JP2019534185A - フラップ付きバッグの製造における改良 - Google Patents

フラップ付きバッグの製造における改良 Download PDF

Info

Publication number
JP2019534185A
JP2019534185A JP2019522703A JP2019522703A JP2019534185A JP 2019534185 A JP2019534185 A JP 2019534185A JP 2019522703 A JP2019522703 A JP 2019522703A JP 2019522703 A JP2019522703 A JP 2019522703A JP 2019534185 A JP2019534185 A JP 2019534185A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
flap
transfer arm
storage device
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019522703A
Other languages
English (en)
Inventor
オーデンタール ハートムート
オーデンタール ハートムート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lemo Maschinenbau GmbH
Original Assignee
Lemo Maschinenbau GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lemo Maschinenbau GmbH filed Critical Lemo Maschinenbau GmbH
Publication of JP2019534185A publication Critical patent/JP2019534185A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7841Holding or clamping means for handling purposes
    • B29C65/7847Holding or clamping means for handling purposes using vacuum to hold at least one of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7897Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/84Specific machine types or machines suitable for specific applications
    • B29C66/851Bag or container making machines
    • B29C66/8511Bag making machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B70/00Making flexible containers, e.g. envelopes or bags
    • B31B70/02Feeding or positioning sheets, blanks or webs
    • B31B70/022Holders for feeding or positioning sheets or webs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B70/00Making flexible containers, e.g. envelopes or bags
    • B31B70/02Feeding or positioning sheets, blanks or webs
    • B31B70/04Feeding sheets or blanks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B70/00Making flexible containers, e.g. envelopes or bags
    • B31B70/60Uniting opposed surfaces or edges; Taping
    • B31B70/64Uniting opposed surfaces or edges; Taping by applying heat or pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B70/00Making flexible containers, e.g. envelopes or bags
    • B31B70/74Auxiliary operations
    • B31B70/92Delivering
    • B31B70/94Delivering singly or in succession
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B70/00Making flexible containers, e.g. envelopes or bags
    • B31B70/74Auxiliary operations
    • B31B70/92Delivering
    • B31B70/98Delivering in stacks or bundles
    • B31B70/984Stacking bags on wicket pins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B70/00Making flexible containers, e.g. envelopes or bags
    • B31B70/74Auxiliary operations
    • B31B70/92Delivering
    • B31B70/98Delivering in stacks or bundles
    • B31B70/988Assembling or block-forming of bags; Loading bags on a mandrel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/03After-treatments in the joint area
    • B29C66/034Thermal after-treatments
    • B29C66/0342Cooling, e.g. transporting through welding and cooling zone
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/712Containers; Packaging elements or accessories, Packages
    • B29L2031/7128Bags, sacks, sachets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B2160/00Shape of flexible containers
    • B31B2160/10Shape of flexible containers rectangular and flat, i.e. without structural provision for thickness of contents

Abstract

バッグ、特にフラップ付きバッグ(1)を製造し蓄積するための方法であって、バッグは底部および充填開口を有すると共にポケット領域(3)に2つの層を有しており、これら2つの層を、少なくともバッグの側方シーム(6)の領域において互いに溶接し、その後でバッグを、少なくとも1つの搬送アーム(9)を用いて蓄積装置へ移動させ、移動中は負圧により搬送アーム(9)に保持する方法において、少なくとも1つの搬送アーム(9)は、バッグの側方シーム(6)に対して平行に方向付けられており、側方シーム(6)を形成する2つの層を溶接した後に、バッグの側方領域を搬送アーム(9)上に載置し、蓄積装置へ移動させて蓄積するまでの間は、バッグを負圧により搬送アーム(9)に保持することを特徴とする方法。

