JP2020023556A - 緑内障および高眼圧症を治療するためのプロスタグランジン複合体および誘導体 - Google Patents

緑内障および高眼圧症を治療するためのプロスタグランジン複合体および誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP2020023556A
JP2020023556A JP2019192600A JP2019192600A JP2020023556A JP 2020023556 A JP2020023556 A JP 2020023556A JP 2019192600 A JP2019192600 A JP 2019192600A JP 2019192600 A JP2019192600 A JP 2019192600A JP 2020023556 A JP2020023556 A JP 2020023556A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
compound
independently
glaucoma
nitrosoimine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019192600A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6830991B2 (ja
Inventor
エリス,デービッド
Ellis David
シャイブラー,ルーカス
Scheibler Lukas
シャリフ,ナジャム
Sharif Najam
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Novartis AG
Original Assignee
Novartis AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=54478216&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2020023556(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Novartis AG filed Critical Novartis AG
Publication of JP2020023556A publication Critical patent/JP2020023556A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6830991B2 publication Critical patent/JP6830991B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/557Eicosanoids, e.g. leukotrienes or prostaglandins
    • A61K31/5575Eicosanoids, e.g. leukotrienes or prostaglandins having a cyclopentane, e.g. prostaglandin E2, prostaglandin F2-alpha
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/557Eicosanoids, e.g. leukotrienes or prostaglandins
    • A61K31/559Eicosanoids, e.g. leukotrienes or prostaglandins having heterocyclic rings containing hetero atoms other than oxygen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0048Eye, e.g. artificial tears
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/08Solutions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/06Antiglaucoma agents or miotics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C201/00Preparation of esters of nitric or nitrous acid or of compounds containing nitro or nitroso groups bound to a carbon skeleton
    • C07C201/02Preparation of esters of nitric acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C203/00Esters of nitric or nitrous acid
    • C07C203/02Esters of nitric acid
    • C07C203/08Esters of nitric acid having nitrate groups bound to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C205/00Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton
    • C07C205/49Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by carboxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C291/00Compounds containing carbon and nitrogen and having functional groups not covered by groups C07C201/00 - C07C281/00
    • C07C291/02Compounds containing carbon and nitrogen and having functional groups not covered by groups C07C201/00 - C07C281/00 containing nitrogen-oxide bonds
    • C07C291/08Azoxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/22Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with hetero atoms directly attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/28Nitrogen atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2300/00Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

【課題】緑内障および眼圧亢進などの眼疾患の治療に有用な眼科用医薬組成物の提供。【解決手段】下式に例示するプロスタグランジン複合体および誘導体を含む組成物。【選択図】なし

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2014年10月14日に出願された米国仮特許出願第62/064,193号の優先権の利益を主張し、その内容は、参照によって本明細書に組み込まれる。
本発明は、プロスタグランジン複合体および誘導体、ならびに緑内障および眼圧亢進を治療するためのそれらの使用を対象とする。本発明は、特に、トラボプロスト複合体および誘導体、ならびに正常眼圧または眼圧亢進(IOP)を低下および/または調節するため、および緑内障を治療するためのそれらの使用を対象とする。
緑内障と呼ばれる疾患状態は、視神経の不可逆的な損傷に起因する視覚機能の永久的な喪失によって特徴付けられる。いくつかの形態的または機能的に異なる緑内障の種類が、典型的には上昇したIOPによって特徴付けられ、疾患の病理学的な経過と因果関係があると考えられる。高眼圧症は、眼圧が上昇した状態であるが、明らかな視覚機能の喪失は生じておらず、そのような患者は、緑内障が関係する視力喪失をやがて発症するリスクが高いと考えられている。緑内障で視野を喪失した一部の患者は相対的に低い眼圧を有している。これらの正常眼圧または低眼圧の緑内障の患者は、IOPを低下および調節する薬剤から恩恵を受けることもできる。緑内障または高眼圧症を早期に発見して、眼圧亢進を効果的に低下させる薬物で早期に治療すると、視覚機能の喪失またはその進行、悪化を、通常、回復させることができる。
眼圧の低下に有効であることが判明している薬物療法としては、房水の産生を減少させる薬剤と、排出能力、ぶどう膜強膜路および/または通常の排出を増加させる薬剤の両方が挙げられる。そのような治療法は、通常、局所(眼への直接投与)または経口の2つの可能な経路の一方によって投与される。しかしながら、薬学的な抗眼圧上昇アプローチは、さまざまな望ましくない副作用を示している。例えば、ピロカルピンなどの縮瞳薬は、視覚のぼやけ、頭痛、および他の視覚的な負の副作用を引き起こし得る。全身的に投与される炭酸脱水酵素阻害薬はまた、悪心、胃腸障害、疲労および代謝性アシドーシスを引き起こし得る。特定のプロスタグランジンは、充血、眼のかゆみ、ならびに睫毛および眼窩周囲の皮膚の黒ずみを引き起こす。さらに、特定のβ遮断薬は、肺組織のβ2受容体に対するそれらの作用に起因して、次第に、関連する重大な肺の副作用が生じるようになる。交感神経作動薬は、頻脈、不整脈および高血圧を引き起こす。そのような負の副作用の結果、患者の服薬率が低下し、または治療が止まってしまうことがあるので、正常な視覚は悪化し続ける。さらに、特定の既存の緑内障療法で治療しても、全く応答しない者も存在する。したがって、IOPを低下および調節する他の治療剤に対する医学的な必要性は満たされていない。
本発明は、本明細書に記載のプロスタグランジン複合体および誘導体、ならびに緑内障および/または低眼圧を治療するためのそれらの使用を対象とする。以下に記載する式(I)の主題化合物は、ヒトを含む温血動物の、正常眼圧緑内障、高眼圧症および/または緑内障に関連するIOPを低下および/または調節するために使用することができる。特定の実施形態において、正常眼圧緑内障または高眼圧症を治療するために使用する場合、この化合物は、眼への局所送達に適した薬学的に許容可能な組成物に製剤化してもよい。
本発明の別の実施形態は、以下に開示する式(I)の化合物の有効量を含む、緑内障の治療および眼圧の調節に有用な眼科用医薬組成物を意図する。
本発明の別の実施形態は、ヒトまたは他の哺乳動物の患眼に、緑内障の治療および眼圧の調節に有用な治療有効量の眼科用医薬組成物を適用することを含む、眼圧を低下させる方法であって、組成物が、以下に開示する式(I)の化合物の有効量を含む、方法を含む。
前記した簡単な概要は、本発明の特定の実施形態の特徴および技術的利点を広く記述するものである。さらなる特徴および技術的利点を、以下の発明の詳細な説明に記載する。本発明の特性と考えられる新規な特徴は、任意の添付の図面または表に関連して検討するときに、発明の詳細な説明からさらによく理解されるだろう。しかしながら、本明細書に示す図面または表は、本発明を説明するのを助けるか、または本発明の理解を高める助けとなることを意図しており、本発明の範囲を定義することを意図するものではない。
本発明の実施形態に開示され、利用される化合物は、以下の式:

