JP2020067257A - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機 Download PDF

Info

Publication number
JP2020067257A
JP2020067257A JP2018201799A JP2018201799A JP2020067257A JP 2020067257 A JP2020067257 A JP 2020067257A JP 2018201799 A JP2018201799 A JP 2018201799A JP 2018201799 A JP2018201799 A JP 2018201799A JP 2020067257 A JP2020067257 A JP 2020067257A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
maintenance
wind direction
direction adjusting
air conditioner
adjusting member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018201799A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6838595B2 (ja
Inventor
智彦 堤
Tomohiko Tsutsumi
智彦 堤
伊藤 裕
Yutaka Ito
裕 伊藤
顕 木下
Akira Kinoshita
顕 木下
純也 米田
Junya Yoneda
純也 米田
久瑠美 加藤
Kurumi Kato
久瑠美 加藤
均 川島
Hitoshi Kawashima
均 川島
貴裕 仲田
Takahiro Nakata
貴裕 仲田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=70390077&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2020067257(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP2018201799A priority Critical patent/JP6838595B2/ja
Priority to CN201911015309.7A priority patent/CN111102649B/zh
Publication of JP2020067257A publication Critical patent/JP2020067257A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6838595B2 publication Critical patent/JP6838595B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units
    • F24F1/0011Indoor units, e.g. fan coil units characterised by air outlets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/30Control or safety arrangements for purposes related to the operation of the system, e.g. for safety or monitoring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/50Control or safety arrangements characterised by user interfaces or communication
    • F24F11/52Indication arrangements, e.g. displays
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/50Control or safety arrangements characterised by user interfaces or communication
    • F24F11/56Remote control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/08Air-flow control members, e.g. louvres, grilles, flaps or guide plates
    • F24F13/10Air-flow control members, e.g. louvres, grilles, flaps or guide plates movable, e.g. dampers
    • F24F13/14Air-flow control members, e.g. louvres, grilles, flaps or guide plates movable, e.g. dampers built up of tilting members, e.g. louvre
    • F24F13/1413Air-flow control members, e.g. louvres, grilles, flaps or guide plates movable, e.g. dampers built up of tilting members, e.g. louvre using more than one tilting member, e.g. with several pivoting blades
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/08Air-flow control members, e.g. louvres, grilles, flaps or guide plates
    • F24F13/10Air-flow control members, e.g. louvres, grilles, flaps or guide plates movable, e.g. dampers
    • F24F13/14Air-flow control members, e.g. louvres, grilles, flaps or guide plates movable, e.g. dampers built up of tilting members, e.g. louvre
    • F24F13/1426Air-flow control members, e.g. louvres, grilles, flaps or guide plates movable, e.g. dampers built up of tilting members, e.g. louvre characterised by actuating means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/08Air-flow control members, e.g. louvres, grilles, flaps or guide plates
    • F24F13/10Air-flow control members, e.g. louvres, grilles, flaps or guide plates movable, e.g. dampers
    • F24F13/14Air-flow control members, e.g. louvres, grilles, flaps or guide plates movable, e.g. dampers built up of tilting members, e.g. louvre
    • F24F13/1426Air-flow control members, e.g. louvres, grilles, flaps or guide plates movable, e.g. dampers built up of tilting members, e.g. louvre characterised by actuating means
    • F24F2013/1433Air-flow control members, e.g. louvres, grilles, flaps or guide plates movable, e.g. dampers built up of tilting members, e.g. louvre characterised by actuating means with electric motors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Air-Flow Control Members (AREA)

Abstract

【課題】ユーザによる手作業による風向調整部材の清掃が容易で、清掃作業中の不具合の発生を防止する。【解決手段】吹出口16から吹き出される空気の上下の風向を調整する風向調整部材14、17、風向調整部材14、17を駆動する駆動部材15、18、及び、駆動部材15、18を駆動制御する制御部8を備える。室内機1と一体又は別体で設けられ、制御部8に風向調整部材14、17についてのメンテナンス信号及びメンテナンス解除信号を含む制御信号を送信する操作部23とを備える。制御部8は、操作部23からメンテナンス信号を受信することにより、駆動部材15、18を駆動制御して風向調整部材14、17をメンテナンス用開放位置に移動させるメンテナンス処理を実行し、メンテナンス処理を解除するメンテナンス解除信号以外の制御信号による制御を実行しない。【選択図】図1

