JP2020003871A - 鉄鋼プラント用監視作業支援システム - Google Patents

鉄鋼プラント用監視作業支援システム Download PDF

Info

Publication number
JP2020003871A
JP2020003871A JP2018120058A JP2018120058A JP2020003871A JP 2020003871 A JP2020003871 A JP 2020003871A JP 2018120058 A JP2018120058 A JP 2018120058A JP 2018120058 A JP2018120058 A JP 2018120058A JP 2020003871 A JP2020003871 A JP 2020003871A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
abnormal
dev
monitoring work
point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018120058A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7031512B2 (ja
Inventor
治樹 井波
Haruki Inami
治樹 井波
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp
Original Assignee
Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp filed Critical Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp
Priority to JP2018120058A priority Critical patent/JP7031512B2/ja
Priority to KR1020180109360A priority patent/KR102078470B1/ko
Priority to CN201811200229.4A priority patent/CN110632900B/zh
Publication of JP2020003871A publication Critical patent/JP2020003871A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7031512B2 publication Critical patent/JP7031512B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/418Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM]
    • G05B19/41875Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM] characterised by quality surveillance of production
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0639Performance analysis of employees; Performance analysis of enterprise or organisation operations
    • G06Q10/06395Quality analysis or management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/04Manufacturing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/30Computing systems specially adapted for manufacturing

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)

Abstract

【課題】被圧延材の全長に亘るデータ波形を目視で確認して異常の発生を判断する作業員の監視作業を支援できる鉄鋼プラント用監視作業支援システムを提供する。【解決手段】データ保存部5は、被圧延材の長手方向各点における所定のデータ項目の計測値からなる全長データについての実績データを保存する。異常チャートパターン登録部61は、データ項目について異常な全長データを少なくとも1つ登録する。類似判定部62は、D1_dev[i](実績データの平均値ave1との偏差)とD2_dev[i](異常な全長データの平均値ave2との偏差)との偏差の二乗の平均値の平方根が、閾値よりも小さい場合に波形が類似していると判断する。メッセージ出力部64は、類似判定部により波形が類似している判定された場合に、予め登録された警告メッセージを出力する。【選択図】図1

