JP2020026898A - 空気分離装置 - Google Patents

空気分離装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2020026898A
JP2020026898A JP2018150435A JP2018150435A JP2020026898A JP 2020026898 A JP2020026898 A JP 2020026898A JP 2018150435 A JP2018150435 A JP 2018150435A JP 2018150435 A JP2018150435 A JP 2018150435A JP 2020026898 A JP2020026898 A JP 2020026898A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rectification column
column
rectification
condenser
air separation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018150435A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6557763B1 (ja
Inventor
献児 廣瀬
Kenji Hirose
献児 廣瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Air Liquide SA
LAir Liquide SA pour lEtude et lExploitation des Procedes Georges Claude
Original Assignee
Air Liquide SA
LAir Liquide SA pour lEtude et lExploitation des Procedes Georges Claude
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Air Liquide SA, LAir Liquide SA pour lEtude et lExploitation des Procedes Georges Claude filed Critical Air Liquide SA
Priority to JP2018150435A priority Critical patent/JP6557763B1/ja
Priority to CN201910640688.2A priority patent/CN110822812B/zh
Priority to TW108125811A priority patent/TWI797361B/zh
Priority to SG10201906856VA priority patent/SG10201906856VA/en
Priority to KR1020190091118A priority patent/KR20200018261A/ko
Application granted granted Critical
Publication of JP6557763B1 publication Critical patent/JP6557763B1/ja
Publication of JP2020026898A publication Critical patent/JP2020026898A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04406Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air using a dual pressure main column system
    • F25J3/04412Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air using a dual pressure main column system in a classical double column flowsheet, i.e. with thermal coupling by a main reboiler-condenser in the bottom of low pressure respectively top of high pressure column
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04642Recovering noble gases from air
    • F25J3/04648Recovering noble gases from air argon
    • F25J3/04721Producing pure argon, e.g. recovered from a crude argon column
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04642Recovering noble gases from air
    • F25J3/04648Recovering noble gases from air argon
    • F25J3/04654Producing crude argon in a crude argon column
    • F25J3/04666Producing crude argon in a crude argon column as a parallel working rectification column of the low pressure column in a dual pressure main column system
    • F25J3/04672Producing crude argon in a crude argon column as a parallel working rectification column of the low pressure column in a dual pressure main column system having a top condenser
    • F25J3/04678Producing crude argon in a crude argon column as a parallel working rectification column of the low pressure column in a dual pressure main column system having a top condenser cooled by oxygen enriched liquid from high pressure column bottoms
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04642Recovering noble gases from air
    • F25J3/04648Recovering noble gases from air argon
    • F25J3/04654Producing crude argon in a crude argon column
    • F25J3/04666Producing crude argon in a crude argon column as a parallel working rectification column of the low pressure column in a dual pressure main column system
    • F25J3/04672Producing crude argon in a crude argon column as a parallel working rectification column of the low pressure column in a dual pressure main column system having a top condenser
    • F25J3/04703Producing crude argon in a crude argon column as a parallel working rectification column of the low pressure column in a dual pressure main column system having a top condenser being arranged in more than one vessel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04642Recovering noble gases from air
    • F25J3/04648Recovering noble gases from air argon
    • F25J3/04721Producing pure argon, e.g. recovered from a crude argon column
    • F25J3/04727Producing pure argon, e.g. recovered from a crude argon column using an auxiliary pure argon column for nitrogen rejection
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04763Start-up or control of the process; Details of the apparatus used
    • F25J3/04866Construction and layout of air fractionation equipments, e.g. valves, machines
    • F25J3/04872Vertical layout of cold equipments within in the cold box, e.g. columns, heat exchangers etc.
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04763Start-up or control of the process; Details of the apparatus used
    • F25J3/04866Construction and layout of air fractionation equipments, e.g. valves, machines
    • F25J3/04872Vertical layout of cold equipments within in the cold box, e.g. columns, heat exchangers etc.
    • F25J3/04878Side by side arrangement of multiple vessels in a main column system, wherein the vessels are normally mounted one upon the other or forming different sections of the same column
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04763Start-up or control of the process; Details of the apparatus used
    • F25J3/04866Construction and layout of air fractionation equipments, e.g. valves, machines
    • F25J3/04872Vertical layout of cold equipments within in the cold box, e.g. columns, heat exchangers etc.
    • F25J3/04884Arrangement of reboiler-condensers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04763Start-up or control of the process; Details of the apparatus used
    • F25J3/04866Construction and layout of air fractionation equipments, e.g. valves, machines
    • F25J3/0489Modularity and arrangement of parts of the air fractionation unit, in particular of the cold box, e.g. pre-fabrication, assembling and erection, dimensions, horizontal layout "plot"
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2210/00Processes characterised by the type or other details of the feed stream
    • F25J2210/40Air or oxygen enriched air, i.e. generally less than 30mol% of O2
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2215/00Processes characterised by the type or other details of the product stream
    • F25J2215/50Oxygen or special cases, e.g. isotope-mixtures or low purity O2
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2215/00Processes characterised by the type or other details of the product stream
    • F25J2215/58Argon
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2235/00Processes or apparatus involving steps for increasing the pressure or for conveying of liquid process streams
    • F25J2235/42Processes or apparatus involving steps for increasing the pressure or for conveying of liquid process streams the fluid being nitrogen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2235/00Processes or apparatus involving steps for increasing the pressure or for conveying of liquid process streams
    • F25J2235/50Processes or apparatus involving steps for increasing the pressure or for conveying of liquid process streams the fluid being oxygen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2235/00Processes or apparatus involving steps for increasing the pressure or for conveying of liquid process streams
    • F25J2235/58Processes or apparatus involving steps for increasing the pressure or for conveying of liquid process streams the fluid being argon or crude argon

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Separation By Low-Temperature Treatments (AREA)
  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)

Abstract

【課題】従来の空気分離装置と比較して製品製造効率を低下させることなく、設置面積を大きくすることなく、かつ低圧精留塔を分割することなく、高圧精留塔の頂部に設置される凝縮器に係る高さ分を低くすることができる、空気分離装置を提供する。【解決手段】空気分離装置1は、その塔頂部113の上方から離された位置にある第一凝縮器121を備える第一精留塔11と、第一精留塔11よりも低圧の精留塔であって、第一精留塔11に隣接配置される第二精留塔21と、第一精留塔11の塔頂部113の上方に配置される、少なくとも粗アルゴン精留塔の一部または粗アルゴン精留塔の全部とを備える。【選択図】図1A

