACCGAACTGAGATACCTACAGCGTGAGCATTGAGAAAGCGCCACGCTTCCCGAAGGGAGAAAGGCGGACAGGTATCCGGTAAGCGGCAGGGTCGGAACAGGAGAGCGCACGAGGGAGCTTCCAGGGGGAAACGCCTGGTATCTTTATAGTCCTGTCGGGTTTCGCCACCTCTGACTTGAGCGTCGATTTTTGTGATGCTCGTCAGGGGGGCGGAGCCTATGGAAAAACGCCAGCAACGCGGCCTTTTTACGGTTCCTGGCCTTTTGCTGGCCTTTTGCTCACATGTTCTTTCCTGCGTTATCCCCTGATTCTGTGGATAACCGTATTACCGCCTTTGAGTGAGCTGATACCGCTCGCCGCAGCCGAACGACCGAGCGCAGCGAGTCAGTGAGCGAGGAAGCGTACATTTATATTGGCTCATGTCCAATATGACCGCCATGTTGACATTGATTATTGACTAGTTATTAATAGTAATCAATTACGGGGTCATTAGTTCATAGCCCATATATGGAGTTCCGCGTTACATAACTTACGGTAAATGGCCCGCCTGGCTGACCGCCCAACGACCCCCGCCCATTGACGTCAATAATGACGTATGTTCCCATAGTAACGCCAATAGGGACTTTCCATTGACGTCAATGGGTGGAGTATTTACGGTAAACTGCCCACTTGGCAGTACATCAAGTGTATCATATGCCAAGTCCGCCCCCTATTGACGTCAATGACGGTAAATGGCCCGCCTGGCATTATGCCCAGTACATGACCTTACGGGACTTTCCTACTTGGCAGTACATCTACGTATTAGTCATCGCTATTACCATGGTGATGCGGTTTTGGCAGTACACCAATGGGCGTGGATAGCGGTTTGACTCACGGGGATTTCCAAGTCTCCACCCCATTGACGTCAATGGGAGTTTGTTTTGGCACCAAAATCAACGGGACTTTCCAAAATGTCGTAATAACCCCGCCCCGTTGACGCAAATGGGCGGTAGGCGTGTACGGTGGGAGGTCTATATAAGCAGAGCTCGTTTAGTGAACCGTCAGATCCTCACTCTCTTCCGCATCGCTGTCTGCGAGGGCCAGCTG
TTGGGCTCGCGGTTGAGGACAAACTCTTCGCGGTCTTTCCAGTACTCTTGGATCGGAAACCCGTCGGCCTCCGAACGGTACTCCGCCACCGAGGGACCTGAGCGAGTCCGCATCGACCGGATCGGAAAACCTCTCGAGAAAGGCGTCTAACCAGTCACAGTCGCAAGGTAGGCTGAGCACCGTGGCGGGCGGCAGCGGGTGGCGGTCGGGGTTGTTTCTGGCGGAGGTGCTGCTGATGATGTAATTAAAGTAGGCGGT
配列番号23−OGS1879
GGGTTCCAGGTTCCACTGGCCAGATCCAGTTGGTGCAATCTGG
配列番号24−OGS1810
GGGGCCAGGGGAAAGACAGATGGGCCCTTCGTTGAGGC
配列番号25
GTAAGCGGATCCATGGATGACGACGCGGCGCCC
配列番号26
GTAAGCAAGCTTAGGCCGCTGGGACAGCGGAGGTGC
配列番号27
GTAAGCAAGCTTGGCAGCAGCGCCAGGTCCAGC
配列番号28
GAGGGGCATCAATCACACCGAGAAGTCACAGCCCCTCAACCACTGAGGTGTGGGGGGGTAGGGATCTGCATTTCTTCATATCAACCCCACACTATAGGGCACCTAAATGGGTGGGCGGTGGGGGAGACCGACTCACTTGAGTTTCTTGAAGGCTTCCTGGCCTCCAGCCACGTAATTGCCCCCGCTCTGGATCTGGTCTAGCTTCCGGATTCGGTGGCCAGTCCGCGGGGTGTAGATGTTCCTGACGGCCCCAAAGGGTGCCTGAACGCCGCCGGTCACCTCCTTCAGGAAGACTTCGAAGCTGGACACCTTCTTCTCATGGATGACGACGCGGCGCCCCGCGTAGAAGGGGTCCCCGTTGCGGTACACAAGCACGCTCTTCACGACGGGCTGAGACAGGTGGCTGGACCTGGCGCTGCTGCCGCTCATCTTCCCCGCTGGCCGCCGCCTCAGCTCGCTGCTTCGCGTCGGGAGGCACCTCCGCTGTCCCAGCGGCCTCACCGCACCCAGGGCGCGGGATCGCCTCCTGAAACGAACGAGAAACTGACGAATCCACAGGTGAAAGAGAAGTAACGGCCGTGCGCCTAGGCGTCCACCCAGAGGAGACACTAGGAGCTTGCAGGACTCGGAGTAGACGCTCAAGTTTTTCACCGTGGCGTGCACAGCCAATCAGGACCCGCAGTGCGCGCACCACACCAGGTTCACCTGCTACGGGCAGAATCAAGGTGGACAGCTTCTGAGCAGGAGCCGGAAACGCGCGGGGCCTTCAAACAGGCACGCCTAGTGAGGGCAGGAGAGAGGAGGACGCACACACACACACACACACAAATATGGTGAAACCCAATTTCTTACATCATATCTGTGCTACCCTTTCCAAACAGCCTA
配列番号29
MDDDAAPRVEGVPVAVHKHALHDGLRQVAGPGAAAAHLPRWPPPQLAASRREAPPLSQRPHRTQGAGSPPETNEKLTNPQVKEK
配列番号30(変異体軽鎖可変領域)
DXVMTQTPLSLXVXXGXXASISCRSSQSLLHSNGNTYLEWYLQKPGQSPXLLIHTVSNRFSGVPDRFSGSGSGTDFTLKISRVEAEDXGVYYCFQGSHVPLTFGXGTXLEXK
(配列中、Xで同定される少なくとも1種のアミノ酸は、配列番号4に示すポリペプチド内の対応するアミノ酸と比較して、アミノ酸置換(保存的または非保存的)である。アミノ酸置換は、例えば、保存的であり得る)。
配列番号31(変異体軽鎖可変領域)
DXa1VMTQTPLSLXa2VXa3a4GXa5a6ASISCRSSQSLLHSNGNTYLEWYLQKPGQSPXa7LLIHTVSNRFSGVPDRFSGSGSGTDFTLKISRVEAEDXa8GVYYCFQGSHVPLTFGXa9GTXa10LEXa11
(配列中、
a1は疎水性アミノ酸であってよく、
a2はAもしくはPであってよく、
a3は中性親水性アミノ酸であってよく、
a4はLもしくはPであってよく、
a5は酸性アミノ酸であってよく、
a6はQもしくはPであってよく、
a7は塩基性アミノ酸であってよく、
a8は疎水性アミノ酸であってよく、
a9はAもしくはQであってよく、
a10は塩基性アミノ酸であってよく、または
a11は疎水性アミノ酸であってよく、
Xで同定される少なくとも1種のアミノ酸は配列番号4に示すポリペプチド内の対応するアミノ酸と比べて(保存的または非保存的な)アミノ酸置換である)。
配列番号32(変異体軽鎖可変領域)
DXA1VMTQTPLSLXA2VXA3A4GXA5A6ASISCRSSQSLLHSNGNTYLEWYLQKPGQSPXA7LLIHTVSNRFSGVPDRFSGSGSGTDFTLKISRVEAEDXA8GVYYCFQGSHVPLTFGXA9GTXA10LEXA11
(配列中、
A1はVもしくはIであってよく、
A2はAもしくはPであってよく、
A3はSもしくはTであってよく、
A4はLもしくはPであってよく、
A5はDもしくはEであってよく、
A6はQもしくはPであってよく、
A7はKもしくはQであってよく、
A8はLもしくはVであってよく、
A9はAもしくはQであってよく、
A10はRもしくはKであってよく、または
A11はLもしくはIであってよく、
Xで同定される少なくとも1種のアミノ酸は、配列番号4に示すポリペプチド内の対応するアミノ酸と比べて(保存的または非保存的な)アミノ酸置換である)。
配列番号33(変異体1軽鎖可変領域:Lvh1)
DIVMTQTPLSLPVTPGEPASISCRSSQSLLHSNGNTYLEWYLQKPGQSPQLLIYTVSNRFSGVPDRFSGSGSGTDFTLKISRVEAEDVGVYYCFQGSHVPLTFGQGTKLEIK
配列番号34(変異体2軽鎖可変領域:Lvh2)
DVVMTQTPLSLPVTPGEPASISCRSSQSLLHSNGNTYLEWYLQKPGQSPKLLIYTVSNRFSGVPDRFSGSGSGTDFTLKISRVEAEDVGVYYCFQGSHVPLTFGQGTKLEIK
配列番号35(変異体重鎖可変領域)
QXQLVQSGXEXXKPGASVKXSCKASGYTFTDDYMSWVXQXXGXXLEWXGDINPYNGDTNYNQKFKGXXXXTXDXSXSTAYMXLXSLXSEDXAVYYCARDPGAMDYWGQGTXVTVSS
(配列中、Xで同定される少なくとも1種のアミノ酸は、配列番号2に示すポリペプチド内の対応するアミノ酸と比べて(保存的または非保存的な)アミノ酸置換である。アミノ酸置換は、例えば、保存的であり得る)。
配列番号36(変異体重鎖可変領域)
QXb1QLVQSGXb2EXb3b4KPGASVKXb5SCKASGYTFTDDYMSWVXb6QXb7b8GXb9b10LEWXb11GDINPYNGDTNYNQKFKGXb12b13b14b15TXb16DXb17SXb18STAYMXb19LXb20SLXb21SEDXb22AVYYCARDPGAMDYWGQGTXb23VTVSS
(配列中、
b1は疎水性アミノ酸であってよく、
b2はPもしくはAであってよく、
b3は疎水性アミノ酸であってよく、
b4はVもしくはKであってよく、
b5は疎水性アミノ酸であってよく、
b6は塩基性アミノ酸であってよく、
b7はSもしくはAであってよく、
b8はHもしくはPであってよく、
b9は塩基性アミノ酸であってよく、
b10はSもしくはGであってよく、
b11は疎水性アミノ酸であってよく、
b12は塩基性アミノ酸であってよく、
b13は疎水性アミノ酸であってよく、
b14はIもしくはTであってよく、
b15は疎水性アミノ酸であってよく、
b16は疎水性アミノ酸であってよく、
b17はKもしくはTであってよく、
b18は中性親水性アミノ酸であってよく、
b19はQもしくはEであってよく、
b20はNもしくはSであってよく、
b21はTもしくはRであってよく、
b22は中性親水性アミノ酸であってよく、または
b23はSもしくはLであってよく、
Xで同定される少なくとも1種のアミノ酸は、配列番号2に示すポリペプチド内の対応するアミノ酸と比べて(保存的または非保存的な)アミノ酸置換である)。
配列番号37(変異体重鎖可変領域)
QXB1QLVQSGXB2EXB3B4KPGASVKXB5SCKASGYTFTDDYMSWVXB6QXB7B8GXB9B10LEWXB11GDINPYNGDTNYNQKFKGXB12B13B14B15TXB16DXB17SXB18STAYMXB19LXB20SLXB21SEDXB22AVYYCARDPGAMDYWGQGTXB23VTVSS
(配列中、
B1はIもしくはVであってよく、
B2はPもしくはAであってよく、
B3はMもしくはVであってよく、
B4はVもしくはKであってよく、
B5はMもしくはVであってよく、
B6はKもしくはRであってよく、
B7はSもしくはAであってよく、
B8はHもしくはPであってよく、
B9はKもしくはQであってよく、
B10はSもしくはGであってよく、
B11はIもしくはMであってよく、
B12はKもしくはRであってよく、
B13はAもしくはVであってよく、
B14はIもしくはTであってよく、
B15はLもしくはIであってよく、
B16はVもしくはAであってよく、
B17はKもしくはTであってよく、
B18はSもしくはTであってよく、
B19はQもしくはEであってよく、
B20はNもしくはSであってよく、
B21はTもしくはRであってよく、
B22はSもしくはTであってよく、または
B23はSもしくはLであってよく、
Xで同定される少なくとも1種のアミノ酸は、配列番号2に示すポリペプチド内の対応するアミノ酸と比べて(保存的または非保存的な)アミノ酸置換である)。
配列番号38(変異体1重鎖可変領域:Hvh1)
QVQLVQSGAEVKKPGASVKVSCKASGYTFTDDYMSWVRQAPGQGLEWMGDINPYNGDTNYNQKFKGRVTITADTSTSTAYMELSSLRSEDTAVYYCARDPGAMDYWGQGTLVTVSS
配列番号39(変異体2重鎖可変領域:Hvh2)
QIQLVQSGAEVKKPGASVKVSCKASGYTFTDDYMSWVRQAPGQGLEWMGDINPYNGDTNYNQKFKGRVTITADKSTSTAYMELSSLRSEDTAVYYCARDPGAMDYWGQGTLVTVSS
配列番号40(変異体3重鎖可変領域:Hvh3)
QIQLVQSGAEVKKPGASVKVSCKASGYTFTDDYMSWVRQAPGQGLEWIGDINPYNGDTNYNQKFKGRATLTVDKSTSTAYMELSSLRSEDTAVYYCARDPGAMDYWGQGTLVTVSS
配列番号41(変異体4重鎖可変領域:Hvh4)
QIQLVQSGAEVKKPGASVKVSCKASGYTFTDDYMSWVKQAPGQGLEWIGDINPYNGDTNYNQKFKGKATLTVDKSTSTAYMELSSLRSEDTAVYYCARDPGAMDYWGQGTLVTVSS
配列番号42 3A4ネズミ軽(カッパ)鎖
DVVMTQTPLSLAVSLGDQASISCRSSQSLLHSNGNTYLEWYLQKPGQSPKLLIHTVSNRFSGVPDRFSGSGSGTDFTLKISRVEAEDLGVYYCFQGSHVPLTFGAGTRLELKRTVAAPSVFIFPPSDEQLKSGTASVVCLLNNFYPREAKVQWKVDNALQSGNSQESVTEQDSKDSTYSLSSTLTLSKADYEKHKVYACEVTHQGLSSPVTKSFNRGEC
配列番号43 3A4ヒト化軽(カッパ)鎖変異体1;Lh1
DIVMTQTPLSLPVTPGEPASISCRSSQSLLHSNGNTYLEWYLQKPGQSPQLLIYTVSNRFSGVPDRFSGSGSGTDFTLKISRVEAEDVGVYYCFQGSHVPLTFGQGTKLEIKRTVAAPSVFIFPPSDEQLKSGTASVVCLLNNFYPREAKVQWKVDNALQSGNSQESVTEQDSKDSTYSLSSTLTLSKADYEKHKVYACEVTHQGLSSPVTKSFNRGEC
