JP2019537285A - 端末の誤接触防止方法及び装置 - Google Patents

端末の誤接触防止方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019537285A
JP2019537285A JP2018562260A JP2018562260A JP2019537285A JP 2019537285 A JP2019537285 A JP 2019537285A JP 2018562260 A JP2018562260 A JP 2018562260A JP 2018562260 A JP2018562260 A JP 2018562260A JP 2019537285 A JP2019537285 A JP 2019537285A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
ambient light
brightness
posture
contact prevention
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018562260A
Other languages
English (en)
Inventor
国盛 李
国盛 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Beijing Xiaomi Mobile Software Co Ltd
Original Assignee
Beijing Xiaomi Mobile Software Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Beijing Xiaomi Mobile Software Co Ltd filed Critical Beijing Xiaomi Mobile Software Co Ltd
Publication of JP2019537285A publication Critical patent/JP2019537285A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72448User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions
    • H04M1/72463User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions to restrict the functionality of the device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0416Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1637Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing
    • G06F1/1643Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing the display being associated to a digitizer, e.g. laptops that can be used as penpads
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1684Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72448User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions
    • H04M1/72454User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions according to context-related or environment-related conditions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72448User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions
    • H04M1/72463User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions to restrict the functionality of the device
    • H04M1/724631User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions to restrict the functionality of the device by limiting the access to the user interface, e.g. locking a touch-screen or a keypad
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72466User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with selection means, e.g. keys, having functions defined by the mode or the status of the device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72484User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones wherein functions are triggered by incoming communication events
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/725Cordless telephones
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2200/00Indexing scheme relating to G06F1/04 - G06F1/32
    • G06F2200/16Indexing scheme relating to G06F1/16 - G06F1/18
    • G06F2200/163Indexing scheme relating to constructional details of the computer
    • G06F2200/1637Sensing arrangement for detection of housing movement or orientation, e.g. for controlling scrolling or cursor movement on the display of an handheld computer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/66Substation equipment, e.g. for use by subscribers with means for preventing unauthorised or fraudulent calling
    • H04M1/667Preventing unauthorised calls from a telephone set