Description

本発明は、空気分離装置、特に設置面積及び高さを抑えることができる建造構成に関する。
特許文献1は、酸素、窒素およびアルゴンなどの製品を製造する空気分離装置を開示する。空気分離装置は、これらの製品を効率的に製造するために、高圧精留塔、低圧精留塔、粗アルゴン精留塔など複数の精留塔から構成される。これらの精留塔は、建造の観点から様々な配置構成をとりうるが、設置面積および設置高さをそれぞれ小さくし建造の最適化を図ることが望まれる。
特許文献2は、高圧精留塔の上部に粗アルゴン精留塔を設置することを開示する。しかしながら、この方法では高圧精留塔頂部に設置される凝縮器が粗アルゴン精留塔との中間部に設置する必要があるので、全体的な設置高さが非常に高くなる。
特許文献3は、粗アルゴン精留塔を低圧精留塔の上方または側方に設置することを開示する。しかしながら、上方設置では高さが非常に高くなり、側方設置では設置面積が大きくなってしまう。また、低圧精留塔を分割する場合には、高圧容器のエンドプレートやディストリビュータの増加、複雑な設置が必要となり、設備コストが高くなる。
米国特許第2964451号公報 国際特許公開第88/01037公報 特許第6257656号公報
上記実情に鑑みて、本発明は、従来の空気分離装置と比較して製品製造効率を低下させることなく、設置面積を大きくすることなく、かつ低圧精留塔を分割することなく、高圧精留塔の頂部に設置される凝縮器に係る高さ分を低くすることができる、空気分離装置を提供することを目的とする。
本発明の空気分離装置は、
その塔頂部(113)の上方から離された位置にある第一凝縮器(121、122)を備える第一精留塔(11)と、
前記第一精留塔(11)よりも低圧の精留塔であって、前記第一精留塔(11)に隣接配置される第二精留塔(21)と、
前記第一精留塔(11)の塔頂部(113)の上方に配置される、少なくとも粗アルゴン精留塔の一部(31)または粗アルゴン精留塔の全部(30)と、を備える。
上記発明において、
前記粗アルゴン精留塔の一部が前記塔頂部(113)の上方に配置される場合に、
前記粗アルゴン精留塔は、前記塔頂部(113)の上方に配置される下部精留塔(31)と、前記第二精留塔(21)および/または前記第一精留塔(11)に隣接配置され、第二凝縮器(324)をその塔頂部(323)内あるいはその上方に備える上部精留塔(32)とを有してもよい。
上記発明において、
前記粗アルゴン精留塔の全部が前記塔頂部(113)の上方に配置される場合に、前記粗アルゴン精留塔は、第二凝縮器(324)をその塔頂部(323)内あるいはその上方に備え、前記塔頂部(113)の上方にのみ配置されてもよい。
上記発明において、
前記第一凝縮器(121)は、前記塔頂部(113)の斜め上方に配置されてもよい。
上記発明において、
前記第一凝縮器(122)は、前記第二精留塔(21)の下部あるいは底部(211)に配置されてもよい。
上記発明において、
前記第一精留塔(11)は、前記第一凝縮器(12)を含みあるいは含まず、第一コールドボックス(10)内に配置されてもよい。
上記発明において、
前記第一精留塔(11)および前記少なくとも粗アルゴン精留塔の一部または粗アルゴン精留塔の全部が、第一コールドボックス(10)内に配置されてもよく、または、
前記第一精留塔(11)が、第一コールドボックス(10)内に配置され、かつ前記少なくとも粗アルゴン精留塔の一部または粗アルゴン精留塔の全部が、前記第一コールドボックス(10)とは別のコールドボックス内に配置されてもよい。
上記発明において、
前記第一精留塔(11)、前記第二精留塔(21)、前記粗アルゴン精留塔の内一つまたは二つ以上に隣接配置される、純アルゴン精留塔を、さらに備えていてもよい。
上記発明によれば、従来の空気分離装置と比較して製品製造効率を低下させることなく、設置面積を大きくすることなく、かつ低圧精留塔を分割することなく、高圧精留塔の頂部に設置される凝縮器に係る高さ分を低くすることができる。この削減高さは、例えば5〜10mとなることがあり、高純度ガスを製造するような非常に高い精留塔の設置の際に、大規模なクレーンの利用などで発生する設置コストを大幅に削減できる。
本発明の第一実施形態の空気分離装置(1)は、
第一コールドボックス(10)内に配置され、かつ第一凝縮器(121)をその塔頂部(113)の斜め上方に備える第一精留塔(11)と、
第二コールドボックス(20)内に配置され、かつ前記第一精留塔(11)よりも低圧の精留塔であって、前記第一精留塔(11)に隣接配置される第二精留塔(21)と、
第一コールドボックス(10)内または第三コールドボックス(30a)内に配置され、かつ前記第一精留塔(11)の塔頂部(113)の上方(好ましくは垂直上方)に設置される下部精留塔(31)と、第四コールドボックス(30b)内に配置され、かつ前記第二精留塔(21)および/または前記第一精留塔(11)に隣接配置され、第二凝縮器(324)をその塔頂部(323)内あるいはその上方に備える上部精留塔(32)とを有する粗アルゴン精留塔(31、32)と、を備える。
第一実施形態の空気分離装置(1)は、前記第四コールドボックス(30b)内に配置され、かつ前記上部精留塔(32)に隣接配置される純アルゴン精留塔(36)を、さらに備えていてもよい。
第一実施形態の空気分離装置(1)は、前記第一凝縮器(121)から前記第二精留塔(21)の底部(211)へ第一酸素富化ガスが送られる第一酸素富化ガス送りライン(L1)と、
前記第二精留塔(21)の底部(211)から前記第一凝縮器(121)へ第一酸素富化液が第一液送ポンプ(5)で送られる第一酸素富化液送りライン(L2)と、
前記第二精留塔(21)のカラム中間部(213)(あるいは中間よりも下方のカラム位置)から前記下部精留塔(31)の底部(311)へ第二酸素富化ガスを送る第二酸素富化ガス送りライン(L3)と、
前記下部精留塔(31)の底部(311)から前記第二精留塔(21)のカラム中間部(213)(あるいは中間よりも下方のカラム位置)へ第二酸素富化液を送る第二酸素富化液送りライン(L4)と、
前記下部精留塔(31)の塔頂部(313)から前記上部精留塔(32)の底部(321)へ第一アルゴン富化ガスが送られる第一アルゴン富化ガス送りライン(L5)と、
前記上部精留塔(32)の底部(321)から前記下部精留塔(31)の塔頂部(313)へ第一アルゴン富化液が第二液送ポンプ(6)で送られる第一アルゴン富化液送りライン(L6)と、をさらに備えていてもよい。
第一実施形態の空気分離装置(1)によれば、前記下部精留塔(31)の底部(311)は、前記第二精留塔(21)のカラム中間部(213)よりも高い位置となるように構成する。これにより、ポンプを用いずに第二酸素富化液をその高低差を利用して送ることができる。
また、第一精留塔(高圧塔)、第二精留塔(低圧塔)と、空間的に分離された1つ以上の部分(少なくともそれぞれにカラムを含む、上部精留塔、下部精留塔など)から構成された粗アルゴン精留塔を有し、第二精留塔(低圧塔)は第一精留塔(高圧塔)の少なくとも高さ方向の部分的な位置で隣接配置され、粗アルゴン精留塔の下部精留塔(底部)は少なくとも第一精留塔(高圧塔)の上方に配置される。これによって、空気分離装置の高さを低くできる。
また、第一精留塔(高圧塔)の斜め上方に凝縮器を設置する場合は、つまり、第一精留塔の塔頂部に設置される第一凝縮器に係る高さ分を低くすることができる。
