JP2019535062A - 装置用、特に車載機器用操作ユニット - Google Patents

装置用、特に車載機器用操作ユニット Download PDF

Info

Publication number
JP2019535062A
JP2019535062A JP2019513392A JP2019513392A JP2019535062A JP 2019535062 A JP2019535062 A JP 2019535062A JP 2019513392 A JP2019513392 A JP 2019513392A JP 2019513392 A JP2019513392 A JP 2019513392A JP 2019535062 A JP2019535062 A JP 2019535062A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
touch panel
actuator
control panel
housing
compensation weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019513392A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6867474B2 (ja
Inventor
シュヴァープ,トビアス
パンクラッツ,ハリ
Original Assignee
ベーア−ヘラー サーモコントロール ゲーエムベーハー
ベーア−ヘラー サーモコントロール ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ベーア−ヘラー サーモコントロール ゲーエムベーハー, ベーア−ヘラー サーモコントロール ゲーエムベーハー filed Critical ベーア−ヘラー サーモコントロール ゲーエムベーハー
Publication of JP2019535062A publication Critical patent/JP2019535062A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6867474B2 publication Critical patent/JP6867474B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/016Input arrangements with force or tactile feedback as computer generated output to the user
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/10Input arrangements, i.e. from user to vehicle, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/25Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using haptic output
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/50Instruments characterised by their means of attachment to or integration in the vehicle
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/94Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the way in which the control signals are generated
    • H03K17/96Touch switches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/128Axially displaceable input devices for instruments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/143Touch sensitive instrument input devices
    • B60K2360/1438Touch screens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/20Optical features of instruments
    • B60K2360/33Illumination features
    • B60K2360/34Backlit symbols
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/40Hardware adaptations for dashboards or instruments
    • B60K2360/48Sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/60Structural details of dashboards or instruments
    • B60K2360/68Features of instruments
    • B60K2360/691Housings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/816Fastening of displays or touch screens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/40Instruments specially adapted for improving the visibility thereof to the user, e.g. fogging prevention or anti-reflection arrangements
    • B60K35/425Anti-reflection arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/60Instruments characterised by their location or relative disposition in or on vehicles
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K2217/00Indexing scheme related to electronic switching or gating, i.e. not by contact-making or -breaking covered by H03K17/00
    • H03K2217/94Indexing scheme related to electronic switching or gating, i.e. not by contact-making or -breaking covered by H03K17/00 characterised by the way in which the control signal is generated
    • H03K2217/96Touch switches
    • H03K2217/96042Touch switches with illumination
    • H03K2217/96046Key-pad combined with display, back-lit
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K2217/00Indexing scheme related to electronic switching or gating, i.e. not by contact-making or -breaking covered by H03K17/00
    • H03K2217/94Indexing scheme related to electronic switching or gating, i.e. not by contact-making or -breaking covered by H03K17/00 characterised by the way in which the control signal is generated
    • H03K2217/96Touch switches
    • H03K2217/96062Touch switches with tactile or haptic feedback

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)
  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

特には車載機器である装置用の操作ユニットは筐体(10)を有する。筐体(10)は制御パネル(12)を有し、装置、特には車両のダッシュボード又は車両のセンターコンソールへの取り付けのために設けられている。筐体(10)には制御パネル(12)が弾性設置されている。制御パネル(12)の使用が検出された際、制御パネル(12)だけを機械的に励振するためのアクチュエータ(16)がさらに提供される。制御パネルはタッチセンサー式タッチパネル(13)の前面を形成する。また、操作ユニットは振動補償質量(20)を有する。振動補償質量(20)は、制御パネル(12)の使用が検出された際にアクチュエータ(16)により機械的に励振可能である。振動補償質量(20)は筐体(10)の内部及び/又は上部に弾性設置され、制御パネル(12)を機械的に励振するアクチュエータ(16)が作動された際の筐体(10)の移動を実質的に補償するように移動可能である。操作ユニットは、表示ユニット(32)と、これとは独立したバックライトユニット(34)とを有するバックライト型ディスプレイ(17)を含む。バックライトユニット(34)又は表示ユニット(32)は独立して、又は共に、振動補償質量(20)として動作可能である。【選択図】図1