Description

本開示は、空気調和機に関するものである。
従来、空気調和機として、モータの駆動によりギアを介して上下風向調整板を回動させるようにした空調室内機を備えたものが公知である(例えば、特許文献1参照)。
前記従来の空気調和機では、上下風向調整板に付着した埃や結露水をユーザが布等により手作業で拭き取る清掃作業を行う場合、室内ファンが駆動したままの状態で、布等が巻き込まれる恐れがある。また、風向調整板を自動で回動させる構成であれば、清掃作業時に手動で開放させるのが困難である。
特開2002−71206号公報
本開示は、ユーザによる手作業による風向調整部材の清掃が容易で、清掃作業中の不具合の発生を防止できる空気調和機を提供することを課題とする。
本開示は、
吹出口から吹き出される空気の上下の風向を調整する風向調整部材、前記風向調整部材を駆動する駆動部材、及び、前記駆動部材を駆動制御する制御部を備えた室内機と、
前記室内機と一体又は別体で設けられ、前記制御部に風向調整部材についてのメンテナンス信号及びメンテナンス解除信号を含む制御信号を送信する操作部と、
を備えた空気調和機であって、
前記制御部は、前記操作部からメンテナンス信号を受信することにより、前記駆動部材を駆動制御して前記風向調整部材をメンテナンス用開放位置に移動させるメンテナンス処理を実行し、前記メンテナンス処理を解除するメンテナンス解除信号以外の制御信号による制御を実行しない、空気調和機を提供する。
この構成により、ユーザによる手作業による風向調整部材の清掃が容易で、清掃作業中の不具合の発生を防止できる。
前記メンテナンス処理を実行中であることを表示する表示部をさらに備えるのが好ましい。
この構成により、ユーザは表示部を見れば、メンテナンス処理が開始されていることを把握できる。
前記制御部は、前記メンテナンス信号を受信することにより、実行中の他の処理を中止し、少なくとも室内ファンを停止した後、前記メンテナンス処理を実行するのが好ましい。
この構成により、室内ファンが駆動して風向調整部材に付着した結露を拭き取るために使用した布等が巻き込まれるといった不具合の発生を確実に防止できる。
前記風向調整部材は、第1風向調整部材と、前記第1風向調整部材よりも上方側に配置される第2風向調整部材とからなり、
前記制御部は、前記メンテナンス処理において前記第2風向調整部材に比べて前記第1風向調整部材の開度が大きくなるように前記駆動部材を駆動制御するのが好ましい。
この構成により、ユーザによる風向調整部材の拭き取り作業をより一層容易に行うことができる。
前記操作部はリモコンに設けられ、
前記表示部は、前記リモコンに設けた表示画面であり、
前記表示画面には、前記操作部の操作によって表示されたメニュー画面に設定可能なモードを切替可能に表示し、前記モードには、前記メンテナンス処理を実行するためのメンテナンスモードが含まれるのが好ましい。
この構成により、ユーザは表示部での表示画面に従って操作していくだけで、メンテナンスモード処理を実行できる。
前記操作部は決定ボタンを有し、
前記表示画面に、メニュー画面として前記メンテナンスモードを表示した状態で、前記決定ボタンを操作することにより、前記メンテナンスモードを確定すると共に、ユーザに次の操作方法を示す表示を行い、
前記次の操作方法に従って操作した場合にのみ、前記メンテナンス信号を送信するのが好ましい。
この構成により、誤操作によりメンテナンス処理が開始されてしまうことを防止できる。
前記メンテナンス信号の送信後、前記表示画面に、前記メンテナンス処理を解除する際の解除操作方法を表示するのが好ましい。
この構成により、ユーザは表示部での表示画面に従って操作していくだけで、メンテナンスモード処理を解除できる。
前記解除操作方法に従って操作した場合にのみ、前記メンテナンス処理を解除するメンテナンス解除信号を送信するのが好ましい。
この構成により、不用意にメンテナンス処理が解除されてしまうことを防止できる。
