JP2019521695A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2019521695A5
JP2019521695A5 JP2019504715A JP2019504715A JP2019521695A5 JP 2019521695 A5 JP2019521695 A5 JP 2019521695A5 JP 2019504715 A JP2019504715 A JP 2019504715A JP 2019504715 A JP2019504715 A JP 2019504715A JP 2019521695 A5 JP2019521695 A5 JP 2019521695A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
viral
gene
biological sample
rna
days
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019504715A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7483373B2 (ja
JP2019521695A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2017/044550 external-priority patent/WO2018023094A1/en
Publication of JP2019521695A publication Critical patent/JP2019521695A/ja
Publication of JP2019521695A5 publication Critical patent/JP2019521695A5/ja
Priority to JP2022109066A priority Critical patent/JP2022130714A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7483373B2 publication Critical patent/JP7483373B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (40)

  1. (a)試験サンプル中のパラメータのレベルを決定する工程であって、試験サンプルが、生物学的サンプルもしくはその部分であるか、またはこれらに起因し、レベルが、生物学的サンプル中のウイルスRNAの存在、非存在、または量もしくは濃度を示すかまたはこれらと相関し、生物学的サンプルが、ウイルスベクターで形質導入されており、かつ、異種タンパク質をコードする核酸を含有する少なくとも1つの細胞を含む、工程
    を含む方法であって、
    生物学的サンプル中のウイルスRNAの存在、非存在、または量もしくは濃度が、生物学的サンプル中のまたは生物学的サンプルが起因するサンプル中の複製可能ウイルスの、存在もしくは非存在、またはリスクを示し;かつ/あるいは
    ウイルスRNAが、複製可能ウイルスの複製能力に必要であるか、またはこれに必要である遺伝子産物もしくはその特異的に識別可能な部分をコードする、
    方法。
  2. (b)(a)で決定されたパラメータのレベルを、パラメータについての第1参照値と比較する工程
    をさらに含む、請求項1記載の方法。
  3. 前記比較が、生物学的サンプルまたはそれに起因するサンプル中のウイルスRNAの存在、非存在、濃度もしくは量、または前述のうちのいずれかのリスクを示す、請求項2記載の方法。
  4. (a)で決定されたパラメータのレベルが第1参照値であるかまたはこれを上回る場合、生物学的サンプルは、複製可能ウイルスの存在を有する、存在を潜在的に有する、または存在についてのリスクがある、かつ/または、ウイルスRNAの存在または少なくとも閾値量を有すると見なされ、パラメータのレベルは、生物学的サンプル中のRNAの量と正に相関し;かつ/あるいは
    (a)で決定されたパラメータのレベルが第1参照値であるかまたはこれを下回る場合、生物学的サンプルは、複製可能ウイルスの存在を有する、または存在についてのリスクがある、かつ/または、ウイルスRNAの存在または少なくとも閾値量を有すると見なされ、パラメータのレベルは、生物学的サンプル中のウイルスRNAの量と逆に相関し;(a)で決定されたパラメータのレベルが第1参照値を下回る場合、生物学的サンプルおよび/または少なくとも1つの細胞のうちの1つもしくは複数は、RCR陰性と見なされ、または複製可能ウイルスの存在を有さない、または存在についてのリスクがない、または存在を潜在的に含有しないと見なされ、パラメータのレベルは、生物学的サンプル中のRNAの量と正に相関し;かつ/あるいは
    (a)で決定されたパラメータのレベルが第1参照値を上回る場合、生物学的サンプルおよび/または少なくとも1つの細胞のうちの1つもしくは複数は、複製可能ウイルスの存在を有さないまたは存在についてのリスクがない、かつ/または、ウイルスRNAの存在または少なくとも閾値量を有さないと見なされ、パラメータのレベルは、生物学的サンプル中のウイルスRNAの量と逆に相関する、
    請求項1〜3のいずれか一項記載の方法。
  5. パラメータおよび/またはレベルがイクル閾値(Ct)値を含む、請求項1〜4のいずれか一項記載の方法。
  6. 試験サンプルについてのCT値が、参照Ctスコアである第1参照値を下回る場合、ウイルスRNAまたはその発現が、生物学的サンプル中または試験サンプル中に存在するかまたは存在するリスクがあると決定される、請求項5記載の方法。