また、例えば第二精留塔(低圧塔)や原料空気を冷却するための主熱交換器(不図示)を収めた第五コールドボックス(50)の一部を支持サポートとして使用することによって、新たな支持脚を接地することがなく、第一精留塔(高圧塔)の斜め上方に第一凝縮器を設置することができる。
また、粗アルゴン精留塔の下部精留塔の底部から第二精留部(低圧塔)の中間部に酸素富化液体が供給されるラインと、第二精留部(低圧塔)の中間部から粗アルゴン精留塔の下部精留塔の下部に酸素富化ガスが供給されるラインが設けられる。つまり、粗アルゴン精留塔の下部精留塔が第一精留塔(高圧塔)の上部に設置されることにより、第二精留塔(低圧塔)の返送点に対して液ヘッドで液返送することが可能となり、特許文献3の構成におけるポンプで2分割された低圧塔下部に返送するような複雑で高価な工程を必要としなくて済む。
また、第一凝縮器(121)は、第一精留塔(高圧塔)の頂部ガスを、第二精留塔(低圧塔)の底部液を冷熱源として使用することで凝縮するように構成される。第二精留塔(低圧塔)の底部液は、例えばポンプ(5)によって第二精留塔(低圧塔)の底部(下部)から第一凝縮器(12)に送られる。
本発明の第二実施形態の空気分離装置(1)は、
第一コールドボックス(10)内に配置され、かつ第一凝縮器(121)をその塔頂部(113)の斜め上方に備える第一精留塔(11)と、
第二コールドボックス(20)内に配置され、かつ前記第一精留塔(11)よりも低圧の精留塔であって、前記第一精留塔(11)に隣接配置される第二精留塔(21)と、
第一コールドボックス(10)内または第三コールドボックス内に配置され、第二凝縮器(304)をその塔頂部(303)内あるいはその上方に備える粗アルゴン精留塔(30)と、を備える。
第二実施形態の空気分離装置(1)は、粗アルゴン精留塔(30)に隣接配置される純アルゴン精留塔を、さらに備えていてもよい。
第二実施形態の空気分離装置(1)は、前記第一凝縮器(121)から前記第二精留塔(21)の底部(211)へ第一酸素富化ガスが送られる第一酸素富化ガス送りライン(L1)と、
前記第二精留塔(21)の底部(211)から前記第一凝縮器(121)へ第一酸素富化液が第一液送ポンプ(5)で送られる第一酸素富化液送りライン(L2)と、
前記第二精留塔(21)のカラム中間部(213)(あるいは中間よりも下方のカラム位置)から前記粗アルゴン精留塔(30)の底部(301)へ第二酸素富化ガスを送る第二酸素富化ガス送りライン(L3)と、
前記粗アルゴン精留塔(30)の底部(301)から前記第二精留塔(21)のカラム中間部(213)(あるいは中間よりも下方のカラム位置)へ第二酸素富化液を送る第二酸素富化液送りライン(L4)と、をさらに備えていてもよい。
第三実施形態では、粗アルゴン精留塔が分割されておらず、第一精留塔の上方にそのまま配置されているので、高さ方向のサイズが大きくなるが設置面積は小さくできる。
第三実施形態の空気分離装置(1)は、
第一コールドボックス(10)内に配置される第一精留塔(11)と、
第二コールドボックス(20)内に配置され、かつ前記第一精留塔(11)よりも低圧の精留塔であって、前記第一精留塔(11)に隣接配置され、かつ前記第一精留塔(11)の塔頂部(113)と配管を介して接続される第一凝縮器(122)をその下部あるいは底部(211)に備える第二精留塔(21)と、
第一コールドボックス(10)内または第三コールドボックス(30a)内に配置され 、かつ前記第一精留塔(11)の塔頂部(113)の上方に設置される下部精留塔(31)と、第四コールドボックス(30b)内に配置され、かつ前記第二精留塔(21)および/または前記第一精留塔(11)に隣接配置され、第二凝縮器(324)をその塔頂部(323)内あるいはその上方に備える上部精留塔(32)とを有する粗アルゴン精留塔(31、32)と 、を備える。
第三実施形態の空気分離装置(1)は、前記第四コールドボックス(30b)内に配置され、かつ前記上部精留塔(32)に隣接配置される純アルゴン精留塔(36)をさらに備えていてもよい。
第三実施形態の空気分離装置(1)は、前記第一精留塔(11)の塔頂部(113)から前記第一凝縮器(122)へ第一窒素富化ガスが送られる第一窒素富化ガス送りライン(L11)と、
前記第一凝縮器(122)から前記第一精留塔(11)の塔頂部(113)へ第一窒素富化液が第一液送ポンプ(5)で送られる第一窒素富化液送りライン(L21)と、
前記第二精留塔(21)のカラム中間部(213)から前記下部精留塔(31)の底部(311)へ第一酸素富化ガスを送る第一酸素富化ガス送りライン(L3)と、
前記下部精留塔(31)の底部(311)から前記第二精留塔(21)のカラム中間部(213)へ第一酸素富化液を送る第一酸素富化液送りライン(L4)と、
前記下部精留塔(31)の塔頂部(313)から前記上部精留塔(32)の底部(321)へ第一アルゴン富化ガスが送られる第一アルゴン富化ガス送りライン(L5)と、
前記上部精留塔(32)の底部(321)から前記下部精留塔(31)の塔頂部(313)へ第一アルゴン富化液が第二液送ポンプ(6)で送られる第一アルゴン富化液送りライン(L6)と、をさらに備えていてもよい。
第三実施形態の空気分離装置(1)によれば、前記下部精留塔(31)の底部(311)は、前記第二精留塔(21)のカラム中間部(213)よりも高い位置となるように構成する。これにより、ポンプを用いずに第二酸素富化液をその高低差を利用して送ることができる。
また、第一精留塔(高圧塔)、第二精留塔(低圧塔)と、空間的に分離された1つ以上の部分(少なくともそれぞれにカラムを含む、上部精留塔、下部精留塔など)から構成された粗アルゴン精留塔を有し、第二精留塔(低圧塔)は第一精留塔(高圧塔)の少なくとも高さ方向の部分的な位置で隣接配置され、粗アルゴン精留塔の下部精留塔(底部)は少なくとも第一精留塔(高圧塔)の上方に配置される。これによって、空気分離装置の高さを低くできる。
また、第一凝縮器(122)は第二精留塔(21)の下部に設置される。つまり、第一精留塔の塔頂部に設置される第一凝縮器に係る高さ分を低くすることができる。
第一凝縮器(122)は、第一精留塔(11)の塔頂部ガスを、第二精留塔(21)の底部液を冷熱源として使用することで凝縮するように構成される。
第一凝縮器(122)で液化された第一精留塔(11)の塔頂部ガス液は、例えば、ポンプ(5)によって第一精留塔(11)の塔頂部(113)に還流液として送られる。
本発明の第四実施形態の空気分離装置(1)は、
第一コールドボックス(10)内に配置される第一精留塔(11)と、
第二コールドボックス(20)内に配置され、かつ前記第一精留塔(11)よりも低圧の精留塔であって、前記第一精留塔(11)に隣接配置され、かつ前記第一精留塔(11)の塔頂部(113)と配管を介して接続される第一凝縮器(122)をその下部あるいは底部(211)に備える第二精留塔(21)と、
第一コールドボックス(10)内または第三コールドボックス内に配置され 、第二凝縮器(304)をその塔頂部(303)内あるいはその上方に備える粗アルゴン精留塔(30)と、を備える。
第四実施形態の空気分離装置(1)は、粗アルゴン精留塔(30)に隣接配置される純アルゴン精留塔を、さらに備えていてもよい。
第四実施形態の空気分離装置(1)は、前記第一精留塔(11)の塔頂部(113)から前記第一凝縮器(122)へ第一窒素富化ガスが送られる第一窒素富化ガス送りライン(L11)と、