本実施形態に係る空気調和機のブロック図である。 図1に示す室内機の上フラップ及び下フラップが閉鎖位置に位置する状態を示す断面図である。 図1に示す室内機の上フラップ及び下フラップがメンテナンス用開放位置に位置する状態を示す断面図である。 図1に示すリモコンの正面図である。 図4に示すリモコンから蓋を取り外した状態を示す正面図である。 図4に示すリモコンでのメンテナンス開始処理を示すフローチャートである。 図1に示す制御部でのメンテナンス処理を示すフローチャートである。 図4に示すリモコンでのメンテナンス解除処理を示すフローチャートである。 図1に示す制御部でのメンテナンス解除処理を示すフローチャートである。 図4に示すリモコンの表示画面の正面図である。 図4に示すリモコンの表示画面の正面図である。 図4に示すリモコンの表示画面の正面図である。 図4に示すリモコンの表示画面の正面図である。
以下、実施形態を添付図面に従って説明する。なお、以下の説明では、必要に応じて特定の方向や位置を示す用語(例えば、「上」、「下」、「側」、「端」を含む用語)を用いるが、それらの用語の使用は図面を参照した発明の理解を容易にするためであって、それらの用語の意味によって本開示の技術的範囲が限定されるものではない。また、以下の説明は、本質的に例示に過ぎず、本開示、その適用物、あるいは、その用途を制限することを意図するものではない。さらに、図面は模式的なものであり、各寸法の比率等は現実のものとは必ずしも一致しない。
本実施形態に係る空気調和機は、図1に示すように、室内機1、室外機2及びリモコン3を備える。
室内機1では、図2に示すように、本体ケーシング4内に、室内熱交換器5、室内ファン6、フレーム7、制御部8(図1参照)等が収容されている。
本体ケーシング4は、上面部9、前面部10、傾斜下面部11、及び水平下面部12を含む複数の面部により囲まれた、室内熱交換器5等を収容するための内部空間を備える。
前面部10は、ほぼ鉛直方向に延びる前面パネルで構成されている。前面パネルは上面部9に図示しない支軸を中心として回動可能に取り付けられている。前面パネルの回動は、図示しないモータの駆動により行われる。
上面部9は、後方から前面部10側に向かって緩やかに下方に傾斜し、そこには図示しない吸込口が形成されている。
傾斜下面部11は、図3に示すように、下面に上方に向かって窪んだ収容凹部13を有する。傾斜下面部11の下方側縁部は吹出口16の一部を構成し、その近傍には風向調整部材の1つである上フラップ14が支軸14aを中心として回動可能に取り付けられている。上フラップ14の上面は中央部分が最も窪んだ湾曲面で構成されており、下面はほぼ平坦に形成されている。図示しないが、上フラップ14の支軸14aの一端部には従動ギアが一体化されている。従動ギアには、複数の中間ギアを介して第1モータ15の回転軸に一体化された駆動ギアが噛み合っている。これにより、第1モータ15が正逆回転駆動すると、各ギアを介して上フラップ14が回動する。
上フラップ14は、収容凹部13内に収容されて本体ケーシング4の下面の一部を構成する閉鎖位置(図2)と、他の位置(例えば、図3に示すメンテナンス用開放位置)とに回動し、各位置で第1モータ15を停止することにより位置決めされる。すなわち、第1モータ15を停止すれば、回転軸が回転不能となり、複数のギアが噛み合った状態であるので、上フラップ14は手動によっては開放できなくなる。このため、本実施形態ではユーザが手作業により各フラップを清掃する場合、後述するように、第1モータ15を駆動して上フラップ14を回動させる必要がある。
