JP2020066796A - 水素及び酸素生成システム並びに水素及び酸素生成方法 - Google Patents
水素及び酸素生成システム並びに水素及び酸素生成方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020066796A JP2020066796A JP2018202358A JP2018202358A JP2020066796A JP 2020066796 A JP2020066796 A JP 2020066796A JP 2018202358 A JP2018202358 A JP 2018202358A JP 2018202358 A JP2018202358 A JP 2018202358A JP 2020066796 A JP2020066796 A JP 2020066796A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- water
- hydrogen
- oxygen
- pressure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25B—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
- C25B15/00—Operating or servicing cells
- C25B15/08—Supplying or removing reactants or electrolytes; Regeneration of electrolytes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25B—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
- C25B1/00—Electrolytic production of inorganic compounds or non-metals
- C25B1/01—Products
- C25B1/02—Hydrogen or oxygen
- C25B1/04—Hydrogen or oxygen by electrolysis of water
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25B—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
- C25B15/00—Operating or servicing cells
- C25B15/02—Process control or regulation
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25B—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
- C25B9/00—Cells or assemblies of cells; Constructional parts of cells; Assemblies of constructional parts, e.g. electrode-diaphragm assemblies; Process-related cell features
- C25B9/17—Cells comprising dimensionally-stable non-movable electrodes; Assemblies of constructional parts thereof
- C25B9/19—Cells comprising dimensionally-stable non-movable electrodes; Assemblies of constructional parts thereof with diaphragms
- C25B9/23—Cells comprising dimensionally-stable non-movable electrodes; Assemblies of constructional parts thereof with diaphragms comprising ion-exchange membranes in or on which electrode material is embedded
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25B—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
- C25B15/00—Operating or servicing cells
- C25B15/02—Process control or regulation
- C25B15/023—Measuring, analysing or testing during electrolytic production
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/36—Hydrogen production from non-carbon containing sources, e.g. by water electrolysis
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)
Abstract
Description
図1は、第1の実施形態に係る水素及び酸素生成システム10の一例を示す概略構成図である。水素及び酸素生成システム10は、図1に示すように、電解セル20と、アキュミュレータ30と、水供給部40と、ガス供給部50を、を含む。
H2O→(1/2)O2+2H++2e− ・・・ 式(2)
図4は、第2の実施形態に係る水素及び酸素生成システム60の一例を示す概略構成図である。図5は、図4の水素及び酸素生成システム60の制御ブロック図である。第2の実施形態に係る水素及び酸素生成システム60は、図4及び図5に示すように、第1の実施形態に係る水素及び酸素生成システム10において、電解セル20で水を電気分解して生成した酸素ガスを蓄圧ガスとしてガス室34に供給するガス供給部50を、備蓄ガスを蓄圧ガスとしてガス室34に供給するガス供給部70に変更したものである。第2の実施形態の説明では、第1の実施形態と同様の構成に第1の実施形態と同一の符号群を用い、その詳細な説明を省略する。
図6は、第3の実施形態に係る水素及び酸素生成システム80の一例を示す概略構成図である。図7は、図6の水素及び酸素生成システム80の移送ポンプ90の一例を示す概略構成図である。図8は、図6の水素及び酸素生成システム80の制御ブロック図である。第3の実施形態に係る水素及び酸素生成システム80は、図6及び図8に示すように、第1の実施形態に係る水素及び酸素生成システム10において、水の移送配管11に移送ポンプ90を追加して設けたものである。第3の実施形態の説明では、第1の実施形態と同様の構成に第1の実施形態と同一の符号群を用い、その詳細な説明を省略する。
11 水の移送配管
12 水素の送気配管
13 酸素の送気配管
13a 窒素ガス供給部
13b 水素センサ
13c 除湿器
14 流量調整弁
15 真空排気ライン
15a 排気弁
15b 除湿器
16 圧力計
17,72 蓄圧ガス供給調整弁
17a 生成ガス調整弁
18 蓄圧ガス排気部
19 制御部
20 電解セル
20a 熱電対
21 触媒膜
22 第1ガス拡散電極
23 第2ガス拡散電極
24 水供給室
25 第1生成ガス排出室
26 第2生成ガス排出室
27 調温器
28 インピーダンス計測器
29 筐体
30 アキュミュレータ
31 本体
32 弾性体膜
33 水貯留室
33a,34a,94 入口
33b,34b,95 出口
34 ガス室
35 水体積センサ
40 水供給部
41 水供給配管
42 水供給源
43 脱塩塔
44 フィルタ
45 ポンプ
46 水供給弁