  7. (a)試験サンプル中の第1パラメータの第1レベルを決定する工程であって、該第1レベルまたは第1パラメータが、第1ウイルスRNAの、生物学的サンプルにおける存在、非存在、量または濃度と相関する、工程;
    (b)試験サンプル中の第2パラメータの第2レベルを決定する工程であって、該第2レベルまたは第2パラメータが、第1ウイルスRNAとは異なる第2ウイルスRNAの、生物学的サンプルにおける存在、非存在、量または濃度と相関する、工程
    を含む方法であって、
    種核酸、異種遺伝子産物、および/もしくは異種タンパク質をコードする核酸を含有する少なくとも1つの細胞が、ウイルスベクターで形質導入されており、かつ、生物学的試験サンプルが、ウイルスベクターで形質導入されており、かつ、異種タンパク質をコードする核酸を含有する少なくとも1つの細胞を含み
    第1試験サンプルおよび第2試験サンプルの両方が個々に、生物学的サンプルもしくはその部分に起因するか、または、生物学的サンプルもしくはその部分に起因するRNAを含有する;かつ
    生物学的サンプル中の、第1ウイルスRNAもしくは遺伝子または第2ウイルスRNAもしくは遺伝子の、存在、非存在、または量もしくは濃度、ならびに/または、第1および第2ウイルスRNAもしくは遺伝子の両方の存在、非存在、または量もしくは濃度は、生物学的サンプル中のまたは生物学的サンプルが起因するサンプル中の複製可能ウイルスの、存在もしくは非存在、またはリスクを示し;かつ/あるいは
    第1ウイルスRNA、第2ウイルスRNA、ならびに/または第1および第2ウイルスRNAの両方が、複製可能ウイルスの複製能力に必要であるか、またはこれに必要である遺伝子産物もしくはその特異的に識別可能な部分をコードする、方法。
  8. (c)(a)および/または(b)で決定された第1および/または第2パラメータのレベルを第1および/または第2参照値と比較する工程であって、比較が、生物学的サンプルまたはそれに起因するサンプル中のウイルスRNAの存在、非存在、濃度もしくは量、または前述のうちのいずれかのリスクを示す、工程
    をさらに含む、請求項7記載の方法。
  9. ウイルスRNAがenv、gag、pol、もしくはrev由来であり、かつ/または、第1ウイルスRNAがenv、gag、pol、もしくはrev由来であり、かつ/または、第1ウイルス遺伝子がenv、gag、pol、もしくはrevであり;かつ/あるいは
    ウイルスRNAがenv、gag、pol、もしくはrev由来であり、かつ/または、第2ウイルスRNAがenv、gag、pol、もしくはrev由来であり、かつ/または、第2ウイルス遺伝子がenv、gag、pol、もしくはrevである、
    請求項1〜8のいずれか一項記載の方法。
  10. (a)生物学的サンプル中の第1ウイルスRNAの量または存在もしくは非存在を示すかまたはこれらと相関する、試験サンプル中の第1パラメータのレベルを決定し、かつ同じまたは異なる試験サンプルである試験サンプル中の第2パラメータのレベルを決定する工程であって、第1ウイルスRNAが、env遺伝子である第1ウイルス遺伝子由来であり、第2ウイルスパラメータが、生物学的サンプル中の第2ウイルスRNAの存在、非存在、または量を示すかまたはこれらと相関し、第2ウイルスRNAが、gag、pol、およびrev遺伝子より選択される遺伝子由来であり、生物学的サンプルが、異種遺伝子産物を含むウイルスベクターで形質導入が行われた細胞を含み、かつ/または、異種遺伝子産物を有する細胞を含む、工程
    を含む方法であって、
    種核酸、異種遺伝子産物、および/もしくは異種タンパク質をコードする核酸を含有する少なくとも1つの細胞が、ウイルスベクターで形質導入されており;
    生物学的サンプル中の、第1ウイルスRNAもしくは遺伝子または第2ウイルスRNAもしくは遺伝子の存在、非存在、または量もしくは濃度、ならびに/または、第1および第2ウイルスRNAもしくは遺伝子の両方の存在、非存在、または量もしくは濃度は、生物学的サンプル中のまたは生物学的サンプルが起因するサンプル中の複製可能ウイルスの、存在もしくは非存在、またはリスクを示し;かつ/または、
    第1ウイルスRNA、第2ウイルスRNA、ならびに/または第1および第2ウイルスRNAの両方が、複製可能ウイルスの複製能力に必要であるか、またはこれに必要である遺伝子産物もしくはその特異的に識別可能な部分をコードする、方法。
  11. 第1および第2ウイルス遺伝子をコードするウイルスRNAのレベルが、試験サンプル中で検出不可能である、かつ/または、生物学的サンプル中に存在するともしくは閾値レベルを超えて存在すると決定されない場合、生物学的サンプルが複製可能ウイルス陰性と見なされる、請求項710のいずれか一項記載の方法。
  12. 定する工程が、ウイルス遺伝子または第1もしくは第2ウイルス遺伝子の配列に特異的な1つまたは複数のオリゴヌクレオチドプライマーを使用して逆転写酵素定量的PCR(RT-qPCR)を行うことを含む、請求項711のいずれか一項記載の方法。
  13. パラメータがウイルスRNAの存在または非存在である、請求項1〜12のいずれか一項記載の方法。
  14. 参照値が、閾値レベルまたは最小検出可能レベルであるかまたはこれらに対応する、請求項1〜13のいずれか一項記載の方法。
  15. 第1および第2ウイルス遺伝子をコードするウイルスRNAのレベルが、試験サンプル中で検出不可能である、かつ/または、生物学的サンプル中に存在するともしくは閾値レベルを超えて存在すると決定されない場合、生物学的サンプルが複製可能ウイルス陰性と見なされる、請求項714のいずれか一項記載の方法。
  16. 複製可能ウイルスがレトロウイルスであるかまたはこれを含み、かつ/または、ウイルスRNAがレトロウイルスによって発現される、請求項1〜15のいずれか一項記載の方法。
