JP2020009604A - 組電池 - Google Patents

組電池 Download PDF

Info

Publication number
JP2020009604A
JP2020009604A JP2018128864A JP2018128864A JP2020009604A JP 2020009604 A JP2020009604 A JP 2020009604A JP 2018128864 A JP2018128864 A JP 2018128864A JP 2018128864 A JP2018128864 A JP 2018128864A JP 2020009604 A JP2020009604 A JP 2020009604A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
batteries
bus bar
battery
electrode
aluminum plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018128864A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6898889B2 (ja
Inventor
加藤 拓也
Takuya Kato
拓也 加藤
荘田 隆博
Takahiro Shoda
隆博 荘田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2018128864A priority Critical patent/JP6898889B2/ja
Priority to US16/457,275 priority patent/US20200013997A1/en
Priority to EP19183365.6A priority patent/EP3591740A1/en
Priority to CN201910609623.1A priority patent/CN110690371B/zh
Publication of JP2020009604A publication Critical patent/JP2020009604A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6898889B2 publication Critical patent/JP6898889B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/147Lids or covers
    • H01M50/148Lids or covers characterised by their shape
    • H01M50/15Lids or covers characterised by their shape for prismatic or rectangular cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/613Cooling or keeping cold
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M10/0413Large-sized flat cells or batteries for motive or stationary systems with plate-like electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/058Construction or manufacture
    • H01M10/0585Construction or manufacture of accumulators having only flat construction elements, i.e. flat positive electrodes, flat negative electrodes and flat separators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/64Heating or cooling; Temperature control characterised by the shape of the cells
    • H01M10/647Prismatic or flat cells, e.g. pouch cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/211Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for pouch cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/289Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by spacing elements or positioning means within frames, racks or packs
    • H01M50/291Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by spacing elements or positioning means within frames, racks or packs characterised by their shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/289Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by spacing elements or positioning means within frames, racks or packs
    • H01M50/293Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by spacing elements or positioning means within frames, racks or packs characterised by the material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/503Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing characterised by the shape of the interconnectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

【課題】電池の膨張・伸縮に伴い発生する電極の負荷を低減できる組電池を提供する。【解決手段】複数の電池21〜26は、両端部から電極タブ202が突出され、電極タブ202の突出方向D2と直交する積層方向D1に積層されている。バスバモジュール41、42は、電極タブ202に接合され、複数の電極21〜26を直列接続するバスバ402を有する。アルミプレート5は、複数の電池21〜26のうち中央に隣接する電池23、24に挟まれている。このアルミプレート5とバスバモジュール41、42とが固定されている。【選択図】図2

