JP2020016768A - 表示装置 - Google Patents

表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2020016768A
JP2020016768A JP2018140109A JP2018140109A JP2020016768A JP 2020016768 A JP2020016768 A JP 2020016768A JP 2018140109 A JP2018140109 A JP 2018140109A JP 2018140109 A JP2018140109 A JP 2018140109A JP 2020016768 A JP2020016768 A JP 2020016768A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display device
intermediate frame
frame
protective cover
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018140109A
Other languages
English (en)
Inventor
元睦 川添
Motochika Kawazoe
元睦 川添
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2018140109A priority Critical patent/JP2020016768A/ja
Priority to US16/504,073 priority patent/US10838244B2/en
Publication of JP2020016768A publication Critical patent/JP2020016768A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • G02F1/133314Back frames
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • G02F1/133317Intermediate frames, e.g. between backlight housing and front frame
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • G02F1/13332Front frames
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1345Conductors connecting electrodes to cell terminals
    • G02F1/13452Conductors connecting driver circuitry and terminals of panels
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/50Protective arrangements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

【課題】組み立て作業を簡単に行うことができ、かつ、組み立て時に部材同士が干渉して破損することを抑制可能な表示装置を提供することを目的とする。【解決手段】表示装置100では、シールドカバー1は、回路基板9を覆う底部1aと、底部1aと連続して形成されかつ中間フレーム2の側部2aの一辺の外周面と対向する側部1bとを備える。シールドカバー1の側部1bに、中間フレーム2側に突出する当接部1cが形成される。中間フレーム2の側部2aの一辺に、当接部1cに対して当接する被当接部2dが形成される。シールドカバー1および中間フレーム2は、シールドカバー1の当接部1cと中間フレーム2の被当接部2dが当接した状態で、前面フレーム3にシールドカバー1が嵌合することで固定される。【選択図】図6

