JP2020029448A - 前眼房/後眼房容積の変化、硝子体液の変化、および/または網膜剥離を予防、遅延、または治療するための組成物を製造するためのコルディセプス・シカダ菌糸体活性物質の使用 - Google Patents

前眼房/後眼房容積の変化、硝子体液の変化、および/または網膜剥離を予防、遅延、または治療するための組成物を製造するためのコルディセプス・シカダ菌糸体活性物質の使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2020029448A
JP2020029448A JP2018245367A JP2018245367A JP2020029448A JP 2020029448 A JP2020029448 A JP 2020029448A JP 2018245367 A JP2018245367 A JP 2018245367A JP 2018245367 A JP2018245367 A JP 2018245367A JP 2020029448 A JP2020029448 A JP 2020029448A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mycelium
cordyceps
sicada
active substance
use according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018245367A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6700374B2 (ja
Inventor
勁初 陳
Chin-Chu Chen
勁初 陳
淑幸 葉
Shu Xing Ye
淑幸 葉
麗雅 李
li ya Li
麗雅 李
瑞霞 徐
Rui Xia Xu
瑞霞 徐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Grape King Bio Ltd
Original Assignee
Grape King Bio Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Grape King Bio Ltd filed Critical Grape King Bio Ltd
Publication of JP2020029448A publication Critical patent/JP2020029448A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6700374B2 publication Critical patent/JP6700374B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/06Fungi, e.g. yeasts
    • A61K36/062Ascomycota
    • A61K36/066Clavicipitaceae
    • A61K36/068Cordyceps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/065Microorganisms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/56Materials from animals other than mammals
    • A61K35/63Arthropods
    • A61K35/64Insects, e.g. bees, wasps or fleas
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/04Preserving or maintaining viable microorganisms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/14Fungi; Culture media therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2250/00Food ingredients
    • A23V2250/20Natural extracts
    • A23V2250/208Fungi extracts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2236/00Isolation or extraction methods of medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/02Suppositories; Bougies; Bases therefor; Ovules

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Alternative & Traditional Medicine (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Insects & Arthropods (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

【課題】前眼房/後眼房容積の変化、硝子体液の変化、および/または網膜剥離を含む眼疾患を予防、遅延、または治療するための組成物を製造するために使用することができるコルディセプス・シカダ菌糸体活性物質の使用を提供する。【解決手段】コルディセプス・シカダ菌糸体活性物質を調製するための方法は、以下のステップを含む:(a)コルディセプス・シカダ菌糸体を、15〜35℃で5〜14日間、プレート培地で培養するステップ;(b)ステップ(a)のコルディセプス・シカダ菌糸体をフラスコに接種し、菌糸体を15〜35℃で3〜7日間、pH2〜8にて培養するステップ;および(c)ステップ(b)のコルディセプス・シカダ菌糸体を発酵槽に接種し、菌糸体を、15〜35℃で3〜5日間、pH2〜8にて撹拌しながら培養して、コルディセプス・シカダ菌糸体活性物質を含むコルディセプス・シカダ菌糸体発酵液を得るステップ。【選択図】図1