Description

本発明は、2つの独立特許請求項の上位概念に記載の特徴に基づく、バッグを製造し蓄積するための方法、ならびに、バッグを製造する製造装置とバッグを蓄積する蓄積装置とを備えた装置に関する。
バッグを製造する製造装置が知られている。この目的のために、材料の2つの層が重ねられて、一方の側に充填開口が実現されている。例えば、開口とは反対の側には、底部が設けられている。材料の両サイドは、適宜に互いに溶接されており、この場合、この領域には熱がもたらされまたは熱が発生し、その結果得られる側方シームは、ある程度の時間が経過してからようやく、材料の2つの層の両側縁部を互いに永続的に結合する。それより前には、互いに接合された側方領域はまだ可塑化された状態にあり、可塑化後に接合結合を損ねる恐れのある力作用に対しては弱い。
バッグが製造された後で(このとき、底部は材料の2つの層の折返しによって、または両面の溶接によって実現することができる)、バッグは搬送アームによって蓄積装置に向かって移動される。このとき、搬送アームは、底部とは反対の側の、バッグの上端部に配置されており、この上端部は搬送アームに載置され、負圧により保持される。バッグの上端部が保持されている間に、蓄積装置に向かって搬送アームが移動、例えば旋回される。製造装置により製造された各バッグは、そこで徐々に蓄積され、これによりバッグの積層体が形成される。所定の数のバッグが積み重ねられると、この積層体は搬出され、新しい積層体が蓄積されることになり、この過程を任意の長さで繰り返す。これにより、バッグは量産されることになる。
従来のパッケージ形成、または吸引アーム上のバッグのスタッキングピンへの搬送は、特に大型のバッグおよび大きなフィルム厚さの場合に品質リスクをはらんでいる。
バッグは、充填開口の領域(フラップ付きバッグの場合は(単層の)フラップの領域)の外縁部においてのみ保持することができ、これによりバッグを蓄積装置のスタッキングピンにもたらすことができるようになっている。蓄積後にようやく、バッグは再び、二重層領域においてバッグ中央を支持されると共に、さらに下縁部をも支持されることになる。それより前の、蓄積装置への移動中に支持が行われることはないので、外部の移動力および自身の移動力も、フラップ付きバッグに作用することになる。
バッグは例えば、(単層の)フラップ領域が下側に位置しており(装置全体が設置されている床に向かって、延長部にフラップが延在している材料層と共に下を向いている。この場合、この材料層も下を向いている一方で、第2の層は上を向いている)、次いで、回転式の吸引アーム対によって下から支持されて180°だけ回動され(このとき、フラップは、延長部にフラップが延在している材料層と共に上側に位置しており、この材料層も上を向いている一方で、第2の層は今や下を向いている)、スタッキングピンに蓄積されるように製造される。
この回動段階において、バッグのシーム、特に両方の側方シームがさらに可塑化される(つまり、溶融過程中の熱作用に基づき、まだ硬化されていない)。回動により、支持されていない二重層領域は、その自重に基づき垂れ下がり、未だ高温の可塑化されたシームの側方を引っ張ることになる。これは、シームの損傷につながると共に、これにより製造廃棄物が生じる恐れがある。
本発明の根底を成す課題は、バッグを製造し蓄積する方法、ならびに、バッグを製造する製造装置とバッグを蓄積する蓄積装置とを備えた装置を改良することにある。
この課題は、2つの独立特許請求項に記載の特徴によって解決される。