    • H04M1/67Preventing unauthorised calls from a telephone set by electronic means
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2201/00Electronic components, circuits, software, systems or apparatus used in telephone systems
    • H04M2201/34Microprocessors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/12Details of telephonic subscriber devices including a sensor for measuring a physical value, e.g. temperature or motion
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/22Details of telephonic subscriber devices including a touch pad, a touch sensor or a touch detector

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

本開示の実施例は、端末の誤接触防止方法及び装置を提供し、前記端末の誤接触防止方法は、環境光の輝度を取得することと、前記環境光の輝度が輝度閾値よりも小さい場合、前記端末のボディ姿勢を決定することと、前記端末のボディの姿勢が倒立姿勢である場合、誤接触防止モードを起動することとを含む。【選択図】図1

Description

本開示の実施例は、マンマシンインタラクション分野に関し、特に、端末の誤接触防止方法及び装置に関する。
[関連出願と相互参照]
本願発明は、2017年10月27日に出願された出願番号201711023495.Xの中国特許出願の優先権を主張し、上記中国特許出願の内容は全体が参照により本明細書に組み込まれる。
現在の移動端末は、タッチディスプレイスクリーンを有し、タッチディスプレイスクリーンはユーザーインタフェースを表示するように構成することができ、ユーザーのタッチ操作を受信するように構成することもできる。
誤接触される可能性を低下するために、従来技術では、端末のフロントパネルに距離センサーが設けられ、距離センサーを通じて外部物体と端末のフロントパネルとの間の距離を検出し、この距離が所定の閾値よりも小さいときに、端末の画面はオフスクリーン状態にあるようにする端末の誤接触防止方法を提供する。
本開示の実施例は、距離センサーが端末に設けられていない場合に、妥当な誤接触防止の技術的解決策がないという技術的問題を解決することができる端末の誤接触防止方法及び装置を提供する。
前記技術的解決策は次のとおりである。
本開示の実施例の第1の態様によれば、端末の誤接触防止方法を提供する。前記端末の誤接触防止方法は、
環境光の輝度を取得することと、
前記環境光の輝度が輝度閾値よりも小さい場合、前記端末のボディ姿勢を決定することと、
前記端末のボディの姿勢が倒立姿勢である場合、誤接触防止モードを起動することとを含む。
一つの選択的な実施例において、前記端末のボディの姿勢を決定することは、
加速度センサーを通じて重力加速度ベクトルを収集することと、
前記重力加速度ベクトルと前記端末のボディ座標系における所定の座標軸との間の夾角が夾角閾値よりも小さい場合、前記端末のボディ姿勢は倒立姿勢であると決定することとを含み、
ここで、前記所定の座標軸は、前記端末の上端方向を向く座標軸である。
一つの選択的な実施例において、誤接触防止モードを起動する前に、
前記端末のボディ姿勢が前記倒立姿勢である持続時間長を計時することと、
前記持続時間長が時間長閾値を超える場合、前記誤接触防止モードに入るステップを実行することとをさらに含む。
一つの選択的な実施例において、前記端末の誤接触防止方法は、
前記端末のスクリーンがオフスクリーン状態にある場合、前記環境光の輝度を取得するステップを実行することをさらに含む。
一つの選択的な実施例において、前記環境光の輝度を取得することは、
光センサーを通じて前記環境光の輝度を取得すること、または、カメラを通じて前記環境光の輝度を取得することを含む。
一つの選択的な実施例において、前記誤接触防止モードを起動することは、
前記所定部材を非動作状態に設定すること、または、前記所定部材によって報告された信号を受信した場合、前記信号に応答しないことを含み、
ここで、前記所定部材は、物理的ボタン、仮想ボタン、指紋センサー、圧力センサー、エッジタッチセンサー、タッチディスプレイスクリーン、カメラのうちの少なくとも1つを含む。
一つの選択的な実施例において、前記端末の誤接触防止方法は、
前記環境光の輝度が輝度閾値よりも大きい場合、及び/または前記夾角が前記閾値よりも大きい場合、前記誤接触防止モードを終了することをさらに含む。
本開示の第2の態様によれば、端末の誤接触防止装置を提供する。前記端末の誤接触防止装置は、
環境光の輝度を取得するように構成される取得モジュールと、
前記環境光の輝度が輝度閾値よりも小さい場合、端末のボディ姿勢を決定するように構成される決定モジュールと、
前記端末のボディの姿勢が倒立姿勢である場合、誤接触防止モードを起動するように構成される誤接触防止モジュールとを含む。
一つの選択的な実施例において、前記決定モジュールは、加速度センサーを通じて重力加速度ベクトルを収集し、前記重力加速度ベクトルと前記端末のボディ座標系における所定の座標軸との間の夾角が夾角閾値よりも小さい場合、前記端末のボディ姿勢は倒立姿勢であると決定するように構成され、
ここで、前記所定の座標軸は、前記端末の上端方向を向く座標軸である。
一つの選択的な実施例において、前記端末の誤接触防止装置は、計時モジュールをさらに含み、
前記計時モジュールは、前記端末のボディ姿勢が前記倒立姿勢である持続時間長を計時するように構成され、
前記誤接触防止モジュールは、前記持続時間長が時間長閾値を超える場合、前記誤接触防止モードに入るように構成される。
一つの選択的な実施例において、前記取得モジュールは、前記端末のスクリーンがオフスクリーン状態にある場合、前記環境光の輝度を取得するように構成される。
一つの選択的な実施例において、前記取得モジュールは、光センサーを通じて前記環境光の輝度を取得するように構成され、または、前記取得モジュールは、カメラを通じて前記環境光の輝度を取得するように構成される。
一つの選択的な実施例において、前記誤接触防止モジュールは、前記所定部材を非動作状態に設定するように構成され、または、前記所定部材によって報告された信号を受信した場合、前記信号に応答しないように構成され、
ここで、前記所定部材は、物理的ボタン、仮想ボタン、指紋センサー、圧力センサー、エッジタッチセンサー、タッチディスプレイスクリーン、カメラのうちの少なくとも1つを含む。
一つの選択的な実施例において、前記誤接触防止モジュールは、前記環境光の輝度が輝度閾値よりも大きい場合、及び/または、前記夾角が前記角度閾値よりも大きい場合、前記誤接触防止モードを終了することをさらに含む。
本開示の第3の態様によれば、端末の誤接触防止装置を提供する。前記端末の誤接触防止装置は、
プロセッサと、
前記プロセッサによって実行可能な命令を記憶するように構成されるメモリとを含み、
ここで、前記プロセッサは、
環境光の輝度を取得し、
前記環境光の輝度が輝度閾値よりも小さい場合、端末のボディ姿勢を決定し、
前記端末のボディの姿勢が倒立姿勢である場合、誤接触防止モードを起動するように構成される。
