JP2019536235A - 安定した低電圧の電気化学セル - Google Patents

安定した低電圧の電気化学セル Download PDF

Info

Publication number
JP2019536235A
JP2019536235A JP2019527349A JP2019527349A JP2019536235A JP 2019536235 A JP2019536235 A JP 2019536235A JP 2019527349 A JP2019527349 A JP 2019527349A JP 2019527349 A JP2019527349 A JP 2019527349A JP 2019536235 A JP2019536235 A JP 2019536235A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrochemical cell
cell according
lithium
optionally
alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019527349A
Other languages
English (en)
Inventor
トレーガー ジャック
トレーガー ジャック
デイヴィッドオーファー
オーファー デイヴィッド
スリラムル スレッシュ
スリラムル スレッシュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CAMX Power LLC
Original Assignee
CAMX Power LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CAMX Power LLC filed Critical CAMX Power LLC
Publication of JP2019536235A publication Critical patent/JP2019536235A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/134Electrodes based on metals, Si or alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/38Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of elements or alloys
    • H01M4/381Alkaline or alkaline earth metals elements
    • H01M4/382Lithium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/38Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of elements or alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/043Processes of manufacture in general involving compressing or compaction
    • H01M4/0435Rolling or calendering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/0438Processes of manufacture in general by electrochemical processing
    • H01M4/044Activating, forming or electrochemical attack of the supporting material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/06Electrodes for primary cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/06Electrodes for primary cells
    • H01M4/08Processes of manufacture
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/38Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of elements or alloys
    • H01M4/386Silicon or alloys based on silicon
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/38Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of elements or alloys
    • H01M4/387Tin or alloys based on tin
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • H01M4/621Binders
    • H01M4/622Binders being polymers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • H01M4/624Electric conductive fillers
    • H01M4/625Carbon or graphite
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/66Selection of materials
    • H01M4/661Metal or alloys, e.g. alloy coatings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/66Selection of materials
    • H01M4/663Selection of materials containing carbon or carbonaceous materials as conductive part, e.g. graphite, carbon fibres
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/66Selection of materials
    • H01M4/665Composites
    • H01M4/667Composites in the form of layers, e.g. coatings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/411Organic material
    • H01M50/414Synthetic resins, e.g. thermoplastics or thermosetting resins
    • H01M50/417Polyolefins
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/411Organic material
    • H01M50/414Synthetic resins, e.g. thermoplastics or thermosetting resins
    • H01M50/423Polyamide resins
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/411Organic material
    • H01M50/414Synthetic resins, e.g. thermoplastics or thermosetting resins
    • H01M50/426Fluorocarbon polymers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/411Organic material
    • H01M50/429Natural polymers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/431Inorganic material
    • H01M50/434Ceramics
    • H01M50/437Glass
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/44Fibrous material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/14Cells with non-aqueous electrolyte
    • H01M6/16Cells with non-aqueous electrolyte with organic electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/14Cells with non-aqueous electrolyte
    • H01M6/16Cells with non-aqueous electrolyte with organic electrolyte
    • H01M6/162Cells with non-aqueous electrolyte with organic electrolyte characterised by the electrolyte
    • H01M6/164Cells with non-aqueous electrolyte with organic electrolyte characterised by the electrolyte by the solvent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/14Cells with non-aqueous electrolyte
    • H01M6/16Cells with non-aqueous electrolyte with organic electrolyte
    • H01M6/162Cells with non-aqueous electrolyte with organic electrolyte characterised by the electrolyte
    • H01M6/166Cells with non-aqueous electrolyte with organic electrolyte characterised by the electrolyte by the solute
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/14Cells with non-aqueous electrolyte
    • H01M6/18Cells with non-aqueous electrolyte with solid electrolyte
    • H01M6/181Cells with non-aqueous electrolyte with solid electrolyte with polymeric electrolytes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/30Batteries in portable systems, e.g. mobile phone, laptop
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0017Non-aqueous electrolytes
    • H01M2300/0025Organic electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0017Non-aqueous electrolytes
    • H01M2300/0025Organic electrolyte
    • H01M2300/0045Room temperature molten salts comprising at least one organic ion
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0017Non-aqueous electrolytes
    • H01M2300/0065Solid electrolytes
    • H01M2300/0082Organic polymers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0085Immobilising or gelification of electrolyte
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Primary Cells (AREA)
  • Cell Separators (AREA)
  • Cell Electrode Carriers And Collectors (AREA)

Abstract

0.3Vから2.0Vの安定した動作電圧を有する1次電気化学セルを提供する。当該電気化学セルは、Liアノードとこれに組み合わされたカソードとを含み、当該カソードは、単独でまたは第2もしくは第3もしくは他の第4族もしくは第3族もしくは第5族の元素との合金として供給された1つもしくは複数の第4族もしくは第3族もしくは第5族の元素から形成されている。セルはさらに、任意に低揮発性、例えばSTPで5mmHg以下の蒸気圧を有する非水性電解質と、アノードとカソードとの間に挿入された、任意にリチウムイオン伝導性および電気絶縁性を有するセパレータとを含む。セルは、幾つかの態様において、セル電圧を劣化させる高価なまたは非効率な回路の必要なく、10年以上にわたって超低電力デバイスへの給電に使用可能な安定した動作電圧を提供する。