水平下面部12は、傾斜下面部11との間に吹出口16を形成する。水平下面部12の前端部分すなわち吹出口16の内縁近傍には支軸17aを中心として下フラップ17が回動可能に取り付けられている。下フラップ17は、第2モータ18の駆動により回動するが、第2モータ18の回転軸から下フラップ17の支軸までの動力の伝達機構は、上フラップ14と同様に、図示しない駆動ギア、複数の中間ギア及び従動ギアによって行われる。また下フラップ17も、吹出口16を閉鎖する閉鎖位置(図2)と、他の位置(例えば、図3に示すメンテナンス用開放位置)とに回動し、各位置で第2モータ18を停止することにより位置決めされる。但し、下フラップ17のメンテナンス用開放位置は、上フラップ14に比べて閉鎖位置からの回動角度が大きくなるように設定されている。ここでは、上フラップ14のメンテナンス用開放位置を次のように設定している。すなわち、上フラップ14の回転中心と先端位置を結ぶ直線と、水平面との成す角度θ1が例えば、約18°となるように設定されている。また、下フラップ17のメンテナンス用開放位置は次のように設定している。すなわち、下フラップ17の回転中心と先端位置を結ぶ直線と、水平面との成す角度θ2が例えば、約32°となるように設定されている。つまり、メンテナンス用開放位置では、上フラップ14の下面と、下フラップ17の上面とが平行ではなく、先端に向かって徐々に広がることになる。
室内熱交換器5は、図2中、略C字状に配置されており、内部を熱交換媒体が流動することにより、外部を通過する空気との間で熱交換を行う。室内熱交換器5は、後述するフレーム7に取り付けられている。
室内ファン6は、クロスフローファンであり、後述するフレーム7に回転可能に取り付けられている。室内ファン6は、図示しないモータを駆動することにより回転し、吸込口から室内の空気を吸い込み、室内熱交換器5で熱交換媒体との熱交換を行った後、吹出口16から室内へと吹き出す。
フレーム7は、吸込口の内側で本体ケーシング4に固定され、室内熱交換器5から延びる吹出流路の一部を構成する。フレーム7には、室内熱交換器5と室内ファン6とがそれぞれ固定されている。
制御部8は、傾斜下面部11の上方側に配置され、操作部の一例であるリモコン3の操作に基づいて、室内ファン6の回転制御、上フラップ14及び下フラップ17の回動制御等を行う。
室外機2は、圧縮機19、室外ファン20、室外熱交換器21、等を備える。室外機2は、従来同様の構成であり、ここでの説明は省略する。
リモコン3は、図4に示すように、表示画面22と複数の操作ボタン23を備える。表示画面22には、操作ボタン23の操作に応じて空調状態が表示される。操作ボタン23は、空調制御を行うための一般的な設定を行うための各種ボタン(第1ボタン群24)で構成されている。リモコン3の下半部には蓋25が設けられ、蓋25を開放すると、図5に示すように、普段は使用しない、さらに詳細な設定を行うための各種ボタン(第2ボタン群26)が設けられている。第2ボタン群26には、本実施形態の操作部として機能する「メニュー」ボタン27、「矢印」ボタン28、「決定」ボタン29、「終了/取消」ボタン30が含まれる。
次に、前記構成からなる空気調和機の動作について説明する。
本実施形態に係る空気調和機は、メンテナンス処理での各部材の動作に特徴があるため、他の空調処理についてはその説明を省略し、以下、メンテナンス処理についてのみ詳述する。
(リモコン3でのメンテナンス開始処理)
リモコン3でのメンテナンス開始処理では、図6のフローチャートに示すように、ユーザがリモコン3の下方側の蓋25を開放して、「メニュー」ボタン27が操作されたことが検出されれば(ステップS1)、メニューモードを開始して表示画面22に所定のメニュー内容を表示する(ステップS2)。メニューモードでは、表示画面22の中央部に複数あるメニュー(ここでは、7つ)のうちの1つ(初期メニュー)を表示する。また、表示画面22の上方側には上向きの矢印「▲」、表示画面22の下方側には下向きの矢印「▼」を表示する。「終了/取消」ボタン30が操作されるか(ステップS3)、あるいは、所定時間、次の操作がなければ(ステップS4)、メニューモードを終了する(ステップS5)。「矢印」ボタン28が操作されれば(ステップS6)、中央に表示されるメニューを変更する(ステップS7)。メニューの表示を1つのみとして、上下に矢印を表示させることで、小さい表示画面22(表示される文字を自由に変更できる表示変更領域22aは、図4中、「除湿暖房」と表示されたと上方側の一部である)での表示に対応している。