Description

本発明は、ステロイド誘導性眼疾患を予防、遅延、または治療するためのコルディセプス・シカダ(Cordyceps cicadae)(C.シカダ(C.cicadae))菌糸体活性物質およびその組成物の使用に関し、特に、前眼房/後眼房容積の変化、硝子体液の変化、および/または網膜剥離を予防、遅延、または治療するための組成物を製造するためのコルディセプス・シカダ菌糸体活性物質の使用に関する。
コルディセプス・シカダ(C.シカダ)
説明および分布
コルディセプス・シカダは、子嚢菌類門、クラリシピヤレス(Claricipiyales)目、バッカクキン(Clavicipitaceae)科、コルディセプス真菌属である。コルディセプス種は、もっぱら、シカダ・フラマーテ(Cicada flammate)、プラティプレウラ・ケンペリ(Platypleura kaempferi)、クリプトティンパナ・プスツラータ(Cryptotympana pustulata)、プラティロミア・ピエリ(Platylomia pieli)、およびさらに多数の幼虫に寄生する昆虫−真菌複合体である。寄生した後、コルディセプス属は、幼虫の前方端部またはセミの頭部に花芽状の子座を形成する。C.シカダ、C.ソボリフェラ(C.sobolifera)、およびC.シカジコラ(C.cicadicola)が、最も一般的なタイプのコルディセプスであり、それらが生息する宿主に基づいて分類される。この属は、揚子江南部の亜熱帯および熱帯地方、つまり中国の福建、浙江、四川、雲南、および江蘇に主に分布している。野生C.シカダの子実体は、台湾のある山岳地方にも見出される。
ペシロマイセス・シカダ(Paecilomyces cicadae)の有性段階は、C.シカダと呼ばれる。それは、宿主の頭部から突出する茶色の棒状または角状の孤立子座または子座集塊を担持する。しかしながら、最も広く分布している種はペシロマイセス・シカダであり、C.シカダは依然として稀少である。
1.ステロイドおよび眼科学におけるそれらの使用
ステロイドは、強力な抗炎症および免疫調節効果を発揮することができ、脈管炎などの炎症性疾患、喘息、アレルギー性疾患、慢性湿疹、アナフィラキシー、慢性閉塞性肺疾患、自己免疫疾患(エリテマトーデス、皮膚筋炎、多発性筋炎、糸球体腎炎、炎症性関節炎、および硬皮症など)、脳水腫、ある種の炎症性ニューロパシー、およびがん(リンパ腫など)の治療に非常に有益である。一般的なタイプのステロイドとしては、オキシメトロン、テストステロンウンデカン酸エステル、オキサンドロロン、デヒドロメチルテストステロン、メピチオスタン、およびスタノゾロールなどが挙げられる。多くのタイプのステロイド含有製剤が存在し、注射により、経口的に、経鼻的に、または局所的に投与することができる。
オフタルミン酸ステロイドは、副腎グルココルチコイドに由来するコルチコステロイドである。副腎グルココルチコイドは、一般的にコルチゾールおよびコルチコステロンが挙げられるが、副腎皮質により分泌され、通常は、安定濃度レベルで血液中に存在する。身体が経験する外部ストレスが大きくなるにつれて、より多くの副腎グルココルチコイドが血液中に分泌される(「ストレスホルモン」とも呼ばれる所以である)。副腎グルココルチコイドのこのような分泌増加は、炎症に対処すること、血圧レベルを維持すること、血糖レベルを上昇させること、カルシウムを吸収すること、胃酸を分泌すること、ならびにタンパク質、脂肪、炭水化物、電解質、および水の代謝を調節することを含む種々の生理学的反応を強化することにより、ストレスレベルとの闘いを支援する。
ステロイドは、主にコルチコステロイドが、様々な炎症関連症状および後遺症を緩和することができるだけでなく、種々の状況下で身体に生じる炎症性免疫応答を抑制することができるため、眼疾患の治療に使用される。コルチコステロイドは、前房炎または眼自己免疫疾患を有する患者、または角膜移植を受けた患者に好適である。眼科用ステロイドは、抗炎症効果の点では、典型的には以下の順にランク付けされる:ベタメタゾン≧デキサメタゾン>>トリアムシノロン>プレドニゾロン>>ヒドロコルチゾン。
2.ベタメタゾン
本発明で使用されるステロイドは、1961年に米国で医療用に承認されたコルチコステロイドの一種であるベタメタゾンである。ベタメタゾンは、関節リウマチおよび全身性エリトマトーデスなどのリウマチ性疾患、皮膚炎および乾癬などの皮膚疾患、ならびに喘息および血管浮腫などのアレルギー性疾患を含む広範な疾患の治療に有用である。また、ベタメタゾンは、クローン病、白血病、およびフルドロコルチゾンとの併用時には副腎不全を治療するだけでなく、早産児の肺発育を刺激するために使用することができる。ベタメタゾンは、経口で、筋肉内注射により、または軟膏の形態で局所的に投与することができる。WHO必須医薬品モデルリストに含まれているものの中でも、ベタメタゾン軟膏は、公衆衛生システムにとって不可欠である最も効果的で最も安全な薬物の1つであり、ジェネリック医薬品として使用することができる。
ステロイド誘導性副作用