Description

関連出願の相互参照
本願は、2016年11月22日付提出の米国仮特許出願第62/425270号(U.S. Provisional Application No.62/425,270)、2017年1月3日付提出の米国仮特許出願第62/441830号(U.S. Provisional Application No.62/441,830)および2017年3月13日付提出の米国仮特許出願第62/472820号(U.S. Provisional Application No.62/472,820)に依拠しかつその優先権を主張するものであって、これらの各出願の内容の全体が引用により本願に組み込まれるものとする。
分野
本発明は、安定した低電圧および高容量の1次バッテリを要するデバイスもしくは電気システム、例えばリモートワイヤレスセンサ内または通信デバイス内の超低電力サブスレッショルド電子回路における使用に適した電気化学セルに関する。
10nW程度しか消費せず、従来の閾値電圧の下方で動作するデバイス(例えば通常の「オン」電圧を下回るゲート電圧を有するトランジスタ)から組み立てられた超低電力電子回路は、無人のセンサおよびセンサ無線網ならびにワイヤレスネットワーク化された消費者、ビジネスおよび商業製品のためのきわめて長い寿命を可能にしているが、これは、これらのデバイスがきわめて小さな電力しか要さないからである。こうしたサブスレッショルド回路は、典型的には1.0Vを大きく下回る電圧で動作する。典型的なバッテリがこれらのサブスレッショルド回路への給電に用いられる場合、非効率なプロセスで電圧を電子的に逓降させなければならず、これによりこうした回路そのものの超低電力消費が無効となってしまう。したがって、低電圧バッテリは、最大効率および最小電力消費でのこうしたサブスレッショルド回路への給電に必須である。
こうした低電圧バッテリのための電気化学的組み合わせには、典型的には2.0V未満、より典型的には1.0V未満、より具体的には約0.7V以下の電圧を有し、さらに0.5cc以下の体積の小さなセルにおいて、1μAまでの電流での放電に対して高い容量(例えば100mAh)を提供することが要求される。こうした低電力バッテリが動作条件の全範囲にわたって近似に一定の電圧を維持することが強く所望されている。しかし、現在利用可能なバッテリは、セルの容量が消費されるにつれて許容不能に低下する平衡放電電圧を有する。
表1に表示したような、平坦かつ安定な放電特性が既知となっている幾つかの電気化学セルは、Cd/HgOを除き、超低電力サブスレッショルド電子回路での使用には適さない高さの電圧を有する。こうした高い電圧は、リニア電圧コントローラまたはスイッチング電源回路などの電子回路を用いて利用可能範囲へ低下させることはできるが、転換効率が低く、追加バルクまたは追加コストがかかるという欠点がある。Cd/HgOは(1.0V未満の)適切な電圧を有しうるものの、容量が比較的低く、使用される材料の毒性が高い。
表1:超低電力用途に対して不安定であって比較的平坦な放電特性を有する、例示の電気化学的組み合わせ
Figure 2019536235
このように、2.0V未満、より典型的には1.0V未満の安定した電圧を提供可能であって、さらに0.5cc以下の体積の小さなセルにおいて1μAまでの電流での放電に対して高い容量を提供する、新規な電気化学セルへの需要が存在する。
以下の概要は、本開示に独自の幾つかの革新的特徴の理解を可能にするために設けられており、完全な説明を意図していない。本開示の種々の態様の完全な理解は、明細書、特許請求の範囲、図面および要約の全体を考察することにより得られる。
上述した需要は、本開示によって提供される電気化学セルによって対処される。0.3Vから2.0V、任意に0.3Vから1.5V、任意に0.3Vから1.0V、または0.3Vから1.0V未満の安定した動作電圧を有し、0.5立方センチメートル(cc)未満の体積で構成される場合にも当該安定した電圧を供給でき、さらに任意に80mAh以上の比較的高い容量を提供できる、1次電気化学セルを提供する。本開示の課題は、箔としてまたは他の元素形態もしくは合金形態としての1つもしくは複数の第4族もしくは第3族もしくは第5族の元素を含むカソードを導体基板に結合、任意に接合することにより達成され、ここで、当該カソードは、Li、任意に金属リチウム、リチウム化炭素、リチウム‐アルミニウム合金、リチウム‐スズ合金またはリチウム化ケイ素を含むアノードに電気的に組み合わされる。セルは、非水性電解質、ならびにアノードとカソードとの間に挿入された、任意にリチウムイオン伝導性および電気絶縁性を有するセパレータを含むことができる。Liを含むアノードに対して、カソードに1つもしくは複数の第4族もしくは第3族もしくは第5族の元素が含まれることにより、まず、セルの利用可能寿命にわたって安定した電圧が得られ、これにより、幾つかの態様では、任意に電圧逓降回路または他の電圧修正装置を要することなく、超低電力デバイスへの適切な給電を行う能力が提供される。
カソードは、任意に、元素金属単体、例えば箔の形態で存在し、熱もしくは他の手段によって導体基板に接合され、または従来の手法、例えばバインダ(および任意に導体添加物)を含有させ、スラリーによって基板にコーティングすることにより、導体基板に結合される。箔の形態の場合、カソードは任意には実質的に自然酸化膜を有さず、ここで、自然酸化膜は物理的手法もしくは電気化学的手法によって任意に除去される。
幾つかの態様では、非水性電解質は、リチウム塩および有機溶剤を含む。電解質は、任意には標準温度および圧力で5mmHg未満、任意には標準温度および圧力で0.2mmHg未満の蒸気圧を有する。電解質は、電解液、ゲル電解質または固体ポリマー電解質であってもよい。
セルは、所望の電力を関連するデバイスへ供給するため、単独でまたは直列接続もしくは並列接続されて、用いることができる。
幾つかの態様では、電気化学セルには、1.0Vを下回る安定した電圧が供給される。幾つかの態様では、提供されるセルの体積セル容量は100Ah/L超であり、任意には500Ah/L超である。電気化学セルは、任意には超低電力デバイス、例えば「IoT」デバイスでの使用のために特別に設計されている。幾つかの態様では、電気化学セルは1次セルである。任意には、電気化学セルは2次セルである。任意には、電気化学セルは2次セルではない。
各図に記載した各態様は、例示のためのものであり、特許請求の範囲によって規定される主題を限定する意図のものでない。例示の各態様の以下の詳細な説明は、次の各図に関連して読まれる場合に理解可能となる。
種々の電流密度および温度で放電させたLi/Sn CR2025コインセルの電圧を示す図であり、ここで、各電流密度は、直径2cm、1.6cm、1.2cm、1.1cmの各セルが1μAを生じる状態に相当する。 指示の電流密度および温度で放電させた2つの複製Li/Al CR2025コインセルの電圧を示す図であり、ここで、各電流密度は、直径A)2cm、B)1.6cm、C)1.2cm、D)1.1cmの各セルが1μAを生じる状態に相当する。 2つのLi/Al CR2025コインセル、すなわち受領時状態のAl箔によって形成した1つのセル、および例2のセルである他のセルを、室温において指示の電流で放電させた電圧を示す図である。 2つのLi/Al CR2025コインセル、すなわちAl箔を空気中で研磨して形成した1つのセル、および例2のセルである他のセルを、室温において指示の電流で放電させた電圧を示す図である。 2つのLi/Al CR2025コインセル、すなわち研磨ホウ酸粉末でコーティングし、空気中でカレンダ加工したAl箔によって形成した1つのセル、および例2のセルである他のセルを、室温において指示の電流で放電させた電圧を示す図である。 3つのLi/Al CR2025コインセル、すなわちAl粉末を銅箔にコーティングし、その後空気中でカレンダ加工したカソードまたはカレンダ加工しなかったカソードを有するように形成した2つのセル、および例2のセルである他の1つのセルを、室温において指示の電流で放電させた電圧を示す図である。 Si粉末を銅箔にコーティングしたカソードを有する、ここで提案する幾つかの態様によって形成したLi/Si CR2025コインセルを、Li箔アノードに対して室温において0.13mAで放電させた電圧を示す図である。 低電流放電の結果を示す図である。
以下の説明は、例示のためのものに過ぎず、けっして本開示の範囲、もちろん変化しうるその用途もしくは使用を限定する意図のものでない。当該説明は、ここに含まれる非限定の規定および語句に関連して提示している。当該規定および語句は、本開示の範囲または実施についての限定として機能することを想定しておらず、例示および説明の目的のためのみに提示している。方法または組成は、所定順序の個別のステップまたは特定の材料を使用するものとして説明するが、各ステップまたは各材料は交換可能であり、これにより、当該分野の技術者にただちに理解される多様な手法で配置された複数の部材またはステップが、当該説明に含まれうる。
「第1の」「第2の」「第3の」などの語を、種々の素子、部品、領域、層および/またはセクションを記述するためにここで用いているが、これらの素子、部品、領域、層および/またはセクションが上記の語句によって限定されてはならない。上記の語句は、1つの素子、部品、領域、層またはセクションを別の素子、部品、領域、層またはセクションから区別するために用いているのみである。したがって、以下で検討する「第1の」素子、部品、領域、層またはセクションは、ここでの教説から逸脱することなく、第2の(または他の)素子、部品、領域、層またはセクションとも称することができる。
ここで使用しているように、「1つの」「或る」「前記1つの」なる単数形は、内容が明らかに別のことを示唆していないかぎり、「少なくとも1つの」を含む複数形を含むことを意図している。「または」は「および/または」を意味する。ここで使用しているように、「および/または」なる語は、関連して列挙された項目の1つもしくは複数のいずれかおよびその全ての組み合わせを含む。さらに、「から成る」および/または「から成っている」または「含む」および/または「含んでいる」なる語が本明細書において使用されている場合、記述されている特徴、領域、完全体、ステップ、演算、素子および/または部品の存在が規定されるのであって、1つもしくは複数の他の特徴、領域、完全体、ステップ、演算、素子、部品および/またはこれらのグループの存在または追加が排除されるものではないことを理解されたい。なお「またはその組み合わせ」なる語は、上掲した要素の少なくとも1つを含む組み合わせを意味する。
別の規定がないかぎり、ここで使用している(技術用語および学術用語を含む)全ての語句は、本開示の属する分野の通常の知識を有する者が共通に理解するのと同じ意味を有する。さらに、例えば共通に使用されている辞書に規定されている語句は、関連分野の文脈および本開示における意味に一致する意味を有するものと解釈すべきであり、本開示において明示的に規定されていないかぎり、観念的なまたは過度に形式的な意味で解釈されてはならないことも理解されたい。
ここで使用しているように、動作電圧について言及する場合の「安定した」なる語は、セル体積1cm当たり100mAhの容量範囲にわたって、10%以下の変動、任意に5%以下の変動を有するものと規定する。
ここで規定するように、「アノード」または「負の電極」は、放電中、電子ドナーとして作用する材料を含む。
ここで規定するように、「カソード」または「正の電極」は、放電中、電子アクセプタとして作用する材料を含む。
ここで規定するように、「セル」とは、カソード、これに電気的に組み合わされたアノード、およびカソードとアノードとの間に物理的に配置された電解質とを含む形態のものと理解されたい。セルは、アノードとカソードとの間にセパレータを含んでもよい。
ここで規定するように、「バッテリ」とは、電気的に結合された2つ以上のセルである。
ここで使用している第3族の元素とは、B,Al,GaまたはInである。
ここで使用している第4族の元素とは、Si,Ge,SnまたはPbである。
ここで使用している第5族の元素とは、As,SbまたはBiである。
2.0V未満、任意に1.5V未満、任意に1.2V未満、任意に1.0V未満の安定したセル電圧を有し、100Ah/L超、任意に500Ah/L超の体積容量を有する、比較的毒性の低いリチウムイオン電気化学セルを提供する。こうしたセルは、金属リチウムアノードと1つもしくは複数の遷移金属元素または1つもしくは複数の第3族もしくは第4族もしくは第5族の元素を含むカソードとを用いて形成されている。
本開示により提供されるセルが基礎とするセル化学反応は、一般反応、すなわち
nLi+M→Li
により進行する電気化学的合金化反応である。ここで、Mは、第3族もしくは第4族もしくは第5族の金属または半金属およびZnを含む。第3族もしくは第4族もしくは第5族の金属は、1つもしくは複数の第3族もしくは第4族もしくは第5族の金属もしくは半金属、または1つもしくは複数の遷移金属を含む1つもしくは複数の第3族もしくは第4族もしくは第5族の元素を含む合金であってよい。1つもしくは複数の第3族もしくは第4族もしくは第5族の元素を含む合金の例には、例示として、青銅、真鍮、ケイ素‐スズ、ゲルマニウム‐スズ、ニオブ‐スズ、スズ‐銀‐銅、スズ‐ビスマス合金、スズ‐アンチモン合金、スズ‐銅合金、スズ‐ニッケル合金、ガリウム‐銅合金、ガリウム‐インジウム‐銅合金、スズ‐鉛合金、バビット合金またはホワイトメタルが含まれる。
幾つかの態様では、Mは、B,Al,Ga,In,Si,Ge,Sn,Pb,As,BiもしくはSbであるかまたはこれらを含む。任意に、Mは、合金中に第2の元素なく単独で使用される場合、Sb,PbまたはInを含まない。
任意に、Mは、合金であるかまたはこれを含む。合金の例示の例には、スズ‐ビスマス合金、スズ‐アンチモン合金、スズ‐銅合金、スズ‐ニッケル合金、ガリウム‐銅合金、ガリウム‐インジウム‐銅合金、ガリウム‐スズ‐銅、またはスズ‐鉛合金が含まれる。幾つかの態様の合金には、Al/Mg合金、Al/Cu合金またはAl/Mn合金は含まれない。
合金は、任意には、他の金属もしくは半金属および任意に1つもしくは複数の遷移金属を含む、1つ、2つ、3つ、4つもしくはそれ以上の金属もしくは半金属の合金である。金属それぞれの相対量は、1重量%から99重量%までであってよい。任意に、合金は、合金中の金属もしくは半金属の全含量に対し、主成分としての1つの金属もしくは半金属を含む。2金属合金では、第1の金属は任意に80重量%から99重量%であり、第2、第3、第4もしくはそれ以降の金属は、任意に20重量%以下である。
任意に、Mは、スズ‐アンチモン合金であるかまたはこれを含む。スズ‐アンチモン合金は、任意には、セル内で、金属リチウム、リチウム化炭素、リチウム‐アルミニウム合金、リチウム化スズ合金またはリチウム化ケイ素を含むアノードに結合される。スズ‐アンチモン合金は、任意にスズを主成分とするかまたはアンチモンを主成分とする。幾つかの態様では、アンチモンは0.1重量%から88重量%、任意に0.1重量%から44重量%、任意に44重量%から61重量%、任意に1重量%から3重量%、任意に1重量%から2重量%、任意に2重量%から5重量%で存在する。
任意に、Mは、Ga/Cu合金であるかまたはこれを含む。Ga/Cu合金は、任意には、セル内で、金属リチウム、リチウム化炭素、リチウム‐アルミニウム合金、リチウム化スズ合金またはリチウム化ケイ素を含むアノードに結合される。Ga/Cu合金は、任意にGaを主成分とする。幾つかの態様では、Gaは、60重量%から90重量%、任意に66重量%から69重量%(CuGaに相当する)で存在する。Ga/Cu合金は、任意に熱もしくは他の手段により、Cu箔基板に接合または接触される。
任意に、Mは、Ga/In/Cu合金であるかまたはこれを含む。Ga/In/Cu合金は、任意には、セル内で、金属リチウム、リチウム化炭素、リチウム‐アルミニウム合金、リチウム化スズ合金またはリチウム化ケイ素を含むアノードに結合される。Ga/In/Cu合金は、任意にGaを主成分とするかまたはInを主成分とする。幾つかの態様では、Gaは、0.1重量%から99重量%で存在する。Inは、任意に、0.1重量%から99重量%で存在する。Cuは、任意に30重量%から35重量%、任意に31重量%から32重量%(GaIn2−xCuに相当する)で存在する。Ga/In/Cu合金は、任意に熱もしくは他の手段により、Cu箔基板に接合される。
任意に、Mは、Ga/As合金であるかまたはこれを含む。Ga/As合金は、任意には、セル内で、金属リチウム、リチウム化炭素、リチウム‐アルミニウム合金、リチウム化スズ合金またはリチウム化ケイ素を含むアノードに結合される。Ga/As合金は、任意にGaを主成分とするかまたはAsを主成分とする。幾つかの態様では、Asは、50重量%以上、任意に52重量%以上で存在する。
任意に、Mは、Ga/Sb合金であるかまたはこれを含む。Ga/Sb合金は、任意には、セル内で、金属リチウム、リチウム化炭素、リチウム‐アルミニウム合金、リチウム化スズ合金またはリチウム化ケイ素を含むアノードに結合される。Ga/Sb合金は、任意にGaを主成分とするかまたはSbを主成分とする。幾つかの態様では、Sbは、50重量%以上、任意に60%以上、任意に63重量%から64重量%で存在する。
任意に、Mは、Ga/Sn合金であるかまたはこれを含む。Ga/Sn合金は、任意には、セル内で、金属リチウム、リチウム化炭素、リチウム‐アルミニウム合金、リチウム化スズ合金またはリチウム化ケイ素を含むアノードに結合される。Ga/Sn合金は、任意にGaを主成分とするかまたはSnを主成分とする。幾つかの態様では、Snは、20重量%以上、任意に25重量%以上、任意に30重量%以上、任意に40重量%以上、任意に50重量%以上、任意に60重量%以上、任意に70重量%以上、任意に80重量%以上、任意に90重量%以上、任意に95重量%以上、任意に96.1重量%で存在する。Ga/Sn合金は、任意に熱もしくは他の手段により、Cu箔基板に接合される。
任意に、Mは、PbもしくはPb合金であるかまたはこれを含む。Pbカソードは、任意には、セル内で、金属リチウム、リチウム化炭素、リチウム‐アルミニウム合金、リチウム化スズ合金またはリチウム化ケイ素を含むアノードに結合される。
任意に、Mは、Pb/Sb合金であるかまたはこれを含む。Pb/Sb合金は、任意には、セル内で、金属リチウム、リチウム化炭素、リチウム‐アルミニウム合金、リチウム化スズ合金またはリチウム化ケイ素を含むアノードに結合される。Pb/Sb合金は、任意にPbを主成分とするかまたはSbを主成分とする。幾つかの態様では、Sbは、1重量%以上、任意に3重量%以上、任意に3重量%から99重量%、任意に18重量%から90重量%で存在する。
任意に、Mは、Pb/In合金であるかまたはこれを含む。Pb/In合金は、任意には、セル内で、金属リチウム、リチウム化炭素、リチウム‐アルミニウム合金、リチウム化スズ合金またはリチウム化ケイ素を含むアノードに結合される。Pb/In合金は、任意にPbを主成分とするかまたはInを主成分とする。幾つかの態様では、Inは、20重量%以上、任意に30重量%以上、任意に20重量%から50重量%、任意に24重量%から44重量%で存在する。
任意に、Mは、InであるかまたはIn合金を含む。カソードMは、任意には、セル内で、金属リチウム、リチウム化炭素、リチウム‐アルミニウム合金、リチウム化スズ合金またはリチウム化ケイ素を含むアノードに結合される。
任意に、Mは、In/Sb合金であるかまたはこれを含む。In/Sb合金は、任意には、セル内で、金属リチウム、リチウム化炭素、リチウム‐アルミニウム合金、リチウム化スズ合金またはリチウム化ケイ素を含むアノードに結合される。In/Sb合金は、任意にInを主成分とするかまたはSbを主成分とする。幾つかの態様では、Sbは、40重量%以上、任意に50重量%以上、任意に40重量%から60重量%、任意に48重量%から56重量%で存在する。
任意に、Mは、In/Sn合金であるかまたはこれを含む。In/Sn合金は、任意には、セル内で、金属リチウム、リチウム化炭素、リチウム‐アルミニウム合金、リチウム化スズ合金またはリチウム化ケイ素を含むアノードに結合される。In/Sn合金は、任意にInを主成分とするかまたはSnを主成分とする。幾つかの態様では、Snは、10重量%以上、任意に30重量%以上、任意に10重量%から95重量%、任意に13重量%から17重量%、任意に17重量%から33重量%、任意に33重量%から70重量%、任意に70重量%から88重量%、任意に88重量%から95重量%で存在する。
任意に、Mは、BiもしくはBi合金であるかまたはこれを含む。Biカソードは、任意には、セル内で、金属リチウム、リチウム化炭素、リチウム‐アルミニウム合金、リチウム化スズ合金またはリチウム化ケイ素を含むアノードに結合される。
任意に、Mは、Bi/Sb合金であるかまたはこれを含む。Bi/Sb合金は、任意には、セル内で、金属リチウム、リチウム化炭素、リチウム‐アルミニウム合金、リチウム化スズ合金またはリチウム化ケイ素を含むアノードに結合される。Bi/Sb合金は、任意にBiを主成分とするかまたはSbを主成分とする。幾つかの態様では、Sbは、1重量%以上、任意に50重量%以上、任意に1重量%から90重量%で存在する。
任意に、Mは、Bi/Sn合金であるかまたはこれを含む。Bi/Sn合金は、任意には、セル内で、金属リチウム、リチウム化炭素、リチウム‐アルミニウム合金、リチウム化スズ合金またはリチウム化ケイ素を含むアノードに結合される。Bi/Sn合金は、任意にBiを主成分とするかまたはSnを主成分とする。幾つかの態様では、Snは、10重量%以上、任意に50重量%以上、任意に50重量%から60重量%、任意に56重量%から58重量%で存在する。
任意に、Mは、Bi/In合金であるかまたはこれを含む。Bi/In合金は、任意には、セル内で、金属リチウム、リチウム化炭素、リチウム‐アルミニウム合金、リチウム化スズ合金またはリチウム化ケイ素を含むアノードに結合される。Bi/In合金は、任意にBiを主成分とするかまたはInを主成分とする。幾つかの態様では、Inは、30重量%以上、任意に40重量%以上、任意に50重量%以上、任意に35重量%から36重量%、任意に47重量%から48重量%、任意に52重量%から54重量%で存在する。
任意に、Mは、Bi/Ga合金であるかまたはこれを含む。Bi/Ga合金は、任意には、セル内で、金属リチウム、リチウム化炭素、リチウム‐アルミニウム合金、リチウム化スズ合金またはリチウム化ケイ素を含むアノードに結合される。Bi/Ga合金は、任意にBiを主成分とするかまたはGaを主成分とする。幾つかの態様では、Gaは、1重量%以上、任意に30重量%以上、任意に50重量%以上、任意に1重量%から90重量%で存在する。
第3族もしくは第4族もしくは第5族の元素の従来の電気化学的特徴づけは、その初期のリチウム化よりも、その循環特性に焦点が当たっており、これにより、可逆の循環中に、後続のリチウム化での電圧特性とは大きく異なる電圧特性が存在しうる。例えば、結晶Siの初期のリチウム化は、Liに対して約0.1Vのきわめて平坦な電位プラトーで行われるのに対し、後続の循環に応じた電気化学的リチウム化は、勾配を有する電位範囲にわたり、Liに対して約0.2Vで行われる。SnおよびAlに対する初期の電気化学的リチウム化プロセスも、Liに対して高い容量および1.0V未満の安定した電位で、同様の挙動を呈する。調整可能な電圧を有する低電圧の1次Liバッテリのファミリは、任意に、表2にまとめたAl,SnおよびSiに対するLiを有するセルに基づいて形成可能である。
表2:本開示による指示の構成のセルにおいて使用される場合の、Al,SnおよびSiの初期のリチウム化に基づく電気化学的組み合わせの電圧および材料のみの体積容量
Figure 2019536235
セルサイズが低下するにつれて、活性材料に対して利用可能な全体積の割合も同様に低下する。したがって、低電圧の無人センサおよびIoTの用途に要求されるきわめて小さなセルでは、活性材料のみの体積容量が、要求されるセルレベルの体積容量を大きく超過すると有益である。
幾つかの用途では、0.3Vから2.0V、任意に0.3Vから1.5V、任意に0.3Vから1Vのバッテリ電圧が所望される。表2に挙げられている例示では、Li/Siセルの化学反応自体は当該所望の範囲の電圧を供給しないが、Li/AlセルまたはLi/Snセルの化学反応と直列に結合することで、動作電圧を調整できることが示されている。
表2には、セルが直列に結合されている場合、出力電圧は増大するものの、材料のみの体積容量は大幅に低下することが示されている。例えば直列の2つのLi/Alセルからは、単独のセルの2倍の電圧が供給されるが、活性材料のみの体積容量は単独のセルの1/2となるが、これは、LiおよびAlの量の2倍が同量の容量の送出に用いられるからである。ただし、この例では、材料のみの体積容量は依然として500Ah/Lを超えているので、セルは、活性材料が占有する体積の1/5のみで100Ah/L超のセル送出量を提供することができる。
このように、電気化学セルは、1つもしくは複数の第3族もしくは第4族もしくは第5族の元素を含むカソードと、その対となる、Liを含むアノードとを含むものとして提供され、ここで、当該セルは、0.3Vから2.0V、任意に0.3Vから1.5V、任意に0.3Vから1Vの安定した電圧と、500Ah/L以上の体積容量を有する。任意に、体積容量は、100Ah/L以上、任意に150Ah/L以上、任意に200Ah/L以上、任意に250Ah/L以上、任意に300Ah/L以上、任意に400Ah/L以上、任意に500Ah/L以上、任意に600Ah/L以上、任意に800Ah/L以上、任意に1000Ah/L以上、任意に1200Ah/L以上、任意に1500Ah/L以上である。
カソードは、任意に箔、コーティングされた基板、コーティングされた箔基板、または続いて導体基板と合金化される溶融元素もしくは溶融合金の形態で存在する。第3族もしくは第4族もしくは第5族は、任意に元素の形態、任意に粉末の形態で存在する。粉末は、任意に箔とされるか、またはバインダもしくは他の任意の剤(例えば導体剤など)と結合されて、導体基板をコーティングする。箔または元素金属を形成する方法は当該分野において公知である。例示として、ソース金属が適切なソース型内へ溶融され、ついで所望の厚さのシートへと成形されている。箔の厚さは、任意に0.01mmから10mmの厚さであり、任意に0.2mmから2mm、任意に0.25mmから1mmである。他の箔厚さも任意に提供される。
ここで提供するセルのカソードは、遷移金属もしくは合金または第3族もしくは第4族もしくは第5族の元素もしくは合金を含む金属箔またはカソード粉末複合材であってよい。金属箔のケースでは、幾つかの金属箔、例えばアルミニウム箔は、きわめて高いインピーダンスを有しかつセル放電を防止できるパッシベーション自然酸化膜を有する。この場合、自然酸化膜は、セルの組み立て前に、不活性雰囲気下で、例えば2000グリットのサンドペーパーで研磨することにより除去可能であり、これにより、セル組み立て前の再酸化が防止される。
アルミニウム箔上の自然酸化膜を除去する別の方法は、空気中もしくは不活性雰囲気下でのカレンダ加工により、ポリマーに結合された研磨剤によって箔をコーティングすることである。カレンダ加工動作では、金属表面全体にわたって研磨粉末が施与され、自然酸化膜が研磨されて、新鮮な金属が露出する。カレンダ加工の圧力は、アルミニウム箔の表面酸化物コーティングを充分に研磨できる充分なものでなければならない。この場合、ポリマーバインダの存在により、酸素の到達が阻止され、金属箔表面の再酸化が防止される。研磨剤粉末コーティングはセルカソードの一部となるので、リチウム還元に対して電気化学的に不活性であることが望ましい。例示の研磨剤粉末は、ホウ素(任意にはサブミクロンホウ素)、鉄および炭化タングステンを含む。ポリマーバインダは、カソード粉末との接触において電気化学的に不活性でありかつセル電解質に融解しないものであるべきである。適切なバインダは、これらに限定されるものではないが、ポリフッ化ビニリデン、ポリブタジエンスチレン、ポリイソブチレン、ポリイソプレン、エチレンプロピレンジエンおよびポリアクリル酸を含む。研磨剤粉末の量は、ポリマーバインダに対して70重量%から90重量%であってよい。第1の研磨剤粉末に加えて、第2の非研磨性粉末、例えばアセチレンブラック、グラファイトまたはグラフェンを添加してもよい。研磨剤粉末は、任意には主成分として、任意に50重量%以上、任意に60重量%以上、任意に79重量%以上、任意に80重量%以上で存在し、ここで、当該重量割合は、研磨剤粉末、ポリマーバインダおよび2次的な非研磨性粉末に対するものである。非研磨性粉末は、任意に1重量%から10重量%、任意に2重量%から10重量%で存在する。ポリマーバインダは、任意に1重量%から10重量%、任意に2重量%から10重量%で存在する。幾つかの態様では、研磨剤粉末対非研磨性粉末対バインダの重量比は、80:10:10であってよい。
カソード粉末複合材のケースでは、カソードは、導体基板(例えば銅箔)に導体添加物(例えばアセチレンブラック、グラファイトまたはグラフェン)によってまたは導体添加物なしでコーティングされた、カソード活性元素粉末とバインダ、任意にポリマーバインダとから成っていてよい。粉末の活性が使用される場合、当該活性はスラリーとしても形成可能である。カソードコーティングスラリーは、任意に溶剤にバインダを融解させ、続いてカソード活性粉末および任意に導体添加物を分散させることにより、準備可能である。当該スラリーは、導体基板、例えば銅箔上に注型成形、乾燥およびカレンダ加工することができる。