  17. レトロウイルスがガンマレトロウイルスである、請求項16記載の方法。
  18. レトロウイルスがレンチウイルスである、請求項16記載の方法。
  19. 生物学的サンプルがヒト由来であり、または、1つまたは複数の細胞が、初ヒト細胞である、請求項1〜18のいずれか一項記載の方法。
  20. 異種核酸が、組換え受容体であるかまたはこれらをコードする、請求項1〜19のいずれか一項記載の方法。
  21. 組み換え受容体がキメラ受容体またはトランスジェニックT細胞受容体である、請求項20記載の方法。
  22. 定する工程が、ウイルス遺伝子の配列に特異的な1つまたは複数のオリゴヌクレオチドプライマーを使用して逆転写酵素定量的PCR(RT-qPCR)を行うことを含む、請求項1〜21のいずれか一項記載の方法。
  23. 定する工程が、第1おび第2ウイルスRNAの配列に特異的な1つまたは複数のオリゴヌクレオチドプライマーを使用して逆転写酵素定量的PCR(RT-qPCR)を行うことを含む、請求項722のいずれか一項記載の方法。
  24. 第1ウイルス遺伝子がGaLV envであり、第1ウイルス遺伝子の配列に特異的な1つまたは複数のオリゴヌクレオチドプライマーが、それぞれSEQ ID NO: 4〜5に記載の配列を含むフォワードおよびリバースプライマーを含む;かつ/または
    第2ウイルス遺伝子がMMLV gagであり、第2ウイルス遺伝子の配列に特異的な1つまたは複数のオリゴヌクレオチドプライマーが、それぞれSEQ ID NO: 16〜17、SEQ ID NO: 19〜20、またはSEQ ID NO: 22〜23に記載の配列を含むフォワードおよびリバースプライマーを含む、請求項23記載の方法。
  25. ウイルス遺伝子がGaLV envであり、ウイルス遺伝子の配列に特異的な1つまたは複数のオリゴヌクレオチドプライマーが、それぞれSEQ ID NO: 4〜5に記載の配列を含むフォワードおよびリバースプライマーを含む;かつ/または
    ウイルス遺伝子がMMLV gagであり、ウイルス遺伝子の配列に特異的な1つまたは複数のオリゴヌクレオチドプライマーが、それぞれSEQ ID NO: 16〜17、SEQ ID NO: 19〜20、またはSEQ ID NO: 22〜23に記載の配列を含むフォワードおよびリバースプライマーを含む、請求項23記載の方法。
  26. 定する工程が、ウイルス遺伝子の配列に特異的な加水分解プローブの使用を含む、請求項1〜25のいずれか一項記載の方法。
  27. ウイルス遺伝子がGaLV envウイルス遺伝子であり、GaLV envウイルス遺伝子の配列に特異的な加水分解プローブが、SEQ ID NO: 6に記載の配列を含む、請求項26記載の方法。
  28. ウイルス遺伝子がMMLV gagウイルス遺伝子であり、MMLV gagウイルス遺伝子の配列に特異的な加水分解プローブが、SEQ ID NO: 18、21、または24に記載の配列を含む、請求項27記載の方法。
  29. パラメータが、
    ウイルスRNAの、またはそれから発現される産物の、またはRNAに対応するウイルス遺伝子から発現される産物の、相対コピー数または相対重量である量または相対量であるかまたはこれらを含み、あるいは、
    ウイルスRNAの、またはそれから発現される産物の、またはRNAに対応するウイルス遺伝子から発現される産物の、濃度または相対濃度であるかまたはこれらを含む、
    請求項1〜28のいずれか一項記載の方法。
  30. 第1パラメータおよび/または第2パラメータが、サイクル閾値(Ct)値であるかまたはこれを含む、請求項729のいずれか一項記載の方法。
  31. 試験サンプルについてのCT値が、第1参照Ctスコアである第1参照値を下回る場合、第1ウイルスRNAまたはその発現が、生物学的サンプル中または試験サンプル中に存在すると決定される;かつ/または
    試験サンプルについてのCT値が、第2参照Ctスコアである第2参照値を下回る場合、第2ウイルスRNAまたはその発現が、生物学的サンプル中または試験サンプル中に存在すると決定される、請求項30記載の方法。
  32. 前記少なくとも1つの細胞が複数のT細胞を含む、請求項1〜31のいずれか一項記載の方法。
  33. 前記複数の細胞が、未分画T細胞、単離CD8+ T細胞、または単離CD4+ T細胞を含む、請求項32記載の方法。
  34. SEQ ID NO: 1〜24または35〜41のいずれかに記載の配列を含むオリゴヌクレオチドを含む、プライマー。
  35. 蛍光部分または標識をさらに含む、請求項34記載のプライマー。
  36. 請求項34または請求項35に記載の1つまたは複数のプライマーを含む、キット。
  37. ヌクレアーゼフリー水、逆転写酵素、ポリメラーゼ、デオキシヌクレオチド三リン酸、緩衝液、およびDNアーゼのうちの1つまたは複数をさらに含む、請求項36記載のキット。
  38. 前記方法が、試験サンプル中のウイルスRNA検出することができ、該サンプル中で、または試験サンプルもしくは生物学的サンプル中の1000万個の細胞当たり、少なくとも5個もしくは少なくとも10個もしくは少なくとも20個もしくは少なくとも50個もしくは少なくとも100個の細胞;かつ/あるいは
    前記方法が、試験サンプルおよび/または生物学的サンプル中の、僅か1.5 pg、1 pg、もしくは0.75 pg、もしくはそれ未満、または僅か約1.5 pg、約1 pg、もしくは約0.75 pg、もしくはそれ未満のウイルス標的である量の標的RNAを検出することができる、
    請求項1〜33のいずれか一項記載の方法。
  39. 1つもしくは複数の細胞および/または生物学的サンプルがプロセスから収集され、