メニューモードでの「矢印」ボタン28の操作により、中央に表示されるメニューが図10に示す「お手入れ」の文字に変更された状態で、「決定」ボタン29が操作されれば(ステップS8)、表示をメンテナンスモードを示す「お手入れ」から、図11の次の操作方法を示す「決定2秒押しで設定」に変更する(ステップS9)。この状態で、「決定」ボタン29が2秒以上押込操作されれば(ステップS10)、メンテナンス処理のためのメンテナンス信号を、リモコン3から室内機1の制御部8に送信する(ステップS11)。「決定2秒押しで設定」の文字を表示することで、ユーザに、次にどのような操作を行えばよいのかを知らせることができる。また、所定時間、ボタンの押込操作を継続させることで、ユーザに、メンテナンス処理を実行しようとしていることを意識させて、誤操作を防止することができる。表示画面22では、図12に示すように、「お手入れ」と「解除:メニュー」の文字を上下2段で表示したものに変更する(ステップS12)。このとき、「解除:メニュー」の文字をハイライト表示し、ユーザに、現在、メンテナンス処理中であり、メンテナンス処理を解除する場合には「メニュー」ボタン27を操作すべきであることを報知する。そして、この画面が表示されている間は、他の操作ボタン23による操作を受け付けないようにする。
(室内機1でのメンテナンス処理)
制御部8では、図7のフローチャートに示すように、リモコン3からメンテナンス信号を受信すれば(ステップS21)、少なくとも室内ファン6が停止しているか否かを判断する(ステップS22)。室内ファン6が停止していれば、そのままステップS24に移行し、停止していなければ、室内ファン6の駆動を停止する(ステップS23)。ここでは、圧縮機19及び室外ファン20の駆動も停止し、空調を停止した状態としている。そして、第1モータ15及び第2モータ18を駆動し、上フラップ14及び下フラップ17を一旦、閉鎖位置へと回動させる(ステップS24)。つまり、上フラップ14及び下フラップ17の回動位置をリセットする。続いて、第1モータ15及び第2モータ18を駆動し、上フラップ14及び下フラップ17をメンテナンス用開放位置へと回動させる(ステップS25)。上フラップ14及び下フラップ17がメンテナンス用開放位置まで回動したか否かは、第1モータ15及び第2モータ18にそれぞれ設けたエンコーダ(図示せず)により行う。上フラップ14及び下フラップ17の回動位置をリセットしているのは、このエンコーダによる測定を正確に行うためである。その後、上フラップ14及び下フラップ17がメンテナンス用開放位置まで回動したと判断すれば(ステップS26)、第1モータ15及び第2モータ18の駆動を停止し(ステップS27)、上フラップ14及び下フラップ17を回動不能な状態とする。
上フラップ14及び下フラップ17がメンテナンス用開放位置に位置決めされれば、ユーザは布等を使用して上フラップ14に下フラップ17に付着した結露水等を拭き取ることができる。上フラップ14と下フラップ17とは平行ではなく、先端側が広がった状態で位置決めされている。したがって、ユーザは各フラップの拭き取りによる清掃作業がしやすい。
お手入れ処理を解除する場合、次のようにして解除処理を実行する。
(リモコン3でのメンテナンス解除処理)
リモコン3の表示画面22には、「お手入れ」及び「解除:メニュー」の文字が上下2段で表示され、「解除:メニュー」の文字がハイライト表示されている。リモコン3でのメンテナンス解除処理では、図8のフローチャートに示すように、「メニュー」ボタン27が操作されたか否かを判断する(ステップS31)。「メニュー」ボタン27が操作されれば、表示された文字を「お手入れ 解除:メニュー」から図13に示す「決定2秒押しで解除」に変更する(ステップS32)。この状態で、「決定」ボタン29が2秒以上長押されれば(ステップS33)、メンテナンス処理を解除するメンテナンス解除信号を室内機1の制御部8へと送信する(ステップS34)。また、表示画面22を何も表示されていないオフ状態とする(ステップS35)。
