JP2020040894A - プレガバリンの精製方法 - Google Patents
プレガバリンの精製方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020040894A JP2020040894A JP2018167799A JP2018167799A JP2020040894A JP 2020040894 A JP2020040894 A JP 2020040894A JP 2018167799 A JP2018167799 A JP 2018167799A JP 2018167799 A JP2018167799 A JP 2018167799A JP 2020040894 A JP2020040894 A JP 2020040894A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pregabalin
- weight
- purifying
- propanol
- water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Abstract
【課題】プレガバリンを高収率で精製できる方法を提供する。【解決手段】粗プレガバリンを、含水率が50〜80重量%の2−プロパノールと水との混合溶媒に溶解した後、冷却し、晶析した結晶を取得することを含む、プレガバリンの精製方法。【選択図】なし
Description
本発明は、プレガバリンの精製方法に関する。
神経障害性疼痛の治療剤として、以下の構造で示されるプレガバリン((3S)−3−(アミノメチル)−5−メチルヘキサン酸)が知られている。
プレガバリンは医薬品であるため、高純度が要求される。その精製方法として、例えば、特許文献1〜6には、粗プレガバリンを、過剰量の2−プロパノールと水との混合溶媒に加熱溶解後、冷却することにより、精製プレガバリンを取得することが記載されている。
プレガバリンを高収率で精製できる方法が望まれている。
本発明者らは上記課題を解決するため、種々検討の結果、2−プロパノールと水との混合溶媒について、水の含有率を高くすることにより、予想外にも、精製プレガバリンを高収率で取得できることを見出し、発明を完成するに至った。
すなわち本発明は、以下の通りである。
すなわち本発明は、以下の通りである。
[1] 粗プレガバリンを、含水率が50〜80重量%の2−プロパノールと水との混合溶媒に溶解した後、冷却し、晶析した結晶を取得することを含む、プレガバリンの精製方法。
[2] 含水率が65〜75重量%である、上記[1]に記載のプレガバリンの精製方法。
[3] 冷却が、10℃以下まで行われる、上記[1]または[2]に記載のプレガバリンの精製方法。
[4] 混合溶媒の使用量が、粗プレガバリン1重量部に対して、7.3〜9.3重量部である、上記[1]〜[3]のいずれかに記載のプレガバリンの精製方法。
[5] 溶解が、70℃以上で行われる、上記[1]〜[4]のいずれかに記載のプレガバリンの精製方法。
[2] 含水率が65〜75重量%である、上記[1]に記載のプレガバリンの精製方法。
[3] 冷却が、10℃以下まで行われる、上記[1]または[2]に記載のプレガバリンの精製方法。
[4] 混合溶媒の使用量が、粗プレガバリン1重量部に対して、7.3〜9.3重量部である、上記[1]〜[3]のいずれかに記載のプレガバリンの精製方法。
[5] 溶解が、70℃以上で行われる、上記[1]〜[4]のいずれかに記載のプレガバリンの精製方法。
本発明によれば、精製されたプレガバリンを高収率で取得することができるので、本発明の精製方法は工業的に有利な方法である。
以下、本発明を詳細に説明する。
まず、粗プレガバリンを、含水率が50〜80重量%の2−プロパノールと水との混合溶媒に溶解する。
含水率は、好ましくは60〜80重量%であり、より好ましくは65〜75重量%であり、さらに好ましくは68〜73重量%である。含水率が50〜80重量%の範囲内であると、プレガバリンの溶解度が、高温域(60〜85℃)ではより高く、かつ低温域(−10〜10℃)ではより低くなるということが判明した。
2−プロパノールと水との混合溶媒の使用量は、収率及び経済性の点から、粗プレガバリン1重量部に対して、好ましくは7.3〜9.3重量部であり、工業的には8.0〜8.3重量部がより好ましい。
粗プレガバリンの2−プロパノールと水との混合溶媒への溶解は、通常加熱下で行われる。加熱温度としては、粗プレガバリンが溶解する限り限定されないが、混合溶媒の使用量を低減できることから、好ましくは70℃以上、より好ましくは75℃〜還流温度の範囲内である。
溶解後、必要により、得られた溶液を濾過し、不溶物を除去してもよい。
まず、粗プレガバリンを、含水率が50〜80重量%の2−プロパノールと水との混合溶媒に溶解する。
含水率は、好ましくは60〜80重量%であり、より好ましくは65〜75重量%であり、さらに好ましくは68〜73重量%である。含水率が50〜80重量%の範囲内であると、プレガバリンの溶解度が、高温域(60〜85℃)ではより高く、かつ低温域(−10〜10℃)ではより低くなるということが判明した。
2−プロパノールと水との混合溶媒の使用量は、収率及び経済性の点から、粗プレガバリン1重量部に対して、好ましくは7.3〜9.3重量部であり、工業的には8.0〜8.3重量部がより好ましい。