50,70 ガス供給部
51,71 ガス供給配管
52 ガス排気配管
53 圧力計
54 排気弁
55 リリーフ弁
73 圧力計
74 備蓄ガス源
90 移送ポンプ
91 ケーシング
92 羽根車
93 間隙距離
Claims (11)
- 供給された水を電気分解して水素及び酸素を生成し、生成された水素及び酸素をそれぞれ別々の生成ガスとして排出する電解セルと、
水を貯留する水貯留室及び蓄圧ガスが供給されるガス室が弾性体膜で隔てられて設けられ、前記水貯留室に貯留した水を前記ガス室における前記蓄圧ガスの圧力に応じた移送圧力で前記電解セルに向けて移送するアキュミュレータと、
前記水貯留室に水を供給する水供給部と、
前記ガス室に前記蓄圧ガスを供給するガス供給部と、
を含むことを特徴とする水素及び酸素生成システム。 - 前記ガス供給部は、前記電解セルで水を電気分解して生成したいずれか一方の前記生成ガスを、前記蓄圧ガスとして前記ガス室に供給することを特徴とする請求項1に記載の水素及び酸素生成システム。
- 前記ガス供給部は、前記ガス室から排気された前記蓄圧ガスを、前記ガス室に供給していた前記生成ガスの送気配管へ合流させることを特徴とする請求項2に記載の水素及び酸素生成システム。
- 前記ガス供給部は、備蓄ガスを、前記蓄圧ガスとして前記ガス室に供給することを特徴とする請求項1に記載の水素及び酸素生成システム。
- 前記備蓄ガスは、窒素であり、
前記ガス供給部は、前記ガス室から排気された窒素を、前記電解セルで水を電気分解して生成した酸素の送気配管へ合流させることを特徴とする請求項4に記載の水素及び酸素生成システム。 - 前記アキュミュレータの前記水貯留室と前記電解セルとの間の水の移送配管に配設され、前記アキュミュレータから移送された水を前記電解セルに向けて移送する移送ポンプをさらに含み、
前記移送ポンプは、水の入口と出口とを接続するケーシングと、前記ケーシングの内部に配設された羽根車とを有し、前記ケーシングの内壁と前記羽根車の先端との間隙距離を所定の距離とすることで、水の移送圧力の上限を所定の圧力としたことを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の水素及び酸素生成システム。 - 前記電解セルのインピーダンスを計測するインピーダンス計測器をさらに含み、
前記インピーダンス計測器が計測した前記インピーダンスに基づいて、前記電解セルに移送する水の移送圧力を変更することを特徴とする請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の水素及び酸素生成システム。 - 前記電解セルが生成した前記生成ガスを除湿する除湿器をさらに含むことを特徴とする請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の水素及び酸素生成システム。
- 前記アキュミュレータの前記水貯留室と前記電解セルとの間の水の移送配管に配設され、前記移送配管の内部を真空にする真空排気ラインをさらに含むことを特徴とする請求項1から請求項8のいずれか1項に記載の水素及び酸素生成システム。
- アキュミュレータにおいて蓄圧ガスが供給されるガス室と弾性体膜で隔てられて設けられた水を貯留する水貯留室に、水供給部から水を供給することにより、前記水貯留室に水を貯留する水貯留ステップと、
前記ガス室に、ガス供給部から蓄圧ガスを供給することにより、前記ガス室における蓄圧ガスの圧力を調整するガス圧力調整ステップと、
前記ガス圧力調整ステップで調整した蓄圧ガスの圧力に応じた移送圧力で、前記水貯留ステップで貯留した水を電解セルに向けて移送し、前記電解セルに供給された水を前記電解セルで電気分解して水素及び酸素を生成し、生成された水素及び酸素をそれぞれ別々の生成ガスとして排出する電気分解ステップと、
を有することを特徴とする水素及び酸素生成方法。 - 前記電解セルのインピーダンスを計測し、計測した前記インピーダンスに基づいて前記移送圧力を変更する移送圧力変更ステップと、
をさらに有することを特徴とする請求項10に記載の水素及び酸素生成方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018202358A JP7093079B2 (ja) | 2018-10-26 | 2018-10-26 | 水素及び酸素生成システム並びに水素及び酸素生成方法 |
DE112019005348.5T DE112019005348T5 (de) | 2018-10-26 | 2019-10-24 | System zur Erzeugung von Wasserstoff-Sauerstoff und Verfahren zur Erzeugung von Wasserstoff-Sauerstoff |
US17/287,304 US11618958B2 (en) | 2018-10-26 | 2019-10-24 | Hydrogen-oxygen generation system and hydrogen-oxygen generation method |
PCT/JP2019/041718 WO2020085434A1 (ja) | 2018-10-26 | 2019-10-24 | 水素及び酸素生成システム並びに水素及び酸素生成方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018202358A JP7093079B2 (ja) | 2018-10-26 | 2018-10-26 | 水素及び酸素生成システム並びに水素及び酸素生成方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020066796A true JP2020066796A (ja) | 2020-04-30 |
JP7093079B2 JP7093079B2 (ja) | 2022-06-29 |
Family
ID=70332087
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018202358A Active JP7093079B2 (ja) | 2018-10-26 | 2018-10-26 | 水素及び酸素生成システム並びに水素及び酸素生成方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11618958B2 (ja) |
JP (1) | JP7093079B2 (ja) |
DE (1) | DE112019005348T5 (ja) |
WO (1) | WO2020085434A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7417255B6 (ja) | 2020-01-09 | 2024-01-30 | ヤマハファインテック株式会社 | 水素ガス混合装置 |
JP7440057B2 (ja) * | 2020-01-09 | 2024-02-28 | ヤマハファインテック株式会社 | 水素ガス混合装置 |
CN112782480A (zh) * | 2020-12-04 | 2021-05-11 | 阳光电源股份有限公司 | 一种电解槽阻抗监测方法、控制器及供电电源 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05109418A (ja) * | 1991-10-15 | 1993-04-30 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 固体高分子電解質膜と電極との接合体 |
JPH10330980A (ja) * | 1997-05-28 | 1998-12-15 | Japan Storage Battery Co Ltd | 水電解セルを用いたガス発生装置の使用方法 |
