JP2019531201A - 超音波流体除去システム - Google Patents

超音波流体除去システム Download PDF

Info

Publication number
JP2019531201A
JP2019531201A JP2019511898A JP2019511898A JP2019531201A JP 2019531201 A JP2019531201 A JP 2019531201A JP 2019511898 A JP2019511898 A JP 2019511898A JP 2019511898 A JP2019511898 A JP 2019511898A JP 2019531201 A JP2019531201 A JP 2019531201A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
edge
transducers
ultrasound
structures
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019511898A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7251870B2 (ja
Inventor
デイビット トレヴェット,
デイビット トレヴェット,
パトリック トレヴェット,
パトリック トレヴェット,
ミンチョル シン,
ミンチョル シン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Echovista GmbH
Original Assignee
Echovista GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Echovista GmbH filed Critical Echovista GmbH
Publication of JP2019531201A publication Critical patent/JP2019531201A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7251870B2 publication Critical patent/JP7251870B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B7/00Cleaning by methods not provided for in a single other subclass or a single group in this subclass
    • B08B7/02Cleaning by methods not provided for in a single other subclass or a single group in this subclass by distortion, beating, or vibration of the surface to be cleaned
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B7/00Cleaning by methods not provided for in a single other subclass or a single group in this subclass
    • B08B7/02Cleaning by methods not provided for in a single other subclass or a single group in this subclass by distortion, beating, or vibration of the surface to be cleaned
    • B08B7/026Using sound waves
    • B08B7/028Using ultrasounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B06GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
    • B06BMETHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
    • B06B1/00Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency
    • B06B1/02Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy
    • B06B1/06Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction
    • B06B1/0607Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction using multiple elements
    • B06B1/0622Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction using multiple elements on one surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q11/00Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
    • B23Q11/08Protective coverings for parts of machine tools; Splash guards
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J1/00Windows; Windscreens; Accessories therefor
    • B60J1/002Windows; Windscreens; Accessories therefor with means for clear vision, e.g. anti-frost or defog panes, rain shields
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/04Wipers or the like, e.g. scrapers
    • B60S1/06Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive
    • B60S1/08Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive electrically driven
    • B60S1/0818Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive electrically driven including control systems responsive to external conditions, e.g. by detection of moisture, dirt or the like
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/0006Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 with means to keep optical surfaces clean, e.g. by preventing or removing dirt, stains, contamination, condensation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B06GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
    • B06BMETHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
    • B06B2201/00Indexing scheme associated with B06B1/0207 for details covered by B06B1/0207 but not provided for in any of its subgroups
    • B06B2201/70Specific application
    • B06B2201/77Atomizers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/10Greenhouse gas [GHG] capture, material saving, heat recovery or other energy efficient measures, e.g. motor control, characterised by manufacturing processes, e.g. for rolling metal or metal working

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Apparatuses For Generation Of Mechanical Vibrations (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
  • Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)

Abstract

システムは、プレート(235)と、プレート(235)に結合された1つ以上のトランスデューサ(200)とを備える。1つ以上のトランスデューサ(200)の各々は、プレート(235)から流体の液滴(250)を超音波で除去するために、伝播方向(240)にプレート(235)を通って伝播する超音波を発生するように動作可能である。プレート(235)は、超音波の経路内に配置された1つ以上の構造であって、伝播方向(240)とは反対の方向に伝播する所定量の超音波エネルギーを達成するためにプレート(235)内の超音波の伝播を制御するように構成された1つ以上の構造を備える。1つ以上の構造の各々の形状の1つ以上のパラメータの値は、この構造に入射する超音波に対して所定の効果を達成するように予め決定されている。【選択図】 図2A

Description

本発明は、プレートと、プレートから流体の液滴を超音波で除去するための装置とを備えるシステムに関する。プレートは、例えば工作機械の窓であり得、流体は切削流体であり得る。
工作機械は、切削工具を潤滑し冷却するために切削流体を使用する一方で、切削流体は、この工具によって成形されている金属加工物に作用する。削りくずとして知られている、加工物から削り取られた金属は、機械の操作者にとって危険である可能性があり、また切削工具は破損する危険性があり、これも操作者にとって危険である。操作者を保護するために、工作機械全体または少なくとも切削工具の周囲の領域がハウジングに入れられる。ハウジングには窓があるので、操作者は、切削作業の進行状況を確認することができる。しかしながら、切削流体が、ハウジングの内側で噴霧され、窓に付着すると、操作者の視界が遮られる。切削流体は、水および様々な添加剤または油および様々な添加剤を含み得る。
電気モータによって回転される円形ディスクの形態の窓を設けることが知られており、窓に付着した切削流体は、ディスクの回転によって跳ね飛ばされ、これにより、操作者により明瞭な視界が与えられる。一例では、円形フレームが、このディスクが固定されたモータを支持する。切削流体の漏れを防ぐために、このディスクの周囲はこのフレームにシールされる。このような窓は小さくて重くて複雑である。
したがって、国際公開第2015/011126号パンフレットでは、工作機械の窓から流体を除去するために超音波を使用することが提案されている。
本発明の一態様によれば、システムであって、第1の表面、第1の表面とは反対側を向いた第2の表面、および第1の表面と第2の表面との間に延在する少なくとも1つの縁部によって画定された塊体を有するプレートと、プレートに結合された1つ以上のトランスデューサであって、1つ以上のトランスデューサの各々が、プレートから流体の液滴を超音波で除去するために、伝播方向にプレートを通って伝播する超音波を発生するように動作可能である1つ以上のトランスデューサとを備えるシステムが提供される。プレートは、1つ以上のトランスデューサによって発生される超音波の経路内に配置された1つ以上の構造であって、1つ以上のトランスデューサによって発生される超音波の伝播方向とは反対の方向に伝播する所定量の超音波エネルギーを達成するためにプレート内の超音波の伝播を制御するように構成された1つ以上の構造を備える。1つ以上の構造の各々の形状の1つ以上のパラメータの値は、この構造に入射する超音波に対して所定の効果を達成するように予め決定されている。
任意選択で、1つ以上のトランスデューサは、プレートから流体の液滴を超音波で除去するための装置に含まれる。このような装置は、超音波駆動信号を1つ以上のトランスデューサに提供するための発生器をさらに備えてもよい。
任意選択で、1つ以上のパラメータは、以下のうちの任意の1つ以上、すなわち、第1の表面および/または第2の表面に垂直な方向における構造の高さ、1つ以上のトランスデューサによって発生される超音波の伝播方向に垂直な方向における構造の長さ、1つ以上のトランスデューサによって発生される超音波が伝播する方向に沿った、1つ以上のトランスデューサからの構造の距離、第1の表面および/または第2の表面に対する構造の角度、1つ以上のトランスデューサによって発生される超音波が伝播する方向に対する構造の角度、構造の表面の形状、構造の表面の曲率のうちの任意の1つ以上を含む。
任意選択で、1つ以上のトランスデューサは、プレートの表面に結合され、プレートの塊体を通って伝播する超音波を発生するように動作可能である。
任意選択で、1つ以上の構造は、1つ以上の構造に入射する少なくとも一部の超音波エネルギーを散乱、吸収、および/または反射するように構成される。
任意選択で、1つ以上の構造は、プレートの材料における不連続部であって、実質的に第1の表面と第2の表面との間に延在し、1つ以上のトランスデューサによって発生される超音波の伝播方向に対して傾斜した方向に長さを有する不連続部を備える。不連続部は、伝播方向に垂直な方向に長さを有してもよい。不連続部の形状の1つ以上のパラメータの値は、例えば、1つ以上の構造に入射する超音波に対して所定の効果を達成するように予め決定されてもよい。不連続部は、例えば以下のうちの1つ、すなわち、プレートの縁部、第1の表面と第2の表面との間でプレートを貫通する孔、プレートの塊体中の空隙、すぐ近傍の領域とは異なる材料特性を有する、プレートの塊体の領域のうちの1つを含んでもよい。
任意選択で、この構造は、1つ以上のトランスデューサによって発生される超音波の伝播方向に垂直な方向の、プレートの長さと実質的に等しい、1つ以上のトランスデューサによって発生される超音波の伝播方向に垂直な方向の長さを有する。
任意選択で、プレートは、第1の縁部と、第1の縁部とは反対側にある第2の縁部とを備え、1つ以上のトランスデューサは、第1の縁部の比較的近くかつ第2の縁部から比較的遠くでプレートに取り付けられ、第2の縁部に向かって主伝播方向に伝播する超音波を発生するように構成される。
任意選択で、1つ以上の構造は、少なくとも1つの吸収構造を備え、少なくとも1つの吸収構造は、第2の縁部にまたはその近くに配置され、少なくとも1つの吸収構造がない場合に伝播するであろう反射超音波エネルギーの量と比較して、主伝播方向とは反対の方向に伝播する反射超音波エネルギーの量を低減するように構成される。少なくとも1つの吸収構造は、例えば、所定量の入射超音波エネルギーを散乱するように構成されてもよい。散乱される入射超音波エネルギーの所定量は、例えば、プレート内における進行超音波に対する定在超音波の所定の比を達成するように設定されてもよい。
任意選択で、少なくとも1つの吸収構造は、プレートの塊体中に複数の孔を備え、これらの孔は、実質的に第1の表面と第2の表面との間に延在する。これらの孔は、例えば、第2の縁部の近傍に所定のパターンで配置されてもよい。
任意選択で、少なくとも1つの吸収構造は、実質的に第1の表面と第2の表面との間に延在する、プレートの塊体中の不連続部を備える。このような不連続部は、例えば、不連続部と第1の縁部との間の、伝播方向に沿った距離が主伝播方向に垂直な軸線に沿って変化するように波形形状を有してもよい。不連続部は、例えば、1つ以上のトランスデューサによって発生される超音波の入射角が主伝播方向に垂直な方向の、不連続部の長さに沿って変化するような形状を有してもよい。任意選択で、不連続部はプレートの第2の縁部を含む。
任意選択で、1つ以上のトランスデューサは、第1の縁部に向かって副伝播方向に伝播する超音波を発生するように構成され、1つ以上の構造は、第1の縁部にまたはその近くに配置された少なくとも1つの増幅構造であって、少なくとも1つの増幅構造がない場合に伝播するであろう反射超音波エネルギーの量と比較して、副伝播方向とは反対の方向に伝播する反射超音波エネルギーの量を増大させるように構成された少なくとも1つの増幅構造を備える。少なくとも1つの増幅構造は、例えば、所定量の入射超音波エネルギーを反射するように構成されてもよい。反射される入射超音波エネルギーの所定量は、少なくとも1つの増幅構造によって反射された超音波と、1つ以上のトランスデューサと第2の縁部との間で主伝播方向にプレート内を伝播する、1つ以上のトランスデューサによって発生された波との建設的干渉を達成するように設定されてもよい。反射される入射超音波エネルギーの所定量は、例えば、1つ以上のトランスデューサと第2の縁部との間で主伝播方向にプレート内を伝播する所定の振幅の波を達成するように設定されてもよい。
任意選択で、少なくとも1つの増幅構造は、実質的にプレートの第1の表面と第2の表面との間に延在する、プレートの塊体中の平面状の不連続部を備え、不連続部の平面は、副伝播方向に垂直であり、第1の表面および第2の表面の各々に垂直である。任意選択で、不連続部はプレートの第1の縁部を含む。
任意選択で、1つ以上の構造は、1つ以上のトランスデューサと第2の縁部との間に配置された少なくとも1つのガイド構造であって、プレート内を伝播する超音波の伝播方向を変えるように構成された少なくとも1つのガイド構造を備える。少なくとも1つのガイド構造は、例えば、プレートの所定領域内を伝播する超音波の振幅が所定領域の近傍の、プレートの領域内を伝播する超音波の振幅よりも大きくなるように所定領域で建設的干渉を引き起こすために所定領域に超音波を向けるように構成されてもよい。任意選択で、少なくとも1つのガイド構造は、実質的にプレートの第1の表面と第2の表面との間に延在する、プレートの塊体中の不連続部を備える。
任意選択で、1つ以上のトランスデューサは、300kHzから5MHzの範囲の所定の周波数でプレート内に超音波を発生するように動作可能であり、発生器は、所定の周波数に関して超音波駆動信号を1つ以上のトランスデューサに提供するように動作可能である。
任意選択で、装置は、プレート内に発生される波がラム波を含むように構成される。
任意選択で、発生器は、超音波駆動信号をトランスデューサにパルスで印加するように構成される。
任意選択で、プレートは工作機械の窓を含み、流体は切削流体を含む。
本発明の第2の態様は、第1の態様によるシステムを備える工作機械を提供する。
本発明の第3の態様は、第1の表面、第1の表面とは反対側を向いた第2の表面、および第1の表面と第2の表面との間に延在する少なくとも1つの縁部によって画定された塊体を有するプレートから流体を除去する方法を提供する。本方法は、プレートに結合された1つ以上の超音波トランスデューサを使用してプレート内に超音波を発生するステップであって、発生された超音波が伝播方向にプレート内を伝播するようにするステップと、プレート内の超音波の伝播を制御して、伝播方向とは反対の方向に伝播する所定量の超音波エネルギーを達成するステップとを含む。
任意選択で、本方法は、プレートの表面を横切って流体の液滴を推進するステップを含む。
任意選択で、プレートは、第1の態様のプレートであり、超音波は、第1の態様の装置を使用して発生され、超音波の伝播は、第1の態様の1つ以上の構造を使用して制御される。
本発明の第4の態様は、システムであって、第1の表面、第1の表面とは反対側を向いた第2の表面、および第1の表面と第2の表面との間に延在する少なくとも1つの縁部によって画定された塊体を有するプレートと、プレートに結合可能である1つ以上のトランスデューサであって、1つ以上のトランスデューサの各々が、プレートから流体の液滴を超音波で除去するために、伝播方向にプレートを通って伝播する超音波を発生するように動作可能である1つ以上のトランスデューサとを備えるシステムを提供する。プレートは、1つ以上のトランスデューサによって発生される超音波の経路内に配置された1つ以上の構造であって、1つ以上のトランスデューサによって発生される超音波の伝播方向とは反対の方向に伝播する所定量の超音波エネルギーを達成するためにプレート内の超音波の伝播を制御するように構成された1つ以上の構造を備える。1つ以上の構造の各々の形状の1つ以上のパラメータの値は、この構造に入射する超音波に対して所定の効果を達成するように予め決定されている。
本発明の第5の態様は、プレートから流体の液滴を超音波で除去するためにプレートを通って伝播する超音波の経路内に配置された1つ以上の構造を有するプレートを用意する方法を提供する。本方法は、この構造に入射する超音波に対して所定の効果を達成するための、1つ以上の構造の各々の形状の1つ以上のパラメータの値およびプレートを通って伝播する超音波の伝播方向とは反対の方向に伝播する所定量の超音波エネルギーを達成するための、1つ以上の構造の形態を決定するステップを含む。本方法は、第1の表面、第1の表面とは反対側を向いた第2の表面、および第1の表面と第2の表面との間に延在する少なくとも1つの縁部によって画定された塊体ならびに決定された値および形態による1つ以上の構造を有するプレートを用意するステップを含む。
本発明の第6の態様は、プレートから流体の液滴を超音波で除去するためにプレートを通って伝播する超音波の経路内に配置された1つ以上の構造の各々の形状の1つ以上のパラメータの値を決定するステップを含む方法を提供する。1つ以上のパラメータの値は、この構造に入射する超音波に対して所定の効果を達成するように決定される。本方法は、プレートを伝播する超音波の伝播方向とは反対の方向に伝播する所定量の超音波エネルギーを達成するための、1つ以上の構造の形態を決定するステップであって、第1の表面、第1の表面とは反対側を向いた第2の表面、および第1の表面と第2の表面との間に延在する少なくとも1つの縁部によって画定された塊体ならびに決定された値および形態による1つ以上の構造を有するプレートが用意され得るようにするステップを含む。
本発明の第7の態様は、第1の表面、第1の表面とは反対側を向いた第2の表面、および第1の表面と第2の表面との間に延在する少なくとも1つの縁部によって画定された塊体を有する窓を提供する。窓は、窓から流体の液滴を超音波で除去するために窓を通って伝播する超音波の経路内に配置された1つ以上の構造を備え、1つ以上の構造は、窓を通って伝播する超音波の伝播方向とは反対の方向に伝播する所定量の超音波エネルギーを達成するように構成される。1つ以上の構造の各々の形状の1つ以上のパラメータの値は、この構造に入射する超音波に対して所定の効果を達成するように予め決定されている。
いくつかの例の様々な特徴および利点は、ほんの一例として多数の特徴を一緒に示す添付の図面と併せて、以下の説明から明らかになる。
プレート上の切削流体の液滴を通る超音波を放射するトランスデューサを一例として示す概略図である。 プレートと、プレートから流体の液滴を超音波で除去するための装置とを備える例示的なシステムの概略図である。 図2Aのプレートの縁部の一部の概略図である。 プレートと、プレートから流体の液滴を超音波で除去するための装置とを備えるさらなる例示的なシステムの概略図である。 プレートと、プレートから流体の液滴を超音波で除去するための装置とを備えるさらなる例示的なシステムの概略図である。 図2Dのプレートの縁部の一部の概略図である。 プレートと、プレートから流体の液滴を超音波で除去するための装置とを備えるさらなる例示的なシステムの概略図である。 プレートから流体を除去するための例示的な方法を示すフローチャートである。 本発明の例を組み込んだ、工作機械の窓の例である。
以下の開示は、プレート(または材料のシート)とプレートから流体の液滴を超音波で除去するための装置とを備える例示的なシステムを説明する。例では、この装置は、プレートに結合された1つ以上のトランスデューサであって、各々が、プレートを通って伝播する超音波を発生するように動作可能である1つ以上のトランスデューサと、超音波駆動信号を1つ以上のトランスデューサに提供するための発生器とを備える。例では、プレートは、1つ以上のトランスデューサによって発生される超音波の経路内に配置される1つ以上の構造を備え得る。1つ以上の構造は、例えば、1つ以上のトランスデューサによって発生される超音波の伝播方向とは反対の方向に伝播する所定量の超音波エネルギーを達成するために、プレート内の超音波の伝播を制御するように構成され得る。したがって、この構造は、好適には、プレート内を伝播する超音波の特定の局面またはパラメータを、この構造が存在しない状況と比較して変更または修正することを可能にし得る。例えば、1つ以上の構造は、超音波が持つエネルギーを増大させ、超音波を選択領域に集束させ、および/または定在波の形成を最小限に抑えるもしくは防止するように構成され得る。本明細書に記載の例は、好適には、例えば工作機械の窓から流体を超音波で除去するためのシステムによって実施され得る。
例示的な工作機械の窓は、透明材料のプレート、例えば、強化ガラスであってもよいガラスを含む。窓から切削流体の液滴を除去することは、超音波を使用する、例えば本明細書に記載の例示的な装置を使用する、本発明の例によって達成され得る。このような例示的な装置は、一般に、プレートに固定された1つ以上の圧電トランスデューサと、超音波をプレートに印加するためにトランスデューサを動作させるための回路とを備え得る。例示的な装置は、ガラスの最上層と最下層との間に挟まれたラミネート層を含む乗り物の窓などの他の種類のプレートから流体を除去するためにも使用され得る。
例によってきれいにされるべきプレートの表面は、例えば、プレート上の流体付着物とプレート表面との間の表面張力を修正する任意選択のコーティングを塗布することによって処理されてもよい。このようなコーティングは流体をはじきやすくてもよい。例えば、コーティングは表面張力を低下させてもよい。水性流体に対しては、疎水性コーティングを使用してもよい。
「超音波」または「超音波で」という用語は、超音波周波数を有する波を指すために使用される。超音波周波数は、人間の聴覚の可聴上限(約20キロヘルツ(kHz))より高い任意の周波数であり得る。本開示のシステムは、任意の超音波周波数を用い得る。本明細書に記載の一部の例示的なシステムは、100kHzから50メガヘルツ(MHz)以上の範囲内の1つ以上の超音波周波数を用い得る。本明細書に記載の一部の例示的なシステムは、300kHzから5MHzの範囲内の1つ以上の周波数を用い得る。超音波は、信号発生器に結合されたトランスデューサから放射される。発生器は、超音波周波数の電気信号をトランスデューサに提供するように構成された信号発生器であり得る。トランスデューサは、発生器からの超音波信号に基づいて超音波を発生するために駆動されるように構成される。本明細書に記載の例示的なシステムに含まれる信号発生器は、当技術分野で知られている任意の適切な設計のものであってもよい。
本明細書に記載のいくつかの例では、トランスデューサは、1つ以上の超音波周波数で波を放射することができるように構成される。プレートをきれいにすることは、1つ以上のトランスデューサを使用して達成され得る。本明細書に記載の1つ以上のトランスデューサの各々は、複数の電極を備える。各トランスデューサは、(例えば、電極の選択された数、サイズ、および間隔を有することによって)所定の周波数または周波数範囲で動作するように構成される。本明細書に記載の例示的なシステムに含まれるトランスデューサは、当技術分野で知られている任意の適切な設計のもの(例えば、圧電トランスデューサなど)であってもよい。
本明細書を通して使用される「1つの(a)」、「1つの(one)」、または「単一の(single)」周波数という用語は、トランスデューサから放射される中心周波数または主周波数に関するものとして解釈されるべきである。なぜなら、中心周波数の周りに帯域幅を有する周波数帯域が放射されるからである。
本発明による例示的なシステムによって放射される超音波は、プレートを通って伝播することができる任意の種類の超音波を含んでもよく、一部の例では、異なる波の種類の組み合わせを含んでもよい。所与の例において放射される超音波の波の種類は、プレートの厚さなどの、特定のプレートの特性に依存し得る。プレートを通って伝播し得る異なる波の種類の例としては、表面弾性波、レイリー波、ラム波、およびプレート波が挙げられる。
本発明による例示的なシステムは、流体液滴の霧化、推進、もしくは振動またはこれらの機序の任意の組み合わせを行うために超音波を使用することによってプレートの表面から流体を除去し得る。例えば、流体液滴は、プレートの表面から完全にまたは部分的に除去するために霧化されてもよい。部分的に霧化される場合、液滴の残りの部分は、推進および/または振動によって除去されてもよい。例えば、流体の液滴は、プレートの縁部に向けて液滴を移動させるためにプレートの表面に沿って推進されてもよい。
次に、いくつかの例が、図を参照して説明される。特定の特徴に対しての、一組の図中での同じ参照番号の使用は、同じ特徴に関する。
図1は、第1の表面136、第1の表面とは反対側を向いた第2の表面137、および第1の表面と第2の表面との間に延在する少なくとも1つの縁部(図示せず)によって画定された塊体を有するプレート135を備える例示的なシステムを示す。このシステムは、プレート135から流体の液滴を超音波で除去するための装置をさらに備える。この装置は、プレート135を通って伝播する超音波を発生するように動作可能である、プレート135に結合されたトランスデューサ100(装置100に含まれる複数のトランスデューサのうちの1つであり得る)と、超音波駆動信号をトランスデューサ100に提供するための発生器(図示せず)とを備える。トランスデューサは、矢印145によって示される方向に超音波140を放射するように構成される。流体の液滴150(例えば切削流体)が、プレート135の第1の表面136上に存在する。
トランスデューサ100は、トランスデューサ100をプレート135の表面に取り付けることによってプレート135に結合される。プレート135が工作機械の窓を含む例では、トランスデューサ100は、ハウジングの内側で窓に、すなわち、切削流体によって濡れる、窓の面に取り付けられる。しかしながら、窓が十分に薄い場合は、ハウジングの外側でトランスデューサ100を窓に取り付けることも可能である。これは、トランスデューサ100が切削流体との接触による損傷から保護されるので望ましい場合がある。
トランスデューサ100をプレート表面に取り付けることは、トランスデューサをプレート表面に化学的に接着または物理的に固定することによって達成され得る。適切な接着剤は商業的に入手可能であり得、例えばこれとしてエポキシ樹脂を挙げることができる。使用中に、接着剤は、トランスデューサ100とプレート表面との間に接着層130を形成する。この接着層130は、薄くてもよく、均一な厚さを有してもよく、例えば真空条件下で形成されて気泡を含まなくされてもよい。トランスデューサ100が圧電トランスデューサを備える例では、トランスデューサ100は、その電極がプレート表面に面するようにプレート135に取り付けられてもよく、あるいはその電極がプレート表面とは反対側を向くように取り付けられてもよい。プレート135に面する電極を有することにより、プレート135に印加される波エネルギーは増大するが、電極への電気的接続を設ける困難も増大する。
本明細書に記載の例では、トランスデューサ100は、任意の超音波周波数で動作するように構成されてもよい(または構成可能であってもよい)。一部の例では、トランスデューサ100は、200kHzから5MHzの範囲の周波数を有する超音波を放射するように構成される。一部の例では、トランスデューサは、500kHzから5MHzの範囲の周波数を有する超音波を放射するように構成される。図1の例は、プレート表面に結合されたただ1つのトランスデューサ100を示しているが、任意の数のトランスデューサがプレート表面に結合されてもよい。1つ以上のトランスデューサは、プレート135の縁部の近くまたはプレートの外周領域に結合されてもよい。一部の例では、複数のトランスデューサが、プレート135の縁部から所定の距離を置いてプレート135の縁部と平行に一列に配置される。
トランスデューサ100によって放射された超音波140は、流体の液滴150に向かって、プレート135を通って伝播する。超音波140は、プレート135の第1の表面136に結合され、これにより、超音波140が流体の液滴150に到達すると、超音波140は、流体の液滴150を「捕捉(see)」し、エネルギーが、超音波140から流体の液滴150に伝達されることになる。
一般に、高周波超音波は、低周波超音波よりも多くのエネルギーを有する。したがって、所与のプレート/装置システムに関連する最小霧化周波数であって、そのシステムにおいてプレート上の液滴の霧化が達成可能であることを表す最小霧化周波数が存在する。最小霧化周波数未満では、超音波は、プレート上の液滴を霧化するのに十分なエネルギーを有し得ない。しかしながら、超音波は、プレート表面に沿って液滴を推進するのに十分なエネルギーを有し得る。所与のプレート/装置システムに関連する最小推進周波数であって、そのシステムにおいて液滴の推進が達成可能であることを表す最小推進周波数も存在する。しかしながら、流体の液滴の振動は、いずれにせよ最小推進周波数未満の何らかの周波数でも可能である。このシステムには、プレート上の液滴の振動が達成可能である最低周波数を表す最小振動周波数も存在し得る。
最小霧化周波数、最小推進周波数、および最小振動周波数は、プレート上の流体の液滴のサイズおよび/または組成に依存し得る。例えば、より小さな液滴は、より大きな液滴よりも大きな表面積対体積比を有し、したがって、より小さな液滴はより大きな表面張力を有する。これは、液滴が、推進または霧化が達成され得る前に表面張力に打ち勝つために(より高い超音波周波数からの)より大量のエネルギーを必要とすることを意味する。したがって、より大きな液滴と比較して、より小さな液滴の霧化および推進を行うためには、より高い超音波周波数が必要とされ得る。
図1の図示の例では、流体の液滴150は、霧化、推進、振動、またはこれらの機序の任意の組み合わせによって除去されてもよい。例えば、液滴150は、プレート135の表面から液滴150を完全にまたは部分的に取り除くために霧化されてもよい。部分的に霧化される場合、液滴150の残りの部分は、推進および/または振動によって除去されてもよい。例えば、流体の液滴150は、プレート135の縁部に向けて液滴150を移動させるためにプレート135の表面に沿って推進されてもよい。場合によっては、プレートから液滴を除去するのに、霧化なしでも推進のみ、振動のみ、または推進と振動との組み合わせで十分であり得る。
図1に示す装置の動作中、トランスデューサ100から放射された超音波140は、矢印145によって示される方向にプレート135内を伝播する。プレート表面に存在する液滴150に、プレート135を通って伝播する超音波140が当たる。これにより、例えば超音波140のモード変換によって、超音波140からエネルギーが液滴150に伝達される。これにより、縦波が液滴150内に伝達される。縦波は、液滴150の内面に圧力を加える効果を有する。
モード変換された縦波によって液滴150の内面に加えられた圧力は、超音波140の伝播方向と同じ方向にプレート表面に沿って液滴150を推進する。液滴150がプレート表面に沿って推進されるとき、液滴150の形状は、対称形状(図示せず)から図1に示す形状などの非対称形状に変化し得る。例えば、図1に示すように、液滴150は、後端170および前縁175を有するように形状を変化させ得る。後端170および前縁175は、プレート表面に対して異なる接触角を有し得る。例えば、後端170は、プレート表面に対して、前縁175と比較してより大きな接触角を有し得る。
図1の例は、超音波140が伝播するプレート135を無限であるかのように扱っている。しかしながら、実際には、プレート135は、プレート135内の超音波の伝播に影響を及ぼす縁部を有する。特に、任意の所与のプレートは、第1の表面、第1の表面とは反対側を向いた第2の表面、および第1の表面と第2の表面の間に延在する少なくとも1つの縁部によって画定された塊体を有する備えるプレートによって画定された塊体を有すると考えられてもよい。プレートが四面窓である例では、プレートは、第1の表面、第1の表面とは反対側を向きかつこれと平行である第2の表面、および第1の表面と第2の表面との間に延在する2対の互いに対向する縁部によって画定された塊体を有する。
このようなプレートを通って伝播する超音波が縁部に当たると、波エネルギーの少なくとも一部が、縁部によって反射される。縁部が超音波の伝播方向に垂直である場合、反射波は、トランスデューサに向かって反射して戻る。反射波は、トランスデューサによって放射された出て行く波と相互作用する。このような相互作用は、例えば、建設的干渉もしくは相殺的干渉または建設的干渉と相殺的干渉との組み合わせを含み得る。建設的干渉は、プレート内を伝播する超音波の振幅を増大させることができ、したがって、これらの超音波が持つエネルギーを増大させることができる。これは、例えば、プレート上の液滴に伝達されるエネルギーを増大させ、これにより、そうでない場合に可能であるものに比べて比較的低い超音波周波数での液滴の霧化および/または推進を可能にするのに好適であり得る。相殺的干渉は、反対の効果を有し得、したがって、相殺的干渉を引き起こす反射を最小限に抑えることが望ましい場合がある。
状況によっては、出て行く超音波と反射超音波との干渉は、プレート内に定在超音波を生成し得る。プレート表面に沿った液滴の推進は、超音波がプレートを通って伝わることを必要とする(そのとき、プレート上の液滴は、超音波が伝わる方向に推進される)。定在波の存在は、出て行く超音波によるプレート表面に沿った液滴の推進を妨害または阻止し得る。なぜなら、例えば、所与の液滴が、定在波の節で停止し得るからである。したがって、プレート内に定在波を発生させる反射を最小限に抑えることが望ましい場合がある。
プレート内の超音波の伝播は、超音波の経路内に1つ以上の適切に構成された構造を設けることによって制御され得る。このような構造は、その形態に応じて入射超音波を反射、散乱、および/または吸収し得る。それによって、このような構造は、プレートに結合された1つ以上のトランスデューサによって発生される超音波の伝播方向とは反対の方向に伝播する所定量の超音波エネルギーを達成するように構成されてもよい。
図2Aは、第1の表面230、第1の表面とは反対側を向いた第2の表面(見えない)、および第1の表面と第2の表面との間に延在する少なくとも1つの縁部260によって画定された塊体を有するプレート235を備える例示的なシステムを示す。少なくとも1つの縁部260は、第1の縁部260aと、第1の縁部260aとは反対側にある第2の縁部260bと、一対の互いに対向する側縁部260cおよび260dとを含む。プレート235は、上述の例示的なプレートの特徴のうちのいずれかを有してもよい。
このシステムは、プレートから流体の液滴250を超音波で除去するための装置をさらに備える。この装置は、プレートに結合された1つ以上のトランスデューサ200であって、1つ以上のトランスデューサ200の各々が、プレート235を通って伝播する超音波を発生するように動作可能である1つ以上のトランスデューサ200と、超音波駆動信号を1つ以上のトランスデューサ200に提供するための発生器(図示せず)とを備える。図示の例では、1つ以上のトランスデューサ200は、第1の縁部260aの近傍に第1の縁部260aと平行に一列に配置された3つのトランスデューサ200を備える。1つ以上のトランスデューサは、第1の縁部260aの比較的近くかつ第2の縁部260bから比較的遠くでプレートに取り付けられる。トランスデューサ200は、少なくともトランスデューサ200と縁部260bとの間の領域において、第2の縁部260bに向かって伝播方向240にプレート235を通って伝播する超音波を発生するように構成される。一部の例では、トランスデューサは、トランスデューサ200と第1の縁部260aとの間の領域において、伝播方向240(このような例では主伝播方向と呼ばれる場合がある)とは反対の副伝播方向にプレート235を通って伝播する超音波をさらに発生するように構成されてもよい。この装置は、上述の例示的な装置の特徴のうちのいずれかを有してもよい。
プレート235は、トランスデューサ200によって発生される超音波の経路内に配置される1つ以上の構造であって、1つ以上のトランスデューサによって発生される超音波の伝播方向とは反対の方向に伝播する所定量の超音波エネルギーを達成するためにプレート内の超音波の伝播を制御するように構成される1つ以上の構造を備える。図示の例では、1つ以上の構造は、第2の縁部260bに含まれ、第2の縁部260bは、入射超音波の所定の部分を散乱するように構成される形状を有する。
図示の例では、第2の縁部260bは(湾曲しておらず)平坦である。本明細書で言及される「平坦な」縁部は、第1の縁部と第2の縁部との間の線に沿った断面でプレートを見たときに直線として見える。対照的に、湾曲した縁部は、このような断面では曲線として見える。特定の例の第2の縁部260bは、プレート235の第1の表面230および第2の表面に垂直である(すなわち、第2の縁部260bは第1の表面および第2の表面の各々と直角に交わる)。しかしながら、他の例では、第2の縁部260bは、プレートの第1の表面および第2の表面に対して傾けられてもよい。このような一例では、第2の縁部260bは、第1の表面と鋭角で交わってもよく、第2の表面と鈍角で交わってもよい。
第1の表面230の平面(および第2の表面の平面)において、縁部260bは、第2の縁部260bと第1の縁部260aとの間の伝播方向240に沿った距離が伝播方向に垂直な軸線に沿って変化するように波形形状を有する。縁部260bの波形形状により、トランスデューサ200によって発生される超音波の、縁部260bへの入射角が伝播方向240に垂直な軸線に沿って変化することになる。波が界面または不連続部(縁部260bなど)に直角に当たると、波の大部分または全部が反対方向に反射して戻る。しかしながら、波が法線に対して鋭角で界面に当たる(すなわち、その入射角iは90°>i>0°である)と、波は、法線に対してある角度で反射する。
第2の縁部260bの波形形状の効果は、その幅の大部分にわたって、出て行く超音波面が鋭角の入射角で縁部260bに当たることである。波面形状の最低点および最高点においてのみ、超音波波面は、縁部260bに直角に当たる。このため、第2の縁部260bに入射する波エネルギーの大部分は散乱し、トランスデューサ260bに戻らない。伝播方向とは反対の方向に反射して戻る入射超音波エネルギーの量は、通常のプレート縁部の場合よりも著しく少ない。言い換えれば、第2の縁部260bは、第2の縁部が第2の縁部260bの特定の形態を有さない場合に伝播するであろう反射超音波エネルギーの量と比較して、主伝播方向とは反対の方向に伝播する反射超音波エネルギーの量を低減するように構成される。したがって、第2の縁部260bは、吸収構造であると考えられてもよい。なぜなら、第2の縁部260bは、そうでなければトランスデューサ200に向かって反射して戻るであろう、第2の縁部260bに入射する超音波エネルギーの少なくとも一部を効果的に「吸収する」からである。
第2の縁部260bによって伝播方向とは反対の方向に反射して戻る入射超音波エネルギーの量は、厳密な波形形状に依存する。したがって、この量は、波形形状の様々なパラメータの値を設定することによって選択または制御され得る。波形形状の制御可能なパラメータは、図2Bに示されており、波形高さH、波長L、半径R、および傾斜角αを含む。
波形形状のパラメータは、所定量の入射超音波エネルギーが第2の縁部260bによって吸収される(例えば散乱によって)ように設定されてもよい。吸収構造に当たった後にトランスデューサに直接戻らない波エネルギーは、その構造によって吸収されたと考えられる。一部の例では、吸収される入射超音波エネルギーの所定量は、プレート内における進行超音波に対する定在超音波の所定の比を達成するように設定される。
この構造に入射する超音波に対して所定の効果を達成するように予め決定され得る、縁部または他の種類の吸収構造の形状の他のパラメータとしては、第1の表面および/または第2の表面に垂直な方向における不連続部の高さ、1つ以上のトランスデューサによって発生される超音波の伝播方向に垂直な方向における不連続部の長さ、1つ以上のトランスデューサによって発生される超音波が伝播する方向に沿った、1つ以上のトランスデューサからの不連続部の距離、第1の表面および/または第2の表面に対する不連続部の角度、1つ以上のトランスデューサによって発生される超音波が伝播する方向に対する不連続部の角度、不連続部の表面の形状、ならびに不連続部の表面の曲率が挙げられる。
縁部260bは、任意の所与の実施態様においてプレート235を構成する種類の材料を正確に切断するのに適した任意の既知の切断技術を使用してプレート235の縁部を切断することによって形成されてもよい。
縁部260bは、プレートの上面と下面との間に完全に延在する、プレートの塊体における不連続部であると考えられてもよい。プレートの上面と下面との間に完全には延在しない1つ以上の不連続部がプレートの塊体に存在することも可能である。このような不連続部は、例えば、隣接する領域とは異なる材料特性を有する塊体の領域を含んでもよく、これにより、その領域と、隣接する領域との間には、超音波の伝播を反射する、散乱する、またはこれに作用することができる界面が存在するようになる。一例では、第1の領域は結晶構造を有してもよく、第2の領域は非晶質構造を有してもよく、またはその逆も可能である。不連続部は、プレートの塊体を形成する材料中の空隙を含んでもよい。不連続部は、プレートの塊体を形成する材料中の含有物(すなわち、一片の異なる材料)を含んでもよい。
実質的にプレートの上面と下面との間に延在する不連続部は、プレートの上面と下面との間に完全に延在する不連続部と同等にまたは同様に、プレートを通って伝播する波に影響を及ぼし得る。本開示の目的のために、プレート内を伝播する入射超音波に対する効果の差が上面と下面との間に完全に延在する不連続部によって生じる効果と比較して無視できる状態がプレートの十分な厚さに及ぶ場合、不連続部は実質的に上面と下面との間に延在すると考えられる。
したがって、波形縁部260bと同等の効果を有する構造は、実質的にプレートの上面と下面との間に延在するが、プレートの上面と下面との間に完全には延在しない波形形状の不連続部をプレート材料の塊体に形成することによって形成され得る。図2Cは、プレート235がプレート235’に置き換えられた図2Bのシステムを示す。プレート235’の第2の縁部260b’は、特別な構造を有さない通常のプレート縁部(すなわち、所与の実施態様で使用されている特定の材料の種類のプレート用の標準的な製造プロセスからもたらされる縁部)である。
プレート235’は、実質的に第1の表面と第2の表面との間に延在し、かつトランスデューサによって発生される超音波の伝播方向に垂直な方向に長さを有する不連続部270を第2の縁部260b’の近くに含む。一部の例では、不連続部270は、第1の表面と第2の表面との間に完全に延在する。このような不連続部は、例えば、プレートを貫通する孔もしくはスロット、含有物、またはプレートの残りの部分とは異なる材料特性を有する他の任意の種類の領域を含んでもよい。しかしながら、図示の例では、不連続部270は、線X−Xに沿ったプレート235’の部分断面図である図2C(ii)に示すように、プレート235’の第1の表面と第2の表面との間に完全には延在しない。
図示の例では、プレート235’はガラスを含み、不連続部270はレーザー彫刻によって形成される。例の構造として使用するのに適したレーザー彫刻された不連続部は、不連続部270の領域にわたって材料中に多くの小さな空隙を含んでもよい。不連続部270の形態は、プレートの厚さに平行なその長さが、伝播方向に垂直な方向のその長さと同様に、第2の縁部260bの長さよりもわずかに短い点を除いて、図2Bの第2の縁部260bの形態と同じである。しかしながら、少なくとも一部の例では、プレートの厚さに平行な不連続部270の長さは、それにもかかわらず、プレートの厚さに実質的に等しいと考えられてもよく、伝播方向に垂直な方向の不連続部270の長さは、それにもかかわらず、伝播方向に垂直な方向のプレートの長さに実質的に等しいと考えられてもよい。不連続部270の波形形状は、第2の縁部260bの波形形状と同じ特徴を有する。一部の例では、不連続部270はまた、伝播方向に無視できない厚さを有してもよく、これは、不連続部270を形成するために使用される技術に依存し得る。この厚さは、一般に不連続部270の吸収/散乱機能に影響を及ぼさない。
図2Dは、さらなる例示的な吸収構造を示す。図2Dは、プレート235がプレート235’’に置き換えられた図2Bのシステムを示す。プレート235’’の第2の縁部260b’’は、特別な構造を有さない通常のプレート縁部(すなわち、所与の実施態様で使用されている特定の材料の種類のプレート用の標準的な製造プロセスからもたらされる縁部)である。
プレート235’’は、第2の縁部260b’’の近くに吸収構造を含む。吸収構造は、プレートの塊体における複数の孔280の形態を有する。各孔280は、実質的に第1の表面と第2の表面との間に延在する。一部の例(特定の図示の例を含む)では、孔280は、第1の表面と第2の表面との間に完全に延在する。しかしながら、孔が第1の表面と第2の表面との間に完全には延在しない(したがってプレート材料中の空隙を含む)他の例も可能である。一部の例では、孔には、プレート材料とは異なる特性を有する材料が充填されてもよい。プレート材料がガラスである例では、孔には、エポキシ材料が充填されてもよい。
孔280は、第2の縁部260b’の近傍に所定のパターンで配置される。孔280は、上述の波形構造260bおよび270と同様に、孔280に入射する超音波エネルギーの少なくとも一部を(例えば散乱によって)吸収するように配置されてもよい。それによって、孔280は、孔280がない状況と比較して、第2の縁部260b’’によって伝播方向とは反対の方向に反射して戻る入射超音波エネルギーの量を低減するように構成されてもよい。
孔280によって吸収される入射超音波エネルギーの量(したがって、トランスデューサに向かって反射して戻る入射超音波エネルギーの量)は、孔280の厳密な形状、サイズ、および配置に依存する。したがって、この量は、孔280の様々なパラメータの値を設定することによって選択または制御され得る。孔280の制御可能なパラメータは、図2Eに示されており、第2の縁部260b’’と第2の縁部の近傍の孔との間の距離A、伝播方向に隣り合う孔の中心間の距離B、側縁部とその側縁部の近傍の孔の中心との間の距離C、最も近くの隣り合った孔(第2の縁部から同じ距離になくてもよい)の中心間の、伝播方向に垂直な方向における距離である距離D、第2の縁部から同じ距離にある隣り合う孔の中心間の、伝播方向に垂直な方向における距離である距離E、および孔の直径Fを含む。
孔280のパラメータは、所定量の入射超音波エネルギーが孔280によって吸収される(例えば散乱されることによって)ように、および/またはプレート内における進行超音波に対する定在超音波の所定の比を達成するように設定されてもよい。
孔280は、任意の所与の実施態様においてプレート235’’を構成する種類の材料を正確に切断するのに適した任意の既知の切断技術を使用してプレート235’’の縁部を切断することによって形成されてもよい。
一部の例では、トランスデューサ260は、上で言及したように、第1の縁部に向かって副伝播方向に伝播する超音波を発生するように構成される。一部のこのような例では、少なくとも1つの増幅構造が、第1の縁部にまたはその近くに設けられ配置されてもよい。このような増幅構造は、少なくとも1つの増幅構造がない場合に伝播するであろう反射超音波エネルギーの量と比較して、副伝播方向とは反対の方向に伝播する反射超音波エネルギーの量を増大させるように構成されてもよい。
図3は、第1の表面330、第1の表面とは反対側を向いた第2の表面(見えない)、および第1の表面と第2の表面との間に延在する少なくとも1つの縁部360によって画定された塊体を有するプレート335を備える例示的なシステムを示す。少なくとも1つの縁部360は、第1の縁部360aと、第1の縁部360aとは反対側にある第2の縁部360bと、一対の互いに対向する側縁部360cおよび360dとを含む。プレート335は、上述の例示的なプレートの特徴のうちのいずれかを有してもよい。第2の縁部360bは、図2A〜図2Eに関連して上述した吸収構造のいずれかなどの吸収構造を備えてもよいが、必ずしも備えなくてもよい。
このシステムは、プレートから流体の液滴350を超音波で除去するための装置をさらに備える。この装置は、プレートに結合された3つのトランスデューサ300a〜300cであって、3つのトランスデューサ300a〜300cの各々が、プレート335を通って伝播する超音波を発生するように動作可能である3つのトランスデューサ300a〜300cと、超音波駆動信号を3つのトランスデューサ300a〜300cに提供するための発生器(図示せず)とを備える。この装置は、トランスデューサ300a〜300cの特定の配置を除いて、上述の図2Aの装置と同じ特徴を有する。トランスデューサ300a〜300cは、伝播方向340a〜340cにプレート335を通って伝播する超音波を発生するように構成される。トランスデューサ300aおよび300cは、トランスデューサ300a〜300cによって発生される超音波がプレート335の中央領域に集束するようにプレート335の中心に対向するように傾けられる。
トランスデューサ300a〜300cの各々は、主伝播方向340a〜340cにプレート335を通って伝播する超音波を発生し、また、トランスデューサ300と第1の縁部360aとの間の領域において主伝播方向とは反対の副伝播方向375a〜375cにプレート335を通って伝播する波を発生するように構成される。この装置は、上述の例示的な装置の特徴のうちのいずれかを有してもよい。
プレート335は、副伝播方向340bに伝播する、トランスデューサ300によって発生される超音波の経路内に配置される少なくとも1つの増幅構造を備える。少なくとも1つの増幅構造は、副伝播方向340bとは反対の方向に伝播する所定量の超音波エネルギーを達成するためにプレート内の超音波の伝播を制御するように構成される。図示の例では、少なくとも1つの増幅構造のうちの第1の増幅構造375bは、第1の縁部360aに含まれ、第1の縁部360aは、入射超音波の所定の部分を反射するように構成される形状を有する。さらなる増幅構造375aおよび375cは、トランスデューサ300aおよび300cから副方向345aおよび345cに伝播する超音波の経路内に設けられる。さらなる増幅構造の各々は、実質的に第1の表面と第2の表面との間に延在する不連続部を備え、図2Cの不連続部270と同等のまたは同様の種類のものであってもよい。
図示の例では、第1の縁部360aは平坦である。特に、第1の縁部360aは、プレート335が形成される種類の材料に対する標準的な切断技術によって形成される通常の縁部よりも著しく平坦である。第1の縁部360aは、プレート335の第1の表面および第2の表面の各々に垂直である。プレート表面に垂直な極めて平坦な縁部を設けることにより、第1の縁部360aによってトランスデューサ300に向かって反射して戻る入射超音波エネルギーの量は増大し得る。第1の縁部360aによって反射される超音波エネルギーの量を増大させることは好適であり得る。なぜなら、この反射された超音波エネルギーは、主伝播方向に伝播する超音波(プレートから流体の液滴を除去するために使用される超音波である)の振幅(したがってエネルギー)を増大させるように、トランスデューサによって主伝播方向340aに放射された超音波と建設的に干渉し得るからである。同様に、不連続部375aおよび375cは、著しい量の入射超音波エネルギーを反射するように平坦であってもよく、プレート335の第1の表面および第2の表面の各々に垂直であってもよい。不連続部375aは、副伝播方向345aに垂直であり、不連続部375cは、副伝播方向345cに垂直である。
トランスデューサ300bと第1の縁部360aとの間の距離は、このような建設的干渉を保証するように設定されてもよい。したがって、この距離の最適値は、トランスデューサ300aによって放射される超音波の特定の波長および周波数に依存する。トランスデューサ300bと第1の縁部360aとの間の距離(および/または第1の縁部360aの形態の任意の他のパラメータは、第1の縁部360aが所定量の入射超音波エネルギーを反射するように構成されるよう設定されてもよい。反射される入射超音波エネルギーの所定量は、少なくとも1つの増幅構造によって反射された超音波と、1つ以上のトランスデューサと第2の縁部との間で主伝播方向にプレート内を伝播する、1つ以上のトランスデューサによって発生された波との建設的干渉を達成するように設定されてもよい。反射される入射超音波エネルギーの所定量は、1つ以上のトランスデューサと第2の縁部との間で主伝播方向にプレート内を伝播する所定の振幅の波を達成するように設定されてもよい。トランスデューサ300aおよび300cと不連続部375aおよび375cとの間の距離はそれぞれ、同様のまたは同等の考えに基づいて設定されてもよく、一部の例ではトランスデューサ300bと第1の縁部360aとの間の距離と同じであってもよい。
第1の縁部360aは、プレートの上面と下面との間に完全に延在する、プレートの塊体における平面状の不連続部であると考えられてもよい。代替例では、第1の縁部760aの代わりにまたはこれに加えて、第1の縁部360aと同様のまたは同等の効果をもたらすために、さらなる増幅構造375a、375cと同等のまたは同様の種類の増幅構造が設けられてもよい。
1つ以上のトランスデューサによって発生される超音波の伝播方向とは反対の方向に伝播する所定量の超音波エネルギーを達成するためにプレート内の超音波の伝播を制御するように構成される、1つ以上のトランスデューサによって発生される超音波の経路内に配置される構造が、プレート内を伝播する超音波の伝播方向を変えるために使用されてもよい。プレート内を伝播する超音波の伝播方向を変えるように構成される構造はガイド構造であると考えられてもよい。
図3のプレート335は、トランスデューサ300a〜300cによって発生される超音波の経路内に配置された少なくとも1つのガイド構造を備える。少なくとも1つのガイド構造は、例えば、伝播方向340a〜340cのうちの1つ以上とは反対の方向に伝播する所定量の超音波エネルギーを達成するためにプレート内の超音波の伝播を制御することによって、プレート335内を伝播する超音波の伝播方向を変えるように構成される。図示の例では、1つ以上のガイド構造は、第2の縁部360bの近くに配置された3つのガイド構造370a〜370cを備える。ガイド構造370a〜370cの各々は、実質的に第1の表面と第2の表面との間に延在する不連続部を備え、図2Cの不連続部270と同等のまたは同様の種類のものであってもよい。しかしながら、不連続部370a〜370cは、著しい量の入射超音波エネルギーを反射するように平坦であってもよい。
不連続部370aおよび370cは、不連続部370aおよび370cによって反射された超音波がプレート335の中央領域に集束するようにプレートの中心に対向するように傾けられる。不連続部370a〜370cは、それぞれトランスデューサ300a〜300cに対向し、それぞれ伝播方向340a〜340cに垂直である。これにより、不連続部370a〜370cは、出て行く超音波および反射された超音波をプレート335の中央領域に集束させるようにトランスデューサ300a〜300cと協働する。これにより、この中央領域内を伝播する超音波の振幅(したがってエネルギー)を、近傍の領域内を伝播する超音波の振幅(したがってエネルギー)に比べて増大させるように、この中央領域に建設的干渉が生じ得る。これにより、中央領域における液滴除去の効率を高めることができる。
図4は、第1の表面、第1の表面とは反対側を向いた第2の表面、および第1の表面と第2の表面との間に延在する少なくとも1つの縁部によって画定された塊体を有するプレートから流体を除去する例示的な方法400を示すフローチャートである。プレートは、例えば、上述の例示的なプレートのうちのいずれかであってもよく、流体は、上記の例のいずれかで説明した流体の特徴のいずれかを有してもよい。本方法の特定の例では、プレートは工作機械の窓を含み、流体は切削流体である。
第1のブロック401では、プレートに結合された1つ以上の超音波トランスデューサを使用してプレート内に超音波が発生される。1つ以上の超音波トランスデューサは、上述の例示的なトランスデューサの特徴のいずれかまたはすべてを有し得る。超音波は、上記の例のいずれかで説明した超音波の特徴のいずれかまたはすべてを有し得る。超音波は、発生された超音波がプレート内を伝播方向に伝播するように発生され得る。
第2のブロック402では、プレート内の超音波の伝播が、伝播方向とは反対の方向に伝播する所定量の超音波エネルギーを達成するように制御される。この制御は、例えば、超音波の経路内に配置される1つ以上の構造を設けることによって達成され得る。このような構造は、例えば、吸収構造、ガイド構造、および/または増幅構造を含み得る。このような構造は、図2〜図3に関連して上述した例示的な構造のうちのいずれかを含み得る。この制御により、プレートの表面から液滴を除去する効率が増大し得る。
一部の例では、方法400は、流体の液滴がプレートの表面を横切って推進される任意選択のブロックを含んでもよい。プレートの表面を横切って液滴を推進することは、上述の方法のうちのいずれかで行われ得る。プレートの表面を横切って液滴を推進することは、プレートの表面からの液滴の除去をもたらし得るかまたはこれに寄与し得る。プレートの表面を横切って液滴を推進することは、ブロック402で実行される制御によって支援または促進され得る。
図5は、工作機械の窓に設置された本発明の除去装置を概略的に示す。
図5の例は、工作機械の窓530の外周領域に取り付けられた複数のトランスデューサ510を示す。トランスデューサ510は、窓表面に結合されて窓表面を横切って伝播する超音波520を放射するように駆動される。この例における伝播の方向は、トランスデューサ電極に垂直な方向である。窓の表面上の液滴540は、本明細書に記載の方法に従って、例えば振動、推進、および/または霧化により除去され得る。トランスデューサは、超音波が窓表面全体を横切って伝播し得るように窓の縁部に沿って直線的に配置されてもよい。トランスデューサのこの取り付け位置は、液滴が窓表面のすべての領域から除去されることを可能にする。トランスデューサは、工作機械の操作者のために遮るもののない窓の視界を可能にするように窓に取り付けられる。図示の例では、トランスデューサは、窓の上部に取り付けられている。トランスデューサは、窓の外周の他の位置にあってもよい。
上述の本発明の例は、回転ディスクよりもはるかに大きな窓の使用を可能にする。この例には、回転ディスクとは異なり、機械的に動く部分がない。
上述の本発明の例は、窓が固定される(すなわち、窓が回転しない)ことからより簡単に窓を工作機械ハウジングにシールすることを可能にする。
窓は任意の適切な形状のものであってもよい。
上述した例は、主に工作機械の窓から切削流体を除去する文脈で提示されたが、この例は、プレートから流体を除去することが望まれる任意の他の文脈でも実施され得る。特に、プレートが乗り物の窓(フロントガラス、リヤウインドウ、またはサイドウインドウなど)であり、流体が雨または別の形態の降水である例が想定される。別の例では、プレートは、オートバイのバイザーであり、流体は、雨または別の形態の降水である。
先の説明は、説明された原理の例を示し説明するために提示された。この説明は、網羅的であることまたはこれらの原理を開示されたまさにその形態に限定することを意図していない。上記の教示に照らして、多くの修正形態および変形形態が可能である。

Claims (31)

  1. 第1の表面、前記第1の表面とは反対側を向いた第2の表面、および前記第1の表面と前記第2の表面との間に延在する少なくとも1つの縁部によって画定された塊体を有するプレートと、
    前記プレートに結合された1つ以上のトランスデューサであって、前記1つ以上のトランスデューサの各々が、前記プレートから流体の液滴を超音波で除去するために、伝播方向に前記プレートを通って伝播する超音波を発生するように動作可能である1つ以上のトランスデューサと、
    を備え、
    前記プレートが、前記1つ以上のトランスデューサによって発生される超音波の経路内に配置された1つ以上の構造であって、前記1つ以上のトランスデューサによって発生される前記超音波の前記伝播方向とは反対の方向に伝播する所定量の超音波エネルギーを達成するために前記プレート内の超音波の伝播を制御するように構成された1つ以上の構造を備え、前記1つ以上の構造の各々の形状の1つ以上のパラメータの値が、前記構造に入射する超音波に対して所定の効果を達成するように予め決定されているシステム。
  2. 前記1つ以上のパラメータが、以下のうちの任意の1つ以上、すなわち、
    前記第1の表面および/または前記第2の表面に垂直な方向における前記構造の高さ、
    前記1つ以上のトランスデューサによって発生される前記超音波の前記伝播方向に垂直な方向における前記構造の長さ、
    前記1つ以上のトランスデューサによって発生される前記超音波が伝播する方向に沿った、前記1つ以上のトランスデューサからの前記構造の距離、
    前記第1の表面および/または前記第2の表面に対する前記構造の角度、
    前記1つ以上のトランスデューサによって発生される前記超音波が伝播する前記方向に対する前記構造の角度、
    前記構造の表面の形状、
    前記構造の表面の曲率
    のうちの任意の1つ以上を含む、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記1つ以上の構造が、前記1つ以上の構造に入射する少なくとも一部の超音波エネルギーを散乱、吸収、および/または反射するように構成されている、請求項1または2に記載のシステム。
  4. 前記1つ以上の構造が、前記プレートの材料における不連続部であって、実質的に前記第1の表面と前記第2の表面との間に延在し、前記1つ以上のトランスデューサによって発生される前記超音波の前記伝播方向に対して傾斜した方向に長さを有する不連続部を備える、請求項1〜3のいずれか一項に記載のシステム。
  5. 前記不連続部が、以下のうちの1つ、すなわち、
    前記プレートの縁部、
    前記第1の表面と前記第2の表面との間で前記プレートを貫通する孔、
    前記プレートの前記塊体中の空隙、
    すぐ近傍の領域とは異なる材料特性を有する、前記プレートの前記塊体の領域
    のうちの1つを含む、請求項3または4に記載のシステム。
  6. 前記構造が、前記1つ以上のトランスデューサによって発生される前記超音波の前記伝播方向に垂直な方向の、前記プレートの長さと実質的に等しい、前記1つ以上のトランスデューサによって発生される前記超音波の前記伝播方向に垂直な前記方向の長さを有する、請求項1〜5のいずれか一項に記載のシステム。
  7. 前記プレートが、第1の縁部と、前記第1の縁部とは反対側にある第2の縁部とを備え、前記1つ以上のトランスデューサが、前記第1の縁部の比較的近くかつ前記第2の縁部から比較的遠くで前記プレートに取り付けられており、前記第2の縁部に向かって主伝播方向に伝播する超音波を発生するように構成されている、請求項1〜6のいずれか一項に記載のシステム。
  8. 前記1つ以上の構造が、少なくとも1つの吸収構造を備え、前記少なくとも1つの吸収構造が、前記第2の縁部にまたはその近くに配置されており、前記少なくとも1つの吸収構造がない場合に伝播するであろう反射超音波エネルギーの量と比較して、前記主伝播方向とは反対の方向に伝播する反射超音波エネルギーの量を低減するように構成されている、請求項7に記載のシステム。
  9. 前記少なくとも1つの吸収構造が、所定量の入射超音波エネルギーを散乱するように構成されている、請求項8に記載のシステム。
  10. 散乱される入射超音波エネルギーの前記所定量が、前記プレート内における進行超音波に対する定在超音波の所定の比を達成するように設定されている、請求項9に記載のシステム。
  11. 前記少なくとも1つの吸収構造が、前記プレートの前記塊体中に複数の孔を備え、前記複数の孔が、実質的に前記第1の表面と前記第2の表面との間に延在する、請求項8〜10のいずれか一項に記載のシステム。
  12. 前記複数の孔が、前記第2の縁部の近傍に所定のパターンで配置されている、請求項11に記載のシステム。
  13. 前記少なくとも1つの吸収構造が、実質的に前記第1の表面と前記第2の表面との間に延在する、前記プレートの前記塊体中の不連続部を備え、前記不連続部が、前記不連続部と前記第1の縁部との間の前記伝播方向に沿った距離が、前記主伝播方向に垂直な軸線に沿って変化するように波形形状を有する、請求項8〜10のいずれか一項に記載のシステム。
  14. 前記不連続部が、前記1つ以上のトランスデューサによって発生される超音波の入射角が、前記主伝播方向に垂直な方向の前記不連続部の長さに沿って変化するような形状を有する、請求項13に記載のシステム。
  15. 前記不連続部が、前記プレートの前記第2の縁部を含む、請求項13または14に記載のシステム。
  16. 前記1つ以上のトランスデューサが、前記第1の縁部に向かって副伝播方向に伝播する超音波を発生するように構成されており、前記1つ以上の構造が、前記第1の縁部にまたはその近くに配置された少なくとも1つの増幅構造であって、前記少なくとも1つの増幅構造がない場合に伝播するであろう反射超音波エネルギーの量と比較して、前記副伝播方向とは反対の方向に伝播する反射超音波エネルギーの量を増大させるように構成された少なくとも1つの増幅構造を備える、請求項7〜15のいずれか一項に記載のシステム。
  17. 前記少なくとも1つの増幅構造が、所定量の入射超音波エネルギーを反射するように構成されている、請求項7〜16のいずれか一項に記載のシステム。
  18. 反射される入射超音波エネルギーの前記所定量が、前記少なくとも1つの増幅構造によって反射された超音波と、前記1つ以上のトランスデューサと前記第2の縁部との間で前記主伝播方向に前記プレート内を伝播する、前記1つ以上のトランスデューサによって発生された波との建設的干渉を達成するように設定されている、請求項17に記載のシステム。
  19. 反射される入射超音波エネルギーの前記所定量が、前記1つ以上のトランスデューサと前記第2の縁部との間で前記主伝播方向に前記プレート内を伝播する所定の振幅の波を達成するように設定されている、請求項17または18に記載のシステム。
  20. 前記少なくとも1つの増幅構造が、実質的に前記プレートの前記第1の表面と前記第2の表面との間に延在する、前記プレートの前記塊体中の平面状の不連続部を備え、前記不連続部の平面が、前記副伝播方向に垂直であり、前記第1の表面および前記第2の表面の各々に垂直である、請求項17〜19のいずれか一項に記載のシステム。
  21. 前記不連続部が、前記プレートの前記第1の縁部を含む、請求項20に記載のシステム。
  22. 前記1つ以上の構造が、前記1つ以上のトランスデューサと前記第2の縁部との間に配置された少なくとも1つのガイド構造であって、前記プレート内を伝播する超音波の伝播方向を変えるように構成された少なくとも1つのガイド構造を備える、請求項7〜21のいずれか一項に記載のシステム。
  23. 前記少なくとも1つのガイド構造が、前記プレートの所定領域内を伝播する超音波の振幅が、前記所定領域の近傍の、前記プレートの領域内を伝播する超音波の振幅よりも大きくなるように前記所定領域で建設的干渉を引き起こすために前記所定領域に超音波を向けるように構成されている、請求項22に記載のシステム。
  24. 前記少なくとも1つのガイド構造が、実質的に前記プレートの前記第1の表面と前記第2の表面との間に延在する、前記プレートの前記塊体中の不連続部を備える、請求項22または23に記載のシステム。
  25. 前記プレートが工作機械の窓を含み、前記流体が切削流体を含む、請求項1〜24のいずれか一項に記載のシステム。
  26. 請求項1〜25のいずれか一項に記載のシステムを備える工作機械。
  27. 第1の表面、前記第1の表面とは反対側を向いた第2の表面、および前記第1の表面と前記第2の表面との間に延在する少なくとも1つの縁部によって画定された塊体を有するプレートから流体を除去する方法であって、
    前記プレートに結合された1つ以上の超音波トランスデューサを使用して前記プレート内に超音波を発生するステップであって、前記発生された超音波が伝播方向に前記プレート内を伝播するようにするステップと、
    前記プレート内の超音波の伝播を制御して、前記伝播方向とは反対の方向に伝播する所定量の超音波エネルギーを達成するステップと、
    を含む方法。
  28. 前記プレートの表面を横切って前記流体の液滴を推進するステップを含む、請求項27に記載の方法。
  29. 前記プレートが、請求項1〜25のいずれか一項に記載のプレートであり、前記超音波が、請求項1〜25のいずれか一項に記載の装置を使用して発生され、前記超音波の伝播が、請求項1〜25のいずれか一項に記載の1つ以上の構造を使用して制御される、請求項27または28に記載の方法。
  30. プレートを用意する方法であって、前記プレートが、前記プレートから流体の液滴を超音波で除去するために前記プレートを通って伝播する超音波の経路内に配置される1つ以上の構造を有し、前記方法が、
    前記構造に入射する超音波に対して所定の効果を達成するための、前記1つ以上の構造の各々の形状の1つ以上のパラメータの値、および
    前記プレートを通って伝播する前記超音波の伝播方向とは反対の方向に伝播する所定量の超音波エネルギーを達成するための、前記1つ以上の構造の形態、
    を決定するステップと、
    第1の表面、前記第1の表面とは反対側を向いた第2の表面、および前記第1の表面と前記第2の表面との間に延在する少なくとも1つの縁部によって画定された塊体ならびに前記決定された値および形態による前記1つ以上の構造を有するプレートを用意するステップと、
    を含む方法。
  31. 第1の表面、前記第1の表面とは反対側を向いた第2の表面、および前記第1の表面と前記第2の表面との間に延在する少なくとも1つの縁部によって画定された塊体を有する窓であって、
    前記窓が、前記窓から流体の液滴を超音波で除去するために前記窓を通って伝播する超音波の経路内に配置された1つ以上の構造を備え、前記1つ以上の構造が、前記窓を通って伝播する前記超音波の伝播方向とは反対の方向に伝播する所定量の超音波エネルギーを達成するように構成されており、
    前記1つ以上の構造の各々の形状の1つ以上のパラメータの値が、前記構造に入射する超音波に対して所定の効果を達成するように予め決定されている、
    窓。
JP2019511898A 2016-09-16 2017-09-14 超音波流体除去システム Active JP7251870B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1615809.9A GB2554084A (en) 2016-09-16 2016-09-16 Ultrasonic fluid clearing systems
GB1615809.9 2016-09-16
PCT/EP2017/073211 WO2018050786A1 (en) 2016-09-16 2017-09-14 Ultrasonic fluid clearing systems

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019531201A true JP2019531201A (ja) 2019-10-31
JP7251870B2 JP7251870B2 (ja) 2023-04-04

Family

ID=57288576

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019511898A Active JP7251870B2 (ja) 2016-09-16 2017-09-14 超音波流体除去システム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10933451B2 (ja)
EP (1) EP3512645B1 (ja)
JP (1) JP7251870B2 (ja)
KR (1) KR102458724B1 (ja)
CN (1) CN109715304B (ja)
GB (1) GB2554084A (ja)
WO (1) WO2018050786A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3100998B1 (fr) * 2019-09-25 2022-06-03 Lille Ecole Centrale Dispositif pour nettoyer un support recouvert d’un liquide
US11719928B2 (en) * 2020-09-28 2023-08-08 Waymo Llc Cleaning for rotating sensors
CN113523895B (zh) * 2021-05-31 2023-10-20 李凌祥 一种数控加工中心观察窗自洁净方法
EP4109400A1 (en) 2021-06-22 2022-12-28 AIRBUS HELICOPTERS DEUTSCHLAND GmbH A method of quantifying a loss of visibility through a transparent object
JP7284880B1 (ja) 2023-04-18 2023-05-31 匠 松下 プレートアイス保護具

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5690092U (ja) * 1979-12-12 1981-07-18
JPS63151559A (ja) * 1986-12-15 1988-06-24 Marcon Electronics Co Ltd 超音波ワイパ−
JPH09116997A (ja) * 1995-10-23 1997-05-02 Hitachi Constr Mach Co Ltd 超音波探触子
JP2002182853A (ja) * 2000-12-12 2002-06-28 Seiko Instruments Inc タッチパネル
JP2016527091A (ja) * 2013-07-22 2016-09-08 エコーヴィスタ ゲーエムベーハーEchovista Gmbh 工作機械窓

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01306347A (ja) * 1988-05-31 1989-12-11 Aisin Seiki Co Ltd 水滴除去装置
DE10103197A1 (de) * 2001-01-24 2002-07-25 Cremer Heinrich Hcr Gmbh Klarsichtfenster
GB2387107A (en) 2002-04-04 2003-10-08 Benjamin John Ridehough Ultrasonic clearing of water droplets from crash-helmet visors
GB201100290D0 (en) * 2011-01-10 2011-02-23 Trevett David R M Clearing precipitation from windaows
CN203142625U (zh) * 2013-02-22 2013-08-21 胡雨航 一种汽车挡风玻璃用雨刮器
CN103212551A (zh) * 2013-04-02 2013-07-24 苏州海铂晶体有限公司 一种用于晶片的超声波清洗装置
CN103978952A (zh) * 2014-04-28 2014-08-13 陶振敏 一种超声波汽车玻璃除雨系统
CN104709241B (zh) * 2015-01-27 2017-04-05 陕西师范大学 节能型超声波隐形汽车雨刷系统
CN105083223A (zh) * 2015-07-16 2015-11-25 浙江吉利汽车研究院有限公司 一种汽车前风挡除尘除雨的系统和方法
CN105539375B (zh) * 2015-08-07 2017-11-21 新昌县羽林街道维新机械厂 超声波除水后视镜
CN205149797U (zh) * 2015-10-27 2016-04-13 华南理工大学广州学院 一种超声波雨刮装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5690092U (ja) * 1979-12-12 1981-07-18
JPS63151559A (ja) * 1986-12-15 1988-06-24 Marcon Electronics Co Ltd 超音波ワイパ−
JPH09116997A (ja) * 1995-10-23 1997-05-02 Hitachi Constr Mach Co Ltd 超音波探触子
JP2002182853A (ja) * 2000-12-12 2002-06-28 Seiko Instruments Inc タッチパネル
JP2016527091A (ja) * 2013-07-22 2016-09-08 エコーヴィスタ ゲーエムベーハーEchovista Gmbh 工作機械窓

Also Published As

Publication number Publication date
KR20190055154A (ko) 2019-05-22
WO2018050786A1 (en) 2018-03-22
CN109715304A (zh) 2019-05-03
EP3512645A1 (en) 2019-07-24
US10933451B2 (en) 2021-03-02
EP3512645B1 (en) 2023-09-06
JP7251870B2 (ja) 2023-04-04
GB2554084A (en) 2018-03-28
KR102458724B1 (ko) 2022-10-25
GB201615809D0 (en) 2016-11-02
US20190255577A1 (en) 2019-08-22
CN109715304B (zh) 2023-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7251870B2 (ja) 超音波流体除去システム
US10207300B2 (en) Ultrasonically clearing precipitation
AU2022201498A1 (en) Fluid impermeable ultrasonic transducer
CN108161334A (zh) 激光超声加工非透明材料内部的方法
JP7133944B2 (ja) 超音波洗浄装置、洗浄方法および振動子
JP3634136B2 (ja) 超音波収束装置および超音波液体噴出装置
CN105539375B (zh) 超声波除水后视镜
JP3444574B2 (ja) 基板洗浄ノズル
JPH0420546Y2 (ja)
JP4547580B2 (ja) 超音波照射装置
JP3783174B2 (ja) 流水式超音波洗浄装置
CN1468666A (zh) 超声波分布在流体中实现超声清洗
JP2007216179A (ja) 超音波洗浄用振動子

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190423

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20190913

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200727

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210831

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220622

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20220622

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20220629

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20220705

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220830

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20221130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230221

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230316

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7251870

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150