(室内機1でのメンテナンス解除処理)
制御部8では、図9のフローチャートに示すように、リモコン3からお手入れ解除信号を受信すれば(ステップS41)、第1モータ15及び第2モータ18を駆動して上フラップ14及び下フラップ17をお手入れ用開放位置から閉鎖位置へと回動させる(ステップS42)。この状態では、前述のように、全ての駆動部分が停止しているので、次にリモコン3が操作されるまで空気調和機は運転を停止したままとなる。
このように、一旦、お手入れ処理に移行すれば、リモコン3を操作しようとしても、前述の解除処理が実行されない限り、他の操作ボタン23を操作しても空調処理が開始されることはない。したがって、ユーザが上フラップ14及び下フラップ17の拭き取り作業中に誤操作で、例えば、室内ファン6が駆動して布等が巻き込まれる等の不具合が発生することはない。
なお、メンテナンス処理を実行する場合、「暖房」「冷房」「除湿」等の空調が実行されている場合、これら空調を強制的に停止するようにしたが、少なくとも室内ファン6を停止するだけとしてもよい。
また、メンテナンス処理は高温防止設定中であっても実行するようにすればよい。ここに、高温防止とは、「お知らせモード」と「強制運転モード」を意味する。「お知らせモード」とは、室内温度及び室内湿度が所定範囲外の危険ゾーンである場合、運転開始又は運転内容の変更を促す内容を自動的に音声で報知するモードである。「強制運転モード」とは、室内温度及び室内湿度が所定範囲外の危険ゾーンである場合、運転開始又は運転内容の変更を強制的に実行するモードである。高温防止設定中にメンテナンス処理を実行した場合、メンテナンス処理が終了すれば、再度、高温防止設定中に復帰し、表示画面22にその旨を表示するようにすればよい。
また、リモコン3で「入タイマ」又は「切タイマ」を設定した場合、メンテナンス処理中に「入タイマ」又は「切タイマ」がタイムアップすれば、タイムアップ処理自体は実行するが、空気調和機の運転を開始又は停止させるための信号は送信しないようにすればよい。
本開示の空気調和機は、前記実施形態に記載された構成に限定されるものではなく、種々の変更が可能である。
前記実施形態では、操作部をリモコン3に設けた各種ボタンで構成するようにしたが、室外機2に直接設けることもできる。この場合、前面パネルを回動させて露出させた部分に操作部を設けることができる。この位置に設けた操作部は通常、操作されることはないため、リモコン3の場合のような複雑なボタン操作とする必要はない。したがって、お手入れボタンと、これを解除する解除ボタン、あるいは、お手入れボタンのみでオン、オフさせるもの等のシンプルな構成とすることができる。なお、このようなボタンによってメンテナンス処理が開始されれば、リモコン3による操作は一切受け付けないようにするのは、前記実施形態と同様である。
前記実施形態では、「決定」ボタン29を2秒以上長押しすることにより、メンテナンス処理の開始及び解除を行うようにしたが、時間は自由に設定できる。また、「決定」ボタン29を複数回操作することにより行うことも可能である。要は、ユーザがリモコン3で通常行わないような操作(非通常操作)によって行うようにすればよい。
1…室内機
2…室外機
3…リモコン
4…本体ケーシング
5…室内熱交換器
6…室内ファン
7…フレーム
8…制御部
9…上面部
10…前面部
11…傾斜下面部
12…水平下面部
13…収容凹部
14…上フラップ(第2風向調整部材)
15…第1モータ(駆動部材)
16…吹出口
17…下フラップ(第1風向調整部材)
18…第2モータ(駆動部材)
19…圧縮機
20…室外ファン
21…室外熱交換器
22…表示画面
23…操作ボタン(操作部)
24…第1ボタン群
25…蓋
26…第2ボタン群
27…「メニュー」ボタン
28…「矢印」ボタン
29…「決定」ボタン
30…「終了/取消」ボタン