方法に関して、本発明では、少なくとも1つの搬送アームが、バッグの側方シームに対して平行に方向付けられており、2つの層を溶接することによって側方シームを形成した後で、バッグの側方領域を搬送アーム上に載置し、蓄積装置へ移動させて蓄積するまでの間は、バッグを負圧により搬送アームに保持することが想定されている。これは、バッグが製造装置を離れてから下流側に接続された蓄積装置に向かって移動されるときに、バッグの側方領域における2つの層の溶接済みの領域に力が作用することは一切ない、という利点を有している。つまり、所望の強固な接合結合を完璧に実現するために、バッグの側方シームが未だ可塑化状態にある(つまり、所望の強固な接合結合が未だ完全には得られていない)移動段階中にバッグの側方領域が動いてしまうことが回避される。これは、製造装置を離れてから蓄積装置まで移動する間は、負圧によりバッグの側方領域が少なくとも1つの搬送アーム上に完全に位置固定されており、ひいては特にバッグの材料の2つの層が動くことによる外力が溶接済みの領域に作用することが一切ないことによって達成される。つまり、上記の領域は、所要の強固な接合結合を形成することができるように硬化するための時間を有している。これにより、後で各バッグを使用する際に、有利には側方シームの裂断が効果的に回避されることになる。これにより、このように製造されたバッグの品質が大幅に改善される。
本発明の改良では、互いに平行に方向付けられた2つの搬送アームが設けられており、各1つの側方シームが溶接後に各1つの搬送アームに置かれ、蓄積装置にバッグを移動させてバッグを蓄積するまでの間、そこで負圧により保持される。これにより、側方シームが形成された両側方領域は、それぞれ搬送アームに支持されることになり、これにより、バッグが製造装置を離れてから蓄積装置へ移動する間に、外力またはバッグ自体の動きに基づく力が、まだ可塑化されていない側方シームに作用することを防ぐことができる。この場合、特に移動中にバッグ自体が動くことが、未だ硬化されていない側方シームを弱める恐れがあり、これは、後のバッグ使用時の裂断につながる恐れがある。これは、上述した移動中の位置固定によって回避される。
本発明の改良では、側方シームを形成する溶接の後で、バッグを少なくとも1つの搬送アームから回動式に蓄積装置へ移動させることが想定されている。このような製造装置から蓄積装置への回動により、連続的な製造過程および蓄積過程を実現することができ、連続的な製造過程および蓄積過程でもって多数のバッグを短時間で連続的に製造しかつ蓄積して1つの積層体を形成することができ、移動中にバッグの2つの層の2つの側方シームの結合強度が弱められることはない。なぜなら、移動時間、特に搬送アームが回動する間の時間を利用して、溶接済みの領域に外力またはバッグ自体の力が作用すること無しに、上記の時間中に溶接結合を硬化させることができるからである。
本発明の改良では、上記の方法を用いてバッグとしてフラップ付きバッグが製造され、バッグを移動させ蓄積装置に蓄積し、このとき、フラップ付きバッグはその製造後の移動中、側方シームと部分的にフラップとが位置する側方領域でもって、搬送アーム上に載置される。これにより、溶接結合の強度が増大するのみならず、バッグの単層材料から成るフラップも的確に保持されて案内されることになる。これは、フラップ付きバッグのフラップを、蓄積装置に目標を合わせて蓄積することを可能にする。