前記第一凝縮器(122)から前記第一精留塔(11)の塔頂部(113)へ第一窒素富化液が第一液送ポンプ(5)で送られる第一窒素富化液送りライン(L21)と、
前記第二精留塔(21)のカラム中間部(213)から前記下部精留塔(31)の底部(311)へ第一酸素富化ガスを送る第一酸素富化ガス送りライン(L3)と、
前記下部精留塔(31)の底部(311)から前記第二精留塔(21)のカラム中間部(213)へ第一酸素富化液を送る第一酸素富化液送りライン(L4)と、をさらに備えていてもよい。
第四実施形態では、粗アルゴン精留塔が分割されておらず、第一精留塔の上方にそのまま配置されているので、高さ方向のサイズが大きくなるが設置面積は小さくできる。
実施形態1の空気分離装置を示す図である。 実施形態2の空気分離装置を示す図である。 実施形態3の空気分離装置を示す図である。 実施形態4の空気分離装置を示す図である。
以下に本発明のいくつかの実施形態について説明する。以下に説明する実施形態は、本発明の一例を説明するものである。本発明は以下の実施形態になんら限定されるものではなく、本発明の要旨を変更しない範囲において実施される各種の変形形態も含む。なお、以下で説明される構成の全てが本発明の必須の構成であるとは限らない。
(実施形態1)
実施形態1の空気分離装置1について図1Aを用いて説明する。
空気分離装置1は、第一精留塔(高圧塔)、第二精留塔(低圧塔)と、空間的に分離された1つ以上の部分(少なくともそれぞれにカラムを含む、上部精留塔、下部精留塔など)から構成された粗アルゴン精留塔を有する。第二精留塔(低圧塔)は第一精留塔(高圧塔)の少なくとも高さ方向の部分的な位置で隣接配置され、粗アルゴン精留塔の下部精留塔(底部)は少なくとも第一精留塔(高圧塔)の上方に配置される。これによって、空気分離装置の高さを低くできる。
第一精留塔11は、第一コールドボックス10a内に配置され、かつ第一凝縮器121をその塔頂部113の斜め上方に備える(設置時に鉛直方向で重ならないように配置される)。
第一凝縮器121は、第一サブコールドボックス10bに収納される。第一凝縮器121は、第二精留塔21や原料空気を冷却するための主熱交換器を収納した第五コールドボックス50の一部を支持サポートとして使用されて設置される。第一凝縮器121の高さが、塔頂部113より高い位置で、ポンプを用いずに液流れするように構成される。
第二精留塔21は、第二コールドボックス20内に配置され、かつ第一精留塔11よりも低圧の精留塔であって、第一精留塔11に隣接配置される。
粗アルゴン精留塔は、空間的に分離された下部精留塔31と上部精留塔32とで構成される。
下部精留塔31は、第三コールドボックス30a内に配置され、かつ第一精留塔11の塔頂部113の垂直上方に設置される。なお、別実施形態として、下部精留塔31は、第一コールドボックス10a内に配置されてもよい。
上部精留塔32は、第四コールドボックス30b内に配置され、かつ第二精留塔21に隣接配置され、第二凝縮器324をその塔頂部323の上方に備える。
純アルゴン精留塔36は、第四コールドボックス30b内に配置され、かつ上部精留塔32に隣接配置される。
なお、純アルゴン精留塔36は、空気分離装置1で必須ではなく省略されていてもよい。
第一酸素富化ガス送りラインL1は、第一凝縮器12から第二精留塔21の底部211へ第一酸素富化ガスが送られるラインである。第一酸素富化ガス送りラインL1は、配管と弁(不図示)で構成される。
第一酸素富化液送りラインL2は、第二精留塔21の底部211から第一凝縮器12へ第一酸素富化液が第一液送ポンプ5で送られるラインである。第一酸素富化液送りラインL2は、配管と弁(不図示)で構成される。
第二酸素富化ガス送りラインL3は、第二精留塔21のカラム中間部213から下部精留塔31の底部311へ第二酸素富化ガスを送るラインである。第二酸素富化ガス送りラインL3は、配管と弁(不図示)で構成される。
第二酸素富化液送りラインL4は、下部精留塔31の底部311から第二精留塔21のカラム中間部213へ第二酸素富化液を送るラインである。第二酸素富化液送りラインL4は、配管と弁(不図示)で構成される。
下部精留塔31の底部311は、第二精留塔21のカラム中間部213よりも高い位置であり、ポンプを用いずに第二酸素富化液をその高低差を利用して送る。
第一アルゴン富化ガス送りラインL5は、下部精留塔31の塔頂部313から上部精留塔32の底部321へ第一アルゴン富化ガスが送られるラインである。第一アルゴン富化ガス送りラインL5は、配管と弁(不図示)で構成される。
第一アルゴン富化液送りラインL6は、上部精留塔32の底部321から下部精留塔31の塔頂部313へ第一アルゴン富化液が第二液送ポンプ6で送られるラインである。第一アルゴン富化液送りラインL6は、配管と弁(不図示)で構成される。
実施形態1において、図1Aでは、第二精留塔(低圧塔)や原料空気を冷却するための主熱交換器、原料空気を圧縮する圧縮機、膨張タービンなどが省略されているが、不必要ということではない。本実施形態1(以下の実施形態でも同様である)においてもそれら構成要素も当然に空気分離装置1の構成要素の一部である。
(実施形態2)
実施形態2の空気分離装置1を図1Bを用いて説明する。実施形態1と異なる構成について説明し、同じ構成については説明を省略または簡単にする。
粗アルゴン精留塔30は、第一コールドボックス10内に配置され、第二凝縮器304をその塔頂部303内あるいはその上方に備える。なお、粗アルゴン精留塔30は、第一コールドボックス10とは別のコールドボックス内に配置されていてもよい。
なお、実施形態2において、純アルゴン精留塔は必須であってもよく省略されていてもよい。
実施形態2では、粗アルゴン精留塔が分割されておらず、第一精留塔の上方にそのまま配置されているので、高さ方向のサイズが大きくなるが設置面積は小さくできる。
(実施形態3)
実施形態3の空気分離装置1を図2Aを用いて説明する。
空気分離装置1は、第一精留塔(高圧塔)、第二精留塔(低圧塔)と、空間的に分離された1つ以上の部分(少なくともそれぞれにカラムを含む、上部精留塔、下部精留塔など)から構成された粗アルゴン精留塔を有する。第二精留塔(低圧塔)は第一精留塔(高圧塔)の少なくとも高さ方向の部分的な位置で隣接配置され、粗アルゴン精留塔の下部精留塔(底部)は少なくとも第一精留塔(高圧塔)の上方に配置される。これによって、空気分離装置の高さを低くできる。
第一精留塔11は、第一コールドボックス10内に配置される。
第二精留塔21は、第二コールドボックス20内に配置され、かつ第一精留塔11よりも低圧の精留塔であって、第一精留塔11に隣接配置され、かつ第一精留塔11の塔頂部113と配管を介して接続される第一凝縮器122をその底部211に備える。
粗アルゴン精留塔は、第三コールドボックス30a内に配置され、かつ第一精留塔11の塔頂部113の垂直上方に設置される下部精留塔31と、第四コールドボックス30b内に配置され、かつ第二精留塔21に隣接配置され、第二凝縮器324をその塔頂部323の上方に備える上部精留塔32とを有する。
純アルゴン精留塔36は、第四コールドボックス30b内に配置され、かつ上部精留塔32に隣接配置される。
なお、純アルゴン精留塔36は、空気分離装置1で必須ではなく省略されていてもよい。
第一窒素富化ガス送りラインL11は、第一精留塔11の塔頂部113から第一凝縮器122へ第一窒素富化ガスが送られるラインである。第一窒素富化ガス送りラインL11は、配管と弁(不図示)で構成される。