Description

本発明は、組電池に関する。
上述した組電池として特許文献1に記載されたバッテリモジュールが提案されている。上述したバッテリモジュール10は、図4に示すように、上下に積層された複数の電池111〜116と、複数の電池111〜116の上下に配置されたエンドプレート121、122と、複数の電池111〜116を直列接続するためのバスバモジュール131、132と、を備えている。
電池111〜116は、端部から電極タブ117が突出されている。バスバモジュール131、132は、複数のバスバ133と、バスバ133の上下に設けられたスリット(図示せず)と、が設けられている。このバスバモジュール131、132のスリットに、電極タブ117を挿入し、電極タブ117とバスバ133とを接合することにより、複数の電池111〜116を直列接続している。上述したバスバモジュール131、132は、図4の一番左、真ん中に示すように、電池111〜116の上下に配置されたエンドプレート121、122に締結されて、固定されている。
上述した電池111〜116は、充放電に伴い膨張・収縮する。この膨張・伸縮に伴いバスバモジュール131、132が変形し、電極タブ117に負荷が生じ、繰り返しストレスを与えられることで電極タブ117の疲労破壊や接合部の離脱などが起こる、という問題があった。また、バスバモジュール131、132自体も変形して、破損などの恐れがあった。
そこで、図4の一番右に示すように、バスバモジュール131、132を上下に配置されたエンドプレート121、122のうち1つのみに締結して、バスバモジュール131、132の変形を抑制することが考えられる。しかしながら、この場合も、締結されていない側(図中上側)の電池111の電極タブ117とバスバモジュール131、132のスリットとに膨張・収縮に伴い大きな位置ズレとして現れる。詳しく説明すると、膨張・伸縮により複数の電池111〜116全体で例えば±2mmの変動が起こるとすると、締結されていない側の電池111の電極タブ117とバスバモジュール131、132のスリットとに最大4mm分の位置ズレが現れる。このため、電極タブ117に負荷が生じ、繰り返しストレスを与えられることで電極タブ117の疲労破壊や接合部の離脱などが起こる、という問題があった。
特開2013−229266号公報
本発明は、以上の背景に鑑みてなされたものであり、電池の膨張・伸縮に伴い発生する電極の負荷を低減できる組電池を提供することを目的としている。
本発明の態様である組電池は、両端部各々から電極が突出され、前記電極の突出方向と直交する方向に積層された複数の電池と、前記複数の電池の両端部から各々突出された前記電極が挿入される挿入孔が形成された基板と、前記複数の電池のうち互いに隣接する何れか2つに挟まれた固定プレートと、を備え、前記固定プレートと前記基板とが固定されていることを特徴とする。
また、前記固定プレートがアルミから構成されていてもよい。
また、前記固定プレートは、前記複数の電池のうち中央に隣接する2つに挟まれていてもよい。
以上説明した態様によれば、電池の膨張・伸縮に伴い発生する電極の負荷を低減できる。
本発明の組電池としてのバッテリモジュールの一実施形態を示す分解斜視図である。 図1に示すバッテリモジュールの電池の膨張時、収縮時における概略側面図である。 他の実施形態を示すバッテリモジュールの一部を断面とした概略側面図である。 従来のバッテリモジュールの問題点を説明するための側面図である。
以下、本発明の一実施形態を、図1及び図2に基づいて説明する。同図に示すように、バッテリモジュール1は、積層された複数の電池21〜26と、複数の電池21〜26の積層方向D1両側に位置付けられた一対のエンドプレート31、32と、複数の電池21〜26を直列接続するための一対のバスバモジュール41、42と、1枚のアルミプレート5(固定プレート)と、を備えている。
複数の電池21〜26は各々、例えばリチウム二次電池からなるラミネート型電池から構成され、積層方向D1が薄い扁平な電池である。複数の電池21〜26は、積層方向D1一方側から見て矩形状の電池本体201と、帯状の一対の電極タブ202,202(電極)と、を有している。一対の電極タブ202,202は、電池本体201の短辺となる両端部の中央からそれぞれ突出している。これにより、電極タブ202,202の突出方向D2は、積層方向D1と直交する方向となる。
また、上記一対の電極タブ202,202の一方が、電池21〜26の正極、他方が電池21〜26の負極となる。複数の電池21〜26は、正極となる電極タブ202と負極となる電極タブ202とが交互となるように、交互の向きで積層されている。そして、後述するバスバ402により隣接する正極となる電極タブ202と負極となる電極タブ202とを互いに接続することで、複数の電池21〜26が直列に接続する。
一対のエンドプレート31、32は、硬質合成樹脂や金属材料(鉄、アルミニウム、ステンレススティール等)からなる長方形の板状部材であり、複数の電池21〜26の積層方向D1両側に配置される、これにより、複数の電池21〜26は、積層方向D1両側がこの一対のエンドプレート31、32に挟まれている。また、一対のエンドプレート31、32は、積層方向D1に対して垂直に配置される。
一対のバスバモジュール41、42は各々、板状に形成され、複数の電池21〜26の突出方向D2両側に配置されている。これにより、複数の電池21〜26は、突出方向D2両側がこの一対のバスバモジュール41、42に挟まれている。また、一対のバスバモジュール41、42は、突出方向D2に対して垂直に配置される。
また、一対のバスバモジュール41、42は各々、基板401と、この基板401に支持されたバスバ402と、を有している。基板401は、合成樹脂などから構成され、突出方向D2側からみて矩形状に形成されている。バスバ402は、銅ないし真鍮などの金属部材で構成され、電極タブ202が溶接やハンダ付けなどによって接合される。上記バスバ402は、基板401の外側面つまり電池21〜26側とは反対側となる面に露出して支持されている。本実施形態では、基板401の形成時にバスバ402が一体にモールドされているが、基板401を形成した後に何らかの手段でバスバ402を取り付けるようにしてもよい。
また、バスバ401は、積層方向D1及び突出方向D2の双方に直交する直交方向D3に長尺な直線状に形成され、積層方向D1に複数、並べて設けられている。バスバ401の数は、互いに接続する正負の電極タブ202の組み合わせの数だけ設けられている。本実施形態では、突出方向D2一方側(図2中の左側)のバスバモジュール41においては3つのバスバ402が設けられ、突出方向D2他方側(図2中の右側)のバスバモジュール42においては2つのバスバ402が設けられている。