ステロイド誘導性副作用は、用量および使用期間に直接関連し、この薬物が長期間または高用量で使用される場合に生じる可能性がより高い。ステロイドの長期使用は、副腎不全をもたらす場合がある。その一方で、ステロイド過剰投与は、副腎皮質の機能停止および最終的には萎縮をもたらす視床下部−下垂体−副腎皮質(HPA)軸椎異常をもたらし、身体をステロイド依存性にする場合がある。重度副作用としては、以下のものが挙げられる:心血管障害、肝不全、糖尿病、皮膚障害、情緒不安、胃腸障害、感染症のリスク増加、筋無力症、月経周期の変化、男性の性機能低下、および重度アレルギー。
ステロイド誘導性副作用は、目の細胞免疫機能を阻害し、元々存在する微生物感染症を悪化させる場合がある。したがって、ステロイド目薬は、典型的には抗生物質との併用で使用される。加えて、ステロイド目薬は、角膜上皮創傷の治癒を阻害する場合があり、長期間にわたって使用されると、眼圧上昇および白内障などの他の眼疾患をもたらす場合がある。
米国特許出願公開第2016/0312176号明細書 台湾特許出願公開第201816116号公報
Hsu et al.,"Healthcare Functions of Cordyceps cicadae",J Nutr Food Sci 2015,5:432 Lin et al.,Journal of Food and Nutrition Research.2017,5(5),320−330
上記に照らして、身体に生じる場合があるステロイド誘導性副作用を低減することは、喫緊の課題になっている。
本発明の1つの実施形態によると、前眼房/後眼房容積の変化、硝子体液の変化、および/または網膜剥離を予防、遅延、または治療するための組成物を製造するための、C.シカダ菌糸体活性物質の使用が提供される。C.シカダ菌糸体活性物質を調製するための方法は、以下のステップを含む。
(a)C.シカダ菌糸体を、15〜35℃で5〜14日間、プレート培地で培養するステップ;(b)ステップ(a)のC.シカダ菌糸体をフラスコに接種し、菌糸体を15〜35℃で3〜7日間pH2〜8にて培養するステップ;および(c)ステップ(b)のC.シカダ菌糸体を発酵槽に接種し、菌糸体を、15〜35℃で3〜5日間pH2〜8にて撹拌しながら培養して、C.シカダ菌糸体活性物質を含むC.シカダ菌糸体発酵液を得るステップ。
1つの実施形態では、C.シカダ菌糸体活性物質を調製するための方法は、C.シカダ菌糸体発酵液を凍結乾燥し、凍結乾燥産物を粉砕して、C.シカダ菌糸体活性物質を含むC.シカダ菌糸体粉末を得るステップ(d)をさらに含む。
1つの実施形態では、C.シカダ菌糸体活性物質を調製するための方法は、C.シカダ菌糸体粉末を溶媒で抽出して、C.シカダ菌糸体活性物質を含むC.シカダ菌糸体液体抽出物を得るステップ(e)をさらに含む。
1つの実施形態では、C.シカダ菌糸体活性物質を調製するための方法は、C.シカダ菌糸体液体抽出物を乾燥して、C.シカダ菌糸体活性物質を得るステップ(f)をさらに含む。
1つの実施形態では、ステップ(e)の溶媒は、水またはアルコールから選択される。
1つの実施形態では、ステップ(b)の培養は、振とうフラスコ培養であり、振とう速度は、10〜250rpmである。
1つの実施形態では、ステップ(c)の発酵槽に気体をさらに供給し、供給される気体は、空気、酸素、二酸化炭素、ヘリウム、またはそれらの組合せを含む。発酵槽の圧力は、0.5〜1.0kg/cmであり、通気量は、0.01〜1.5VVMである。
1つの実施形態では、組成物は、薬学的に許容される担体、賦形剤、希釈剤、またはアジュバントをさらに含む医薬組成物である。
1つの実施形態では、組成物は、食品添加物である。
1つの実施形態では、組成物を投与する経路としては、経口薬物、滴剤、または坐剤の形態での投与が挙げられる。
本発明の上記および他の態様をさらに示すために、添付の図面を参照して、幾つかの例示的な実施形態を記載する。
本発明の実施例2による各群に由来するラットの目のH&E染色組織学的切片の顕微鏡写真を示す図である。 本発明の実施例2による各群に由来するラットの目のH&E染色組織学的切片のより高倍率な顕微鏡写真を示す図である。 本発明の実施例2による各群に由来するラットの網膜のH&E染色組織学的切片のより高倍率な顕微鏡写真を示す図である。 本発明の実施例2による各群に由来するラットの水晶体のH&E染色組織学的切片のより高倍率な顕微鏡写真を示す図である。
C.シカダ菌糸体活性物質を調製するための方法
コルディセプス・シカダ菌糸体の供給源
本発明のコルディセプス・シカダ(C.シカダ)菌糸体は、以下のステップにより得られる:天然台湾C.シカダ株を収集するステップ、その菌糸体を分離するステップ、および二次培養物をプレート培地で保存するステップ。菌株の遺伝子配列は、台湾食品工業発展研究所によりC.シカダと確認されている。しかしながら、本発明のC.シカダ菌糸体活性物質は、この属に由来するものに限定されないことが留意されるべきである。
液体培養
C.シカダ菌糸体を、15〜35℃(好ましくは、25℃)で5日〜2週間、プレート培地に接種する。その後、菌糸体の菌株を、プレートからこすり落とし、フラスコに接種する。接種した菌糸体を、15〜35℃(好ましくは、25℃)、pH2〜8(好ましくはpH4〜7、より好ましくはpH4.5)、および10〜250rpmの振とう速度で3〜7日間、フラスコ中でインキュベートする。培養物を、さらに発酵槽(培養フラスコに類似したもの)に接種し、10〜150rpmで撹拌するかまたは気泡撹拌し、その際、環境温度は15〜35℃(好ましくは、25℃)に設定され、タンク圧力は0.5〜1.0kg(cm)に設定され、pH値は2〜8に設定される。一方で、空気(空気、酸素、二酸化炭素、ヘリウム、またはそれらの組合せに置き換えてもよいが、好ましくは空気である)を、0.01〜1.5VVMの通気量でタンクに供給する。得られた培養物を、3〜5日間インキュベートし、C.シカダ菌糸体発酵液を得る。発酵液は、菌糸体および上清を含む。上記培養条件は、例示に過ぎず、ユーザの必要性に応じて調整することができる。