バッグを製造する製造装置とバッグを蓄積するための蓄積装置とを備えた装置に関して、本発明では、少なくとも1つの搬送アームが、バッグの側方シームに対して平行に方向付けられており、2つの層の溶接によって側方シームが形成された後のバッグの側方領域が、搬送アームに載置され、搬送アームは、負圧を供与する少なくとも1つの開口を有しており、この開口を介して、バッグを蓄積装置に移動させて蓄積するまでの間、バッグが負圧により搬送アームに保持されることが想定されている。1つの特別な構成では、少なくとも1つの開口、好適には複数の開口が、互いに溶接された2つの層が位置する領域に位置しており、これにより、製造装置を離れてから蓄積装置に蓄積するまでバッグを移動させる間、上記の領域を安定させることができると共に、この時間の最中に、側方シームの溶接済みの領域が硬化可能である。
本発明の改良では、搬送アームは、一列に連続して配置された複数の開口を有している。一列に連続して配置されたこれらの開口は、搬送アームが移動、特に旋回される間、バッグの側方領域を搬送アームに引き付けると共に、そこで理想的には面平行に搬送アームに保持するために、負圧を供与する。一列に連続して配置された開口は、ちょうど側方シームのライン上に位置していてもよいし、側方シームのラインから逸れて配置されていてもよい。
本発明の改良では、搬送アームは、一列に連続して配置された複数の開口に対して平行な、一列に連続して配置された複数の開口の別の列を有している。つまり、製造装置を離れてからバッグを蓄積するまで搬送アームを移動させる間、バッグの互いに溶接された2つの側方シームが保持されている支持フィールドを形成するために、搬送アームの表面に、二列の同一のまたは互いに異なる複数の開口が、互いに平行に設けられている。この場合、外力またはバッグ自体の力も、溶接済みの領域に作用する恐れは一切なく、これにより、完成した溶接結合の強度がさらに大幅に向上する。
本発明の改良では、搬送アームは切欠きを有しており、切欠きは、搬送アームがその移動中に蓄積装置、特に梁状に形成された蓄積装置の端部領域の傍らを通過する所に配置されている。これにより、搬送アームの一貫した回転運動が可能になり、搬送アームは、蓄積装置にバッグを蓄積した後は、蓄積装置の傍らを通過するためだけでなく、製造装置の下流側の、蓄積装置に向かって搬出する次の製造済みのバッグを受入れ可能な位置に再び到達するために、引き続き回転可能である。
ここまで、搬送アームに関して、搬送アームは少なくとも1つの開口を有しており、この開口を介して負圧を発生させ、搬送アームが製造装置から蓄積装置へ移動する間、負圧によりバッグが搬送アームに保持されることを説明してきた。負圧を発生させるだけでなく、発生させた負圧を負圧源から、搬送アームに設けられた少なくとも1つの開口に導きもする相応の手段が設けられていることは、自明である。
本発明の改良では、バッグはフラップ付きバッグであり、この場合、フラップ付きバッグはその製造後およびその移動中、側方シームと部分的にフラップも位置するその側方領域でもって搬送アームに支持されている。この場合、付属の方法請求項に関して既に説明してきたものと同じ各構成、およびこれらの構成に基づき得られる同じ利点が当てはまる。
つまり、換言すると、搬送アーム(吸引アームとも呼ばれる)は、バッグの縁部領域、特にフラップ付きバッグのフラップの外縁部と、二重層領域とを保持することができる。このために、吸引アームの外縁部には、好適には別の孔列が設けられている。切欠きは、蓄積装置のスタッキングピン用のスペースを残すために必要である。さもなければ、吸引アームが下降運動時にスタキングピンとぶつかる恐れがある。切欠きは、バッグの大きさに応じて異なる大きさを有していてよい。