Description

本特許出願は、2016年9月9日付の独国特許出願第10 2016 116 970.6号の優先権を主張し、その主題が参照により本出願の主題に援用される。
本発明は、特には車載機器である装置用の操作ユニットに関する。本発明は具体的には、能動触覚フィードバックを備え、能動触覚フィードバックによって発生する操作ユニットの振動が相殺又は少なくとも減衰されるよう力補償を行う操作ユニットに関する。
自動車における表示アセンブリは、しばしば能動触覚フィードバック(力フィードバック)を備えている。ここで、無視できない質量を有する制御パネル上でフィードバックがトリガーされる際に、車両上で動的な力伝達が発生するべきではない。動的な力伝達は、配置状況によっては、車両において寄生ノイズ又は寄生振動の原因となるからである。
更に、触覚フィードバックは、車両内の取付部の弾性とは大きく独立したものであるべきである。
能動触覚フィードバックを備えた装置は、実質的に、ばねシステムによって装置筐体に弾性設置された制御パネル(例えばディスプレイ)と、制御パネルを動かすアクチュエータとから構成される。図2はこのような装置構造に働く力を示す図である。
触覚フィードバックを生成するために、ディスプレイは静止位置から特定の軌道x(t)で移動される。ここで、ディスプレイの加速a(t)は30m/s超の値を取り得て、0.5kg超である移動されるディスプレイの質量mと、一般的にこれより小さい筐体の質量mとを考慮すると、車両内の装置取付部に無視できない動的力F(t)が働くことになる。
装置設置部又は取付部が剛性である場合(剛性ばねシステムc、d)、経時的に急速に変化するこの力は、車両内に望ましくないノイズ又は振動を発生させうる。
一方、取付部が弾性である場合(弾性ばねシステムc、d)では、車両内における装置の設置許容誤差を維持することが困難である。また、場合によっては、システム内の追加の自由度、すなわち筐体の移動x(t)、とそれによる追加の固有振動数の存在を利用して、必要とされるアクチェータ力曲線FAkt(t)を調整することが不可能になる。
米国特許第6,822,635号から、入力パッドが触覚フィードバックを備えているポータブルコンピュータ、特にはラップトップコンピュータが周知である。独国実用新案第20 2014 105 258号には、タッチパッドの具象化の例が記載されている。
触覚フィードバック中に操作ユニットに加わる力、および、それにより操作ユニットを通じて周囲に加わる力を最小化するために、タッチセンサー式ディスプレイ全体ではなく、その一部だけを機械的励振すること、特にその一部は軽量であるべきこと、が周知である。この点について、独国特許出願第10 2005 038 161号は、実際のディスプレイよりも上に配設されたタッチパネルだけを機械的に励振するために入力装置を用いることを記載している。この観点から、タッチパネルとディスプレイは、別々のユニットとして具象化されている。しかしながら、タッチパネルの機械的励振の間に発生する力は、外乱の原因にもなり、ノイズの発生や、操作ユニットの周囲の望まない機械的励振につながりうる。
米国特許第6,822,635号 独国実用新案第20 2014 105 258号 独国特許出願第10 2005 038 161号
本発明の目的は、寄生ノイズ及び寄生振動の発生について改善された、能動触覚フィードバックを備えた操作ユニットの設計を提供することである。
第1の側面によれば、上述の目的を達成するために、本発明は例えば車載機器である装置の操作ユニット、特にはマンマシンインターフェース(MMI又はHMI)、を提案し、操作ユニットは制御パネルを有し、装置、特には車両のダッシュボード又はセンターコンソール、への取り付けのために設けられる筐体であって、前記制御パネルは前記筐体において、及び/又はその内部に、弾性設置される筐体と、前記制御パネルの操作が検出された時に前記制御パネルを機械的に励振するための1以上のアクチュエータと、表示面を有する表示ユニットとを有し、前記制御パネルは、前記制御パネルへの接触を空間分解で検出するためのタッチセンサー式タッチパネルの前面を形成し、前記タッチパネルは前記表示ユニットとは分離されて配置され、前記1以上のアクチュエータは、前記制御パネルへの接触が検出された際に、前記タッチパネルを機械的に励振し、前記筐体の内部に、及び/又は前記筐体において、弾性設置され、及び/又は前記タッチパネルにおいて弾性設置され、前記タッチパネルが機械的に励振された際に前記筐体に加わる力を補償するように(すなわち、タッチパネルを機械的に励振するアクチュエータの起動による筐体の動きを実質的に抑制するように)、前記アクチュエータ又は一のアクチュエータによって機械的に励振可能である補償錘を特徴とし、前記表示ユニットは前記補償錘を形成し、及び/又は、前記表示ユニットは前記表示ユニットを背面から照射するバックライトユニットを有し、前記バックライトユニットは前記表示ユニットから分離されて配置されて前記補償錘を形成する。
本発明の第1の側面によれば、力フィードバックはタッチパネルの機械的励振のみを用いて実現される。タッチパネルは、表示面の前に配置された表示ユニットの空間分解タッチセンサー式制御パネルを形成する。したがって、本発明によれば、タッチパネルは表示ユニットから分離されて配置され、表示ユニットに対して移動可能である。さらに、タッチパネルの機械的励振中に不可避に発生する、筐体に加わる振動が比較的小さくなるよう、表面積がより大きなディスプレイにおいても、タッチパネル自体は比較的軽量である。