本開示の第4の態様によれば、前記第1の態様を実現するように、前記プロセッサによってロードされて実行される、少なくとも1つの命令が記憶されている、コンピュータ可読記憶媒体を提供する。
本開示の実施例を通じて提供される技術的解決策は、以下の有益な効果を含む。
環境光の輝度が輝度の閾値よりも小さく且つボディの姿勢が倒立姿勢である場合、端末が現在使用者のポケット内にあると判断して誤接触防止モードを起動する。このように、端末上に距離センサーが設けられていないときに妥当な誤接触防止の技術的解決策がないという問題を解決し、端末上に光センサーと加速度センサーのみが具備されても、比較的に正確なポケットのシーン認識を実現することができ、誤接触防止モードを正確に起動する効果に達することができる。
上記の一般的な説明及び下記の詳細な説明は単なる例示であり、実施例を限定するためのものではないことを理解すべきである。
本発明の一例示的な実施例に係る端末の誤接触防止方法を示すフローチャートである。 本発明の他の一例示的な実施例に係る端末の誤接触防止方法を示すフローチャートである。 本発明の一例示的な実施例に係るボディ座標系の概略図である。 本発明の他の一例示的な実施例に係る端末の誤接触防止方法を示すフローチャートである。 本発明の一例示的な実施例に係る端末の誤接触防止装置を示すブロック図である。 本発明の一例示的な実施例に係る端末の誤接触防止装置を示すブロック図である。
ここの図面も明細書に組み込まれて明細書の一部を構成し、本開示に符合する実施例を示した説明書と一緒に本開示の実施例の原理を解釈するためのものである。
例示的な実施例をここで詳細に説明し、その例を添付図面に示す。以下の説明が図面に関するときに、特に明記しない限り、異なる図面における同一な数字は同一または類似の要素を指す。以下の例示的な実施例において、説明された実施形態は、本開示の実施例と一致するすべての実施例を代表するものではない。むしろ、それらは、添付の特許請求の範囲に詳細記載された本開示の実施例の一部分の態様と一致する装置及び方法の単なる例である。
現在、携帯端末の画面比率はますます大きくなり、カーブした画面だけでなく、全画面も出現した。しかし、同時に、画面比が大きくなるにつれて、移動端末のフロントパネル上に位置する距離センサーは徐々に取り除けられる。距離センサーが取り除けられた後、距離センサーに基づく誤接触防止の解決策はもう利用できなくなる。本開示の実施例は、距離センサーを必要とせずに誤接触防止を正確に達成することができる解決策を提供することができる。
端末が携帯電話である例として、端末がユーザーのポケット(例えば、ズボンポケット)内にあるとき、即時誤接触防止モードをオンして、誤接触を効果的に防止することができる。端末がユーザーのポケットにある場合、一方では、現在の端末は一般にだんだん長くなり、端末の長さはポケットの幅より大きいので、端末はポケット内で横方向の状態に置かれることができないし、他の一方では、ユーザーは携帯電話を使用した後、端末の頭部を先にポケットに入れることができるので、端末はユーザーのポケットの中で倒立姿勢にある。このために、以下の実施例が提供される。
図1は、一例示的な実施例に係る端末の誤接触防止方法を示すフローチャートである。この端末の誤接触防止方法は、端末に適用することができる。この方法は、以下のステップ101〜103を含む。
ステップ101において、環境光の輝度を取得する。
端末には光センサーが設けられることができ、光センサーを通じて環境光の輝度を取得する。
ステップ102において、環境光の輝度が輝度閾値よりも小さい場合、前記端末のボディ姿勢を決定する。
環境光の輝度が暗い場合、端末はさらに端末のボディ姿勢を決定する。選択的に、加速度センサーが端末に設けられている場合、端末は、加速度センサーを通じてボディの姿勢を決定することができる。
ステップ103において、端末のボディの姿勢が倒立姿勢である場合、誤接触防止モードを起動する。
選択的に、誤接触防止モードは、所定部材を非動作状態に設定するモード、または、前記所定部材によって報告された信号を受信した場合、前記信号に応答しないモードとを含む。
ここで、所定部材は、物理的ボタン、仮想ボタン、指紋センサー、圧力センサー、エッジタッチセンサー、タッチディスプレイスクリーン、カメラのうちの少なくとも1つを含む。
上記のように、本実施例によって提供される端末の誤接触防止方法によれば、環境光の輝度が輝度閾値より小さく且つボディ姿勢が倒立姿勢である場合、端末は現在使用者のポケット内に位置していると判断して、誤接触防止モードを起動する。このように、端末上に距離センサーが設けられていないときに妥当な誤接触防止の技術的解決策がないという問題を解決し、端末上に光センサーと加速度センサーのみ具備されても、比較的に正確なポケットのシーン認識を実現することができ、誤接触防止モードを正確に起動する効果に達することができる。
図2は、本発明の他の一例示的な実施例に係る端末の誤接触防止方法を示すフローチャートである。この端末の誤接触防止方法は、端末に適用することができる。この端末の誤接触防止方法は、ステップ201〜207を含む。
ステップ201において、端末のスクリーンがオフスクリーン状態にある場合、環境光の輝度を取得する。
ユーザーが端末を使用しない場合、端末をスリープモードに設定する。例えば、ユーザーは、端末の画面がオフスクリーン状態になるように、シャットダウンボタンを押す。
選択的に、オフスクリーン状態では、端末はポケット検出モードに入る。端末は、所定の時間間隔ごとに環境光の輝度を取得することができる。
端末のボディ上に光センサーが設けられる。この光センサーは、通常、端末ボディの前面パネルに設けられる。端末は、この光センサーを通じて環境光の輝度を取得する。
可能な実施例において、端末上に光センサーが設けられていない場合、端末はカメラを通じて環境光強度を収集することもできる。
ステップ202において、環境光の輝度が輝度閾値よりも小さいかどうかを検出する。
選択的に、この輝度閾値は、11luxなどの予め設定された値である。端末は、今回収集した環境光強度が輝度閾値よりも小さいかどうかを検出する。
環境光の輝度が輝度閾値よりも小さい場合、ステップ203に進み、
環境光の輝度が輝度閾値よりも大きい場合、ステップ201を再び実行する。
ステップ203において、環境光の輝度が輝度閾値よりも小さい場合、加速度センサーを通じて重力加速度ベクトルを収集する。
選択的に、加速度センサーは、X軸、Y軸及びZ軸の3つの座標軸を有する3次元空間座標系に対応する。例示的には、端末のボディが垂直に置いた姿勢である場合、加速度センサーの位置を原点とし、水平右方向をX軸の正半軸とし、垂直上方向をY軸の正半軸とし、XYに対して垂直な平面且つ前方方向に向ける方向をZ軸の正半軸とし、図3に示した通りである。この3次元空間座標系をボディ座標系とも称する。なお、ボディ座標系のセットアップ方法は限定されない。
選択的に、加速度センサーは、重力の加速度を検出し、3つの座標軸上の重力加速度の成分に基づいて、ボディ座標系における重力加速度のベクトルを計算することができる。
ステップ204において、重力加速度ベクトルと所定の座標軸との間の夾角が夾角閾値より小さいかどうかを検出する。
選択的に、所定の座標軸は、端末において垂直上方向に対応する座標軸である。例示的に、図3を参照すると、所定の座標軸は、Y軸の正半軸の方向である。
選択的に、夾角閾値は、エラーを許容するために使用される。夾角閾値は±15°でもよいし、±30°でもよい。
端末は、重力加速度ベクトルと端末のボディ座標系における所定の座標軸との間の夾角が夾角閾値より小さいかどうかを検出する。夾角閾値より小さい場合、ステップ205に進み、夾角閾値より小さくない場合、再びステップ203を実行する。
ステップ205において、重力加速度ベクトルと端末のボディ座標系における所定の座標軸との間の夾角が夾角閾値よりも小さい場合、端末のボディ姿勢は倒立姿勢であると決定する。