このように二列の孔を備えた広幅の吸引アームにより、バッグの上側のフィルム面と下側のフィルム面とが均一に支持されると共に位置固定され、これにより、高温のシームがバッグ下面の垂れ下がりによって疲労することが最早なくなり、2つのフィルム層は負圧により、吸引アームに設けられた孔の上に位置固定されることになる。
これにより、有利にはシーム品質および製造速度を高めることができる。
以下に、フラップ付きバッグに関する本発明による装置および本発明による方法の1つの実施例を説明する。ただし、本発明は、図示して説明するフラップ付きバッグに限定されるものではなく、別の形態のバッグにも適用することができる。
図1に示すフラップ付きバッグ1は、単層材料から成るフラップ2を有している。フラップ2は、フラップ付きバッグ1の全面積の極小さな部分を占めているに過ぎず、2層材料から成るポケット領域3が、より大きな領域を成している。フラップ2には、少なくとも1つのスタッキング孔4(一般に開口)が形成されていてよいが、必須ではない。この少なくとも1つのスタッキング孔4を介して、製造が終了したフラップ付きバッグ1は、蓄積装置の対応するスタッキングピンに供給され、そこに蓄積される。
フラップ2の反対の側に配置された底部5は、材料の2つの層の折返しもしくは溶接またはその他の適当な接合結合によって形成されている。さらに、フラップ付きバッグ1は、フラップ2の両端部と底部5との間に延在する、2つの側方領域を有している。これらの側方領域はそれぞれ側方シーム6を形成しており、側方シーム6は、材料の2つの層の適当な接合結合、特に溶接によって形成される。図1に示すフラップ付きバッグ1は、詳しくは図示しないが周知の製造装置において製造され、少なくとも1つの搬送アーム、好適には互いに平行に配置された2つの搬送アームを有する搬送装置に引き渡され、これによりフラップ付きバッグ1を、搬送装置を用いて蓄積装置に向かって移動させることができる。
図2には、相応の駆動装置によって回転運動可能な駆動軸7を有する搬送装置が例示されている。駆動軸7には支持体8が配置されており、支持体8には少なくとも1つの搬送アーム9が配置されている。実際には、支持体8の全周にわたって複数の搬送アーム9が分散されて配置されることになる。さらに、実際には、1つの支持体8だけが設けられているわけではなく、図2に示すように、この支持体8から間隔をあけて配置された別の支持体8が設けられることになる。2つの支持体、またはこれらの支持体に配置された互いに反対の側に位置する搬送アーム9の間の間隔は、両側方シーム6の間のフラップ付きバッグ1の幅に、ほぼ相当する。
搬送アーム9は、少なくとも1つの開口10を有しており、この実施例では複数の開口10(ここでは孔状の開口)が、一列に連続して配置されている。さらに、別の開口11、特に連続して配置された複数の開口11の別の列が搬送アーム9に設けられていてよいが、必須ではない。好適には、開口10は連続する複数の開口の第1の列を形成する一方で、開口11も同様に一列に連続して、開口10の列に対して平行に配置されている。開口10,11の横断面は同じであってもよいし、互いに異なっていてもよい。列において連続する各開口10の横断面または別の列において連続する各開口11の横断面も、やはり同じであってもよいし、それぞれ異なっていてもよい。図2に示す図には示されていないが、負圧を発生させる手段が設けられており、負圧は、駆動軸7と、支持体8と、中空体状に形成された搬送アーム9とを介して開口10および/または11に案内される。駆動軸7が支持体8の本来の駆動を引き受け、発生させた負圧を支持体8を介して適宜に搬送アーム9に向かって送ることも考えられる。