本発明による培養フラスコおよび発酵槽のレシピは、以下の成分を含むことができる。
上記の成分中、炭素源および窒素源混合物は、穀物(小麦粉など)または豆科植物(大豆(Glycine max)粉末または緑豆粉末など)であってもよく、無機塩は、硫酸マグネシウム、リン酸二カリウム、リン酸一カリウム、および硫酸鉄(III)などであってもよく、炭水化物は、グルコース、フルクトース、マルトース、およびスクロースなどであってもよい。本発明で使用される培地のレシピは、上記の成分または割合に限定されず、実際の必要性に応じて調整することができることが留意されるべきである。
発酵液の乾燥
さらに、C.シカダ菌糸体の発酵液を、凍結乾燥粉末または他の剤形を得るための乾燥法に供する。乾燥法は、これらに限定されないが、噴霧乾燥、熱風乾燥、ドラム乾燥、および凍結乾燥などを含む。
抽出−水抽出
乾燥法によりC.シカダ菌糸体の発酵液から製作した凍結乾燥粉末は、蒸留水に溶解することができる。得られた溶液を、90〜121℃で20〜120分間加熱し、冷却後に、減圧濃縮または上記乾燥法の1つを使用して乾燥して、C.シカダ菌糸体の水抽出物を得ることができる。
抽出−アルコール抽出
乾燥法によりC.シカダ菌糸体の発酵液から製作された凍結乾燥粉末は、アルコール溶媒(1〜100%メタノールまたはエタノールなど)に溶解してもよい。得られた溶液を、浸漬抽出、撹拌抽出、かき混ぜ抽出、または超音波抽出を含むが、これらに限定されない様々な方法を使用して抽出し、減圧濃縮または上記乾燥法の1つを使用して20〜120分間乾燥して、C.シカダ菌糸体のアルコール抽出物を得ることができる。
C.シカダ菌糸体の上記発酵液、凍結乾燥粉末、水抽出物、およびアルコール抽出物の各々は、本発明のC.シカダ菌糸体活性物質を含む。上記方法を使用したC.シカダ菌糸体活性物質の調製、ならびに調製した物質の効果を評価するために実施された動物実験を、以下の実施例にて説明する。
実施例1:C.シカダ菌糸体活性物質の調製
C.シカダ菌糸体の菌株:この例で使用したC.シカダ株は、現在、台湾食品工業発展研究所の生物資源保存及び研究センター(BCRC)に公的に寄託されている(BCRC番号:MU30106)。しかしながら、本発明のC.シカダ菌糸体活性物質は、そのような菌株から調製された物質に限定されない。
プレート培養:C.シカダ菌糸体を、ポテトデキストロース寒天(PDA)のプレート培地に接種し、その後25℃で5日間インキュベートした。
フラスコでの培養:C.シカダ菌糸体株を、プレートからこすり落とし、フラスコに接種した。培養物を、以下のレシピを使用して、3日間、25℃およびpH4.5で、120rpmの振とうインキュベーターで増殖させた。
発酵槽での培養:フラスコ中の培養物を、上記レシピを含む発酵槽にさらに接種し、10〜150rpmで撹拌するかまたは気泡撹拌し、その際、環境温度を25℃に設定し、タンク圧力を0.5〜1.0kg/cmに設定し、pH値を4.5に設定した。一方で、空気を0.5〜1.0VVMの通気量でタンクに供給した。得られた培養物を、3日間インキュベートし、C.シカダ菌糸体発酵液を得た。その後、発酵液を凍結乾燥して、C.シカダ菌糸体の凍結乾燥粉末を得た。
抽出物の調製:
1.水抽出:C.シカダ菌糸体の凍結乾燥粉末を、20倍容積の蒸留水に溶解した。溶液を、100℃で30分間加熱し、冷却した後で凍結乾燥して、C.シカダ菌糸体の水抽出物を得た。
2.アルコール抽出:C.シカダ菌糸体の凍結乾燥粉末を、20倍容積のエタノールに溶解し、溶液を、超音波浴で1時間抽出した。その後、抽出懸濁液を遠心分離し、上清を減圧濃縮して、C.シカダ菌糸体のアルコール抽出物を得た。
結果:発酵槽で培養した20メトリックトンのC.シカダ菌糸体発酵液を凍結乾燥し、およそ110kgの凍結乾燥粉末に加工した(収率:0.55%)。その後の抽出プロセス後、およそ40kgの水抽出物または15kgのアルコール抽出物を得た。以下の実施例では、C.シカダ菌糸体の水抽出物およびアルコール抽出物を使用して動物実験を実施した。
実施例2:ステロイド誘導性眼疾患の動物モデルおよび染色組織切片の分析
目のステロイド誘導性病理学的変化を有するラット動物モデルの作製
1.1 実験動物および群分け
この例では、7〜8週齢のSD雄ラットを使用した。水および研究餌(LabDiet(登録商標)5001げっ歯動物餌、Purina Mills LLC社、セントルイス、ミズーリ州、米国)を自由に与えた。動物はすべて、22±2℃に管理された温度および12時間の明/暗サイクル下に置かれた。
ラットを、6匹の4群に分割した:ブランク対照群、陰性対照群、水抽出物群、およびアルコール抽出物群。試験した物質はすべて、ラットの右眼に投与した。ラットはすべて、ブランク対照のラット以外は、結膜下注射でベタメタゾンを3週間投与して、眼疾患を誘導した。誘導および観察された眼疾患は、前眼房/後眼房容積および硝子体液の病理学的変化、水晶体変性、ならびに網膜剥離を含む。本明細書に記載のステロイド薬物はベタメタゾンに限定されないことが留意されるべきである。