    該プロセスにおいて、形質導入細胞が、細胞を増大させる条件下で、37℃または約37℃でかつ/または1つまたは複数の刺激剤の存在下で、培養されている、
    請求項1〜33および38のいずれか一項記載の方法。
  40. 形質導入細胞が、少なくとも1日間、2日間、3日間、4日間、5日間、6日間、7日間、8日間、9日間、10日間、11日間、12日間、13日間、もしくは14日間、または、2〜14日間、2〜10日間、4〜14日間、4〜10日間、もしくは7〜10日間、または約2〜14日間、約2〜10日間、約4〜14日間、約4〜10日間、もしくは約7〜10日間、培養されている、請求項39記載の方法。
JP2019504715A 2016-07-29 2017-07-28 複製可能ウイルスの存在または非存在を評価するための方法 Active JP7483373B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022109066A JP2022130714A (ja) 2016-07-29 2022-07-06 複製可能ウイルスの存在または非存在を評価するための方法

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662369024P 2016-07-29 2016-07-29
US62/369,024 2016-07-29
US201762448954P 2017-01-20 2017-01-20
US62/448,954 2017-01-20
PCT/US2017/044550 WO2018023094A1 (en) 2016-07-29 2017-07-28 Methods for assessing the presence or absence of replication competent virus

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022109066A Division JP2022130714A (ja) 2016-07-29 2022-07-06 複製可能ウイルスの存在または非存在を評価するための方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019521695A JP2019521695A (ja) 2019-08-08
JP2019521695A5 true JP2019521695A5 (ja) 2020-09-03
JP7483373B2 JP7483373B2 (ja) 2024-05-15

Family

ID=59656184

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019504715A Active JP7483373B2 (ja) 2016-07-29 2017-07-28 複製可能ウイルスの存在または非存在を評価するための方法
JP2022109066A Pending JP2022130714A (ja) 2016-07-29 2022-07-06 複製可能ウイルスの存在または非存在を評価するための方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022109066A Pending JP2022130714A (ja) 2016-07-29 2022-07-06 複製可能ウイルスの存在または非存在を評価するための方法

Country Status (10)

Country Link
US (2) US11421287B2 (ja)
EP (1) EP3491152B1 (ja)
JP (2) JP7483373B2 (ja)
CN (1) CN109804089A (ja)
AU (1) AU2017301881A1 (ja)
CA (1) CA3031994A1 (ja)
ES (1) ES2926513T3 (ja)
MA (1) MA45783A (ja)
MX (1) MX2019001186A (ja)
WO (1) WO2018023094A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3746569A1 (en) * 2018-01-31 2020-12-09 Juno Therapeutics, Inc. Methods and reagents for assessing the presence or absence of replication competent virus
CA3099497A1 (en) 2018-05-15 2019-11-21 Flagship Pioneering Innovations V, Inc. Fusosome compositions and uses thereof
BR112021000145A2 (pt) 2018-07-09 2021-04-06 Flagship Pioneering Innovations V, Inc Composições de fusossoma e usos das mesmas
WO2020102485A1 (en) 2018-11-14 2020-05-22 Flagship Pioneering Innovations V, Inc. Fusosome compositions for hematopoietic stem cell delivery
US20220008557A1 (en) 2018-11-14 2022-01-13 Flagship Pioneering Innovations V, Inc. Fusosome compositions for cns delivery