[式中、
Aは、

から選択され、
nは1〜6であり、
、R、Rは、独立して、OHまたはO−NOであり、
、Rは、独立して、H、アルキルもしくはヘテロアルキルであるか、またはRおよびRは、結合して環状アルキルもしくは環状ヘテロアルキルを形成することができ、
は、独立して、H、NO、有機硝酸エステル(organic nitrate)、有機亜硝酸エステル(organic nitrite)、金属−NO錯体、ニトロプルシドナトリウム(SNP)、ジニトロシル鉄チオール錯体(DNICs)、N−ニトロソアミン、N−ヒドロキシ−N−ニトロソアミン、N−ニトロソイミン、ニトロソイミン、C−ニトロソ、ジアゼチンジオキシド、フロキサン、ベンゾフロキサン、オキサトリアゾール−5−イミン、シドノンイミン、オキシム、ヒドロキシルアミン、N−ヒドロキシグアニジン、またはヒドロキシウレアである]を有する。
本明細書で使用される場合、「アルキル」という用語は、20個までの炭素原子を有する、完全に飽和した、1つもしくは複数の分枝を含む分枝状、または非分枝状の炭化水素部分を示す。別段の定めがない限り、アルキルは、1〜16個の炭素原子、1〜10個の炭素原子、1〜7個の炭素原子、または1〜4個の炭素原子を有する炭化水素部分を示す。アルキルの代表的な例としては、限定されないが、メチル、エチル、n−プロピル、iso−プロピル、n−ブチル、sec−ブチル、iso−ブチル、tert−ブチル、n−ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、n−ヘキシル、3−メチルヘキシル、2,2−ジメチルペンチル、2,3−ジメチルペンチル、n−ヘプチル、n−オクチル、n−ノニル、n−デシルなどが挙げられる。
「アリール」は、本明細書で使用される場合、6〜20個の炭素原子、6〜15個の炭素原子、または6〜10個の炭素原子を有する、芳香族炭素環の環系を表す。これは、単環、二環または三環であってもよく、定義されるように、任意選択で置換されていてもよい。6〜15個の炭素のアリール基の例としては、限定されないが、フェニル、フェニレン、ベンゼントリイル、インダニル、ナフチル、ナフチレン、ナフタレントリイルおよびアントラセニルが挙げられる。
本明細書で使用される場合「ヘテロアルキル」という用語は、好ましくは2〜14個の炭素原子、より好ましくは2〜10個の炭素原子、2〜7個の炭素原子、または1〜4個の炭素原子を鎖中に有し、その1個または複数個が、S、O、PおよびNから選択されるヘテロ原子によって置き換えられている、直鎖状または分枝鎖状のアルキル基を示す。ヘテロアルキルの例としては、アルキルエーテル、2級および3級アルキルアミン、アミド、アルキルスルフィドなどが挙げられる。この基は、末端基または架橋基であってもよい。
本明細書で使用される場合、「環状アルキル」という用語は、3〜12個の炭素原子の、飽和または部分的に不飽和の、単環、二環または三環の炭化水素基を示す。別段の定めがない限り、環状アルキルは、3〜10個の環炭素原子、または3〜7個の環炭素原子を有する、環状の炭化水素基を示す。
本明細書で使用される場合、「環状ヘテロアルキル」という用語は、N、OおよびSから選択される少なくとも1個のヘテロ原子を含み、NおよびSは、任意選択で酸化されて、さまざまな酸化状態をとってもよい、3〜7員の単環、または7〜10員の飽和もしくは部分的に飽和した環または環系を示す。環状ヘテロアルキル基は、ヘテロ原子または炭素原子で結合することができ、縮合環または架橋環を含み得る。
「有機硝酸エステル」という用語は、任意の通常の炭素含有硝酸エステルを意味する。この用語は、硝酸のポリオールエステルを示す。有機硝酸エステルは、一般的な構造式RONO(式中、Rはアリールまたはアルキル基である)を有する。三硝酸グリセリン(またはニトログリセリン)および一硝酸イソソルビドが、非限定的な例として、本群の有機硝酸エステルとして挙げられる。
「有機亜硝酸エステル」または「亜硝酸エステル」という用語は、任意の通常の炭素含有亜硝酸エステルを意味する。有機亜硝酸エステルは、亜硝酸のエステルであり、ニトロソオキシ官能基を含む。有機亜硝酸エステルは、一般的な構造式RONO(式中、Rはアリールまたはアルキル基である)を有する。
式(I)の化合物は1または複数のキラル中心を含み得ることが認識される。本発明は、すべてのエナンチオマー、ジアステレオマーおよびそれらの混合物を意図する。さらに、本発明の特定の実施形態は、式(I)の化合物の薬学的に許容可能な塩を含む。
合成
式(I)の化合物は、当業者に利用可能な情報と共に、以下に示す一般的かつ具体的な例を使用して合成することができる。本明細書に示す刊行物は、それらの全体が、参照によって組み込まれる。
スキーム1.プロスタグランジン複合体および誘導体のO−ニトロシル化の合成例
O−ニトロシル化の引例:
Baker, J.W.; et al. Chem. Ind. 1954, 465