タッチパネルの機械的励振が筐体、ならびに筐体がその内部又は上部に配置される装置、に及ぼす影響をさらに低減するために、本発明の第2の側面によれば、タッチパネルが励振されたとき、タッチパネルを機械的に励振するアクチュエータの起動による筐体の動きが実質的に抑制されるように、補償錘が励振される、具体的には位相シフトされる、ことが提案される。本発明ではさらに、補償錘としての機能とは別に操作ユニットの部品として必要とされる操作ユニットの部品を、補償錘として用いることが提供される。この場合、例えば表示ユニット自体、表示ユニット用バックライトユニット、又はその両方を検討可能である。
表示ユニットは実質的に、入射光及び/又は背面照射光を、選択的に透過又は遮蔽するよう構成されている。表示ユニットは、通常、LCDディスプレイとして具象化されている。バックライトユニットは、光源と、必須ではないが通常、背面照射光を均等に拡散させるためのディフューザーと、を有する。表示ユニット及びバックライトユニットの両方が補償錘として用いられる場合、タッチパネルと、表示ユニット及びバックライトユニットの組み合わせとが、例えばわずかな空隙(空隙のような間隔)によって互いに分離された別々の部品であることにより、表示ユニット及びバックライトユニットは、機械的に励振されたタッチパネルに対して位相シフト移動が可能である。表示ユニット及びバックライトユニットのいずれかのみが補償錘として用いられる場合、バックライトユニットと表示ユニットとは互いに分離して具象化される必要があり、これら2つのユニットのいずれかがタッチパネルに対して位相シフトされるよう機械的に励振可能である必要がある。バックライトユニットが何らかのディフューザー特性を有さない場合、バックライトユニットと表示ユニットとの間(例えば表示ユニットの後側)に、有用な形でディフューザーが配設、特には固定、される。
本発明の一の有利な改良において、ならびに通常は、タッチパネルは特には強化ガラス製の保護層と、例えば抵抗的、容量的、又は光学的に機能するセンサ層とを有し、かつ、これらの間に光透過性反射防止層を有し、これらの層は互いに接着されている。反射防止層は、例えば偏光フィルタとして、特には直線又は円形偏光フィルタとして、具象化されうる。
特には、補償錘がタッチパネルの励振移動に対して略180°位相シフトで移動可能であり、少なくともタッチパネルの質量と補償錘の質量との比を考慮して補償錘の移動ストロークが選択されると有利である。
本発明の一の有利な実施形態において、補償錘は表示ユニットとはベクトル的に反対に励振可能であってよい。アクチュエータによって励振された際のタッチパネル及び補償錘の移動ストロークが、
表示ユニットとバックライトユニットとの比質量の比、及び/又は
タッチパネルと補償錘との重心位置の関係、及び/又は、
筐体におけるタッチパネルと補償錘との特定の弾性軸受のばねダンピング要素、及び/又は、タッチパネルと補償錘とのベクトル的に互いに反対の移動ストローク成分又は移動ストロークの大きさ、
の関数として設計されると更に有利である。
本発明の別の有利な実施形態において、タッチパネルと補償錘との両方を移動させるための共通のアクチュエータが設けられ、アクチュエータはアクチュエータ要素を有し、アクチュエータ要素は長さが可変であり、互いに逆方向に配向された2つの端部を有し、2つの端部間の距離は逆方向の移動により可変であり、タッチパネルと補償錘とを機械的に励振するために、2つの端部のうち一方の端部はタッチパネルに機械的に接続され、他方の端部は補償錘に機械的に接続されてよい。
本発明によれば、アクチュエータは電気機械的又は圧電的に動作してよい。
以下、例示的実施形態を用い、図面を参照して、本発明をより詳細に説明する。
タッチスクリーンのタッチパネルがディスプレイから分離されて具象化され、ディスプレイに対して移動可能である、本発明の第1の例示的実施形態を示す図である。 能動的触覚フィードバックを備えた操作ユニット内で発生する力の模式図である。 本発明において釣り合い錘を補償質量として用いた際に発生する力の模式図である。 操作ユニットにおける、無反力の触覚フィードバックの一の設計の模式図である。 本発明の別の例示的実施形態による、機械的ホルダーに全体的な力又は全体的なインパルスを発生させることなくインパルスを操作インターフェイスに伝達するための機械的構造の模式図である。 アクチュエータが圧電的に動作する、第3の例示的実施形態の模式図である。 操作力検出(力覚)装置によって図5の構造の概念を拡張した図である。 本発明の第4の例示的実施形態を示す図である。 本発明の第5の例示的実施形態を示す模式図である。
図1は、本発明の操作ユニットの第1の例示的実施形態を示す。操作ユニットは、制御パネル12を備えたタッチスクリーン11が内部に配置された筐体10を有する。タッチスクリーン11は、空隙15によってディスプレイ17から分離されて配置されたタッチセンサー式タッチパネル13を有する。タッチパネル13は、横方向に移動可能となるよう、または横移動成分を有するよう、14において筐体10に弾性接続されている。有効な作動(タッチパネルへの接触とわずかな圧力)の際に触覚力フィードバックを生成するために、タッチパネル13は、圧電的又は電気機械的に動作するアクチュエータ16によって機械的に励振可能である。1以上の軌道センサ19が、タッチパネル13に加えられる下向きの圧力、及びそれによる操作ユニットの有効な作動を検出する(力覚)。タッチパネル13の垂直方向の弾性設置は、図1にもその他の図面にも図示されていない。
