JP2020074290A - 円筒型電池 - Google Patents

円筒型電池 Download PDF

Info

Publication number
JP2020074290A
JP2020074290A JP2019200252A JP2019200252A JP2020074290A JP 2020074290 A JP2020074290 A JP 2020074290A JP 2019200252 A JP2019200252 A JP 2019200252A JP 2019200252 A JP2019200252 A JP 2019200252A JP 2020074290 A JP2020074290 A JP 2020074290A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery case
sealing member
gasket
battery
cylindrical battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019200252A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6975942B2 (ja
Inventor
柿沼 彰
Akira Kakinuma
彰 柿沼
慧介 米田
Keisuke Yoneda
慧介 米田
希 津嘉山
Mozomi Tsukayama
希 津嘉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Publication of JP2020074290A publication Critical patent/JP2020074290A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6975942B2 publication Critical patent/JP6975942B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/102Primary casings; Jackets or wrappings characterised by their shape or physical structure
    • H01M50/107Primary casings; Jackets or wrappings characterised by their shape or physical structure having curved cross-section, e.g. round or elliptic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/116Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material
    • H01M50/117Inorganic material
    • H01M50/119Metals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/131Primary casings; Jackets or wrappings characterised by physical properties, e.g. gas permeability, size or heat resistance
    • H01M50/133Thickness
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/147Lids or covers
    • H01M50/166Lids or covers characterised by the methods of assembling casings with lids
    • H01M50/171Lids or covers characterised by the methods of assembling casings with lids using adhesives or sealing agents
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/183Sealing members
    • H01M50/184Sealing members characterised by their shape or structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/183Sealing members
    • H01M50/186Sealing members characterised by the disposition of the sealing members
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/183Sealing members
    • H01M50/19Sealing members characterised by the material
    • H01M50/193Organic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/30Batteries in portable systems, e.g. mobile phone, laptop
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)

Abstract

【課題】安全性と密閉性とを兼ね備えた小型の円筒型電池を提供する。【解決手段】円筒型電池において、有底円筒状の電池ケース1は、電池ケース1の中心軸1a側へ湾曲又は屈曲した開口端部111と、中心軸1a周りに環状に形成された括れ部112とを有し、開口端部111と括れ部112とによりガスケット4が圧縮されると共に、圧縮されたガスケット4により封口部材3の周縁部31が挟持されている。そして、電池ケース1の外径は10mm以下である。又、開口端部111の先端縁111aは、電池ケース1の底部13とは反対側へ斜めに向けられており、ガスケット4の平均圧縮率Rが、10%≦R≦60%を満たす。【選択図】図2