スキーム2.ジアゼニウムジオレートであるプロスタグランジン複合体および誘導体の合成例
ジアゼニウムジオレートの引例:
1. Drago, R. S.; et al. J. Am. Chem. Soc. 1960, 82, 96-98
2. Drago, R. S.; et al. J. Am. Chem. Soc. 1961, 83, 1819-1822
3. Margos, C. M.; et al. J. Med. Chem. 1991, 34, 3242-3247
4. Saavedra, J. E.; et al. J. Med. Chem. 2000, 43, 261-269
5. Konter, J; et al. Bioorg. Med. Chem. Lett. 2008, 16, 8294-8300
6. Saavedra, J. E.; et al. J. Org. Chem. 1992, 57, 6134-6138
以下の実施例により、選択した式(I)の化合物の合成を説明し、他の式(I)の化合物の合成に適合させることができる方法を提供する。
イソプロピル(Z)−7−((1R,2R,3R,5S)−3,5−ビス(ニトロオキシ)−2−((R,E)−3−(ニトロオキシ)−4−(3−(トリフルオロメチル)フェノキシ)ブタ−1−エン−1−イル)シクロペンチル)ヘプタ−5−エノエート:
トラボプロスト(928mg、1.85mmol)をDCM(12mL)に溶解し、氷浴中で0℃に冷却した。無水酢酸(2.3mL、硝酸に対して5V)を0℃に冷却し、白色の発煙硝酸(699mg、472μL、6.0当量、純度>99%)を無水酢酸に慎重に添加し、5分間混合した。硝酸/無水酢酸溶液をトラボプロストのDCM溶液に4分かけて滴下添加した。反応混合物を10分間撹拌し、DCM(50mL)で希釈し、炭酸水素ナトリウム溶液(水12mL、飽和炭酸水素ナトリウム溶液12mL)でクエンチした。相を分離し、次に有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液およびブライン(25mL)で洗浄し、MgSOで乾燥し、ろ過し、減圧下濃縮した。粗製物をシリカのクロマトグラフにかけ、表題化合物を無色油状物として得た(1.03g、88%)。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 7.42 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 7.28 - 7.26 (m, 1H), 7.12 (s, 1H), 7.08 - 7.06 (m, 1H), 5.96 - 5.90 (m, 1H), 5.79 - 5.73 (m 2H), 5.48 - 5.42 (m, 1H), 5.34 - 5.26 (m, 2H), 5.16 (ddd, J = 8.7, 7.0, 3.5 Hz, 1H), 5.03 - 4.93 (m, 1H), 4.21 - 4.17 (m, 2H), 2.78 - 2.66 (m, 2H), 2.27 - 2.20 (m, 2H), 2.17 - 1.93 (m, 5H), 1.67 - 1.58 (m, 2H), 1.21 (dd, J= 6.3, 2.8 Hz, 6H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 173.1, 158.1, 135.7, 132.5 (q, 2JCF= 32 Hz)132.1, 130.4, 126.3, 126.1, 124.2 (q, 1JCF = 271 Hz), 118.6 (q, 3JCF= 4.0 Hz), 118.2, 111.5 (q, 3JCF= 4.0 Hz), 85.5, 82.5, 80.5, 67.7, 67.5, 50.8, 47.6, 37.3, 34.0, 26.6, 24.8, 24.6, 22.0; 19F NMR (376 MHz, CDCl3) δ -62.73; IR (KBr) ν 2981, 1720, 1638, 1450, 1330, 1275, 1127, 855;MS(ES+)m/z 636.20(M+H)、653.29(M+NH、658.26(M+Na)、573.35(M−NO
ピロリジンNONOエート:
グラスライニングの2L圧力容器に入れたピロリジン(55mL、46.8g、657mmol)に、25wt%のナトリウムメトキシドのメタノール溶液(172mL、756mmol、1.15当量)、続いて、MeCN(165mL、3V)およびMTBE(165mL、3V)を添加した。ヘッドスペースを窒素でパージし、窒素を用いて溶液を脱気した。次いで、ヘッドスペースをNOガスでパージし、次いで3バールに加圧した。反応混合物を撹拌した。素早いガスの吸収が発熱(28℃)とともに観察された。圧力を3バールに維持し、4時間後、さらなる吸収は観察されなくなった。容器を開放し、窒素でパージした。得られた白色の沈殿物をろ過し、MTBE(20mL)で洗浄して、所望の生成物72g(72%)を白色固体として得た。
(Z)−2−((メチルチオ)メトキシ)−1−(ピロリジン−1−イル)ジアゼン1−オキシド:
窒素雰囲気下、乾燥した500mLのRBFに、無水炭酸ナトリウム(7.42g、70.0mmol、0.7当量)、無水DMF(200mL、13V)およびクロロメチルメチルスルフィド(10.0mL、120.0mmol、1.2当量)を添加した。反応混合物を周囲温度で5分間撹拌した。反応をNONOエート(15.3g、100.0mmol)で処理すると、黄色からピンクに色の変化が生じた。反応混合物を25℃で16時間撹拌し、EtOAc(50mL)で希釈し、セライトでろ過した。ろ液を水(100mL)で希釈し、MTBE(2×200mL)で抽出した。合わせた有機層を10%ブライン(3×200mL)で洗浄し、MgSOで乾燥し、ろ過し、濃縮した。粗製物を自動フラッシュクロマトグラフィーによって精製して、所望の生成物を淡黄色油状物として得た(3.97g、21%)。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 5.18 (s, 2H), 3.55 - 3.51 (m, 4H), 2.23 (s, 3H), 1.93 - 1.90 (m, 4H).
(Z)−2−(クロロメトキシ)−1−(ピロリジン−1−イル)ジアゼン1−オキシド:
サーモプローブ、窒素導入口および滴下漏斗を取り付けた250mLの三口フラスコに、(Z)−2−((メチルチオ)メトキシ)−1−(ピロリジン−1−イル)ジアゼン1−オキシド(3.97g、20.7mmol)を添加した。反応容器にDCM(100mL)を加え、反応混合物を−78℃に冷却し、続いて、1Mの塩化スルフリルのDCM溶液(3.35g、2mL、24.8mmol、1.2当量、25mLのDCM中)を滴下添加した。添加終了後、反応混合物を周囲温度まで昇温し、3時間撹拌した。反応混合物を、次に水(50mL)、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(50mL)、ブライン(50mL)で洗浄した。有機物をMgSOで乾燥し、ろ過し、真空中で濃縮して、褐色油状物を得た(3.61g、90%)。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 5.83 (s, 2H), 3.64 - 3.62 (m, 4H), 1.99 - 1.96 (m, 4H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 79.6, 50.6, 23.1;MS(ES+) 180.1(M+H)
(Z)−2−((((Z)−7−((1R,2R,3R,5S)−3,5−ジヒドロキシ−2−((R,E)−3−ヒドロキシ−4−(3−(トリフルオロメチル)フェノキシ)ブタ−1−エン−1−イル)シクロペンチル)ヘプタ−5−エノイル)オキシ)メトキシ)−1−(ピロリジン−1−イル)ジアゼン1−オキシド:
MeCN(22mL)中のトラボプロスト酸(3.4g、7.41mmol)を、次に、トリメチルアミンおよび(Z)−2−(クロロメトキシ)−1−(ピロリジン−1−イル)ジアゼン1−オキシド(1.6g、8.9mmol、1.2当量)のMeCN(8mL)溶液で処理した。得られた溶液を25℃で16時間撹拌した。溶媒を減圧下除去した。得られた残渣を水(35mL)に投入し、EtOAc(2×50mL)で抽出した。合わせた有機物を、ブライン(25mL)で洗浄し、MgSOで乾燥し、ろ過し、減圧下濃縮した。粗製物をカラムクロマトグラフィーによって精製して、所望の生成物を淡黄色油状物として得た(1.42g、40%)。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 7.41 - 7.37 (m, 1H), 7.22 - 7.20 (m, 1H), 7.15 (s, 1H), 7.10 - 7.08 (m, 1H), 5.77 - 5.64 (m, 4H), 5.46 - 5.27 (m, 2H), 4.54 (m, 1H), 4.18 - 4.17 (m 1H), 4.03 - 3.93 (m, 3H), 3.58 - 3.55 (m, 4H), 2.69 - 2.68 (m, 1H, 交換可能なヒロドキシル基), 2.62 - 2.60 (m, 1H, 交換可能なヒロドキシル基), 2.41 - 2.04 (m, 9H), 1.98 - 1.91 (m, 4H), 1.79 - 1.76 (m, 1H), 1.72 - 1.64 (m 2H), 1.58 - 1.51 (m, 1H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 172.5, 158.7, 135.3, 131.9 (q, 2JCF = 32.4 Hz), 130.1, 129.5, 129.5, 129.3, 123.9 (q, 1JCF = 272.3 Hz), 118.1, 117.8 (q, 3JCF = 3.8 Hz), 111.5 (q, 3JCF= 3.9 Hz), 87.3, 78.0, 73.0, 72.1, 70.8, 56.0, 50.7, 50.4, 42.9, 33.3, 26.4, 25.7, 24.4, 23.0; 19F NMR (376 MHz, CDCI3) δ -62.67;MS(ES−)m/z 646(M+45)[M+ホルメート]
送達の方法
式(I)の化合物は、送達のためにさまざまな種類の眼科用製剤に組み込むことができる。式(I)の化合物は、当業者に周知の手法を使用して、眼に直接的に(例えば、局所用の点眼剤または軟膏;結膜嚢に埋入、または強膜の隣接部もしくは眼内に埋入された薬剤送達スポンジなどの徐放性デバイス;眼周囲、結膜、テノン嚢下、前房内、硝子体内、または小管内への注射)、または全身的に(例えば、経口、静脈内、皮下、または筋肉内注射;非経口的、経皮的または経鼻的送達)、送達してもよい。さらに、本発明の薬剤を眼内挿入物またはインプラント装置内に処方してもよいことを意図する。
式(I)の化合物は、好ましくは、眼への送達のために局所用の眼科用製剤に組み込まれる。化合物は、眼科的に許容可能な、保存剤、界面活性剤、増粘剤、浸透増強剤、緩衝剤、塩化ナトリウム、および水と混合して、水性で無菌の眼科用懸濁液または溶液を形成してもよい。眼科用溶液製剤は、生理学的に許容可能な等張性水性緩衝剤に化合物を溶解することによって調製してもよい。さらに、眼科用溶液は、化合物の溶解を助けるために、眼科的に許容可能な界面活性剤を含有していてもよい。さらにまた、眼科用溶液は、粘度を増すための薬剤、例えば、ヒドロキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、メチルセルロース、ポリビニルピロリドンなどを含有して、結膜嚢内での製剤の保持を改善してもよい。限定されないが、ジェランガムおよびキサンタンガムを含む、ゲル化剤を使用することもできる。無菌の眼科用軟膏製剤を調製するためには、有効成分を、適切なビヒクル、例えば、鉱油、液状ラノリン、または白色ワセリン中で保存剤と組み合わせる。無菌の眼科用ゲル製剤は、類似の眼科用調製物について公開されている処方に従って、例えば、カーボポール−974などを組み合わせて調製された親水性基剤中に化合物を懸濁させることによって調製してもよく、保存剤および等張化剤を組み込むことができる。
式(I)の化合物は、好ましくは、pHが約4〜8の局所用の眼科用懸濁液または溶液として、製剤化される。化合物は、IOPが上昇した患者のIPOを下げるため、および/または緑内障患者におけるIPOの正常レベルを維持するために十分な量で組成物に含有される。そのような量は、本明細書において、「IOPを調節するための有効量」、または単に「有効量」という。化合物は、通常、0.0001〜5重量/体積パーセント(w/v%)の量で、好ましくは0.001〜2w/v%の量で、最も好ましくは0.01〜1.0w/v%の量でこれらの製剤中に含有されるだろう。したがって、局所的に提供するために、熟練した臨床医の裁量に従って、これらの製剤の1〜2滴が、1日あたり1〜4回、眼の表面に送達されるだろう。
式(I)の化合物は、他の緑内障治療剤、例えば、限定されないが、β遮断薬、プロスタグランジン類縁体、炭酸脱水酵素阻害薬、α2作動薬、rhoキナーゼ阻害薬、縮瞳薬、および神経保護薬と組み合わせて使用することもできる。
本発明の特定の実施形態を説明するために以下の実施例を示すが、特許請求の範囲の任意の限定を意味するものとして解釈すべきではない。実施例1〜4における「式(I)の化合物」という語句は、代表的な実施例に記載された配合が、任意の式(I)の化合物に対して適切であると考えられることを意味する。
組成物実施例1
組成物実施例2
組成物実施例3
組成物実施例4
本発明およびその実施形態を詳細に説明してきた。しかしながら、本発明の範囲を、本明細書に記載した、任意の、プロセス、製造、組成物の内容、化合物、手段、方法および/またはステップの、特定の実施形態に限定することは意図していない。本発明の精神および/または重要な特性から逸脱することなく、開示された材料に対して、さまざまな改変、置換および変形を行うことができる。したがって、当業者であれば、本明細書に記載の実施形態と実質的に同様の機能を果たすかまたは実質的に同様の結果を達成するその後の改変、置換および/または変形を、そのような関連の本発明の実施形態に従って利用し得ることを、本開示から容易に理解するだろう。したがって、以下の特許請求の範囲は、それらの範囲内に、本明細書に開示したプロセス、製造、組成物の内容、化合物、手段、方法および/またはステップに対する改変、置換、および変形を包含することを意図する。