最後に、搬送アーム9は切欠き12を有していてもよいが、必須ではない。この切欠き12は、搬送アーム9が駆動軸7の周りで回転運動されると共に、各バッグが重ねられる蓄積装置が、互いに平行に配置された両方の搬送アーム9の間に位置する場合に必要とされて設けられている。つまり、フラップ付きバッグ1(または異なる大きさのバッグ)の側方シーム6は、開口10,11が位置する搬送アーム9の表面に固定されており、少なくとも、連続して配置された開口10の列により(または、連続して配置された開口の、互いに平行な2つの列の間の領域に)保持され、かつ好適には連続して配置された開口11の列によっても保持される。
最後に、図3には、製造装置を離れた後の、搬送アーム9の表面に支持された状態のフラップ付きバッグ1が示されている。図示の実施例では、側方領域ならびに側方シーム6が搬送アーム9の表面のほとんどの部分に支持されていることが認められ、この領域は、搬送アーム9の移動中、開口10および11を介して位置固定されている。代替的に、側方シーム6は、開口10,11により形成される2つの列の間の領域に位置すること、または連続する開口10の列が位置する領域内にのみ配置されていることも考えられる。つまり、製造装置を離れた後のフラップ付きバッグ1の移動中、未だ可塑化された状態の2層材料の接合領域が存在する側方シーム6の周りの領域は、(例えば搬送アームの移動に基づく)外力ならびにフラップ付きバッグ1の自重の影響から保護されており、したがって、接合領域を移動中に硬化させることができ、かつ2つの材料層間に安定的な結合部を形成することができる。両方の搬送アーム9が、特に梁状の蓄積装置の傍らを通過する瞬間に、フラップ付きバッグ1を、その少なくとも1つのスタッキング孔4でもって蓄積装置のスタッキングピンに向かって的確に案内して載置することができる。この時点で、負圧を発生させる手段を的確に制御することにより、負圧が遮断される、またはフラップ付きバッグ1が蓄積装置の特に梁状の表面に支持されると、フラップ付きバッグ1は搬送アーム9の表面から自動的に外される。この場合は当然、搬送アーム9の移動中に、一方では、負圧がフラップ付きバッグ1を、特にその側方シーム6の領域において搬送アーム9の表面に確実に位置固定し、他方では、フラップ付きバッグ1が搬送アーム9の表面から外された後で蓄積装置に蓄積されるときにフラップ付きバッグ1の損傷を招かないように、負圧を設定することが考えられる。
また、上述の製造および上述の搬送ならびに上述の蓄積に際して、バッグはまず、単層のフラップ2が下側に位置しており(装置全体が設置されている床に向かって、延長部にフラップ2が延在している材料層と共に下を向いている。この場合、この材料層も下を向いている一方で、第2の層は上を向いている)、次いで互いに平行に配置された両方の回転式の搬送アーム9によって下から支持されて180°だけ回動され(このとき、フラップ2は、延長部にフラップ2が延在している材料層と共に上側に位置しており、この材料層もやはり上を向いている一方で、第2の層は今や下を向いている)、蓄積装置のスタッキングピン(または比較可能な手段)に蓄積されるように製造される。
1 フラップ付きバッグ
2 フラップ
3 ポケット領域
4 スタッキング孔
5 底部
6 側方シーム
7 駆動軸
8 支持体
9 搬送アーム
10 開口
11 開口
12 切欠き
単層材料から成るフラップを有するフラップ付きバッグを示す図である。 相応の駆動装置によって回転運動可能な駆動軸を有する搬送装置を例示する図である。 搬送アームの表面に支持された状態のフラップ付きバッグ1を示す図である。