第一窒素富化液送りラインL21は、第一凝縮器122から第一精留塔11の塔頂部113へ第一窒素富化液が第一液送ポンプ(5)で送られるラインである。第一窒素富化液送りラインL21は、配管と弁(不図示)で構成される。
第一酸素富化ガス送りラインL3は、第二精留塔21のカラム中間部213から下部精留塔31の底部311へ第一酸素富化ガスを送るラインである。第一酸素富化ガス送りラインL3は、配管と弁(不図示)で構成される。
第一酸素富化液送りラインL4は、下部精留塔31の底部311から第二精留塔21のカラム中間部213へ第一酸素富化液を送るラインである。第一酸素富化液送りラインL4は、配管と弁(不図示)で構成される。
下部精留塔31の底部311は、第二精留塔21のカラム中間部213よりも高い位置であり、ポンプを用いずに第一酸素富化液をその高低差を利用して送る。
第一アルゴン富化ガス送りラインL5は、下部精留塔31の塔頂部313から上部精留塔32の底部321へ第一アルゴン富化ガスが送られるラインである。第一アルゴン富化ガス送りラインL5は、配管と弁(不図示)で構成される。
第一アルゴン富化液送りラインL6は、上部精留塔32の底部321から下部精留塔31の塔頂部313へ第一アルゴン富化液が第二液送ポンプ6で送られるラインである。第一アルゴン富化液送りラインL6は、配管と弁(不図示)で構成される。
実施形態3において、図2Aでは、第二精留塔(低圧塔)や原料空気を冷却するための主熱交換器、原料空気を圧縮する圧縮機、膨張タービンなどが省略されているが、不必要ということではない。本実施形態3においてもそれら構成要素も当然に空気分離装置1の構成要素の一部である。
(実施形態4)
実施形態4の空気分離装置1を図2Bを用いて説明する。実施形態2と異なる構成について説明し、同じ構成については説明を省略または簡単にする。
粗アルゴン精留塔30は、第一コールドボックス10内に配置され、第二凝縮器304をその塔頂部303内あるいはその上方に備える。なお、粗アルゴン精留塔30は、第一コールドボックス10とは別のコールドボックス内に配置されていてもよい。
なお、実施形態4において、純アルゴン精留塔は必須であってもよく省略されていてもよい。
実施形態4では、粗アルゴン精留塔が分割されておらず、第一精留塔の上方にそのまま配置されているので、高さ方向のサイズが大きくなるが設置面積は小さくできる。
図面の符号の説明
1 空気分離装置
11 第一精留塔
121、122 第一凝縮器
21 第二精留塔
30 粗アルゴン塔
31 下部精留塔
32 上部精留塔
仏国特許第2964451号公報 国際特許公開第88/01037公報 特許第6257656号公報
上記発明において、
前記第一精留塔(11)は、前記第一凝縮器(121)を含みあるいは含まず、第一コールドボックス(10a)内に配置されてもよい。
本発明の第一実施形態の空気分離装置(1)は、
第一コールドボックス(10a)内に配置され、かつ第一凝縮器(121)をその塔頂部(113)の斜め上方に備える第一精留塔(11)と、
第二コールドボックス(20)内に配置され、かつ前記第一精留塔(11)よりも低圧の精留塔であって、前記第一精留塔(11)に隣接配置される第二精留塔(21)と、
第一コールドボックス(10a)内または第三コールドボックス(30a)内に配置され、かつ前記第一精留塔(11)の塔頂部(113)の上方(好ましくは垂直上方)に設置される下部精留塔(31)と、第四コールドボックス(30b)内に配置され、かつ前記第二精留塔(21)および/または前記第一精留塔(11)に隣接配置され、第二凝縮器(324)をその塔頂部(323)内あるいはその上方に備える上部精留塔(32)とを有する粗アルゴン精留塔(31、32)と、を備える。
第一実施形態の空気分離装置(1)は、前記第四コールドボックス(30b)内に配置され、かつ前記上部精留塔(32)に隣接配置される純アルゴン精留塔(36)を、さらに備えていてもよい。
第一実施形態の空気分離装置(1)は、前記第一凝縮器(121)から前記第二精留塔(21)の底部(211)へ第一酸素富化ガスが送られる第一酸素富化ガス送りライン(L1)と、
前記第二精留塔(21)の底部(211)から前記第一凝縮器(121)へ第一酸素富化液が第一液送ポンプ(5)で送られる第一酸素富化液送りライン(L2)と、
前記第二精留塔(21)のカラム中間部(213)(あるいは中間よりも下方のカラム(212)位置)から前記下部精留塔(31)の底部(311)へ第二酸素富化ガスを送る第二酸素富化ガス送りライン(L3)と、
前記下部精留塔(31)の底部(311)から前記第二精留塔(21)のカラム中間部(213)(あるいは中間よりも下方のカラム(212)位置)へ第二酸素富化液を送る第二酸素富化液送りライン(L4)と、
前記下部精留塔(31)の塔頂部(313)から前記上部精留塔(32)の底部(321)へ第一アルゴン富化ガスが送られる第一アルゴン富化ガス送りライン(L5)と、
前記上部精留塔(32)の底部(321)から前記下部精留塔(31)の塔頂部(313)へ第一アルゴン富化液が第二液送ポンプ(6)で送られる第一アルゴン富化液送りライン(L6)と、をさらに備えていてもよい。
第一実施形態の空気分離装置(1)によれば、前記下部精留塔(31)の底部(311)は、前記第二精留塔(21)のカラム中間部(213)よりも高い位置となるように構成する。これにより、ポンプを用いずに第二酸素富化液をその高低差を利用して送ることができる。
また、第一精留塔(高圧塔)、第二精留塔(低圧塔)と、空間的に分離された1つ以上の部分(少なくともそれぞれにカラムを含む、上部精留塔、下部精留塔など)から構成された粗アルゴン精留塔を有し、第二精留塔(低圧塔)は第一精留塔(高圧塔)の少なくとも高さ方向の部分的な位置で隣接配置され、粗アルゴン精留塔の下部精留塔(底部)は少なくとも第一精留塔(高圧塔)の上方に配置される。これによって、空気分離装置の高さを低くできる。
また、第一精留塔(高圧塔)の斜め上方に凝縮器を設置する場合は、つまり、第一精留塔の塔頂部に設置される第一凝縮器に係る高さ分を低くすることができる。
また、例えば第二精留塔(低圧塔)や原料空気を冷却するための主熱交換器(不図示)を収めた第五コールドボックス(50)の一部を支持サポートとして使用することによって、新たな支持脚を接地することがなく、第一精留塔(高圧塔)の斜め上方に第一凝縮器を設置することができる。
また、粗アルゴン精留塔の下部精留塔の底部から第二精留部(低圧塔)の中間部に酸素富化液体が供給されるラインと、第二精留部(低圧塔)の中間部から粗アルゴン精留塔の下部精留塔の下部に酸素富化ガスが供給されるラインが設けられる。つまり、粗アルゴン精留塔の下部精留塔が第一精留塔(高圧塔)の上部に設置されることにより、第二精留塔(低圧塔)の返送点に対して液ヘッドで液返送することが可能となり、特許文献3の構成におけるポンプで2分割された低圧塔下部に返送するような複雑で高価な工程を必要としなくて済む。
また、第一凝縮器(121)は、第一精留塔(高圧塔)の頂部ガスを、第二精留塔(低圧塔)の底部液を冷熱源として使用することで凝縮するように構成される。第二精留塔(低圧塔)の底部液は、例えばポンプ(5)によって第二精留塔(低圧塔)の底部(下部)から第一凝縮器(121)に送られる。
本発明の第二実施形態の空気分離装置(1)は、