Description

本発明は、リチウムイオン二次電池等、電池ケースを備えた円筒型電池に関する。
リチウムイオン二次電池等の円筒型電池は、有底円筒状の電池ケースと、電解液と共に電池ケースに収納された電極群と、電池ケースの開口部を封止する円盤状の封口部材と、電池ケースの開口部と封口部材との間に介在した環状のガスケットとを備えている。電池ケースの開口部には絞り加工が施されており、これにより、ガスケットが圧縮されて封口部材が電池ケースの開口部に固定されている。
具体的には、電池ケースの開口部に絞り加工が施されることにより、電池ケースの開口端部が電池ケースの中心軸側へ湾曲又は屈曲し、又、電池ケースには、中心軸周りに環状に延びた括れ部が形成される。そして、開口端部と括れ部とによりガスケットが圧縮され、圧縮されたガスケットにより封口部材の周縁部が挟持される。
従来、円筒型電池の内圧の上昇に伴う電池ケースの破損を防止するべく、減圧弁等の減圧機構が封口部材に設けられていた。そして、減圧機構にその減圧能力を十分に発揮させるべく、封口部材は、電池ケースに対して強固に固定されていた(例えば、特許文献1又は2参照)。
特開平06−251758号公報 特開2000−306557号公報
近年、電子機器の小型化に伴い、電子機器の電源として使用される円筒型電池の小型化が望まれ、特に電池ケースの外径が小さいものが望まれている。しかし、電池ケースの外径を小さくした場合、封口部材のサイズも小さくなり、封口部材に対して減圧機構を設けることが困難になる。或いは、封口部材に対して減圧機構を設けることが出来たとしても、十分に高い減圧能力を減圧機構に発揮させることは難しい。
この様な背景の下、小型の円筒型電池において、内圧の上昇に伴う電池ケースの破損を防止する対策として、次の様な対策が考えられる。即ち、円筒型電池の内圧が上昇したときに、その内圧が、電池ケースの破損を招く様な圧力に達する前に、内圧を利用して封口部材を電池ケースから脱落させる。そして、これを実現する手段として、封口部材を電池ケースに対して緩く固定することが、通常は考えられる。しかし、この場合、電池ケースの密閉性が低下し、電解液の漏れが生じ易くなる。この様に、小型の円筒型電池では、電池ケースの破損を防止するという意味での安全性と、電解液の漏れを防止するという意味での密閉性とを両立させることが困難であった。
そこで本発明の目的は、安全性と密閉性とを兼ね備えた小型の円筒型電池を提供することである。
本発明に係る円筒型電池は、有底円筒状の電池ケースと、電解液と共に電池ケースに収納された電極群と、電池ケースの開口部を封止する円盤状の封口部材と、電池ケースの開口部と封口部材との間に介在した環状のガスケットとを備える。電池ケースは、電池ケースの中心軸側へ湾曲又は屈曲した開口端部と、中心軸周りに環状に形成された括れ部とを有し、開口端部と括れ部とによりガスケットが圧縮されると共に、圧縮されたガスケットにより封口部材の周縁部が挟持されている。そして、電池ケースの外径は10mm以下である。又、開口端部の先端縁は、電池ケースの底部とは反対側へ斜めに向けられている。又、ガスケットの平均圧縮率Rは、10%≦R≦60%を満たす。或いは、電池ケースの中心軸に垂直な仮想平面への封口部材の投影像において封口部材の周縁に対応する第1対応線と、仮想平面への開口端部の投影像において開口端部の先端縁に対応する第2対応線とを考えた場合、第1対応線からの中心軸側への第2対応線のずれ量dが、−0.1mm≦d≦+0.5mmを満たしている。
本発明に係る円筒型電池によれば、それが小型であるにも拘らず、安全性と密閉性との両立が実現される。
本発明の一実施形態に係る円筒型電池を概念的に示した断面図である。 安全性と密閉性とが両立される条件の説明に用いられる図である。 ずれ量とベント圧との関係が示された散布図である。
先ず、本発明に係る円筒型電池について説明する。
本発明に係る円筒型電池は、有底円筒状の電池ケースと、電解液と共に電池ケースに収納された電極群と、電池ケースの開口部を封止する円盤状の封口部材と、電池ケースの開口部と封口部材との間に介在した環状のガスケットとを備える。電池ケースは、電池ケースの中心軸側へ湾曲又は屈曲した開口端部と、中心軸周りに環状に形成された括れ部とを有し、開口端部と括れ部とによりガスケットが圧縮されると共に、圧縮されたガスケットにより封口部材の周縁部が挟持されている。そして、電池ケースの外径は10mm以下である。好ましくは、電池ケースの外径は6mm以下である。又、電池ケースの中心軸に垂直な仮想平面への封口部材の投影像において封口部材の周縁に対応する第1対応線と、仮想平面への開口端部の投影像において開口端部の先端縁に対応する第2対応線とを考えた場合、第1対応線からの中心軸側への第2対応線のずれ量dが、−0.1mm≦d≦+0.5mmを満たしている。