Claims (8)

  1. 吹出口(16)から吹き出される空気の上下の風向を調整する風向調整部材(14、17)、前記風向調整部材(14、17)を駆動する駆動部材(15、18)、及び、前記駆動部材(15、18)を駆動制御する制御部(8)を備えた室内機(1)と、
    前記室内機(1)と一体又は別体で設けられ、前記制御部(8)に風向調整部材についてのメンテナンスメンテナンス信号及びメンテナンス解除信号を含む制御信号を送信する操作部(23)と、
    を備えた空気調和機であって、
    前記制御部(8)は、前記操作部(23)からメンテナンス信号を受信することにより、前記駆動部材(15、18)を駆動制御して前記風向調整部材(14、17)をメンテナンス用開放位置に移動させるメンテナンス処理を実行し、前記メンテナンス処理を解除するメンテナンス解除信号以外の制御による制御を実行しない、空気調和機。
  2. 前記メンテナンス処理を実行中であることを表示する表示部(22)をさらに備える、請求項1に記載の空気調和機。
  3. 前記制御部(8)は、前記メンテナンス信号を受信することにより、実行中の他の処理を中止し、少なくとも室内ファン(20)を停止した後、前記メンテナンス処理を実行する、請求項1又は2に記載の空気調和機。
  4. 前記風向調整部材(14、17)は、第1風向調整部材(17)と、前記第1風向調整部材(17)よりも上方側に配置される第2風向調整部材(14)とからなり、
    前記制御部(8)は、前記メンテナンス処理において前記第2風向調整部材(14)に比べて前記第1風向調整部材(17)の開度が大きくなるように前記駆動部材を駆動制御する、請求項1から3のいずれか1項に記載の空気調和機。
  5. 前記操作部(23)はリモコン(3)に設けられ、
    前記表示部(22)は、前記リモコン(3)に設けた表示画面(22)であり、
    前記表示画面には、前記操作部(23)の操作によって表示されたメニュー画面に設定可能なモードを切替可能に表示し、前記モードには、前記メンテナンス処理を実行するためのメンテナンスモードが含まれる、請求項1から4のいずれか1項に記載の空気調和機。
  6. 前記操作部(23)は決定ボタン(29)を有し、
    前記表示画面(22)に、メニュー画面として前記メンテナンスモードを表示した状態で、前記決定ボタン(29)を操作することにより、前記メンテナンスモードを確定すると共に、ユーザに次の操作方法を示す表示を行い、
    前記次の操作方法に従って操作した場合にのみ、前記メンテナンス信号を送信する、請求項5に記載の空気調和機。
  7. 前記メンテナンス信号の送信後、前記表示画面(22)に、前記メンテナンス処理を解除する際の解除操作方法を表示する、請求項6に記載の空気調和機。
  8. 前記解除操作方法に従って操作した場合にのみ、前記メンテナンス処理を解除するメンテナンス解除信号を送信する、請求項7に記載の空気調和機。
JP2018201799A 2018-10-26 2018-10-26 空気調和機 Active JP6838595B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018201799A JP6838595B2 (ja) 2018-10-26 2018-10-26 空気調和機
CN201911015309.7A CN111102649B (zh) 2018-10-26 2019-10-24 空调机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018201799A JP6838595B2 (ja) 2018-10-26 2018-10-26 空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020067257A true JP2020067257A (ja) 2020-04-30
JP6838595B2 JP6838595B2 (ja) 2021-03-03