固定設置されたディスプレイ17から独立したタッチパネル13上には、空隙15によって当初、下向きの圧力が存在しうる。アクチュエータ16は、タッチパネル13の作動について、触覚による「確認」をユーザに提供する。
図1に示すとおり、タッチパネル13は例えば、強化ガラス又はカバー層13aと、反射防止層13bと、容量的、抵抗的、又は光学的に動作する実際のタッチセンサー層13cと、を有する3層構造である。
図1の構造のメリットは、力フィードバックのために機械的に励振するべき質量が比較的少なく、それにより、筐体への、及び、筐体からその設置場所周囲(例えば計器パネル、センターコンソール)への、機械的フィードバックが比較的小さい。
操作ユニットの部品を、機械的に励振されたタッチパネル13に対して位相シフトして励振することで、このフィードバックを更に低減することが可能である。
以下、図2から4を参照し、力フィードバックを備えた操作ユニットにおけるこの質量補償の概念を説明する。
本発明の一の有利な改良において、筐体10に加わる力を相殺するために、アクチュエータ16と筐体10との間に弾性設置された可動カウンターマス20(ばね質量システム22)を用いることが提案される(図2及び3)。
追加のばね質量システム22、又はc、d、mの適切な設計により、結果的に車両に加わる力F(t)を除去可能である(重力により発生する静的力はノイズ又は振動の発生に影響しない)。
任意のディスプレイの移動x(t)に関し、装置の筐体の移動x(t)/movementならびに装置取付部に加わる力F(t)は、以下の条件で除去できる。
Figure 2019535062
この結果、カウンターマス20の移動が起きる。
Figure 2019535062
これらの条件下では、装置取付部18の弾性も、触覚フィードバックには影響しない。カウンターマス20又はmは、通常、設置スペースによって制限を受け、ディスプレイの質量mよりも小さい。理想的には、アクチュエータ16の一部として具象化されるとよい。
本発明では以下のことが可能になる。
周囲に動的力を加えることなく、質量による触覚フィードバックを表面に生成すること。
操作装置において、装置取付部の弾性とは独立した触覚フィードバックを生成すること。
図4では、無反力の触覚フィードバックを備えた装置を図示する。
図示された例において、アクチュエータ20はソレノイドとして具象化され、アクチュエータコイル(固定子26)を有し筐体10上に弾性設置された固定子シートパケットと、制御パネルを有するディスプレイに強固に接続されたアンカーシートパケット(アンカー28)とを含む。固定子26は可動カウンターマス20を形成する。ソレノイド内の空隙を調整する際、ディスプレイ及び補償錘20の互いに対する最大偏位を考慮する必要がある。固定子26は筐体10上に弾性設置されている(ばね質量システム22)が、制御パネル12に弾性接続されてもよい。
以下、図5から7を参照して、制御パネルの、考えうる機械的組立を詳細に説明する。制御パネルはディスプレイ及び操作要素を有し、背面照射され、タッチパネル13が可動である。これらの図面において図1から4と同一の参照符号が用いられている場合、これらは構造的又は機能的に同一の要素を指す。
図5によれば、アクチュエータ16はその作動後、それに取り付けられた互いに独立した2つの部品、すなわちタッチパネル13及びディスプレイ17、の加速及び移動をもたらす力を生成する。ディスプレイ17は、表示面33と表示ユニット32用バックライトユニット34を備えた(LCD)表示ユニット32を含む。タッチパネル13とディスプレイ17の移動はx及びxとして示す。アクチュエータ16の実質的な特徴は、タッチパネル13とディスプレイ17とを、互いに180°位相シフトした状態で移動することである。この目的のために、アクチュエータ16は例えば電磁石、圧電素子等として設計されてよい。図5に示されたアクチュエータ16の配置は、考えうる具象化の一種である。通常、アクチュエータ16の統合は単に、例えばディスプレイ17の下にアクチュエータ16を配置することによって発生しうる、タッチパネル13とディスプレイ17の移動x及びxの開始によって決定される。
図6は圧電アクチュエータ16を含む例示的実施形態を示す。アクチュエータ16は、電圧が加えられると機械的に変形する圧電材料35を有する。タッチパネル13とディスプレイ17とは、アクチュエータ16の圧電材料35の別の側に機械的に連結されている。
タッチパネル13は、ユーザが接触可能な表面、すなわち制御パネル12を有する。ディスプレイ17はユーザによる接触が不可能であり、また、タッチパネル13の接触可能な表面とタッチパネル13自体とから、空隙15によって隔離されている。力(例えばパルス)の伝達によって、特定の入力手段(例えば指)においてアクチュエータ16が励振されると、ユーザはタッチパネル13のフィードバック動作を感知し、このように、軌道センサ(19)を用いて実現された制御ユニットへの有効な操作に続いて触覚フィードバックが行われる。
以下の場合に、トータルパルス及び合力のない、筐体10における機械的な設置が実現される。
タッチパネル13が、ディスプレイ17とはベクトル的に逆方向に移動する。例えば、タッチパネル13が正のX方向に移動する際、同時に、ディスプレイ17は負のX方向に移動する。
タッチパネル13とディスプレイ17とをそれぞれ筐体10に弾性固定するばねダンピング要素36及び38が、タッチパネル13及びディスプレイ17から受け取る局所的パルスが全体として互いに打ち消し合うように設計されている。
一般に、このアプローチでは以下は必要ではないが、除外もされない。