ずれ量dの上記範囲は、本発明者らが行った後述の実験に基づいて得られたものである。そして、ずれ量dの上記範囲によれば、円筒型電池の通常の使用時にあっては、電池の温度が上昇して内圧が上昇した場合でも、封口部材が脱落することが防止され、又、機器の異常等が発生した場合にあっては、電池の異常過熱が生じて内圧が過度に上昇した場合でも、電池ケースが破損する前に、内圧を利用して封口部材を電池ケースから脱落させることが出来る。更に、ずれ量dの上記範囲によれば、ガスケットが適度に圧縮され、その結果として電解液の漏れが生じ難くなる。よって、上記円筒型電池によれば、それが小型であるにも拘らず、電池ケースの破損を防止するという意味での安全性と、電解液の漏れを防止するという意味での密閉性との両立が実現される。
上記円筒型電池において、開口端部の先端縁は、電池ケースの底部とは反対側へ斜めに向けられていることが好ましい。又、電池ケースの中心軸に沿う方向についての、封口部材の周縁部の上面から開口端部の先端縁に対応する位置までの距離zが、0.1mm≦z≦0.3mmを満たしていることが好ましい。ここで、上面とは、電池ケースの開口端部を上方へ向けて円筒型電池を設置したときに、上方を向くことになる面である。
更に、上記円筒型電池において、ガスケットの平均圧縮率Rが、10%≦R≦60%を満たしていることが好ましい。これにより、円筒型電池において高い密閉性が実現される。
次に、本発明の実施形態について、図面に沿って具体的に説明する。
[1]円筒型電池の構成
図1は、本発明の一実施形態に係る円筒型電池を概念的に示した断面図である。図1に示す様に、円筒型電池は、有底円筒状の電池ケース1と、電解液と共に電池ケース1に収納された電極群2と、電池ケース1の開口部11を封止する円盤状の封口部材3と、電池ケース1の開口部11と封口部材3との間に介在した環状のガスケット4とを備えている。
[1−1]電池ケース
電池ケース1は、電池ケース1の中心軸1a側へ湾曲又は屈曲した開口端部111と、中心軸1a周りに環状に形成された括れ部112とを有している。この様な電池ケース1は、次の様に作製される。先ず、均一な厚さを持ったステンレス鋼板に深絞り加工を施すことにより、開口端部111に湾曲や屈曲が生じておらず且つ括れ部112のない電池ケース1を成型する。そして、この電池ケース1に電極群2を収納し、その後、電池ケース1に横絞り加工を施すことにより括れ部112を形成する。次に、電池ケース1の開口部11にガスケット4を挿入する。このとき、ガスケット4は、括れ部112によって位置決めされる。それから、電池ケース1に電解液を注入し、その後、ガスケット4の内側に封口部材3を載置した状態で電池ケース1の開口部11に横絞り加工を施すことにより、開口端部111を湾曲又は屈曲させる。その結果として、電池ケース1の開口部11に、ガスケット4を介して封口部材3が嵌め込まれる。即ち、円筒型電池において、開口端部111と括れ部112とによりガスケット4が圧縮され、圧縮されたガスケット4により封口部材3の周縁部31が挟持される。又、圧縮されたガスケット4は、電池ケース1の内面及び封口部材3の周縁部31に密着する。これにより、円筒型電池の密閉性が高められる。
電池ケース1の外径D(具体的には、横絞り加工が施された部分(開口端部111や括れ部112)とは異なる部分の外径)は、10mm以下であり、好ましくは6mm以下である。電池ケース1の側壁12の厚さTは、0.05mm≦T≦0.25mmを満たしていることが好ましく、T≦0.15mmを満たしていることが特に好ましい。ここで、電池ケース1の側壁12の厚さTが0.25mmより大きい場合、電池ケース1が変形し難くなり、封口部材3を脱落させるためには大きな内圧が必要となる。一方、電池ケース1の側壁12の厚さTが0.05mmより小さい場合、電池ケース1が変形し易くなり、電解液の漏れが生じ易くなる。尚、電池ケース1の側壁12の厚さTと底部13の厚さとの比rT(=側壁12の厚さT/底部13の厚さ)は、0.20≦rT≦1.20を満たし、好ましくは0.33≦rT≦1.05を満たしている。
[1−2]封口部材及びガスケット
封口部材3は、ステンレス鋼やアルミニウム等の導電性材料から構成されている。又、ガスケット4は、弾性材料から構成されている。弾性材料として、例えば、ポリプロピレン(PP)、ポリエチレン(PE)、ポリフェニレンサルファイド(PPS)、テトラフルオロエチレン−パーフルオロアルキルビニルエーテル共重合体(PFA)、架橋形ゴム等が用いられる。ガスケット4を構成する弾性材料の曲げ弾性率kは、0.4GPa≦k≦1.4GPaを満たしていることが好ましい。
[1−3]電極群
電極群2は、負極板21と、正極板22と、セパレータ23とを有している。電極群2において、負極板21及び正極板22は、これらの間にセパレータ23を介在させた状態で、互いに重ねられると共に巻回されている。電極群2に巻ずれが生じない様に、負極板21及び正極板22の少なくとも何れか一方の巻き終わりの部分が、固定テープにより電極群2の外周面に固定されている。尚、電極群2の構成は、これに限定されるものではない。