Claims (15)

  1. 以下の式:

    [式中、
    Aは、

    からなる群から選択され、
    ここで、
    nは1〜6であり、
    、R、Rは、独立して、OHまたはO−NOであり、
    、Rは、独立して、H、アルキルもしくはヘテロアルキルであるか、またはRおよびRは、結合して環状アルキルもしくは環状ヘテロアルキルを形成してもよく、
    は、独立して、H、NO、有機硝酸エステル、有機亜硝酸エステル、金属−NO錯体、ニトロプルシドナトリウム(SNP)、ジニトロシル鉄チオール錯体(DNIC)、N−ニトロソアミン、N−ヒドロキシ−N−ニトロソアミン、N−ニトロソイミン、ニトロソイミン、C−ニトロソ、ジアゼチンジオキシド、フロキサン、ベンゾフロキサン、オキサトリアゾール−5−イミン、シドノンイミン、オキシム、ヒドロキシルアミン、N−ヒドロキシグアニジン、またはヒドロキシウレアである]の有効量の化合物(I)、および薬学的に許容可能なビヒクルを含む、緑内障の治療および眼圧の制御に有用な眼科用医薬組成物。
  2. 化合物(I)の薬学的に許容可能な塩を含む、請求項1に記載の組成物。
  3. 眼科的に許容可能な、保存剤、界面活性剤、増粘剤、浸透増強剤、ゲル化剤、疎水性基剤、ビヒクル、緩衝剤、塩化ナトリウム、および水からなる群から選択される化合物をさらに含む、請求項1に記載の組成物。
  4. 前記組成物が、複数の緑内障治療剤を含む、請求項1に記載の組成物。
  5. 少なくとも1つの緑内障治療剤が、β遮断薬、プロスタグランジン類縁体、炭酸脱水酵素阻害薬、α2作動薬、縮瞳薬、rhoキナーゼ阻害薬、セロトニン作動薬、および神経保護薬からなる群から選択される、請求項4に記載の組成物。
  6. 前記組成物が、約0.01重量/体積パーセント〜約5重量/体積パーセントの前記化合物を含む、請求項1に記載の組成物。
  7. 前記組成物が、約0.05重量/体積パーセント〜約2重量/体積パーセントの前記化合物を含む、請求項1に記載の組成物。
  8. 前記化合物が、イソプロピル(Z)−7−((1R,2R,3R,5S)−3,5−ビス(ニトロオキシ)−2−((R,E)−3−(ニトロオキシ)−4−(3−(トリフルオロメチル)フェノキシ)ブタ−1−エン−1−イル)シクロペンチル)ヘプタ−5−エノエートおよび(Z)−2−((((Z)−7−((1R,2R,3R,5S)−3,5−ジヒドロキシ−2−((R,E)−3−ヒドロキシ−4−(3−(トリフルオロメチル)フェノキシ)ブタ−1−エン−1−イル)シクロペンチル)ヘプタ−5−エノイル)オキシ)メトキシ)−1−(ピロリジン−1−イル)ジアゼン1−オキシドから選択される、請求項1に記載の組成物。
  9. ヒトまたは他の哺乳動物の患眼に、治療的有効量の眼科用医薬組成物を適用することを含む、眼圧を制御する方法であって、前記組成物が、以下の式:

    [式中、
    Aは、

    からなる群から選択され、
    ここで、
    nは1〜6であり、
    、R、Rは、独立して、OHまたはO−NOであり、
    、Rは、独立して、H、アルキルもしくはヘテロアルキルであるか、またはRおよびRは、結合して環状アルキルもしくは環状ヘテロアルキルを形成してもよく、
    は、独立して、H、NO、有機硝酸エステル、有機亜硝酸エステル、金属−NO錯体、ニトロプルシドナトリウム(SNP)、ジニトロシル鉄チオール錯体(DNIC)、N−ニトロソアミン、N−ヒドロキシ−N−ニトロソアミン、N−ニトロソイミン、ニトロソイミン、C−ニトロソ、ジアゼチンジオキシド、フロキサン、ベンゾフロキサン、オキサトリアゾール−5−イミン、シドノンイミン、オキシム、ヒドロキシルアミン、N−ヒドロキシグアニジン、またはヒドロキシウレアである]の有効量の化合物および薬学的に許容可能なビヒクルを含む、方法。
  10. 前記適用が、約0.01重量/体積パーセント〜約5重量/体積パーセントの化合物(I)を含む組成物の1〜2滴を、1日あたり1〜4回適用することを含む、請求項9に記載の方法。
  11. 前記組成物が、複数の緑内障治療剤を含む、請求項9に記載の方法。
  12. 少なくとも1つの緑内障治療剤が、β遮断薬、プロスタグランジン類縁体、炭酸脱水酵素阻害薬、α2作動薬、縮瞳薬、rhoキナーゼ阻害薬、セロトニン作動薬、および神経保護薬からなる群から選択される、請求項11に記載の方法。
  13. 式(I):