カレンダ加工は、高いインピーダンスを有するパッシベーション自然酸化膜を分解してセル放電を可能にするために、幾つかの金属粉末、例えばアルミニウムに対して要求されうる。カレンダ加工は、不活性雰囲気下でまたは空気中で実行可能である。カレンダ加工の圧力は、アルミニウム粉末の表面酸化物コーティングを充分に研磨もしくは破壊するのに充分でなければならない。空気中でのカレンダ加工のケースでは、カソードバインダの存在により、酸素が阻止され、新鮮なアルミニウム表面の再酸化が防止される。ポリマーバインダは、活性のカソード粉末との接触において充分に化学的に安定であって、セル電解質に融解しないものでなければならない。例示のバインダは、これらに限定されるものではないが、ポリフッ化ビニリデン、ポリブタジエンスチレン、ポリイソブチレン、ポリイソプレン、エチレンプロピレンジエンおよびポリアクリル酸を含む。適切な導体添加物は、これらに限定されるものではないが、アセチレンブラック、グラファイトおよびグラフェンを含む。
アルミニウム箔または粉末複合材の表面から自然酸化膜を除去するさらに別の方法は、電気化学的エッチングまたは電気化学的活性化である。こうした方法は、機械的研磨を要せず、インサイチュで実行可能であるので、研磨よりさらに実用的でありうる。
電気化学的エッチングまたは電気化学的活性化を用いた酸化物除去および続くセル組み立てでは、セルは、初期的に、電解質に依存して、0.5V超、または任意に1.0V超、または任意に1.5V超の電圧へ充電されている。いかなる特定の理論への束縛も意図するものでないが、電気絶縁性を有するアルミニウム酸化物の表面は、適切な電解質塩に融解すると考えられる。適切な電解質塩には、テトラフルオロホウ酸リチウム(LiBF)、リチウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド(LiTFSi)、リチウムビス(フルオロスルホニル)イミド(LiFSi)、およびリチウムトリフルオロメタンスルホナート(LiTFS)が含まれる。例えば、電解質がLiTFS塩から成る場合、セルは、アルミニウムを電気化学的に活性化するため、初期的に約3V以上へ充電可能である。LiTFSiおよびLiFSiのケースでは、セルは、アルミニウムを活性化するため、初期的に4V以上へ充電可能である。LiBFのケースでは、セルは、アルミニウムを活性化するため、初期的に4.5V以上へ充電可能である。
幾つかの態様では、カソード活性材料はスズを含むが、スズは、14℃を下回るセル動作に影響しかねない温度依存性の結晶相転換の作用を受ける。14℃未満では、スズは、体心四面体結晶構造を有する、延性の金属である白色スズから成るβ形態の同素体から、面心立方ダイヤモンド構造を有する、脆性の非金属である灰色スズから成るα形態の同素体へ転換しうる。αスズはβスズよりも低い密度(それぞれ5.77g/cc対7.26g/cc)を有し、より小さい延性を有するので、低温によって誘起されるβスズからαスズへの転換は、スズ箔カソードを粉末へ変化させる粉末化を引き起こすことがあり、電気的接触を消失させ、かつ/またはセル短絡および究極的にはセル故障を生じさせる。β‐α結晶相転換は、環境温度が低くなるにつれて加速されうる。温度に依存するβ‐α結晶相転換は、スズと、他の元素、例えばビスマス、アンチモン、鉛、銅、銀および金、最も著しくはビスマス、アンチモンおよび鉛の添加物とを合金化することにより、抑制可能である。ビスマス、アンチモンおよび鉛のケースでは、それぞれ約0.3%、0.5%および5%の添加物濃度で、βスズ‐αスズの結晶相転換の抑制に充分である。
スズの潜在的な別の問題点として、スズウィスカとして周知の現象が挙げられる。そのメカニズムはよくわかっていないが、残留した圧縮性の機械応力によって加速されると考えられており、スズ表面から突出する樹枝状の金属成長が生じる。こうしたスズの樹枝状結晶は潜在的にセルのセパレータへ侵入しうるため、セルを短絡させることがある。スズ箔またはスズ粉末でのスズウィスカは、サーマルアニーリングにより、かつ/または他の金属、例えば鉛、銅およびニッケルの添加により、抑制可能である。
幾つかの態様では、カソード活性材料は、セルの動作温度を下回る100℃未満では液体である第3族もしくは第4族もしくは第5族の元素からの元素もしくは合金を含む。こうしたケースでは、セルは内部で短絡しうる。短絡を回避するために、当該元素もしくは合金はさらに別の元素と合金化され、これにより、融点がセルの動作温度を上回ってまたは100℃超へ引き上げられる。例えば、40℃未満では液体であるGaまたはGa/In合金は、Cuと合金化可能である。のちのGa/Cu合金またはGa/In/Cu合金は、100℃超の融点を有することができる。Gaのケースでは、セルの動作温度を上回るまで合金の融点を引き上げるのに必要なCuの量は、20原子%超でありうる。
Cuとの合金は、所定の期間にわたってGaまたはGa/In合金をCu粉末と共に加熱することにより形成可能である。これは例えば、1時間超、または任意に10時間超の期間にわたって、100℃超、または任意に150℃超で行われる。他の例では、GaまたはGa/In合金をCu箔の表面に機械的に施与し、ついで、1時間超、または任意に10時間超の期間にわたって、100℃超、または任意に150℃超へ加熱可能である。Cu箔またはCu粉末との合金化は、Cu箔またはCu粉末から表面酸化物を除去することによって支援可能である。このことは、銅箔または銅粉末を、酸、例えば塩酸によって浄化し、続いて水で洗浄することにより、行うことができる。
ここで提供する電気化学セルのアノードは、金属リチウムであるかまたはこれを含む。金属リチウムは、任意には主成分である。アノードの例示の例には、金属リチウム、リチウム化炭素、リチウム‐アルミニウム合金、リチウム化スズ合金およびリチウム化ケイ素が含まれる。アノードは、箔または粉末複合材の形態であってよい。アノードが箔の形態で存在している場合、箔の厚さは、任意に0.01mmから10mmであり、任意に0.2mmから2mm、任意に0.25mmから1mmである。アノードが粉末複合材を含む場合、リチウム粉末はバインダおよび溶剤と混合可能であり、これによりスラリーが準備される。バインダは、リチウムとの接触においても充分に化学的に安定であって、電解質に融解しないポリマーバインダであってよい。リチウムに対して安定なポリマーの例には、例として、ポリブタジエンスチレン、ポリイソブチレン、ポリイソプレンおよびエチレンプロピレンジエンが含まれる。アノードをコーティングするスラリーは、アノードバインダを溶剤に融解させ、続いてリチウム粉末を分散させることで準備可能である。溶剤は、一般には、非極性のバインダに対しては非極性のものを選択し、リチウムと実質的に反応させてはならない。例えば、バインダがポリイソプレンである場合、適切な溶剤は、キシレンもしくはヘプタン、またはこれらの混合物となる。ついで、アノードスラリーは、導体基板、例えば銅箔にコーティングされ、リチウム粉末の腐食を防止するために低湿度条件下で乾燥される。
指示されているように、アノードはリチウムを含む。アノードは、リチウム金属、例えば箔または他の形態のリチウム元素の形態で存在してよく、または他の元素を含んでもよい。アノードの他の例示の例には、リチウム化炭素、リチウム‐アルミニウム合金、リチウム化スズ合金、およびリチウム化ケイ素が含まれる。Li合金アノードは、所望の電圧特性を形成することができ、対となるカソードは、第3族および第4族および第5族の元素およびその合金を含む。表3には、1/1EC/EMC電解質中の1M LiFSIで形成されたサイズ2025のLiアノードコインセルにおいて、1μAから100μAの範囲の電流で放電させた、例示の第3族および第4族および第5族のカソードの電圧が示されている。与えられたカソード材料を用いて、Li合金アノード材料を適切に選択することにより、セル電圧を所望の値へ調整することができる。
表3:種々のLiカソードに対する電圧
Figure 2019536235
保管寿命および動作寿命は、自己放電および腐食反応による影響を大きく受ける。これらの特性は、1次的には電解質によって影響されうる。低いセル自己放電量および良好な熱的安定性のためには、Li金属をパッシベートする、化学的および熱的に安定な電解質を使用することが望ましい。Liセルの電解質溶剤は、Li金属またはLi合金の電極の低電位では、内在的に安定でない。しかし、良好なLi電解質は、低電位の電極表面において、電気化学的活性を妥協することなく電極を効果的にパッシベートする膜形成還元反応を生じる。このことが可能となるのは、形成される膜(固体電解質界面反応またはSEIとして知られる)が密な電気絶縁体であるものの良好なイオン伝導性を有するので、電解質のさらなる還元が電極によって防止され、しかも、電極と電解質との間のLiイオンの交換が支援されて電気化学的活性が可能となるためである。電解質に含有されうるSEI促進溶剤の例には、エチレンカーボネート、フルオロエチレンカーボネートおよびプロピレンカーボネートが含まれる。なお、電解質の分解は、セルの自己放電を可能にするレドックスシャトル不純物の存在に影響することもあるので、塩、溶剤および添加物の適切な選択によって回避されなければならない。最終的に、幾つかのフッ素含有電解質塩、例えばLiPFは、特に極微量の水が存在する場合に分解することがあり、セル殻の寿命を消滅させうる腐食性の不純物、例えば五フッ化リン(PF)およびフッ化水素酸(HF)を形成しうる。
適切なLi電解質塩の例には、これらに限定されるものではないが、ヘキサフルオロリン酸リチウム(LiPF)、リチウムビストリフルオロメタンスルホニルイミド(LiTFSI)、リチウムトリフラート(LiTFS)、テトラフルオロホウ酸リチウム(LiBF)、リチウムビス(フルオロスルホニル)イミド(LiFSI)、およびヨウ化リチウム(LiI)が含まれる。LiTFSI,LiFSI,LiBFは、LiPFに比べて優れた熱的安定性および加水分解安定性を有する。
適切な電解質溶剤のクラスには、これらに限定されるものではないが、カーボネート、エーテル、フルオロ置換カーボネート、フルオロアルキル置換カーボネート、ハイドロフルオロエーテル、フルオロアルキル置換エーテル、およびこれらの混合物が含まれる。特定の溶剤の例には、これらに限定されるものではないが、エチレンカーボネート、プロピレンカーボネート、ブチレンカーボネート、ジメチルカーボネート、エチル‐メチルカーボネート、ジエチルカーボネート、1,2‐ジオキソラン、およびこれらの混合物が含まれる。
Li金属セルでは、バルクのカーボネート溶剤、例えばPCがしばしば、きわめてロバストな性能および寿命を提供するのに充分な程度にLiをパッシベートする。Liイオンセルでは、そのアノードをパッシベートするため、しばしば低濃度(例えば1%までの)の特別なSEI形成添加物が使用される。こうした添加物はさらに自己放電量を低減し、低電圧セルのセル寿命を延長する。こうした添加物の例には、これらに限定されるものではないが、ビニレンカーボネート(VC)、フルオロエチレンカーボネート(FEC)、リチウムビス(オキサラト)ホウ酸(LiBoB)、種々の有機硫黄酸化物、例えば1,2プロパンスルトン、およびトリ(ヘキサフルオロ‐イソ‐プロピル)リン酸(HFIP)が含まれる。
また、セル寿命は、セル封止部を通した蒸発または漏れによる電解質損失を最小化することにより増大させることができる。これは、低揮発性もしくは不揮発性の電解質溶剤を使用することにより達成可能である。非水性電解質は、任意に、標準温度および圧力で(STPで)5mmHg未満の低い蒸気圧を有する。電解質は、任意には、STPで、5mmHg以下、任意に4mmHg以下、任意に3mmHg以下、任意に2mmHg以下、任意に1mmHg以下、任意に0.9mmHg以下、任意に0.8mmHg以下、任意に0.7mmHg以下、任意に0.6mmHg以下、任意に0.5mmHg以下、任意に0.4mmHg以下、任意に0.3mmHg以下、任意に0.2mmHg以下、任意に0.1mmHg以下の蒸気圧を有する。例示の低揮発性の電解質溶剤は、例えば130℃超の高沸点を有するカーボネート、例えばエチレンカーボネート、プロピレンカーボネート、または高沸点のエーテルに結合されたブチレンカーボネート、例えばジメトキシエタン、ビス(2‐メトキシエチル)エーテル、トリエチレングリコールジメチルエーテル、テトラエチレングリコールジメチルエーテル、およびこれらの混合物を含んでよい。
不揮発性溶剤は、窒素、リンまたは硫黄をベースとしたカチオンと、これに結合したアニオンとを含むイオン液を含む。適切なカチオン部分の例には、これらに限定されるものではないが、イミダゾリウム、アルキル置換イミダゾリウム、アンモニウム、ピリジニウム、ピロリジニウム、ホスホニウム、またはスルホニウム、およびこれらの混合物が含まれる。適切なアニオンの例には、これらに限定されるものではないが、ヘキサフルオロリン酸、ビストリフルオロメタンスルホンイミド、トリフラート、テトラフルオロホウ酸、ジシアンアミドまたはヨウ化物、およびこれらの混合物が含まれる。適切なイオン液の例は、1‐エチル‐3‐メチルイミダゾリウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミドである。少量(10重量%未満)のリチウム塩、例えばリチウムビストリフルオロメタンスルホンイミドは、低い極性で開始された初期セルのためのイオン液に添加可能である。
低揮発性電解質に加えて、電解質の蒸発は、リチウム塩で錯化された固体有機ポリマー(例示ではポリ(エチレンオキシド)(PEO))を任意に含む不働態化された固体ポリマー電解質(SPE)を用いることによっても最小化可能である。SPEの例示の例は、米国特許第5599355号明細書(U.S.Pat.No.5,599,355)に記載されている。他のSPEには、ポリカーボネート、ポリシロキサン、スクシノニトリルおよび有機‐無機ハイブリッド複合材をベースとした材料が含まれる。SPEの、流動を防止するのに充分な機械的強度を達成するための降伏応力は、任意には約5Pa超である。SPEと共に使用される適切な塩の例は、これらに限定されるものではないが、ヘキサフルオロリン酸リチウム、リチウムビストリフルオロメタンスルホンイミド、リチウムトリフラート、テトラフルオロホウ酸リチウム、ヨウ化リチウム、およびこれらの混合物が含まれる。幾つかの例示の態様では、SPEは、PEO分子量とLi/EO比とを変化させることができ、特に室温以下でその機械的特性および導電率を微調整するために少量の低揮発性の可塑化溶剤を含むことができる。放電中の電極の寸法変化はLiアノードの消費につれて大きくなりうるが、カソードはその体積の占有を拡大し、内部の電極界面がこれにつれて移動する。また、電解質と電極との界面の滑りが発生することがあり、セル内部のインピーダンスが増大して、可能出力が消失しうる。こうした問題に対処するために、SPEは、可塑化溶剤またはイオン液を導入することによりいっそうフレキシブルに形成可能である。