Description

この発明は、鉄鋼プラント用監視作業支援システムに関する。
これまでの科学技術の進歩により、鉄鋼プラントの多くの工程では、制御技術やシステム技術を駆使することにより設備の自動化が進んだ。しかしながら、工場全体の完全な自動化にまでは至っておらず、今日では、機械にとっては難しい臨機応変な判断が必要な作業を人が担い、それらにより工場全体の操業が滞りなく行われている。
作業者は、設備を外観できる位置に配置された操作室(パルピットと呼ばれる)から、自動化された設備を監視する。操作室には、設備の操業状態を把握するために、複数のカメラで撮影された設備や被圧延材を映したモニター、設備の稼働状況やアラームを出力するモニター、センサーにより計測された被圧延材やアクチュエータ等の物理量をグラフ出力したモニターなどが設置される。作業者はそれらを確認することにより修正操作の判断をする。また、作業者が対面する操作盤には、設備の動作に修正を加えるためのボタン、レバーや入力端末が設置される。作業者は、必要に応じて設備の動作に対し修正を加えたり、工場全体の鉄鋼生産が効率良く行われる様に、生産の順番やタイミングを調整したり、設備の稼働状況により製品の指示値を可能な範囲で変更するなど、数多くの操作を行っている。
特に、センサーにより計測された被圧延材やアクチュエータ等の物理量をグラフ出力したモニターを作業者が監視する場合は、波形を目視で確認して異常の発生を判断しなければならない。また、注意が必要な条件の鋼材(たとえば、特定の鋼種など)が圧延される場合は、まず、モニターの情報から対象の条件であることを把握し、必要に応じて、被圧延材を目視で確認し、操業データを画面で確認し、確認した内容の条件の組み合わせを考慮して、操作方法を判断しなければならない。これらは人による判断であるので、見逃してしまい、操作を誤ってしまうことがあった。
操作室でのこれら一連の監視作業を支援することにより、作業の効率化を図り、監視作業を容易にして異常の見逃しを少なくすることで、製品の品質を向上させると共に、作業者の負担を軽減することができる支援システムが望まれている。
例えば特許文献1には、作業者の負担を軽減するため、正常事例からなる学習データを類似度と異常有無に基づき学習し、この学習データを用いて観測データの異常を検知するシステムが開示されている。
尚、出願人は、本発明に関連するものとして、上記の文献を含めて、以下に記載する文献を認識している。
特開2010−191556号公報 国際公開第2015/177870号 特開平6−313721号公報
特許文献1では、確かに十分な学習データを用意すれば異常検知の精度は高まる。しかしながら、種々の製品仕様毎に十分な学習データを用意することは困難であり、必ずしも実用的とは言えない。実用的には、準備可能なサンプルデータを最大限活用して、製品仕様が必ずしも一致しない場合であっても、被圧延材やアクチュエータ等の物理量のグラフ波形を目視で確認して異常の発生を判断する作業者の監視作業を支援できることが望まれる。
この発明は、上述のような課題を解決するためになされたもので、被圧延材の全長に亘るデータ波形を目視で確認して異常の発生を判断する作業員の監視作業を支援できる鉄鋼プラント用監視作業支援システム提供することを目的とする。
本発明に係る鉄鋼プラント用監視作業支援システムは、鉄鋼プラントの操作室での監視作業において、被圧延材が圧延される様子や情報モニターの表示を目視することで得られた情報とその他のデータによる条件の組み合わせにより必要操作を判断する監視作業、もしくは、設備の異常発生を即座に把握し操作を実行することにより異常を取り除く一連の作業を支援する。
上記目的の達成のため、本発明に係る鉄鋼プラント用監視作業支援システムは、データ保存部と、異常チャートパターン登録部と、類似判定部と、メッセージ出力部とを備える。
データ保存部は、被圧延材の長手方向各点における所定のデータ項目の計測値からなる全長データについての実績データを保存する。全長データのデータ項目とは、例えば、仕上圧延機出側の板厚、仕上圧延機出側の板幅、粗圧延機出側の板厚、粗圧延機出側の板幅、仕上圧延機出側の温度、加熱炉出側の温度などである。全長データとは、各データ項目により決められた設備近辺の位置を1つの被圧延材の最先端が通過開始してから、被圧延材の最尾端が通過完了するまでをひとまとまりとして一定時間ピッチで収集されたデータを意味する。
異常チャートパターン登録部は、データ項目について異常な全長データを少なくとも1つ登録する。異常な全長データとして、過去に設備に異常が発生した際の実績データや、典型的な異常パターンを示す作成データが登録される。
類似判定部は、D1_dev[i]とD2_dev[i]との偏差の二乗の平均値の平方根が、閾値よりも小さい場合に波形が類似していると判断する。ここで、D1_dev[i]は、実績データの各点[i](i=1,…,N)における値D1[i]と前記実績データの平均値ave1との偏差である。D2_dev[i]は、異常な全長データの各点[i]における値D2[i]と異常な全長データの平均値ave2との偏差である。
このように、D1_dev[i]とD2_dev[i]との偏差の二乗の平均値の平方根により類似を判断することで、各点[i]のD1[i]とD2[i]の値に大きな差が有るか否かに関わらず、これらの全長データの「波形」が類似しているか否かを判定することができる。例えば、ある製品仕様(例えば目標板厚1mm)について用意された異常な全長データの波形が、これと異なる製品仕様(例えば目標板厚3mm)の実績データの波形と類似するか否かを判定することができる。すなわち、データ項目(例えば仕上圧延機出側の板厚)が共通すれば、その目標板厚が異なっていても波形の類似性を判定できる。そのため、製品仕様毎に予め用意できる異常な全長データが少なくても、様々な実績データの波形について異常であるか否かを判定できる。
メッセージ出力部は、類似判定部により波形が類似していると判定された場合に、予め登録された警告メッセージを出力する。好ましくは、メッセージ出力部は、類似判定部によりデータ保存部に保存された実績データの波形が、指定の異常な全長データの波形に類似していると判定され、かつ、被圧延材の製品仕様に関する1点データが指定条件を満たすと判定された場合に、予め登録された警告メッセージを出力する。