タッチパネル13の質量とディスプレイ17の質量とが等しい。
タッチパネル13の軌道とディスプレイ17の軌道とが(x及びx、量に関して)等しい。
ばねダンピング要素36、38が同一である。
具体的には、操作要素は以下の構造を有する。
ユーザ面、例えば、カバーガラスとこれに接着されたタッチセンサー層との間に反射防止フィルタ(直線又は円形偏光フィルタ)が配置されたもの、を有する可動タッチパネル13。
2つの直線偏光子、TFT、及びカラーフィルタガラスを有するLCDディスプレイ17としてのLCディスプレイのLCセル、LC及び表示ユニット32の機能に関連する全ての部品、ならびに、光学ディフューザーコーティング、LED、及び全ての関連部品を有するLCディスプレイのバックライトユニット34(バックライト)。
タッチパネル13及びディスプレイ17が相対的に移動できないタッチスクリーンの従来技術と比較して、本発明においては、これらの部品間で自由な移動が可能である。両部品が、タッチスクリーンとして知られる機能を完全に果たす。また、タッチパネル13とディスプレイ17の相対移動は非常に小さいため、例えば光の漏出や分離による光学面の悪影響は検出されない(移動が1mm未満である)。弾力性の縁部(例えば柔軟なゴムコーティング)が、埃及び/又は水がディスプレイ内に入り込むのを防止する。弾力性の縁部は、さらに、ディスプレイ17から光が漏れるのを防止する。
タッチスクリーン全体が移動される、表示要素を備えた装置からの触覚フィードバックの従来技術と比較すると、本発明では、ユーザ面に関連する移動されるべき質量は、タッチパネル13、及びこれに機械的に連結される部品の重量にまで軽減される。更に、ディスプレイ17、具体的にはその表示ユニット32及び/又はバックライトユニット34、は、タッチパネル13のための補償錘20として機能し、つまり、装置全体のパルスフリーな設計のための重要な部品として機能する。特に、トータルパルスを除去するための追加の釣り合い錘が必要ないため、システム全体の重量が軽減される。
ユーザ面に接続される部品の質量が小さいため、同じアクチュエータ16を用いてユーザに対してより強力な触覚フィードバックを行うこと、もしくは、感覚的に同じフィードバックを行うことが可能なより小型のアクチュエータ16を設計することが可能になる。
つまり、本明細書に記載された本発明の側面を用いることで、具体的には装置の周囲にパルスや力を伝達することなく、ユーザーインターフェイス上で触覚フィードバックが実現される。
図7は、ユーザがタッチパネル13を操作した際の操作力の検出(力覚)によって、図5及び6の概念を拡張したものを図示している。
操作力を検出するために、例えば複数対の光学トランスミッター42とレシーバー44とからなる、例えば容量的、抵抗的、誘導的、又は光学的距離センサーシステム40が提供される。ユーザからの入力によって、タッチスクリーン11のタッチパネル13が手動で作動された際、タッチパネル13とディスプレイ17との間の相対距離zが変化し、トランスミッター42及びレシーバー44を観察可能な一又は複数のシステムを用いてこの変化を検出することができる。
上述の特殊なタッチスクリーン11用の距離センサーシステム40は、例えばタッチスクリーン11の特定の縁部(枠)に一体化される。
図8及び9は、本発明の更なる2つの例示的実施形態を模式的に示す。図5から7に図示される例示的実施形態においては、表示ユニット32及びバックライトユニット34を含むアセンブリであるディスプレイ17全体が補償錘20として用いられているが、図8においてはディスプレイ17のバックライトユニット34だけが補償錘20として用いられ、図9においてはディスプレイ17の表示ユニット32だけが補償錘20として用いられている。いずれの場合にも、表示ユニット32とバックライトユニット32とがそれぞれ別々に、すなわちお互いに接続されることなく、具象化されていることを意味する。それぞれの場合において、これら2つのユニットの一方が筐体10内に固定的に配置され、他方が可動に配置される。
10 筐体
11 タッチスクリーン
12 制御パネル
13 タッチパネル
13a タッチパネルのカバー層
13b タッチパネルの反射防止層
13c タッチパネルのタッチセンサー層
14 筐体への制御パネルの弾性接続
15 空隙
16 アクチュエータ
17 ディスプレイ
18 車両への筐体の接続
19 軌道センサ
20 補償錘
22 筐体及び/又は制御パネルへの補償錘の弾性接続
24 車両又は車両の計器パネル
26 アクチュエータとして具象化されたソレノイドの固定子
28 ソレノイドのアンカー
30 触覚フィードバック中の移動用の制御パネルのガイド
32 表示ユニット
33 表示面
34 バックライトユニット
35 圧電材料
36 ばねダンピング要素
38 ばねダンピング要素
40 距離センサーシステム
42 距離センサーシステムのトランスミッター
44 距離センサーシステムのレシーバー
制御パネルの質量
(t) 制御パネルの移動
Akt(t) アクチュエータの力曲線
(t) 制御パネルの励振時に筐体に加わる制御パネルの力(F(t)=FAkt−m×a
制御パネルの筐体への弾性接続のばね定数
制御パネルの筐体への弾性接続の減衰
筐体の質量
(t) 機械的に励振された制御パネルによって加えられた力による筐体の移動
(t) 筐体設置部に加わる力
補償錘の質量
(t) 補償錘の移動
補償錘から筐体に加わる力
補償錘の筐体への弾性結合のばね定数
補償錘の筐体への弾性接続の減衰
z 表示ユニットとバックライトユニットとの間の距離