このように、固体ポリマー電解質は、任意に1つもしくは複数の可塑化添加物を含む。可塑化添加物は、任意に、130℃以上、任意に140℃以上、任意に150℃以上の、1bar圧力での沸点を有する。可塑化添加物は、任意にはオリゴマーエステルを含む。可塑化添加物の特定の例示の例には、これらに限定されるものではないが、ビス(2‐メトキシエチル)エーテル、トリエチレングリコールジメチルエーテル、テトラエチレングリコールジメチルエーテル、またはこれらの混合物が含まれる。任意に、可塑化添加物は、イオン液カチオンおよびイオン液アニオンを含む。イオン液カチオンには、任意に、イミダゾリウム、アルキル置換イミダゾリウム、アンモニウム、ピリジニウム、ピロリジニウム、ホスホニウム、スルホニウム部分、またはこれらの混合物が含まれる。イオン液アニオンには、任意に、ヘキサフルオロリン酸、ビストリフルオロメタンスルホンアミド、トリフラート、テトラフルオロホウ酸、ジシアンアミド、ヨウ化物部分、またはこれらの混合物が含まれる。可塑化添加物中のイオン液濃度は、任意に0.1重量%から30重量%である。
SPEのイオン伝導率は、一般に、ガラス転移温度(Tg)を下回る不充分なものであるが、可塑剤によって当該Tgを低下させることができる。典型的なPEO塩錯体は、60℃を上回るTg、ひいては60℃を下回る低いイオン伝導率を有する。よって、可塑剤は、SPEのフレキシビリティの改善に加え、60℃を下回るイオン伝導率を増大させることができる。可塑剤の濃度は、0.1重量%から約30重量%までの範囲であり、可塑剤の1bar沸点は、130℃超であってよい。可塑剤は、低揮発性のオリゴマーエーテル、例えばビス(2‐メトキシエチル)エーテル、トリエチレングリコールジメチルエーテル、テトラエチレングリコールジメチルエーテル、およびこれらの混合物から形成可能である。過可塑化は、機械的に脆弱なSPEを生じさせることがあり、電極界面から排除できず、内部セル短絡を誘導しうる。可塑化SPEの降伏応力は、押し出し流を防止する充分な機械的強度が達成されるよう、約5Pa超であってよい。
低揮発性溶剤による可塑化に加えて、PEO塩錯体は、上述したイオン液によって可塑化可能である。イオン液の濃度は、0.1重量%から約30重量%までの範囲であってよい。
不働態化された電解質のさらに別の例は、液体電解質が有機ポリマーに結合したゲル電解質である。任意に、ゲル電解質は、イオン液と、リチウム塩と、イオン液に実質的に可溶の有機ポリマーとを含む。ゲル電解質における有機ポリマーは、任意に、0.1重量%から50重量%、任意に0.1重量%から30重量%で、電解質中に存在する。ゲル電解質に適した塩は、これらに限定されるものではないが、ヘキサフルオロリン酸リチウム、リチウムビストリフルオロメタンスルホンイミド、リチウムトリフラート、テトラフルオロホウ酸リチウム、ヨウ化リチウム、およびこれらの混合物を含みうる。ゲル電解質のための適切な溶剤は、これらに限定されるものではないが、有機カーボネートの混合物、エーテル、オリゴマーエーテル、フルオロ置換カーボネート、フルオロアルキル置換カーボネート、ハイドロフルオロエーテル、フルオロアルキル置換エーテル、およびこれらの混合物を含みうる。イオン液は、任意に、イミダゾリウム、アルキル置換イミダゾリウム、アンモニウム、ピリジニウム、ピロリジニウム、ホスホニウム、スルホニウム部分、またはこれらの混合物のカチオンを含む。イオン液は、任意に、ヘキサフルオロリン酸、ビストリフルオロメタンスルホンアミド、トリフラート、テトラフルオロホウ酸、ジシアンアミド、ヨウ化物、またはこれらの混合物を含むアニオンを含む。ゲル電解質において使用されるポリマーは、任意には有機極性固体である。ゲル電解質に対する適切なポリマーは、これらに限定されるものではないが、ポリ(エチレンオキシド)、ポリアクリレート、ポリフッ化ビニリデン、ポリ(ビニリデンフルオリド‐コ‐ヘキサフルオロプロピレン)、ポリアクリロニトリル、ポリスチレン‐コ‐アクリロニトリル、ポリアクリルアミド、ポリビニルアセテート、ポリウレタン、およびこれらの混合物を含む。電解質のゲル化の達成に要求されるポリマーの濃度は、塩、溶剤およびポリマーに依存し、約1%から約30%までの範囲であってよい。ゲル電解質は、内在的にSPEよりフレキシブルであり、セル放電中の電極マイグレーションに起因して生じる内部セルインピーダンスの上昇を低減できる点でより優れているといえる。しかし、不充分なポリマー濃度により、付加的なセルセパレータを設けない場合、ゲルの押し出しひいては後の内部短絡を生じるほどゲルが脆弱となってしまうことがある。ゲル電解質の降伏応力は、流動を防止する充分な機械的強度が達成されるよう、約5Pa超であってよい。固体ポリマー電解質の特別な例には、リチウム塩で錯化されたポリ(エチレンオキシド)が含まれ、ここで、リチウム塩は上述した塩のいずれであってもよい。
ゲル電解質は、任意に1つもしくは複数の可塑化添加物を含む。可塑化添加物の濃度は、0.1重量%から約50重量%までの範囲であってよく、可塑剤の1bar沸点は130℃超であってよい。可塑化添加物は、低揮発性のオリゴマーエーテル、例えばビス(2‐メトキシエチル)エーテル、トリエチレングリコールジメチルエーテル、テトラエチレングリコールジメチルエーテル、およびこれらの混合物から形成することができる。可塑化されたゲル電解質の降伏応力は、押し出し流を防止する充分な機械的強度が達成されるよう、約5Pa超であってよい。
液体電解質のイオン伝導度は、セルセパレータとの相互作用に強く結びついており、セパレータ多孔率、ポーラス径、特に電解質の粘度に依存するセパレータ濡れ性、電解質表面張力、セパレータ表面張力、およびセパレータポーラス径を含む幾つかの要因に依存して変化しうる。セパレータ表面張力は、セパレータ材料に依存する。セパレータは、任意には、マイクロポーラスポリマーもしくは不織ポリマーまたはガラスファイバのセパレータである。セパレータ材料の例示の例には、これらに限定されるものではないが、ポリオレフィン、ポリフッ化ビニリデンおよびガラスファイバが含まれる。セパレータ材料の他の例示の例には、ポリオレフィン、セルロース、混合セルロースエステル、ナイロン、セロファンおよびポリフッ化ビニリデンが含まれる。表面張力および電解質による濡れ性の増大順序は、ガラスファイバ>ポリフッ化ビニリデン>ポリオレフィンである。
不働態化されたSPEのケースでは、SPEもセパレータとなるので、セパレータは必要ない。
本発明の別の実施形態では、単一のバッテリパッケージにおいて、1.0Vを下回る電圧の幾つかの選択手段を提供するために、積層型のバイポーラセルを結合可能である。バイポーラ電極は、一方の面に電気的に接触したアノード(Li)と、他方の面に電気的に接触したカソード(例えばSn)とを有する導体基板、例えば銅である。2つ以上のバイポーラ電極が積層されて直列に接続される場合、これらの電極の電圧は加算される。例えば、バイポーラLi/Si電極が、そのLi側の対となるSn電極(0.53Vセルを形成)とそのSi側のLi電極(0.11Vセルを形成)との間に配置され、不働態化された電解質によってそれぞれのSnおよびLiの電極から分離されたアセンブリを準備でき、これにより0.63Vを供給するバイポーラバッテリが得られる。バイポーラ積層型セルは、内部セルのイオンクロストークおよびこれにより生じるバイポーラ電極の自己放電を防止するために、不働態化された電解質、例えば上述したSPEおよびゲル電解質の使用を必要とする(つまり上述した例では、バイポーラ電極のLiと他方側のSiとの反応が防止される)。
本開示の種々の態様を以下の非限定の例によって説明する。各例は例示の目的のためのものであり、本発明のいかなる実施についても限定を意図するものでない。本発明の思想および範囲から逸脱することなく各変更形態および各修正形態が可能であることを理解されたい。
例1−Snカソード
サイズ2025Li/Snコインセルを、127μm厚さのLi箔アノード(計算容量57mAhまで)と、Alfa Aesar Inc.社製の25μm厚さのSn箔カソード(計算容量32mAhまで)と、Celgard 2500セパレータとにより形成し、1M LiPF6 1/1/1 EC/DMC/EMC電解質を充填した。当該セルはAr雰囲気ドライボックスにおいて組み立て、Sn箔は受領時状態で使用した。当該セルは、0.53Vの安定した電圧まで予放電させ、その後、室温(RT)、−10℃および−18℃で、外径2cmのセル(テストセルで1μA、0.46μA/cm)、外径1.6cmのセル(テストセルで1.73μA、0.79μA/cm)、外径1.2cmのセル(テストセルで3.70μA、1.69μA/cm)、外径1.1cmのセル(テストセルで4.72μA、2.17μA/cm)が1μAを送出する状態に相当する電流密度で放電させた。なお当該放電ステップは、各電流密度で1時間続行させた。図1には、こうした個々のコインセルについての結果が示されている。室温(RT)では、電圧は約0.53Vの開放回路電圧(OCV)にほぼ一致し、実質的に相当するので、少なくとも1.1cmの小さい直径を有するセルが、電圧変動なしに、1μAまでの電流を容易に支持することが示されている。−10℃では、セル電圧は低くなってはいるが、いまだOCVの90%超であり、−18℃でも、セル電圧は全ての電流密度でいまだOCVの85%超である。当該テストが完了した後、セルは、比較的高い電流(3mA)で、27mAhまで、または理論容量の85%までを送出して、完全に(0.1Vカットオフまで)放電した。この例では、Li/Sn系が厚い箔で構成された場合、100mAh/cc超を送出するセル内の電圧の変動を10%未満とするという要求を満足することが示されている。
例2−アルゴン下で2000グリットのサンドペーパーで研磨されたAl箔カソード
サイズ2025Li/Alコインセルを、127μm厚さのLi箔アノードと、20μm厚さのAl箔(Alfa Aesar Inc.社製)カソードと、Celgard 2500セパレータとにより形成し、1M LiPF6 1/1/1 EC/DMC/EMC電解質を充填した。セルをAr雰囲気ドライボックスにおいて組み立てる前に、Al箔カソードの両面を2000グリットのペーパーでバフ研磨し、パッシベーション自然酸化膜を除去した。
セルは、0.34Vまで予放電させ、例1のLi/Snセルに対して使用したのと類似の規定におけるテストの前に、複数の電気化学的な特徴づけプロシージャにかけた。なお、放電ステップは60分間でなく30分間にわたって、−10℃での放電テストなしで行った。図2には、同一に形成されテストされた2つのコインセルについての結果が示されている。2つのセルの電圧は室温RTと−18℃とでほぼ一致しており、Al箔アノードがセル組み立て前のドライボックスにおけるバフ研磨により均質に活性化されたことが示されている。当該結果では、RTで電流密度が増大するにつれて電圧分極が僅かに増大すること、および−18℃では全ての電流密度で20%未満の分極となることが示されている。最終的に、Li/Alセルは、理論予測値に良好に合致する12mAhまでの全容量を送出して、完全に(0.1Vカットオフまで)放電した。この例では、Li/Al系が厚い箔で構成された場合、100mAh/cc超を送出するセル内の電圧の変動を10%未満とするという要求を満足することが示されている。
例3−研磨なしのアルミニウム箔カソード
サイズ2025Li/Alコインセルを、127μm厚さのLi箔アノードと、20μm厚さのAl箔カソードと、Celgard 2500セパレータとにより形成し、1M LiPF6 1/1/1 EC/DMC/EMC電解質を充填した。Al箔は受領時状態で使用し、セルはAr雰囲気ドライボックスにおいて組み立てた。そして、当該セルを、最初0.1μAで1時間、ついで0.1mAで1時間放電させ、その後10時間にわたって休ませてから当該シーケンスを反復可能とするという規定により、室温(RT)下で放電させた。図3では、未処理のAl箔によって形成されたこうした個々のコインセルについての第8回の放電シーケンスの結果と、Ar雰囲気ドライボックスにおいて研磨されたAl箔によって形成された例2のセルの第3回の放電の結果と、が比較されている。未処理の(研磨なしの)Al箔カソードを含むセルは、0.1μAの低電流では2V超の電圧を有するものの、0.1mAの高電流は全く維持できず、つまりきわめて低い電流密度にしか電気化学的活性を有さないパッシベーション酸化物コーティングを有するのに対し、例2のセルは、Alカソード表面が双方の電流で0.4Vから0.2Vの間の電圧を維持し、Liとの電気化学的合金化のための高度の活性を有することが示されている。
例4−空気中で研磨されたアルミニウム箔カソード
サイズ2025Li/Alコインセルを、127μm厚さのLi箔アノードと、20μm厚さのAl箔カソードと、Celgard 2500セパレータとにより形成し、1M LiPF6 1/1/1 EC/DMC/EMC電解質を充填した。セルはAr雰囲気ドライボックスにおいて組み立て、Al箔はドライボックスへの導入前に400グリットのサンドペーパーを用いて空気中で研磨した。当該セルを、最初0.1μAで1時間、ついで0.1mAで1時間放電させ、その後10時間にわたって休ませてから当該シーケンスを反復可能とするという規定により、室温(RT)で放電させた。図4では、空気中で研磨されたAl箔によって形成されたこうした個々のコインセルについての第3回の放電シーケンスの結果と、Ar雰囲気ドライボックスにおいて研磨されたAl箔によって形成された例2のセルの第3回の放電の結果と、が比較されている。空気中で研磨されたAl箔カソードを含むセルは、0.1μAの低電流では2V超の電圧を有するものの、0.1mAの高電流は全く維持できず、つまりきわめて低い電流密度にしか電気化学的活性を有さないパッシベーション酸化物コーティングを有するのに対し、例2のセルは、Alカソード表面が双方の電流で0.4Vから0.2Vの間の電圧を維持し、Liとの電気化学的合金化のための高度の活性を有することが示されている。当該結果は、Al電極が周囲雰囲気においてバフ研磨される場合、新たに露出したAl金属表面が、直接でなくとも迅速に、周囲雰囲気により再酸化されることを示している。
例5−ホウ素粉末/ポリマーでコーティングされ空気中でカレンダ加工されたアルミニウム箔カソード