本発明に係る鉄鋼プラント用監視作業支援システムによれば、被圧延材の全長に亘るデータ波形を目視で確認して異常の発生を判断する作業員の監視作業を支援できる。また、作業員の監視作業を支援することにより、プラント設備の異常発生を早期に発見し、異常を取り除く一連の作業を十分に支援することができる。その結果、作業の効率化が図られ、作業が容易になることで、異常の見逃しも少なくなり、製品の品質を向上させると共に、作業者の負担を軽減することができる。
本発明の実施の形態1に係る監視作業支援システムが適用される鉄鋼プラント、ならびにシステムで使われるデータの流れを示す模式図である。 本発明の実施の形態1に係る監視作業支援システムの計算部で行われる全長データのパターン判定の概要を表す模式図である。 監視作業支援システムの計算部における全長データの類似判定について説明するためのグラフである。 監視作業支援システムの計算部におけるメッセージ出力のための条件判定について説明するための図である。 監視作業支援システムが有する処理回路のハードウェア構成例を示す概念図である。
以下、図面を参照して本発明の実施の形態について詳細に説明する。尚、各図において共通する要素には、同一の符号を付して重複する説明を省略する。
実施の形態1.
(システム構成)
図1は、監視作業支援システムが適用される鉄鋼プラント、ならびにシステムで使われるデータの流れを示す模式図である。
圧延ライン2では、加熱炉2aで加熱された高温のスラブ(被圧延材1)が、搬送ロールにより搬送されて、粗圧延機2bと仕上圧延機2cで目標板厚まで薄く延ばされると同時に目標板幅に加工され、冷却され、最後にコイラー2dで巻き取られ、製品(コイル)が製造される。
制御システム3は、圧延ライン2の各設備へ動作のための指令データd1を送信する。また、圧延ライン2の各設備にはセンサーが取り付けられており、制御システム3は、それらにより計測された実績データを収集する。実績データは、制御システム3で使われる実績データd2と、制御システム3で使われずに分析や評価に使われる実績データd4の2つに大別される。
監視作業支援システム4は、データ保存部5と計算部6と情報表示部7とを備える。
データ保存部5は、制御システム3で使われる実績データd2と制御システム内の途中計算データと計算結果データとを合わせたデータd3、また上述の実績データd4を収集し保存する。収集されるデータには、データ項目毎の全長データや1点データが含まれる。データ項目には、全長データ項目と1点データ項目がある。全長データ項目の種類には、仕上圧延機出側の板厚、仕上圧延機出側の板幅、粗圧延機出側の板厚、粗圧延機出側の板幅、仕上圧延機出側の温度、加熱炉出側の温度などがある。全長データは、被圧延材の長手方向各点における所定のデータ項目の計測値からなる。より具体的には、全長データとは、各データ項目により決められた設備近辺の位置を1つの被圧延材の最先端が通過開始してから、被圧延材の最尾端が通過完了するまでをひとまとまりとして一定時間ピッチで収集されたデータを意味する。1点データとは、被圧延材の製品仕様に関し、1点データ項目の種類には、例えば鋼種、目標板厚、目標板幅などがある。
計算部6は、データ保存部5に保存されたデータd5の異常を検出して、作業員の監視作業を支援するための警告メッセージを出力する。計算部6の詳細については後述する。情報表示部7は、計算部6が出力した警告メッセージを表示するモニターを備える。
作業者100は、複数のカメラで撮影された設備や被圧延材を映したモニター8と、設備の稼働状況やアラーム、センサーにより計測された被圧延材やアクチュエータの物理量を出力したグラフを表示したモニター9と、被圧延材が設備で圧延される様子が見えるガラス窓10とからの情報を目視する。これと共に、情報表示部7に表示される警告メッセージによる支援を受けて、作業者100は、監視作業および異常を取り除く一連の作業を行うことができる。
(監視作業支援システムの計算部)
図2〜図4を参照して、監視作業支援システム4の計算部6における具体的な処理について説明する。計算部6は、異常チャートパターン登録部61と、類似判定部62と、メッセージ条件登録部63と、メッセージ出力部64とを備える。
図2は、監視作業支援システム4の計算部6で行われる全長データのパターン判定の概要を表す模式図である。
異常チャートパターン登録部61には、異常な全長データを示す異常チャートパターンが予め全長データ項目毎にグループ化されて登録されている。異常チャートパターンは、これと類似する波形が、データ保存部5に保存された実績データに発見されたなら、作業者にチェックを促すべき基準で定められている。なお、製品(コイル)は仕様によって長さが異なるため、種々の実績データと比較できるように異常チャートパターンは正規化されている。
類似判定部62は、データ保存部5に保存された全長データに関する実績データの波形が、異常チャートパターン登録部61に登録された異常チャートパターンの波形と類似しているか否かを判定する。
図3は、全長データの実績データと異常チャートパターンとの類似判定について説明するための図である。ここでは一例として、データ項目は仕上圧延機出側の板厚とする。
図3の(A)は、データ保存部5に保存されている実績データの1つであり、仕上圧延機出側の板厚に関する全長データに関する。なお、実績データは異常チャートパターンと比較できるように正規化される。D1[i](i=1,…,N)は、被圧延材の先端から尾端までの各点[i]における仕上圧延機出側の板厚を意味する。ave1は、D1[i]の平均値である。類似判定部62は、各点[i]におけるD1[i]とave1との偏差D1_dev[i]を算出する。
D1_dev[i] = D1[i] - ave1 …(1)
図3の(B)は、異常チャートパターン登録部61に登録されている仕上圧延機出側の板厚に関する異常チャートパターンである。D2[i](i=1,…,N)は、被圧延材の先端から尾端までの各点[i]における仕上圧延機出側の板厚を意味する。ave2は、D2[i]の平均値である。類似判定部62は、各点[i]におけるD2[i]とave2との偏差D2_dev[i]を算出する。