EP3880180A2 (en) 2018-11-14 2021-09-22 Flagship Pioneering Innovations V, Inc. Fusosome compositions for t cell delivery
CN111910015A (zh) * 2019-05-08 2020-11-10 深圳宾德生物技术有限公司 一种检测复制型慢病毒的探针、引物对、荧光定量pcr试剂盒及方法
WO2021046143A1 (en) 2019-09-03 2021-03-11 Sana Biotechnology, Inc. Cd24-associated particles and related methods and uses thereof
TW202140790A (zh) * 2020-01-22 2021-11-01 愛爾蘭商佧琺藥業有限公司 病毒載體轉導細胞的方法
CN111647576B (zh) * 2020-06-24 2021-02-09 南京诺唯赞生物科技股份有限公司 一种热稳定性逆转录酶突变体及其应用
CN112280896A (zh) * 2020-09-30 2021-01-29 浙江大学 一种基于微滴式数字pcr技术的乙型肝炎病毒t216c突变检测方法
WO2022150731A1 (en) 2021-01-11 2022-07-14 Sana Biotechnology, Inc. Use of cd8-targeted viral vectors
CN112877474A (zh) * 2021-02-19 2021-06-01 北京鼎成肽源生物技术有限公司 一种检测慢病毒介导的基因修饰细胞中复制型病毒的引物组、试剂盒及方法
CN113264989A (zh) * 2021-05-17 2021-08-17 吉林大学 一种h9n2亚型禽流感嵌合病毒样颗粒制备方法及应用
WO2023015217A1 (en) 2021-08-04 2023-02-09 Sana Biotechnology, Inc. Use of cd4-targeted viral vectors
CN113699278A (zh) * 2021-09-17 2021-11-26 深圳因诺免疫有限公司 一种基于q-PCR法检测复制型逆转录病毒的引物、试剂盒及检测方法
WO2023133595A2 (en) 2022-01-10 2023-07-13 Sana Biotechnology, Inc. Methods of ex vivo dosing and administration of lipid particles or viral vectors and related systems and uses
WO2023150518A1 (en) 2022-02-01 2023-08-10 Sana Biotechnology, Inc. Cd3-targeted lentiviral vectors and uses thereof
WO2023150647A1 (en) 2022-02-02 2023-08-10 Sana Biotechnology, Inc. Methods of repeat dosing and administration of lipid particles or viral vectors and related systems and uses
WO2024026377A1 (en) 2022-07-27 2024-02-01 Sana Biotechnology, Inc. Methods of transduction using a viral vector and inhibitors of antiviral restriction factors

Family Cites Families (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4452773A (en) 1982-04-05 1984-06-05 Canadian Patents And Development Limited Magnetic iron-dextran microspheres
US5168062A (en) 1985-01-30 1992-12-01 University Of Iowa Research Foundation Transfer vectors and microorganisms containing human cytomegalovirus immediate-early promoter-regulatory DNA sequence
US4683202A (en) 1985-03-28 1987-07-28 Cetus Corporation Process for amplifying nucleic acid sequences
US4795698A (en) 1985-10-04 1989-01-03 Immunicon Corporation Magnetic-polymer particles
US4996143A (en) 1985-12-23 1991-02-26 Syngene, Inc. Fluorescent stokes shift probes for polynucleotide hybridization
CA1339684C (en) 1988-05-17 1998-02-24 Peter H. Quail Plant ubquitin promoter system
ATE114507T1 (de) 1988-12-28 1994-12-15 Stefan Miltenyi Verfahren sowie materialien zur hochgraduierten magnetischen abspaltung biologischer materialien.