サイズ2025Li/Alコインセルを、127μm厚さのLi箔アノードと、重量比60/5/15/20の、サブミクロンホウ素粉末/アセチレンブラック/XG Science社製のM25グラフェン/ポリ(フッ化ビニリデン)でコーティングした20μm厚さのAl箔カソードと、Celgard 2500セパレータとにより形成し、1M LiPF6 1/1/1 EC/DMC/EMC電解質を充填した。カソードは、0.95g/ccのコーティング密度となるまで、空気中で2回カレンダ加工した。当該カソードコーティングの重量は2mg/cmである。セルはAr雰囲気ドライボックスにおいて組み立て、Al箔は受領時状態で使用した。当該セルを、最初0.1μAで1時間、ついで0.1mAで1時間放電させ、その後10時間にわたって休ませてから当該シーケンスを反復可能とするという規定により、室温(RT)で放電させた。図5では、空気中で研磨されたAl箔によって形成されたこうした個々のコインセルについての第7回の放電シーケンスの結果と、Ar雰囲気ドライボックスにおいて研磨されたAl箔によって形成された例2のセルの第3回の放電の結果と、が比較されている。ホウ素でコーティングされ空気中でカレンダ加工されたAl箔カソードを含むセルは、例2のセルと同様に、0.1μAの低電流および0.1mAの高電流での放電に対して0.4Vから0.2Vの間の電圧を維持しており、ホウ素コーティングされたAl箔を空気中でカレンダ加工することによって高度な電気化学的活性を形成できることが示されている。圧力と研磨ホウ素粉末とによってAl表面が研磨され、新鮮なAlが露出するが、同時に、コーティングにより、Al表面との酸素の接触ひいてはAlの酸化を防止する充分なバリアを形成できるのである。
例6−銅箔にコーティングされ空気中でカレンダ加工されたバインダを含むアルミニウム粉末
サイズ2025Li/Alコインセルを、127μm厚さのLi箔アノードと、Al粉末カソードと、Celgard 2500セパレータとにより形成し、1M LiPF6 1/1/1 EC/DMC/EMC電解質を充填した。Alカソードは、19μm厚さの銅箔に、重量比80/10/10のAl粉末(17μm〜30μm)/アセチレンブラック/ポリ(フッ化ビニリデン)をコーティングして形成した。セルの一方のセットはさらなる処理なしのAl粉末カソードによって形成し、他方のセットは、1.46g/ccのコーティング密度となるまでカソードを空気中で3回カレンダ加工した後に形成した。当該カソードコーティングの重量は1.7mg/cmである。セルはAr雰囲気ドライボックスにおいて組み立てた。カレンダ加工なしのAl粉末電極を含むセルは、最初0.1μAで1時間、ついで0.1mAで1時間放電させ、その後10時間にわたって休ませてから当該シーケンスを反復可能とするという規定により、室温(RT)で放電させた。カレンダ加工ありのAl粉末電極を含むセルは、シーケンシャルに1μA、1.73μA、3.70μA、4.8μAおよび0.1mAで放電させ、その後2時間にわたって休ませてから当該シーケンスを反復可能とするという規定により、室温で放電させた。図6では、カレンダ加工ありのAl粉末カソードによって形成されたセルの第2回の放電シーケンスの結果と、カレンダ加工なしのAl粉末カソードを含むセルの第4回の放電シーケンスの結果と、Ar雰囲気ドライボックスにおいて研磨されたAl箔によって形成された例2のセルの第3回の放電の結果と、が比較されている。カレンダ加工ありのAl粉末カソードを含むセルは、例2のセルと同様に、0.1mAの電流での放電に対して0.2V超の範囲の電圧を維持するが、カレンダ加工なしのAl粉末カソードを含むセルは0.1mA電流を15分より長く維持できず、Al粉末カソードをカレンダ加工することにより電気化学的活性を増大できることが示されている。
例7−銅箔にコーティングされ空気中でカレンダ加工されたバインダを含むケイ素粉末
サイズ2025Li/Siコインセルを、127μm厚さのLi箔アノードと、Si粉末カソードと、ガラスファイバセパレータとにより形成し、1M LiPF6 1/1/1 EC/DMC/EMC電解質を充填した。Siカソードは、19μm厚さの銅箔に、重量比80/12/8のSi粉末(-325Mesh)/アセチレンブラック/カルボキシメチルセルロースをコーティングして形成した。カソードは、1.05g/ccのコーティング密度となるまで、空気中で2回カレンダ加工した。当該カソードコーティングの重量は2.2mg/cmである。セルはAr雰囲気ドライボックスにおいて組み立て、当該セルを、5mVのカットオフに達するまで、0.13mAの電流で放電させた。図7には、Li/Siセルの完全放電の電圧特性が示されており、平均電圧0.11Vの比較的平坦な電圧分布が得られることが示されている。
例8−Sn‐1.1%Sb合金カソード
サイズ2025Li/Snコインセルを、127μm厚さのLi箔アノード(計算容量57mAhまで)と、25μm厚さのSn(98.9重量%)‐Sb(1.1重量%)合金箔カソード(測定容量20mAhまで)(Goodfellow Corp.社製、部品番号SN000231)と、Celgard 2325セパレータとにより形成し、1M LiFSI 1/1 EC/EMC電解質を充填した。セルは、Ar雰囲気ドライボックスにおいて組み立て、Sn‐Sb箔は受領時状態で使用した。当該セルを、100μAまでの種々の電流で、3.9mAhで予放電させ、その後、電圧0.53Vを回復するまで、約10時間にわたって開放回路で休ませてよいとした。この場合、セルは、室温において100nAおよび1μAの電流で放電させ、さらに−10℃において1μAの電流で放電させた。図8には、こうした低電流放電の結果が示されている。テスト時間の約430時間から約450時間の間、セルは、電圧が0.529Vの値に達する開放回路にある。セルが室温において100nAの電流で放電する際、約450時間から約470時間の間、同じ電圧が維持されるが、その後、室温において放電電流が1μAへ増大すると、約470時間から480時間の間に、電圧は0.528Vへ低下する。約480時間で放電を中断し、ライン上の−10℃のフリーザー内にセルを配置して、そこでセルの1μA放電を再開した。−10℃での1μA放電の30時間の間、セル電圧は0.494V、開放回路電圧の93.4%の値まで低下した。この例では、Sb合金系が厚い箔で構成された場合、100mAh/cc超を送出するセル内の電圧の変動を10%未満とするという要求を満足することが示されている。
例9−銅箔上のGa/Cu合金
サイズ2025Li/Ga‐Cuコインセルを、127μm厚さのLi箔アノード(理論容量57mAhまで)と、Ga/Cu箔カソードと、Celgard 2325セパレータとにより形成し、1M LiFSI 1/1 重量%/重量% EC/EMC電解質を充填した。セルは、Ar雰囲気ドライボックスにおいて組み立てた。カソードは、19μm厚さの銅箔をアセトンで洗浄し、続いて1M HClで30秒間超音波処理し、続いて1M HCl中に3分間置き、最後に蒸留水で洗浄して空気乾燥させて、準備した。その後、クリーンドライの銅箔をホット(30℃〜40℃)ガラスプレート上に載せ、箔とガラスプレートとの間で溶融したガリウム金属が銅箔上にガリウムの平滑なコーティングを形成するまで摩擦した。ついで、GaコーティングされたCu箔を、アルゴン雰囲気下170℃で24時間加熱し、Cu箔に接合された固体Ga/Cu合金を得た。カソードは2.5mg/cmのGa含量を有する。当該セルを室温において50μAで放電させたところ、0.50V〜0.52Vの安定した電圧を示した。この例では、Li/Sn系が厚い箔で構成された場合、100mAh/cc超を送出するセル内の電圧の変動を10%未満とするという要求を満足することが示されており、さらに、Ga/Cu系が厚い箔で構成された場合、100mAh/cc超を送出するセル内の電圧の変動を10%未満とするという要求を満足することが示されている。
例10−銅箔カソード上のGa/In/Cu合金
サイズ2025Li/Ga‐In‐Cuコインセルを、127μm厚さのLi箔アノード(理論容量57mAhまで)と、Ga/In/Cu箔カソードと、Celgard 2325セパレータとにより形成し、1M LiFSI 1/1 EC/EMC電解質を充填した。セルは、Ar雰囲気ドライボックスにおいて組み立てた。カソードは、19μm厚さの銅箔をアセトンで洗浄し、続いて1M HClで30秒間超音波処理し、続いて1M HCl中に3分間置き、最後に蒸留水で洗浄して空気乾燥させて、準備した。その後、クリーンドライの銅箔をホット(30℃〜40℃)ガラスプレート上に載せ、箔とガラスプレートとの間で溶融したガリウム/インジウム合金(40/60 w/w Alfa Aesar 44240)が銅箔上にガリウム/インジウムの平滑なコーティングを形成するまで摩擦した。ついで、Ga/InコーティングされたCu箔を、アルゴン雰囲気下170℃で24時間加熱し、Cu箔に接合された固体Ga/In/Cu合金を得た。カソードは2.5mg/cmのGa/In(40/60 w/w)含量を有する。当該セルを室温において50μAで放電させたところ、1.2V〜1.3Vの安定した電圧を示した。この例では、Ga/In/Cu系が厚い箔で構成された場合、100mAh/cc超を送出するセル内の電圧の変動を10%未満とするという要求を満足することが示されている。
例11−銅箔上のGa/Sn/Cu合金
サイズ2025Li/Ga‐Snコインセルを、127μm厚さのLi箔アノード(理論容量57mAhまで)と、Ga/Sn/Cu箔カソードと、Celgard 2325セパレータとにより形成し、1M LiFSI 1/1 EC/EMC電解質を充填した。セルは、Ar雰囲気ドライボックスにおいて組み立てた。カソードは、19μm厚さの銅箔をアセトンで洗浄し、続いて1M HClで30秒間超音波処理し、続いて1M HCl中に3分間置き、最後に蒸留水で洗浄して空気乾燥させて、準備した。その後、クリーンドライの銅箔をホット(30℃〜40℃)ガラスプレート上に載せ、箔とガラスプレートとの間で溶融したガリウム/スズ合金(92/8 w/w Alfa Aesar 18161)が銅箔上にガリウム/スズの平滑なコーティングを形成するまで摩擦した。ついで、Ga/SnコーティングされたCu箔を、アルゴン雰囲気下170℃で20時間加熱し、Cu箔に接合された固体Ga/Sn/Cu合金を得た。カソードは5.5mg/cmのGa/Sn含量(92/8 w/w)を有する。当該セルを室温において50μAで放電させたところ、0.5Vの安定した電圧を示した。この例では、Ga/Sn/Cu系が厚い箔で構成された場合、100mAh/cc超を送出するセル内の電圧の変動を10%未満とするという要求を満足することが示されている。
例12−Sb複合材カソード
サイズ2025Li/Sb複合材コインセルを、127μm厚さのLi箔アノード(理論容量57mAhまで)と、Sb複合材カソードと、Celgard 2325セパレータとにより形成し、1M LiFSI 1/1 EC/EMC電解質を充填した。セルは、Ar雰囲気ドライボックスにおいて組み立てた。Sb粉末複合材カソードは、90:5:5w/w/wのSb(Alfa Aesar 10099 -200mesh):アセチレンブラック:Cu箔にコーティングされ100psiで2回カレンダ加工されたPVDFバインダから形成した。カソードは2.9mg/cmのSb含量および1.92g/ccの密度を有する。当該セルを室温において50μAで放電させたところ、0.82V〜0.83Vの安定した電圧を示した。この例では、Sb系が厚い箔で構成された場合、100mAh/cc超を送出するセル内の電圧の変動を10%未満とするという要求を満足することが示されている。
例13−Pbカソード
サイズ2025Li/Pbコインセルを、127μm厚さのLi箔アノード(理論容量57mAhまで)と、Pb箔カソードと、Celgard 2325セパレータとにより形成し、1M LiFSI 1/1 EC/EMC電解質を充填した。セルは、Ar雰囲気ドライボックスにおいて組み立てた。Pbカソードは100μmの厚さを有する。当該セルを室温において50μAで放電させたところ、0.5V〜0.55Vの安定した電圧を示した。この例では、Pb系が厚い箔で構成された場合、100mAh/cc超を送出するセル内の電圧の変動を10%未満とするという要求を満足することが示されている。
例14−Inカソード
サイズ2025Li/Inコインセルを、127μm厚さのLi箔アノード(理論容量57mAhまで)と、In箔カソードと、Celgard 2325セパレータとにより形成し、1M LiFSI 1/1 EC/EMC電解質を充填した。セルは、Ar雰囲気ドライボックスにおいて組み立てた。Inカソードは50μmの厚さを有する。当該セルを室温において50μAで放電させたところ、1.35V〜1.4Vの安定した電圧を示した。この例では、In系が厚い箔で構成された場合、100mAh/cc超を送出するセル内の電圧の変動を10%未満とするという要求を満足することが示されている。
例15−電気化学的に活性化されたAl粉末カソード
サイズ2025Li/Al粉末複合材コインセルを、127μm厚さのLi箔アノード(理論容量57mAhまで)と、Al粉末複合材カソードと、Celgard 2325セパレータとにより形成し、1M LiTFSI 1/1 EC/EMC電解質を充填した。17μm〜30μmのAl粉末複合材カソードは、90:5:5w/w/wのAl(Alfa Aesar 10576):アセチレンブラック:Cu箔にコーティングされ20psiで2回カレンダ加工されたPVDFバインダから形成した。カソードは3.5mg/cmのAlコーティング重量および1.6g/ccの密度を有する。セルは、Ar雰囲気において組み立てた。当該セルは、1.0μAの定電流での1時間の充電によりAl活性化され、その後セル電圧は3.3Vに達した。当該セルを室温において1μAで放電させたところ、0.33Vの安定した電圧を示した。この例では、Al系が厚い箔で構成された場合、100mAh/cc超を送出するセル内の電圧の変動を10%未満とするという要求を満足することが示されている。
本開示の種々の修正形態は、図示およびここで説明した各修正形態に加え、上述の説明により当該分野の技術者に明らかとなるであろう。なお、こうした各修正形態は、添付の特許請求の範囲に該当することも意図されている。
全ての材料および器具は、別の規定がないかぎり、当該分野において公知のソースから入手可能である。
本明細書中で言及した特許文献、刊行物および出願は、本発明が属する分野の技術者のレベルを表している。当該特許文献、刊行物および出願は、それぞれ個々の特許文献、刊行物および出願が引用により本明細書に固有かつ個別に組み込まれるかのごとき程度で、引用により本明細書に組み込まれる。
上述の説明は、本発明の特定の態様を示しているが、その実施についての限定を意図していない。以下の特許請求の範囲およびその全ての等価物によって本発明の範囲が規定されることを意図するものである。
特許請求の範囲は次の通りである。