Description

本発明は、表示パネルを備える表示装置に関するものである。
表示装置は、光学部材を背面フレームと中間フレームとで保持したバックライトを備えている。当該表示装置は、バックライトに表示パネルが対向配置された状態で前面フレームにより固定され、表示パネルの表示面に画像を表示させる。
ところで、表示装置には、コンプレッション固定を用いた構造が採用されている場合がある。「コンプレッション固定」とは、本明細書において、表示装置の厚み方向の固定を当該表示装置の構成部材で圧力をかけて固定する方法をいう。
例えば、特許文献1には、フレームおよび固定部材をコ字状に形成し、表示パネルと、駆動部との間にクッションを設け、表示パネルと駆動部とを押し広げ、かつ固定する方向に力が働くようにすることにより、固定枠での固定が容易にできる構造が開示されている。
実開平5−71823号公報
しかしながら、特許文献1に記載の技術では、フレームおよび固定枠をコ字状に形成しているため、横方向からモジュールを挿入する必要があり、組み立て作業が煩雑である。そのため、組み立て時に部材同士が干渉して破損するなどの問題があった。
そこで、本発明は、組み立て作業を簡単に行うことができ、かつ、組み立て時に部材同士が干渉して破損することを抑制可能な表示装置を提供することを目的とする。
本発明に係る表示装置は、表示パネルと、前記表示パネルの表示面とは反対側に配置され、前記表示パネルを照射するバックライトとを備え、前記バックライトは、光学部材を収容する背面フレームと、前記背面フレームの側部の外側に配置される側部を有する中間フレームとを有し、前記表示装置はさらに、前記バックライトの側部の外側に配置される側部を有し、前記表示パネルを前記バックライトに係合させる前面フレームと、前記背面フレームにおける前記表示面とは反対側の面に配置され、前記表示パネルに信号を与える回路基板と、前記回路基板を保護する保護カバーとを備え、前記保護カバーは、前記回路基板を覆う底部と、前記底部と連続して形成されかつ前記中間フレームの前記側部の一辺の外周面と対向する側部とを備え、前記保護カバーの前記側部に、前記中間フレーム側に突出する当接部が形成され、前記中間フレームの前記側部の一辺に、前記当接部に対して当接する被当接部が形成され、前記保護カバーおよび前記中間フレームは、前記保護カバーの前記当接部と前記中間フレームの被当接部が当接した状態で、前記前面フレームに前記保護カバーが嵌合することで固定されるものである。
本発明によれば、表示装置の組み立て作業を簡単に行うことができ、かつ、組み立て時に部材同士が干渉して破損することを抑制できる。
実施の形態に係る表示装置の斜視図である。 表示装置の分解斜視図である。 表示装置の表示面とは反対側から視た斜視図である。 表示装置の表示面とは反対側から視た分解斜視図である。 表示装置が備えるシールドカバーの平面図である。 表示装置が備える隣り合う配線部材の間に配置された被当接部付近の拡大斜視図である。 表示装置が備える前面フレームによるシールドカバーと中間フレームとの固定を示す断面斜視図である。 表示装置が備えるシールドカバーと中間フレームとの当接を示す断面斜視図である。 表示装置が備える長尺の配線部材に形成された切り欠き穴に配置された被当接部付近の拡大斜視図である。 実施の形態の変形例1に係る表示装置が備えるシールドカバーの当接部と中間フレームの被当接部との当接を説明するための説明図である。 実施の形態の変形例2に係る表示装置が備えるシールドカバーの当接部と中間フレームの被当接部との当接を説明するための説明図である。 実施の形態の変形例3に係る表示装置が備えるシールドカバーの当接部と中間フレームの被当接部との当接を説明するための説明図である。
<実施の形態1>
本発明の実施の形態1について、図面を用いて以下に説明する。図1は、実施の形態に係る表示装置100の斜視図である。図2は、表示装置100の分解斜視図である。図3は、表示装置100の表示面とは反対側から視た斜視図である。図4は、表示装置100の表示面とは反対側から視た分解斜視図である。
図1〜図4に示すように、表示装置100は、表示パネル4、バックライト10、前面フレーム3、クッションテープ5、複数の配線部材(FPC:Flexible Printed Circuits)6、回路基板9、および保護カバーとしてのシールドカバー1を備えている。
表示パネル4は、配線および電極が形成されたガラス基板と対向基板とが平行に配置され、両基板間に液晶が挟持されて構成されている。両基板の表面には偏光板がそれぞれ貼り付けられている。表示パネル4の表示領域は多数の画素から構成され、この各画素に表示画像に応じた信号が加えられ、画像が表示される。