US5210015A (en) 1990-08-06 1993-05-11 Hoffman-La Roche Inc. Homogeneous assay system using the nuclease activity of a nucleic acid polymerase
US5200084A (en) 1990-09-26 1993-04-06 Immunicon Corporation Apparatus and methods for magnetic separation
US5994056A (en) 1991-05-02 1999-11-30 Roche Molecular Systems, Inc. Homogeneous methods for nucleic acid amplification and detection
US5565322A (en) 1991-11-07 1996-10-15 Nanogen, Inc. Hybridization of polynucleotides conjugated with chromophores and fluorophores to generate donor-to donor energy transfer system
WO1994019491A1 (en) 1993-02-17 1994-09-01 Genetic Therapy, Inc. Detection of replication competent viruses
US5834256A (en) 1993-06-11 1998-11-10 Cell Genesys, Inc. Method for production of high titer virus and high efficiency retroviral mediated transduction of mammalian cells
US5925517A (en) 1993-11-12 1999-07-20 The Public Health Research Institute Of The City Of New York, Inc. Detectably labeled dual conformation oligonucleotide probes, assays and kits
US5538848A (en) 1994-11-16 1996-07-23 Applied Biosystems Division, Perkin-Elmer Corp. Method for detecting nucleic acid amplification using self-quenching fluorescence probe
US6013516A (en) 1995-10-06 2000-01-11 The Salk Institute For Biological Studies Vector and method of use for nucleic acid delivery to non-dividing cells
US6451995B1 (en) 1996-03-20 2002-09-17 Sloan-Kettering Institute For Cancer Research Single chain FV polynucleotide or peptide constructs of anti-ganglioside GD2 antibodies, cells expressing same and related methods
US5928906A (en) 1996-05-09 1999-07-27 Sequenom, Inc. Process for direct sequencing during template amplification
SE506700C2 (sv) 1996-05-31 1998-02-02 Mikael Kubista Sond och förfaranden för analys av nukleinsyra
ES2354902T3 (es) 1996-06-04 2011-03-21 University Of Utah Research Foundation Aparato para llevar a cabo la pcr y monitorización de la reacción en tiempo real durante ciclos de temperatura.
