JP2019520396A - Rock阻害剤としてのスピロ縮合環尿素 - Google Patents

Rock阻害剤としてのスピロ縮合環尿素 Download PDF

Info

Publication number
JP2019520396A
JP2019520396A JP2019500372A JP2019500372A JP2019520396A JP 2019520396 A JP2019520396 A JP 2019520396A JP 2019500372 A JP2019500372 A JP 2019500372A JP 2019500372 A JP2019500372 A JP 2019500372A JP 2019520396 A JP2019520396 A JP 2019520396A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substituted
alkyl
independently
heterocyclyl
amino
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019500372A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019520396A5 (ja
JP7155102B2 (ja
Inventor
ラジーブ・エス・ビデ
マンダル・シュリクリシュナ・ボダス
プラビン・スダカール・シルデ
シャラナバサッパ・パティル
タルン・クマール・マイシャル
カマルラジ・ティヤガラジャン
クマレサン・チナコティ
ピーター・ダブリュー・グランツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bristol Myers Squibb Co
Original Assignee
Bristol Myers Squibb Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bristol Myers Squibb Co filed Critical Bristol Myers Squibb Co
Publication of JP2019520396A publication Critical patent/JP2019520396A/ja
Publication of JP2019520396A5 publication Critical patent/JP2019520396A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7155102B2 publication Critical patent/JP7155102B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/10Spiro-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41641,3-Diazoles
    • A61K31/4174Arylalkylimidazoles, e.g. oxymetazolin, naphazoline, miconazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41641,3-Diazoles
    • A61K31/41881,3-Diazoles condensed with other heterocyclic ring systems, e.g. biotin, sorbinil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/438The ring being spiro-condensed with carbocyclic or heterocyclic ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/506Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/04Inotropic agents, i.e. stimulants of cardiac contraction; Drugs for heart failure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/10Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/10Spiro-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/02Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D491/10Spiro-condensed systems

Abstract

本発明は、式(I):[式中、全ての変数は本明細書において定義される通りである。]で示される化合物、またはその立体異性体、互変異性体、もしくは薬学的に許容可能な塩を提供する。これらの化合物は選択的なROCK阻害剤である。本発明はまた、これらの化合物を含む医薬組成物、並びにそれを用いた、心血管、平滑筋、腫瘍性、神経性、自己免疫性、線維性、および/または炎症性障害の治療方法に関する。

Description

関連出願の相互参照
本願は、35 U.S.C.§119(e)の下で、米国仮特許出願第62/359,363号(2016年7月7日出願)の優先権を主張し、その全体が引用によって本明細書に援用される。
本発明は、新規なスピロ縮合環尿素、それらを含む組成物、および例えば、異常なRhoキナーゼ活性に関連する障害の治療または予防のための、それらの使用方法に関する。
Rhoキナーゼ(ROCK)は、セリンスレオニンタンパク質キナーゼファミリーの一員である。ROCKはROCK1およびROCK2の2つのアイソフォームで存在する(Ishizaki, T. et al., EMBO J., 15:1885-1893 (1996))。ROCKは、多くの細胞シグナル伝達経路において重要な役割を有する低分子GTP結合タンパク質(Gタンパク質)である、RhoAエフェクター分子として特定されている。ROCKおよびRhoAは組織に広範に発現する。RhoA/ROCKシグナル伝達経路は、アクチン(登録商標)の組織化、細胞接着、細胞遊走、および細胞質分裂などの、多くの細胞機能に関連する(Riento, K. et al., Nat. Rev. Mol. Cell Biol., 4:446-456 (2003))。これはまた、平滑筋収縮の制御に直接関連している(Somlyo, A.P., Nature, 389:908-911 (1997))。受容体の活性化によって、RhoAが活性化され、その後これがROCKを活性化する。活性化ROCKは、ミオシン軽鎖ホスファターゼのミオシン結合サブユニットをリン酸化し、これによってホスファターゼの活性が阻害され、収縮が生じる。脈管構造における平滑筋の収縮が血圧を上昇させ、高血圧をもたらす。
RhoA/ROCKシグナル伝達経路が、いくつかの血管動作性因子、例えば、アンギオテンシンII(Yamakawa, T. et al., Hypertension, 35:313-318 (2000))、ウロテンシンII(Sauzeau, V. et al., Circ. Res., 88:1102-1104 (2001))、エンドセリン−1(Tangkijvanich, P. et al., Hepatology, 33:74-80 (2001))、セロトニン(Shimokawa, H., Jpn. Circ. J., 64:1-12 (2000))、ノルエピネフリン(Martinez, M.C. et al., Am. J. Physiol., 279:H1228-H1238 (2000))、および血小板由来増殖因子(PDGF)(Kishi, H. et al., J. Biochem., 128:719-722 (2000))によって開始されるシグナル変換において、重要な役割を有することの考慮すべき証拠が文献にある。これらの因子の多くは、心血管疾患の病因に関わる。
文献におけるさらなる研究は、いくつかは既知のROCK阻害剤であるファスジル(Asano, T. et al., J. Pharmacol. Exp. Ther., 241:1033-1040 (1987))、またはY−27632(Uehata, M. et al., Nature, 389:990-994 (1997))を用いて、さらにROCKと心血管疾患との関連を説明する。例えば、ROCKの発現および活性は、自然発症性高血圧ラットにおいて上昇していることが示され、このことはこれらの動物における高血圧の発達との関連を示唆する(Mukai, Y. et al., FASEB J., 15:1062-1064 (2001))。ROCK阻害剤Y−27632(Uehata, M. et al., Nature, 同書)は、コントロールラットにおいて、血圧にわずかな影響しか有しないが、高血圧の3つのラットモデル、自然発症性高血圧ラット、腎臓高血圧ラット、およびデオキシコルチゾン酢酸塩高血圧ラットモデルなどにおいて、有意に血圧を減少させることが示された。これは、ROCKと高血圧との関連を強固にする。
他の研究は、ROCKとアテローム性動脈硬化症との関連を示唆する。例えば、ROCKのドミナントネガティブ型の遺伝子導入によって、ブタ大腿動脈におけるバルーン障害後の新生内膜形成が抑制された(Eto, Y. et al., Am. J. Physiol. Heart Circ. Physiol., 278:H1744-H1750 (2000))。同様のモデルにおいて、ROCK阻害剤Y−27632はまた、ラットにおける新生内膜形成を阻害した(Sawada, N. et al., Circulation, 101:2030-2033 (2000))。IL−1ベータ誘導冠動脈狭窄のブタモデルにおいて、ROCK阻害剤であるファスジルによる長期間の治療によって、冠動脈狭窄の進行を軽減すること、並びに冠動脈狭窄リモデリングの退縮を促進することが示された(Shimokawa, H. et al., Cardiovasc. Res., 51:169-177 (2001))。
さらなる調査によって、ROCK阻害剤が他の心血管疾患の治療において有用でありうることが示唆される。例えば、ラットの脳卒中モデルにおいて、ファスジルは梗塞の大きさ、および神経障害の両方を減少させることが示された(Toshima, Y., Stroke, 31:2245-2250 (2000))。ROCK阻害剤Y−27632は、心室肥大化、線維症、およびDahl塩感受性ラットのうっ血性心不全モデルにおける機能を向上させることが示された(Kobayashi, N. et al., Cardiovasc. Res., 55:757-767 (2002))。
他の動物または臨床試験は、冠攣縮(Shimokawa, H. et al., Cardiovasc. Res., 43:1029-1039 (1999))、脳血管攣縮(Sato, M. et al., Circ. Res., 87:195-200 (2000))、虚血/再潅流傷害(Yada, T. et al., J. Am. Coll. Cardiol., 45:599-607 (2005))、肺高血圧(Fukumoto, Y. et al., Heart, 91:391-392 (2005))、狭心症(Shimokawa, H. et al., J. Cardiovasc. Pharmacol., 39:319-327 (2002))、腎臓病(Satoh, S. et al., Eur. J. Pharmacol., 455:169-174 (2002))、および勃起不全(Gonzalez-Cadavid, N.F. et al., Endocrine, 23:167-176 (2004))などのさらなる疾患におけるROCKを示唆している。
RhoA/ROCKシグナル伝達経路の阻害によって、単球の増殖性遊走を阻害する、多くの競合するラメリポディアの形成が生じることが、別の研究において実証されている(Worthylake, R.A. et al., J. Biol. Chem., 278:13578-13584 (2003))。Rhoキナーゼの小分子阻害剤は、インビトロでのMCP−1介在性の走化性を阻害することができることもまた、報告されている(Iijima, H., Bioorg. Med. Chem., 15:1022-1033 (2007))。免疫細胞遊走が、RhoA/ROCKシグナル伝達経路に依存しているため、Rhoキナーゼの阻害もまた、リウマチ性関節炎、乾癬、および炎症性腸疾患などの疾患に利益があるはずであると予想されうる。
前記の研究によって、ROCKと、高血圧、アテローム性動脈硬化症、再狭窄、脳卒中、心不全、冠攣縮、脳血管攣縮、虚血/再潅流傷害、肺高血圧および狭心症などの心血管疾患、並びに腎臓病および勃起不全との関連についての証拠が提示される。平滑筋におけるROCKの検証された効果から考えると、ROCK阻害剤はまた、喘息および緑内障などの平滑筋の過反応性に関連する他の疾患においても有用でありうる(Shimokawa, H. et al., Arterioscler. Thromb. Vase. Biol., 25:1767-1775 (2005))。さらに、Rhoキナーゼは、気道炎症および過敏症(Henry, P.J. et al., Pulm. Pharmacol. Ther., 18:67-74 (2005))、癌(Rattan, R. et al., J. Neurosci. Res., 83:243-255 (2006); Lepley, D. et al., Cancer Res., 65:3788-3795 (2005))、線維性疾患(Jiang, C. et al., Int. J. Mol. Sci., 13:8293-8307 (2012); Zhou, L. et al., Am. J. Nephrol., 34:468-475 (2011))、並びに脊髄損傷、アルツハイマー病、多発性硬化症、脳卒中、および神経障害性疼痛などの神経障害(Mueller, B.K. et al., Nat. Rev. Drug Disc., 4:387-398 (2005); Sun, X. et al., J. Neuroimmunol., 180:126-134 (2006))などの他の様々な疾患の治療の薬物標的として示唆されている。
心血管疾患の治療のための新たな薬物のアンメット・メディカル・ニーズが存在する。米国心臓協会からの心疾患および脳卒中の統計の2012年の最新情報において(Circulation, 125:e2-e220 (2012))、心血管疾患は、米国における全ての死亡の32.8%を占め、冠動脈心疾患は米国において、全体の死亡者の6人に〜1人を占めることが報告された。これらの数に寄与しているのは、米国の成人の人口の〜33.5%が高血圧であることが分かり、2010年において、米国の成人660万人が心不全を有することが推定された。そのため、利尿剤、ベータブロッカー、アンギオテンシン変換酵素阻害剤、アンギオテンシンブロッカーおよびカルシウムチャネルブロッカーなどの心血管疾患(CVD)を治療することが可能な治療の数に反して、CVDは多くの患者にとって、制御が不十分であるか、または現在の治療に耐性を有する。
調査中のROCK阻害剤の多くの報告がある(例えば、US 2012/0122842 A1, US 2010/0041645 A1, US 2008/0161297 A1, および Hu, E. et al., Exp. Opin. Ther. Targets, 9:715-736 (2005)を参照されたい)。報告としてはまた、WO2014/113620, WO 2014/134388, WO 2014/134391, WO2015/002915, WO2015/002926, WO2016/010950, WO2016/028971, WO2016/112236, およびWO2016/144936が挙げられ、これらの全てが本出願に援用される。しかしながら、ファスジルは現時点で唯一販売されているROCK阻害剤である。静脈投与製剤が、脳血管攣縮の治療のために日本で承認された。そのため、心血管疾患、癌、神経障害、腎臓病、線維性疾患、気管支喘息、勃起不全、および緑内障の治療のための、ROCK阻害剤などの新たな治療剤の必要性がある。
本発明は、Rhoキナーゼの選択的阻害剤として有用な、新規なスピロ縮合環尿素を提供し、その立体異性体、互変異性体、薬学的に許容可能な塩、または溶媒和物を含む。
本発明はまた、本発明の化合物を製造するための方法および中間体を提供する。
本発明はまた、薬学的に許容可能な担体、および少なくとも1つの本発明の化合物、またはその立体異性体、互変異性体、薬学的に許容可能な塩、もしくは溶媒和物を含む、医薬組成物を提供する。
本発明の化合物は、異常なROCK活性に関連する病状の治療および/または予防において用いられうる。
本発明の化合物は、治療において用いられうる。
本発明の化合物は、異常なROCK活性に関連する病状の治療および/または予防のための医薬の製造のために用いられうる。
別の局面において、本発明は心血管または関連疾患を治療する方法を対象とし、当該方法は、前記の本発明の化合物を、そのような治療が必要な患者に投与することを特徴とする。そのような治療されうる疾患の例としては、例えば、高血圧、アテローム性動脈硬化症、再狭窄、脳卒中、心不全、腎不全、冠動脈疾患、末梢動脈疾患、冠攣縮、脳血管攣縮、虚血/再潅流傷害、肺高血圧、狭心症、勃起不全および腎臓病が挙げられる。
別の局面において、本発明は喘息、勃起不全および緑内障などの、平滑筋過反応性に関する疾患を治療する方法を対象とし、当該方法は、前記の本発明の化合物を、そのような治療が必要な患者に投与することを特徴とする。
別の局面において、本発明は、線維性疾患、腫瘍学、脊髄損傷、アルツハイマー病、多発性硬化症、脳卒中、神経障害性疼痛、リウマチ性関節炎、乾癬および炎症性腸疾患などの、少なくとも部分的にRhoキナーゼによって介在される疾患を治療する方法を対象とし、当該方法は、前記の本発明の化合物を、そのような治療を必要とする患者に投与することを特徴とする。
さらに別の局面において、本発明は前記の化合物を含む医薬組成物、前記の化合物を製造するための方法、およびこれらの方法において用いられる中間体を対象とする。
本発明の化合物は、単体で、本発明の他の化合物との組み合わせで、または1つ以上、好ましくは1から2個の他の薬剤との組み合わせで用いることができる。
これらの、および他の本発明の特徴は、続く開示で、拡大された形式で記載される。
本発明の詳細な説明
I.本発明の化合物
ある局面において、本発明はとりわけ、式(I):
Figure 2019520396