バックライト10は、表示パネル4の表示面4aとは反対側に配置され、表示パネル4を照射する。バックライト10は、光源(図示省略)、光学部材8、背面フレーム7、および中間フレーム2を備えている。背面フレーム7は、表示パネル4の表示面4aとは反対側に配置されている。背面フレーム7は、底部7aと、底部7aと連続して形成される4つの側部7bとを備えており、光学シートなどの光学部材8を収容する。
中間フレーム2は、矩形枠状であり、背面フレーム7の側部7bの外側、すなわち外周側に配置される側部2aと、側部2aから内周側に全周に渡って張り出す内周部2bとを備えている。中間フレーム2の内周部2bは、光学部材8などを介して背面フレーム7を表示面4a側から保持している。中間フレーム2の側部2aは、背面フレーム7の側部7bを外側、すなわち外周側から保持している。
前面フレーム3は、矩形枠状であり、バックライト10の側部の外側、すなわち外周側に配置される側部3aと、側部3aから内周側に全周に渡って張り出す額縁部3bと、表示パネル4の表示面4aが臨む開口3cとを備えている。前面フレーム3は、バックライト10に固定されることで表示パネル4をバックライト10に係合させる。側部3aは矩形枠状であり、側部3aの一辺には、外周側から内周側に貫通する穴部3dが所定の間隔をあけて複数形成されている。側部3aの他辺には、外周側から内周側に貫通する穴部が複数形成されている。背面フレーム7の側部7bに形成された複数の爪部が側部3aの他辺に形成された複数の穴部と嵌合することで、前面フレーム3と背面フレーム7が固定される。
クッションテープ5は、防塵性および防水性を有するテープであり、前面フレーム3と表示パネル4との間に配置されている。図4に示すように、回路基板9は、背面フレーム7における表示面4aとは反対側の面に配置され、表示パネル4に信号を与えて駆動する。シールドカバー1は、回路基板9における表示面4aとは反対側に配置され、回路基板9を保護する。
次に、表示装置100が備える各部材の詳細について説明する。図5は、表示装置100が備えるシールドカバー1の平面図である。図6は、表示装置100が備える隣り合う配線部材6の間に配置された被当接部2d付近の拡大斜視図である。図7は、表示装置100が備える前面フレーム3によるシールドカバー1と中間フレーム2との固定を示す断面斜視図である。図8は、表示装置100が備えるシールドカバー1と中間フレーム2との当接を示す断面斜視図である。
先ず、回路基板9について説明する。図2と図4に示すように、回路基板9は、表示パネル4および光源を電気的入出力信号により制御する。回路基板9は、ガラスエポキシ等に銅パターンが形成されたものである。回路基板9の表面に電子部品がハンダにより実装され、回路基板9は背面フレーム7における表示面4aとは反対側に固定されている。
次に、中間フレーム2について説明する。図2と図4に示すように、中間フレーム2は、矩形枠状の側部2aを備えている。矩形枠状の側部2aの一辺には内周側に凹む凹み部2cが所定の間隔をあけて複数形成されている。図6に示すように、矩形枠状の側部2aの一辺における凹み部2cが形成されていない部分において角部を除く部分には、被当接部2dが形成されている。被当接部2dは、中間フレーム2における表示面4aとは反対側の端部の外周側に形成され、表示面4a側に凹む凹状である。
次に、配線部材6について説明する。図2と図4に示すように、回路基板9と表示パネル4との接続には、フィルム上の基材に配線を形成した配線部材6が用いられる。配線部材6は一端部が表示パネル4の画素領域外に形成された配線部に接続され、他端部が回路基板9の接続部に接続されている。これにより、表示パネル4に回路基板9からの信号が入力される。配線部材6は、光学部材8を保持する中間フレーム2の側部2aと対向して配置されている。配線部材6が配置される箇所の中間フレーム2の側部2aには、凹み部2cが設けられており、配線部材6が凹み部2cに位置決めされて配置されている。
次に、シールドカバー1について説明する。図2〜図5に示すように、シールドカバー1は、回路基板9を外部からの圧力および静電気から保護するために、アルミニウム、ステンレス、および亜鉛めっき鋼板等の金属、またはPET(Polyethylene terephthalate)等フィルム状の薄い樹脂からなる保護カバーである。本実施の形態では、金属を含む材料で形成されたシールドカバー1を使用しており、シールドカバー1の回路基板9側には回路基板9および回路基板9上の電子部品との電気的接触を避けるためにPET等の樹脂製シートを貼り付けて、絶縁対策を行うことが望ましい。