Claims (9)

  1. バッグ、特にフラップ付きバッグ(1)を製造し蓄積するための方法であって、前記バッグは底部および充填開口を有すると共にポケット領域(3)に2つの層を有しており、これら2つの層を、少なくとも前記バッグの側方シーム(6)の領域において互いに溶接し、その後で前記バッグを、少なくとも1つの搬送アーム(9)を用いて蓄積装置へ移動させ、移動中は負圧により前記搬送アーム(9)に保持する、方法において、
    前記少なくとも1つの搬送アーム(9)は、前記バッグの前記側方シーム(6)に対して平行に方向付けられており、前記2つの層を溶接することにより前記側方シーム(6)を形成した後で、前記バッグの側方領域を前記搬送アーム(9)上に載置し、前記蓄積装置へ移動させて蓄積するまでの間は、前記バッグを負圧により前記搬送アーム(9)に保持することを特徴とする、方法。
  2. 互いに平行に方向付けられた2つの搬送アーム(9)が設けられており、各1つの側方シーム(6)を溶接後に各1つの搬送アーム(9)に置き、前記蓄積装置に前記バッグを移動させて該バッグを蓄積するまでの間、前記搬送アーム(9)に負圧により保持する、請求項1記載の方法。
  3. 前記側方シームを形成する溶接の後で、前記バッグを前記少なくとも1つの搬送アーム(9)から前記蓄積装置へ回動式に移動させる、請求項1または2記載の方法。
  4. 前記バッグとして、当該方法によりフラップ付きバッグ(1)を製造し、移動させかつ前記蓄積装置に蓄積し、前記フラップ付きバッグ(1)を、その製造後の移動中、前記側方シーム(6)と部分的にフラップ(2)とが位置する前記フラップ付きバッグ(1)の側方領域でもって、前記搬送アーム(9)上に載置する、請求項1、2または3記載の方法。
  5. バッグ、特にフラップ付きバッグ(1)を製造する製造装置と、バッグ、特にフラップ付きバッグ(1)を蓄積するための蓄積装置とを備えた装置であって、前記バッグは底部および充填開口を有すると共にポケット領域(3)に2つの層を有しており、これら2つの層は、少なくとも前記バッグの側方シーム(6)の領域において互いに溶接され、その後で前記バッグは、少なくとも1つの搬送アーム(9)を用いて蓄積装置へ移動され、移動中は負圧により前記搬送アーム(9)に保持される、装置において、
    前記少なくとも1つの搬送アーム(9)は、前記バッグの前記側方シーム(6)に対して平行に方向付けられており、前記2つの層の溶接により前記側方シーム(6)が形成された後の前記バッグの側方領域は、前記搬送アーム(9)上に載置され、該搬送アーム(9)は、負圧を供与する少なくとも1つの開口(10)を有しており、該開口(10)を介して、前記バッグを前記蓄積装置に移動させて蓄積するまでの間、前記バッグが負圧により前記搬送アーム(9)に保持されることを特徴とする、装置。
  6. 前記搬送アーム(9)は、一列に連続して配置された複数の開口(10)を有している、請求項5記載の装置。
  7. 前記搬送アーム(9)は、一列に連続して配置された複数の前記開口(10)に対して平行な、一列に連続して配置された複数の開口(11)の別の列を有している、請求項6記載の装置。
  8. 前記搬送アーム(9)は、切欠き(12)を有しており、該切欠き(12)は、前記搬送アーム(9)がその移動中に前記蓄積装置の傍らを通過する所に配置されている、請求項5、6または7記載の装置。
  9. 前記バッグはフラップ付きバッグ(1)であり、該フラップ付きバッグ(1)はその製造後およびその移動中、前記側方シーム(6)と部分的にフラップ(2)も位置するその側方領域でもって前記搬送アーム(9)に支持されている、請求項5、6、7または8記載の装置。
JP2019522703A 2016-10-27 2017-10-27 フラップ付きバッグの製造における改良 Pending JP2019534185A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102016120582.6 2016-10-27
DE102016120582 2016-10-27
PCT/EP2017/077673 WO2018078133A1 (de) 2016-10-27 2017-10-27 Verbesserung in der klappbeutelherstellung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019534185A true JP2019534185A (ja) 2019-11-28