    [式中、
    Aは、

    からなる群から選択され、
    ここで、
    nは1〜6であり、
    、R、Rは、独立して、OHまたはO−NOであり、
    、Rは、独立して、H、アルキルもしくはヘテロアルキルであるか、またはRおよびRは、結合して環状アルキルもしくは環状ヘテロアルキルを形成してもよく、
    は、独立して、H、NO、有機硝酸エステル、有機亜硝酸エステル、金属−NO錯体、ニトロプルシドナトリウム(SNP)、ジニトロシル鉄チオール錯体(DNIC)、N−ニトロソアミン、N−ヒドロキシ−N−ニトロソアミン、N−ニトロソイミン、ニトロソイミン、C−ニトロソ、ジアゼチンジオキシド、フロキサン、ベンゾフロキサン、オキサトリアゾール−5−イミン、シドノンイミン、オキシム、ヒドロキシルアミン、N−ヒドロキシグアニジン、またはヒドロキシウレアである]によって表される化合物。
  14. 式(I)の化合物の薬学的に許容可能な塩である、請求項13に記載の化合物。
  15. イソプロピル(Z)−7−((1R,2R,3R,5S)−3,5−ビス(ニトロオキシ)−2−((R,E)−3−(ニトロオキシ)−4−(3−(トリフルオロメチル)フェノキシ)ブタ−1−エン−1−イル)シクロペンチル)ヘプタ−5−エノエートおよび(Z)−2−((((Z)−7−((1R,2R,3R,5S)−3,5−ジヒドロキシ−2−((R,E)−3−ヒドロキシ−4−(3−(トリフルオロメチル)フェノキシ)ブタ−1−エン−1−イル)シクロペンチル)ヘプタ−5−エノイル)オキシ)メトキシ)−1−(ピロリジン−1−イル)ジアゼン1−オキシドから選択される、請求項11に記載の化合物。
JP2019192600A 2014-10-15 2019-10-23 緑内障および高眼圧症を治療するためのプロスタグランジン複合体および誘導体 Active JP6830991B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462064193P 2014-10-15 2014-10-15
US62/064,193 2014-10-15

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017520463A Division JP6654757B2 (ja) 2014-10-15 2015-10-15 緑内障および高眼圧症を治療するためのプロスタグランジン複合体および誘導体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020023556A true JP2020023556A (ja) 2020-02-13
JP6830991B2 JP6830991B2 (ja) 2021-02-17

Family

ID=54478216

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017520463A Active JP6654757B2 (ja) 2014-10-15 2015-10-15 緑内障および高眼圧症を治療するためのプロスタグランジン複合体および誘導体
JP2019192600A Active JP6830991B2 (ja) 2014-10-15 2019-10-23 緑内障および高眼圧症を治療するためのプロスタグランジン複合体および誘導体

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017520463A Active JP6654757B2 (ja) 2014-10-15 2015-10-15 緑内障および高眼圧症を治療するためのプロスタグランジン複合体および誘導体

Country Status (12)

Country Link
US (2) US9604949B2 (ja)
EP (1) EP3206693B1 (ja)
JP (2) JP6654757B2 (ja)
KR (1) KR20170066427A (ja)
CN (2) CN107106573A (ja)
AR (1) AR102283A1 (ja)
AU (1) AU2015332447B2 (ja)
BR (1) BR112017007095B1 (ja)
CA (1) CA2964364A1 (ja)
MX (5) MX2020012014A (ja)
RU (1) RU2712221C2 (ja)
WO (1) WO2016061370A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021531327A (ja) * 2018-06-19 2021-11-18 セラ セラピューティクス エルエルシー 眼圧降下剤、cnp化合物、nrp−b化合物、tie−2アゴニスト、または神経栄養剤を含む、緑内障または高眼圧症を治療するための徐放性薬剤送達系
KR102282716B1 (ko) * 2020-02-07 2021-07-29 포항공과대학교 산학협력단 일산화질소 공여체를 포함하는 뇌-혈관 장벽 투과성을 증가시키는데 사용하기 위한 조성물 및 그의 용도
WO2021220061A2 (en) * 2020-05-01 2021-11-04 Ripple Therapeutics Corporation Heterodimer compositions and methods for the treatment of ocular disorders