また、基板401には、上記電極タブ202を通す6つの挿入孔としてのスリットSL(図1)が積層方向D1に並べて形成されている。スリットSLは、直交方向D3に長尺な直線状に形成されている。バスバモジュール41において6つのスリットSLは、3つのバスバ402の積層方向D1両端縁に沿って形成されている。バスバモジュール41の6つのスリットSLにそれぞれ挿入された電極タブ202は、バスバ402の積層方向D1両端縁から突出し、バスバ402の表面に沿うように折り曲げられた後、バスバ402に接合される。
バスバモジュール42において中央の4つのスリットSLは、2つのバスバ402の積層方向D1両端縁に沿って形成されている。バスバモジュール42に設けられた中央の4つのスリットSLにそれぞれ挿入された電極タブ202は、バスバ402の積層方向D1両端縁から突出し、バスバ402の表面に沿うように折り曲げられた後、バスバ402に接合される。バスバモジュール42に設けられた両端の2つのスリットSLにそれぞれ挿入された電極タブ202は、基板401から突出し、バッテリモジュール1の電極となる。
また、基板401の積層方向d1略中央には後述するアルミプレート5の両端を挿入する溝Gが形成されている。溝Gは、直交方向D3に沿って形成されている。
アルミプレート5は、電池本体202とほぼ同じ大きさ、同じ厚さの板状に設けられている。アルミプレート5は、複数の電池21〜26のうち中央に隣接する2つの電池23、24に挟まれて配置されている。アルミプレート5は、2つの電池23、24に挟まれることにより、積層方向D1が電池21〜26に固定される。
また、このアルミプレート5の突出方向D2両端部が、バスバモジュール41、42の溝Gに嵌め込まれる。これにより、アルミプレート5とバスバモジュール41、42とが固定される。なお、バスバモジュール41、42はエンドプレート31、32に固定されていない。
なお、「複数の電池21〜26のうち中央に隣接する2つ」とは、以下に述べることを意味する。即ち、本実施形態のように、複数の電池21〜26の数が6つ(即ち、偶数)である場合、アルミプレート5を挟んだ積層方向D1一方側(図2中の上側)の電池21〜23の数と、他方側(図2中の下側)の電池24〜26の数と、が同数になるような2つの電池23、24であることを意味する。
これに対して、複数の電池21〜25の数が本実施形態より一つ少ない5つ(即ち、奇数)である場合、積層方向D1の真ん中の電池23と、この真ん中の電池23に対して積層方向D1一方側に隣接する電池22又は積層方向D1他方側に隣接する電池24と、であることを意味する。
上述したバッテリモジュール1によれば、複数の電池21〜26のうち中央に隣接する2つの電池23、24にアルミプレート5を挟み、アルミプレート5と、バスバモジュール1と、を固定している。これにより、アルミプレート5とバスバモジュール41、42とが固定されているため、車両が振動しても、バスバモジュール41、42と電池21〜26とが一緒に動くため、電極タブ202に負荷が与えられることがない。また、バスバモジュール41、42はエンドプレート31、32に固定されていないため、電池21〜26が膨張・収縮して、積層方向D1の寸法が変動しても、バスバモジュール41、42が変形することがない。
しかも、アルミプレート5を中心にバスバモジュール41、42のスリットSLと電極タブ202との位置ズレが発生するため、図4に示す従来の片側締結時に比べて位置ズレを半減することができる。具体的に説明すると、膨張・伸縮により複数の電池21〜26全体で例えば±2mmの変動が起こるとすると、締結されていない側の電池21の電極タブ202とバスバモジュール41、42のスリットSLとには最大4mm分の位置ズレが現れる。これに対して、本実施形態によれば、積層方向D1両端にある電池21、26の電極タブ202とバスバモジュール41、42のスリットSLとの位置ズレは半分の2mmとなり、電池21〜26の膨張・伸縮に伴い発生する電極タブ202の負荷を低減できる。
また、上述した実施形態によれば、固定プレートとしてアルミからなるアルミプレート5を用いていた。これにより、電池21〜26の冷却効果も得ることができる。
また、上述した実施形態によれば、複数の電池21〜26のうち中央に隣接する2つの電池23、24にアルミプレート5を挟んでいる。これにより、上述したように位置ズレを半分にできるだけでなく、温度が高くなる中央にアルミプレート5を挿入することで、より一層、冷却効果を得ることができる。
なお、上述した実施形態によれば、固定プレートはアルミプレート5から構成されていたが、これに限ったものではない。固定プレートとしては2つの電池23、24に挟んでバスバモジュール41、42を固定できるものであればよく、合成樹脂などから構成されていてもよい。
また、上述した実施形態によれば、複数の電池21〜26のうち中央に隣接する2つの電池23、24にアルミプレート5を挟んでいたが、これに限ったものではない。アルミプレート5は、複数の電池21〜26のうち互いに隣接する何れか2つに挟まれていればよく、例えば、電池21と電池22との間に挟まれていてもよい。この場合も、膨張・伸縮により複数の電池21〜26全体で例えば±2mmの変動が起こるとすると、積層方向D2一端にある電池21の電極タブ202とバスバモジュール41、42のスリットSLとの位置ズレは4mmよりも小さくなり、電極タブ202の負荷を低減することができる。
また、上述した実施形態によれば、バスバモジュール41、42はエンドプレート31、32に固定されていないが、これに限ったものではない。バスバモジュール41、42の基板401をゴムのような弾性部材で構成して収縮機能を持たせれば、バスバモジュール41、42をエンドプレート31、32に締結するようにしてもよい。
また、上述した実施形態によれば、アルミプレート5をバスバモジュール41、42の溝Gに嵌め込んで積層方向D1が動かないように固定していたいが、これに限ったものではない。アルミプレート5にバスバモジュール41、42に重ねるタブを設けて、ネジで締結して固定するようにしてもよい。
また、上述した実施形態によれば、基板401に支持されたバスバ402を用いて電池21〜26の電極タブ202を接続していたが、これに限ったものではない。本発明は、互いに隣接する電池21〜26の電極タブ202同士を接続して、複数の電池21〜26を直列接続するために、電極タブ202を挿入する基板401があればよく、例えば、図3に示すように、バスバ402を用いずに、電極タブ202同士を溶接してもよい。
なお、本発明は上記実施形態に限定されるものではない。即ち、本発明の骨子を逸脱しない範囲で種々変形して実施することができる。
1 バッテリモジュール(組電池)
5 アルミプレート(固定プレート)
21〜26 電池
401 基板
202 電極タブ(電極)
402 バスバ
D2 突出方向
SL スリット(挿入孔)