重力加速度ベクトルは端末のすぐ上を向いているので、端末のボディ姿勢は倒立姿勢であると決定する。
ステップ206において、端末のボディ姿勢が倒立姿勢である持続時間長を計時する。
誤検出を減らすために、端末には、端末のボディ姿勢が倒立姿勢である持続時間長を計時するタイマーが設定されることができる。
ステップ207において、持続時間長が時間長閾値を超える場合、誤接触防止モードを起動する。
タイマーの計時する時間長が時間長閾値を超える場合、端末は誤接触防止モードを起動する。誤接触防止モードは、所定部材を非作動状態に置くモード、または所定部材によって報告された信号を受信した場合、信号に応答しないモードを含む。
ここで、所定部材は、物理的ボタン、仮想ボタン、指紋センサー、圧力センサー、エッジタッチセンサー、タッチディスプレイスクリーン、カメラのうちの少なくとも1つを含む。
上記のように、本実施例によって提供される端末の誤接触防止方法によれば、環境光の輝度が輝度閾値より小さく且つボディ姿勢が倒立姿勢である場合、端末は現在使用者のポケット内に位置していると判断して、誤接触防止モードを起動する。このように、端末上に距離センサーが設けられていないときに妥当な誤接触防止の技術的解決策がないという問題を解決し、端末上に光センサーと加速度センサーのみ具備されても、比較的に正確なポケットのシーン認識を実現することができ、誤接触防止モードを正確に起動する効果に達することができる。
本実施例によって提供される方法によれば、端末がオフスクリーン状態にある場合、再び端末がポケット内に位置するかどうかを検出することによって、端末のエネルギー消費量を低減することもできる。
本実施例によって提供される方法によれば、加速度センサーを通じて収集された重力加速度ベクトルによって、端末が倒立姿勢であるかどうかを判断し、算出量の少ないアルゴリズムを用いて端末のボディ姿勢の検出を実行することができる。
本実施例によって提供される方法によれば、倒立姿勢にある端末の持続時間長をタイマーを通じてカウントされる場合、持続時間長が所定の閾値に達した場合にのみ、誤接触防止モードを起動するよう決定して、誤判を低減することができる。
なお、端末がユーザーのポケットに存在しない場合、環境が暗く且つ倒立姿勢になる確率は非常に小さい。したがって、本実施例の方法は、検出精度が極めて高く、正確に誤接触防止モードを起動することができる。
一つの選択的な実施形態において、ステップ207の後に、図4に示すように、ステップ208〜210を含む。
ステップ208において、誤接触防止モードが起動された後、環境光の輝度が輝度閾値よりも大きいかどうかを検出するステップ208を含む。
誤接触防止モードが起動された後、所定の時間間隔ごとに環境光の輝度が輝度閾値よりも大きいかどうかを検出する。
輝度閾値よりも大きいと、ステップ210に進む。
輝度閾値よりも大きくないと、ステップ209に進む。
ステップ209において、重力加速度ベクトルと所定の座標軸との間の夾角が夾角閾値よりも大きいかどうかを検出する。
夾角閾値よりも大きいと、ステップ210に進む。
夾角閾値よりも大きくないと、ステップ208を再び実行する。
ステップ210において、誤接触防止モードを終了する。
端末は、誤接触防止モードを終了する。誤接触防止モードを終了することは、所定部材を動作状態に設定すること、または所定部材によって報告された信号を受信する場合に当該信号に応答することを含む。
ここで、所定部材は、物理的ボタン、仮想ボタン、指紋センサー、圧力センサー、エッジタッチセンサー、タッチディスプレイスクリーン、カメラのうちの少なくとも1つを含む。
上記のように、本実施例によって提供される方法によれば、端末がポケットの外にある場合、端末に対するユーザーの正常の使用に影響を及ぼすことを回避するように、誤接触防止モードを終了することもできる。
選択的に、ステップ208とステップ209の実行順序をお互いに変えてもよい。
以下は、本開示の装置の実施例であり、本開示の方法実施例を実行するために使用されることができる。本開示の実施例において開示されていない詳細については、本開示の方法の実施例を参照する。
図5は、本発明の一例示的な実施例に係る端末の誤接触防止装置を示すブロック図である。この端末の誤接触防止装置は端末に適用され、この端末は、光センサーと加速度センサーを有することができる。この端末の誤接触防止装置は、
環境光の輝度を取得するように構成される取得モジュール520と、
前記環境光の輝度が輝度閾値よりも小さい場合、端末のボディ姿勢を決定するように構成される決定モジュール540と、
前記端末のボディの姿勢が倒立姿勢である場合、誤接触防止モードを起動するように構成される誤接触防止モジュール560とを含むが、これに限定されない。
一つの選択的な実施例において、決定モジュール540は、加速度センサーを通じて重力加速度ベクトルを収集し、前記重力加速度ベクトルと前記端末のボディ座標系における所定の座標軸との間の夾角が夾角閾値よりも小さい場合、前記端末のボディ姿勢は倒立姿勢であると決定するように構成され、ここで、所定の座標軸は、前記端末の上端方向を向く座標軸である。
一つの選択的な実施例において、前記端末の誤接触防止装置は、計時モジュール580をさらに含む。
前記計時モジュール580は、前記端末のボディ姿勢が前記倒立姿勢である持続時間長を計時するように構成される。
前記誤接触防止モジュール560は、前記持続時間長が時間長閾値を超える場合、前記誤接触防止モードに入るように構成される。
一つの選択的な実施例において、前記取得モジュール520は、前記端末のスクリーンがオフスクリーン状態にある場合、前記環境光の輝度を取得するように構成される。
一つの選択的な実現例において、前記取得モジュール520は、光センサーを通じて前記環境光の輝度を取得するように構成され、または、前記取得モジュール520は、カメラを通じて前記環境光の輝度を取得するように構成される。
一つの選択的な実現例において、前記誤接触防止モジュール560は、所定部材を非動作状態に設定するように構成され、または、前記所定部材によって報告された信号を受信した場合、前記信号に応答しないするように構成される。
ここで、前記所定部材は、物理的ボタン、仮想ボタン、指紋センサー、圧力センサー、エッジタッチセンサー、タッチディスプレイスクリーン、カメラのうちの少なくとも1つを含む。
一つの選択的な実現例において、前記誤接触防止モジュール560は、前記環境光の輝度が輝度閾値よりも大きい場合、及び/または、前記夾角が前記角度閾値よりも大きい場合、前記誤接触防止モードを終了するように構成される。
前記各実施例の装置に関して、各モジュールが動作を実行する具体的な方式については、この方法に関する実施例で詳細に説明したので、ここでは詳細な説明を省略する。
本開示の一例示的な実施例は、本開示の実施例によって提供される端末の誤接触を防止する方法を実現できる端末の誤接触防止装置を提供する。この端末の誤接触防止装置は、プロセッサと、前記プロセッサによって実行可能な命令を記憶するように構成されるメモリとを含み、
ここで、前記プロセッサは、
環境光の輝度を取得し、
前記環境光の輝度が輝度閾値よりも小さい場合、端末のボディ姿勢を決定し、
前記端末のボディの姿勢が倒立姿勢である場合、誤接触防止モードを起動するように構成される。
図6は、本発明の一例示的な実施例に係る端末の誤接触防止装置ブロック図である。例えば、装置600は、携帯電話、コンピュータ、デジタル放送端末、メッセージング送受信装置、ゲームコンソール、タブレットデバイス、医療デバイス、フィットネスデバイス、パーソナルデジタルアシスタントなどであってもよい。
図6を参照すると、装置600は、処理コンポーネント602、メモリ604、電源コンポーネント606、マルチメディアコンポーネント608、オーディオコンポーネント610、入力/出力(I/O)インターフェイス612、センサコンポーネント614及び通信コンポーネント616のような一つまたは複数のコンポーネントを含むことができる。