[式中、
環Aは独立して、
Figure 2019520396

から選択され;
環Bは独立して、シクロアルキルおよびヘテロシクリルから選択され、かつ、それぞれは1〜3個のRで置換され;
、J、J、およびJは独立して、N、CR、およびCRから選択され;但し、J、J、J、およびJのうち2つ以下がNであり;
Qは独立して、NおよびCR10から選択され;
Lは独立して、−(CR−およびNR10から選択され;但し、QがNである場合、Lは−(CR−であり、QがCR10である場合、LはNR10であり;
Kはそれぞれ独立して、N、CR、およびCRから選択され;
はそれぞれ独立して、H、F、Cl、Br、OH、CN、NR、0〜3個のRで置換された−OC1−4アルキル、および0〜3個のRで置換されたC1−4アルキルから選択され;
はそれぞれ独立して、H、−(CHOR、(CHS(O)、−(CHC(=O)R、−(CHNR、−(CHCN、−(CHC(=O)NR、−(CHNRC(=O)R、−(CHNRC(=O)NR、−(CHNRC(=O)OR、−(CHOC(=O)NR、−(CHC(=O)OR、−(CHS(O)NR、−(CHNRS(O)NR、−(CHNRS(O)、0〜3個のRで置換された(CH−C3−6カルボシクリル、および0〜3個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択され;
は独立して、H、F、Cl、Br、CN、0〜3個のRで置換されたC1−4アルキル、−(CHOR、(CHS(O)、−(CHC(=O)R、−(CHNR、−(CHC(=O)NR、−(CHC(=O)(CHNR、−(CHCN、−(CHNRC(=O)R、−(CHNRC(=O)OR、−(CHOC(=O)NR、−(CHNRC(=O)NR、−(CHC(=O)OR、−(CHS(O)NR、−(CHNRS(O)NR、−(CHNRS(O)、0〜3個のRで置換された(CH−C3−6カルボシクリル、および0〜3個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択され;
は独立して、H、F、Cl、Br、OH、CN、0〜3個のRで置換されたOC1−4アルキル、NR、および0〜3個のRで置換されたC1−4アルキルから選択され;
は独立して、H、0〜4個のRで置換されたC1−4アルキル、−(CHOR、(CHS(O)、−(CHC(=O)R、−(CHNR、−(CHCN、−(CHC(=O)NR、−(CHNRC(=O)R、−(CHNRC(=O)NR、−(CHNRC(=O)OR、−(CHOC(=O)NR、−(CHC(=O)OR、−(CHS(O)NR、−(CHNRS(O)NR、−(CHNRS(O)、0〜3個のRで置換された(CH−C3−6カルボシクリル、0〜3個のRで置換された−C(=O)−ヘテロシクリル、および0〜3個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択され;
およびRは独立して、H、0〜4個のRで置換されたC1−4アルキル、−(CHOR、−(CHS(O)、−(CHC(=O)R、−(CHNR、−(CHC(=O)NR、−(CHC(=O)(CHNR、−(CHNRC(=O)R、−(CHNRC(=O)OR、−(CHOC(=O)NR、−(CHNRC(=O)NR、−(CHC(=O)OR、−(CHS(O)NR、−(CHNRS(O)NR、−(CHNRS(O)、0〜3個のRで置換された(CH−C3−6カルボシクリル、および0〜3個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択され;
は独立して、C3−6シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリールおよびヘテロアリールから選択され、かつ、それぞれは0〜5個のRで置換され;
はそれぞれ独立して、F、Cl、Br、C1−4アルキル、C2−4アルケニル、C2−4アルキニル、ニトロ、−(CHRS(O)、−(CHRS(O)NR、−(CHRNRS(O)、−(CHROR、−(CHRCN、−(CHRNR、−(CHRNRC(=O)R、−(CHRNRC(=O)NR、−(CHRC(=O)OR、−(CHRC(=O)R、−(CHRC(=O)NR、−(CHROC(=O)R、−(CHR−シクロアルキル、−(CHR−ヘテロシクリル、−(CHR−アリール、および−(CHR−ヘテロアリールから選択され、ここで、前記アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、またはヘテロアリールは、0〜4個のRで置換され;
10は独立して、H、および0〜4個のRで置換されたC1−4アルキルから選択され;
はそれぞれ独立して、H、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、0〜5個のRで置換されたC2−6アルケニル、0〜5個のRで置換されたC2−6アルキニル、0〜5個のRで置換された−(CH−C3−10カルボシクリル、および0〜5個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択されるか;あるいは、RおよびRは、それらが共に結合する窒素原子と一緒になって、0〜5個のRで置換されたヘテロ環式環を形成し;
はそれぞれ独立して、H、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、0〜5個のRで置換されたC2−6アルケニル、0〜5個のRで置換されたC2−6アルキニル、0〜5個のRで置換された−(CH−C3−10カルボシクリル、および0〜5個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択され;
はそれぞれ独立して、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、0〜5個のRで置換されたC2−6アルケニル、0〜5個のRで置換されたC2−6アルキニル3−6カルボシクリル、およびヘテロシクリルから選択され;
はそれぞれ独立して、Hおよび0〜5個のRで置換されたC1−4アルキルから選択され;
はそれぞれ独立して、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、−(CH−C3−6シクロアルキル、−(CH−ヘテロシクリル、−(CH−アリール、−(CH−ヘテロアリール、F、Cl、Br、CN、NO、=O、−(CHOR、S(O)、C(=O)NR、NRC(=O)R、S(O)NR、NRS(O)、NRC(=O)OR、OC(=O)NRおよび−(CHNRから選択され;
はそれぞれ独立して、H、F、Cl、Br、CN、OH、C1−5アルキル、C3−6シクロアルキル、およびフェニルから選択されるか、あるいは、RおよびRはそれらが共に結合している窒素原子と一緒になって、適宜C1−4アルキルで置換されていてもよいヘテロ環式環を形成し;
nは独立して、1および2から選択され;
pはそれぞれ独立して、0、1、および2から選択され;
rはそれぞれ独立して、0、1、2、3、4、5、および6から選択され;
但し、(1)Rが−C(=O)NRである場合、Rのうち1つはHまたはC1−6アルキルであり、他のRは−(CH−5−テトラゾリルまたは−(CH−5−(2−オキソ−1,3,4−オキサジアゾリル)ではなく;
(2)Rが−C(=O)NRである場合、Rのうち1つはHまたはC1−6アルキルであり、他のRは1個のRで置換されたC1−6アルキルであり、Rは−5−テトラゾリルまたは5−(2−オキソ−1,3,4−オキサジアゾリル)ではない。]
で示される化合物、またはその立体異性体、エナンチオマー、ジアステレオ異性体、互変異性体、薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、もしくはプロドラッグを提供する。
別の局面において、本発明は、
がそれぞれ独立して、H、F、Cl、Br、OH、CN、NR、0〜3個のRで置換された−OC1−4アルキル、および0〜3個のRで置換されたC1−4アルキルから選択され;
がそれぞれ独立して、H、−(CHOR、(CHS(O)、−(CHC(=O)R、−(CHNR、−(CHCN、−(CHNRC(=O)OR、−(CHOC(=O)NR、−(CHC(=O)OR、−(CHNRS(O)NR、および−(CHNRS(O)から選択され;
が独立して、H、F、Cl、Br、CN、0〜3個のRで置換されたC1−4アルキル−(CHOR、−(CHS(O)、−(CHC(=O)R、−(CHNR、−(CHC(=O)NR、−(CHNRC(=O)R、−(CHOC(=O)NR、−(CHNRC(=O)NR、−(CHC(=O)OR、−(CHS(O)NR、0〜3個のRで置換された−(CH−C3−6カルボシクリル、および0〜3個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択され;
が独立して、H、F、Cl、Br、OH、CN、および0〜3個のRで置換されたC1−4アルキルから選択され;
が独立して、H、0〜4個のRで置換されたC1−4アルキル、−(CHS(O)、−(CHC(=O)R、−(CHNR、−(CHCN、−(CHC(=O)NR、−(CHNRC(=O)R、−(CHNRC(=O)NR、−(CHNRC(=O)OR、−(CHOC(=O)NR、−(CHC(=O)OR、−(CHS(O)NR、−(CHNRS(O)NR、−(CHNRS(O)、0〜3個のRで置換された(CH−C3−6カルボシクリル、0〜3個のRで置換された−C(=O)−ヘテロシクリル、および0〜3個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択され;
およびRが独立して、H、0〜4個のRで置換されたC1−4アルキル、−(CHOR、−(CHC(=O)R、−(CHNR、−(CHC(=O)NRa、−(CHNRC(=O)R、−(CHC(=O)OR、0〜3個のRで置換された(CH−C3−6カルボシクリル、および0〜3個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択され;
が独立して、
Figure 2019520396

から選択され;
がそれぞれ独立して、F、Cl、Br、C1−4アルキル、C2−4アルケニル、C2−4アルキニル、ニトロ、−(CHRS(O)、−(CHRS(O)NR、−(CHRNRS(O)、−(CHROR、−(CHRCN、−(CHRNR、−(CHRNRC(=O)R、−(CHRNRC(=O)NR、−(CHRC(=O)OR、−(CHRC(=O)R、−C(=O)NR−(CHROC(=O)R、−(CHR−シクロアルキル、−(CHR−ヘテロシクリル、−(CHR−アリール、および−(CHR−ヘテロアリールから選択され、ここで、前記アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、またはヘテロアリールは、0〜4個のRで置換され;
他の変数が前記の式(I)において定義される通りである、
式(I)に記載の化合物、またはその立体異性体、エナンチオマー、ジアステレオ異性体、互変異性体、薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、もしくはプロドラッグを提供する。
別の局面において、本発明は式(II):
Figure 2019520396

[式中、
環Aは独立して、
Figure 2019520396

から選択され;
環Bは独立して、C3−6シクロアルキル、並びに炭素原子と、NおよびOから選択される1個のヘテロ原子とを含む4、5、6、7員ヘテロシクリルから選択され、かつ、1〜3個のRで置換されており;
およびJは独立して、N、CR、およびCRから選択され;
はそれぞれ独立して、H、F、Cl、Br、CN、NR、および0〜4個のRで置換されたC1−4アルキルから選択され;
はそれぞれ独立して、H、F、Cl、Br、OH、CN、NR、および0〜4個のRで置換されたC1−4アルキルから選択され;
は独立して、H、F、Cl、Br、CN、0〜3個のRで置換されたC1−4アルキル−(CHOR、および−C3−6シクロアルキルから選択され;
は独立して、H、F、Cl、Br、OH、CN、0〜3個のRで置換されたOC1−4アルキル、および0〜3個のRで置換されたC1−4アルキルから選択され;
は独立して、H、0〜4個のRで置換されたC1−4アルキル、(CHS(O)、−(CHC(=O)R、−(CHC(=O)NR、−(CHNRC(=O)R、−(CHNRC(=O)NR、−(CHNRC(=O)OR、−(CHOC(=O)NR、−(CHC(=O)OR、−(CHS(O)NR、−(CHNRS(O)、0〜3個のRで置換された(CH−C3−6カルボシクリル、0〜3個のRで置換された−C(=O)−ヘテロシクリル、および0〜3個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択され;
およびRは独立して、H、0〜4個のRで置換されたC1−4アルキル、−(CHOR、−(CHC(=O)R、−(CHNR、−(CHC(=O)NRa、−(CHNRC(=O)R、−(CHC(=O)OR、0〜3個のRで置換された(CH−C3−6カルボシクリル、および0〜3個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択され;
は独立して、
Figure 2019520396