粗プレガバリンの2−プロパノールと水との混合溶媒への溶解は、通常加熱下で行われる。加熱温度としては、粗プレガバリンが溶解する限り限定されないが、混合溶媒の使用量を低減できることから、好ましくは70℃以上、より好ましくは75℃〜還流温度の範囲内である。
溶解後、必要により、得られた溶液を濾過し、不溶物を除去してもよい。
次いで、得られた溶液を冷却する。溶液の冷却は、攪拌下、好ましくは1〜30℃/時、より好ましくは5〜15℃/時の速度で、好ましくは10℃以下、より好ましくは0〜−10℃の範囲内まで行われる。
冷却前または途中で、プレガバリンの種晶を添加してもよく、その添加は、通常75℃以下、好ましくは65〜75℃の範囲内で行われる。均一で所望の粒径の結晶を得られることから、プレガバリンの種晶の添加量は、粗プレガバリン1重量部に対し、好ましくは0.01〜0.0001重量部、より好ましくは0.005〜0.0005重量部であり、また、その平均粒子径は、好ましくは100μm以下、より好ましく75μm以下である。
冷却終了後、晶析した結晶を含む混合物から、濾過により結晶を分離する。得られた結晶は、必要により、2−プロパノールで洗浄してもよい。
得られた結晶を、50〜70℃で乾燥させることにより、精製プレガバリンの結晶を取得できる。
このようにして、99.85%以上の高純度の精製プレガバリンの結晶を93%以上の高い収率で取得することができる。
冷却前または途中で、プレガバリンの種晶を添加してもよく、その添加は、通常75℃以下、好ましくは65〜75℃の範囲内で行われる。均一で所望の粒径の結晶を得られることから、プレガバリンの種晶の添加量は、粗プレガバリン1重量部に対し、好ましくは0.01〜0.0001重量部、より好ましくは0.005〜0.0005重量部であり、また、その平均粒子径は、好ましくは100μm以下、より好ましく75μm以下である。
冷却終了後、晶析した結晶を含む混合物から、濾過により結晶を分離する。得られた結晶は、必要により、2−プロパノールで洗浄してもよい。
得られた結晶を、50〜70℃で乾燥させることにより、精製プレガバリンの結晶を取得できる。
このようにして、99.85%以上の高純度の精製プレガバリンの結晶を93%以上の高い収率で取得することができる。
以下、実施例により本発明をさらに詳細に説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
実施例1 プレガバリン精製
粗プレガバリン(35.0g)に水(191.1g)、2−プロパノール(81.9g)を加え、83℃に加熱し、溶解させた。溶液を濾過し、水(10.5g)で洗浄した。濾洗液を70℃に冷却し、平均粒子径が100μm以下であるプレガバリン種晶(0.04g)を添加し、晶析させた。6.5時間かけて25℃まで冷却した後、スラリーを別容器に移し、水(2.21g)、2−プロパノール(0.89g)の混合溶液で洗浄した。スラリーを更に4時間かけて−5℃に冷却し、保温後、濾過し、2−プロパノール(70.0g)で洗浄した。得られた結晶を60℃で乾燥し、プレガバリン(32.7g)を得た。収率93.5%、LC面積百分率99.89%
実施例1 プレガバリン精製
粗プレガバリン(35.0g)に水(191.1g)、2−プロパノール(81.9g)を加え、83℃に加熱し、溶解させた。溶液を濾過し、水(10.5g)で洗浄した。濾洗液を70℃に冷却し、平均粒子径が100μm以下であるプレガバリン種晶(0.04g)を添加し、晶析させた。6.5時間かけて25℃まで冷却した後、スラリーを別容器に移し、水(2.21g)、2−プロパノール(0.89g)の混合溶液で洗浄した。スラリーを更に4時間かけて−5℃に冷却し、保温後、濾過し、2−プロパノール(70.0g)で洗浄した。得られた結晶を60℃で乾燥し、プレガバリン(32.7g)を得た。収率93.5%、LC面積百分率99.89%
実施例2 プレガバリン精製
粗プレガバリン(67.5g)に水(368.6g)、2−プロパノール(158.0g)を加え、83℃に加熱し、溶解させた。溶液を濾過し、水(20.3g)で洗浄した。濾洗液を70℃に冷却し、平均粒子径が100μm以下であるプレガバリン種晶(0.07g)を添加し、晶析させた。8時間かけて−5℃まで冷却し、保温後、濾過し、2−プロパノール(135.0g)で洗浄した。得られた結晶を60℃で乾燥し、プレガバリン(63.7g)を得た。収率94.4%、LC面積百分率99.88%
粗プレガバリン(67.5g)に水(368.6g)、2−プロパノール(158.0g)を加え、83℃に加熱し、溶解させた。溶液を濾過し、水(20.3g)で洗浄した。濾洗液を70℃に冷却し、平均粒子径が100μm以下であるプレガバリン種晶(0.07g)を添加し、晶析させた。8時間かけて−5℃まで冷却し、保温後、濾過し、2−プロパノール(135.0g)で洗浄した。得られた結晶を60℃で乾燥し、プレガバリン(63.7g)を得た。収率94.4%、LC面積百分率99.88%
本発明によれば、精製されたプレガバリンを高収率で取得することができるので、本発明の精製方法は工業的に有利な方法である。
Claims (5)
- 粗プレガバリンを、含水率が50〜80重量%の2−プロパノールと水との混合溶媒に溶解した後、冷却し、晶析した結晶を取得することを含む、プレガバリンの精製方法。
- 含水率が65〜75重量%である、請求項1に記載のプレガバリンの精製方法。