処理コンポーネント602は、通常的に、ディスプレイ、電話の呼び出し、データ通信、カメラ操作と記録操作に関連する操作など装置600の全体的な操作を制御する。処理コンポーネント602は、前記方法の全部または一部分を完成するように、1つまたは複数のプロセッサ618を含むことができる。なお、処理コンポーネント602は、処理コンポーネント602と他のコンポーネントとの間のインタラクションを容易にするように、1つまたは複数のモジュールを含むことができる。例えば、処理コンポーネント602は、マルチメディアコンポーネント608と処理コンポーネント602との間のインタラクションを容易にするマルチメディアモジュールを含むことができる。
メモリ604は、装置600での動作をサポートするように、様々なタイプのデータを記憶するように構成される。このようなデータの例には、装置600上で操作するための任意のアプリケーションまたは方法の命令、コンタクトデータ、電話帳データ、メッセージ、ピクチャ、ビデオなどが含まれる。メモリ604は、例えば、スタティックランダムアクセスメモリ(SRAM)、電気的消去可能プログラマブル読取専用メモリ(EEPROM(登録商標))、消去可能プログラマブル読取専用メモリ(EPROM)、プログラマブル読取専用メモリ(PROM)、読取専用メモリ(ROM)、磁気メモリ、フラッシュメモリ、磁気あるいは光ディスクなど、任意タイプの揮発性あるいは非揮発性メモリデバイスまたは彼らの組み合わせによって実現される。
電源コンポーネント606は、装置600の様々なコンポーネントに電力を提供する。電源コンポーネント606は、電力管理システム、1つ又は1つ以上の電源、及び装置600における電力の発生、管理及び配分に関するその他のコンポーネントを含むことができる。
マルチメディアコンポーネント608は、装置600とユーザーとの間の、出力インターフェースを提供するスクリーンを含む。ある実施例では、スクリーンは液晶ディスプレイ(LCD)及びタッチパネル(TP)を含むことができる。スクリーンは、タッチパネルを含む場合はユーザーからの入力信号を受けるようにタッチスクリーンとして実現されることができる。タッチパネルは、タッチ、スライダ、そしてタッチパネル上のジェスチャーを検出する1つ又は1つ以上のタッチセンサーを含む。タッチセンサーは、タッチ又はスライドアクションの範囲(boundary)のみならず、タッチ又はスライドアクションに関する時間や圧力も検出することができる。ある実施例では、マルチメディアコンポーネント608はフロントカメラ及び/又はリヤカメラを含む。フロントカメラ及びリヤカメラは装置600が撮影モードあるいはビデオモード等の操作モードである場合、フロントカメラ及び/又はリヤカメラは、外部マルチメディアデータを受信することができる。フロントカメラとリヤカメラそれぞれは固定式光学レンズシステム又はフォーカス及び光学ズーム機能を有し得る。
オーディオコンポーネント610は、オーディオ信号を出力及び/又は入力するように構成される。例えば、オーディオコンポーネント610は、装置600が通話モード、録音モード、音声認識モード等の操作モードである場合、外部オーディオ信号を受信するように構成されるマイクロフォン(MIC)を含む。受信されたオーディオ信号は更に、メモリ604に記憶、あるいは、通信コンポーネント616を介して送信されることができる。ある実施例では、オーディオコンポーネント610はオーディオ信号を出力するように構成されるスピーカーを更に含む。
I/Oインターフェース612は、処理コンポーネント602と、キーボード、クリックホイール、ボタン等の周辺インターフェースモジュールとの間のインターフェースを提供する。このようなボタンとは、それらに限定されないが、ホームボタン、ボリュームボタン、スタートボタン及びロックボタンを含んでも良い。
センサコンポーネント614は、装置600に様々な状態アセスメントを提供するように構成される1つ又は複数のセンサーを含む。例えば、センサコンポーネント614は、装置600のオン/オフ状態、例えばディスプレイ及びキーパッドの装置600のコンポーネントの相対位置を検出することができ、センサコンポーネント614は、装置600あるいは装置600のあるコンポーネントの位置変化、ユーザーと装置600との接触の有無、装置600の向き又は加速/減速度と装置600の温度変化をさらに検出することができる。センサコンポーネント614は、任意の物理的接触無しに近位物体の存在を検出するように構成される近接センサーを含むことができる。センサコンポーネント614は、撮像アプリケーションで使用するためのCMOSあるいはCCDイメージセンサ等の光センサをさらに含むことができる。ある実施例では、センサコンポーネント614は、加速度センサー、ジャイロスコープセンサー、磁気センサー、圧力センサー、あるいは温度センサーをさらに含むことができる。
通信コンポーネント616は、装置600とその他デバイスとの間の有線又は無線による通信を容易にするように構成される。装置600は、WiFi、2Gあるいは3G、あるいはそれらの組み合わせ等の通信規格に基づく無線ネットワークにアクセスできる。ある例示的な実施例において、通信コンポーネント616は、放送チャネルを介して外部放送マネジメントシステムから放送信号あるいは放送関連情報を受信する。ある例示的な実施例において、通信コンポーネント616は近距離通信(NFC)モジュールを更に含み、短距離通信を促進する。例えばNFCモジュールは無線周波数識別(RFID)テクノロジー、赤外線データ通信(IrDA)テクノロジー、超広帯域無線(UWB)テクノロジー、ブルートゥース(登録商標)(BT)テクノロジー及びその他テクノロジーによって実現される。
例示的な実施例において、装置600は、特定用途向け集積回路(ASICs)、デジタル信号プロセッサ(DSP)、デジタル信号プロセッシングデバイス(DSPD)、プログラマブルロジックデバイス(PLD)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、コントローラ、マイクロコントローラ、マイクロプロセッサ、あるいはその他の電子素子の1つ又は1つ以上によって実現されて、前記端末の誤接触防止方法を実行するように構成されることができる。
例示的な実施例において、命令が含んでいる非一時的なコンピュータ読み取り可能記憶媒体をさらに提供する。例えば、命令が含んでいるメモリ604であり、上記の命令が装置600のプロセッサ618によって実行されて、前記端末の誤接触防止方法を実現することができる。例えば、非一時的なコンピュータ読み取り可能記憶媒体は、ROM、RAM、CD−ROM、磁気テープ、フロッピー(登録商標)ディスク、光データ記憶デバイスなどであってもいい。
本開示の実施例のその他実施態様は、明細書の斟酌及びここに開示される発明を実施することにより当業者には明らかであろう。本開示は、本開示の実施例の一般的原理に基づく任意の変更、使用、あるいは適用をカバーすることを意図したものであり、本開示の実施例で開示されていない当技術分野における常識または従来の技術的手段を含む。明細書及び実施例は例示のためのみのものであり、本開示の実施例の真の範囲及び精神は添付される請求の範囲に示されることが意図される。
本開示の実施例は、上記に記載され且つ図面に例示された正確な構造に限定されず、その範囲から逸脱すること無く種々の修正と変更をなし得るものである。本開示の実施例の範囲は添付する請求の範囲によってのみ限定されることが意図される。
本開示の実施例を通じて提供される技術的解決策は、以下の有益な効果を含む。