から選択され;
はそれぞれ独立して、F、Cl、Br、C1−4アルキル、ニトロ、−(CHS(O)、−(CHS(O)NR、−(CHNRS(O)、−(CHOR、−(CHCN、−(CHNR、−(CHNRC(=O)R、−(CHNRC(=O)NR、−(CHC(=O)OR、−(CHC(=O)R、−C(=O)NR、−(CHOC(=O)R、−(CH−シクロアルキル、−(CH−ヘテロシクリル、−(CH−アリール、および−(CH−ヘテロアリールから選択され、ここで、前記アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、またはヘテロアリールは、0〜4個のRで置換され;
はそれぞれ独立して、H、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、0〜5個のRで置換されたC2−6アルケニル、0〜5個のRで置換されたC2−6アルキニル、0〜5個のRで置換された−(CH−C3−10シクロアルキル、0〜5個のRで置換された−(CH−アリール、および0〜5個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択されるか;あるいは、RおよびRは、それらが共に結合する窒素原子と一緒になって、0〜5個のRで置換されたヘテロ環式環を形成し;
はそれぞれ独立して、H、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、0〜5個のRで置換されたC2−6アルケニル、0〜5個のRで置換されたC2−6アルキニル、0〜5個のRで置換された−(CH−C3−10カルボシクリル、および0〜5個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択され;
はそれぞれ独立して、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、0〜5個のRで置換されたC2−6アルケニル、0〜5個のRで置換されたC2−6アルキニル3−6カルボシクリル、およびヘテロシクリルから選択され;
はそれぞれ独立して、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、−(CH−C3−6シクロアルキル、−(CH−ヘテロシクリル、−(CH−アリール、F、Cl、Br、CN、NO、=O、COH、−(CHOR、S(O)、S(O)NR、および−(CHNRから選択され;
はそれぞれ独立して、H、F、Cl、Br、CN、OH、C1−5アルキル、C3−6シクロアルキル、およびフェニルから選択されるか、あるいはRおよびRは、それらが共に結合する窒素原子と一緒になって、適宜C1−4アルキルで置換されていてもよいヘテロ環式環を形成し;
nは独立して、1および2から選択され;
pはそれぞれ独立して、0、1、および2から選択され;
rはそれぞれ独立して、0、1、2、3、および4から選択される。]
で示される化合物、またはその立体異性体、エナンチオマー、ジアステレオ異性体、互変異性体、薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、もしくはプロドラッグを提供する。
別の局面において、本発明は式(III):
Figure 2019520396

[式中、
環Bは独立して、シクロプロピル、並びに、炭素原子と、NRおよびOから選択された1個のヘテロ原子とを含む6員ヘテロシクリルから選択され;
およびJは独立して、N、CR、およびCRから選択され;
は独立して、H、F、Cl、Br、CN、NR、および0〜4個のRで置換されたC1−4アルキルから選択され;
は独立して、Hおよび0〜4個のRで置換されたC1−4アルキルから選択され;
は独立して、H、F、Cl、Br、CN、0〜3個のRで置換されたC1−4アルキル−(CHOR、および−C3−6シクロアルキルから選択され;
は独立して、H、F、Cl、Br、OH、CN、0〜3個のRで置換されたOC1−4アルキル、および0〜3個のRで置換されたC1−4アルキルから選択され;
は独立して、H、0〜4個のRで置換されたC1−4アルキル、−(CHS(O)、−(CHC(=O)R、−(CHC(=O)NR、−(CHC(=O)OR、−(CHS(O)NR、0〜3個のRで置換された(CH−C3−6カルボシクリル、0〜3個のRで置換された−C(=O)−ヘテロシクリル、および0〜3個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択され;
は独立して、H、0〜4個のRで置換されたC1−4アルキル、−CHOR、−C(=O)R、NRC(=O)R、−CHNR、−C(=O)NRa、C(=O)OR、および0〜3個のRで置換されたヘテロシクリルから選択され;
は独立して、HおよびC1−4アルキルから選択され;
はそれぞれ独立して、F、Cl、Br、C1−4アルキル、−(CHOR、−(CHCN、−(CHNR、−(CHNRC(=O)R、−(CHNRC(=O)NR、−(CHC(=O)OR、−(CHC(=O)R、−C(=O)NR、−(CHOC(=O)R、−(CHC(=O)NR、−(CH−シクロアルキル、−(CH−ヘテロシクリル、−(CH−アリール、および−(CH−ヘテロアリールから選択され、ここで、前記アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、またはヘテロアリールは、0〜4個のRで置換され;
はそれぞれ独立して、H、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、0〜5個のRで置換されたC2−6アルケニル、0〜5個のRで置換されたC2−6アルキニル、0〜5個のRで置換された−(CH−C3−10シクロアルキル、0〜5個のRで置換された−(CH−アリール、および0〜5個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択されるか;あるいは、RおよびRは、それらが共に結合する窒素原子と一緒になって、0〜5個のRで置換されたヘテロ環式環を形成し;
はそれぞれ独立して、H、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、0〜5個のRで置換されたC2−6アルケニル、0〜5個のRで置換されたC2−6アルキニル、0〜5個のRで置換された−(CH−C3−10カルボシクリル、および0〜5個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択され;
はそれぞれ独立して、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、0〜5個のRで置換されたC2−6アルケニル、0〜5個のRで置換されたC2−6アルキニル3−6カルボシクリル、およびヘテロシクリルから選択され;
はそれぞれ独立して、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、−(CH−C3−6シクロアルキル、−(CH−ヘテロシクリル、−(CH−アリール、F、Cl、Br、CN、NO、=O、COH、−(CHOR、S(O)、S(O)NR、および−(CHNRから選択され;
はそれぞれ独立して、H、F、Cl、Br、CN、OH、C1−5アルキル、C3−6シクロアルキル、およびフェニルから選択されるか、あるいはRおよびRは、それらが共に結合する窒素原子と一緒になって、適宜C1−4アルキルで置換されていてもよいヘテロ環式環を形成し;
nは独立して、1および2から選択され;
pはそれぞれ独立して、0、1、および2から選択され;
rはそれぞれ独立して、0、1、2、3、および4から選択される。]
で示される化合物、またはその立体異性体、互変異性体、薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、もしくはプロドラッグを提供する。
別の局面において、本発明は式(IV):
Figure 2019520396

[式中、
およびJは独立して、NおよびCRから選択され;
は独立して、HおよびCFから選択され;
は独立して、H、CN、C1−4アルキル−OC1−3アルキル、および−C3−6シクロアルキルから選択され;
は独立して、H、0〜4個のRで置換されたC1−4アルキル、−S(O)、−(CHC(=O)R、−−(CHC(=O)NR、−−(CHC(=O)OR、−S(O)NR、0〜3個のRで置換された−(CH−C3−6カルボシクリル、−C(=O)−C3−6カルボシクリル、0〜3個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリル、および0〜3個のRで置換された−C(=O)−ヘテロシクリルから選択され;
は独立して、HおよびC1−4アルキルから選択され;
はそれぞれ独立して、F、Cl、0〜3個のRで置換されたC1−4アルキル−OR、CN、C(=O)NR、および0〜3個のRで置換されたヘテロシクリルから選択され;
はそれぞれ独立して、H、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、0〜5個のRで置換された−(CH−C3−6シクロアルキル、0〜5個のRで置換された−(CH−アリール、および0〜5個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択されるか;あるいは、RおよびRは、それらが共に結合する窒素原子と一緒になって、0〜5個のRで置換されたヘテロ環式環を形成し;
はそれぞれ独立して、H、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、0〜5個のRで置換された−(CH−C3−10カルボシクリル、および0〜5個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択され;
はそれぞれ独立して、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、F、Cl、Br、CN、NO、=O、COH、OH、OC1−4アルキル、およびNRから選択され;
はそれぞれ独立して、H、F、Cl、Br、CN、OH、C1−5アルキル、C3−6シクロアルキル、およびフェニルから選択されるか、あるいはRおよびRは、それらが共に結合する窒素原子と一緒になって、適宜C1−4アルキルで置換されていてもよいヘテロ環式環を形成し;
nは独立して、1および2から選択され;
rはそれぞれ独立して、0、1、2、および3から選択される。]
で示される化合物、またはその立体異性体、互変異性体、薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、もしくはプロドラッグを提供する。
別の局面において、本発明は、
がHであり;
が独立して、H、C1−4アルキル−OC1−3アルキル、および−C3−6シクロアルキルから選択され;
が独立して、H、0〜4個のRで置換されたC1−4アルキル、−S(O)、−(CHC(=O)R、−−(CHC(=O)NR、−−(CHC(=O)OR、−S(O)NR、0〜3個のRで置換された−(CH−C3−6シクロアルキル、−C(=O)−C3−6シクロアルキル、0〜3個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリル、および0〜3個のRで置換された−C(=O)−ヘテロシクリルから選択され;ここで、ヘテロシクリルは
Figure 2019520396