配列番号44 3A4ヒト化軽(カッパ)鎖変異体2;Lh2
DVVMTQTPLSLPVTPGEPASISCRSSQSLLHSNGNTYLEWYLQKPGQSPKLLIYTVSNRFSGVPDRFSGSGSGTDFTLKISRVEAEDVGVYYCFQGSHVPLTFGQGTKLEIKRTVAAPSVFIFPPSDEQLKSGTASVVCLLNNFYPREAKVQWKVDNALQSGNSQESVTEQDSKDSTYSLSSTLTLSKADYEKHKVYACEVTHQGLSSPVTKSFNRGEC
配列番号45 3A4ネズミ重(Igg1)鎖
QIQLVQSGPEMVKPGASVKMSCKASGYTFTDDYMSWVKQSHGKSLEWIGDINPYNGDTNYNQKFKGKAILTVDKSSSTAYMQLNSLTSEDSAVYYCARDPGAMDYWGQGTSVTVSSASTKGPSVFPLAPSSKSTSGGTAALGCLVKDYFPEPVTVSWNSGALTSGVHTFPAVLQSSGLYSLSSVVTVPSSSLGTQTYICNVNHKPSNTKVDKKVEPKSCDKTHTCPPCPAPELLGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSRDELTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPGK
配列番号46 3A4ヒト化重(Igg1)鎖変異体1;Hh1
QVQLVQSGAEVKKPGASVKVSCKASGYTFTDDYMSWVRQAPGQGLEWMGDINPYNGDTNYNQKFKGRVTITADTSTSTAYMELSSLRSEDTAVYYCARDPGAMDYWGQGTLVTVSSASTKGPSVFPLAPSSKSTSGGTAALGCLVKDYFPEPVTVSWNSGALTSGVHTFPAVLQSSGLYSLSSVVTVPSSSLGTQTYICNVNHKPSNTKVDKKVEPKSCDKTHTCPPCPAPELLGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSRDELTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPGK
配列番号47 3A4ヒト化重(Igg1)鎖変異体2;Hh2
QIQLVQSGAEVKKPGASVKVSCKASGYTFTDDYMSWVRQAPGQGLEWMGDINPYNGDTNYNQKFKGRVTITADKSTSTAYMELSSLRSEDTAVYYCARDPGAMDYWGQGTLVTVSSASTKGPSVFPLAPSSKSTSGGTAALGCLVKDYFPEPVTVSWNSGALTSGVHTFPAVLQSSGLYSLSSVVTVPSSSLGTQTYICNVNHKPSNTKVDKKVEPKSCDKTHTCPPCPAPELLGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSRDELTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPGK
配列番号48 3A4ヒト化重(Igg1)鎖変異体3;Hh3
QIQLVQSGAEVKKPGASVKVSCKASGYTFTDDYMSWVRQAPGQGLEWIGDINPYNGDTNYNQKFKGRATLTVDKSTSTAYMELSSLRSEDTAVYYCARDPGAMDYWGQGTLVTVSSASTKGPSVFPLAPSSKSTSGGTAALGCLVKDYFPEPVTVSWNSGALTSGVHTFPAVLQSSGLYSLSSVVTVPSSSLGTQTYICNVNHKPSNTKVDKKVEPKSCDKTHTCPPCPAPELLGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSRDELTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPGK
配列番号49 3A4ヒト化重(Igg1)鎖変異体4:Hh4
QIQLVQSGAEVKKPGASVKVSCKASGYTFTDDYMSWVKQAPGQGLEWIGDINPYNGDTNYNQKFKGKATLTVDKSTSTAYMELSSLRSEDTAVYYCARDPGAMDYWGQGTLVTVSSASTKGPSVFPLAPSSKSTSGGTAALGCLVKDYFPEPVTVSWNSGALTSGVHTFPAVLQSSGLYSLSSVVTVPSSSLGTQTYICNVNHKPSNTKVDKKVEPKSCDKTHTCPPCPAPELLGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSRDELTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPGK
配列番号50
ATACCCAAGCTTGCCACCATGGAGACAGACACAC
配列番号51
ATACCCAAGCTTCATTTCCCGGGAGACAGGGAG
配列番号52
ATACCCAAGCTTGGGCCACCATGAACTTTCTGCTGTCTTGG
配列番号53
ATACCCAAGCTTCTAACACTCTCCCCTGTTGAAG
配列番号54 pK−CR5
CTAAATTGTAAGCGTTAATATTTTGTTAAAATTCGCGTTAAATTTTTGTTAAATCAGCTCATTTTTTAACCAATAGGCCGAAATCGGCAAAATCCCTTATAAATCAAAAGAATAGACCGAGATAGGGTTGAGTGTTGTTCCAGTTTGGAACAAGAGTCCACTATTAAAGAACGTGGACTCCAACGTCAAAGGGCGAAAAACCGTCTATCAGGGCGATGGCCCACTACGTGAACCATCACCCTAATCAAGTTTTTTGGGGTCGAGGTGCCGTAAAGCACTAAATCGGAACCCTAAAGGGAGCCCCCGATTTAGAGCTTGACGGGGAAAGCCGGCGAACGTGGCGAGAAAGGAAGGGAAGAAAGCGAAAGGAGCGGGCGCTAGGGCGCTGGCAAGTGTAGCGGTCACGCTGCGCGTAACCACCACACCCGCCGCGCTTAATGCGCCGCTACAGGGCGCGTCCCATTCGCCATTCAGGCTGCGCAACTGTTGGGAAGGGCGATCGGTGCGGGCCTCTTCGCTATTACGCCAGCTGGCGAAAGGGGGATGTGCTGCAAGGCGATTAAGTTGGGTAACGCCAGGGTTTTCCCAGTCACGACGTTGTAAAACGACGGCCAGTGAGCGCGCGTAATACGACTCACTATAGGGCGAATTGGAGCTCCACCGCGGTGGCGGCCGCTCTAGAACTAGTGGATCCACATCGGCGCGCCAAATGATTTGCCCTCCCATATGTCCTTCCGAGTGAGAGACACAAAAAATTCCAACACACTATTGCAATGAAAATAAATTTCCTTTATTAGCCAGAGGTCGAGATTTAAATAAGCTTGCTAGCAGATCTTTGGACCTGGGAGTGGACACCTGTGGAGAGAAAGGCAAAGTGGATGTCATTGTCACTCAAGTGTATGGCCAGATCGGGCCAGGTGAATATCAAATCCTCCTCGTTTTTGGAAACTGACAATCTTAGCGCAGAAGTAATGCCCGCTTTTGAGAGGGAGTACTCACCCCAACAGCTGGATCTCAAGCCTGCCACACCTCACCTCGACCATCCGCCGTCTCAAGACCGCCTACTTTAATTACATCATCAGCAGCACCTCCGCCAGAAACAACCCCGACCGCCACCCGCTGCCGCCCGCCACGGTGCTCAGCCTACCTTGCGACTGTGACTGGTTAGACGCCTTTCTCGAGAGGTTTTCCGATCCGGTCGATGCGGACTCGCTCAGGTCCCTCGGTGGCGGAGTACCGTTCGGAGGCCGACGGGTTTCCGATCCAAGAGTACTGGAAAGACCGCGAAGAGTTTGTCCTCAACCGCGAGCCCAACAGCTGGCCCTCGCAGACAGCGATGCGGAAGAGAGTGACCGCGGAGGCTGGATCGGTCCCGGTGTCTTCTATGGAGGTCAAAACAGCGTGGATGGCGTCTCCAGGCGATCTGACGGTTCACTAAACGAGCTCTGCTTATATAGGCCTCCCACCGTACACGCCTACCTCGACCCGGGTACCAATCTTATAATACAAACAGACCAGATTGTCTGTTTGTTATAATACAAACAGACCAGATTGTCTGTTTGTTATAATACAAACAGACCAGATTGTCTGTTTGTTATAATACAAACAGACCAGATTGTCTGTTTGTTATAATACAAACAGACCAGATTGTCTGTTTGTTATAATACAAACAGACCAGATTGTCTGTTTGTTAAGGTTGTCGAGTGAAGACGAAAGGGTTCATTAAGGCGCGCCGTCGACCTCGAGGGGGGGCCCGGTACCCAGCTTTTGTTCCCTTTAGTGAGGGTTAATTGCGCGCTTGGCGTAATCATGGTCATAGCTGTTTCCTGTGTGAAATTGTTATCCGCTCACAATTCCACACAACATACGAGCCGGAAGCATAAAGTGTAAAGCCTGGGGTGCCTAATGAGTGAGCTAACTCACATTAATTGCGTTGCGCTCACTGCCCGCTTTCCAGTCGGGAAACCTGTCGTGCCAGCTGCATTAATGAATCGGCCAACGCGCGGGGAGAGGCGGTTTGCGTATTGGGCGCTCTTCCGCTTCCTCGCTCACTGACTCGCTGCGCTCGGTCGTTCGGCTGCGGCGAGCGGTATCAGCTCACTCAAAGGCGGTAATACGGTTATCCACAGAATCAGGGGATAACGCAGGAAAGAACATGTGAGCAAAAGGCCAGCAAAAGGCCAGGAACCGTAAAAAGGCCGCGTTGCTGGCGTTTTTCCATAGGCTCCGCCCCCCTGACGAGCATCACAAAAATCGACGCTCAAGTCAGAGGTGGCGAAACCCGACAGGACTATAAAGATACCAGGCGTTTCCCCCTGGAAGCTCCCTCGTGCGCTCTCCTGTTCCGACCCTGCCGCTTACCGGATACCTGTCCGCCTTTCTCCCTTCGGGAAGCGTGGCGCTTTCTCATAGCTCACGCTGTAGGTATCTCAGTTCGGTGTAGGTCGTTCGCTCCAAGCTGGGCTGTGTGCACGAACCCCCCGTTCAGCCCGACCGCTGCGCCTTATCCGGTAACTATCGTCTTGAGTCCAACCCGGTAAGACACGACTTATCGCCACTGGCAGCAGCCACTGGTAACAGGATTAGCAGAGCGAGGTATGTAGGCGGTGCTACAGAGTTCTTGAAGTGGTGGCCTAACTACGGCTACACTAGAAGGACAGTATTTGGTATCTGCGCTCTGCTGAAGCCAGTTACCTTCGGAAAAAGAGTTGGTAGCTCTTGATCCGGCAAACAAACCACCGCTGGTAGCGGTGGTTTTTTTGTTTGCAAGCAGCAGATTACGCGCAGAAAAAAAGGATCTCAAGAAGATCCTTTGATCTTTTCTACGGGGTCTGACGCTCAGTGGAACGAAAACTCACGTTAAGGGATTTTGGTCATGAGATTATCAAAAAGGATCTTCACCTAGATCCTTTTAAATTAAAAATGAAGTTTTAAATCAATCTAAAGTATATATGAGTAAACTTGGTCTGACAGTTACCAATGCTTAATCAGTGAGGCACCTATCTCAGCGATCTGTCTATTTCGTTCATCCATAGTTGCCTGACTCCCCGTCGTGTAGATAACTACGATACGGGAGGGCTTACCATCTGGCCCCAGTGCTGCAATGATACCGCGAGACCCACGCTCACCGGCTCCAGATTTATCAGCAATAAACCAGCCAGCCGGAAGGGCCGAGCGCAGAAGTGGTCCTGCAACTTTATCCGCCTCCATCCAGTCTATTAATTGTTGCCGGGAAGCTAGAGTAAGTAGTTCGCCAGTTAATAGTTTGCGCAACGTTGTTGCCATTGCTACAGGCATCGTGGTGTCACGCTCGTCGTTTGGTATGGCTTCATTCAGCTCCGGTTCCCAACGATCAAGGCGAGTTACATGATCCCCCATGTTGTGCAAAAAAGCGGTTAGCTCCTTCGGTCCTCCGATCGTTGTCAGAAGTAAGTTGGCCGCAGTGTTATCACTCATGGTTATGGCAGCACTGCATAATTCTCTTACTGTCATGCCATCCGTAAGATGCTTTTCTGTGACTGGTGAGTACTCAACCAAGTCATTCTGAGAATAGTGTATGCGGCGACCGAGTTGCTCTTGCCCGGCGTCAATACGGGATAATACCGCGCCACATAGCAGAACTTTAAAAGTGCTCATCATTGGAAAACGTTCTTCGGGGCGAAAACTCTCAAGGATCTTACCGCTGTTGAGATCCAGTTCGATGTAACCCACTCGTGCACCCAACTGATCTTCAGCATCTTTTACTTTCACCAGCGTTTCTGGGTGAGCAAAAACAGGAAGGCAAAATGCCGCAAAAAAGGGAATAAGGGCGACACGGAAATGTTGAATACTCATACTCTTCCTTTTTCAATATTATTGAAGCATTTATCAGGGTTATTGTCTCATGAGCGGATACATATTTGAATGTATTTAGAAAAATAAACAAATAGGGGTTCCGCGCACATTTCCCCGAAAAGTGCCAC
配列番号55 pMPG−CR5