環境光の輝度が輝度の閾値よりも小さく且つボディの姿勢が倒立姿勢である場合、端末が現在使用者のポケット内にあると判断して誤接触防止モードを起動する。このように、端末上に距離センサーが設けられていないときに妥当な誤接触防止の技術的解決策がないという問題を解決し、端末上に光センサーと加速度センサーのみ具備されても、比較的に正確なポケットのシーン認識を実現することができ、誤接触防止モードを正確に起動する効果を含む。

Claims (16)

  1. 端末の誤接触防止方法であって、
    環境光の輝度を取得するステップと、
    前記環境光の輝度が輝度閾値よりも小さい場合、前記端末のボディ姿勢を決定することと、
    前記端末のボディの姿勢が倒立姿勢である場合、誤接触防止モードを起動することとを含む、前記端末の誤接触防止方法。
  2. 前記端末のボディ姿勢を決定することは、
    加速度センサーを通じて重力加速度ベクトルを収集することと、
    前記重力加速度ベクトルと前記端末のボディ座標系における所定の座標軸との間の夾角が夾角閾値よりも小さい場合、前記端末のボディ姿勢は倒立姿勢であると決定することとを含み、
    ここで、前記所定の座標軸は、前記端末の上端方向を向く座標軸である
    請求項1に記載の端末の誤接触防止方法。
  3. 前記誤接触防止モードを起動する前に、
    前記端末のボディ姿勢が前記倒立姿勢である持続時間長を計時することと、
    前記持続時間長が時間長閾値を超える場合、前記誤接触防止モードに入るステップを実行することとをさらに含む
    請求項1に記載の端末の誤接触防止方法。
  4. 前記端末のスクリーンがオフスクリーン状態にある場合、前記環境光の輝度を取得するステップを実行することをさらに含む
    請求項1乃至3のいずれか1項に記載の端末の誤接触防止方法。
  5. 前記環境光の輝度を取得することは、
    光センサーを通じて前記環境光の輝度を取得すること、
    または、
    カメラを通じて前記環境光の輝度を取得することを含む
    請求項1乃至3のいずれか1項に記載の端末の誤接触防止方法。
  6. 前記誤接触防止モードを起動することは、
    前記所定部材を非動作状態に設定すること、または、前記所定部材によって報告された信号を受信した場合、前記信号に応答しないことを含み、
    ここで、前記所定部材は、物理的ボタン、仮想ボタン、指紋センサー、圧力センサー、エッジタッチセンサー、タッチディスプレイスクリーン、カメラのうちの少なくとも1つを含む
    請求項1乃至3のいずれか1項に記載の端末の誤接触防止方法。
  7. 前記環境光の輝度が輝度閾値よりも大きい場合、及び/または、前記夾角が前記閾値よりも大きい場合、前記誤接触防止モードを終了することをさらに含む
    請求項2に記載の端末の誤接触防止方法。
  8. 端末の誤接触防止装置であって、
    環境光の輝度を取得するように構成される取得モジュールと、
    前記環境光の輝度が輝度閾値よりも小さい場合、端末のボディ姿勢を決定するように構成される決定モジュールと、
    前記端末のボディの姿勢が倒立姿勢である場合、誤接触防止モードを起動するように構成される誤接触防止モジュールとを含む、前記端末の誤接触防止装置。
  9. 前記決定モジュールは、
    加速度センサーを通じて重力加速度ベクトルを収集し、前記重力加速度ベクトルと前記端末のボディ座標系における所定の座標軸との間の夾角が夾角閾値よりも小さい場合、前記端末のボディ姿勢は倒立姿勢であると決定するように構成され、
    ここで、前記所定の座標軸は、前記端末の上端方向を向く座標軸である
    請求項8に記載の端末の誤接触防止装置。
  10. 前記端末の誤接触防止装置は、計時モジュールをさらに含み、
    前記計時モジュールは、前記端末のボディ姿勢が前記倒立姿勢である持続時間長を計時するように構成され、
    前記誤接触防止モジュールは、前記持続時間長が時間長閾値を超える場合、前記誤接触防止モードに入るように構成される
    請求項8に記載の端末の誤接触防止装置。
  11. 前記取得モジュールは、前記端末のスクリーンがオフスクリーン状態にある場合、前記環境光の輝度を取得するように構成される
    請求項8乃至10のいずれか1項に記載の端末の誤接触防止装置。
  12. 前記取得モジュールは、光センサーを通じて前記環境光の輝度を取得するように構成され、
    または、
    前記取得モジュールは、カメラを通じて前記環境光の輝度を取得するように構成される
    請求項8乃至10のいずれか1項に記載の端末の誤接触防止装置。
  13. 前記誤接触防止モジュールは、前記所定部材を非動作状態に設定し、または、前記所定部材によって報告された信号を受信した場合、前記信号に応答しないように構成され、
    ここで、前記所定部材は、物理的ボタン、仮想ボタン、指紋センサー、圧力センサー、エッジタッチセンサー、タッチディスプレイスクリーン、カメラのうちの少なくとも1つを含む
    請求項8乃至10のいずれか1項に記載の端末の誤接触防止装置。
  14. 前記誤接触防止モジュールは、前記環境光の輝度が輝度閾値よりも大きい場合、及び/または、前記夾角が前記角度閾値よりも大きい場合、前記誤接触防止モードを終了するように構成される
    請求項9に記載の端末の誤接触防止装置。
  15. 端末の誤接触防止装置であって、
    プロセッサと、
    前記プロセッサによって実行可能な命令を記憶するように構成されるメモリとを含み、
    ここで、前記プロセッサは、
    環境光の輝度を取得し、
    前記環境光の輝度が輝度閾値よりも小さい場合、端末のボディ姿勢を決定し、
    前記端末のボディの姿勢が倒立姿勢である場合、誤接触防止モードを起動するように構成される、前記端末の誤接触防止装置。
  16. コンピュータ可読記憶媒体であって、
    請求項1乃至7のいずれか1項の端末の誤接触防止方法を実現するように、前記プロセッサによってロードされて実行される、少なくとも1つの命令が記憶されている、前記コンピュータ可読記憶媒体。
JP2018562260A 2017-10-27 2018-08-16 端末の誤接触防止方法及び装置 Pending JP2019537285A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201711023495.X 2017-10-27
CN201711023495.XA CN107786743A (zh) 2017-10-27 2017-10-27 防止终端误触的方法及装置
PCT/CN2018/100854 WO2019080614A1 (zh) 2017-10-27 2018-08-16 防止终端误触的方法及装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019537285A true JP2019537285A (ja) 2019-12-19

Family

ID=61431837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018562260A Pending JP2019537285A (ja) 2017-10-27 2018-08-16 端末の誤接触防止方法及び装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10750007B2 (ja)
EP (1) EP3477423A1 (ja)
JP (1) JP2019537285A (ja)
KR (1) KR102171616B1 (ja)
CN (1) CN107786743A (ja)
RU (1) RU2716904C1 (ja)