から選択され;
が独立して、HおよびC1−4アルキルから選択され;
がそれぞれ独立して、F、Cl、CH、CF、−OH、OCHF、OCF、CN、−C(=O)NH、0〜5個のRで置換された−C(=O)NHC1−4アルキル、−C(=O)N(0〜5個のRで置換されたC1−4アルキル)、−C(=O)NH−C3−6シクロアルキル、0〜5個のRで置換されたC(=O)NH−ヘテロシクリル、0〜5個のRで置換されたC(=O)N−ヘテロシクリルから選択され;
がそれぞれ独立して、H、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、0〜5個のRで置換された−(CH−C3−6シクロアルキル、0〜5個のRで置換された−(CH−アリール、および0〜5個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択されるか;あるいは、RおよびRは、それらが共に結合する窒素原子と一緒になって、0〜5個のRで置換されたヘテロ環式環を形成し;
がそれぞれ独立して、H、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、0〜5個のRで置換された−(CH−C3−10カルボシクリル、および0〜5個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択され;
がそれぞれ独立して、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、F、Cl、Br、CN、NO、=O、COH、OH、およびOC1−4アルキルおよびNRから選択され;
がそれぞれ独立して、H、F、Cl、Br、CN、OH、C1−5アルキル、C3−6シクロアルキル、およびフェニルから選択され;
nが1であり;
rがそれぞれ独立して、0、1、2、および3から選択され;
他の変数が前記の式(IV)に定義される通りである、
式(IV)で示される化合物、またはその立体異性体、エナンチオマー、ジアステレオ異性体、互変異性体、薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、もしくはプロドラッグを提供する。
別の局面において、本発明は式(V):
Figure 2019520396

[式中、
は独立して、HおよびCFから選択され;
は独立して、H、CN、C1−4アルキル−OC1−3アルキル、および−C3−6シクロアルキルから選択され;
は独立して、H、0〜4個のRで置換されたC1−4アルキル、−S(O)、−(CHC(=O)R、−−(CHC(=O)NR、−−(CHC(=O)OR、−S(O)NR、0〜3個のRで置換された−(CH−C3−6カルボシクリル、−C(=O)−C3−6カルボシクリル、0〜3個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリル、および0〜3個のRで置換された−C(=O)−ヘテロシクリルから選択され;
は独立して、HおよびC1−4アルキルから選択され;
はそれぞれ独立して、F、Cl、0〜3個のRで置換されたC1−4アルキル−OR、CN、C(=O)NR、および0〜3個のRで置換されたヘテロシクリルから選択され;
はそれぞれ独立して、H、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、0〜5個のRで置換された−(CH−C3−6シクロアルキル、0〜5個のRで置換された−(CH−アリール、および0〜5個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択されるか;あるいは、RおよびRは、それらが共に結合する窒素原子と一緒になって、0〜5個のRで置換されたヘテロ環式環を形成し;
はそれぞれ独立して、H、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、0〜5個のRで置換された−(CH−C3−10カルボシクリル、および0〜5個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択され;
はそれぞれ独立して、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、F、Cl、Br、CN、NO、=O、COH、OH、OC1−4アルキル、およびNRから選択され;
はそれぞれ独立して、H、F、Cl、Br、CN、OH、C1−5アルキル、C3−6シクロアルキル、およびフェニルから選択されるか、あるいはRおよびRは、それらが共に結合する窒素原子と一緒になって、適宜C1−4アルキルで置換されていてもよいヘテロ環式環を形成し;
nは独立して、1および2から選択され;
rはそれぞれ独立して、0、1、2、および3から選択される。]
で示される化合物、またはその立体異性体、互変異性体、薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、もしくはプロドラッグを提供する。
別の局面において、本発明は式(VI):
Figure 2019520396

[式中、
は独立して、HおよびCFから選択され;
は独立して、H、CN、C1−4アルキル−OC1−3アルキル、および−C3−6シクロアルキルから選択され;
は独立して、H、0〜4個のRで置換されたC1−4アルキル、−S(O)、−(CHC(=O)R、−−(CHC(=O)NR、−−(CHC(=O)OR、−S(O)NR、0〜3個のRで置換された−(CH−C3−6カルボシクリル、−C(=O)−C3−6カルボシクリル、0〜3個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリル、および0〜3個のRで置換された−C(=O)−ヘテロシクリルから選択され;
は独立して、HおよびC1−4アルキルから選択され;
はそれぞれ独立して、F、Cl、0〜3個のRで置換されたC1−4アルキル−OR、CN、C(=O)NR、および0〜3個のRで置換されたヘテロシクリルから選択され;
はそれぞれ独立して、H、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、0〜5個のRで置換された−(CH−C3−6シクロアルキル、0〜5個のRで置換された−(CH−アリール、および0〜5個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択されるか;あるいは、RおよびRは、それらが共に結合する窒素原子と一緒になって、0〜5個のRで置換されたヘテロ環式環を形成し;
はそれぞれ独立して、H、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、0〜5個のRで置換された−(CH−C3−10カルボシクリル、および0〜5個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択され;
はそれぞれ独立して、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、F、Cl、Br、CN、NO、=O、COH、OH、OC1−4アルキル、およびNRから選択され;
はそれぞれ独立して、H、F、Cl、Br、CN、OH、C1−5アルキル、C3−6シクロアルキル、およびフェニルから選択されるか、あるいはRおよびRは、それらが共に結合する窒素原子と一緒になって、適宜C1−4アルキルで置換されていてもよいヘテロ環式環を形成し;
nは独立して、1および2から選択され;
rはそれぞれ独立して、0、1、2、および3から選択される。]
で示される化合物、またはその立体異性体、互変異性体、薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、もしくはプロドラッグを提供する。
別の局面において、本発明は式(VII):
Figure 2019520396

[式中、
は独立して、HおよびCFから選択され;
は独立して、H、CN、C1−4アルキル−OC1−3アルキル、および−C3−6シクロアルキルから選択され;
は独立して、H、0〜4個のRで置換されたC1−4アルキル、−S(O)、−(CHC(=O)R、−−(CHC(=O)NR、−−(CHC(=O)OR、−S(O)NR、0〜3個のRで置換された−(CH−C3−6カルボシクリル、−C(=O)−C3−6カルボシクリル、0〜3個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリル、および0〜3個のRで置換された−C(=O)−ヘテロシクリルから選択され;
は独立して、HおよびC1−4アルキルから選択され;
はそれぞれ独立して、F、Cl、0〜3個のRで置換されたC1−4アルキル−OR、CN、−C(=O)OR、−C(=O)R、−C(=O)NR、および0〜3個のRで置換されたヘテロシクリルから選択され;
はそれぞれ独立して、H、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、0〜5個のRで置換された−(CH−C3−6シクロアルキル、0〜5個のRで置換された−(CH−アリール、および0〜5個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択されるか;あるいは、RおよびRは、それらが共に結合する窒素原子と一緒になって、0〜5個のRで置換されたヘテロ環式環を形成し;
はそれぞれ独立して、H、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、0〜5個のRで置換された−(CH−C3−10カルボシクリル、および0〜5個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択され;
はそれぞれ独立して、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、F、Cl、Br、CN、NO、=O、COH、OH、OC1−4アルキル、およびNRから選択され;
はそれぞれ独立して、H、F、Cl、Br、CN、OH、C1−5アルキル、C3−6シクロアルキル、およびフェニルから選択されるか、あるいはRおよびRは、それらが共に結合する窒素原子と一緒になって、適宜C1−4アルキルで置換されていてもよいヘテロ環式環を形成し;
nは独立して、1および2から選択され;
rはそれぞれ独立して、0、1、2、および3から選択される。]
で示される化合物、またはその立体異性体、エナンチオマー、ジアステレオ異性体、互変異性体、薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、もしくはプロドラッグを提供する。
別の局面において、本発明は式(VIII):
Figure 2019520396

[式中、
は独立して、HおよびCFから選択され;
は独立して、H、CN、C1−4アルキル、−OC1−3アルキル、および−C3−6シクロアルキルから選択され;
は独立して、HおよびC1−4アルキルから選択され;
はそれぞれ独立して、F、Cl、0〜3個のRで置換されたC1−4アルキル、−OR、CN、−C(=O)OR、−C(=O)R、−C(=O)NR、および0〜3個のRで置換されたヘテロシクリルから選択され;
はそれぞれ独立して、H、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、0〜5個のRで置換された−(CH−C3−6シクロアルキル、0〜5個のRで置換された−(CH−アリール、および0〜5個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択されるか;あるいは、RおよびRは、それらが共に結合する窒素原子と一緒になって、0〜5個のRで置換されたヘテロ環式環を形成し;
はそれぞれ独立して、H、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、0〜5個のRで置換された−(CH−C3−10カルボシクリル、および0〜5個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択され;
はそれぞれ独立して、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、F、Cl、Br、CN、NO、=O、COH、OH、およびOC1−4アルキルから選択され;
nは独立して、1および2から選択され;
rはそれぞれ独立して、0、1、2、および3から選択される。]
で示される化合物、またはその立体異性体、エナンチオマー、ジアステレオ異性体、互変異性体、薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、もしくはプロドラッグを提供する。
別の局面において、本発明は式(IX):
Figure 2019520396