Family

ID=70390077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018201799A Active JP6838595B2 (ja) 2018-10-26 2018-10-26 空気調和機

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6838595B2 (ja)
CN (1) CN111102649B (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55144807U (ja) * 1979-04-06 1980-10-17
JP2003240259A (ja) * 2002-02-08 2003-08-27 Sharp Corp 送風装置および送風装置の制御方法
JP2009276037A (ja) * 2008-05-19 2009-11-26 Panasonic Corp 浴室換気空調装置用リモコン
JP2010048492A (ja) * 2008-08-22 2010-03-04 Toshiba Carrier Corp 空気調和機の風向案内装置
JP2013057460A (ja) * 2011-09-08 2013-03-28 Toshiba Corp 空気調和機の室内機
JP2016020766A (ja) * 2014-07-14 2016-02-04 三菱電機株式会社 空気調和機の室内機
JP2016111540A (ja) * 2014-12-08 2016-06-20 三菱電機株式会社 家電機器、その運転管理装置及び家電機器の運転管理システム

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11141967A (ja) * 1997-11-13 1999-05-28 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機の風向装置
CN207350755U (zh) * 2016-01-27 2018-05-11 三菱电机株式会社 空调机的室内机

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55144807U (ja) * 1979-04-06 1980-10-17
JP2003240259A (ja) * 2002-02-08 2003-08-27 Sharp Corp 送風装置および送風装置の制御方法
JP2009276037A (ja) * 2008-05-19 2009-11-26 Panasonic Corp 浴室換気空調装置用リモコン
JP2010048492A (ja) * 2008-08-22 2010-03-04 Toshiba Carrier Corp 空気調和機の風向案内装置
JP2013057460A (ja) * 2011-09-08 2013-03-28 Toshiba Corp 空気調和機の室内機
JP2016020766A (ja) * 2014-07-14 2016-02-04 三菱電機株式会社 空気調和機の室内機
JP2016111540A (ja) * 2014-12-08 2016-06-20 三菱電機株式会社 家電機器、その運転管理装置及び家電機器の運転管理システム

Also Published As

Publication number Publication date
CN111102649A (zh) 2020-05-05
JP6838595B2 (ja) 2021-03-03
CN111102649B (zh) 2021-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4580419B2 (ja) 空気調和機
US8715047B2 (en) Ceiling-mounted air conditioner
EP2216608A1 (en) Air conditioner
JP2009210246A (ja) 空調室内機
JP2009127889A (ja) 空気調和機
KR101550157B1 (ko) 에어컨실외기의 자동루버시스템
JP2008128622A (ja) 空気調和機
JP6685333B2 (ja) 空気調和機の室内機
JP5800496B2 (ja) 空気調和機の室内機
JP5065442B2 (ja) 空気調和機
JP6838595B2 (ja) 空気調和機
JP5342026B2 (ja) 空気調和機
JP2009068752A (ja) 空気調和装置の室内機
JP2014020660A (ja) 空気調和機
WO2009104357A1 (ja) 空調用室内ユニット
EP1962028B1 (en) Indoor unit for air conditioner
JP4614734B2 (ja) 空気調和機
JP4283322B2 (ja) 空気調和機
JP2019173981A (ja) 空調室内機
JP4814067B2 (ja) 空気調和機
WO2009099018A1 (ja) 空気調和装置の室内機
JP5406319B2 (ja) 空気調和機
JP2008170133A (ja) 空気調和機
WO2015040871A1 (ja) フィルタ保持装置、フィルタ清掃装置および空気調和機
JP2009204275A (ja) 空気調和機

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190910

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190910

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200717

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200728

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200925

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210112

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210125

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6838595

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R157 Certificate of patent or utility model (correction)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R157