負極板21は、負極リード51を介して電池ケース1に電気的に接続されており、電池ケース1は、負極端子として機能している。具体的には、負極リード51は、一端が負極板21に電気的に接続され、他端が、スポット溶接等の溶接手段により電池ケース1の内面に接合されている。尚、負極リード51の他端は、これを電池ケース1の内面に接触させることにより、電池ケース1に電気的に接続されていてもよい。
正極板22は、正極リード52を介して封口部材3に電気的に接続されており、封口部材3は、正極端子として機能している。具体的には、正極リード52は、一端が正極板22に電気的に接続され、他端が、スポット溶接等の溶接手段により封口部材3の底面に接合されている。ここで、正極リード52は、電極群2と封口部材3との間に配された環状の電気絶縁部材6に通され、この電気絶縁部材6により、正極リード52が負極リード51や電池ケース1に接触することが防止されている。
[2]安全性と密閉性との両立
本実施形態に係る小型の円筒型電池において、電池ケース1の破損を防止するという意味での安全性と、電解液の漏れを防止するという意味での密閉性とを両立させるためには、以下の条件を満たしていることが好ましい。
図2は、上記条件の説明に用いられる図である。図2に示す様に、先ず、電池ケース1の中心軸1aに垂直な仮想平面Cを考える。次に、仮想平面Cへの封口部材3の投影像において封口部材3の周縁3aに対応する第1対応線L1と、仮想平面Cへの開口端部111の投影像において開口端部111の先端縁111aに対応する第2対応線L2とを考える。この様に第1対応線L1及び第2対応線L2を考えた場合、安全性と密閉性とが両立される条件として、第1対応線L1からの中心軸1a側への第2対応線L2のずれ量dが、−0.1mm≦d≦+0.5mmを満たしていることが好ましく、d≦+0.1mmを満たしていることが特に好ましい。
より好ましくは、上記円筒型電池において、開口端部111の先端縁111aが電池ケース1の底部13とは反対側へ斜めに向けられ、この状態で、上記条件が満たされていることである。又、電池ケース1の中心軸1aに沿う方向についての、封口部材3の周縁部3aの上面31aから開口端部111の先端縁111aに対応する位置までの距離zが、0.1mm≦z≦0.3mmを満たしていることが好ましい。ここで、上面31aとは、電池ケース1の開口端部111を上方へ向けて円筒型電池を設置したときに、上方を向くことになる面である。
更に、上記円筒型電池において、ガスケット4の平均圧縮率Rが、10%≦R≦60%を満たしていることが好ましい。なぜなら、円筒型電池において高い密閉性が実現されるからである。平均圧縮率Rが10%≦R≦60%を満たした状態は、ずれ量dに関する上記条件が満たされている場合に実現され易く、又、開口端部111の先端縁111aが電池ケース1の底部13とは反対側へ斜めに向けられている場合にも、同様に実現され易い。尚、平均圧縮率Rが10%≦R≦60%を満たす様に、例えば、ガスケット4の厚さや材料が選択されてもよい。
ずれ量d、距離z、及び平均圧縮率Rに関する上記条件は、本発明者らが行った実験に基づいて得られたものである。表1は、その実験の結果を示したものである。
Figure 2020074290
表1に示す様に、本発明者らは、ずれ量d、距離z、及び平均圧縮率Rの少なくとも何れか1つが異なる17種類の円筒型電池を作製した(実施例1〜17)。ずれ量d、距離z、及び平均圧縮率R以外の条件は、次の通りである。実施例1〜17の何れにおいても、電池ケース1を構成する材料にステンレス鋼を用い、電池ケース1の外径Dを3.6mmとし、電池ケース1の側壁12の厚さT及び底部13の厚さをそれぞれ0.08mm及び0.1mmとし、電池ケース1の高さを35.1mmとした。又、実施例1〜17の何れにおいても、封口部材3を構成する材料にステンレス鋼を用い、封口部材3の外径を2.8mmとし、封口部材3の周縁部31の厚さを0.25mmとした。更に、実施例1〜17の何れにおいても、ガスケット4を構成する弾性材料として、曲げ弾性率kが約0.6GPaであるPFAを用いた。尚、表1中の距離hは、電池ケース1の中心軸1aに沿う方向についての、括れ部112から開口端部111の先端縁111aに対応する位置までの距離である。本実験では、距離hの基準となる括れ部112の位置として、括れ部112の深さが最も大きくなる位置が採用されている(図2参照)。
そして、本発明者らは、作製した17種類の円筒型電池の各々について、内圧を上昇させることによって封口部材3を電池ケース1から脱落させ、脱落時の内圧を、ベント圧Pvとして測定した。尚、本実験では、電池の底部に穴を開け、その穴から水を注入することより、内圧を上昇させた。図3は、その測定の結果を、横軸及び縦軸をそれぞれずれ量d及びベント圧Pvとした座標にプロットした散布図である。又、本発明者らは、円筒型電池の各々について、電解液の漏れの有無を調べた(表1参照)。尚、電解液の漏れを調べる実験では、17種類の円筒型電池を5個ずつ準備し、これらを60℃の雰囲気中で10日間保存した。この様な保存は、電解液の溶媒成分を気化させて内圧を強制的に上昇させるので、漏液を促すことになる。そして、10日間の保存後、本発明者らは、各円筒型電池について電解液の漏れの有無を目視により確認した。表1では、電解液の漏れが生じた個数が示されている。