D2_dev[i] = D2[i] - ave2 …(2)
そして、類似判定部62は、各点[i]についてD1_dev[i]とD2_dev[i]との距離を算出する。具体的には、D1_dev[i]とD2_dev[i]との偏差の二乗の平均値の平方根(平均二乗誤差平方根)を算出する。この値が閾値よりも小さい場合に、実績データと異常チャートパターンの波形が類似していると判断する。
このように、D1_dev[i]とD2_dev[i]との偏差の二乗の平均値の平方根により類似を判断することで、各点[i]のD1[i]とD2[i]の値に大きな差が有るか否かに関わらず、これらの全長データの「波形」が類似しているか否かを判定することができる。例えば、ある製品仕様(例えば目標板厚1mm)について用意された異常な全長データの波形が、これと異なる製品仕様(例えば目標板厚3mm)の実績データの波形と類似するか否かを判定することができる。すなわち、データ項目(例えば仕上圧延機出側の板厚)が共通すれば、その目標板厚が異なっていても波形の類似性を判定できる。そのため、製品仕様毎に予め用意できる異常な全長データが少なくても、様々な実績データの波形について異常であるか否かを判定できる。
メッセージ条件登録部63には、それぞれの警告メッセージが出力されるときの判定条件とメッセージの内容が文字列で登録される。判定条件は、全長データのみであってもよいし、全長データと1点データの組み合わせであってもよい。
全長データのみの場合、メッセージ条件登録部63には、所定のデータ項目について異常チャートパターンと作業者に通知すべき警告メッセージとが関連付けて登録される。メッセージ出力部64は、メッセージ条件登録部63に登録された異常チャートパターンに類似する実績データが発見された場合に、関連付いた警告メッセージを情報表示部7へ出力する。作業者100は、情報表示部7に表示された警告メッセージによる支援を受けることができる。
全長データと1点データの組み合わせの場合、メッセージ条件登録部63には、図4のように、全長データと1点データとの組み合わせた監視作業の判断に有効な判定条件と作業者に通知すべき警告メッセージとが関連付けて登録される。なお、1点データの判定条件に使うことができるデータ項目は、データ保存部5に保存された項目であり、不等号や簡単な文字列判定により判定できる。
メッセージ出力部64は、類似判定部62によりデータ保存部5に保存された実績データの波形が、指定の異常チャートパターンの波形に類似していると判定され、かつ、所定の1点データが指定条件を満たすと判定された場合に、その判定条件に関連付けられた警告メッセージを情報表示部7へ出力する。図4の例では、データ保存部5に登録されたデータ項目1についての全長データが異常パターンAと類似すること、データ項目2についてパターンBと類似すること、1点データaが条件Xと一致すること、のすべてが成立する場合に、この判定条件に関連付けられた警告メッセージを出力する。作業者100は、情報表示部7に表示された警告メッセージによる支援を受けることができる。
メッセージ出力のための条件判定のタイミングは複数回あり、各工程に実績データが保存されたタイミングで条件判定を実行し、警告メッセージを出力できる。例えば、被圧延材1が上流の粗圧延機2bで圧延されているタイミングで実行し、下流の仕上圧延機2cの圧延の改善につながる警告メッセージを出力することで作業者の監視作業を支援することができる。
以上説明したように、本実施形態に係る監視作業支援システムによれば、被圧延材の全長に亘るデータ波形を目視で確認して異常の発生を判断する作業員の監視作業を支援できる。また、作業員の監視作業を支援することにより、プラント設備の異常発生を早期に発見し、異常を取り除く一連の作業を十分に支援することができる。その結果、作業の効率化が図られ、作業が容易になることで、異常の見逃しも少なくなり、製品の品質を向上させると共に、作業者の負担を軽減することができる。
また、全長データ項目としては、モニター9に表示されるチャートに対応するものや表示されないもの(例えば加熱炉出側の温度)でもデータ保存部5に保存された項目であれば、異常チャートパターンを登録し、判断の支援に使うことができる。そのため、通常はモニターに表示されず、作業者の目が届かないデータについても異常を検知できる。
(ハードウェア構成例)
図5は、上述した監視作業支援システムが有する処理回路のハードウェア構成例を示す概念図である。上述した各機能は処理回路により実現される。一態様として、処理回路は、少なくとも1つのプロセッサ91と少なくとも1つのメモリ92とを備える。他の態様として、処理回路は、少なくとも1つの専用のハードウェア93を備える。
処理回路がプロセッサ91とメモリ92とを備える場合、各機能は、ソフトウェア、ファームウェア、又はソフトウェアとファームウェアとの組み合わせにより実現される。ソフトウェアおよびファームウェアの少なくとも一方は、プログラムとして記述される。ソフトウェアおよびファームウェアの少なくとも一方は、メモリ92に格納される。プロセッサ91は、メモリ92に記憶されたプログラムを読み出して実行することにより、各機能を実現する。
処理回路が専用のハードウェア93を備える場合、処理回路は、例えば、単一回路、複合回路、プログラム化したプロセッサ、又はこれらを組み合わせたものである。各機能は処理回路で実現される。
以上、本発明の実施の形態について説明したが、本発明は、上記の実施の形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施することができる。
1 被圧延材
2 圧延ライン
2a 加熱炉
2b 粗圧延機
2c 仕上圧延機
2d コイラー
3 制御システム
4 監視作業支援システム
5 データ保存部
6 計算部
7 情報表示部
8、9 モニター
10 ガラス窓
61 異常チャートパターン登録部
62 類似判定部
63 メッセージ条件登録部
64 メッセージ出力部
91 プロセッサ
92 メモリ
93 ハードウェア
100 作業者