Family

ID=60382157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019522703A Pending JP2019534185A (ja) 2016-10-27 2017-10-27 フラップ付きバッグの製造における改良

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11198257B2 (ja)
EP (1) EP3532271B1 (ja)
JP (1) JP2019534185A (ja)
DE (1) DE102017125314A1 (ja)
MX (1) MX2019004768A (ja)
WO (1) WO2018078133A1 (ja)

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3462026A (en) * 1967-04-24 1969-08-19 Roto American Corp Machine for automatically placing bags on a wicket
US3633731A (en) * 1969-06-09 1972-01-11 Canadian Ind Bag wicketter
US4758214A (en) * 1983-09-02 1988-07-19 Fmc Corporation Twin wicketing bag machine
US4954033A (en) * 1984-06-11 1990-09-04 Unico, Inc. Transfer mechanism for conveyor
CA1245236A (en) * 1984-09-26 1988-11-22 Rene F. Debin Bag stacking method and apparatus
US4735602A (en) * 1984-09-26 1988-04-05 Fmc Corporation Bag stacking method and apparatus
US4668148A (en) * 1985-06-27 1987-05-26 Fmc Corporation Sheet stacking and transferring device
US4699607A (en) * 1985-11-06 1987-10-13 Fmc Corporation Method and apparatus for producing bags
DE3808764A1 (de) 1988-03-16 1989-09-28 Albert Hettler Ablagevorrichtung fuer kunststoffbeutel
DE3834115C1 (ja) * 1988-10-07 1990-05-03 Karl Heinz 7000 Stuttgart De Stiegler
AU4267089A (en) 1988-11-10 1990-05-17 Fmc Corporation Modified vacuum arm
DE3838563A1 (de) * 1988-11-14 1990-05-17 Windmoeller & Hoelscher Vorrichtung zum stapeln von flachen gegenstaenden
DE8815895U1 (ja) * 1988-12-22 1989-03-16 Stiegler Gmbh Maschinenfabrik, 7062 Rudersberg, De
US5931581A (en) * 1997-05-19 1999-08-03 Dennis Garberg & Associates, Inc. Self-sealable packaging for enclosing articles
DE19751798A1 (de) * 1997-11-24 1999-05-27 Lemo Maschb Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum gleichzeitigen Herstellen von jeweils zwei Beuteln, insbesondere Automatenbeuteln aus Doppelfolienbahnabschnitten einer flachgelegten Schlauchbahn
DE19812739A1 (de) * 1998-03-24 1999-09-30 Lemo Maschb Gmbh Verfahren zum fortlaufenden Herstellen sowie Handhaben bis zum Befüllen von Beuteln, insbesondere Automatenbeuteln aus einer thermoplastischen Kunststoffolie, sowie Vorrichtung zum Zuführen von verblockten Beutelstapeln in eine Füllstation, vorzugsweise einen Packautomaten
DE19839144B4 (de) * 1998-08-28 2004-07-08 Lemo Maschinenbau Gmbh Vorrichtung zum Herstellen und Abtransportieren von Stapeln aus Kunststoffbeuteln, insbesondere Automatenbeuteln
DE19839155B4 (de) * 1998-08-28 2004-09-16 Lemo Maschinenbau Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum stapelweisen Verblocken von Kunststoffbeuteln, insbesondere Automatenbeuteln durch Verschweißen
BR0207492A (pt) * 2001-02-16 2004-04-27 Hudson Sharp Machine Co Blocos de sacolas aperfeiçoados
US20060070351A1 (en) * 2004-10-01 2006-04-06 Solar Communications, Inc. Wicketed bag fabrication and packaging process

Also Published As

Publication number Publication date
EP3532271B1 (de) 2020-10-07
MX2019004768A (es) 2019-07-01
US11198257B2 (en) 2021-12-14
EP3532271A1 (de) 2019-09-04
DE102017125314A1 (de) 2018-05-03
US20200247069A1 (en) 2020-08-06
WO2018078133A1 (de) 2018-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008513299A5 (ja)
AU2016318080B2 (en) Method of forming a bonded package gusset
HUE035849T2 (en) A method of making a bag or bag of non-woven fiber plastic
JP6419805B2 (ja) 部分的に重なり合う二つのパッケージング部分の液密シーリングのためのデバイスおよび方法ならびにそれを用いて/それにより生産される容器
CN107530998A (zh) 用于形成包装件的方法和系统
TWI532554B (zh) 袋子和閉合袋體之方法
US20100166340A1 (en) Pack of unfolded plastic bags
US20200122894A1 (en) Plastic Bag, in Particular FFS Bag, and Method and Device for Producing and Filling a Bag
JP7251832B2 (ja) シート溶着装置
JP2019534185A (ja) フラップ付きバッグの製造における改良
JP6018900B2 (ja) 製袋充填包装機におけるセンターシール装置
JP4582328B2 (ja) カートンブランクシートのヒートシール領域加熱装置
US10633137B2 (en) Method of forming packages from a web of preformed bags
US10822129B2 (en) Tear open bag
JP6121774B2 (ja) スパウト付きパウチ容器の製造方法、および、スパウト付きパウチ容器
JP6635516B2 (ja) 袋及び袋製造方法、並びに供給装置
JP6066417B2 (ja) フラップ付包装袋の封止方法および封止装置
US20150353218A1 (en) Method for producing bags
KR101712883B1 (ko) 자립형 포장 용기의 접힘부 접합 장치
JP5356921B2 (ja) スリーブ貼付装置及び貼付方法
JP7382194B2 (ja) 物品の袋詰め装置およびヘッダー付包装袋
US11364689B2 (en) Method of forming a package gusset
JP7007921B2 (ja) バリア紙カップ
JP6898117B2 (ja) シート材送り装置
JP6944864B2 (ja) 包装袋の製造方法および包装袋並びに包装袋の製造に用いられるフィルム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190627