1.2 投薬および実験手順
実験中、ブランク対照群および陰性対照群には、C.シカダ菌糸体活性物質を投与しなかった。一方、水抽出物群およびアルコール抽出物群には、50mg/kg体重のこれら物質を、栄養管により4週間経口投与した。
実験の終了時に、ラットにCOで麻酔をかけ、腹大動脈から血液試料を採取し、放血により犠牲にした。右眼球を採取し、肉眼観察および病理組織学的検査で分析した。
目の種々の部分の損傷重症度の検査
2.1 染色組織切片の検査
ラットにCOで麻酔をかけ、血液試料を、腹大動脈からの放血により採取した。その後、右眼球を採取し、デビットソン液(DF)に浸漬した。固定液で48時間固定した後、眼球を10%中性緩衝ホルマリンに入れて、1週間固定した。その後、病理組織学的検査のために、固定組織のパラフィン切片を調製した。固定組織を、パラフィン包埋機(Histoembedder、Leica社、ドイツ)を使用してパラフィン包埋組織塊に加工し、その後、ミクロトーム(Leica社、RM−2145、ドイツ)を使用して、5μm切片に切断した。切片をH&E染色で染色し、自動染色機(Sakuraモデル、DRS−60A)を使用して、アラビアゴムにマウントした。前眼房/後眼房容積および硝子体液の変化、水晶体変性、ならびに網膜剥離レベルを含む、組織病理学的変化を観察するために、マウントした切片を、光学顕微鏡検査(BX51、Olympus社、東京、日本)で検査した。検査の結果は、図1〜4に示されている。図中、A群はブランク対照群であり、B群は陰性対照群であり、C群は水抽出物群であり、D群はアルコール抽出物群である。
図1は、ラットの目のH&E染色組織学的切片の顕微鏡写真(20×)を示す。図中、B群は、網膜剥離、および前眼房/後眼房容積の中程度の変化を示し、硝子体液の変化を伴っている。一方で、A、C、およびD群は、網膜および前眼房/後眼房容積に可視的な組織病理学的変化を示していない。
図2は、目のH&E染色組織学的切片のより高倍率な顕微鏡写真(40×)を示す。図中、B群は、前眼房/後眼房容積の中程度の変化を示し、硝子体液の変化を伴っている。一方で、A、C、およびD群は、前眼房/後眼房容積に可視的な組織病理学的変化を示していない。
図3は、網膜組織のH&E染色組織学的切片のより高倍率な顕微鏡写真(400×)を示す。図中、B群は、網膜厚の低減、網膜神経節細胞の形態学的異常、内顆粒層の核間の著しい空き空間を示すが、A、C、およびD群は、網膜組織に可視的な組織病理学的変化を示していない。
図4は、水晶体組織のH&E染色組織学的切片のより高倍率な顕微鏡写真(400×)を示す。図中、B群は、水晶体に亀裂を示すが、A、C、およびD群は、水晶体組織に可視的な組織病理学的変化を示していない。
2.2 眼球の病理組織学的検査
誘導性眼疾患の損傷重症度を5つの等級に分類する:等級1=最小限(<1%);等級2=軽度(<1〜25%);等級3=中程度(26〜50%);等級4=中程度/重度(51〜75%);および等級5=重度/高度(76〜100%)。眼球組織の各部分の病理組織学的検査の結果に基づいて、病理学的スコアの表を以下のように作成する。表中、眼球組織は、前眼房/後眼房、硝子体液、角膜、脈絡膜、強膜、網膜、および水晶体を含む。
上記の病理学的スコアの表に示されているように、ブランク対照群は、眼球組織のいずれの部分にも組織病理学的変化を示さない。陰性対照群は、以下のような、眼球組織の各部分の組織病理学的変化を示す:前眼房/後眼房における変化は中程度で、スコアは3であり;硝子体液における変化は中程度で、スコアは3であり;角膜における変化は中程度で、スコアは3であり;脈絡膜および強膜における変化は重度で、スコアは4であり;網膜における変化は最小限で、スコアは1であり;水晶体における変化は最小限で、スコアは1である。その一方で、水抽出物群およびアルコール抽出物群は、眼球組織のいずれの部分にも組織病理学的変化を示さず、これらの群と陰性対照群との差異は統計的に有意である。
上記の結果は、C.シカダ菌糸体活性物質が、前眼房/後眼房容積および硝子体液の変化、ならびに網膜剥離、特にステロイドにより誘導される組織病理学的変化を含む眼疾患を予防、遅延、または治療することができることを示す。
実施例2では、C.シカダ菌糸体活性物質を、ラットに経口投与した。C.シカダ菌糸体活性物質はそれ自体、薬剤、栄養補助食品、または食品添加物として使用することができる。しかしながら、本発明のC.シカダ菌糸体活性物質の投与経路は、経口薬物に限定されず、注射、滴剤、および坐剤などが挙げられる。
要約すると、本発明の実施形態に開示されているように、C.シカダ菌糸体発酵液、C.シカダ菌糸体凍結乾燥粉末、C.シカダ菌糸体水抽出物およびアルコール抽出物、ならびにそれらから製造された医薬組成物はすべて、C.シカダ菌糸体活性物質を含んでおり、前眼房/後眼房容積および硝子体液の変化ならびに網膜剥離を含む眼疾患の予防、遅延、または治療に有用である。このように、C.シカダ菌糸体活性物質を含む発酵液、凍結乾燥粉末、水抽出物、およびアルコール抽出物を、当技術分野で公知の食品生産方法を使用して、上記眼疾患を予防または遅延するための栄養補助食品に加工することができる。