Claims (6)

  1. 例えば車載機器である装置の操作ユニット、特にはマンマシンインターフェース(MMI又はHMI)であって、前記操作ユニットは
    制御パネル(12)を含み、装置、特には車両のダッシュボード又はセンターコンソール、への取り付けのために設けられる筐体(10)であって、前記制御パネル(12)は前記筐体(10)において、及び/又はその内部に、弾性設置される筐体(10)と、
    前記制御パネル(12)の操作の検出時に前記制御パネル(12)を機械的に励振するための1以上のアクチュエータ(16)と、
    表示面(33)を有する表示ユニット(32)とを有し、
    前記制御パネル(12)は、前記制御パネル(12)への接触を空間分解検出するためのタッチセンサー式タッチパネル(13)の前面を形成し、
    前記タッチパネル(13)は前記表示ユニット(32)とは分離されて配置され、
    前記1以上のアクチュエータ(16)は、前記制御パネル(12)への接触が検出された際に、前記タッチパネル(13)を機械的に励振し、
    前記筐体(10)の内部に、及び/又は前記筐体(10)において、弾性設置され、及び/又は前記タッチパネル(13)において弾性設置され、前記タッチパネル(13)が機械的に励振された際に前記筐体(10)に加わる力を補償するように、前記アクチュエータ(16)又は一のアクチュエータによって機械的に励振可能である補償錘(20)を特徴とし、
    前記表示ユニット(32)は前記補償錘を形成し(20)、
    及び/又は、
    前記表示ユニット(32)は前記表示ユニット(32)を背面から照射するバックライトユニット(34)を有し、前記バックライトユニット(34)は前記表示ユニット(32)から分離されて配置されて前記補償錘(20)を形成する操作ユニット。
  2. 前記補償錘(20)が前記タッチパネル(13)とはベクトル的に反対に励振可能であることを特徴とする請求項1に記載の操作ユニット。
  3. 前記アクチュエータ(16)によって励振された際の前記タッチパネル(13)及び前記補償錘(20)のの移動ストロークが、
    前記タッチパネル(13)と前記補償錘(20)との比質量の比、及び/又は
    前記タッチパネル(13)と前記補償錘(20)との重心位置の関係、及び/又は、
    前記筐体(10)における前記タッチパネル(13)と前記補償錘(20)との特定の弾性軸受のばねダンピング要素(36、38)、及び/又は、
    前記タッチパネル(13)と前記補償錘(20)とのベクトル的に互いに反対の移動ストローク成分又は移動ストロークの大きさ、の関数として設計又は決定されることを特徴とする請求項1に記載の操作ユニット。
  4. 前記タッチパネル(13)と前記補償錘(20)との両方の機械的励振のための共通のアクチュエータ(16)が設けられ、
    前記アクチュエータ(16)はアクチュエータ要素を有し、前記アクチュエータ要素は長さが可変であり、互いに逆方向に配向された2つの端部を有し、前記2つの端部間の距離は逆方向の移動により可変であり、前記タッチパネル(13)と前記補償錘(20)とを機械的に励振するために、前記2つの端部のうち一方の端部は前記タッチパネル(13)に機械的に接続され、他方の端部は前記補償錘(20)に機械的に接続される、又は
    前記アクチュエータ(16)は圧電セラミック要素を有する、ことを特徴とする請求項1、請求項2、又は請求項3に記載の操作ユニット。
  5. 前記タッチパネル(13)に手による圧力が加えられた際に前記制御パネル(12)の作動動作を検出するための軌道センサ(19)を備えることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の操作ユニット。
  6. 前記タッチパネル(13)が保護層(13a)及びセンサ層(13c)を有し、かつ、これらの間に光透過性反射防止層(13b)を有し、これらの層は互いに接着されることを特徴とする、及び/又は、前記タッチパネル(13)が抵抗的、容量的、又は光学的に機能する近接センサ及び/又はタッチセンサシステムを有し、特に光学的機能は、例えば直線偏光フィルタ又は円形偏光フィルタである偏光フィルタとして実現されることを特徴とする請求項1に記載の操作ユニット。
JP2019513392A 2016-09-09 2017-08-23 装置用、特に車載機器用操作ユニット Active JP6867474B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102016116970.6 2016-09-09
DE102016116970 2016-09-09
PCT/EP2017/071241 WO2018046302A1 (de) 2016-09-09 2017-08-23 Bedieneinheit für ein gerät, insbesondere für eine fahrzeugkomponente