GTCGACGATACCGTGCACTTAATTAAGCGCGCTCGACCAAATGATTTGCCCTCCCATATGTCCTTCCGAGTGAGAGACACAAAAAATTCCAACACACTATTGCAATGAAAATAAATTTCCTTTATTAGCCAGAGGTCGAGGTCGGGGGATCCGTTTAAACTTGGACCTGGGAGTGGACACCTGTGGAGAGAAAGGCAAAGTGGATGTCATTGTCACTCAAGTGTATGGCCAGATCGGGCCAGGTGAATATCAAATCCTCCTCGTTTTTGGAAACTGACAATCTTAGCGCAGAAGTAATGCCCGCTTTTGAGAGGGAGTACTCACCCCAACAGCTGGATCTCAAGCCTGCCACACCTCACCTCGACCATCCGCCGTCTCAAGACCGCCTACTTTAATTACATCATCAGCAGCACCTCCGCCAGAAACAACCCCGACCGCCACCCGCTGCCGCCCGCCACGGTGCTCAGCCTACCTTGCGACTGTGACTGGTTAGACGCCTTTCTCGAGAGGTTTTCCGATCCGGTCGATGCGGACTCGCTCAGGTCCCTCGGTGGCGGAGTACCGTTCGGAGGCCGACGGGTTTCCGATCCAAGAGTACTGGAAAGACCGCGAAGAGTTTGTCCTCAACCGCGAGCCCAACAGCTGGCCCTCGCAGACAGCGATGCGGAAGAGAGTGACCGCGGAGGCTGGATCGGTCCCGGTGTCTTCTATGGAGGTCAAAACAGCGTGGATGGCGTCTCCAGGCGATCTGACGGTTCACTAAACGAGCTCTGCTTATATAGGCCTCCCACCGTACACGCCTACCTCGACCCGGGTACCAATCTTATAATACAAACAGACCAGATTGTCTGTTTGTTATAATACAAACAGACCAGATTGTCTGTTTGTTATAATACAAACAGACCAGATTGTCTGTTTGTTATAATACAAACAGACCAGATTGTCTGTTTGTTATAATACAAACAGACCAGATTGTCTGTTTGTTATAATACAAACAGACCAGATTGTCTGTTTGTTAAGGTTGTCGAGTGAAGACGAAAGGGTTAATTAAGGCGCGCCGTCGACTAGCTTGGCACGCCAGAAATCCGCGCGGTGGTTTTTGGGGGTCGGGGGTGTTTGGCAGCCACAGACGCCCGGTGTTCGTGTCGCGCCAGTACATGCGGTCCATGCCCAGGCCATCCAAAAACCATGGGTCTGTCTGCTCAGTCCAGTCGTGGACCAGACCCCACGCAACGCCCAAAATAATAACCCCCACGAACCATAAACCATTCCCCATGGGGGACCCCGTCCCTAACCCACGGGGCCAGTGGCTATGGCAGGGCCTGCCGCCCCGACGTTGGCTGCGAGCCCTGGGCCTTCACCCGAACTTGGGGGGTGGGGTGGGGAAAAGGAAGAAACGCGGGCGTATTGGCCCCAATGGGGTCTCGGTGGGGTATCGACAGAGTGCCAGCCCTGGGACCGAACCCCGCGTTTATGAACAAACGACCCAACACCCGTGCGTTTTATTCTGTCTTTTTATTGCCGTCATAGCGCGGGTTCCTTCCGGTATTGTCTCCTTCCGTGTTTCAGTTAGCCTCCCCCATCTCCCCTATTCCTTTGCCCTCGGACGAGTGCTGGGGCGTCGGTTTCCACTATCGGCGAGTACTTCTACACAGCCATCGGTCCAGACGGCCGCGCTTCTGCGGGCGATTTGTGTACGCCCGACAGTCCCGGCTCCGGATCGGACGATTGCGTCGCATCGACCCTGCGCCCAAGCTGCATCATCGAAATTGCCGTCAACCAAGCTCTGATAGAGTTGGTCAAGACCAATGCGGAGCATATACGCCCGGAGCCGCGGCGATCCTGCAAGCTCCGGATGCCTCCGCTCGAAGTAGCGCGTCTGCTGCTCCATACAAGCCAACCACGGCCTCCAGAAGAAGATGTTGGCGACCTCGTATTGGGAATCCCCGAACATCGCCTCGCTCCAGTCAATGACCGCTGTTATGCGGCCATTGTCCGTCAGGACATTGTTGGAGCCGAAATCCGCGTGCACGAGGTGCCGGACTTCGGGGCAGTCCTCGGCCCAAAGCATCAGCTCATCGAGAGCCTGCGCGACGGACGCACTGACGGTGTCGTCCATCACAGTTTGCCAGTGATACACATGGGGATCAGCAATCGCGCATATGAAATCACGCCATGTAGTGTATTGACCGATTCCTTGCGGTCCGAATGGGCCGAACCCGCTCGTCTGGCTAAGATCGGCCGCAGCGATCGCATCCATGGCCTCCGCGACCGGCTGCAGAACAGCGGGCAGTTCGGTTTCAGGCAGGTCTTGCAACGTGACACCCTGTGCACGGCGGGAGATGCAATAGGTCAGGCTCTCGCTGAATTCCCCAATGTCAAGCACTTCCGGAATCGGGAGCGCGGCCGATGCAAAGTGCCGATAAACATAACGATCTTTGTAGAAACCATCGGCGCAGCTATTTACCCGCAGGACATATCCACGCCCTCCTACATCGAAGCTGAAAGCACGAGATTCTTCGCCCTCCGAGAGCTGCATCAGGTCGGAGACGCTGTCGAACTTTTCGATCAGAAACTTCTCGACAGACGTCGCGGTGAGTTCAGGCTTTTTCATATCTCATTGCCCGGGATCTGCGGCACGCTGTTGACGCTGTTAAGCGGGTCGCTGCAGGGTCGCTCGGTGTTCGAGGCCACACGCGTCACCTTAATATGCGAAGTGGACCTGGGACCGCGCCGCCCCGACTGCATCTGCGTGTTCGAATTCGCCAATGACAAGACGCTGGGCGGGGTTTGTGTCATCATAGAACTAAAGACATGCAAATATATTTCTTCCGGGGACACCGCCAGCAAACGCGAGCAACGGGCCACGGGGATGAAGCAGGGCATGGCGGCCGACGCGCTGGGCTACGTCTTGCTGGCGTTCGCGACGCGAGGCTGGATGGCCTTCCCCATTATGATTCTTCTCGCTTCCGGCGGCATCGGGATGCCCGCGTTGCAGGCCATGCTGTCCAGGCAGGTAGATGACGACCATCAGGGACAGCTTCAAGGATCGCTCGCGGCTCTTACCAGCCTAACTTCGATCACTGGACCGCTGATCGTCACGGCGATTTATGCCGCCTCGGCGAGCACATGGAACGGGTTGGCATGGATTGTAGGCGCCGCCCTATACCTTGTCTGCCTCCCCGCGTTGCGTCGCGGTGCATGGAGCCGGGCCACCTCGACCTGAATGGAAGCCGGCGGCACCTCGCTAACGGATTCACCACTCCAAGAATTGGAGCCAATCAATTCTTGCGGAGAACTGTGAATGCGCAAACCAACCCTTGGCAGAACATATCCATCGCGTCCGCCATCTCCAGCAGCCGCACGCGGCGCAGCAAAAGGCCAGGAACCGTAAAAAGGCCGCGTTGCTGGCGTTTTTCCATAGGCTCCGCCCCCCTGACGAGCATCACAAAAATCGACGCTCAAGTCAGAGGTGGCGAAACCCGACAGGACTATAAAGATACCAGGCGTTTCCCCCTGGAAGCTCCCTCGTGCGCTCTCCTGTTCCGACCCTGCCGCTTACCGGATACCTGTCCGCCTTTCTCCCTTCGGGAAGCGTGGCGCTTTCTCATAGCTCACGCTGTAGGTATCTCAGTTCGGTGTAGGTCGTTCGCTCCAAGCTGGGCTGTGTGCACGAACCCCCCGTTCAGCCCGACCGCTGCGCCTTATCCGGTAACTATCGTCTTGAGTCCAACCCGGTAAGACACGACTTATCGCCACTGGCAGCAGCCACTGGTAACAGGATTAGCAGAGCGAGGTATGTAGGCGGTGCTACAGAGTTCTTGAAGTGGTGGCCTAACTACGGCTACACTAGAAGGACAGTATTTGGTATCTGCGCTCTGCTGAAGCCAGTTACCTTCGGAAAAAGAGTTGGTAGCTCTTGATCCGGCAAACAAACCACCGCTGGTAGCGGTGGTTTTTTTGTTTGCAAGCAGCAGATTACGCGCAGAAAAAAAGGATCTCAAGAAGATCCTTTGATCTTTTCTACGGGGTCTGACGCTCAGTGGAACGAAAACTCACGTTAAGGGATTTTGGTCATGAGATTATCAAAAAGGATCTTCACCTAGATCCTTTTAAATTAAAAATGAAGTTTTAAATCAATCTAAAGTATATATGAGTAAACTTGGTCTGACAGTTACCAATGCTTAATCAGTGAGGCACCTATCTCAGCGATCTGTCTATTTCGTTCATCCATAGTTGCCTGACTCCCCGTCGTGTAGATAACTACGATACGGGAGGGCTTACCATCTGGCCCCAGTGCTGCAATGATACCGCGAGACCCACGCTCACCGGCTCCAGATTTATCAGCAATAAACCAGCCAGCCGGAAGGGCCGAGCGCAGAAGTGGTCCTGCAACTTTATCCGCCTCCATCCAGTCTATTAATTGTTGCCGGGAAGCTAGAGTAAGTAGTTCGCCAGTTAATAGTTTGCGCAACGTTGTTGCCATTGCTGCAGGCATCGTGGTGTCACGCTCGTCGTTTGGTATGGCTTCATTCAGCTCCGGTTCCCAACGATCAAGGCGAGTTACATGATCCCCCATGTTGTGCAAAAAAGCGGTTAGCTCCTTCGGTCCTCCGATCGTTGTCAGAAGTAAGTTGGCCGCAGTGTTATCACTCATGGTTATGGCAGCACTGCATAATTCTCTTACTGTCATGCCATCCGTAAGATGCTTTTCTGTGACTGGTGAGTACTCAACCAAGTCATTCTGAGAATAGTGTATGCGGCGACCGAGTTGCTCTTGCCCGGCGTCAACACGGGATAATACCGCGCCACATAGCAGAACTTTAAAAGTGCTCATCATTGGAAAACGTTCTTCGGGGCGAAAACTCTCAAGGATCTTACCGCTGTTGAGATCCAGTTCGATGTAACCCACTCGTGCACCCAACTGATCTTCAGCATCTTTTACTTTCACCAGCGTTTCTGGGTGAGCAAAAACAGGAAGGCAAAATGCCGCAAAAAAGGGAATAAGGGCGACACGGAAATGTTGAATACTCATACTCTTCCTTTTTCAATATTATTGAAGCATTTATCAGGGTTATTGTCTCATGAGCGGATACATATTTGAATGTATTTAGAAAAATA
AACAAATAGGGGTTCCGCGCACATTTCCCCGAAAAGTGCCACCTGACGTCTAAGAAACCATTATTATCATGACATTAACCTATAAAAATAGGCGTATCACGAGGCCCTTTCGTCTTCAAGAATTCTCATGTTTGACAGCTTATCTCTAGCAGATCCGGAATTCCCCTCCCCAATTTAAATGAGGACCTAACCTGTGGAAATCTACTGATGTGGGAGGCTGTAACTGTACAAACAGAGGTTATTGGAATAACTAGCATGCTTAACCTTCATGCAGGGTCACAAAAAGTGCATGACGATGGTGGAGGAAAACCTATTCAAGGCAGTAATTTCCACTTCTTTGCTGTTGGTGGAGACCCCTTGGAAATGCAGGGAGTGCTAATGAATTACAGGACAAAGTACCCAGATGGTACTATAACCCCTAAAAACCCAACAGCCCAGTCCCAGGTAATGAATACTGACCATAAGGCCTATTTGGACAAAAACAATGCTTATCCAGTTGAGTGCTGGGTTCCTGATCCTAGTAGAAATGAAAATACTAGGTATTTTGGGACTTTCACAGGAGGGGAAAATGTTCCCCCAGTACTTCATGTGACCAACACAGCTACCACAGTGTTGCTAGATGAACAGGGTGTGGGGCCTCTTTGTAAAGCTGATAGCCTGTATGTTTCAGCTGCTGATATTTGTGGCCTGTTTACTAACAGCTCTGGAACACAACAGTGGAGAGGCCTTGCAAGATATTTTAAGATCCGCCTGAGAAAAAGATCTGTAAAGAATCCTTACCTAATTTCCTTTTTGCTAAGTGACCTTATAAACAGGAGAACCCAGAGAGTGGATGGGCAGCCTATGTATGGTATGGAATCCCAGGTAGAAGAGGTTAGGGTGTTTGATGGCACAGAAAGACTTCCAGGGGACCCAGATATGATAAGATATATTGACAAACAGGGACAATTGCAAACCAAAATGCTTTAAACAGGTGCTTTTATTGTACATATACATTTAATAAATGCTGCTTTTGTATAAGCCACTTTTAAGCTTGTGTTATTTTGGGGGTGGTGTTTTAGGCCTTTTAAAACACTGAAAGCCTTTACACAAATGCAACTCTTGACTATGGGGGTCTGACCTTTGGGAATGTTCAGCAGGGGCTGAAGTATCTGAGACTTGGGAAGAGCATTGTGATTGGGATTCAGTGCTTGATCCATGTCCAGAGTCTTCAGTTTCTGAATCCTCTTCTCTTGTAATATCAAGAATACATTTCCCCATGCATATATTATATTTCATCCTTGAAAAAGTATACATACTTATCTCAGAATCCAGCCTTTCCTTCCATTCAACAATTCTAGAAGTTAAAACTGGGGTAGATGCTATTACAGAGGTAGAATGCTTCCTAAACCCAGAAATGGGGGATCTGC
配列番号56−3A4ヒト化重鎖CDR2ポリペプチド配列
DINPYNGDTNYNQKFKG