Claims (2)

  1. 被圧延材の長手方向各点における所定のデータ項目の計測値からなる全長データについての実績データを保存するデータ保存部と、
    前記データ項目について異常な全長データを少なくとも1つ登録する異常チャートパターン登録部と、
    前記実績データの各点[i](i=1,…,N)における値D1[i]と、前記実績データの平均値ave1との偏差をD1_dev[i]とし、
    前記異常な全長データの各点[i]における値D2[i]と、前記異常な全長データの平均値ave2との偏差をD2_dev[i]としたときに、
    D1_dev[i]とD2_dev[i]との偏差の二乗の平均値の平方根が、閾値よりも小さい場合に、波形が類似していると判断する類似判定部と、
    前記類似判定部により波形が類似している判定された場合に、予め登録された警告メッセージを出力するメッセージ出力部と、
    を備えることを特徴とする鉄鋼プラント用監視作業支援システム。
  2. 前記メッセージ出力部は、前記類似判定部により前記データ保存部に保存された実績データの波形が、指定の前記異常な全長データの波形に類似していると判定され、かつ、前記被圧延材の製品仕様に関する1点データが指定条件を満たすと判定された場合に、予め登録された警告メッセージを出力すること、
    を特徴とする請求項1記載の鉄鋼プラント用監視作業支援システム。
JP2018120058A 2018-06-25 2018-06-25 鉄鋼プラント用監視作業支援システム Active JP7031512B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018120058A JP7031512B2 (ja) 2018-06-25 2018-06-25 鉄鋼プラント用監視作業支援システム
KR1020180109360A KR102078470B1 (ko) 2018-06-25 2018-09-13 철강 플랜트용 감시 작업 지원 시스템
CN201811200229.4A CN110632900B (zh) 2018-06-25 2018-10-16 钢铁厂用监视作业支援系统