WO (1) WO2019080614A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107786743A (zh) * 2017-10-27 2018-03-09 北京小米移动软件有限公司 防止终端误触的方法及装置
CN110913058B (zh) * 2018-09-14 2021-09-21 深圳市知赢科技有限公司 终端及其防止误触控的方法、具有存储功能的装置
CN109240541B (zh) * 2018-09-26 2021-09-10 Oppo广东移动通信有限公司 电子设备的屏幕防误触方法、装置和电子设备
US10831307B2 (en) * 2018-10-29 2020-11-10 Dell Products, L.P. Multi-form factor information handling system (IHS) with automatically reconfigurable palm rejection
CN109547629A (zh) * 2018-11-07 2019-03-29 华为技术有限公司 一种接近光传感器的控制方法及电子设备
CN109558034B (zh) * 2018-11-08 2020-11-03 珠海格力电器股份有限公司 一种防止终端误触的方法及装置
CN109799924B (zh) * 2018-12-25 2023-01-13 安徽龙运智能科技有限公司 防误触控制方法及装置、移动终端、计算机可读存储介质
CN109669544B (zh) * 2018-12-29 2022-04-15 Oppo广东移动通信有限公司 指纹区域确定方法及装置、终端及可读存储介质
KR20200099043A (ko) * 2019-02-13 2020-08-21 삼성전자주식회사 조도 센서 및 디스플레이를 이용하여 의도되지 않은 사용자 입력의 수신을 방지하는 전자 장치 및 전자 장치의 동작 방법
CN110276187B (zh) * 2019-06-26 2022-01-18 Oppo广东移动通信有限公司 控制方法、电子设备及非易失性计算机可读存储介质
CN110377181A (zh) * 2019-07-23 2019-10-25 珠海格力电器股份有限公司 移动终端防误触的方法
CN110753154A (zh) * 2019-09-12 2020-02-04 深圳市万普拉斯科技有限公司 移动终端的控制方法、装置、电子设备和存储介质
CN111343336B (zh) * 2020-02-28 2021-08-10 北京小米移动软件有限公司 模式切换方法及装置、电子设备及计算机可读存储介质
CN112068730A (zh) * 2020-08-27 2020-12-11 北京小米移动软件有限公司 报点输出控制方法、报点输出控制装置及存储介质
KR20220040277A (ko) * 2020-09-23 2022-03-30 삼성전자주식회사 웨어러블 장치 및 그 제어 방법
CN114489410B (zh) * 2021-07-29 2023-11-17 荣耀终端有限公司 光斑显示方法、电子设备及计算机可读存储介质
CN116204075A (zh) * 2021-12-01 2023-06-02 荣耀终端有限公司 防误触的方法和装置
CN114363752A (zh) * 2021-12-15 2022-04-15 华勤技术股份有限公司 耳机仓及电子设备
CN117742475A (zh) * 2022-09-14 2024-03-22 华为技术有限公司 设备运行控制方法、电子设备和存储介质

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070156364A1 (en) * 2005-12-29 2007-07-05 Apple Computer, Inc., A California Corporation Light activated hold switch
JP2009272996A (ja) * 2008-05-09 2009-11-19 Toshiba Corp 携帯端末
JP2014127089A (ja) * 2012-12-27 2014-07-07 Canon Inc 電子機器及びその制御方法
WO2015125373A1 (ja) * 2014-02-21 2015-08-27 ソニー株式会社 電子機器、および電源制御方法

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19609176A1 (de) * 1996-03-11 1997-09-18 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Anordnung zum Erkennen eines Fahrzeug-Überschlags
JP4301493B2 (ja) * 2003-04-09 2009-07-22 カシオ計算機株式会社 撮像装置
EP2228110B1 (en) * 2009-03-09 2017-08-30 Nintendo Co., Ltd. Coordinate calculation apparatus and storage medium having coordinate calculation program stored therein
CN101626424B (zh) * 2009-07-22 2012-05-23 华为终端有限公司 一种自动调节背光亮度的方法及移动终端
KR101249960B1 (ko) * 2009-10-20 2013-04-09 실리콤텍(주) 센서를 이용한 휴대 단말기의 오동작 방지 장치 및 그 방법
US8874129B2 (en) 2010-06-10 2014-10-28 Qualcomm Incorporated Pre-fetching information based on gesture and/or location
EP2402212B1 (en) * 2010-07-01 2014-08-06 Koito Manufacturing Co., Ltd. Control device for vehicle lamp, vehicle lamp, and method of controlling vehicle lamp
CN102006356B (zh) * 2010-09-27 2013-07-24 浙江大学 Android操作系统对手机口袋状态的检测方法
US8982045B2 (en) * 2010-12-17 2015-03-17 Microsoft Corporation Using movement of a computing device to enhance interpretation of input events produced when interacting with the computing device
CN102546916A (zh) * 2010-12-29 2012-07-04 富泰华工业(深圳)有限公司 具环境亮度侦测的电子装置及其方法
US9366749B2 (en) 2011-04-15 2016-06-14 Qualcomm Incorporated Device position estimates from motion and ambient light classifiers
JP5792570B2 (ja) 2011-09-21 2015-10-14 埼玉日本電気株式会社 携帯端末装置及びプログラム
US20130100097A1 (en) * 2011-10-21 2013-04-25 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Device and method of controlling lighting of a display based on ambient lighting conditions