Claims (57)

  1. 配列番号4に対して少なくとも70%同一である軽鎖可変領域および/または配列番号2に対して少なくとも70%同一である重鎖可変領域を有する腎臓関連抗原1(KAAG1)に特異的に結合する能力がある、抗体またはその抗原結合性フラグメントであって、前記抗体またはその抗原結合性フラグメントが配列番号4または配列番号2と比較して少なくとも1つのアミノ酸置換を含み、前記アミノ酸置換が相補性決定領域(CDR)の外部にある、抗体またはその抗原結合性フラグメント。
  2. 前記軽鎖可変領域が配列番号4に対して少なくとも80%同一である、請求項1に記載の抗体または抗原結合性フラグメント。
  3. 前記軽鎖可変領域が配列番号4に対して少なくとも90%同一である、請求項1に記載の抗体または抗原結合性フラグメント。
  4. 前記重鎖可変領域が配列番号2に対して少なくとも80%同一である、請求項1〜3のいずれか一項に記載の抗体または抗原結合性フラグメント。
  5. 前記重鎖可変領域が配列番号2に対して少なくとも90%同一である、請求項4に記載の抗体または抗原結合性フラグメント。
  6. 前記少なくとも1つのアミノ酸置換が前記軽鎖可変領域にある、請求項1〜5のいずれか一項に記載の抗体または抗原結合性フラグメント。
  7. 前記少なくとも1つのアミノ酸置換が前記重鎖可変領域にある、請求項1〜6のいずれか一項に記載の抗体または抗原結合性フラグメント。
  8. 前記重鎖CDRが配列番号5、配列番号6および配列番号7に示すアミノ酸を含む、請求項1〜7のいずれか一項に記載の抗体または抗原結合性フラグメント。
  9. 前記軽鎖CDRが配列番号8、配列番号9および配列番号10に示すアミノ酸を含む、請求項1〜8のいずれか一項に記載の抗体または抗原結合性フラグメント。
  10. 前記抗体がモノクローナル抗体、キメラ抗体、ハイブリッド抗体、ヒト化抗体、またはヒト抗体またはその抗原結合性フラグメントである、請求項1〜9のいずれか一項に記載の抗体または抗原結合性フラグメント。
  11. 前記軽鎖可変領域が配列番号30に示されている、請求項1〜10のいずれか一項に記載の抗体または抗原結合性フラグメント。
  12. 前記軽鎖可変領域が配列番号32に示されている、請求項11に記載の抗体または抗原結合性フラグメント。
  13. 前記軽鎖可変領域が配列番号33または配列番号34に示されている、請求項12に記載の抗体または抗原結合性フラグメント。
  14. 前記重鎖可変領域が配列番号35に示されている、請求項1〜13のいずれか一項に記載の抗体または抗原結合性フラグメント。
  15. 前記重鎖可変領域が配列番号36に示されている、請求項14に記載の抗体または抗原結合性フラグメント。
  16. 前記重鎖可変領域が配列番号37に示されている、請求項15に記載の抗体または抗原結合性フラグメント。
  17. 前記重鎖可変領域が配列番号38、配列番号39、配列番号40または配列番号41に示されている、請求項16に記載の抗体または抗原結合性フラグメント。
  18. 請求項1〜17のいずれか一項に記載の抗体または抗原結合性フラグメントと競合する能力がありかつ親和性が少なくとも1nMである、抗体または抗原結合性フラグメント。
  19. 治療部分に結合している、請求項1〜17のいずれか一項に記載の抗体または抗原結合性フラグメント。
  20. 検出可能部分に結合している、請求項1〜17のいずれか一項に記載の抗体または抗原結合性フラグメント。
  21. 請求項1〜17のいずれか一項に記載の抗体または抗原結合性フラグメントの軽鎖可変領域および/または重鎖可変領域をコードする核酸。
  22. 請求項21に記載の核酸を含むベクター。
  23. 前記ベクターが発現ベクターである、請求項22に記載のベクター。
  24. 請求項21に記載の核酸を含む単離された細胞。
  25. 前記細胞が、軽鎖可変領域をコードする核酸と重鎖可変領域をコードする核酸とを含む、請求項24に記載の単離された細胞。
  26. 前記細胞が抗体またはその抗原結合性フラグメントを発現させる、アセンブルする、および/または分泌する能力のある、請求項25に記載の単離された細胞。
  27. 請求項1〜20のいずれか一項に記載の抗体または抗原結合性フラグメントを含むかまたは発現する、単離された細胞。
  28. 前記細胞が、軽鎖可変領域をコードする核酸と重鎖可変領域をコードする核酸とを含む、請求項27に記載の単離された細胞。
  29. 前記細胞が抗体またはその抗原結合性フラグメントを発現させる、アセンブルする、および/または分泌する能力のある、請求項28に記載の単離された細胞。
  30. 請求項1〜20のいずれか一項に記載の抗体または抗原結合性フラグメントと薬学的に許容可能な担体とを含む、医薬組成物。
  31. 請求項1〜20のいずれか一項に記載の抗体または抗原結合性フラグメントと、担体と、を含む組成物。
  32. 請求項1〜20のいずれか一項に記載の抗体または抗原結合性フラグメントを必要としている被検対象に投与する工程を含む、KAAG1またはKAAG1変異体を発現する細胞を含む癌の治療方法。
  33. 前記癌が卵巣癌、皮膚癌、腎臓癌、結腸直腸癌、肉腫、白血病、脳腫瘍、甲状腺腫瘍、乳腫瘍、前立腺癌、食道腫瘍、膀胱腫瘍、肺腫瘍および頭頸部腫瘍からなる群から選択される、請求項32に記載の方法。
  34. 前記癌が卵巣癌である、請求項33に記載の方法。
  35. 前記癌が再発性卵巣癌である、請求項34に記載の方法。
  36. 前記癌が転移性である、請求項32〜35のいずれか一項に記載の方法。
  37. 請求項1〜20のいずれか一項に記載の抗体または抗原結合性フラグメントを必要としている被検対象に投与する工程を含む、KAAG1またはKAAG1変異体を発現する細胞を含む腫瘍の検出方法。
  38. 前記必要としている被検者が卵巣癌、皮膚癌、腎臓癌、結腸直腸癌、肉腫、白血病、脳癌、甲状腺癌、乳癌、前立腺癌、食道癌、膀胱癌、肺癌および頭頸部癌からなる群から選択される癌を有する、請求項37に記載の方法。
  39. KAAG1もしくは前記KAAG1変異体を発現する細胞、またはKAAG1もしくは前記KAAG1変異体を含むか含む疑いのある試料を、請求項1〜20のいずれか一項に記載の抗体または抗原結合性フラグメントに接触させる工程と、結合を測定する工程と、を含む、KAAG1またはKAAG1変異体を検出するための方法。
  40. 前記被検対象が癌を有するかまたは有する疑いがある、請求項39に記載の方法。
  41. 前記癌が転移性である、請求項40に記載の方法。
  42. 前記試料が哺乳動物から採取された血清試料、血漿試料または血液試料である、請求項39〜41のいずれか一項に記載の方法。
  43. 前記試料が哺乳動物から採取された組織試料である、請求項39〜41のいずれか一項に記載の方法。
  44. 前記試料が細胞培養物または上澄みである、請求項39〜41に記載の方法。
  45. KAAG1または前記KAAG1変異体に結合された抗体の量を定量する工程を含む、請求項39〜44のいずれか一項に記載の方法。
  46. 請求項1〜20のいずれか一項に記載の抗体または抗原結合性フラグメントを含むキット。
  47. KAAG1またはKAAG1変異体を発現する細胞を含む癌の治療薬の製造における、請求項1〜20のいずれか一項に記載の抗体または抗原結合性フラグメントの使用。
  48. 前記癌が卵巣癌、皮膚癌、腎臓癌、結腸直腸癌、肉腫、白血病、脳癌、甲状腺癌、乳癌、前立腺癌、食道癌、膀胱癌、肺癌および頭頸部癌からなる群から選択される、請求項47に記載の使用。
  49. 前記癌が卵巣癌である、請求項48に記載の使用。
  50. 前記癌が再発性卵巣癌である、請求項49に記載の使用。
  51. 前記癌が転移性である、請求項47〜50のいずれか一項に記載の使用。
  52. KAAG1もしくはKAAG1変異体を発現する細胞を含む癌の診断における、またはKAAG1もしくはKAAG1変異体を発現する細胞の検出における、請求項1〜20のいずれか一項に記載の抗体または抗原結合性フラグメントの使用。
  53. 前記癌が卵巣癌、皮膚癌、腎臓癌、結腸直腸癌、肉腫、白血病、脳癌、甲状腺癌、乳癌、前立腺癌、食道癌、膀胱癌、肺癌および頭頸部癌からなる群から選択される、請求項52に記載の使用。
  54. 前記癌が卵巣癌である、請求項53に記載の使用。
  55. 前記癌が再発性卵巣癌である、請求項54に記載の使用。
  56. 前記癌が転移性である、請求項52〜55のいずれか一項に記載の使用。
  57. KAAG1またはKAAG1変異体を発現する細胞を含む癌の治療用の抗体薬物複合体として使用するのに適した、抗体またはその抗原結合性フラグメントを採取する方法であって、
    a.KAAG1またはKAAG1変異体のアミノ酸61とアミノ酸84との間のエピトープに特異的に結合する抗体または抗原結合性フラグメントを提供する工程と、
    b.KAAG1またはKAAG1変異体を発現する細胞内の前記抗体または抗原結合性フラグメントの内在化を試験する工程と、
    c.内在化される抗体または抗原結合性フラグメントを単離する工程と、を含む方法。
JP2020005907A 2011-03-31 2020-01-17 腎臓関連抗原1に対する抗体およびその抗原結合性フラグメント Ceased JP2020074785A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161470063P 2011-03-31 2011-03-31
US61/470,063 2011-03-31
US201161533346P 2011-09-12 2011-09-12
US61/533,346 2011-09-12