シールドカバー1は、背面フレーム7に固定される回路基板9を覆う底部1aと、底部1aと連続して形成される側部1bとを備えている。シールドカバー1の側部1bは、表示面4a側に延びるように形成され、中間フレーム2の側部2aの一辺の外周面と対向する位置に配置されている。なお、中間フレーム2の側部2aの一辺とは、中間フレーム2の側部2aにおける凹み部2cと被当接部2dが形成されている辺である。
図8に示すように、シールドカバー1の側部1bの高さ方向の中央部、すなわち、側部1bにおける中間フレーム2の被当接部2dに対向する部分には、中間フレーム2側、より具体的には内周側に突出する当接部1cが形成されている。中間フレーム2には複数の配線部材6が配置されているため、当接部1cは隣り合う配線部材6の間に形成されている。当接部1cは、側部1bが内周側に切り起こされることで、側部1bの一部が内周側に曲げられた形状に形成され、当接部1cと側部1bはL字状を形成している。
また、シールドカバー1の当接部1cの表示面4a側の面と、中間フレーム2の被当接部2dの表示面4aとは反対側の面が当接する構造である。このような構造により、コンプレッション固定時にシールドカバー1に加えられる力が中間フレーム2で支えることが可能となる。
図7と図8に示すように、シールドカバー1の当接部1cに連続するように、側部1bと底部1aの一部とでコ字状部1dが形成されている。シールドカバー1がコ字状部1dを備えることで、コンプレッション固定によるシールドカバー1への表示装置100の厚み方向の力に対して剛性を持たせている。
シールドカバー1の側部1bには、前面フレーム3の穴部3dに嵌合する爪部1eが形成されている。より具体的には、爪部1eは、側部1bの外側、すなわち外周側に突出する形状であり、側部1bの外周面における当接部1cの周辺部に形成されている。シールドカバー1および中間フレーム2は、シールドカバー1の当接部1cと中間フレーム2の被当接部2dが当接した状態で、前面フレーム3の穴部3dにシールドカバー1の爪部1eが嵌合することで固定される。なお、シールドカバー1と前面フレーム3とは、嵌合が可能であれば、前面フレーム3に穴部3dではなく、内側に突出する爪部(図示省略)を形成し、シールドカバー1に当該爪部に対応する穴部(図示省略)を形成する構造であってもよい。
なお、図9に示すように、配線部材6は中間フレーム2の側部2aの一辺に渡って配置されるような長尺状であってもよい。この場合、配線部材6の一部に切り欠き穴6aが形成され、当接部1cは切り欠き穴6aに配置される。これにより、シールドカバー1の当接部1cと、中間フレーム2の被当接部2dが当接することが可能となる。図9は、表示装置100が備える長尺の配線部材6に形成された切り欠き穴6aに配置された被当接部2d付近の拡大斜視図である。
図7に示すように、中間フレーム2の側部2aに対して被当接部2dとは反対側の端部2eは、前面フレーム3の額縁部3bの内面と当接するとともに、シールドカバー1の底部1aが回路基板9を介して背面フレーム7の底部7aと当接し、かつ、シールドカバー1の当接部1cが中間フレーム2の被当接部2dに当接している。さらに前面フレーム3の穴部3dにシールドカバー1の爪部1eが嵌合している。これにより、シールドカバー1および中間フレーム2は、シールドカバー1の当接部1cと中間フレーム2の被当接部2dとに圧力をかけて挟み込むように固定される。
さらに、図7に示すように、シールドカバー1の側部1bの先端部1fは、表示装置100の組み立て時に前面フレーム3の額縁部3bの内面に当接しない位置に形成されている。すなわち、シールドカバー1の側部1bの先端部1fは、中間フレーム2の被当接部2dと端部2eとの間に配置されるように形成されている。
例えば、シールドカバー1の側部1bの先端部1fが前面フレーム3の額縁部3bの内面と当接する構造の場合、シールドカバー1の製造上のバラつきによっては前面フレーム3が押しつけられ前面フレーム3と表示パネル4との距離が安定しないという問題がある。
しかし、本実施の形態では、シールドカバー1の側部1bの先端部1fが前面フレーム3の額縁部3bの内面と当接しない構造とし、かつ、シールドカバー1の当接部1cが中間フレーム2の被当接部2dと当接する構造とすることにより、コンプレッション固定時でも前面フレーム3と表示パネル4との距離を一定に保持することができる。
表示パネル4と前面フレーム3との間に配置されたクッションテープ5は、コンプレッション固定による圧力によって表示パネル4と前面フレーム3との距離が変化しにくいため、安定した固定状態が可能となる。