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019535062A true JP2019535062A (ja) 2019-12-05
JP6867474B2 JP6867474B2 (ja) 2021-04-28

Family

ID=59699694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019513392A Active JP6867474B2 (ja) 2016-09-09 2017-08-23 装置用、特に車載機器用操作ユニット

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11314331B2 (ja)
EP (1) EP3509891B1 (ja)
JP (1) JP6867474B2 (ja)
KR (1) KR102371361B1 (ja)
CN (1) CN109689420B (ja)
ES (1) ES2884265T3 (ja)
WO (1) WO2018046302A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017212011B3 (de) * 2017-07-13 2018-11-22 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Anzeigevorrichtung und Kraftfahrzeug mit Anzeigevorrichtung
DE102018102221B4 (de) * 2018-02-01 2023-07-27 Preh Gmbh Berührempfindliche Eingabevorrichtung
DE102018107382B3 (de) 2018-03-28 2019-05-29 Preh Gmbh Berührempfindliches Eingabegerät mit verbesserter Haptikerzeugung
DE102018007427B4 (de) 2018-04-09 2024-09-12 e.solutions GmbH Anzeigevorrichtung
ES2938523T3 (es) 2019-01-31 2023-04-12 Behr Hella Thermocontrol Gmbh Dispositivo de mando para un vehículo
DE102019204060A1 (de) * 2019-03-25 2020-10-01 Zf Friedrichshafen Ag Wischgestenerkennungsvorrichtung und Verfahren zur Ermittlung einer auf ein bewegliches Oberflächenelement einer Fahrzeugkomponente ausgeübten Wischgeste
US11632063B1 (en) * 2019-08-27 2023-04-18 Meta Platforms Technologies, Llc Structured actuators
DE102019220095A1 (de) * 2019-12-18 2021-06-24 Continental Automotive Gmbh Haptische Bedieneinrichtung in einem Kraftfahrzeug
CN217521584U (zh) * 2022-01-19 2022-09-30 广州视源电子科技股份有限公司 振动反馈装置、触控设备、车载中控显示装置及会议平板
CN117242423A (zh) * 2022-02-24 2023-12-15 京东方科技集团股份有限公司 虚拟触觉模组及虚拟触觉系统