第一コールドボックス(10a)内に配置され、かつ第一凝縮器(121)をその塔頂部(113)の斜め上方に備える第一精留塔(11)と、
第二コールドボックス(20)内に配置され、かつ前記第一精留塔(11)よりも低圧の精留塔であって、前記第一精留塔(11)に隣接配置される第二精留塔(21)と、
第一コールドボックス(10a)内または第三コールドボックス内に配置され、第二凝縮器(304)をその塔頂部(303)内あるいはその上方に備える粗アルゴン精留塔(30)と、を備える。
第二実施形態の空気分離装置(1)は、粗アルゴン精留塔(30)に隣接配置される純アルゴン精留塔を、さらに備えていてもよい。
第二実施形態の空気分離装置(1)は、前記第一凝縮器(121)から前記第二精留塔(21)の底部(211)へ第一酸素富化ガスが送られる第一酸素富化ガス送りライン(L1)と、
前記第二精留塔(21)の底部(211)から前記第一凝縮器(121)へ第一酸素富化液が第一液送ポンプ(5)で送られる第一酸素富化液送りライン(L2)と、
前記第二精留塔(21)のカラム中間部(213)(あるいは中間よりも下方のカラム(212)位置)から前記粗アルゴン精留塔(30)の底部(301)へ第二酸素富化ガスを送る第二酸素富化ガス送りライン(L3)と、
前記粗アルゴン精留塔(30)の底部(301)から前記第二精留塔(21)のカラム中間部(213)(あるいは中間よりも下方のカラム(212)位置)へ第二酸素富化液を送る第二酸素富化液送りライン(L4)と、をさらに備えていてもよい。
第三実施形態では、粗アルゴン精留塔が分割されておらず、第一精留塔の上方にそのまま配置されているので、高さ方向のサイズが大きくなるが設置面積は小さくできる。
第三実施形態の空気分離装置(1)は、
第一コールドボックス(10a)内に配置される第一精留塔(11)と、
第二コールドボックス(20)内に配置され、かつ前記第一精留塔(11)よりも低圧の精留塔であって、前記第一精留塔(11)に隣接配置され、かつ前記第一精留塔(11)の塔頂部(113)と配管を介して接続される第一凝縮器(122)をその下部あるいは底部(211)に備える第二精留塔(21)と、
第一コールドボックス(10a)内または第三コールドボックス(30a)内に配置され 、かつ前記第一精留塔(11)の塔頂部(113)の上方に設置される下部精留塔(31)と、第四コールドボックス(30b)内に配置され、かつ前記第二精留塔(21)および/または前記第一精留塔(11)に隣接配置され、第二凝縮器(324)をその塔頂部(323)内あるいはその上方に備える上部精留塔(32)とを有する粗アルゴン精留塔(31、32)と 、を備える。
第三実施形態の空気分離装置(1)は、前記第四コールドボックス(30b)内に配置され、かつ前記上部精留塔(32)に隣接配置される純アルゴン精留塔(36)をさらに備えていてもよい。
第三実施形態の空気分離装置(1)は、前記第一精留塔(11)の塔頂部(113)から前記第一凝縮器(122)へ第一窒素富化ガスが送られる第一窒素富化ガス送りライン(L11)と、
前記第一凝縮器(122)から前記第一精留塔(11)の塔頂部(113)へ第一窒素富化液が第一液送ポンプ(5)で送られる第一窒素富化液送りライン(L21)と、
前記第二精留塔(21)のカラム中間部(213)から前記下部精留塔(31)の底部(311)へ第一酸素富化ガスを送る第一酸素富化ガス送りライン(L3)と、
前記下部精留塔(31)の底部(311)から前記第二精留塔(21)のカラム中間部(213)へ第一酸素富化液を送る第一酸素富化液送りライン(L4)と、
前記下部精留塔(31)の塔頂部(313)から前記上部精留塔(32)の底部(321)へ第一アルゴン富化ガスが送られる第一アルゴン富化ガス送りライン(L5)と、
前記上部精留塔(32)の底部(321)から前記下部精留塔(31)の塔頂部(313)へ第一アルゴン富化液が第二液送ポンプ(6)で送られる第一アルゴン富化液送りライン(L6)と、をさらに備えていてもよい。
本発明の第四実施形態の空気分離装置(1)は、
第一コールドボックス(10a)内に配置される第一精留塔(11)と、
第二コールドボックス(20)内に配置され、かつ前記第一精留塔(11)よりも低圧の精留塔であって、前記第一精留塔(11)に隣接配置され、かつ前記第一精留塔(11)の塔頂部(113)と配管を介して接続される第一凝縮器(122)をその下部あるいは底部(211)に備える第二精留塔(21)と、
第一コールドボックス(10a)内または第三コールドボックス内に配置され 、第二凝縮器(304)をその塔頂部(303)内あるいはその上方に備える粗アルゴン精留塔(30)と、を備える。
第四実施形態の空気分離装置(1)は、粗アルゴン精留塔(30)に隣接配置される純アルゴン精留塔を、さらに備えていてもよい。
第四実施形態の空気分離装置(1)は、前記第一精留塔(11)の塔頂部(113)から前記第一凝縮器(122)へ第一窒素富化ガスが送られる第一窒素富化ガス送りライン(L11)と、
前記第一凝縮器(122)から前記第一精留塔(11)の塔頂部(113)へ第一窒素富化液が第一液送ポンプ(5)で送られる第一窒素富化液送りライン(L21)と、
前記第二精留塔(21)のカラム中間部(213)から前記下部精留塔(31)の底部(311)へ第一酸素富化ガスを送る第一酸素富化ガス送りライン(L3)と、
前記下部精留塔(31)の底部(311)から前記第二精留塔(21)のカラム中間部(213)へ第一酸素富化液を送る第一酸素富化液送りライン(L4)と、をさらに備えていてもよい。
第四実施形態では、粗アルゴン精留塔が分割されておらず、第一精留塔の上方にそのまま配置されているので、高さ方向のサイズが大きくなるが設置面積は小さくできる。
(実施形態2)
実施形態2の空気分離装置1を図1Bを用いて説明する。実施形態1と異なる構成について説明し、同じ構成については説明を省略または簡単にする。
粗アルゴン精留塔30は、第一コールドボックス10a内に配置され、第二凝縮器304をその塔頂部303内あるいはその上方に備える。なお、粗アルゴン精留塔30は、第一コールドボックス10aとは別のコールドボックス内に配置されていてもよい。
なお、実施形態2において、純アルゴン精留塔は必須であってもよく省略されていてもよい。
実施形態2では、粗アルゴン精留塔が分割されておらず、第一精留塔の上方にそのまま配置されているので、高さ方向のサイズが大きくなるが設置面積は小さくできる。
第一精留塔11は、第一コールドボックス10a内に配置される。
第二精留塔21は、第二コールドボックス20内に配置され、かつ第一精留塔11よりも低圧の精留塔であって、第一精留塔11に隣接配置され、かつ第一精留塔11の塔頂部113と配管を介して接続される第一凝縮器122をその底部211に備える。
(実施形態4)
実施形態4の空気分離装置1を図2Bを用いて説明する。実施形態2と異なる構成について説明し、同じ構成については説明を省略または簡単にする。
粗アルゴン精留塔30は、第一コールドボックス10a内に配置され、第二凝縮器304をその塔頂部303内あるいはその上方に備える。なお、粗アルゴン精留塔30は、第一コールドボックス10aとは別のコールドボックス内に配置されていてもよい。
なお、実施形態4において、純アルゴン精留塔は必須であってもよく省略されていてもよい。
実施形態4では、粗アルゴン精留塔が分割されておらず、第一精留塔の上方にそのまま配置されているので、高さ方向のサイズが大きくなるが設置面積は小さくできる。