[式中、
環Bは独立して、C3−6シクロアルキル、並びに、炭素原子と、NおよびOから選択される1個のヘテロ原子とを含む4、5、6、7員ヘテロシクリルから選択され、かつ、1〜3個のRで置換されており;
およびJは独立して、N、CR、およびCRから選択され;
は独立して、H、F、Cl、Br、CN、NR、および0〜4個のRで置換されたC1−4アルキルから選択され;
は独立して、Hおよび0〜4個のRで置換されたC1−4アルキルから選択され;
は独立して、H、F、Cl、Br、CN、0〜3個のRで置換されたC1−4アルキル−(CHOR、および−C3−6シクロアルキルから選択され;
は独立して、H、F、Cl、Br、OH、CN、0〜3個のRで置換されたOC1−4アルキル、および0〜3個のRで置換されたC1−4アルキルから選択され;
は独立して、H、0〜4個のRで置換されたC1−4アルキル、−(CHS(O)、−(CHC(=O)R、−(CHC(=O)NR、−(CHC(=O)OR、−(CHS(O)NR、0〜3個のRで置換された(CH−C3−6カルボシクリル、0〜3個のRで置換された−C(=O)−ヘテロシクリル、および0〜3個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択され;
はそれぞれ独立して、F、Cl、Br、C1−4アルキル、−(CHOR、−(CHCN、−(CHNR、−(CHNRC(=O)R、−(CHNRC(=O)NR、−(CHC(=O)OR、−(CHC(=O)R、−C(=O)NR、−(CHOC(=O)R、−(CHC(=O)NR、−(CH−シクロアルキル、−(CH−ヘテロシクリル、−(CH−アリール、および−(CH−ヘテロアリールから選択され、ここで、前記アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、またはヘテロアリールは、0〜4個のRで置換され;
はそれぞれ独立して、H、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、0〜5個のRで置換されたC2−6アルケニル、0〜5個のRで置換されたC2−6アルキニル、0〜5個のRで置換された−(CH−C3−10シクロアルキル、0〜5個のRで置換された−(CH−アリール、および0〜5個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択されるか;あるいは、RおよびRは、それらが共に結合する窒素原子と一緒になって、0〜5個のRで置換されたヘテロ環式環を形成し;
はそれぞれ独立して、H、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、0〜5個のRで置換されたC2−6アルケニル、0〜5個のRで置換されたC2−6アルキニル、0〜5個のRで置換された−(CH−C3−10カルボシクリル、および0〜5個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択され;
はそれぞれ独立して、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、0〜5個のRで置換されたC2−6アルケニル、0〜5個のRで置換されたC2−6アルキニル3−6カルボシクリル、およびヘテロシクリルから選択され;
はそれぞれ独立して、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、−(CH−C3−6シクロアルキル、−(CH−C4−6ヘテロシクリル、−(CH−アリール、F、Cl、Br、CN、NO、=O、COH、−(CHOR、S(O)、S(O)NR、および−(CHNRから選択され;
はそれぞれ独立して、H、F、Cl、Br、CN、OH、C1−5アルキル、C3−6シクロアルキル、およびフェニルから選択されるか、あるいはRおよびRは、それらが共に結合する窒素原子と一緒になって、適宜C1−4アルキルで置換されていてもよいヘテロ環式環を形成し;
pはそれぞれ独立して、0、1、および2から選択され;
rはそれぞれ独立して、0、1、2、3、および4から選択される。]
で示される化合物、またはその立体異性体、エナンチオマー、ジアステレオ異性体、互変異性体、薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、もしくはプロドラッグを提供する。
別の局面において、本発明は式(X):
Figure 2019520396