Claims (10)

  1. 前眼房/後眼房容積の変化、硝子体液の変化、および網膜剥離の少なくともいずれかを予防、遅延、または治療するための組成物を製造するための、コルディセプス・シカダ(Cordyceps cicadae)菌糸体活性物質の使用であって、前記コルディセプス・シカダ菌糸体活性物質を調製するための方法が、
    (a)コルディセプス・シカダ菌糸体を、15〜35℃で5〜14日間、プレート培地で培養するステップ;
    (b)ステップ(a)のコルディセプス・シカダ菌糸体をフラスコに接種し、前記菌糸体を15〜35℃で3〜7日間、pH2〜8にて培養するステップ;および
    (c)ステップ(b)のコルディセプス・シカダ菌糸体を発酵槽に接種し、前記菌糸体を、15〜35℃で3〜5日間、pH2〜8にて撹拌しながら培養して、前記コルディセプス・シカダ菌糸体活性物質を含むコルディセプス・シカダ菌糸体発酵液を得るステップ
    を含む使用。
  2. 前記コルディセプス・シカダ菌糸体活性物質を調製するための方法が、
    (d)前記コルディセプス・シカダ菌糸体発酵液を凍結乾燥し、その凍結乾燥産物を粉砕して、前記コルディセプス・シカダ菌糸体活性物質を含むコルディセプス・シカダ菌糸体粉末を得るステップ
    をさらに含む、請求項1に記載の使用。
  3. 前記コルディセプス・シカダ菌糸体活性物質を調製するための方法が、
    (e)前記コルディセプス・シカダ菌糸体粉末を溶媒で抽出して、前記コルディセプス・シカダ菌糸体活性物質を含むコルディセプス・シカダ菌糸体液体抽出物を得るステップ
    をさらに含む、請求項2に記載の使用。
  4. 前記コルディセプス・シカダ菌糸体活性物質を調製するための方法が、
    (f)前記コルディセプス・シカダ菌糸体液体抽出物を乾燥させて、前記コルディセプス・シカダ菌糸体活性物質を得るステップ
    をさらに含む、請求項3に記載の使用。
  5. ステップ(e)の溶媒が水またはアルコールから選択される、請求項4に記載の使用。
  6. ステップ(b)の培養が振とうフラスコ培養であり、振とう速度が10〜250rpmである、請求項1に記載の使用。
  7. ステップ(c)の発酵槽に気体がさらに供給され、供給される気体が、空気、酸素、二酸化炭素、ヘリウム、またはそれらの組合せを含み、前記発酵槽の圧力が0.5〜1.0kg/cmであり、通気量が0.01〜1.5VVMである、請求項1に記載の使用。
  8. 前記組成物が、薬学的に許容される担体、賦形剤、希釈剤、またはアジュバントをさらに含む医薬組成物である、請求項1に記載の使用。
  9. 前記組成物が食品添加物である、請求項1に記載の使用。
  10. 前記組成物の投与が、経口薬物、滴剤、または坐剤の形態での投与を含む、請求項1に記載の使用。
JP2018245367A 2018-08-24 2018-12-27 前眼房/後眼房容積の変化、硝子体液の変化、および/または網膜剥離を予防、遅延、または治療するための組成物を製造するためのコルディセプス・シカダ菌糸体活性物質の使用 Active JP6700374B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW107129637 2018-08-24
TW107129637A TWI674102B (zh) 2018-08-24 2018-08-24 蟬花菌絲體活性物質用於製備預防、延緩或治療眼球前後房擴張、玻璃體液擴張及/或視網膜脫離之組合物的用途