本発明者らは、ベント圧Pvの好ましい範囲を4MPa≦Pv≦25MPaと設定した。円筒型電池の通常の使用時に、例えば高温に曝されることによって内圧が上昇した場合でも、そのときの内圧は、殆どの場合が4MPaより小さいので、ベント圧Pvが4MPa以上であれば、封口部材の脱落が防止される。又、機器の異常等が発生した場合であって、電池の異常過熱が生じて内圧が過度に上昇した場合でも、ベント圧Pvが25MPa以下であれば、電池ケース1が破損する前に、内圧を利用して封口部材3を電池ケース1から脱落させることが出来る。尚、安全性の観点からは、ベント圧Pvは、Pv≦20MPaを満たしていることが好ましく、Pv≦10MPaを満たしていることが特に好ましい。そして、本発明者らは、ベント圧Pvの上記範囲(4MPa≦Pv≦25MPa)が満たされる様に、表1及び図3から、ずれ量dの範囲を−0.1mm≦d≦+0.5mmと定めた。そして、本発明者らは、この範囲を満たす円筒型電池に基づいて、距離zの範囲を0.1mm≦z≦0.3mmと定めた。更に、本発明者らは、電解液の漏れを確実に防止するための高い密閉性を実現するべく、表1から、ガスケット4の平均圧縮率Rの範囲を10%≦R≦60%と定めた。
尚、ずれ量dの好ましい範囲は、電池ケース1の外径Dの大きさに応じて変化すると考えられる。具体的には、電池ケース1の外径Dが大きくなるほど、封口部材3は、低い内圧で脱落し易くなる。これは、封口部材3に加わる総圧力が、電池ケース1の開口面積に比例して大きくなるためである。但し、電池ケース1の外径Dが10mmより小さい円筒型電池であれば、ずれ量dの好ましい範囲は、電池ケース1の外径Dが3.6mmである円筒型電池を用いて本発明者らが定めた−0.1mm≦d≦+0.5mmの範囲に含まれると考えられる。
表2は、電池ケース1の外径Dが6mmである円筒型電池(実施例18)と、電池ケース1の外径Dが10mmである円筒型電池(実施例19)について、上記実験と同じ実験を行った結果を示したものである。これらの円筒型電池では、ずれ量dを+0.02mm、距離zを0.19mm、距離hを0.80mm、平均圧縮率Rを30%とした。又、封口部材3の外径を、実施例18では5.36mmとし、実施例19では9.36mmとした。円筒型電池に関する他の条件は、実施例1〜17の円筒型電池と同じである。
Figure 2020074290
実験の結果、ベント圧Pvは、実施例18では6.0MPaとなり、実施例19では4.1MPaとなった。これらのベント圧Pvは、好ましい範囲(4MPa≦Pv≦25MPa)を満たすものであり、又、これらの円筒型電池に採用したずれ量d(0.02mm)は、本発明者らが定めた上記範囲(−0.1mm≦d≦+0.5mm)に含まれるものである。更に、実施例18及び19の何れにおいても、平均圧縮率Rを30%とした結果、電解液の漏れが生じなかった。これらの円筒型電池に採用した平均圧縮率R(30%)は、本発明者らが定めた上記範囲(10%≦R≦60%)に含まれるものである。
ずれ量dの上記範囲によれば、円筒型電池の通常の使用時にあっては、電池の温度が上昇して内圧が上昇した場合でも、封口部材3が脱落することが防止され、又、機器の異常等が発生した場合にあっては、電池の異常過熱が生じて内圧が過度に上昇した場合でも、電池ケース1が破損する前に、内圧を利用して封口部材3を電池ケース1から脱落させることが出来る。更に、ずれ量dの上記範囲によれば、ガスケット4が適度に圧縮され、その結果として電解液の漏れが生じ難くなる。よって、本実施形態に係る円筒型電池によれば、それが小型であるにも拘らず、電池ケース1の破損を防止するという意味での安全性と、電解液の漏れを防止するという意味での密閉性との両立が実現される。
更に、平均圧縮率Rの上記範囲によれば、円筒型電池において高い密閉性が実現される。
尚、本発明の各部構成は上記実施形態に限らず、特許請求の範囲に記載の技術的範囲内で種々の変形が可能である。
本発明に係る円筒型電池は、ポータブルデジタル機器等の様々な電子機器において、それらの電源として有用である。
1 電池ケース
1a 中心軸
11 開口部
111 開口端部
111a 先端縁
112 括れ部
12 側壁
13 底部
2 電極群
21 負極板
22 正極板
23 セパレータ
3 封口部材
3a 周縁
31 周縁部
31a 上面
4 ガスケット
51 負極リード
52 正極リード
6 電気絶縁部材
D 外径
T 厚さ
rT 比
k 弾性率
C 仮想平面
L1 第1対応線
L2 第2対応線
d ずれ量
h 距離
R 平均圧縮率
Pv ベント圧