[式中、
環Bは独立して、炭素原子と1つの窒素原子とを有する、4および6員ヘテロシクリルから選択され;
は独立して、NおよびCHから選択され;
は独立して、H、F、Cl、Br、CN、NR、および0〜4個のRで置換されたC1−4アルキルから選択され;
は独立して、H、および0〜4個のRで置換されたC1−4アルキルから選択され;
は独立して、H、F、Cl、Br、CN、0〜3個のRで置換されたC1−4アルキル−(CHOR、および−C3−6シクロアルキルから選択され;
は独立して、H、F、Cl、Br、OH、CN、0〜3個のRで置換されたOC1−4アルキル、および0〜3個のRで置換されたC1−4アルキルから選択され;
は独立して、H、0〜4個のRで置換されたC1−4アルキル、−C(=O)R、−C(=O)NR、および−C(=O)ORから選択され;
はそれぞれ独立して、F、Cl、0〜3個のRで置換されたC1−4アルキル−OR、CN、−C(=O)OR、−C(=O)R、−C(=O)NR、および0〜3個のRで置換されたヘテロシクリルから選択され;
はそれぞれ独立して、H、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、0〜5個のRで置換されたC2−6アルケニル、0〜5個のRで置換されたC2−6アルキニル、0〜5個のRで置換された−(CH−C3−10シクロアルキル、0〜5個のRで置換された−(CH−アリール、および0〜5個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択されるか;あるいは、RおよびRは、それらが共に結合する窒素原子と一緒になって、0〜5個のRで置換されたヘテロ環式環を形成し;
はそれぞれ独立して、H、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、0〜5個のRで置換されたC2−6アルケニル、0〜5個のRで置換されたC2−6アルキニル、0〜5個のRで置換された−(CH−C3−10カルボシクリル、および0〜5個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択され;
はそれぞれ独立して、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、0〜5個のRで置換されたC2−6アルケニル、0〜5個のRで置換されたC2−6アルキニル3−6カルボシクリル、およびヘテロシクリルから選択され;
はそれぞれ独立して、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、−(CH−C3−6シクロアルキル、−(CH−C4−6ヘテロシクリル、−(CH−アリール、F、Cl、Br、CN、NO、=O、COH、−(CHOR、および−(CHNRから選択され;
はそれぞれ独立して、H、F、Cl、Br、CN、OH、C1−5アルキル、C3−6シクロアルキル、およびフェニルから選択されるか、あるいはRおよびRは、それらが共に結合する窒素原子と一緒になって、適宜C1−4アルキルで置換されていてもよいヘテロ環式環を形成し;
rはそれぞれ独立して、0、1、2、3、および4から選択される。]
で示される化合物、またはその立体異性体、エナンチオマー、ジアステレオ異性体、互変異性体、薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、もしくはプロドラッグを提供する。
別の局面において、本発明は、本出願に例示される化合物の一覧の任意のサブセットから選択される化合物を提供する。
別の実施態様において、本発明の化合物は10μMのROCK IC50値を有する。
別の実施態様において、本発明の化合物は1μMのROCK IC50値を有する。
別の実施態様において、本発明の化合物は0.1μMのROCK IC50値を有する。
別の実施態様において、本発明の化合物は0.05μMのROCK IC50値を有する。
別の実施態様において、本発明の化合物は0.01μMのROCK IC50値を有する。
II.本発明の別の実施態様
別の実施態様において、本発明は、本発明の少なくとも1つの化合物、またはその立体異性体、互変異性体、薬学的に許容可能な塩、もしくは溶媒和物を含む組成物を提供する。
別の実施態様において、本発明は、薬学的に許容可能な担体、および治療上の有効量の少なくとも1つの本発明の化合物、またはその立体異性体、互変異性体、薬学的に許容可能な塩、もしくは溶媒和物を含む医薬組成物を提供する。
別の実施態様において、本発明は、本発明の化合物を製造するための方法を提供する。
別の実施態様において、本発明は、本発明の化合物を製造するための中間体を提供する。
別の実施態様において、本発明は、さらなる治療剤をさらに含む医薬組成物を提供する。
別の実施態様において、本発明は、治療上の有効量の少なくとも1つの本発明の化合物、またはその立体異性体、互変異性体、薬学的に許容可能な塩、もしくは溶媒和物を、そのような治療および/または予防が必要な患者に投与することを特徴とする、異常なROCK活性に関連する病状の治療および/または予防のための方法を提供する。本明細書で用いられる用語「患者」は、全ての哺乳動物腫を含む。
本明細書で用いられる「治療する」または「治療」は、哺乳動物、特にヒトにおける、疾患状態の治療を含み、(a)疾患状態を阻害する、すなわち、その進行を停止させること;および/または(b)疾患状態を軽減する、すなわち、疾患状態の退縮を引き起こすことが挙げられる。
本明細書で用いられる「予防」は、治療上の有効量の少なくとも1つの本発明の化合物、またはその立体異性体、互変異性体、薬学的に許容可能な塩、もしくは溶媒和物を、患者に投与することによって、疾患状態の再発のリスクを軽減する、および/もしくは最小化するための、疾患状態の予防的治療、並びに/または疾患状態の再発のリスクの軽減である。患者は、一般的な集団と比較して、臨床的な疾患状態を患うリスクが上昇していることが既知である因子に基づいて、予防的治療のために選択されうる。予防的治療のために、臨床的疾患状態の病状は存在していても、していなくてもよい。「予防的」治療は、(a)一次予防、および(b)二次予防に分類することができる。一次予防は、臨床的疾患状態が未だ存在していない患者において、疾患状態のリスクを軽減する、または最小化するための治療として定義され、一方で、二次予防は同様のまたは類似の臨床的疾患状態の再発、または二次的な発症のリスクを最小化する、または軽減することとして定義される。
本明細書で用いられる「予防」は、臨床的な疾患状態の発症の可能性を減少させることを目的とする、哺乳動物、特にヒトにおいて、無症状の疾患状態の予防的治療を含む。患者は、一般的な集団と比較して、臨床的な疾患状態を患うリスクが上昇することが既知である因子に基づいて、予防的治療のために選択される。
本発明は、その精神または本質的な特性から逸脱することなく、他の特定の形態において具体化されうる。本発明は、本明細書に記載される、本発明の好ましい局面の全ての組み合わせを含む。本発明の任意の、および全ての実施態様は、さらなる実施態様を説明するために、他の任意の実施態様と組み合わされうることが理解される。実施態様のそれぞれの個々の要素は、それ自体、独立した実施態様であることもまた理解される。さらに、実施態様の任意の要素は、さらなる実施態様を記載するために、任意の実施態様からの任意のおよび全ての他の要素と組み合わされることが意図される。
III.化学