Claims (7)

  1. その塔頂部(113)の上方から離された位置にある第一凝縮器(12)を備える第一精留塔(11)と、
    前記第一精留塔(11)よりも低圧の精留塔であって、前記第一精留塔(11)に隣接配置される第二精留塔(21)と、
    前記第一精留塔(11)の塔頂部(113)の上方に配置される、少なくとも粗アルゴン精留塔の一部または粗アルゴン精留塔の全部と、を備える、空気分離装置。
  2. 前記粗アルゴン精留塔の一部が前記塔頂部(113)の上方に配置される場合に、
    前記粗アルゴン精留塔は、前記塔頂部(113)の上方に配置される下部精留塔(31)と、前記第二精留塔(21)および/または前記第一精留塔(11)に隣接配置され、第二凝縮器(324)をその塔頂部(323)内あるいはその上方に備える上部精留塔(32)とを有し、または、
    前記粗アルゴン精留塔の全部が前記塔頂部(113)の上方に配置される場合に、前記粗アルゴン精留塔は、第二凝縮器(324)をその塔頂部(323)内あるいはその上方に備え、前記塔頂部(113)の上方にのみ配置される、請求項1に記載の空気分離装置。
  3. 前記第一凝縮器(12)は、前記塔頂部(113)の斜め上方に配置される、請求項1または2に記載の空気分離装置。
  4. 前記第一凝縮器(122)は、前記第二精留塔(21)の下部あるいは底部(211)に配置される、請求項1または2に記載の空気分離装置。
  5. 前記第一精留塔(11)は、前記第一凝縮器(12)を含みあるいは含まず、第一コールドボックス(10)内に配置される、請求項1〜4のいずれか1項に記載の空気分離装置。
  6. 前記第一精留塔(11)および前記少なくとも粗アルゴン精留塔の一部または粗アルゴン精留塔の全部が、第一コールドボックス(10)内に配置される、または、
    前記第一精留塔(11)が、第一コールドボックス(10)内に配置され、かつ前記少なくとも粗アルゴン精留塔の一部または粗アルゴン精留塔の全部が、前記第一コールドボックス(10)とは別のコールドボックス内に配置される、請求項1に記載の空気分離装置。
  7. 前記第一精留塔(11)、前記第二精留塔(21)、前記粗アルゴン精留塔の内一つまたは二つ以上に隣接配置される、純アルゴン精留塔を、さらに備える請求項1〜6のいずれか1項に記載の空気分離装置。
JP2018150435A 2018-08-09 2018-08-09 空気分離装置 Active JP6557763B1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018150435A JP6557763B1 (ja) 2018-08-09 2018-08-09 空気分離装置
CN201910640688.2A CN110822812B (zh) 2018-08-09 2019-07-16 空气分离装置
TW108125811A TWI797361B (zh) 2018-08-09 2019-07-22 空氣分離裝置
SG10201906856VA SG10201906856VA (en) 2018-08-09 2019-07-24 Air separation device
KR1020190091118A KR20200018261A (ko) 2018-08-09 2019-07-26 공기 분리 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018150435A JP6557763B1 (ja) 2018-08-09 2018-08-09 空気分離装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6557763B1 JP6557763B1 (ja) 2019-08-07
JP2020026898A true JP2020026898A (ja) 2020-02-20