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017235147A Division JP6650432B2 (ja) 2011-03-31 2017-12-07 腎臓関連抗原1に対する抗体およびその抗原結合性フラグメント

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020074785A true JP2020074785A (ja) 2020-05-21

Family

ID=46929256

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014501372A Active JP6294221B2 (ja) 2011-03-31 2012-03-28 腎臓関連抗原1に対する抗体およびその抗原結合性フラグメント
JP2017235147A Active JP6650432B2 (ja) 2011-03-31 2017-12-07 腎臓関連抗原1に対する抗体およびその抗原結合性フラグメント
JP2020005907A Ceased JP2020074785A (ja) 2011-03-31 2020-01-17 腎臓関連抗原1に対する抗体およびその抗原結合性フラグメント

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014501372A Active JP6294221B2 (ja) 2011-03-31 2012-03-28 腎臓関連抗原1に対する抗体およびその抗原結合性フラグメント
JP2017235147A Active JP6650432B2 (ja) 2011-03-31 2017-12-07 腎臓関連抗原1に対する抗体およびその抗原結合性フラグメント

Country Status (23)

Country Link
US (5) US8937163B2 (ja)
EP (3) EP2691421B1 (ja)
JP (3) JP6294221B2 (ja)
KR (2) KR102140984B1 (ja)
CN (2) CN103492418B (ja)
AU (1) AU2012234754B2 (ja)
BR (1) BR112013025198A2 (ja)
CA (3) CA2888908A1 (ja)
CY (1) CY1122156T1 (ja)
DK (2) DK2691421T3 (ja)
EA (1) EA038979B1 (ja)
ES (2) ES2615387T3 (ja)
HR (1) HRP20191590T1 (ja)
HU (1) HUE045943T2 (ja)
IL (3) IL228434B (ja)
LT (1) LT3173427T (ja)
MX (1) MX352373B (ja)
PL (1) PL3173427T3 (ja)
PT (1) PT3173427T (ja)
RS (1) RS59080B1 (ja)
SI (1) SI3173427T1 (ja)
WO (1) WO2012129668A1 (ja)
ZA (1) ZA201307027B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2009321508B2 (en) 2008-11-03 2015-03-12 Adc Therapeutics Sa Antibodies that specifically block the biological activity of a tumor antigen
CA2888908A1 (en) 2011-03-31 2012-10-04 Alethia Biotherapeutics Inc. Antibodies against kidney associated antigen 1 and antigen binding fragments thereof
PT2802351T (pt) 2012-01-09 2019-06-27 Adc Therapeutics Sa Agentes para o tratamento de cancro da mama triplo negativo
US20130280282A1 (en) * 2012-04-24 2013-10-24 Daiichi Sankyo Co., Ltd. Dr5 ligand drug conjugates
PT3579883T (pt) 2017-02-08 2021-09-28 Medimmune Ltd Conjugados de pirrolobenzodiazepina-anticorpo
IL266153A (en) * 2019-04-18 2019-07-31 Aharon Anat Extracellular vesicles derived from t cells containing a chimeric antigen receptor
GB201908128D0 (en) * 2019-06-07 2019-07-24 Adc Therapeutics Sa Pyrrolobenzodiazepine-antibody conjugates
WO2024036333A2 (en) 2022-08-12 2024-02-15 Epibiologics, Inc. Degradation of egfr using a bispecific binding agent