Claims (4)

  1. 有底円筒状の電池ケースと、
    電解液と共に前記電池ケースに収納された電極群と、
    前記電池ケースの開口部を封止する円盤状の封口部材と、
    前記電池ケースの前記開口部と前記封口部材との間に介在した環状のガスケットと
    を備え、
    前記電池ケースは、前記電池ケースの中心軸側へ湾曲又は屈曲した開口端部と、前記中心軸周りに環状に形成された括れ部とを有し、前記開口端部と前記括れ部とにより前記ガスケットが圧縮されると共に、圧縮された前記ガスケットにより前記封口部材の周縁部が挟持された、円筒型電池であって、
    前記電池ケースの外径は10mm以下であり、
    前記開口端部の先端縁は、前記電池ケースの底部とは反対側へ斜めに向けられており、
    前記ガスケットの平均圧縮率Rが、10%≦R≦60%を満たす、円筒型電池。
  2. 前記中心軸に沿う方向についての、前記封口部材の前記周縁部の上面から前記開口端部の前記先端縁に対応する位置までの距離zが、0.1mm≦z≦0.3mmを満たす、請求項1に記載の円筒型電池。
  3. 前記ガスケットは、弾性材料から構成され、
    前記弾性材料の曲げ弾性率kは、0.4GPa≦k≦1.4GPaを満たす、請求項1または2に記載の円筒型電池。
  4. 前記電池ケースの外径は6mm以下である、請求項1から3のいずれか1つに記載の円筒型電池。
JP2019200252A 2014-07-24 2019-11-01 円筒型電池 Active JP6975942B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014150653 2014-07-24
JP2014150653 2014-07-24
JP2016535763A JP6618018B2 (ja) 2014-07-24 2015-06-17 円筒型電池