以上のように、実施の形態に係る表示装置100では、シールドカバー1は、回路基板9を覆う底部1aと、底部1aと連続して形成されかつ中間フレーム2の側部2aの一辺の外周面と対向する側部1bとを備える。シールドカバー1の側部1bに、中間フレーム2側に突出する当接部1cが形成される。中間フレーム2の側部2aの一辺に、当接部1cに対して当接する被当接部2dが形成される。前面フレーム3の側部3aに穴部3dが形成され、シールドカバー1の側部1bに穴部3dに嵌合する爪部1eが形成される。シールドカバー1および中間フレーム2は、シールドカバー1の当接部1cと中間フレーム2の被当接部2dが当接した状態で、前面フレーム3の穴部3dにシールドカバー1の爪部1eが嵌合することで固定される。
したがって、バックライト10が備える中間フレーム2にシールドカバー1が取り付けられ、シールドカバー1に前面フレーム3が取り付けられることで、シールドカバー1およびバックライト10が固定されるため、表示装置100の組み立て作業を簡単に行うことができ、かつ、組み立て時に部材同士が干渉して破損することを抑制できる。以上のように、表示装置100の組み立て作業が向上するため、表示装置100を精度良く組み立てることができる。
当接部1cはシールドカバー1の側部1bとでL字状を形成するため、例えば、側部1bを内周側に切り起こすことで形成されることから、当接部1cを簡単に実現することができる。
図6に示すように、回路基板9の側部の一辺に配置され、表示パネル4と回路基板9とを接続する複数の配線部材6をさらに備え、当接部1cは隣り合う配線部材6の間に配置されるため、当接部1cと配線部材6との接触を回避することができる。
図9に示すように、回路基板9の側部の一辺に配置され、表示パネル4と回路基板9とを接続する長尺状の配線部材6をさらに備え、当接部1cは配線部材6に形成された切り欠き穴6aに配置されるため、表示装置100が長尺状の配線部材6を備える場合にも、当接部1cと配線部材6との接触を回避することができる。
<実施の形態の変形例>
次に、実施の形態の変形例1〜3について説明する。図10は、実施の形態の変形例1に係る表示装置100が備えるシールドカバー1の当接部1cと中間フレーム2の被当接部2dとの当接を説明するための説明図である。図11は、実施の形態の変形例2に係る表示装置100が備えるシールドカバー1の当接部1hと中間フレーム2の被当接部2dとの当接を説明するための説明図である。図12は、実施の形態の変形例3に係る表示装置100が備えるシールドカバー1の当接部1iと中間フレーム2の被当接部2dとの当接を説明するための説明図である。なお、図10〜図12において、シールドカバー1以外の部材は簡略化して示されている。
図10に示すように、シールドカバー1の側部1bに当接部1cを補強するリブ1gが形成されていてもよい。リブ1gとして、L字状の2辺を接続する別部材がL字状の2辺の接続部、すなわち、当接部1cにおける被当接部2dとの当接面とは反対側の面と、側部1bの内周面に固定される。または、側部1bが内周側に切り起こされることで、リブ1gを形成することも可能である。この場合、リブ1gが形成された部分を外部から視ると溝が形成される。シールドカバー1の側部1bに当接部1cを補強するリブ1gが形成されるため、当接部1cの強度を向上させることができる。
または、図11に示すように、シールドカバー1は、当接部1cに代えて、シールドカバー1の側部1bから中間フレーム2側に延び、被当接部2d側へ曲げられた形状を有する当接部1hを備えていてもよい。この場合、被当接部2dに当接部1hを当接する際にL字状の場合よりも正確な位置決めが可能となる。
または、図12に示すように、シールドカバー1は、当接部1cに代えて、先端側に向けて先細りとなるテーパ状の当接部1iを備えていてもよい。この場合、中間フレーム2は、被当接部2dに代えて、シールドカバー1の側部1b側に向けて先細りとなるテーパ状の被当接部2fを備えていてもよい。これにより、強度の高い当接部1iを実現することができる。
上記のように、当接部は、コンプレッション固定時にシールドカバー1の組み立て寸法が大きく変化することがなく、被当接部で支持できるような剛性を持った形状であれば、様々な形状を採用することが可能である。例えばL字状の金具またはブロック等の部材をネジまたは溶接によりシールドカバー1の側部1bに固定することで当接部を形成してもよい。ここで、シールドカバー1の当接部の形状に応じて、中間フレーム2の被当接部の形状も様々な形状を採用することも可能である。
なお、本発明は、その発明の範囲内において、実施の形態を適宜、変形、省略することが可能である。
1 シールドカバー、1a 底部、1b 側部、1c,1h,1i 当接部、1e 爪部、1g リブ、2 中間フレーム、2d,2f 被当接部、3 前面フレーム、3d 穴部、4 表示パネル、6 配線部材、6a 切り欠き穴、7 背面フレーム、8 光学部材、9 回路基板、10 バックライト、100 表示装置。