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010513306A (ja) * 2006-12-14 2010-04-30 メダレックス インコーポレーティッド Cd70に結合するヒト抗体およびその使用
WO2010060186A1 (en) * 2008-11-03 2010-06-03 Alethia Biotherapeutics Inc. Antibodies that specifically block the biological activity of a tumor antigen
WO2010096434A2 (en) * 2009-02-18 2010-08-26 Ludwig Institute For Cancer Research Specific binding proteins and uses thereof
WO2011004028A2 (en) * 2009-07-10 2011-01-13 Innate Pharma Tlr3 binding agents
JP6294221B2 (ja) * 2011-03-31 2018-03-14 アー・デー・ツェー・セラピューティクス・エス・アー 腎臓関連抗原1に対する抗体およびその抗原結合性フラグメント

Family Cites Families (190)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US662392A (en) 1899-12-12 1900-11-27 Friedrich Wilhelm Buehne Method of making metal wool.
DK365785A (da) 1984-09-17 1986-03-18 Hoffmann La Roche Metalcomplexer
US5075447A (en) 1984-09-17 1991-12-24 Hoffmann-La Roche Inc. Ruthenium complexes useful as carriers for immunologically active materials
US5585279A (en) 1986-01-23 1996-12-17 Davidson; Robert S. Time-resolved luminescence binding assays using a fluorescent transition metal label other than ruthenium
GB8601646D0 (en) 1986-01-23 1986-02-26 Davidson R S Binding assay & reagent
US6018030A (en) 1986-11-04 2000-01-25 Protein Polymer Technologies, Inc. Peptides comprising repetitive units of amino acids and DNA sequences encoding the same
RU2099335C1 (ru) 1989-12-28 1997-12-20 Дзе Апджон Компани Диароматические соединения
IL105325A (en) 1992-04-16 1996-11-14 Minnesota Mining & Mfg Immunogen/vaccine adjuvant composition
AU4017695A (en) 1994-10-28 1996-05-23 Procept, Inc. Ruthenium complexes and their use as immunosuppressive agents
US5708022A (en) 1994-10-28 1998-01-13 Procept, Inc. Method for inhibiting immune response
US5712127A (en) 1996-04-29 1998-01-27 Genescape Inc. Subtractive amplification
US5831003A (en) 1996-06-28 1998-11-03 Bayer Corporation Peptides which bind to prothrombin and thrombin
US6057098A (en) 1997-04-04 2000-05-02 Biosite Diagnostics, Inc. Polyvalent display libraries
AU755913B2 (en) 1997-06-18 2003-01-02 Masad Damha Nucleic acid biosensor diagnostics
AU1824899A (en) 1997-12-15 1999-07-05 Joseph R Lakowicz Method and composition for characterizing a sample containing a sample lipid andan assay kit
US6759243B2 (en) 1998-01-20 2004-07-06 Board Of Trustees Of The University Of Illinois High affinity TCR proteins and methods
US6472367B1 (en) 1998-05-05 2002-10-29 Adherex Technologies, Inc. Compounds and methods for modulating OB-cadherin mediated cell adhesion
EP1078051B1 (en) 1998-05-13 2007-12-12 Domantis Limited Phage-display system for the selection of correctly folded proteins
WO1999058546A1 (en) 1998-05-13 1999-11-18 Ludwig Institute For Cancer Research Tumor associated antigen encoded by the reverse strand of a new ubiquitously expressed gene
US7037667B1 (en) 1998-06-01 2006-05-02 Agensys, Inc. Tumor antigen useful in diagnosis and therapy of prostate and colon cancer
US7521197B2 (en) 1998-06-05 2009-04-21 Alexis Biotech Limited Method for producing cytotoxic T-cells
US20020106678A1 (en) 1998-06-30 2002-08-08 Robishaw Janet D. cDNA clones encoding human G protein gamma subunits
JP2002519428A (ja) 1998-07-02 2002-07-02 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド プレニル−タンパク質トランスフェラーゼの阻害剤
US6288221B1 (en) 1998-08-20 2001-09-11 Duke University Methods of synthesis of halogen base-modified oligonucleotides and subsequent labeling with a metal-catalyzed reaction
US6806089B1 (en) 1998-09-08 2004-10-19 University Of Maryland, Baltimore Low frequency modulation sensors using nanosecond fluorophores
WO2000014515A1 (en) 1998-09-08 2000-03-16 University Of Maryland At Baltimore Low frequency modulation sensors using nanosecond fluorophores
US6358953B1 (en) 1998-10-22 2002-03-19 Phillip B. B. Moheno Pterin antineoplastic agents
CA2348703A1 (en) 1998-10-29 2000-05-11 Merck & Co., Inc. Inhibitors of prenyl-protein transferase
BR0011678A (pt) 1999-03-19 2002-02-26 Anormed Inc Composições farmacêuticas compreendendo complexos de metal
US6872519B1 (en) 1999-04-27 2005-03-29 Mirus Bio Corporation In vitro process for selecting phage resistant to blood inactivation
US20090087878A9 (en) 1999-05-06 2009-04-02 La Rosa Thomas J Nucleic acid molecules associated with plants
GB9916529D0 (en) 1999-07-14 1999-09-15 Chiron Spa Antigenic peptides
BR0014078A (pt) 1999-09-17 2002-12-31 Millennium Pharm Inc Inibidores de fator xa
WO2001046209A1 (en) 1999-12-20 2001-06-28 Fluorrx, Inc. Fluorescent probes
US20030219806A1 (en) 2000-02-22 2003-11-27 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Novel 18607, 15603, 69318, 12303, 48000, 52920, 5433, 38554, 57301, 58324, 55063, 52991, 59914, 59921 and 33751 molecules and uses therefor
US7585839B2 (en) 2000-02-23 2009-09-08 Zealand Pharma A/S Medical uses of intercellular communication facilitating compounds
US20030215860A1 (en) 2000-02-29 2003-11-20 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Novel 18636, 2466, 43238, 1983, 52881, 2398, 45449, 50289, 52872 and 26908 molecules and uses therefor
WO2001070979A2 (en) 2000-03-21 2001-09-27 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Genes, compositions, kits, and method for identification, assessment, prevention and therapy of ovarian cancer
US6436703B1 (en) 2000-03-31 2002-08-20 Hyseq, Inc. Nucleic acids and polypeptides
US7834146B2 (en) 2000-05-08 2010-11-16 Monsanto Technology Llc Recombinant polypeptides associated with plants
WO2001098468A2 (en) 2000-06-16 2001-12-27 Incyte Genomics, Inc. Proteases
WO2002006339A2 (en) 2000-07-03 2002-01-24 Curagen Corporation Proteins and nucleic acids encoding same
US20050053930A1 (en) 2000-07-18 2005-03-10 David Anderson Therapeutic polypeptides, nucleic acids encoding same, and methods of use
US6812339B1 (en) 2000-09-08 2004-11-02 Applera Corporation Polymorphisms in known genes associated with human disease, methods of detection and uses thereof
GB0023008D0 (en) 2000-09-20 2000-11-01 Glaxo Group Ltd Improvements in vaccination
US20030133939A1 (en) 2001-01-17 2003-07-17 Genecraft, Inc. Binding domain-immunoglobulin fusion proteins
US7754208B2 (en) 2001-01-17 2010-07-13 Trubion Pharmaceuticals, Inc. Binding domain-immunoglobulin fusion proteins
US7320793B2 (en) 2001-01-19 2008-01-22 Cytos Biotechnology Ag Molecular antigen array
TW200526779A (en) 2001-02-08 2005-08-16 Wyeth Corp Modified and stabilized GDF propeptides and uses thereof
US6783969B1 (en) 2001-03-05 2004-08-31 Nuvelo, Inc. Cathepsin V-like polypeptides
US7030236B2 (en) 2001-03-09 2006-04-18 Mona Savitri Jhaveri Antisense oligonucleotides tarageting folate receptor alpha, and the use thereof
US20030087250A1 (en) 2001-03-14 2003-05-08 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Nucleic acid molecules and proteins for the identification, assessment, prevention, and therapy of ovarian cancer
US20030065157A1 (en) 2001-04-04 2003-04-03 Lasek Amy W. Genes expressed in lung cancer
US7736654B2 (en) 2001-04-10 2010-06-15 Agensys, Inc. Nucleic acids and corresponding proteins useful in the detection and treatment of various cancers
CA2444691A1 (en) 2001-04-18 2002-10-31 Protein Design Labs, Inc. Methods of diagnosis of lung cancer, compositions and methods of screening for modulators of lung cancer
EP1390511B1 (en) 2001-05-07 2008-03-12 National Research Council Of Canada Enhanced production of recombinant proteins by transient transfection of suspension-growing mammalian cells
MXPA03011979A (es) 2001-06-18 2005-04-08 Eos Biotechnology Inc Metodos de diagnostico de cancer de ovario composiciones y metodos para rastrear moduladores de cancer de ovario.
US20040053824A1 (en) 2001-06-29 2004-03-18 Tang Y Tom Extracellular matrix and cell adhesion molecules
US20030099974A1 (en) 2001-07-18 2003-05-29 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Novel genes, compositions, kits and methods for identification, assessment, prevention, and therapy of breast cancer
PT1420809E (pt) 2001-08-31 2012-01-03 Btg Int Ltd Utilização de derivados de ciclopenta[g]quinazolina para tratamento de cancro
BRPI0212215B8 (pt) 2001-08-31 2021-07-27 Btg Int Ltd compostos de ciclopenta[g]quinazolina anticâncer, uso dos mesmos para o tratamento de câncer e composição farmacêutica compreendendo dito composto
US20030124579A1 (en) 2001-09-05 2003-07-03 Eos Biotechnology, Inc. Methods of diagnosis of ovarian cancer, compositions and methods of screening for modulators of ovarian cancer
US7622260B2 (en) 2001-09-05 2009-11-24 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Diagnostic and prognostic tests
AR045702A1 (es) 2001-10-03 2005-11-09 Chiron Corp Composiciones de adyuvantes.
NZ533158A (en) 2001-11-19 2006-09-29 Elan Pharm Inc 3,4-Disubstituted, 3,5-disubstituted and 3,4,5-substituted piperidines and piperazines
AU2002351194A1 (en) 2001-11-30 2003-06-17 Incyte Genomics, Inc. Cell adhesion and extracellular matrix proteins
DE10162480A1 (de) 2001-12-19 2003-08-07 Ingmar Hoerr Die Applikation von mRNA für den Einsatz als Therapeutikum gegen Tumorerkrankungen
CA2471762C (en) 2002-01-09 2010-08-17 University Of Lausanne Cell-permeable peptide inhibitors of the jnk signal transduction pathway
ATE371680T1 (de) 2002-01-16 2007-09-15 Biocompatibles Uk Ltd Polymerkonjugate
NZ534919A (en) 2002-01-28 2006-08-31 Keraplast Tech Ltd Bioactive keratin peptides
US6962910B2 (en) 2002-02-01 2005-11-08 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Supramolecular complexes as photoactivated DNA cleavage agents
WO2003068054A2 (en) 2002-02-13 2003-08-21 The Government Of The United States Of America As Represented By The Secretary, Department Of Health Services Identification of ovarian cancer tumor markers and therapeutic targets
DE10206616A1 (de) 2002-02-15 2003-09-04 Qiagen Gmbh Verfahren zur Reduktion der Background-Kontamination nach Markierungsreaktionen
WO2003075952A1 (en) 2002-03-05 2003-09-18 Board Of Regents, The University Of Texas System Methods of enhancing immune induction involving mda-7
CA2492671C (en) 2002-03-22 2012-04-17 Aprogen, Inc. Humanized antibody and process for preparing same
US20040101874A1 (en) 2002-04-12 2004-05-27 Mitokor Inc. Targets for therapeutic intervention identified in the mitochondrial proteome
JP2006508899A (ja) 2002-05-20 2006-03-16 アブジエニツクス・インコーポレイテツド EGFrに対する抗体を使用する腎癌の治療方法
AU2003295328A1 (en) 2002-10-02 2004-04-23 Genentech, Inc. Compositions and methods for the diagnosis and treatment of tumor
EP1422242A1 (en) 2002-11-22 2004-05-26 Emory University Plastic and elastic protein copolymers
KR20050115231A (ko) 2003-02-10 2005-12-07 내셔날 인스티튜트 오브 어드밴스드 인더스트리얼 사이언스 앤드 테크놀로지 포유동물 세포의 조절
WO2004087874A2 (en) 2003-03-28 2004-10-14 Nuvelo, Inc. Novel nucleic acids and polypeptides
CA2526069A1 (en) 2003-05-20 2004-12-02 Cellpep Sa Modified antiviral peptides with increased activity and cell membrane affinity
WO2004104197A1 (en) 2003-05-21 2004-12-02 Genesense Technologies Inc. Antisense oligonucleotides directed to ribonucleotide reductase r1 and uses thereof in the treatment of cancer
US20050008649A1 (en) 2003-06-02 2005-01-13 University Of Miami Chimeric molecules and methods of use
US20060078941A1 (en) 2003-06-09 2006-04-13 Santin Alessandro D Gene expression profiling in primary ovarian serous papillary tumors and normal ovarian epithelium
WO2005004795A2 (en) 2003-06-09 2005-01-20 University Of Cincinnati Compositions and methods for targeted drug delivery
GB0314472D0 (en) 2003-06-20 2003-07-23 Warwick Effect Polymers Ltd Polymer
GB0318096D0 (en) 2003-08-01 2003-09-03 Queen Mary & Westfield College Vaccine
DE10335833A1 (de) 2003-08-05 2005-03-03 Curevac Gmbh Transfektion von Blutzellen mit mRNA zur Immunstimulation und Gentherapie
US20070178458A1 (en) 2003-09-05 2007-08-02 O'brien Philippa Methods of diagnosis and prognosis of ovarian cancer II
US20050147621A1 (en) 2003-10-10 2005-07-07 Higgins Darren E. Use of bacterial 5' untranslated regions for nucleic acid expression
DE10347710B4 (de) 2003-10-14 2006-03-30 Johannes-Gutenberg-Universität Mainz Rekombinante Impfstoffe und deren Verwendung
JP2007514648A (ja) 2003-10-24 2007-06-07 エーザイ株式会社 Toll−likereceptor2に関連する疾患及び状態を治療するための化合物及び方法
US20050153333A1 (en) 2003-12-02 2005-07-14 Sooknanan Roy R. Selective terminal tagging of nucleic acids