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016535763A Division JP6618018B2 (ja) 2014-07-24 2015-06-17 円筒型電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020074290A true JP2020074290A (ja) 2020-05-14
JP6975942B2 JP6975942B2 (ja) 2021-12-01

Family

ID=55162698

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016535763A Active JP6618018B2 (ja) 2014-07-24 2015-06-17 円筒型電池
JP2019200252A Active JP6975942B2 (ja) 2014-07-24 2019-11-01 円筒型電池

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016535763A Active JP6618018B2 (ja) 2014-07-24 2015-06-17 円筒型電池

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10147967B2 (ja)
JP (2) JP6618018B2 (ja)
CN (2) CN110311065B (ja)
WO (1) WO2016013149A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022054356A1 (ja) * 2020-09-11 2022-03-17 ダイキン工業株式会社 封止部材及び円筒型リチウムイオン電池
JP2023538162A (ja) * 2021-07-30 2023-09-07 寧徳時代新能源科技股▲分▼有限公司 電池セル、電池、電気設備および電池セルの製造方法、製造設備
JP2023538708A (ja) * 2021-07-30 2023-09-11 寧徳時代新能源科技股▲分▼有限公司 電池セル、電池、電気設備および電池セルの製造設備

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102618120B1 (ko) * 2016-04-14 2023-12-27 삼성에스디아이 주식회사 이차전지
KR102176432B1 (ko) * 2017-02-13 2020-11-09 주식회사 엘지화학 원통형 이차 전지 절연부재
KR102263435B1 (ko) * 2017-09-13 2021-06-11 주식회사 엘지에너지솔루션 비딩부가 생략된 원통형 전지셀
CN111727515B (zh) * 2018-02-20 2022-05-31 松下知识产权经营株式会社 圆筒形电池
WO2019244381A1 (ja) * 2018-06-21 2019-12-26 パナソニックIpマネジメント株式会社 電池
WO2020095817A1 (ja) * 2018-11-05 2020-05-14 Nok株式会社 金属ガスケットの溶接箇所決定方法
US20220166094A1 (en) * 2019-03-29 2022-05-26 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Battery and production method therefor
JP2024500689A (ja) 2021-08-13 2024-01-10 エルジー エナジー ソリューション リミテッド 円筒形二次電池、それを含むバッテリーパック及び自動車
CN114628854B (zh) * 2022-03-28 2024-01-30 远景动力技术(江苏)有限公司 圆柱电池及其制造方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0163065U (ja) * 1987-10-16 1989-04-24
JPH03283258A (ja) * 1990-03-29 1991-12-13 Toshiba Battery Co Ltd 密閉形電池の製造方法
JPH03283257A (ja) * 1990-03-29 1991-12-13 Toshiba Battery Co Ltd 円筒形密閉電池の製造方法
JPH0945190A (ja) * 1995-07-31 1997-02-14 Alps Electric Co Ltd 圧力遮断センサ
JP2010282824A (ja) * 2009-06-04 2010-12-16 Hitachi Vehicle Energy Ltd 密閉型電池
WO2013145768A1 (ja) * 2012-03-30 2013-10-03 パナソニック株式会社 円筒型電池