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018120058A JP7031512B2 (ja) 2018-06-25 2018-06-25 鉄鋼プラント用監視作業支援システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020003871A true JP2020003871A (ja) 2020-01-09
JP7031512B2 JP7031512B2 (ja) 2022-03-08

Family

ID=68968313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018120058A Active JP7031512B2 (ja) 2018-06-25 2018-06-25 鉄鋼プラント用監視作業支援システム

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP7031512B2 (ja)
KR (1) KR102078470B1 (ja)
CN (1) CN110632900B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021192915A (ja) * 2020-06-08 2021-12-23 東芝三菱電機産業システム株式会社 製品品質分析支援システム

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112122520B (zh) * 2020-09-04 2022-09-02 四川蜂巢智造云科技有限公司 一种多工序锻造材料温度反馈系统

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11502609A (ja) * 1993-12-22 1999-03-02 テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン 可変数プロセスをモニタリングするための方法
JP2000035819A (ja) * 1998-07-17 2000-02-02 Hitachi Ltd プロセスデータ処理方法及び装置
KR20010027829A (ko) * 1999-09-16 2001-04-06 이구택 압연기 이상진단장치
JP2002099319A (ja) * 2000-09-21 2002-04-05 Toshiba Corp プラント診断装置
JP2004167604A (ja) * 2002-11-20 2004-06-17 Posco Corp Ltd 仕上圧延異常診断装置及び方法
KR20040053509A (ko) * 2002-12-14 2004-06-24 주식회사 포스코 코일의 두께 측정장치
JP2013029948A (ja) * 2011-07-28 2013-02-07 Toshiba Corp プラント監視装置およびプラント監視方法
JP2014170269A (ja) * 2013-03-01 2014-09-18 Meidensha Corp 時系列データの異常監視装置、異常監視方法及びプログラム