Claims (109)

  1. 0.3Vから2.0Vの安定した動作電圧を有する1次電気化学セルであって、
    Li、任意に金属リチウム、リチウム化炭素、リチウム‐アルミニウム合金、リチウム‐スズ合金またはリチウム化ケイ素を含むアノード、
    第4族もしくは第3族もしくは第5族の元素を含むカソード、
    非水性電解質、および
    任意に、前記アノードと前記カソードとの間に挿入された、リチウムイオン伝導性および電気絶縁性を有するセパレータ
    を含む、電気化学セル。
  2. 前記カソードは、第4族の元素または第4族の元素の合金を含む、
    請求項1記載の電気化学セル。
  3. 前記カソードは、スズ、アルミニウム、インジウム、鉛、亜鉛、アンチモン、カドミウム、青銅、真鍮、スズ‐ビスマス合金、スズ‐アンチモン合金、スズ‐銅合金、スズ‐ニッケル合金、ガリウム‐銅合金、ガリウム‐インジウム‐銅合金またはスズ‐鉛合金を含む、
    請求項1記載の電気化学セル。
  4. 前記カソードは、スズ、アルミニウム、ガリウム、アンチモン、またはスズ、アルミニウム、ガリウム、アンチモン、銅を含む合金、またはこれらの組み合わせを含む、
    請求項1記載の電気化学セル。
  5. 前記電気化学セルは、0.3Vから1.5Vの安定した動作電圧を有する、
    請求項1から4までのいずれか1項記載の電気化学セル。
  6. 前記電気化学セルは、0.3Vから1.0Vまでの安定した動作電圧を有する、
    請求項1から4までのいずれか1項記載の電気化学セル。
  7. 前記カソードは、スズおよびアンチモンの合金を含み、
    当該アンチモンは、合金中、0.1原子%から88原子%、任意に1原子%から3原子%で存在している、
    請求項1から4までのいずれか1項記載の電気化学セル。
  8. 前記リチウムアノードは、リチウム金属箔を含み、
    前記電気化学セルは、任意に、さらにスズ‐アンチモン合金カソードを含む、
    請求項1から4までのいずれか1項記載の電気化学セル。
  9. 前記リチウムアノードは、銅箔基板にコーティングされたリチウム粉末とバインダとを含むリチウム複合材である、
    請求項1から4までのいずれか1項記載の電気化学セル。
  10. 前記バインダは、ポリマーである、
    請求項9記載の電気化学セル。
  11. 前記バインダは、ポリブタジエンスチレン、ポリイソブチレン、ポリイソプレンまたはエチレンプロピレンジエンを含む、
    請求項9記載の電気化学セル。
  12. 前記カソードは、第4族もしくは第3族もしくは第5族の元素を含むカソード金属箔を含む、
    請求項1から4までのいずれか1項記載の電気化学セル。
  13. 前記カソード金属箔は、アルミニウムを含む、
    請求項12記載の電気化学セル。
  14. 前記カソード金属箔は、スズを含む、
    請求項12記載の電気化学セル。
  15. 前記カソード金属箔は、スズおよびアンチモンの合金を含み、
    当該アンチモンは、合金中、0.1原子%から88原子%、任意に1原子%から3原子%で存在している、
    請求項12記載の電気化学セル。
  16. 前記カソード金属箔の厚さは、1μm超、任意に25μm超、かつ1000μm未満である、
    請求項12記載の電気化学セル。
  17. 前記カソード金属箔には、実質的に自然酸化膜が存在しない、
    請求項12記載の電気化学セル。
  18. 前記カソード金属箔は、研磨剤粉末およびポリマーでコーティングされており、その後、空気中でカレンダ加工されている、
    請求項12記載の電気化学セル。
  19. 前記カレンダ加工の圧力は、10psi超、任意に50psi超、任意に100psi超である、
    請求項18記載の電気化学セル。
  20. 前記カソード金属箔は、研磨剤粉末、任意にアセチレンブラック、任意にグラフェンおよび任意にポリマーでコーティングされており、その後、空気中でカレンダ加工されている、
    請求項12記載の電気化学セル。
  21. 前記研磨剤粉末および前記アセチレンブラックは、50重量%から95重量%で存在している、
    請求項20記載の電気化学セル。
  22. 前記研磨剤粉末は、サブミクロンホウ素を含み、前記ポリマーは、ポリフッ化ビニリデンである、
    請求項20記載の電気化学セル。
  23. 前記カソードは、第4族もしくは第3族もしくは第5族の金属、ポリマーバインダ、および銅箔基板にコーティングされ、その後、空気中でカレンダ加工された導体添加物を含む複合材である、
    請求項1記載の電気化学セル。
  24. 前記カレンダ加工の圧力は、10psi超、任意に50psi超、任意に100psi超である、
    請求項23記載の電気化学セル。
  25. 前記カソードは、インジウム、鉛、亜鉛、アンチモン、真鍮、青銅、カドミウム、ケイ素、炭素、ゲルマニウム、アルミニウム、スズ‐ビスマス、スズ‐アンチモン、スズ‐銅合金、スズ‐ニッケル、スズ‐鉛、スズ‐ケイ素‐スズ、ゲルマニウム‐スズ、ニオブ‐スズ、スズ‐銀‐銅、またはこれらの元素を含む他の合金、例えばホワイトメタルもしくはバビット合金、およびこれらの混合物を含む、
    請求項12記載の電気化学セル。
  26. 前記ポリマーバインダは、ポリフッ化ビニリデン、ポリブタジエンスチレン、ポリイソブチレン、ポリイソプレン、エチレンプロピレンジエンまたはポリアクリル酸を含む、
    請求項20記載の電気化学セル。
  27. 前記導体添加物は、アセチレンブラック、グラファイト、グラフェン、およびこれらの混合物である、
    請求項23記載の電気化学セル。
  28. 前記非水性電解質は、標準温度および圧力で5mmHg未満、任意に標準温度および圧力で0.2mmHg未満の蒸気圧を有する、
    請求項1から4までのいずれか1項記載の電気化学セル。
  29. 前記非水性電解質は、リチウム塩および有機溶剤を含む、
    請求項1から4までのいずれか1項記載の電気化学セル。
  30. 前記リチウム塩は、ヘキサフルオロリン酸リチウム、リチウムビストリフルオロメタンスルホンイミド、リチウムトリフラート、テトラフルオロホウ酸リチウム、ヨウ化リチウム、およびこれらの混合物を含む、
    請求項29記載の電気化学セル。
  31. 前記有機溶剤は、極性非プロトン液である、
    請求項29記載の電気化学セル。
  32. 前記有機溶剤は、カーボネート、エーテル、フルオロ置換カーボネート、フルオロアルキル置換カーボネート、ハイドロフルオロエーテル、またはフルオロアルキル置換エーテル、およびこれらの混合物を含む、
    請求項31記載の電気化学セル。
  33. 前記カーボネートは、エチレンカーボネート、プロピレンカーボネート、ブチレンカーボネート、ジメチルカーボネート、エチル‐メチルカーボネート、またはジエチルカーボネート、およびこれらの混合物を含む、
    請求項32記載の電気化学セル。
  34. 前記エーテルは、ジエチルエーテル、ジメトキシエタン、ビス(2‐メトキシエチル)エーテル、ジエチレングリコールジメチルエーテル、トリエチレングリコールジメチルエーテル、テトラエチレングリコールジメチルエーテル、1,2‐ジオキソラン、およびこれらの混合物を含む、
    請求項32記載の電気化学セル。
  35. 前記フルオロ置換カーボネートは、モノフルオロエチレンカーボネート、ジフルオロエチレンカーボネート、またはこれらの混合物を含む、
    請求項32記載の電気化学セル。
  36. 前記フルオロアルキル置換カーボネートは、メチル2,2,2トリフルオロエチルカーボネート、エチル2,2,2トリフルオロエチルカーボネート、またはこれらの混合物を含む、
    請求項32記載の電気化学セル。
  37. 前記ハイドロフルオロエーテルは、2‐トリフルオロメチル‐3‐メトキシパーフルオロペンタン、2‐トリフルオロ‐2‐フルオロ‐3‐ジフルオロプロポキシ‐3‐ジフルオロ‐4‐フルオロ‐5‐トリフルオロペンタン、またはこれらの混合物を含む、
    請求項32記載の電気化学セル。
  38. 前記非水性電解質は、イオン液およびリチウム塩を含み、前記イオン液は、イオン液カチオンおよびイオン液アニオンを含む、
    請求項1から4までのいずれか1項記載の電気化学セル。
  39. 前記イオン液カチオンは、イミダゾリウム、アルキル置換イミダゾリウム、アンモニウム、ピリジニウム、ピロリジニウム、ホスホニウム、スルホニウム部分、またはこれらの混合物を含む、
    請求項38記載の電気化学セル。
  40. 前記イオン液アニオンは、ヘキサフルオロリン酸、ビストリフルオロメタンスルホンアミド、トリフラート、テトラフルオロホウ酸、ジシアンアミド、ヨウ化物部分、またはこれらの混合物を含む、
    請求項38記載の電気化学セル。
  41. 前記イオン液は、1‐エチル‐3‐メチルイミダゾリウムビス(トリフルオロメチルスルホニル)イミド、1‐エチル‐3‐メチルイミダゾリウムトリフルオロメタンスルホナート、1‐ブチル‐1‐メチルピロリジニウムビス(トリフルオロメチルスルホニル)イミド、1‐ヘキシル‐3‐メチルイミダゾリウムヘキサフルオロリン酸、1‐エチル‐3‐メチルイミダゾリウムジシアンアミド、11‐メチル‐3‐オクチルイミダゾリウムテトラフルオロホウ酸、またはこれらの混合物を含む、
    請求項38記載の電気化学セル。
  42. 前記リチウム塩は、ヘキサフルオロリン酸リチウム、リチウムビストリフルオロメタンスルホンアミド、リチウムトリフラート、テトラフルオロホウ酸リチウム、ヨウ化リチウム、またはこれらの混合物を含む、
    請求項38記載の電気化学セル。
  43. 前記リチウム塩の濃度は、0.1重量%から20重量%である、
    請求項38記載の電気化学セル。
  44. 前記非水性電解質、ならびにリチウムイオン伝導性および電気絶縁性を有するセパレータ/電解質の化合物は、固体ポリマー電解質を含む、
    請求項1から4までのいずれか1項記載の電気化学セル。
  45. 前記固体ポリマー電解質は、リチウム塩で錯化されたポリ(エチレンオキシド)を含む、
    請求項44記載の電気化学セル。
  46. 前記リチウム塩は、ヘキサフルオロリン酸リチウム、リチウムビストリフルオロメタンスルホンアミド、リチウムトリフラート、テトラフルオロホウ酸リチウム、ヨウ化リチウム、またはこれらの混合物を含む、
    請求項44記載の電気化学セル。
  47. 前記固体ポリマー電解質は、可塑化添加物を含む、
    請求項44記載の電気化学セル。
  48. 前記可塑化添加物は、130℃超の1bar沸点を有する、
    請求項47記載の電気化学セル。
  49. 前記可塑化添加物は、0.1重量%から50重量%の濃度で存在している、
    請求項47記載の電気化学セル。
  50. 前記可塑化添加物は、オリゴマーエーテルを含む、
    請求項47記載の電気化学セル。
  51. 前記オリゴマーエーテルは、ビス(2‐メトキシエチル)エーテル、トリエチレングリコールジメチルエーテル、テトラエチレングリコールジメチルエーテル、またはこれらの混合物を含む、
    請求項50記載の電気化学セル。
  52. 前記可塑化添加物は、イオン液カチオンおよびイオン液アニオンを含むイオン液を含む、
    請求項47記載の電気化学セル。
  53. 前記イオン液カチオンは、イミダゾリウム、アルキル置換イミダゾリウム、アンモニウム、ピリジニウム、ピロリジニウム、ホスホニウム、スルホニウム部分、またはこれらの混合物を含む、
    請求項52記載の電気化学セル。
  54. 前記イオン液アニオンは、ヘキサフルオロリン酸、ビストリフルオロメタンスルホンアミド、トリフラート、テトラフルオロホウ酸、ジシアンアミド、ヨウ化物部分、またはこれらの混合物を含む、
    請求項52記載の電気化学セル。
  55. 前記イオン液の濃度は、0.1重量%から30重量%までである、
    請求項52記載の電気化学セル。
  56. 前記リチウムイオン伝導性および電気絶縁性を有するセパレータは、マイクロポーラスポリマーもしくは不織ポリマーまたはガラスファイバのセパレータである、
    請求項1から4までのいずれか1項記載の電気化学セル。
  57. 前記ポリマーは、ポリオレフィン、セルロース、混合セルロースエステル、ナイロン、セロファン、ポリフッ化ビニリデンまたはガラスファイバを含む、
    請求項56記載の電気化学セル。
  58. 電気的に直列接続された2つ以上のバイポーラセルを含む電気化学バッテリであって、
    各バイポーラセルは、請求項1から4までのいずれか1項記載の電気化学セルを含む、
    バッテリ。
  59. 前記非水性電解質は、ゲル電解質である、
    請求項58記載のバッテリ。
  60. 前記非水性電解質は、固体ポリマー電解質である、
    請求項58記載のバッテリ。
  61. 前記ゲル電解質は、リチウム塩、有機溶剤、および該溶剤に可溶のポリマーを含む、
    請求項58記載のバッテリ。
  62. 前記ゲル電解質は、少なくとも5Paの降伏応力を有する、
    請求項58記載のバッテリ。
  63. 前記ポリマーの濃度は、0.1重量%から50重量%である、
    請求項60記載のバッテリ。
  64. 前記ポリマーは、有機溶剤である、
    請求項60記載のバッテリ。
  65. 前記ポリマーは、極性を有する、
    請求項60記載のバッテリ。
  66. 前記ポリマーは、ポリ(エチレンオキシド)、ポリアクリレート、ポリフッ化ビニリデン、ポリ(ビニリデンフルオリド‐コ‐ヘキサフルオロプロピレン)、ポリアクリロニトリル、ポリスチレン‐コ‐アクリロニトリル、ポリアクリルアミド、ポリビニルアセテート、ポリウレタン、またはこれらの混合物を含む、
    請求項60記載のバッテリ。
  67. 前記ゲル電解質は、イオン液、リチウム塩、および前記イオン液に可溶のポリマーを含む、
    請求項59記載のバッテリ。
  68. 前記ポリマーの濃度は、0.1重量%から30重量%である、
    請求項67記載のバッテリ。
  69. 前記イオン液は、イミダゾリウム、アルキル置換イミダゾリウム、アンモニウム、ピリジニウム、ピロリジニウム、ホスホニウム、スルホニウム部分、またはこれらの混合物のカチオンを含む、
    請求項67記載のバッテリ。
  70. 前記イオン液は、ヘキサフルオロリン酸、ビストリフルオロメタンスルホンアミド、トリフラート、テトラフルオロホウ酸、ジシアンアミド、ヨウ化物、またはこれらの混合物を含むアニオンを含む、
    請求項67記載のバッテリ。
  71. 前記固体ポリマーの降伏応力点は、5Pa超である、
    請求項60記載のバッテリ。
  72. 前記ポリマーは、有機極性固体である、
    請求項60記載のバッテリ。
  73. 前記固体ポリマー電解質は、リチウム塩で錯化されたポリ(エチレンオキシド)を含む、
    請求項60記載のバッテリ。
  74. 前記リチウム塩は、ヘキサフルオロリン酸リチウム、リチウムビストリフルオロメタンスルホンアミド、リチウムトリフラート、テトラフルオロホウ酸リチウム、ヨウ化リチウム、またはこれらの混合物を含む、
    請求項73記載のバッテリ。
  75. 前記電解質は、可塑化添加物を含む固体ポリマー電解質である、
    請求項60記載のバッテリ。
  76. 前記可塑化添加物は、0.1重量%から50重量%の濃度で存在している、
    請求項75記載のバッテリ。
  77. 前記可塑化添加物は、130℃超の1bar沸点を有する、
    請求項75記載のバッテリ。
  78. 前記可塑化添加物は、オリゴマーエーテルを含む、
    請求項75記載のバッテリ。
  79. 前記オリゴマーエーテルは、ビス(2‐メトキシエチル)エーテル、トリエチレングリコールジメチルエーテル、テトラエチレングリコールジメチルエーテル、またはこれらの混合物を含む、
    請求項78記載のバッテリ。
  80. 前記可塑化添加物は、カチオンおよびアニオンを含むイオン液を含む、
    請求項75記載のバッテリ。
  81. 前記イオン液の濃度は、1重量%から30重量%までの範囲にある、
    請求項80記載のバッテリ。
  82. 前記カチオンは、イミダゾリウム、アルキル置換イミダゾリウム、アンモニウム、ピリジニウム、ピロリジニウム、ホスホニウム、スルホニウム部分、およびこれらの混合物を含む、
    請求項80記載のバッテリ。
  83. 前記アニオンは、ヘキサフルオロリン酸、ビストリフルオロメタンスルホンアミド、トリフラート、テトラフルオロホウ酸、ジシアンアミド、ヨウ化物部分、またはこれらの混合物を含む、
    請求項80記載のバッテリ。
  84. 請求項1から4までのいずれか1項記載の電気化学セルを含む、無線通信デバイス。
  85. 請求項58記載の電気化学バッテリを含む、無線通信デバイス。
  86. 請求項1から4までのいずれか1項記載の電気化学セルを含む、リモートセンサ。
  87. 請求項58記載のバッテリを含む、リモートセンサ。
  88. 請求項1から4までのいずれか1項記載の電気化学セルまたは請求項58記載のバッテリを含む、IoTデバイス。
  89. 10年以上にわたって2V以下、任意に1V以下の安定した電圧を要する電気デバイスにおいて使用される、請求項1から4までのいずれか1項記載の電気化学セル。
  90. 前記非水性電解質が、標準温度および圧力で5mmHg未満、任意に標準温度および圧力で0.2mmHg未満の蒸気圧を有する、
    請求項89記載の電気化学セル。
  91. 前記カソードは、スズおよびアンチモンの合金を含み、
    当該アンチモンは、合金中、0.1原子%から88原子%、任意に1原子%から5原子%で存在している、
    請求項89記載の電気化学セル。
  92. 前記リチウムアノードは、リチウム金属箔を含む、
    請求項89記載の電気化学セル。
  93. 前記リチウム金属箔には、実質的に自然酸化膜が存在しない、
    請求項92記載の電気化学セル。
  94. 前記リチウム金属箔は、研磨剤粉末およびポリマーでコーティングされている、
    請求項92記載の電気化学セル。
  95. 前記リチウム金属箔は、空気中でのカレンダ加工により形成されており、
    前記カレンダ加工の圧力は、10psi超、任意に50psi超、任意に100psi超である、
    請求項94記載の電気化学セル。
  96. 前記リチウム金属箔は、研磨剤粉末、任意にアセチレンブラック、任意にグラフェンおよび任意にポリマーでコーティングされており、その後、空気中でカレンダ加工されている、
    請求項92記載の電気化学セル。
  97. 前記研磨剤粉末、アセチレンブラック、グラフェンおよびポリマーの重量比は、それぞれ約60/5/15/20である、
    請求項96記載の電気化学セル。
  98. 前記研磨剤粉末は、サブミクロンホウ素を含み、前記ポリマーはポリフッ化ビニリデンである、
    請求項96記載の電気化学セル。
  99. 10年以上にわたって1V以下の安定した電圧を要する電気デバイスに給電する方法であって、請求項1から4までのいずれか1項記載の電気化学セルを電気化学デバイスに電気的に接続するステップを含む、
    方法。
  100. 前記非水性電解質が、標準温度および圧力で5mmHg未満、任意に標準温度および圧力で0.2mmHg未満の蒸気圧を有する、
    請求項99記載の方法。
  101. 前記カソードは、スズおよびアンチモンの合金を含み、
    当該アンチモンは、合金中、0.1原子%から88原子%、任意に1原子%から5原子%で存在している、
    請求項99記載の方法。
  102. 前記リチウムアノードは、リチウム金属箔を含む、
    請求項99記載の方法。
  103. 前記方法はさらに、電気的に接続する前記ステップの前に、無酸素の雰囲気下で前記リチウム金属箔を研磨することを含む、
    請求項102記載の方法。
  104. 前記方法はさらに、前記リチウム金属箔を、研磨剤粉末およびポリマーでコーティングし、その後、当該リチウム金属箔を、カレンダ加工の圧力を用いて空気中でカレンダ加工することを含む、
    請求項102記載の方法。
  105. 前記カレンダ加工の圧力は、10psi超、任意に50psi超、任意に100psi超である、
    請求項104記載の方法。
  106. 前記方法はさらに、前記リチウム金属箔を、研磨剤粉末、アセチレンブラック、グラフェンおよびポリマーでコーティングし、その後、当該リチウム金属箔を空気中でカレンダ加工することを含む、
    請求項102記載の方法。
  107. 前記研磨剤粉末、アセチレンブラック、グラフェンおよびポリマーの重量比は、それぞれ約60/5/15/20である、
    請求項106記載の方法。
  108. 前記研磨剤粉末は、サブミクロンホウ素を含み、前記ポリマーはポリフッ化ビニリデンである、
    請求項106記載の方法。
  109. 前記リチウムアノードは、金属リチウム、リチウム化炭素、リチウム‐アルミニウム合金、リチウム‐スズ合金またはリチウム化ケイ素を含む、
    請求項1から108までのいずれか1項記載のセルまたはバッテリまたは方法またはデバイス。
JP2019527349A 2016-11-22 2017-11-22 安定した低電圧の電気化学セル Pending JP2019536235A (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662425270P 2016-11-22 2016-11-22
US62/425,270 2016-11-22
US201762441830P 2017-01-03 2017-01-03
US62/441,830 2017-01-03
US201762472820P 2017-03-17 2017-03-17
US62/472,820 2017-03-17
PCT/US2017/062972 WO2018098249A2 (en) 2016-11-22 2017-11-22 Stable low voltage electrochemical cell