Claims (3)

  1. 両端部各々から電極が突出され、前記電極の突出方向と直交する方向に積層された複数の電池と、
    前記複数の電池の両端部から各々突出された前記電極が挿入される挿入孔が形成された基板と、
    前記複数の電池のうち互いに隣接する何れか2つに挟まれた固定プレートと、を備え、
    前記固定プレートと前記基板とが固定されていることを特徴とする組電池。
  2. 前記固定プレートがアルミから構成されていることを特徴とする請求項1に記載の組電池。
  3. 前記固定プレートは、前記複数の電池のうち中央に隣接する2つに挟まれていることを特徴とする請求項1又は2に記載の組電池。
JP2018128864A 2018-07-06 2018-07-06 組電池 Active JP6898889B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018128864A JP6898889B2 (ja) 2018-07-06 2018-07-06 組電池
US16/457,275 US20200013997A1 (en) 2018-07-06 2019-06-28 Battery pack
EP19183365.6A EP3591740A1 (en) 2018-07-06 2019-06-28 Battery pack
CN201910609623.1A CN110690371B (zh) 2018-07-06 2019-07-08 电池组

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018128864A JP6898889B2 (ja) 2018-07-06 2018-07-06 組電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020009604A true JP2020009604A (ja) 2020-01-16
JP6898889B2 JP6898889B2 (ja) 2021-07-07

Family

ID=67137698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018128864A Active JP6898889B2 (ja) 2018-07-06 2018-07-06 組電池

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20200013997A1 (ja)
EP (1) EP3591740A1 (ja)
JP (1) JP6898889B2 (ja)
CN (1) CN110690371B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7396412B1 (ja) 2022-08-31 2023-12-12 大日本印刷株式会社 蓄電ユニット

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210064935A (ko) * 2019-11-26 2021-06-03 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 모듈
CN111540872A (zh) * 2020-05-12 2020-08-14 远景动力技术(江苏)有限公司 无汇流排电池模组、无汇流排电池模组组装方法和电池包
CN111653719B (zh) * 2020-05-26 2023-05-30 武汉中原长江科技发展有限公司 一种高能量密度电池组、多电芯切换测试装置和测试方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013187046A (ja) * 2012-03-08 2013-09-19 Nissan Motor Co Ltd 組電池
US20180183119A1 (en) * 2016-12-23 2018-06-28 Sk Innovation Co., Ltd. Secondary Battery Module