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06251758A (ja) 1993-02-24 1994-09-09 A T Battery:Kk 高容量円筒形電池
JP2000021366A (ja) * 1998-07-03 2000-01-21 Hitachi Ltd 二次電池
JP4223134B2 (ja) 1999-04-20 2009-02-12 三桜工業株式会社 密閉型電池の容器封口構造
JP2001325935A (ja) * 2000-03-10 2001-11-22 Sanyo Electric Co Ltd 密閉型アルカリ蓄電池
JP5065646B2 (ja) * 2006-10-06 2012-11-07 住友電工ファインポリマー株式会社 ガスケット、およびリチウムイオン二次電池
CN102104168B (zh) * 2011-01-28 2012-12-05 福建南平南孚电池有限公司 圆柱形锂-二硫化铁电池及其制造方法
JP5629789B2 (ja) * 2011-02-16 2014-11-26 パナソニック株式会社 電池および電池の製造方法
WO2013181644A1 (en) * 2012-06-01 2013-12-05 Treefrog Developments, Inc. Housing for an electronic device with camera, microphone and flash isolation

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0163065U (ja) * 1987-10-16 1989-04-24
JPH03283258A (ja) * 1990-03-29 1991-12-13 Toshiba Battery Co Ltd 密閉形電池の製造方法
JPH03283257A (ja) * 1990-03-29 1991-12-13 Toshiba Battery Co Ltd 円筒形密閉電池の製造方法
JPH0945190A (ja) * 1995-07-31 1997-02-14 Alps Electric Co Ltd 圧力遮断センサ
JP2010282824A (ja) * 2009-06-04 2010-12-16 Hitachi Vehicle Energy Ltd 密閉型電池
WO2013145768A1 (ja) * 2012-03-30 2013-10-03 パナソニック株式会社 円筒型電池

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022054356A1 (ja) * 2020-09-11 2022-03-17 ダイキン工業株式会社 封止部材及び円筒型リチウムイオン電池
JP2022046855A (ja) * 2020-09-11 2022-03-24 ダイキン工業株式会社 封止部材及び円筒型リチウムイオン電池
JP7248915B2 (ja) 2020-09-11 2023-03-30 ダイキン工業株式会社 封止部材及び円筒型リチウムイオン電池
JP2023538162A (ja) * 2021-07-30 2023-09-07 寧徳時代新能源科技股▲分▼有限公司 電池セル、電池、電気設備および電池セルの製造方法、製造設備
JP2023538708A (ja) * 2021-07-30 2023-09-11 寧徳時代新能源科技股▲分▼有限公司 電池セル、電池、電気設備および電池セルの製造設備

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2016013149A1 (ja) 2017-04-27
US10147967B2 (en) 2018-12-04
JP6618018B2 (ja) 2019-12-11
CN110311065B (zh) 2021-11-30
CN110311065A (zh) 2019-10-08
CN106463654B (zh) 2019-09-10
CN106463654A (zh) 2017-02-22
US20170084947A1 (en) 2017-03-23
WO2016013149A1 (ja) 2016-01-28
JP6975942B2 (ja) 2021-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6975942B2 (ja) 円筒型電池
US10128476B2 (en) Sealed battery
WO2020137372A1 (ja) 密閉電池
JP2006286561A (ja) 密閉型電池用封口板
JP2007080598A (ja) 密閉角形電池
JP6319830B2 (ja) 二次電池
JP2006147267A (ja) 密閉角形電池
WO2008032957A1 (en) Cylindrical secondary battery of improved safety
JPWO2020149350A1 (ja) 密閉電池
US20170104202A1 (en) Secondary battery and manufacturing method of secondary battery
TWI411152B (zh) 含有防止垂陷用墊片之蓋體組件及包含其之柱狀二次電池
US11757154B2 (en) Battery apparatus and electronic device
KR101464964B1 (ko) 원통형 전지
JP2007234305A (ja) 円筒形電池
CN102903866B (zh) 一种锂离子电池
JP2008078158A (ja) コイン形電池
TWI453976B (zh) 二次電池
JP4393791B2 (ja) 密閉電池
JP6688029B2 (ja) 電池
JP2018018575A (ja) 密閉型電池の製造方法及び密閉型電池
JP2010165506A (ja) 扁平形電池
KR101810661B1 (ko) 원통형 이차전지
JP5442072B2 (ja) 密閉角形電池
JP2005216776A (ja) 密閉形蓄電池および密閉形蓄電池用充電器
JP2009212051A (ja) ボビン形リチウム電池

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191101

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201027

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210427

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210621

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211019

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211025

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6975942

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151