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070024593A1 (en) * 2005-07-28 2007-02-01 Schroeder Dale W Touch device and method for providing tactile feedback
US20110276878A1 (en) * 2010-05-04 2011-11-10 Nokia Corporation Vibration mechanism
CN202075716U (zh) * 2011-05-25 2011-12-14 纬创资通股份有限公司 触控显示装置
JP2012181771A (ja) * 2011-03-02 2012-09-20 Kyocera Corp 電子機器
WO2016157264A1 (ja) * 2015-03-31 2016-10-06 ソニー株式会社 力覚提示装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6429846B2 (en) * 1998-06-23 2002-08-06 Immersion Corporation Haptic feedback for touchpads and other touch controls
US6822635B2 (en) 2000-01-19 2004-11-23 Immersion Corporation Haptic interface for laptop computers and other portable devices
DE102005038161A1 (de) 2004-12-30 2006-07-13 Volkswagen Ag Eingabevorrichtung
JP4697095B2 (ja) * 2006-08-29 2011-06-08 ソニー株式会社 タッチパネルディスプレイ装置、電子機器および遊技機器
US7804036B2 (en) * 2007-02-20 2010-09-28 Kabushiki Kaisha Tokai Rika Denki Seisakusho Control switch apparatus
US20090218867A1 (en) * 2008-02-28 2009-09-03 Bose Corporation Plant Suspension System with Weight Compensation
WO2012004629A1 (en) * 2010-07-05 2012-01-12 Nokia Corporation An apparatus and a method for providing haptic feedback
KR101771284B1 (ko) * 2010-12-03 2017-08-24 베르-헬라 테르모콘트롤 게엠베하 차량 부품용 제어 장치
US8711292B2 (en) * 2011-11-22 2014-04-29 Atmel Corporation Integrated touch screen
JP5876325B2 (ja) * 2012-02-29 2016-03-02 株式会社デンソー 制御装置及びプログラム
KR101396450B1 (ko) 2013-01-07 2014-05-20 주식회사 대동 차량용 디스플레이 모듈
KR20140112648A (ko) * 2013-03-13 2014-09-24 삼성전기주식회사 수평 진동 발생 장치
US9248840B2 (en) * 2013-12-20 2016-02-02 Immersion Corporation Gesture based input system in a vehicle with haptic feedback
TWM482789U (zh) 2014-03-13 2014-07-21 Henghao Technology Co Ltd 觸控裝置、面板組合及功能膜

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070024593A1 (en) * 2005-07-28 2007-02-01 Schroeder Dale W Touch device and method for providing tactile feedback
US20110276878A1 (en) * 2010-05-04 2011-11-10 Nokia Corporation Vibration mechanism
JP2012181771A (ja) * 2011-03-02 2012-09-20 Kyocera Corp 電子機器
CN202075716U (zh) * 2011-05-25 2011-12-14 纬创资通股份有限公司 触控显示装置
WO2016157264A1 (ja) * 2015-03-31 2016-10-06 ソニー株式会社 力覚提示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP6867474B2 (ja) 2021-04-28
KR102371361B1 (ko) 2022-03-07
US11314331B2 (en) 2022-04-26
WO2018046302A1 (de) 2018-03-15
ES2884265T3 (es) 2021-12-10
CN109689420B (zh) 2021-11-05
CN109689420A (zh) 2019-04-26
EP3509891B1 (de) 2021-05-12
KR20190043593A (ko) 2019-04-26
US20210286430A1 (en) 2021-09-16
EP3509891A1 (de) 2019-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6867474B2 (ja) 装置用、特に車載機器用操作ユニット
JP7045364B2 (ja) 特に車載機器である装置用操作ユニット
JP6999567B2 (ja) 操作ユニット
US9690412B2 (en) Touch interface module
CN112119364B (zh) 具有主动触觉反馈和干扰振动抑制的输入装置
WO2015092966A1 (ja) 電子機器
US20190179473A1 (en) Touch-sensitive input device with improved haptic generation
US20200139817A1 (en) Operator control unit for a device
US20170249011A1 (en) Method and apparatus for enabling heavy floating touchscreen haptics assembles and passive braking system
US9389689B2 (en) Touch screen device
JP2019508777A (ja) 自動車用の制御インターフェース
US20110205165A1 (en) Tuned mass damper for improving nvh characteristics of a haptic touch panel
US20220153137A1 (en) Input assembly with active haptic feedback and backlit display region
CN112905037A (zh) 显示装置
JP6613153B2 (ja) 触感呈示装置
US20230339328A1 (en) Display device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200508

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210311

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210323

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210408

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6867474

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250