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06313721A (ja) 1993-04-30 1994-11-08 Meidensha Corp 設備管理システム
US6678634B1 (en) * 2001-04-27 2004-01-13 Automation And Control Technology, Inc. Thickness measurement system and method
HK1122096A1 (en) * 2006-04-04 2009-05-08 Micro Motion Inc Diagnostic apparatus and methods for a coriolis flow meter
JP5301310B2 (ja) 2009-02-17 2013-09-25 株式会社日立製作所 異常検知方法及び異常検知システム
JP5284433B2 (ja) * 2011-09-14 2013-09-11 株式会社東芝 プロセス監視・診断・支援装置
JP5910428B2 (ja) * 2012-09-13 2016-04-27 オムロン株式会社 監視装置、監視方法、プログラムおよび記録媒体
US10996662B2 (en) 2014-05-20 2021-05-04 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial Systems Corporation Manufacturing equipment diagnosis support system
US20170316329A1 (en) * 2015-01-21 2017-11-02 Mitsubishi Electric Corporation Information processing system and information processing method
JP2018077764A (ja) * 2016-11-11 2018-05-17 東京エレクトロン株式会社 異常検知装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11502609A (ja) * 1993-12-22 1999-03-02 テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン 可変数プロセスをモニタリングするための方法
JP2000035819A (ja) * 1998-07-17 2000-02-02 Hitachi Ltd プロセスデータ処理方法及び装置
KR20010027829A (ko) * 1999-09-16 2001-04-06 이구택 압연기 이상진단장치
JP2002099319A (ja) * 2000-09-21 2002-04-05 Toshiba Corp プラント診断装置
JP2004167604A (ja) * 2002-11-20 2004-06-17 Posco Corp Ltd 仕上圧延異常診断装置及び方法
KR20040053509A (ko) * 2002-12-14 2004-06-24 주식회사 포스코 코일의 두께 측정장치
JP2013029948A (ja) * 2011-07-28 2013-02-07 Toshiba Corp プラント監視装置およびプラント監視方法
JP2014170269A (ja) * 2013-03-01 2014-09-18 Meidensha Corp 時系列データの異常監視装置、異常監視方法及びプログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021192915A (ja) * 2020-06-08 2021-12-23 東芝三菱電機産業システム株式会社 製品品質分析支援システム
JP7354934B2 (ja) 2020-06-08 2023-10-03 東芝三菱電機産業システム株式会社 製品品質分析支援システム

Also Published As

Publication number Publication date
KR20200000783A (ko) 2020-01-03
KR102078470B1 (ko) 2020-02-17
CN110632900A (zh) 2019-12-31
CN110632900B (zh) 2023-02-28
JP7031512B2 (ja) 2022-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107850891B (zh) 管理系统及非易失性的计算机可读记录介质
CN107949813B (zh) 制造设备诊断辅助装置及制造设备诊断辅助方法
JP6330864B2 (ja) モータの監視装置および方法
JP4957406B2 (ja) バッチプロセス解析システムおよびバッチプロセス解析方法
JP7031512B2 (ja) 鉄鋼プラント用監視作業支援システム
WO2021241580A1 (ja) 異常変調原因特定装置、異常変調原因特定方法及び異常変調原因特定プログラム
JP7070796B2 (ja) 絞り発生予測システム
JP2024061754A (ja) 支援装置、表示装置、支援方法及び支援プログラム
JP2013029916A (ja) 製品欠陥要因分析装置
KR102338546B1 (ko) 철강 플랜트의 메인터넌스 지원 장치
JP4992046B2 (ja) 鉄鋼プロセスの異常予知方法および装置
WO2020229541A1 (en) Method for controlling a metal rolling process for producing intermediate castings, a related computer system, and a method for producing intermediate castings
JP2016157313A (ja) 鉄鋼プラントの傾向監視装置
JP7151636B2 (ja) データ収集装置
JP4940182B2 (ja) 操作器ポジションチェック装置
JP7497359B2 (ja) 製造設備の診断支援装置
JP2000271621A (ja) トラッキング修正機能を有する加工機械制御装置
WO2018123049A1 (ja) 誘導加熱装置の診断装置
JP7031623B2 (ja) 加熱炉の異常原因特定方法、加熱炉の異常原因特定装置、機械学習方法、及び加熱炉の異常原因特定モデル
WO2021166232A1 (ja) プログラマブル表示器、制御システムおよび解析方法
JP3605142B2 (ja) 圧延ラインの異常診断方法
JPH05166025A (ja) 設備稼働監視装置
JPH06314363A (ja) プラント診断装置
JP2013164720A (ja) プラント監視装置およびプラント監視方法
JPH06318293A (ja) プラントパラメータ異常量検索方法及びその装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200610

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210813

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220125

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7031512

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150