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019536235A true JP2019536235A (ja) 2019-12-12

Family

ID=62195307

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019527349A Pending JP2019536235A (ja) 2016-11-22 2017-11-22 安定した低電圧の電気化学セル

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20190312269A1 (ja)
EP (1) EP3545573A4 (ja)
JP (1) JP2019536235A (ja)
KR (1) KR20190077553A (ja)
CN (1) CN110168781A (ja)
CA (1) CA3043497A1 (ja)
WO (1) WO2018098249A2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019050597A1 (en) * 2017-09-08 2019-03-14 Cornell University PROTECTIVE LAYERS FOR BATTERY ELECTRODES
CN110085868B (zh) * 2019-04-25 2022-05-17 浙江锋锂新能源科技有限公司 锂金属负极及其制备方法及制备全固态电池的方法
CN110649304A (zh) * 2019-09-25 2020-01-03 何国珍 锡-碘酸可充电电池

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61126770A (ja) * 1984-11-26 1986-06-14 Hitachi Ltd 全固体リチウム電池
JPH02142063A (ja) * 1988-09-12 1990-05-31 Mhb Joint Venture 固体電気化学的電池用電解質組成物
JP2004152493A (ja) * 2002-10-28 2004-05-27 Sony Corp 非水系一次電池及び電池用活物質の製造方法
US20050239917A1 (en) * 2004-02-18 2005-10-27 Solicore, Inc. Lithium inks and electrodes and batteries made therefrom
JP2007517364A (ja) * 2003-12-29 2007-06-28 シエル・インターナシヨネイル・リサーチ・マーチヤツピイ・ベー・ウイ 高温で使用するための電気化学素子
JP2010538424A (ja) * 2007-08-31 2010-12-09 エフエムシー・コーポレイション リチウムイオン用途のための安定化リチウム金属粉末、組成物および製造方法
JP2015515094A (ja) * 2012-03-28 2015-05-21 ▲海▼洋王照明科技股▲ふん▼有限公司 固体電解質電池
JP5954179B2 (ja) * 2010-10-21 2016-07-20 株式会社豊田中央研究所 非水系二次電池用電極、それを備えた非水系二次電池及び組電池

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH582428A5 (en) * 1972-11-08 1976-11-30 Mallory & Co Inc P R Solid electrolyte cell cathode - comprising a tin halide
US5597661A (en) * 1992-10-23 1997-01-28 Showa Denko K.K. Solid polymer electrolyte, battery and solid-state electric double layer capacitor using the same as well as processes for the manufacture thereof
JP3706521B2 (ja) * 2000-02-22 2005-10-12 三洋電機株式会社 リチウム二次電池
US7846576B2 (en) * 2001-07-31 2010-12-07 Tokuyama Corporation Onium salt, electrolyte for non-aqueous cell containing the novel onium salt for nonaqueous cell, and method for optimizing negative electrode using elecrolyte containing onium salt
US7390591B2 (en) * 2002-10-15 2008-06-24 Polyplus Battery Company Ionically conductive membranes for protection of active metal anodes and battery cells
US7537863B2 (en) * 2003-09-16 2009-05-26 The Gillette Company Primary alkaline battery containing bismuth metal oxide
US7510808B2 (en) * 2004-08-27 2009-03-31 Eveready Battery Company, Inc. Low temperature Li/FeS2 battery
JP2010509725A (ja) * 2006-11-14 2010-03-25 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 少なくとも一つの非酸化物活性種を有するカソード電極を有する電気化学的エネルギー源、およびそのような電気化学的エネルギー源を有する電気装置
JP5430849B2 (ja) * 2007-12-27 2014-03-05 株式会社東芝 非水電解質電池
CN102630355A (zh) * 2009-11-03 2012-08-08 安维亚系统公司 用于锂离子电池的高容量阳极材料
EP2442400A1 (en) * 2010-10-13 2012-04-18 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Electrochemical cell based on lithium technology with internal reference electrode, process for its production and methods for simultaneous monitoring the voltage or impedance of the anode and the cathode thereof
US9520598B2 (en) * 2012-10-10 2016-12-13 Nthdegree Technologies Worldwide Inc. Printed energy storage device
US9502737B2 (en) * 2013-05-23 2016-11-22 Ambri Inc. Voltage-enhanced energy storage devices

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61126770A (ja) * 1984-11-26 1986-06-14 Hitachi Ltd 全固体リチウム電池
JPH02142063A (ja) * 1988-09-12 1990-05-31 Mhb Joint Venture 固体電気化学的電池用電解質組成物
JP2004152493A (ja) * 2002-10-28 2004-05-27 Sony Corp 非水系一次電池及び電池用活物質の製造方法
JP2007517364A (ja) * 2003-12-29 2007-06-28 シエル・インターナシヨネイル・リサーチ・マーチヤツピイ・ベー・ウイ 高温で使用するための電気化学素子
US20050239917A1 (en) * 2004-02-18 2005-10-27 Solicore, Inc. Lithium inks and electrodes and batteries made therefrom
JP2010538424A (ja) * 2007-08-31 2010-12-09 エフエムシー・コーポレイション リチウムイオン用途のための安定化リチウム金属粉末、組成物および製造方法
JP5954179B2 (ja) * 2010-10-21 2016-07-20 株式会社豊田中央研究所 非水系二次電池用電極、それを備えた非水系二次電池及び組電池
JP2015515094A (ja) * 2012-03-28 2015-05-21 ▲海▼洋王照明科技股▲ふん▼有限公司 固体電解質電池

Also Published As

Publication number Publication date
KR20190077553A (ko) 2019-07-03
EP3545573A2 (en) 2019-10-02
WO2018098249A2 (en) 2018-05-31
WO2018098249A3 (en) 2018-11-15
US20190312269A1 (en) 2019-10-10
EP3545573A4 (en) 2020-09-23
CN110168781A (zh) 2019-08-23
CA3043497A1 (en) 2018-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10727535B2 (en) Electrolyte system for silicon-containing electrodes
US8455142B2 (en) Non-aqueous electrolyte and non-aqueous electrolyte secondary battery using the same
TWI722527B (zh) 用於可充電鋰電池的固態聚合物基電解質(pme)以及用其製造的電池
CN110291666B (zh) 锂金属负极、它的制备方法及包含它的锂二次电池
US11777087B2 (en) System for an ionic liquid-based electrolyte for high energy battery
KR20080033421A (ko) 리튬계 전기화학 장치 내의 플라스틱 결정 전해질
US5085955A (en) Non-aqueous electrochemical cell
WO2016147607A1 (en) Anode for sodium-ion and potassium-ion batteries
US9742027B2 (en) Anode for sodium-ion and potassium-ion batteries
JP2018067501A (ja) 非水電解質蓄電素子
JP2019536235A (ja) 安定した低電圧の電気化学セル
JP2014182889A (ja) 電解液およびこれを備えるリチウムイオン二次電池
US11677072B2 (en) Doped lithium anode, battery having a doped lithium anode, and methods of use thereof
KR102560652B1 (ko) 리튬 이차 전지용 음극, 이의 제조 방법 및 이를 이용한 리튬 이차 전지
CN115956304A (zh) 低电阻复合硅基电极
KR20220149580A (ko) 고체 전지의 제조 방법 및 고체 전지
JP4710230B2 (ja) 二次電池用電解液及び二次電池
JP5327531B2 (ja) 非水電解液電池用電極及び非水電解液電池
US20230198017A1 (en) Solid polymer matrix electrolyte (pme) electrodes for rechargeable lithium battery
EP4203095A1 (en) Anode for lithium secondary battery, manufacturing method therefor, and lithium secondary battery comprising same
KR102586005B1 (ko) 리튬 이차 전지용 술포닐계 첨가제, 이를 포함하는 리튬 이차 전지용 전해액 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지
KR102645681B1 (ko) 리튬 이차 전지용 디술포닐계 첨가제, 이를 포함하는 리튬 이차 전지용 전해액 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지
KR20190025994A (ko) 재충전 가능한 전기 화학적 리튬 이온 전지
JP2019133774A (ja) 非水電解質及び非水電解質蓄電素子
Singh et al. Polymer Batteries

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200923

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220420

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20221116