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020029448A true JP2020029448A (ja) 2020-02-27
JP6700374B2 JP6700374B2 (ja) 2020-05-27

Family

ID=69023721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018245367A Active JP6700374B2 (ja) 2018-08-24 2018-12-27 前眼房/後眼房容積の変化、硝子体液の変化、および/または網膜剥離を予防、遅延、または治療するための組成物を製造するためのコルディセプス・シカダ菌糸体活性物質の使用

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10835563B2 (ja)
JP (1) JP6700374B2 (ja)
CN (1) CN110856725B (ja)
CA (1) CA3032527C (ja)
MY (1) MY190815A (ja)
SG (1) SG10201902959UA (ja)
TW (1) TWI674102B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023059239A (ja) * 2021-10-14 2023-04-26 光晟生物科技股▲分▼有限公司 抗ブルーライト損傷効果を向上するための薬物を製造するのに用いられるサナギタケ子実体抽出物の使用

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI788083B (zh) * 2021-11-03 2022-12-21 葡萄王生技股份有限公司 蟬花菌絲體活性物質用於治療黃斑部病變之用途

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007306898A (ja) * 2006-05-22 2007-11-29 Woc:Kk 冬虫夏草を用いた機能性食品とその製造方法
CN101152442A (zh) * 2007-10-09 2008-04-02 武汉御农生物医药科技有限公司 一种能有效改善眼底病变及视网膜微循环病变的制剂及其制备方法
CN102397463A (zh) * 2010-09-15 2012-04-04 高晴 一种用中草药治疗眼疾玻璃体混浊的方法
US20160312176A1 (en) * 2015-04-22 2016-10-27 Grape King Bio Ltd. Cordyceps cicadae mycelium active substances, preparation method, pharmaceutical composition and application thereof
CN107982285A (zh) * 2016-10-26 2018-05-04 葡萄王生技股份有限公司 蝉花活性物质及其用于降低眼压的用途

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106265768B (zh) * 2015-06-04 2019-12-31 葡萄王生技股份有限公司 蝉花活性物质、其制备方法、包含其的医药组合物及其用途
TWI678210B (zh) 2017-07-07 2019-12-01 葡萄王生技股份有限公司 蟬花水萃物或蟬花醇萃物用於預防、延緩或治療白內障之用途