EP1547581A1 (en) 2003-12-23 2005-06-29 Vectron Therapeutics AG Liposomal vaccine for the treatment of human hematological malignancies
EP1550458A1 (en) 2003-12-23 2005-07-06 Vectron Therapeutics AG Synergistic liposomal adjuvants
EP1756272A2 (en) 2004-01-09 2007-02-28 Yissum Research Development Company Of The Hebrew University Of Jerusalem Compounds, pharmaceutical compositions and therapeutic methods of preventing and treating diseases and disorders associated with amyloid fibril formation
US20050202020A1 (en) 2004-01-09 2005-09-15 Jeffrey Ross Diagnosing and treating cancer
AU2005213464A1 (en) 2004-02-06 2005-08-25 Wyeth Diagnosis and therapeutics for cancer
EP2026071B1 (en) 2004-02-19 2013-07-31 Yale University Identification of cancer protein biomarkers using proteomic techniques
JP2008509073A (ja) 2004-03-01 2008-03-27 ペプテラ ファーマスーティカルズ エルティーディー. カゼイン由来ペプチドおよびその治療的使用
EP1784430A1 (en) 2004-07-06 2007-05-16 Warwick Effect Polymers Limited Living radical polymerization initiator comprising a functional group capable of reacting with polyeptides or the like, comb polymer obtained therewith , polypeptide conjugates and drugs obtained therefrom.
WO2007084413A2 (en) 2004-07-14 2007-07-26 Ptc Therapeutics, Inc. Methods for treating hepatitis c
US7772271B2 (en) 2004-07-14 2010-08-10 Ptc Therapeutics, Inc. Methods for treating hepatitis C
US7553944B2 (en) 2004-07-21 2009-06-30 The University Of Hong Kong Human virus causing respiratory tract infection and uses thereof
WO2006026569A2 (en) 2004-08-27 2006-03-09 Northeastern University Comprehensive characterization of complex proteins at trace levels
DE102004042546A1 (de) 2004-09-02 2006-03-09 Curevac Gmbh Kombinationstherapie zur Immunstimulation
WO2006027202A1 (en) 2004-09-06 2006-03-16 Unite De Recherche En Biotherapie Et Oncologie (Rubio) Generation of multiparent cell hybrids
US7829708B2 (en) 2004-09-08 2010-11-09 Chelsea Therapeutics, Inc. Metabolically inert antifolates for treating disorders of abnormal cellular proliferation and inflammation
US8247371B2 (en) 2004-10-14 2012-08-21 Yale University Therapy with Clostridium perfringens enterotoxin to treat ovarian and uterine cancer
DK2586456T3 (en) 2004-10-29 2016-03-21 Ratiopharm Gmbh Conversion and glycopegylation of fibroblast growth factor (FGF)
WO2006073889A2 (en) 2005-01-04 2006-07-13 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Sustained delivery of pdgf using self-assembling peptide nanofibers
WO2006080323A1 (ja) 2005-01-27 2006-08-03 Asahi Kasei Pharma Corporation ヘテロ6員環化合物及びその用途
US7531533B2 (en) 2005-01-27 2009-05-12 Asahi Kasei Pharma Corporation 6-Membered heterocyclic compound and use thereof
NZ613923A (en) 2005-02-14 2015-02-27 Epitopix Llc Antibody compositions that bind polypeptides from staphylococcus aureus
MX2007010349A (es) 2005-02-24 2008-04-09 Cemines Inc Composiciones y metodos para clasificar muestras biologicas.
CN101189229A (zh) 2005-03-17 2008-05-28 哈佛大学校长及研究员协会 阿韦艾利酰胺、斯特伐希丁b和其类似物的合成
US8551774B2 (en) 2005-03-17 2013-10-08 National Research Council Of Canada Expression vectors containing a truncated epstein barr nuclear antigen 1 lacking the Gly-Gly-Ala domain for enhanced transient gene expression
FR2885525B1 (fr) 2005-05-13 2009-09-18 Urodelia Sa Medicament notamment anti-cancereux, destine a des traitements par immunotherapie, en particulier autologue
JP5000644B2 (ja) 2005-06-13 2012-08-15 クリーブランド バイオラブス, インコーポレイテッド リポペプチドを用いてアポトーシスから保護するための方法
WO2006138380A2 (en) 2005-06-15 2006-12-28 Massachusetts Institute Of Technology Amine-containing lipids and uses thereof
BRPI0612287A8 (pt) 2005-06-27 2019-01-22 Exelixis Inc composição para uso farmacêutico no tratamento de doenças através da medicina nuclear e métodos de uso e para modulação de atividade de receptor nuclear
WO2007005249A2 (en) 2005-06-29 2007-01-11 Hyperbranch Medical Technology, Inc. Nanoparticles and dendritic-polymer-based hydrogels comprising them
US7494788B2 (en) 2005-07-11 2009-02-24 Molecular Kinetics, Inc. Entropic bristle domain sequences and their use in recombinant protein production
US7820790B2 (en) 2005-07-13 2010-10-26 Amgen Mountain View Inc. IL-6 binding proteins
EP1904649A2 (en) 2005-07-18 2008-04-02 Epigenomics AG Compositions and methods for cancer diagnostics comprising pan-cancer markers
GB0516058D0 (en) 2005-08-04 2005-09-14 Oxford Genome Sciences Uk Ltd New protein isoforms and uses thereof
GB0517293D0 (en) 2005-08-24 2005-10-05 Cancer Rec Tech Ltd Vectors and uses thereof
EP2228656B1 (en) 2005-09-15 2013-10-23 Alk-Abelló A/S Quantification of allergens
WO2007044804A2 (en) 2005-10-11 2007-04-19 Chemocentryx, Inc. Piperidine derivatives and methods of use
WO2007045876A1 (en) 2005-10-21 2007-04-26 Merz Pharma Gmbh & Co. Kgaa Chromenones and their use as modulators of metabotropic glutamate receptors
UA96139C2 (uk) 2005-11-08 2011-10-10 Дженентек, Інк. Антитіло до нейропіліну-1 (nrp1)
WO2007059108A2 (en) 2005-11-10 2007-05-24 Chemocentryx, Inc. Substituted quinolones and methods of use
US20090203922A1 (en) 2005-11-23 2009-08-13 Kevin Michael Belyk Process for Synthesizing 2-Phenyl-1H-Phenanthro[9,10-d]Imidazole Derivative
KR101049859B1 (ko) 2007-11-28 2011-07-19 대한민국 N-말단 pI 값 조절에 의한 수용성 재조합 단백질 생산방법
MX2008011280A (es) 2006-03-06 2008-09-12 Symphogen As Anticuerpor policlonal recombinante para el tratamiento de infecciones por el virus sincitial respiratorio.
AU2007222991A1 (en) 2006-03-09 2007-09-13 The Board Of Regents Of The University Of Texas System Compositions and methods based on peptide binding profiling
EP1996629A2 (en) 2006-03-10 2008-12-03 Warwick Effect Polymers Ltd. Polymers
WO2007110755A1 (en) 2006-03-27 2007-10-04 Medical Therapies Limited Prophylaxis or treatment of cardiovascular inflammation
ATE548380T1 (de) 2006-04-20 2012-03-15 Kringle Pharma Inc Mutante des hgf-precursor-proteins und aktivierte form davon
US20090253156A1 (en) 2006-05-05 2009-10-08 Perkinelmer Las, Inc. Mass spectrometry methods for multiplexed quantification of protein kinases and phosphatases
WO2007128121A1 (en) 2006-05-08 2007-11-15 Adaerata, Limited Partnership Chimeric pcsk9 proteins, cells comprising same, and assays using same
EP2032701B1 (en) 2006-06-23 2013-11-27 Alethia Biotherapeutics Inc. Polynucleotides and polypeptides involved in cancer
US20120128661A1 (en) 2006-06-23 2012-05-24 Alethia Biotherapeutics Inc. Polynucleotide and polypeptide sequences involved in cancer
WO2008002267A1 (en) 2006-06-28 2008-01-03 Rgb Technologies Ab A sensor kit and a system for detecting an analyte in a test environment
US8198046B2 (en) 2006-07-11 2012-06-12 Danisco Us Inc. KEX2 cleavage regions of recombinant fusion proteins
EP2049144B8 (en) 2006-07-21 2015-02-18 ratiopharm GmbH Glycosylation of peptides via o-linked glycosylation sequences
WO2008012362A2 (en) 2006-07-27 2008-01-31 Oxford Genome Sciences (Uk) Ltd New protein isoforms and uses thereof
US20100120627A1 (en) 2006-08-02 2010-05-13 Abdelmajid Belouchi Genemap of the human genes associated with psoriasis
CA2660286A1 (en) 2006-08-09 2008-02-21 Homestead Clinical Corporation Organ-specific proteins and methods of their use
WO2008029031A2 (fr) 2006-09-07 2008-03-13 Laurence Faure Test pharmaco diagnostique ciblant l' oncologie
WO2008033932A2 (en) 2006-09-13 2008-03-20 The Institutes For Pharmaceutical Discovery, Llc Biarylthiazole carboxylic acid derivatives as protein tyrosine phosphatase-ib inhibitors
EP2094715B1 (en) 2006-10-30 2012-08-29 Sanrx Pharmaceuticals, Inc. Dipterinyl calcium pentahydrate (dcp) and therapeutic methods based thereon
DE102006051516A1 (de) 2006-10-31 2008-05-08 Curevac Gmbh (Basen-)modifizierte RNA zur Expressionssteigerung eines Proteins
WO2008082887A2 (en) 2006-12-28 2008-07-10 Abbott Laboratories Inhibitors of poly(adp-ribose)polymerase
DE102007001370A1 (de) 2007-01-09 2008-07-10 Curevac Gmbh RNA-kodierte Antikörper
JP5389666B2 (ja) 2007-01-09 2014-01-15 クリーブランド バイオラブス, インコーポレイテッド 造血幹細胞を増加および動員するための方法
WO2008104803A2 (en) 2007-02-26 2008-09-04 Oxford Genome Sciences (Uk) Limited Proteins
US20080311145A1 (en) 2007-04-04 2008-12-18 Specigen, Inc. Protein cage immunotherapeutics
WO2009009186A2 (en) 2007-04-13 2009-01-15 The Regents Of The University Of California Receptors useful for gas phase chemical sensing
US20080306007A1 (en) 2007-04-30 2008-12-11 Newcastle Innovation Limited Agents for prophylaxis or treatment of neurological related diseases and conditions
US20090110662A1 (en) 2007-04-30 2009-04-30 Intezyne Technologies, Inc. Modification of biological targeting groups for the treatment of cancer
US8143372B2 (en) 2007-05-21 2012-03-27 Children's Hospital & Research Center Oakland Synthetic regulators of ferritin protein nanocage pores and methods of use thereof
US20090176664A1 (en) 2007-06-01 2009-07-09 Keting Chu High density peptide arrays containing kinase or phosphatase substrates
EP2170886A1 (en) 2007-07-02 2010-04-07 Cancer Research Technology Limited 9h-pyrimido[4,5-b]indoles, 9h-pyrido[4',3':4,5]pyrrolo[2,3-d]pyridines, and 9h-1,3,6,9-tetraaza-fluorenes as chk1 kinase function inhibitors
US9018138B2 (en) 2007-08-16 2015-04-28 The Johns Hopkins University Compositions and methods for generating and screening adenoviral libraries
MX2010002044A (es) 2007-09-07 2010-03-18 Symphogen As Metodos para produccion recombinante de anticuerpos anti-virus sincitial respiratorio (anti-rsv).
WO2009039854A2 (en) 2007-09-27 2009-04-02 Dako Denmark A/S Mhc multimers in tuberculosis diagnostics, vaccine and therapeutics
GB0719644D0 (en) 2007-10-05 2007-11-14 Cancer Rec Tech Ltd Therapeutic compounds and their use
EP2538223A3 (en) 2007-11-05 2013-04-24 Nordic Bioscience A/S Biochemical markers for CVD risk assessment
US20100298368A1 (en) 2007-11-06 2010-11-25 Amira Pharmaceuticals, Inc. Antagonists of pgd2 receptors
EP2071334A1 (en) 2007-12-14 2009-06-17 Transmedi SA Compositions and methods of detecting TIABS
WO2009111088A2 (en) 2008-01-02 2009-09-11 The Johns Hopkins University Antitumor immunization by liposomal delivery of vaccine to the spleen
US20090239229A1 (en) 2008-03-14 2009-09-24 Dnar, Inc DNA Repair Proteins Associated With Triple Negative Breast Cancers and Methods of Use Thereof
WO2009114942A1 (en) 2008-03-20 2009-09-24 University Health Network Thymidylate kinase fusions and uses thereof
WO2009134370A2 (en) 2008-04-30 2009-11-05 University Of Vermont And State Agricultural College Methods and products relating to gsk3 beta regulation
ES2500616T3 (es) 2008-05-09 2014-09-30 Evonik Corporation Polímeros elastoméricos biocompatibles y biodegradables
ES2470644T3 (es) 2008-05-26 2014-06-24 Universitt Zrich Nanopart�culas de protamina/ARN para inmunoestimulaci�n
KR101325367B1 (ko) 2008-07-03 2013-11-11 판미라 파마슈티칼스, 엘엘씨 프로스타글란딘 d2 수용체의 길항제
US8148088B2 (en) 2008-07-18 2012-04-03 Abgent Regulation of autophagy pathway phosphorylation and uses thereof
EP2309853A4 (en) 2008-08-01 2012-04-25 Lixte Biotechnology Inc METHOD FOR CELL MITITULATING BY INHIBITION OF SERIN / THREONINE PHOSPHATASE
EP2328893B1 (en) 2008-08-08 2013-03-20 Synta Pharmaceuticals Corp. Triazole compounds that modulate hsp90 activity
EP2341942A1 (en) 2008-09-19 2011-07-13 Nektar Therapeutics Polymer conjugates of therapeutic peptides
EP2344200A2 (en) 2008-09-19 2011-07-20 Nektar Therapeutics Modified therapeutics peptides, methods of their preparation and use
WO2010037408A1 (en) 2008-09-30 2010-04-08 Curevac Gmbh Composition comprising a complexed (m)rna and a naked mrna for providing or enhancing an immunostimulatory response in a mammal and uses thereof
CA2807557C (en) 2009-08-06 2019-09-17 Partha S. Ray Diagnosis of primary and metastatic basal-like breast cancer and other cancer types
WO2011054112A1 (en) 2009-11-03 2011-05-12 Alethia Biotherapeutics Inc. Antibodies that specifically block the biological activity of kidney associated antigen 1
NZ602084A (en) 2010-03-11 2014-07-25 Merrimack Pharmaceuticals Inc Use of erbb3 inhibitors in the treatment of triple negative and basal-like breast cancers
US20110233107A1 (en) 2010-03-23 2011-09-29 Emily Jainine Lockett Personal Cosmetic Palette
PT2802351T (pt) 2012-01-09 2019-06-27 Adc Therapeutics Sa Agentes para o tratamento de cancro da mama triplo negativo