CN102830844A (zh) * 2012-08-17 2012-12-19 北京小米科技有限责任公司 一种触摸屏防误操作方法、触摸屏及移动终端
US9294864B2 (en) * 2012-10-30 2016-03-22 Verizon Patent And Licensing Inc. Methods and systems for detecting and preventing unintended dialing by a phone device
US9714955B2 (en) * 2012-11-02 2017-07-25 Qualcomm Incorporated Method for aligning a mobile device surface with the coordinate system of a sensor
KR102194788B1 (ko) * 2013-12-10 2020-12-24 삼성전자주식회사 동작 방법 및 그 방법을 처리하는 전자 장치
CN104715736B (zh) * 2013-12-16 2018-02-23 炬芯(珠海)科技有限公司 一种电子设备的背光自动调节方法及装置
US10353571B2 (en) * 2014-08-29 2019-07-16 Huawei Technologies Co., Ltd. Method and apparatus for preventing touchscreen misoperation
CN104601808A (zh) * 2014-12-30 2015-05-06 西安乾易企业管理咨询有限公司 通过手机摄像头检测环境光来自动调节屏幕亮度的方法
US9866555B2 (en) 2015-09-17 2018-01-09 Intel Corporation Maintaining user authentications with common trusted devices
CN105573632A (zh) * 2015-12-14 2016-05-11 魅族科技(中国)有限公司 一种终端控制方法及其装置
US9898903B2 (en) 2016-03-07 2018-02-20 Immersion Corporation Systems and methods for haptic surface elements
CN106200878A (zh) * 2016-07-19 2016-12-07 深圳市万普拉斯科技有限公司 指纹控制方法、装置及移动终端
CN106911863A (zh) * 2017-04-24 2017-06-30 珠海市魅族科技有限公司 一种终端的防误触方法及装置
CN107786743A (zh) * 2017-10-27 2018-03-09 北京小米移动软件有限公司 防止终端误触的方法及装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070156364A1 (en) * 2005-12-29 2007-07-05 Apple Computer, Inc., A California Corporation Light activated hold switch
JP2009272996A (ja) * 2008-05-09 2009-11-19 Toshiba Corp 携帯端末
JP2014127089A (ja) * 2012-12-27 2014-07-07 Canon Inc 電子機器及びその制御方法
WO2015125373A1 (ja) * 2014-02-21 2015-08-27 ソニー株式会社 電子機器、および電源制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN107786743A (zh) 2018-03-09
KR102171616B1 (ko) 2020-10-30
WO2019080614A1 (zh) 2019-05-02
US10750007B2 (en) 2020-08-18
RU2716904C1 (ru) 2020-03-17
KR20190057284A (ko) 2019-05-28
EP3477423A1 (en) 2019-05-01
US20190132441A1 (en) 2019-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019537285A (ja) 端末の誤接触防止方法及び装置
JP6199510B2 (ja) ディスプレイモードを切り換える方法及び装置
KR101903261B1 (ko) 터치스크린을 구비한 단말기의 오터치 방지 방법 및 장치
WO2017124773A1 (zh) 手势识别方法及装置
EP2950044B1 (en) Method and terminal for measuring angle
US20160202834A1 (en) Unlocking method and terminal device using the same
US20170143252A1 (en) Sleep state detection method, apparatus and system
CN108255369B (zh) 屏内指纹图标的显示方法、装置及计算机可读存储介质
JP2017509096A (ja) スクリーン輝度の設定方法及び設定装置
EP3232301B1 (en) Mobile terminal and virtual key processing method
JP6431911B2 (ja) 閾値を設定するための方法及び装置
EP3249505B1 (en) Method and electronic device for controlling a state of a touch screen
US10061497B2 (en) Method, device and storage medium for interchanging icon positions
CN112905136A (zh) 投屏控制方法、装置以及存储介质
US9897439B2 (en) Method and terminal for measuring angle
WO2016095395A1 (zh) 激活移动终端的操作状态的方法及装置
CN105791924B (zh) 视频和/或音频的撷取方法、撷取装置及电子装置
US20160195992A1 (en) Mobile terminal and method for processing signals generated from touching virtual keys
CN107329604B (zh) 一种移动终端控制方法及装置
WO2024020899A1 (zh) 握持姿态的识别方法、装置、设备、存储介质及芯片
US20160173668A1 (en) Method and device for activating an operating state of a mobile terminal
CN113407104A (zh) 触控检测方法、装置以及存储介质
JP2016529766A (ja) 方向測定方法、装置、端末、プログラム、及び記憶媒体
CN113739912A (zh) 光学信号检测模组和光强检测方法
CN111756911A (zh) 电源键选取方法、装置及存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200221

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200324