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3594023B2 (ja) * 2002-07-30 2004-11-24 日産自動車株式会社 電池モジュール
US8574740B2 (en) * 2010-08-10 2013-11-05 GM Global Technology Operations LLC Molded frame with corrugated cooling fin for air-cooled battery
US9356278B2 (en) * 2011-03-31 2016-05-31 Nec Energy Devices, Ltd. Battery pack
FR2988915A3 (fr) * 2012-03-30 2013-10-04 Renault Sa Structure de module de batterie pour cellules li-ion a enveloppe souple et module de batterie correspondant
JP5916500B2 (ja) 2012-04-27 2016-05-11 オートモーティブエナジーサプライ株式会社 組電池
KR101509474B1 (ko) * 2012-06-13 2015-04-08 주식회사 엘지화학 단일 전극단자 결합부를 가진 전지 조합체
JP6011876B2 (ja) * 2013-09-13 2016-10-19 株式会社オートネットワーク技術研究所 蓄電モジュール
JP6141732B2 (ja) * 2013-09-18 2017-06-07 日立マクセル株式会社 電池積層体及び電池パック
US20160190663A1 (en) * 2014-10-09 2016-06-30 Simon Fraser University Busbars with integrated cooling system for vehicle battery assemblies
CN204303901U (zh) * 2014-11-25 2015-04-29 宁德时代新能源科技有限公司 电池极耳连接结构及包含该连接结构的软包装电池模组
KR101943542B1 (ko) * 2015-09-21 2019-01-29 주식회사 엘지화학 배터리 모듈 및 이를 포함하는 배터리 팩
KR102047482B1 (ko) * 2015-10-30 2019-12-02 주식회사 엘지화학 배터리 모듈 및 이를 포함하는 배터리 팩
EP3340336B1 (en) * 2015-11-05 2019-05-15 LG Chem, Ltd. Battery module
CN105514498B (zh) * 2015-12-01 2019-04-26 浙江超威创元实业有限公司 一种便于自动组装的动力电池模组及电动车
CN205376598U (zh) * 2015-12-30 2016-07-06 宁德时代新能源科技股份有限公司 电池模组用框架
DE102016118977B4 (de) * 2016-10-06 2022-01-20 Clarios Advanced Solutions Gmbh Energiespeichermodul und Verfahren zum Zusammenbau
CN206742365U (zh) * 2017-04-21 2017-12-12 安徽欧鹏巴赫新能源科技有限公司 软包动力锂离子电池模组

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013187046A (ja) * 2012-03-08 2013-09-19 Nissan Motor Co Ltd 組電池
US20180183119A1 (en) * 2016-12-23 2018-06-28 Sk Innovation Co., Ltd. Secondary Battery Module

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7396412B1 (ja) 2022-08-31 2023-12-12 大日本印刷株式会社 蓄電ユニット

Also Published As

Publication number Publication date
EP3591740A1 (en) 2020-01-08
CN110690371B (zh) 2023-06-09
US20200013997A1 (en) 2020-01-09
JP6898889B2 (ja) 2021-07-07
CN110690371A (zh) 2020-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6898889B2 (ja) 組電池
JP7212504B2 (ja) 接続モジュール
JP2007265945A (ja) ラミネートセル集積型バッテリ及びバッテリモジュール
JP2016157670A (ja) バッテリパック
US20190206593A1 (en) Connection module
JP2010135148A (ja) セルユニット、電池モジュール、および組電池
JP2016029693A (ja) 積層型冷却器
WO2020105401A1 (ja) 接続モジュール
JP6819159B2 (ja) 電池モジュール
WO2020105399A1 (ja) 接続モジュール
JP2018018629A (ja) 電池モジュール
JP6794709B2 (ja) 電池モジュール
JP2018056063A (ja) 接続モジュール
JP2018116832A (ja) 電池モジュール
JPWO2018155090A1 (ja) 組電池及び組電池用バスバ
JP2017111914A (ja) 電池パック
JP2017010879A (ja) 電池パック
JP6985240B2 (ja) 接続モジュール
JP7190821B2 (ja) 蓄電装置
JP2021064529A (ja) 電池パック
JP2015149192A (ja) 電池モジュール
JP7308328B2 (ja) 接続モジュール
JP2017168412A (ja) 電池モジュールの製造方法、及び、電池モジュール
JP6380080B2 (ja) 電池モジュール
JP2022007032A (ja) バスバー

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200819

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200915

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210608

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210611

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6898889

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250