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010513306A (ja) * 2006-12-14 2010-04-30 メダレックス インコーポレーティッド Cd70に結合するヒト抗体およびその使用
WO2010060186A1 (en) * 2008-11-03 2010-06-03 Alethia Biotherapeutics Inc. Antibodies that specifically block the biological activity of a tumor antigen
WO2010096434A2 (en) * 2009-02-18 2010-08-26 Ludwig Institute For Cancer Research Specific binding proteins and uses thereof
WO2011004028A2 (en) * 2009-07-10 2011-01-13 Innate Pharma Tlr3 binding agents
JP6294221B2 (ja) * 2011-03-31 2018-03-14 アー・デー・ツェー・セラピューティクス・エス・アー 腎臓関連抗原1に対する抗体およびその抗原結合性フラグメント
JP6650432B2 (ja) * 2011-03-31 2020-02-19 アー・デー・ツェー・セラピューティクス・エス・アー 腎臓関連抗原1に対する抗体およびその抗原結合性フラグメント

Also Published As

Publication number Publication date
NZ615694A (en) 2015-01-30
IL228434B (en) 2018-05-31
AU2012234754A1 (en) 2013-10-10
US20180291099A1 (en) 2018-10-11
IL228434A0 (en) 2013-12-31
ZA201307027B (en) 2016-08-31
WO2012129668A1 (en) 2012-10-04
HRP20191590T1 (hr) 2019-11-29
CA2829105A1 (en) 2012-10-04
CN106146664A (zh) 2016-11-23
EA038979B1 (ru) 2021-11-17
EP2691421A4 (en) 2014-11-05
AU2012234754B2 (en) 2016-09-29
BR112013025198A2 (pt) 2018-12-04
US20210054067A1 (en) 2021-02-25
CA2888908A1 (en) 2012-10-04
RS59080B1 (sr) 2019-09-30
CA2829105C (en) 2019-09-24
JP6294221B2 (ja) 2018-03-14
US9828426B2 (en) 2017-11-28
CA2893376A1 (en) 2012-10-04
LT3173427T (lt) 2019-09-10
EP3173427A1 (en) 2017-05-31
US20160304605A1 (en) 2016-10-20
US8937163B2 (en) 2015-01-20
MX2013011354A (es) 2014-06-11
US20140140990A1 (en) 2014-05-22
IL258914A (en) 2018-07-31
CN106146664B (zh) 2021-09-07
KR20140033014A (ko) 2014-03-17
JP6650432B2 (ja) 2020-02-19
CN103492418A (zh) 2014-01-01
EP3511345A1 (en) 2019-07-17
ES2615387T3 (es) 2017-06-06
CY1122156T1 (el) 2020-11-25
EA201391423A1 (ru) 2014-06-30
IL266452A (en) 2019-06-30
EP2691421B1 (en) 2016-11-09
KR20190074325A (ko) 2019-06-27
ES2743913T3 (es) 2020-02-21
EP2691421A1 (en) 2014-02-05
DK3173427T3 (da) 2019-08-05
JP2018075018A (ja) 2018-05-17
JP2014515600A (ja) 2014-07-03
KR102140984B1 (ko) 2020-08-06
US10597450B2 (en) 2020-03-24
HUE045943T2 (hu) 2020-02-28
SI3173427T1 (sl) 2019-08-30
CN103492418B (zh) 2016-06-29
KR101993259B1 (ko) 2019-06-27
MX352373B (es) 2017-11-22
DK2691421T3 (en) 2017-02-20
PL3173427T3 (pl) 2019-11-29
IL266452B (en) 2020-10-29
PT3173427T (pt) 2019-09-17
US20150209427A1 (en) 2015-07-30
EP3173427B1 (en) 2019-06-19
US9393302B2 (en) 2016-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6650432B2 (ja) 腎臓関連抗原1に対する抗体およびその抗原結合性フラグメント
US20180369269A1 (en) Antibodies that specifically block the biological activity of a tumor antigen
JP6392435B2 (ja) 乳癌を治療する方法
NZ615694B2 (en) Antibodies against kidney associated antigen 1 and antigen binding fragments thereof
CA2816437A1 (en) Antibodies that specifically block the biological activity of kidney associated antigen 1

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200210

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132

Effective date: 20210308

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210514

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210901

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211115

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20220328