明細書および付属の特許請求の範囲にわたって、示される化学式または名前は、そのような異性体が存在する場合、その全ての立体および光学異性体およびラセミ体を含むであろう。特に言及されない限り、全てのキラル(エナンチオマー性およびジアステレオマー性)およびラセミ体は、本発明の範囲内である。C=C二重結合、C=N二重結合、環系などの多くの幾何異性体もまた、化合物中に存在することができ、そのような全ての安定な異性体が本発明において考慮される。本発明の化合物のシス−およびトランス−(またはE−およびZ−)幾何異性体が記載され、異性体の混合物として、または分離された異性体として単離されうる。当該化合物は、光学活性体またはラセミ体で単離することができる。光学活性体は、ラセミ体の分割によって、または光学活性な出発物質の合成によって、合成されうる。本発明の化合物およびその中で合成される中間体を製造するために用いられる全ての方法は、本発明の一部であると考えられる。エナンチオマーまたはジアステレオマー性生成物が製造される場合、これらは従来の方法、例えば、クロマトグラフィーまたは分別結晶によって分離されうる。方法の条件に応じて、本発明の最終生成物は、遊離(中性)または塩のいずれかの形態で得られる。これらの最終生成物の遊離形態および塩のいずれも、本発明の範囲内である。必要であれば、化合物のある形態は、別の形態に変換されうる。遊離塩基または酸は塩に変換されてもよく;塩は遊離化合物または他の塩に変換されてもよく;本発明の異性体化合物の混合物は、個々の異性体に分離されてもよい。本発明の化合物、その遊離形態、および塩は、水素原子が分子の他の部分に転移し、分子の原子間の化学結合がそれによって再配置される、多くの互変異性体で存在しうる。全ての互変異性体は、それらが存在する限り、本発明に含まれるものと理解されるべきである。
用語「立体異性体」は、空間中の原子の配置が異なる、同一組成の異性体をいう。エナンチオマーおよびジアステレオマーは、立体異性体の例である。用語「エナンチオマー」は、互いに鏡像であり、重ね合わせることができない、分子種の対のうちの1つをいう。用語「ジアステレオマー」は、鏡像でない立体異性体をいう。用語「ラセミ体」または「ラセミ混合物」は、等モル量の2つのエナンチオマー種から成る組成物をいい、当該組成物は光学活性を有さない。
記号「R」および「S」は、キラル炭素原子の周りの置換基の配置を表す。異性体の記述語「R」および「S」は、核分子に対する原子配置を示すために、本明細書において記述されるように用いられ、文献(IUPAC Recommendations 1996, Pure and Applied Chemistry, 68:2193-2222 (1996))において定義されるように用いられることが意図される。
用語「キラル」は、その鏡像体と重ね合わせることができない、分子の構造的な特性をいう。用語「ホモキラル」は、エナンチオマー的に純粋な状態をいう。用語「光学活性」は、ホモキラル分子、またはキラル分子の非ラセミ混合物の偏光の面を回転させる程度をいう。
本明細書で用いられる用語「アルキル」または「アルキレン」は、特定の数の炭素原子を有する、分岐鎖および直鎖飽和脂肪族炭化水素基の両方を含むことが意図される。例えば、「CからC10アルキル」または「C1−10アルキル」(またはアルキレン)は、C、C、C、C、C、C、C、C、C、およびC10アルキル基を含むことが意図される。さらに、例えば、「CからCアルキル」または「C−Cアルキル」は、1から6個の炭素原子を有するアルキルを表す。アルキル基は、非置換であっても、または少なくとも1つの水素原子が他の化学基によって置き換えられることによって置換されていてもよい。アルキル基の例としては、これらに限定はされないが、メチル(Me)、エチル(Et)、プロピル(例えば、n−プロピルおよびイソプロピル)、ブチル(例えば、n−ブチル、イソブチル、t−ブチル)、およびペンチル(例えば、n−ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル)が挙げられる。
「アルケニル」または「アルケニレン」は、特定の数の炭素原子、および鎖の安定な任意の点において生じうる、1つ以上の、好ましくは1から2個の炭素−炭素二重結合を有する、直鎖または分岐鎖配置のいずれかの炭化水素鎖を含むことが意図される。例えば、「CからCアルケニル」または「C2−6アルケニル」(またはアルケニレン)は、C、C、C、C、およびCアルケニル基を含むことが意図される。アルケニルの例としては、これらに限定はされないが、エテニル、1−プロペニル、2−プロペニル、2−ブテニル、3−ブテニル、2−ペンテニル、3−ペンテニル、4−ペンテニル、2−ヘキセニル、3−ヘキセニル、4−ヘキセニル、5−ヘキセニル、2−メチル−2−プロペニル、および4−メチル−3−ペンテニルが挙げられる。
「アルキニル」または「アルキニレン」は、鎖の安定な任意の点において生じうる、1つ以上の、好ましくは1から3個の炭素−炭素三重結合を有する、直鎖または分岐鎖配置のいずれかの炭化水素鎖を含むことが意図される。例えば、「CからCアルキニル」または「C2−6アルキニル」(またはアルキニレン)は、C、C、C、C、およびCアルキニル基;エチニル、プロピニル、ブチニル、ペンチニル、およびヘキシニルなどを含むことが意図される。
用語「アルコキシ」または「アルキルオキシ」は、−O−アルキル基をいう。「CからCアルコキシ」または「C1−6アルコキシ」(またはアルキルオキシ)は、C、C、C、C、C、およびCアルコキシ基を含むことが意図される。アルコキシ基の例としては、これらに限定はされないが、メトキシ、エトキシ、プロポキシ(例えば、n−プロポキシおよびイソプロポキシ)、およびt−ブトキシが挙げられる。同様に、「アルキルチオ」または「チオアルコキシ」は、硫黄架橋を介して結合した、示される数の炭素原子を有する、前記で定義されるアルキル基;例えば、メチル−S−およびエチル−S−を表す。
「ハロ」または「ハロゲン」としては、フルオロ(F)、クロロ(Cl)、ブロモ(Br)、およびヨード(I)が挙げられる。「ハロアルキル」は、1つ以上のハロゲンで置換された、特定の数の炭素原子を有する、分岐鎖および直鎖飽和脂肪族炭化水素基の両方を含むことが意図される。ハロアルキルの例としては、これらに限定はされないが、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、トリクロロメチル、ペンタフルオロエチル、ペンタクロロエチル、2,2,2−トリフルオロエチル、ヘプタフルオロプロピル、およびヘプタクロロプロピルが挙げられる。ハロアルキルの例としてはまた、1つ以上のフッ素原子で置換された、特定の数の炭素原子を有する、分岐鎖および直鎖飽和脂肪族炭化水素基を含むことが意図される、「フルオロアルキル」が挙げられる。
「ハロアルコキシ」または「ハロアルキルオキシ」は、酸素架橋を介して結合した、特定の数の炭素原子を有する、前記で定義されたハロアルキル基を表す。例えば、「CからCハロアルコキシ」または「C1−6ハロアルコキシ」は、C、C、C、C、C、およびCハロアルコキシ基を含むことが意図される。ハロアルコキシの例としては、これらに限定はされないが、トリフルオロメトキシ、2,2,2−トリフルオロエトキシ、およびペンタフルオロトオキシ(pentafluorothoxy)が挙げられる。同様に、「ハロアルキルチオ」または「チオハロアルコキシ」は、硫黄架橋を介して結合した、特定の数の炭素原子を有する、前記で定義されるハロアルキル基;例えば、トリフルオロメチル−S−、およびペンタフルオロエチル−S−を表す。
用語「シクロアルキル」は、単環式、二環式、または多環式環系などの、環化アルキル基をいう。「CからCシクロアルキル」または「C3−7シクロアルキル」は、C、C、C、C、およびCシクロアルキル基を含むことが意図される。シクロアルキル基の例としては、これらに限定はされないが、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、およびノルボロニルが挙げられる。1−メチルシクロプロピルおよび2−メチルシクロプロピルなどの分岐シクロアルキル基は、「シクロアルキル」の定義に含まれる。