JP2011162864A (ja) * | 2010-02-12 | 2011-08-25 | Honda Motor Co Ltd | 水電解システム及びその停止方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE4027655C1 (ja) * | 1990-08-31 | 1991-10-31 | Fraunhofer-Gesellschaft Zur Foerderung Der Angewandten Forschung E.V., 8000 Muenchen, De | |
US7153409B2 (en) * | 1999-12-16 | 2006-12-26 | Proton Energy Systems, Inc. | Electrochemical cell system and method of operation |
DE10220172B4 (de) * | 2002-05-06 | 2006-01-12 | Fachhochschule Amberg-Weiden | Verfahren und Vorrichtung zur Überwachung des Betriebszustands einer elektrochemischen Vorrichtung |
JP4751594B2 (ja) | 2004-11-05 | 2011-08-17 | 株式会社神鋼環境ソリューション | 水素・酸素ガス発生装置とその運転方法 |
JP5109418B2 (ja) | 2006-04-26 | 2012-12-26 | 三菱マテリアル株式会社 | ZnO蒸着材及びその製造方法並びにZnO膜の形成方法 |
DE102012018243A1 (de) | 2012-09-17 | 2014-03-20 | Propuls Gmbh | Verfahren und System zum Betreiben eines Elektrolyseurs |
US11268197B2 (en) * | 2013-03-06 | 2022-03-08 | Michael Kirkpatrick | System and method for producing hydrogen and oxygen gas |
-
2018
- 2018-10-26 JP JP2018202358A patent/JP7093079B2/ja active Active
-
2019
- 2019-10-24 DE DE112019005348.5T patent/DE112019005348T5/de active Pending
- 2019-10-24 WO PCT/JP2019/041718 patent/WO2020085434A1/ja active Application Filing
- 2019-10-24 US US17/287,304 patent/US11618958B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05109418A (ja) * | 1991-10-15 | 1993-04-30 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 固体高分子電解質膜と電極との接合体 |
JPH10330980A (ja) * | 1997-05-28 | 1998-12-15 | Japan Storage Battery Co Ltd | 水電解セルを用いたガス発生装置の使用方法 |
JP2011162864A (ja) * | 2010-02-12 | 2011-08-25 | Honda Motor Co Ltd | 水電解システム及びその停止方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20210355590A1 (en) | 2021-11-18 |
US11618958B2 (en) | 2023-04-04 |
DE112019005348T5 (de) | 2021-07-01 |
WO2020085434A1 (ja) | 2020-04-30 |
JP7093079B2 (ja) | 2022-06-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2020085434A1 (ja) | 水素及び酸素生成システム並びに水素及び酸素生成方法 | |
JP5569116B2 (ja) | フッ素ガス生成装置 | |
JP2017500692A (ja) | 燃料電池アセンブリ、および酸化状態を監視することによって該燃料電池アセンブリを動作させるための方法 | |
JP2004043885A (ja) | フッ素ガス生成装置 | |
JP2019178356A (ja) | 水素製造装置及び水素製造方法 | |
US8864961B2 (en) | Fluorine gas generating apparatus | |
JP5804181B2 (ja) | 燃料電池システム及び燃料電池システムの制御方法 | |
JP2006331821A (ja) | 燃料電池システム | |
KR101737238B1 (ko) | 차아염소산수 제조장치 | |
JP2010129207A (ja) | 燃料電池システム | |
KR102625513B1 (ko) | 분리형 bop 적용 수전해장치 | |
US20120255867A1 (en) | Water electrolysis system and method of operating water electrolysis system | |
JP5720112B2 (ja) | フッ素ガス生成装置 | |
US8864960B2 (en) | Fluorine gas generating apparatus | |
EP2415906A1 (en) | Fluorine gas generation device | |
JP2023540050A (ja) | 気体流中の水素/酸素の除去システム | |
TW201413059A (zh) | 氟氣生成裝置及氟氣生成裝置之控制方法 | |
JP2009191362A (ja) | 溶融塩電解装置及びフッ素ガスの発生方法 | |
JP5716288B2 (ja) | フッ素ガス生成装置 | |
JP4228144B2 (ja) | 固体高分子型水電解水素製造装置 | |
JP2018092920A (ja) | 燃料電池システムおよびその運転方法 | |
WO2010113612A1 (ja) | フッ素ガス生成装置 | |
JP5332829B2 (ja) | フッ素ガス生成装置 | |
JP6164751B2 (ja) | 液体電解質燃料電池システム | |
JP2004084042A (ja) | 水電解装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181114 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426 Effective date: 20181115 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20181115 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181228 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210804 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220510 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220608 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7093079 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |