JP2019526337A - 繊維強化生体吸収性インプラント及びその製造方法 - Google Patents

繊維強化生体吸収性インプラント及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019526337A
JP2019526337A JP2019510947A JP2019510947A JP2019526337A JP 2019526337 A JP2019526337 A JP 2019526337A JP 2019510947 A JP2019510947 A JP 2019510947A JP 2019510947 A JP2019510947 A JP 2019510947A JP 2019526337 A JP2019526337 A JP 2019526337A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
material component
fiber
implant
bioabsorbable implant
bioabsorbable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019510947A
Other languages
English (en)
Inventor
アデム アクス,
アデム アクス,
フランク ライナウアー,
フランク ライナウアー,
トビアス ヴォルフラム,
トビアス ヴォルフラム,
ローレンツ ガーベレ,
ローレンツ ガーベレ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Karl Leibinger Medizintechnik GmbH and Co KG
Original Assignee
Karl Leibinger Medizintechnik GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Karl Leibinger Medizintechnik GmbH and Co KG filed Critical Karl Leibinger Medizintechnik GmbH and Co KG
Publication of JP2019526337A publication Critical patent/JP2019526337A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/50Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L27/58Materials at least partially resorbable by the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/40Composite materials, i.e. containing one material dispersed in a matrix of the same or different material
    • A61L27/42Composite materials, i.e. containing one material dispersed in a matrix of the same or different material having an inorganic matrix
    • A61L27/425Composite materials, i.e. containing one material dispersed in a matrix of the same or different material having an inorganic matrix of phosphorus containing material, e.g. apatite
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/40Composite materials, i.e. containing one material dispersed in a matrix of the same or different material
    • A61L27/44Composite materials, i.e. containing one material dispersed in a matrix of the same or different material having a macromolecular matrix
    • A61L27/48Composite materials, i.e. containing one material dispersed in a matrix of the same or different material having a macromolecular matrix with macromolecular fillers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Abstract

本発明は、第1の材料成分で作製され、第2の材料成分と混合された後、マトリックス(3)に埋め込まれている、少なくとも1つの強化繊維/繊維束(2)又は繊維構造体(2)若しくは繊維構築体(2)を含む、硬組織及び/又は軟組織を補填又は置換するための生体吸収性インプラント(1)に関する。第1の材料成分の材料は、絹、キトサン、コラーゲン、ポリカプロラクトン、ポリ(D,L−ラクチド)、ポリ(ラクチド−co−グリコリド)、ポリグリコリド、ポリウレタン、及びポリプロピレンからなる群の少なくとも1つの要素を含み、第2の材料成分は、材料成分が繊維/繊維束(2)、繊維構造体(2)又は繊維構築体(2)と混合される時点で顆粒又は粉末形態で存在する。本発明は、そのようなインプラント(1)の製造方法にも関する。【選択図】 図1

Description

発明の詳細な説明
本発明は、軟骨、骨、若しくはその他の組織などの硬組織及び/又は軟組織を補填若しくは置換するための生体吸収性インプラントに関する。生体吸収性材料は、少なくとも1つの強化繊維を含む。前記少なくとも1つの強化繊維は、強化繊維束/強化繊維構造体又は強化繊維構築体の形態であることが好ましい。少なくとも1つの強化繊維は、第1の材料成分から作製され、第2の材料成分と混合された後、マトリックスに埋め込まれる。第1の材料成分の材料は、絹、キトサン、コラーゲン、ポリカプロラクトン、ポリ(D,L−ラクチド)、ポリ(ラクチド−co−グリコリド)、ポリグリコリド、ポリウレタン、及びポリプロピレンからなる群の要素の少なくとも1つ又は組み合わせを含む。
繊維束、繊維構造体、及び繊維構築体も、本明細書の繊維として理解されることを再度強調しておく。
本発明は、生体吸収性材料の製造方法にも関する。
一方では、従来技術の生体吸収性インプラントは、1つの原材料のみで作製されることが知られている。他方では、吸収性材料の分解に生体反応の改善をもたらすために、複数の材料に基づく技術がインプラントの分野において普及している。しかし、改善した生体反応は、機械的強度の損失に直面し、特定の条件下において、機械的負荷下にあるインプラントの早期不具合を引き起こすことがある。例えば、欠損を再生するために用いられるそのようなインプラントは、手術によって挿入された直後は、通常、最大限に置換されるべき組織を置換するのに、十分な機械的安定性を有していない。
汎用のインプラントは、独国特許出願公開第102010034471A1号によって知られている。それは、細長い、好ましくは編み上げフィラメント体及びフィラメント体を少なくとも部分的に囲むコーティングを含むフィラメントを備えるインプラントを開示する。この特許出願のフィラメントは、ポリエチレン及び/又はポリプロピレンから作製され、一方コーティングは吸収性材料と、必要に応じて添加剤からなる。
インプラントは、欧州特許第1537883B1号によっても公知である。後者は、組織損傷及び欠損の修復を目的としていて、強化材料を含む生体適合性構造体を有する。
欧州特許出願公開第2081020A2号では、生体吸収性成分及び/又は非生体吸収性成分から作製される組織インプラントが開示されている。非吸収性成分として、例えば、天然又は合成の絹が考えられる。
米国特許出願公開第2004/0054372A1号は、インプラントとして使用する生物学的に分解可能な複合材料を対象とする。前記インプラントは、生分解性繊維強化複合体、マトリックス、並びに繊維を含む。
インプラントの幾何学的形状の個々の特性への適応によって、使用される材料の量が増大することは、前述の従来技術の欠点である。材料の使用の増大に起因する費用有効性の低下だけでなく、生物学的過程は悪化し、臨床結果に悪影響を与える。既知の通り、濃度と関連した否定的な臨床反応は、インプラントから分解される物質の量が増大することによって起こり得る。
同様に、従来技術では、接合される複合材料は、いわゆるプリプレグ技術(「予め含浸した繊維」を略した)によって主に生成される。後者は、インプラントを生成するための温度及び圧力下で硬化した反応樹脂で予め含浸した織物繊維マトリックス半製品である。この織物繊維マトリックスは、高コストであり、時間がかかる。
それゆえに、従来技術によって知られる欠点を排除又は少なくとも軽減すること、並びに、特に、極力少ない材料を使用しつつも、迅速な生体吸収特性並びに効率的な製造が可能なインプラントを使用可能とすることが本発明の目的である。
本発明によれば、これは、少なくとも1つの強化繊維/繊維束/繊維構造体又は繊維構築体と混合の際に、第2の材料成分が顆粒又は粉末形態で存在するということによって保証される。したがって、第1の材料成分は、繊維/繊維束の形態、又は繊維構造体若しくは繊維構築体の形態で存在し、第2の材料成分は、例えば、互いに異なる量及び材料組成物で混合されなければならない粉末又は顆粒形態で存在する。このようにして、達成されるべき特性の高柔軟性は、少なくとも1つの繊維/1つの繊維束/1つの繊維構造体又は繊維構築体の混合、及び、粉末又は顆粒の混合の際に保証され、個別に高い信頼性を保証しながら設計され得る。
有利な実施形態は、従属請求項の主題であり、以下に詳細に説明するものとする。
代替的に又は追加的に、第2の材料成分は、液体状でも存在し得ることが好ましい。少なくとも1つの繊維は、液状の第2の材料成分中に、極めて柔軟に配置し得る。さらに、液状の第2の材料成分は、異なる密度及び強度を実現することができる。
マトリックスは、第2の材料成分及び少なくとも1つのさらなる材料成分から作製されると有利である。これにより、強度又は分解速度若しくは生物学的適応性などに関するマトリックスの特性は、さらなる成分を加えることによって、特異的に影響を受ける。
第2の材料成分がリン酸塩系セラミック成分を含むと、構造的機能をとるマトリックスの高強度が保証される。これにより、インプラントの信頼性及びその生体適合性が増大する。
好ましい実施形態では、繊維の全体が、絹、キトサン、コラーゲン、ポリカプロラクトン、ポリ(D,L−ラクチド)、ポリ(ラクチド−co−グリコリド)、ポリグリコリド、ポリウレタン、及びポリプロピレンからなる群の少なくとも2つの要素を含む。ここで1つの繊維が複数の材料から作製されること、及び、個々の繊維が同じ材料を含むがそれぞれ異なる材料を含むことのどちらも可能である。前述の群からの要素のそれぞれは、材料科学でよく知られたそれぞれの利点を提供する。したがって、要素(複数可)のうちどれを選択するべきかに関する選択は、それぞれの一般的な条件に依存する。これに関して、強度、生体適合性、費用有効性、並びにマトリックスに対する繊維成分の体積及び質量の比が、影響因子として列挙される。
繊維がマトリックスと繊維との間の相互作用表面を増大させるために少なくとも1つの凸部及び/又は凹部を有することにより、さらなる利点が得られる。これにより、マトリックス内の繊維の座が頑強となる。このようにして、インプラントは、予想外の外部及び内部の強い衝撃が生じた場合であっても、負荷に耐える。
有利な実施形態において、吸収時間を制御することを可能にする複数の固体粒子は、マトリックスに配置され、固体粒子は、生体吸収性材料/インプラントの質量に対し測定したとき5%〜25%の質量%を有する。マトリックス中の固体粒子の質量%が高いほど、それらによって及ぼされる時間の影響も高くなる。これに関して、強度の一般的な条件を遵守し、生物学的特性を考慮しながら、何重量%を使用できるのか評価しなければならない。第2の材料成分が、混合される際に粉末及び/又は顆粒形態であるので、固体粒子の混合物は、インプラントを製造する際に、さらなる多大な労力を要することなく、実現することができる。
生成的製造、サブトラクティブ製造、及び3D成形製造によって個々の材料成分の混合が可能な場合であっても、生体吸収性材料の正確で信頼できる製造が促進される。生成的積層方法は、粉末/顆粒形態及びフィラメント形状によって促進される。生成的製作は省略される高速プロトタイピングの異なる方法で、必要とされるときに支持構造物を生じ、生成的製作は、とりわけ使用する材料の量に好影響を持つ。
これは、例えば圧縮成形など、さらなる3D成形方法に類似的に適用できる。個々の成分の混合のさらなる選択肢として、LCM(「リソグラフィー方式セラミック製造(lithographic−based ceramic manufacturing)」)又はエレクトロスピニングが挙げられる。
さらに、混合時に顆粒又は粉末である第2の材料成分の粒子が、所定の時間枠の後に一体的併合形状をとる場合に、利点が明らかとなるであろう。このようにして、第2の材料成分の任意の粉末形態は適切な後処理で取り除かれ、材料内に相の境界がもはや存在しないので、インプラント内の力の消耗に好ましい効果を有する。
他の好ましい実施形態では、混合の際に顆粒又は粉末の第2の材料成分の粒子は、マグネシウム、カルシウム、ヒドロキシアパタイト、α−及び/又はβ−リン酸三カルシウム、並びに石灰からなる群の少なくとも1つの要素を含むことにより、生体吸収性インプラントの分解挙動に特異的に影響する。このようにして、インプラントの生体吸収は、何ら合併症なしに速やかな治癒を保証するように、患者の健康状態に応じて可変適応させることができる。
生体吸収性インプラントの製造方法も、本発明の一部である。前記方法は、様々なステップを含み、時間内に連続して実行されることが好ましい。第1の材料成分から繊維を用意するステップの後、第2の材料成分の顆粒若しくは粉末粒子、又は液状態の粒子を用意するステップが続くことになる。両材料成分を、それらの配置又は温度などの外部条件に関して、混合に備えたある状態にしたとき、前記混合を行って、第1の材料成分及び第2の材料成分から生体吸収性インプラントを得る。前記インプラントは3次元の幾何学的形状を有し、その後、必要に応じて、その形状及び/又は表面性状が、置換を受ける硬組織に対して相補的な構成となるようにするために、仕上げ加工してもよい。
本発明による方法は、インプラントの分解速度並びにインプラントの患者の身体との生物学的相互作用に関して、インプラントを最適化するために、さらなる成分を混合するステップによって、任意選択で拡張することができる。
インプラントの3次元の拡大及び幾何学的形状が明らかになるように、第2の材料成分が第1の材料成分の繊維を囲むことは、同様に本発明の一部である。前記拡大/幾何学的形状は可変に設計することができ、したがって変動する条件に最適に適応させることができる。
本発明によれば、インプラントの質量%で、繊維比率は5%〜95%の範囲である。質量%が5%、15%、20%、30〜55%、又は60〜95%である構成が特に好ましい。
異なる材料成分の密度は一定ではないので、体積%で繊維比率は質量%に一致する必要はない。体積%で、繊維比率は5%〜95%の範囲である。体積%が、5%、15%、20%、30〜55%、又は60〜95%である構成が特に好ましい。
繊維は、インプラントの強度特性を最適化するように配置されることが好ましい。また、生体吸収性繊維強化インプラントをさらなる材料で生成することが可能である。それらは、粒子形態で有利に含有される。前記粒子の例として、マグネシウム、鉄、バリウム、ストロンチウム、カルシウム、ヒドロキシアパタイト、α−及び/又はβ−リン酸三カルシウム、並びに石灰が挙げられる。全ての粒子は同じ要素/材料から作製されていてもよく、又は、個々の粒子は異なっていてもよい。特定の適用、すなわち、患者の状態によって、どの粒子を利用するかを決めることになる。前記副材料のそれぞれは自然骨の形成に支持効果を及ぼすように利用される。
インプラントの全質量中の前記粒子の比率は、5%〜25%の範囲であり、およそ10%、15%、又は20%であることが有利である。
体積に関して、全質量中の前記粒子の比率は、5%〜25%の範囲にされ、およそ10%、15%、又は20%であることが有利である。
粒子を含むインプラントの強度は、粒子が示す幾何学的形状による。また、分解速度も、粒子が示す幾何学的形状に影響される。粒子は、実質的に球状であることが好ましい。したがって、30μm〜60μmの球径が一般的である。同様に、本発明によれば、30nm〜60nmのより小さな球径も、確実に使用することができる。
有利な実施形態において、粒子径は1μm〜10μmの範囲であり、より好ましくは、15μm〜25μmの範囲であり、さらにより好ましくは50μm〜150μmの範囲である。それぞれの適用、すなわち、患者の状態によって、使用することになる粒度が決められる。
少なくとも1つの繊維に関して、幾何学的形状もまた変化し得る。繊維は1mm〜10mmの長さを有することが好ましい。より大きなインプラントでは、繊維の長さは50mm〜100mmの範囲である。
一実施形態の繊維は、円形断面を有する。後者は、約30μmの直径を有する。同様に、10nm〜1μmの繊維直径でもよい。別の例示的構成では、繊維直径の寸法が、5μm〜15μmの範囲であり、さらに別の構成でも、寸法が100μm〜500μmの範囲である。
繊維の全体が、例えば互いに対して網目状に配向される繊維構造体を形成するように構成されることが好ましい。前記構造は、平面又は、立体的にも構成され得る。繊維構造体は、網目状に編み込まれた個々の部分的な繊維の配向を有する。
繊維は、個々の繊維とマトリックスとの間の相互作用表面を増強させる/拡大する構造的表面形状を有することが好ましい。これにより、本発明によるインプラントの機械的安定性/頑強性/強度が増大する。
以前に繊維素材として提示されたキトサンは、強化機能だけでなく、抗菌効果も有することによって優れている。
マグネシウム、マグネシウム−カルシウム−亜鉛(MgCaZn)、鉄、バリウム、ストロンチウム、カルシウム、ヒドロキシアパタイト、α−及び/又はβ−リン酸三カルシウム、並びに石灰などの粒子を、適切な繊維と混合することにより、生体吸収性材料の分解挙動を加速でき、又は、必要に応じて減速できるように、時間帯/時間展開を調節できる。
本発明によれば、表面改質をして、インプラントの抗菌効果を向上すること、及び内部成長挙動を最適化することが同様に可能である。したがって、成分のマグネシウム、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエーテルエーテルケトン、ヒドロキシアパタイト、α−及び/又はβ−リン酸三カルシウム、並びに石灰は、繊維との相互作用で、所望のインプラントの挙動をもたらすために、改変されることが好ましい。
以下で、本発明を図によって詳細に例示するが、これに関して、様々な例示的構成も説明する。
[図面の簡単な説明]
[図1] 混合直後の状態の本発明によるインプラントの横断面を示す図である。
[図2] 図1における、後の状態の断面を示す図である。
各図は、単に概略的なものにすぎず、本発明の理解のためだけに役立つものである。
図1は、硬組織を補填又は置換するための、少なくとも1つの強化繊維2を含む生体吸収性インプラント1を示す。本発明によれば、前記繊維2は、次には絹、キトサン、コラーゲン、ポリカプロラクトン、ポリ(D,L−ラクチド)、ポリ(ラクチド−co−グリコリド)、ポリグリコリド、ポリウレタン、及びポリプロピレンからなる群の少なくとも1つの要素を含む。繊維2は、マトリックス材料3に埋め込まれ、後者と長手方向及び短手方向の両方に沿って強度の高い値を示すこのようなインプラント1を形成する。マトリックス材料3は、繊維2と混合されるときは、顆粒若しくは粉末、又は液体である。これは、図1の相境界4で見られる。
図2では、もともと顆粒状組成物であったマトリックス材料3が完全に懸濁され、その結果インプラント1が、強化繊維2が配置された均一なマトリックス3を単に含んだ状態を示す。この状態で、インプラント1は、患者に挿入されるのに適用される。
設計は柔軟性であってもよい。図1及び2は単に材料組成物を示し、優れたインプラント1は、支持される硬組織を相補的に補填するような設計にされなければならない。
インプラント1の生体吸収性は、図2に示される状態で相境界4がもう生じないことによって、増大される。

Claims (10)

  1. 硬組織及び/又は軟組織を補填又は置換するための生体吸収性インプラント(1)であって、
    第1の材料成分から作製され、第2の材料成分と混合された後マトリックス(3)に埋め込まれる、少なくとも1つの強化繊維(2)を含み、
    前記第1の材料成分の材料が、絹、キトサン、コラーゲン、ポリカプロラクトン、ポリ(D,L−ラクチド)、ポリ(ラクチド−co−グリコリド)、ポリグリコリド、ポリウレタン、及びポリプロピレンからなる群の少なくとも1つの要素を含み、
    前記第2の材料成分が前記少なくとも1つの強化繊維(2)と混合される時点で、前記第2の材料成分が顆粒状形態又は粉末形態で存在することを特徴とする、生体吸収性インプラント(1)。
  2. 前記マトリックス(3)が、前記第2の材料成分及び少なくとも1つのさらなる材料成分から作製されていることを特徴とする、請求項1に記載の生体吸収性インプラント(1)。
  3. 前記第2の材料成分が、リン酸塩系セラミック成分を含むことを特徴とする、請求項1又は2に記載の生体吸収性インプラント(1)。
  4. 繊維(2)の全体が、絹、キトサン、コラーゲン、ポリカプロラクトン、ポリ(D,L−ラクチド)、ポリ(ラクチド−co−グリコリド)、ポリグリコリド、ポリウレタン、及びポリプロピレンからなる群の少なくとも2つの要素を含むことを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載の生体吸収性インプラント(1)。
  5. 前記繊維(2)が、前記マトリックス(3)と前記繊維(2)との間の相互作用表面を増大させるための少なくとも1つの凸部及び/又は凹部を含むことを特徴とする、請求項1〜4のいずれか一項に記載の生体吸収性インプラント(1)。
  6. 吸収時間を制御することを可能にする複数の固体粒子が、前記マトリックス(3)に配置され、前記固体粒子が、前記生体吸収性インプラント(1)の質量に対し測定したとき5%〜25%の質量%を有することを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一項に記載の生体吸収性インプラント(1)。
  7. 個々の材料成分の混合が、生成的製作、サブトラクティブ製作、及び3D成形製作によって可能とされることを特徴とする、請求項1〜6のいずれか一項に記載の生体吸収性インプラント(1)。
  8. 混合時に顆粒又は粉末である前記第2の材料成分の粒子が、所定の時間枠の後に一体的併合形状をとることを特徴とする、請求項1〜7のいずれか一項に記載の生体吸収性インプラント(1)。
  9. 混合時に顆粒又は粉末である前記第2の材料成分の粒子が、前記生体吸収性インプラント(1)の分解挙動に特異的に影響するために、マグネシウム、カルシウム、ヒドロキシアパタイト、α−及び/又はβ−リン酸三カルシウム、並びに石灰からなる群の少なくとも1つの要素を含むことを特徴とする、請求項1〜8のいずれか一項に記載の生体吸収性インプラント(1)。
  10. 請求項1〜9のいずれか一項に記載の生体吸収性インプラント(1)を製造するための方法であって、
    前記第1の材料成分から前記少なくとも1つの繊維(2)を用意するステップと、
    前記第2の材料成分の顆粒状粒子若しくは粉末粒子、又は液状態を用意するステップと、
    前記第1の材料成分を前記第2の材料成分と混合して、前記生体吸収性インプラント(1)を得るステップと、
    前記生体吸収性インプラント(1)が、置換を受ける前記硬組織及び/又は軟組織に対して相補的な構成となるように、前記生体吸収性インプラント(1)をその形状及び/又は表面性状に関して後処理するステップと
    を含む、方法。
JP2019510947A 2016-09-01 2017-08-22 繊維強化生体吸収性インプラント及びその製造方法 Pending JP2019526337A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102016116387.2 2016-09-01
DE102016116387.2A DE102016116387A1 (de) 2016-09-01 2016-09-01 Faserverstärktes bioresorbierbares Implantat und Verfahren zu dessen Herstellung
PCT/EP2017/071129 WO2018041668A1 (de) 2016-09-01 2017-08-22 Faserverstärktes bioresorbierbares implantat und verfahren zu dessen herstellung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019526337A true JP2019526337A (ja) 2019-09-19

Family

ID=59683586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019510947A Pending JP2019526337A (ja) 2016-09-01 2017-08-22 繊維強化生体吸収性インプラント及びその製造方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20190192742A1 (ja)
EP (1) EP3506954B1 (ja)
JP (1) JP2019526337A (ja)
CN (1) CN109641080A (ja)
AU (1) AU2017318300A1 (ja)
BR (1) BR112019003351A2 (ja)
CA (1) CA3034145A1 (ja)
DE (1) DE102016116387A1 (ja)
ES (1) ES2901377T3 (ja)
RU (1) RU2019109358A (ja)
WO (1) WO2018041668A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114129778B (zh) * 2021-10-19 2022-08-12 奥精医疗科技股份有限公司 一种通过静电纺丝与静电喷雾相结合制备引导组织再生膜的方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008520304A (ja) * 2004-11-24 2008-06-19 バイオコンポジッツ・リミテッド 生体吸収性材料
US20110280924A1 (en) * 2010-05-12 2011-11-17 Sunmax Biotechnology Co., Ltd. Biodegradable filler for restoration of alveolar bones
WO2012084214A1 (en) * 2010-12-22 2012-06-28 Geistlich Pharma Ag Bone substitute material

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6953594B2 (en) * 1996-10-10 2005-10-11 Etex Corporation Method of preparing a poorly crystalline calcium phosphate and methods of its use
GB9717433D0 (en) 1997-08-19 1997-10-22 Univ Nottingham Biodegradable composites
GB0317192D0 (en) * 2003-07-19 2003-08-27 Smith & Nephew High strength bioresorbable co-polymers
US7901461B2 (en) 2003-12-05 2011-03-08 Ethicon, Inc. Viable tissue repair implants and methods of use
DE602007011671D1 (de) * 2006-11-30 2011-02-10 Smith & Nephew Inc Faserverstärktes verbundmaterial
DE102008004359A1 (de) 2008-01-15 2009-07-16 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben eines Sensorelements zur Bestimmung der Konzentration von Gaskomponenten
DE102010034471A1 (de) 2010-08-06 2012-02-09 Aesculap Ag Faden, insbesondere chirurgischer Faden, ein den Faden umfassendes Implantat sowie ein Verfahren zur Herstellung des Fadens und des Implantats
WO2015095745A1 (en) * 2010-10-20 2015-06-25 206 Ortho, Inc. Method and apparatus for treating bone fractures, and/or for fortifying and/or augmenting bone, including the provision and use of composite implants, and novel composite structures which may be used for medical and non-medical applications

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008520304A (ja) * 2004-11-24 2008-06-19 バイオコンポジッツ・リミテッド 生体吸収性材料
US20110280924A1 (en) * 2010-05-12 2011-11-17 Sunmax Biotechnology Co., Ltd. Biodegradable filler for restoration of alveolar bones
WO2012084214A1 (en) * 2010-12-22 2012-06-28 Geistlich Pharma Ag Bone substitute material

Also Published As

Publication number Publication date
US20190192742A1 (en) 2019-06-27
WO2018041668A1 (de) 2018-03-08
ES2901377T3 (es) 2022-03-22
DE102016116387A1 (de) 2018-03-01
RU2019109358A3 (ja) 2020-11-24
AU2017318300A1 (en) 2019-03-21
EP3506954A1 (de) 2019-07-10
RU2019109358A (ru) 2020-10-01
EP3506954B1 (de) 2021-09-29
CN109641080A (zh) 2019-04-16
CA3034145A1 (en) 2018-03-08
BR112019003351A2 (pt) 2019-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20210177620A1 (en) Porous composite biomaterials and related methods
DE69426414T2 (de) Implantatmaterial
CN102164563B (zh) 骨折固定系统
US7964206B2 (en) Porous medical device and method for its manufacture
Zhang et al. Effects of synergistic reinforcement and absorbable fiber strength on hydroxyapatite bone cement
US20050081750A1 (en) Self-hardening calcium phosphate materials with high resistance to fracture, controlled strength histories and tailored macropore formation rates
EP2040768B1 (en) Cellular gradient polymer composites
US20060280775A1 (en) Biabsorbable implant having a varying characteristic
US20090148489A1 (en) Bioabsorbable material
Parsons et al. Mimicking bone structure and function with structural composite materials
AU7914998A (en) Joint prosthesis
US9572668B2 (en) Implant made of a fiber composite material
CN107913435B (zh) 复合型硬脑(脊)膜植入物及其制备方法和用途
Shikinami et al. Potential application of a triaxial three-dimensional fabric (3-DF) as an implant
JP7113837B2 (ja) 骨欠損部を治療するためのインプラントおよびキット
JP2019526337A (ja) 繊維強化生体吸収性インプラント及びその製造方法
Moghimi et al. Development of bioactive short fiber-reinforced printable hydrogels with tunable mechanical and osteogenic properties for bone repair
FI129657B (en) Fiber-reinforced composite device, where continuous fibers have been arranged in functional order, for the treatment and management of musculoskeletal and dental diseases
Verrier et al. Bioactive composite materials for bone tissue engineering scaffolds
TWI765500B (zh) 用於肌腱及/或韌帶之組織支架
Dutta Applications of Polymeric Green Composites in the Biomedical Field: A Review
US11931479B2 (en) Artificial blood vessel
Quinaz Viscoelastic behaviour of polyvinyl alcohol fibres reinforced with hydroxyapatite crystals for biomedical applications: a study of the effect of fibres architecture on the mechanical response

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190423

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20190913

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200727

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210720

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211020

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220208

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220927