DK1179600T3 (da) 1996-06-04 2005-09-05 Univ Utah Res Found Overvågning af hybridisering under PCR
WO1998032869A1 (en) 1997-01-29 1998-07-30 Neurosearch A/S Expression vectors and methods for in vivo expression of therapeutic polypeptides
US6207455B1 (en) 1997-05-01 2001-03-27 Lung-Ji Chang Lentiviral vectors
US5994136A (en) 1997-12-12 1999-11-30 Cell Genesys, Inc. Method and means for producing high titer, safe, recombinant lentivirus vectors
GB9812768D0 (en) 1998-06-13 1998-08-12 Zeneca Ltd Methods
WO2000014257A1 (en) 1998-09-04 2000-03-16 Sloan-Kettering Institute For Cancer Research Fusion receptors specific for prostate-specific membrane antigen and uses thereof
US6410319B1 (en) 1998-10-20 2002-06-25 City Of Hope CD20-specific redirected T cells and their use in cellular immunotherapy of CD20+ malignancies
US6303293B1 (en) 1999-02-02 2001-10-16 Ortho-Clinical Diagnostics, Inc. Oligonucleotide reverse transcription primers for efficient detection of HIV-1 and HIV-2 and methods of use thereof
AU6076600A (en) 1999-07-09 2001-01-30 Tranzyme, Inc. Retroviral recombination assays and uses thereof
AU2001265346A1 (en) 2000-06-02 2001-12-17 Memorial Sloan-Kettering Cancer Center Artificial antigen presenting cells and methods of use thereof
WO2002014555A2 (en) 2000-08-11 2002-02-21 University Of Utah Research Foundation Single-labeled oligonucleotide probes
EP1334188B1 (en) 2000-11-07 2006-08-30 City of Hope Cd19-specific redirected immune cells
US6712612B1 (en) * 2000-12-12 2004-03-30 Genecure Llc Safe and stable retroviral helper cell line and related compositions and methods
US7070995B2 (en) 2001-04-11 2006-07-04 City Of Hope CE7-specific redirected immune cells
US20090257994A1 (en) 2001-04-30 2009-10-15 City Of Hope Chimeric immunoreceptor useful in treating human cancers
KR100440852B1 (ko) * 2001-05-10 2004-07-19 주식회사 바이로메드 레트로바이러스에 특이적인 올리고뉴클레오티드 프라이머및 이를 이용한 레트로바이러스 농도 측정방법
ITCZ20020002A1 (it) 2002-04-11 2003-10-13 Parco Scient E Tecnologico Del Dispositivo e metodo per il rilevamento simultaneo di differenti anticorpi e antigeni in campioni clinici, alimentari ed ambientali
US7446190B2 (en) 2002-05-28 2008-11-04 Sloan-Kettering Institute For Cancer Research Nucleic acids encoding chimeric T cell receptors
AU2003260769A1 (en) * 2002-09-03 2004-03-29 Oxford Biomedica (Uk) Limited Retroviral vector and stable packaging cell lines
US20050129671A1 (en) 2003-03-11 2005-06-16 City Of Hope Mammalian antigen-presenting T cells and bi-specific T cells
US7435596B2 (en) 2004-11-04 2008-10-14 St. Jude Children's Research Hospital, Inc. Modified cell line and method for expansion of NK cell
US20090028836A1 (en) * 2005-06-01 2009-01-29 Kalle Christof Von Stem and progenitor cell expansion by evi, evi-like genes and setbp1
WO2007008309A2 (en) * 2005-06-01 2007-01-18 Children's Hospital Medical Center Stem and progenitor cell expansion by evi, evi-like genes and setbp1
EP1934374B1 (en) 2005-10-05 2011-08-10 Roche Diagnostics GmbH Non-fluorescent energy transfer
CA2967847C (en) 2007-03-30 2023-08-01 Memorial Sloan-Kettering Cancer Center Constitutive expression of costimulatory ligands on adoptively transferred t lymphocytes
JP5456689B2 (ja) 2007-12-07 2014-04-02 ミルテンイ バイオテック ゲーエムベーハー 試料を少なくとも2つの成分に分離する遠心分離機
US8479118B2 (en) 2007-12-10 2013-07-02 Microsoft Corporation Switching search providers within a browser search box
WO2009076524A2 (en) 2007-12-11 2009-06-18 The University Of North Carolina At Chapel Hill Polypurine tract modified retroviral vectors
US20120164718A1 (en) 2008-05-06 2012-06-28 Innovative Micro Technology Removable/disposable apparatus for MEMS particle sorting device
JP5173594B2 (ja) 2008-05-27 2013-04-03 キヤノン株式会社 管理装置、画像形成装置及びそれらの処理方法
JP2012513216A (ja) 2008-12-23 2012-06-14 ザ クリーブランド クリニック ファウンデーション Xmrvの検出方法
CN102154368B (zh) * 2010-02-11 2015-01-21 上海比昂生物医药科技有限公司 一种组织特异性兼可调控性慢病毒基因表达载体
MX347078B (es) 2010-12-09 2017-04-10 Univ Pennsylvania Uso de celulas t modificadas por receptor de antigeno quimerico para tratar cancer.