Claims (8)

  1. 表示装置であって、
    表示パネルと、
    前記表示パネルの表示面とは反対側に配置され、前記表示パネルを照射するバックライトと、
    を備え、
    前記バックライトは、光学部材を収容する背面フレームと、前記背面フレームの側部の外側に配置される側部を有する中間フレームとを有し、
    前記表示装置はさらに、
    前記バックライトの側部の外側に配置される側部を有し、前記表示パネルを前記バックライトに係合させる前面フレームと、
    前記背面フレームにおける前記表示面とは反対側の面に配置され、前記表示パネルに信号を与える回路基板と、
    前記回路基板を保護する保護カバーと、
    を備え、
    前記保護カバーは、前記回路基板を覆う底部と、前記底部と連続して形成されかつ前記中間フレームの前記側部の一辺の外周面と対向する側部とを備え、
    前記保護カバーの前記側部に、前記中間フレーム側に突出する当接部が形成され、
    前記中間フレームの前記側部の一辺に、前記当接部に対して当接する被当接部が形成され、
    前記保護カバーおよび前記中間フレームは、前記保護カバーの前記当接部と前記中間フレームの被当接部が当接した状態で、前記前面フレームに前記保護カバーが嵌合することで固定される、表示装置。
  2. 前記前面フレームに穴部または爪部が形成され、
    前記保護カバーに前記穴部に嵌合する爪部または前記前面フレームの前記爪部に嵌合する穴部が形成され、
    前記保護カバーおよび前記中間フレームは、前記保護カバーの前記当接部と前記中間フレームの被当接部が当接した状態で、前記前面フレームの前記穴部に前記保護カバーの前記爪部、または前記前面フレームの前記爪部に前記保護カバーの前記穴部が嵌合することで固定される、請求項1記載の表示装置。
  3. 前記当接部は前記保護カバーの前記側部とでL字状を形成する、請求項1または請求項2記載の表示装置。
  4. 前記回路基板の側部の一辺に配置され、前記表示パネルと前記回路基板とを接続する複数の配線部材をさらに備え、
    前記当接部は隣り合う前記配線部材の間に配置される、請求項1または請求項2記載の表示装置。
  5. 前記回路基板の側部の一辺に配置され、前記表示パネルと前記回路基板とを接続する長尺状の配線部材をさらに備え、
    前記当接部は前記配線部材に形成された切り欠き穴に配置される、請求項1または請求項2記載の表示装置。
  6. 前記保護カバーの前記側部に前記当接部を補強するリブが形成される、請求項3記載の表示装置。
  7. 前記被当接部は、前記中間フレームにおける前記表示面とは反対側の端部に形成されかつ前記表示面側に凹む凹状であり、
    前記当接部は、前記保護カバーの前記側部から前記中間フレーム側に延び、前記被当接部側へ曲げられた形状である、請求項1または請求項2記載の表示装置。
  8. 前記当接部はテーパ状である、請求項1または請求項2記載の表示装置。
JP2018140109A 2018-07-26 2018-07-26 表示装置 Pending JP2020016768A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018140109A JP2020016768A (ja) 2018-07-26 2018-07-26 表示装置
US16/504,073 US10838244B2 (en) 2018-07-26 2019-07-05 Display