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070112067A1 (en) * 1999-03-01 2007-05-17 Nitromed, Inc. Nitrosated and nitrosylated prostaglandins, compositions and methods of use
JP2007518716A (ja) * 2004-01-05 2007-07-12 ニコックス,ソシエテ アノニム プロスタグランヂンニトロオキシ誘導体
JP2009501150A (ja) * 2005-06-29 2009-01-15 ファイザー・インク プロスタグランジン誘導体
JP2009515824A (ja) * 2005-10-13 2009-04-16 ノボキン バイオテック インク. 生体外の/コンピュータによる予測を用いた酸化窒素供与体(ジアゼン―1―イウム―1、2―ジオラート部分)を有するプロドラッグの開発
WO2013163219A1 (en) * 2012-04-24 2013-10-31 Allergan, Inc. Prostaglandin and vasoconstrictor pharmaceutical compositions and methods of use

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990002124A1 (en) * 1988-08-23 1990-03-08 Aktiebolaget Hässle Treatment of glaucoma and related disorders in the human eye with pyridinylmethyl (sulfinyl or thio)benzimidazoles
US5510383A (en) * 1993-08-03 1996-04-23 Alcon Laboratories, Inc. Use of cloprostenol, fluprostenol and their salts and esters to treat glaucoma and ocular hypertension
US6417228B1 (en) * 1998-11-02 2002-07-09 Alcon Manufacturing, Ltd.. 13-Aza prostaglandins for the treatment of glaucoma and ocular hypertension
EP2288385A2 (en) * 2008-04-16 2011-03-02 Allergan, Inc. Combination therapy for glaucoma
RU2012122367A (ru) * 2009-11-05 2013-12-10 Биокон Лимитед Способ получения простагландинов и промежуточные соединения для их получения
EP2567689A1 (en) * 2011-09-12 2013-03-13 Visiotact Pharma Ophthtalmic compositions comprising prostaglandin F2 alpha derivatives and hyaluronic acid

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070112067A1 (en) * 1999-03-01 2007-05-17 Nitromed, Inc. Nitrosated and nitrosylated prostaglandins, compositions and methods of use
JP2007518716A (ja) * 2004-01-05 2007-07-12 ニコックス,ソシエテ アノニム プロスタグランヂンニトロオキシ誘導体
JP2009501150A (ja) * 2005-06-29 2009-01-15 ファイザー・インク プロスタグランジン誘導体
JP2009515824A (ja) * 2005-10-13 2009-04-16 ノボキン バイオテック インク. 生体外の/コンピュータによる予測を用いた酸化窒素供与体(ジアゼン―1―イウム―1、2―ジオラート部分)を有するプロドラッグの開発
WO2013163219A1 (en) * 2012-04-24 2013-10-31 Allergan, Inc. Prostaglandin and vasoconstrictor pharmaceutical compositions and methods of use

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
EDWARD O MACKAY; MARSHA MCLAUGHLIN; CARYN E PLUMMER; ET AL: "DOSE RESPONSE FOR TRAVOPROST IN THE GLAUCOMATOUS BEAGLE", VETERINARY OPHTHALMOLOGY, vol. 15, JPN5017008583, 3 March 2012 (2012-03-03), pages 31 - 35, XP055237067, ISSN: 0004414975, DOI: 10.1111/j.1463-5224.2011.00934.x *

Also Published As

Publication number Publication date
US10016441B2 (en) 2018-07-10
KR20170066427A (ko) 2017-06-14
JP6830991B2 (ja) 2021-02-17
CN112022856A (zh) 2020-12-04
AU2015332447A1 (en) 2017-04-27
RU2017116230A (ru) 2018-11-15
MX2020012014A (es) 2022-04-19
US20170239268A1 (en) 2017-08-24
BR112017007095B1 (pt) 2023-03-14
MX2017004809A (es) 2017-07-26
MX2020012011A (es) 2022-04-19
EP3206693B1 (en) 2022-08-03
JP6654757B2 (ja) 2020-02-26
US20160108012A1 (en) 2016-04-21
CN107106573A (zh) 2017-08-29
EP3206693A1 (en) 2017-08-23
US9604949B2 (en) 2017-03-28
AR102283A1 (es) 2017-02-15
RU2712221C2 (ru) 2020-01-27
AU2015332447B2 (en) 2018-10-25
MX2019011925A (es) 2019-11-18
JP2017531018A (ja) 2017-10-19
MX2020012012A (es) 2022-04-19
WO2016061370A1 (en) 2016-04-21
BR112017007095A2 (pt) 2017-12-26
CA2964364A1 (en) 2016-04-21
RU2017116230A3 (ja) 2019-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI337994B (en) Prostaglandin derivatives
JP6830991B2 (ja) 緑内障および高眼圧症を治療するためのプロスタグランジン複合体および誘導体
US7718656B2 (en) Prostaglandin derivatives
JP2009500315A (ja) フルオロプロスタグランジンのニトロ誘導体

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191023

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191023

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20200318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210127

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6830991

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150