NZ743310A (en) 2011-03-23 2022-11-25 Fred Hutchinson Cancer Center Method and compositions for cellular immunotherapy
US8398282B2 (en) 2011-05-12 2013-03-19 Delphi Technologies, Inc. Vehicle front lighting assembly and systems having a variable tint electrowetting element
AU2012335073B2 (en) 2011-11-11 2017-08-17 Fred Hutchinson Cancer Center Cyclin A1-targeted T-cell immunotherapy for cancer
AU2013221672B2 (en) 2012-02-13 2017-11-09 Seattle Children's Hospital D/B/A Seattle Children's Research Institute Bispecific chimeric antigen receptors and therapeutic uses thereof
WO2013126726A1 (en) 2012-02-22 2013-08-29 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Double transgenic t cells comprising a car and a tcr and their methods of use
ES2858248T3 (es) 2012-05-03 2021-09-29 Hutchinson Fred Cancer Res Receptores de linfocitos T con afinidad potenciada y métodos para preparar los mismos
MX370495B (es) 2012-07-13 2019-12-13 Univ Pennsylvania Métodos para evaluar la conveniencia de células t transducidas para administración.
JP6574381B2 (ja) 2012-08-20 2019-09-11 フレッド ハッチンソン キャンサー リサーチ センター 細胞免疫療法のための方法および組成物
CN104853766A (zh) 2012-10-02 2015-08-19 纪念斯隆-凯特琳癌症中心 用于免疫疗法的组合物和方法
WO2015013681A1 (en) 2013-07-25 2015-01-29 Bio-Rad Laboratories, Inc. Genetic assays
ES2761638T3 (es) 2014-01-10 2020-05-20 Sirion Biotech Gmbh Vectores lentivirales pseudotipados
KR20210020165A (ko) 2014-02-04 2021-02-23 카이트 파마 인코포레이티드 B 세포 악성종양 및 다른 암을 치료하는데 유용한 자가 t 세포 및 그의 조성물의 생산 방법
EP3746569A1 (en) 2018-01-31 2020-12-09 Juno Therapeutics, Inc. Methods and reagents for assessing the presence or absence of replication competent virus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019521695A5 (ja)
Lin et al. Molecular population genetics of Cucumber mosaic virus in California: evidence for founder effects and reassortment
WO2016197359A1 (zh) CRISPR-Cas9特异性敲除猪SLA-1基因的方法及用于特异性靶向SLA-1基因的sgRNA
Pchelkina et al. Characteristics of pigeon paramyxovirus serotype-1 isolates (PPMV-1) from the Russian Federation from 2001 to 2009
Hyun et al. Molecular epidemiology of rabies virus isolates from South Korea
Wang et al. Complete sequence of a reovirus associated with necrotic focus formation in the liver and spleen of Muscovy ducklings
Walsh et al. Full-length genome sequence analysis of enzootic nasal tumor virus reveals an unusually high degree of genetic stability
Negash et al. Molecular evidence of very virulent infectious bursal disease viruses in chickens in Ethiopia
Arai et al. Molecular phylogeny of a genetically divergent hantavirus harbored by the Geoffroy's rousette (Rousettus amplexicaudatus), a frugivorous bat species in the Philippines
Chen et al. Development and application of a SYBR green real-time PCR for detection of the emerging avian leukosis virus subgroup K
Short et al. Novel phycodnavirus genes amplified from Canadian freshwater environments
Butina et al. Canine distemper virus diversity in Lake Baikal seal (Phoca sibirica) population
Gürsoy et al. The vertebrate 7S K RNA separates hagfish (Myxine glutinosa) and lamprey (Lampetra fluviatilis)
KR20180115967A (ko) FCoV, CCoV 및 TGEV를 동시에 검출하기 위한 프라이머 및 이를 이용한 검출 방법
Jin et al. Genetic characterization of porcine kobuvirus variants identified from healthy piglets in China
CN110066771B (zh) 一种hiv-1重组型、检测整合酶区耐药突变的引物组、方法及其应用
Kremer et al. Genotyping of recent measles virus strains from Russia and Vietnam by nucleotide‐specific multiplex PCR
Alkie et al. Molecular characterization of hemorrhagic enteritis viruses (HEV) detected in HEV-vaccinated commercial turkey flocks in Germany
El Beaino et al. Molecular detection of Grapevine fleck virus-like viruses
Henriques et al. Phylogenetic analysis of six isolates of beak and feather disease virus from African grey parrots in Portugal
JPWO2019152747A5 (ja)
Longet et al. Higher-level phylogeny of Foraminifera inferred from the RNA polymerase II (RPB1) gene
Almeyda et al. Comparative analysis of endogenous plant pararetroviruses in cultivated and wild Dahlia spp.
CN113322282A (zh) 稳定表达NS1蛋白的犬肾细胞系MDCK-pCDH-NS1及其构建方法和应用
Mavzyutov et al. Baymiev An