- 冷却が、10℃以下まで行われる、請求項1または2に記載のプレガバリンの精製方法。
- 混合溶媒の使用量が、粗プレガバリン1重量部に対して、7.3〜9.3重量部である、請求項1〜3のいずれかに記載のプレガバリンの精製方法。
- 溶解が、70℃以上で行われる、請求項1〜4のいずれかに記載のプレガバリンの精製方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018167799A JP2020040894A (ja) | 2018-09-07 | 2018-09-07 | プレガバリンの精製方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018167799A JP2020040894A (ja) | 2018-09-07 | 2018-09-07 | プレガバリンの精製方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020040894A true JP2020040894A (ja) | 2020-03-19 |
Family
ID=69797520
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018167799A Pending JP2020040894A (ja) | 2018-09-07 | 2018-09-07 | プレガバリンの精製方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2020040894A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113717069A (zh) * | 2021-09-29 | 2021-11-30 | 浙江华海药业股份有限公司 | 一种普瑞巴林的结晶方法 |
-
2018
- 2018-09-07 JP JP2018167799A patent/JP2020040894A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113717069A (zh) * | 2021-09-29 | 2021-11-30 | 浙江华海药业股份有限公司 | 一种普瑞巴林的结晶方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1879851B1 (en) | Method for the preparation of pregabalin and salts thereof | |
US9227915B2 (en) | Process for the preparation of a crystalline L-MGDA trialkali metal salt | |
JP2005509025A5 (ja) | ||
JP2004035543A (ja) | セフジニルの新規な結晶形 | |
JP2020040894A (ja) | プレガバリンの精製方法 | |
EP2658840B1 (en) | Process for making fingolimod hydrochloride crystals | |
CN110885306B (zh) | 一种高纯度格列美脲的制备方法 | |
JP2007238596A (ja) | アミノ酸の二塩酸塩の生成のための直接的なプロセス | |
JP6764998B2 (ja) | ヒドロニドンの製造方法 | |
JP4540568B2 (ja) | L−カルノシンの製造方法 | |
JP5344320B2 (ja) | 2−アミノ−2−[2−[4−(3−ベンジルオキシフェニルチオ)−2−クロロフェニル]エチル]−1,3−プロパンジオール塩酸塩の結晶化方法 | |
CN105601545B (zh) | 一种磺胺脒的合成方法 | |
JP4849374B2 (ja) | (±)2−(ジメチルアミノ)−1−{〔O−(m−メトキシフェネチル)フェノキシ〕メチル}エチル水素サクシナート塩酸塩のI形結晶とII形結晶の混晶の製造法 | |
JPWO2020085020A1 (ja) | 炭酸ランタン水和物の製造方法 | |
ES2386079T3 (es) | Procedimiento para la preparación de tricianometanuros de metal alcalino o alcalintérreo | |
JPS6320817B2 (ja) | ||
JPH0796537B2 (ja) | 3−(3,4−ジヒドロキシフェニル)セリンの精製方法 | |
JP3178086B2 (ja) | 光学活性α−メチルベンジルアミンの製造方法 | |
JPH01190661A (ja) | 4,4′−ジヒドロキシジフエニルスルホンの精製法 | |
JPS5829294B2 (ja) | ロイシンおよびイソロイシンの混合物からイソロイシンを精製する方法 | |
JP2004196560A (ja) | ヨウ化アルカリの精製方法 | |
CN110981801B (zh) | 一锅法制备盐酸辛可卡因的生产工艺 | |
JP3001097B1 (ja) | ソルビン酸の製造法 | |
CN106986806B (zh) | 依折麦布的精制方法 | |
JP3169434B2 (ja) | アントラキノン−2−スルホン酸ナトリウムの精製方法 |