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018140109A JP2020016768A (ja) 2018-07-26 2018-07-26 表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020016768A true JP2020016768A (ja) 2020-01-30

Family

ID=69177673

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018140109A Pending JP2020016768A (ja) 2018-07-26 2018-07-26 表示装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10838244B2 (ja)
JP (1) JP2020016768A (ja)

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004286911A (ja) * 2003-03-20 2004-10-14 Nec Lcd Technologies Ltd 液晶表示装置
JP2006114445A (ja) * 2004-10-18 2006-04-27 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd バックライトユニット及び液晶表示装置
JP2006113480A (ja) * 2004-10-18 2006-04-27 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 液晶表示装置
JP2007121898A (ja) * 2005-10-31 2007-05-17 Optrex Corp 表示装置
WO2009130955A1 (ja) * 2008-04-22 2009-10-29 シャープ株式会社 電子パッケージ、表示装置、および電子機器
JP2010068388A (ja) * 2008-09-12 2010-03-25 Funai Electric Co Ltd 電子機器のキャビネット
JP2013011848A (ja) * 2011-06-03 2013-01-17 Sharp Corp 表示装置及びテレビ受像機
JP2013033110A (ja) * 2011-08-01 2013-02-14 Funai Electric Co Ltd 表示装置キャビネット
JP2015072372A (ja) * 2013-10-03 2015-04-16 株式会社東芝 電子機器および映像表示装置
JP2018072463A (ja) * 2016-10-26 2018-05-10 三菱電機株式会社 表示装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2591328Y2 (ja) 1992-02-26 1999-03-03 セイコーインスツルメンツ株式会社 電子表示機器
KR100852167B1 (ko) * 2002-03-08 2008-08-13 삼성전자주식회사 평판 표시 장치
KR101282125B1 (ko) * 2012-01-18 2013-07-04 주식회사 지앤씨에스 백라이트 어셈블리 및 그를 포함하는 표시 장치
KR20160076215A (ko) * 2014-12-22 2016-06-30 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
KR102131663B1 (ko) * 2015-06-26 2020-07-08 삼성전자주식회사 디스플레이 장치

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004286911A (ja) * 2003-03-20 2004-10-14 Nec Lcd Technologies Ltd 液晶表示装置
JP2006114445A (ja) * 2004-10-18 2006-04-27 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd バックライトユニット及び液晶表示装置
JP2006113480A (ja) * 2004-10-18 2006-04-27 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 液晶表示装置
JP2007121898A (ja) * 2005-10-31 2007-05-17 Optrex Corp 表示装置
WO2009130955A1 (ja) * 2008-04-22 2009-10-29 シャープ株式会社 電子パッケージ、表示装置、および電子機器
JP2010068388A (ja) * 2008-09-12 2010-03-25 Funai Electric Co Ltd 電子機器のキャビネット
JP2013011848A (ja) * 2011-06-03 2013-01-17 Sharp Corp 表示装置及びテレビ受像機
JP2013033110A (ja) * 2011-08-01 2013-02-14 Funai Electric Co Ltd 表示装置キャビネット
JP2015072372A (ja) * 2013-10-03 2015-04-16 株式会社東芝 電子機器および映像表示装置
JP2018072463A (ja) * 2016-10-26 2018-05-10 三菱電機株式会社 表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20200033662A1 (en) 2020-01-30
US10838244B2 (en) 2020-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100862603B1 (ko) 액정표시장치
KR100724912B1 (ko) 액정 표시 장치
JP2007298622A (ja) 液晶表示装置
US9726812B2 (en) Illumination apparatus, display apparatus, and electronic device
JP4210423B2 (ja) 表示装置および該表示装置を用いた画像端末装置
US11209684B2 (en) Liquid crystal display device
WO2002091340A1 (fr) Module et unite d'affichage
JP2017161851A (ja) 表示装置
US20130027630A1 (en) Liquid crystal display device
JP2007212931A (ja) 表示装置
JP2006010967A (ja) 液晶表示装置
KR20090054853A (ko) 터치패널을 구비한 액정표시장치
JP2015219387A (ja) 表示装置
JP4599866B2 (ja) 電気光学装置、電子機器
JP2020016768A (ja) 表示装置
US8471977B2 (en) Liquid crystal display device
JPH08241044A (ja) 液晶表示装置
JP2007265113A (ja) タッチパネル及びタッチパネル付液晶モジュール
JP4312699B2 (ja) 液晶表示装置
JP2020122925A (ja) 表示装置
KR20080027005A (ko) 소자 커넥터 및 이를 구비한 백라이트 어셈블리
JP4759942B2 (ja) 液晶表示装置
JP6653063B2 (ja) 液晶表示装置
JPS59198487A (ja) 表示装置
JP2007093850A (ja) 電気光学装置及び電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200917

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210713

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220125