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007306898A (ja) * 2006-05-22 2007-11-29 Woc:Kk 冬虫夏草を用いた機能性食品とその製造方法
CN101152442A (zh) * 2007-10-09 2008-04-02 武汉御农生物医药科技有限公司 一种能有效改善眼底病变及视网膜微循环病变的制剂及其制备方法
CN102397463A (zh) * 2010-09-15 2012-04-04 高晴 一种用中草药治疗眼疾玻璃体混浊的方法
US20160312176A1 (en) * 2015-04-22 2016-10-27 Grape King Bio Ltd. Cordyceps cicadae mycelium active substances, preparation method, pharmaceutical composition and application thereof
CN107982285A (zh) * 2016-10-26 2018-05-04 葡萄王生技股份有限公司 蝉花活性物质及其用于降低眼压的用途

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
新村出編, 広辞苑 第三版, JPN6020002245, 1983, pages 1647, ISSN: 0004200353 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023059239A (ja) * 2021-10-14 2023-04-26 光晟生物科技股▲分▼有限公司 抗ブルーライト損傷効果を向上するための薬物を製造するのに用いられるサナギタケ子実体抽出物の使用
JP7420410B2 (ja) 2021-10-14 2024-01-23 光晟生物科技股▲分▼有限公司 抗ブルーライト損傷効果を向上するための薬物を製造するのに用いられるサナギタケ子実体抽出物の使用

Also Published As

Publication number Publication date
TW202009001A (zh) 2020-03-01
JP6700374B2 (ja) 2020-05-27
CN110856725A (zh) 2020-03-03
CA3032527A1 (en) 2020-02-24
SG10201902959UA (en) 2020-03-30
CN110856725B (zh) 2021-12-07
MY190815A (en) 2022-05-12
CA3032527C (en) 2021-03-09
US20200061134A1 (en) 2020-02-27
US10835563B2 (en) 2020-11-17
TWI674102B (zh) 2019-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6468542B2 (en) Germination activated Ganoderma lucidum spores and method for producing the same
US7256026B2 (en) Oral compositions for white blood cell activation and proliferation
JP6700374B2 (ja) 前眼房/後眼房容積の変化、硝子体液の変化、および/または網膜剥離を予防、遅延、または治療するための組成物を製造するためのコルディセプス・シカダ菌糸体活性物質の使用
CN106994131A (zh) 一种调节脂代谢和肥胖的化合物paqg在制药中的应用
TWI666324B (zh) 蟬花活性物質及其用於降低眼壓之用途
Kawada et al. Dietary glucosylceramide enhances tight junction function in skin epidermis via induction of claudin-1
Choda Medicinal value of Cordyceps sinensis
CN105535035B (zh) 一种桦褐孔菌发酵培养组合物及其制备方法
CN111035646B (zh) 柠檬苦素在制备治疗预防自身免疫性睾丸炎药物中的应用
Arini The study of sex steroid hormone compound in green algae (Chlorophyta) for female fertility: A literature review
JP2022067043A (ja) サルコペニアの改善用の組成物
CN113559122A (zh) 一种含外泌体滴眼液及其制备方法和应用
JP2004099613A (ja) 自己免疫疾患治療用ガノデルマルシダム胞子
TWI726255B (zh) 用於製備預防、延緩或治療眼部組織病變之複方組合物及其用途
JP3273948B2 (ja) 生理活性物質tkr1785類、製造方法及び微生物
CN116492404B (zh) 一种勐腊毛麝香提取物及其制备方法和应用
CN107897768A (zh) 一种提高精子质量和精子活力的蛋白组合物及制备方法
CN102100701B (zh) 一种消炎、消肿麝香滴眼液及其制备方法
Atuadu et al. Effect of ethanolic seed extract of citrullius lanatus on hypothalamic-pituitary-gonadal (hpg) axis and sexual behavior of female wistar rats
Pohsa et al. Research Article Effects of Cultured Cordycep militaris on Sexual Performance and Erectile Function in Streptozotocin-Induced Diabetic Male Rats
CN116115653A (zh) 猴头菇菌丝体活性物质用于制备预防或治疗视网膜病变的组合物的用途
Aslahnezhad et al. Effect of magnesium sulfate on letrozole-induced oxidative stress in the ovarian tissue of adult female Wistar rats
Okamkpa et al. Histological study of the mammary gland of lactating albino Wistar rats treated with oil palm sap as galactagogue
TW201420110A (zh) 金線連(蓮)經微生物發酵之混合物及其用途
TW202108157A (zh) 蟬花子實體萃取物、其製造方法及其用於降低眼壓之用途

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200325

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200407

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200430

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6700374

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250