Family

ID=67539845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018150435A Active JP6557763B1 (ja) 2018-08-09 2018-08-09 空気分離装置

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP6557763B1 (ja)
KR (1) KR20200018261A (ja)
CN (1) CN110822812B (ja)
SG (1) SG10201906856VA (ja)
TW (1) TWI797361B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023033133A1 (ja) * 2021-09-02 2023-03-09 大陽日酸株式会社 空気分離装置用アルゴン塔および空気分離装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115885146A (zh) * 2020-07-22 2023-03-31 乔治洛德方法研究和开发液化空气有限公司 氩气增强方法和装置
EP4396509A1 (de) * 2021-09-01 2024-07-10 Linde GmbH Anlage und verfahren zur tieftemperaturzerlegung von luft

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04227462A (ja) * 1990-08-06 1992-08-17 Air Prod And Chem Inc 空気の極低温分離法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2964451A (en) * 1958-05-06 1960-12-13 Olin Mathieson Synthesis of alkaloids
JPS58122922A (ja) 1982-01-18 1983-07-21 Shin Etsu Chem Co Ltd シリコ−ン変性有機化合物の製造方法
US4737177A (en) * 1986-08-01 1988-04-12 Erickson Donald C Air distillation improvements for high purity oxygen
DE4420134C1 (de) 1994-06-09 1995-10-05 Fichtel & Sachs Ag Schwingungsdämpfer mit mechanischem Zuganschlag
EP0908689A3 (en) * 1997-08-20 1999-06-23 AIR LIQUIDE Japan, Ltd. Method and apparatus for air distillation
GB9726954D0 (en) * 1997-12-19 1998-02-18 Wickham Michael Air separation
US6257656B1 (en) * 2000-01-25 2001-07-10 Paccar Inc Vehicle body panel mounting system
EP2236964B1 (de) * 2009-03-24 2019-11-20 Linde AG Verfahren und Vorrichtung zur Tieftemperatur-Luftzerlegung
CA2900122C (en) * 2013-03-06 2023-10-31 Linde Aktiengesellschaft Air separation plant, method for obtaining a product containing argon, and method for creating an air separation plant
US10337792B2 (en) * 2014-05-01 2019-07-02 Praxair Technology, Inc. System and method for production of argon by cryogenic rectification of air
US9291389B2 (en) * 2014-05-01 2016-03-22 Praxair Technology, Inc. System and method for production of argon by cryogenic rectification of air
EP2963370B1 (de) * 2014-07-05 2018-06-13 Linde Aktiengesellschaft Verfahren und vorrichtung zur tieftemperaturzerlegung von luft
CN107940896B (zh) * 2017-11-02 2019-06-18 河南大学 一种利用热泵技术生产富氧气和高压高纯氮气的装置及方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04227462A (ja) * 1990-08-06 1992-08-17 Air Prod And Chem Inc 空気の極低温分離法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023033133A1 (ja) * 2021-09-02 2023-03-09 大陽日酸株式会社 空気分離装置用アルゴン塔および空気分離装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20200018261A (ko) 2020-02-19
SG10201906856VA (en) 2020-03-30
TW202009434A (zh) 2020-03-01
CN110822812B (zh) 2022-08-02
TWI797361B (zh) 2023-04-01
JP6557763B1 (ja) 2019-08-07
CN110822812A (zh) 2020-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU738523B2 (en) Air distillation plant comprising a plurality of cryogenic distillation units of the same type
JP2020026898A (ja) 空気分離装置
JP6257656B2 (ja) 空気分離装置、アルゴンを含有する生成物を獲得する方法、及び、空気分離装置を建造する方法
KR20000011251A (ko) 산소를제조하기위해공급공기의극저온정류를수행하는방법및장치
US6134915A (en) Distillation column arrangement for air separation plant
US11709018B2 (en) Single packaged air separation apparatus with reverse main heat exchanger
US20230358467A1 (en) Air separation unit by cryogenic distillation
EP2510295B1 (en) Oxygen production method and apparatus for enhancing the process capacity
JP4490033B2 (ja) 空気の低温分離方法及び装置
US6691532B2 (en) Air separation units
JP5642923B2 (ja) 空気分離方法
US6079223A (en) Cryogenic air separation system for producing moderate purity oxygen and moderate purity nitrogen
CN106211791B (zh) 用于通过低温蒸馏来分离空气的塔,包括这样的塔的空气分离设备以及用于生产这样的塔的方法
EP3438582A1 (en) Packed column
RU2703243C2 (ru) Установка и способ получения кислорода низкотемпературным разделением воздуха
US20130269387A1 (en) Process and apparatus for the separation of air by cryogenic distillation
JP6464399B2 (ja) 空気分離装置
CN103363779A (zh) 用于低温空气分离设备的分离塔、低温空气分离设备和用于空气的低温分离的方法
JP2004535542A (ja) 空気分離設備の製造法
JP4580199B2 (ja) 気液接触装置
WO2015109522A1 (en) Cryogenic enclosure
JPH06307762A (ja) アルゴンの製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190104

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20190104

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20190111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190312

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190703

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190712

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6557763

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250