本明細書で用いられる「炭素環」、「炭素環式」、または「炭素環式基」は、任意の安定な3、4、5、6、7、もしくは8員単環式もしくは二環式、または7、8、9、10、11、12、もしくは13員二環式もしくは三環式炭化水素環を意味することが意図され、これらのうちのいずれかは、飽和、部分的に不飽和、不飽和、または芳香族であってもよい。これらの炭素環の例としては、これらに限定はされないが、シクロプロピル、シクロブチル、シクロブテニル、シクロペンチル、シクロペンテニル、シクロヘキシル、シクロヘプテニル、シクロヘプチル、シクロヘプテニル、アダマンチル、シクロオクチル、シクロオクテニル、シクロオクタジエニル、[3.3.0]ビシクロオクタン、[4.3.0]ビシクロノナン、[4.4.0]ビシクロデカン(デカリン)、[2.2.2]ビシクロオクタン、フルオレニル、フェニル、ナフチル、インダニル、アダマンチル、アントラセニル、およびテトラヒドロナフチル(テトラリン)が挙げられる。前記で示すように、架橋環はまた、炭素環の定義に含まれる(例えば、[2.2.2]ビシクロオクタン)。好ましい炭素環は、特に言及されない限り、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、フェニル、およびインダニルである。用語「炭素環」が用いられる場合、「アリール」を含むことが意図される。1つ以上の炭素原子が、2つの隣接しない炭素原子を連結する場合、架橋環が生じる。好ましい架橋は1または2個の炭素原子である。架橋は常に、単環式環を三環式環に変換することに注意されたい。環が架橋されている場合、環について引用される置換基はまた、架橋上にも存在しうる。
本明細書で用いられる用語「二環式炭素環式」または「二環式炭素環式基」は、2つの縮合環を含む、炭素原子から成る、安定な9または10員炭素環式環系を意味することが意図される。2つの縮合環のうち、1つの環は第二の環に縮合したベンゾ環であり;第二の環は飽和、部分的に不飽和、または不飽和である、5または6員炭素環である。二環式炭素環式基は、安定な構造を生じる任意の炭素原子において、ペンダント基に結合しうる。本明細書に記載される二環式炭素環式基は、得られる化合物が安定である場合、任意の炭素において置換されうる。二環式炭素環式基の例としては、これらに限定はされないが、ナフチル、1,2−ジヒドロナフチル、1,2,3,4−テトラヒドロナフチル、およびインダニルが挙げられる。
「アリール」基は、単環式または多環式芳香族炭化水素、例えば、フェニル、ナフチル、およびフェナントレニルなどをいう。アリール基は周知であり、例えば、Lewis, R.J., ed., Hawley's Condensed Chemical Dictionary, 13th Edition, John Wiley & Sons, Inc., New York (1997)において記載されている。「CまたはC10アリール」または「C6−10アリール」は、フェニルおよびナフチルをいう。特に言及されない限り、「アリール」、「CまたはC10アリール」、または「C6−10アリール」、または「芳香族残基」は、置換されていなくてもよく、1から5個の基、好ましくは1から3個の基、OH、OCH、Cl、F、Br、I、CN、NO、NH、N(CH)H、N(CH、CF、OCF、C(=O)CH、SCH、S(=O)CH、S(=O)CH、CH、CHCH、COH、およびCOCHで置換されていてもよい。
本明細書で用いられる用語「ベンジル」は、水素原子の1つがフェニル基で置換されたメチル基をいい、ここで、前記フェニル基は適宜、1から5個の基、好ましくは1から3個の基、OH、OCH、Cl、F、Br、I、CN、NO、NH、N(CH)H、N(CH、CF、OCF、C(=O)CH、SCH、S(=O)CH、S(=O)CH、CH、CHCH、COH、およびCOCHで置換されていてもよい。
本明細書で用いられる用語「ヘテロ環」、「ヘテロ環式」、または「ヘテロ環式環」は、飽和、部分的に不飽和、または完全に不飽和であり、炭素原子と、N、OおよびSから成る群から独立して選択される1、2、3または4個のヘテロ原子とを含む、安定な3、4、5、6、もしくは7員単環式または二環式、または7、8、9、10、11、12、13、もしくは14員多環式ヘテロ環式環;および前記に定義される任意のヘテロ環式環がベンゼン環に縮合した、任意の多環式基などを意味することが意図される。窒素および硫黄ヘテロ原子は適宜、酸化されていてもよい(すなわち、N→OおよびS(O)、ここで、pは0、1または2である)。窒素原子は、置換されていても、置換されていなくてもよい(すなわち、NまたはNR、ここで、Rは、定義されている場合、Hまたは他の置換基である)。ヘテロ環式環は、安定な構造を生じる任意のヘテロ原子または炭素原子において、そのペンダント基に結合していてもよい。本明細書において記載されるヘテロ環式環は、得られる化合物が安定である場合、炭素または窒素原子において置換されていてもよい。ヘテロ環における窒素は、適宜4級化されていてもよい。ヘテロ環中のSおよびO原子の総数が1を超える場合、これらのヘテロ原子は互いに隣接しないのが好ましい。ヘテロ環中のSおよびO原子の総数は、1を超えないのが好ましい。用語「ヘテロ環」が用いられる場合、ヘテロアリールを含むことが意図される。
架橋環はまた、ヘテロ環の定義に含まれる。1つ以上の原子(すなわち、C、O、N、またはS)が、隣接していない2つの炭素または窒素原子を結合する場合、架橋環が生じる。架橋環の例としては、これらに限定はされないが、1つの炭素原子、2つの炭素原子、1つの窒素原子、2つの窒素原子、および炭素−窒素基が挙げられる。架橋は常に、単環式環を三環式環に変換することに注意されたい。環が架橋されている場合、環について引用される置換基はまた、架橋上に存在しうる。
ヘテロ環の例としては、これらに限定はされないが、アクリジニル、アゼチジニル、アゾチニル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾフラニル、ベンゾチオフラニル、ベンゾチオフェニル、ベンゾオキサゾリル、ベンズオキサゾリニル、ベンズチアゾリル、ベンズトリアゾリル、ベンズテトラゾリル、ベンゾイソオキサゾリル、ベンズイソチアゾリル、ベンズイミダゾリニル、カルバゾリル、4aH−カルバゾリル、カルボリニル、クロマニル、クロメニル、シンノリニル、デカヒドロキノリニル、2H,6H−1,5,2−ジチアジニル、ジヒドロフロ[2,3−b]テトラヒドロフラン、フラニル、フラザニル、イミダゾリジニル、イミダゾリニル、イミダゾリル、1H−インダゾリル、イミダゾロピリジニル、インドレニル、インドリニル、インドリジニル、インドリル、3H−インドリル、イサチノイル(isatinoyl)、イソベンゾフラニル、イソクロマニル、イソインダゾリル、イソインドリニル、イソインドリル、イソキノリニル、イソチアゾリル、イソチアゾロピリジニル、イソオキサゾリル、イソキサゾロピリジニル、メチレンジオキシフェニル、モルホリニル、ナフチリジニル、オクタヒドロイソキノリニル、オキサジアゾリル、1,2,3−オキサジアゾリル、1,2,4−オキサジアゾリル、1,2,5−オキサジアゾリル、1,3,4−オキサジアゾリル、オキサゾリジニル、オキサゾリル、オキサゾロピリジニル、オキサゾリジニルペリミジニル、オキシインドリル、ピリミジニル、フェナントリジニル、フェナントロリニル、フェナジニル、フェノチアジニル、フェノキサチイニル(phenoxathiinyl)、フェノキサジニル、フタラジニル、ピペラジニル、ピペリジニル、ピペリドニル、4−ピペリドニル、ピペロニル、プテリジニル、プリニル、ピラニル、ピラジニル、ピラゾリジニル、ピラゾリニル、ピラゾロピリジニル、ピラゾリル、ピリダジニル、ピリドオキサゾリル、ピリドイミダゾリル、ピリドチアゾリル、ピリジニル、ピリミジニル、ピロリジニル、ピロリニル、2−ピロリドニル、2H−ピロリル、ピロリル、キナゾリニル、キノリニル、4H−キノリジニル、キノキサリニル、キヌクリジニル、テトラゾリル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロイソキノリニル、テトラヒドロキノリニル、6H−1,2,5−チアジアジニル、1,2,3−チアジアゾリル、1,2,4−チアジアゾリル、1,2,5−チアジアゾリル、1,3,4−チアジアゾリル、チアンスレニル、チアゾリル、チエニル、チアゾロピリジニル、チエノチアゾリル、チエノオキサゾリル、チエノイミダゾリル、チオフェニル、トリアジニル、1,2,3−トリアゾリル、1,2,4−トリアゾリル、1,2,5−トリアゾリル、1,3,4−トリアゾリル、およびキサンテニルが挙げられる。また、例えば前記のヘテロ環を含む縮合環、およびスピロ化合物も含まれる。
5から10員のヘテロ環の例としては、これらに限定はされないが、ピリジニル、フラニル、チエニル、ピロリル、ピラゾリル、ピラジニル、ピペラジニル、ピペリジニル、イミダゾリル、イミダゾリジニル、インドリル、テトラゾリル、イソオキサゾリル、モルホリニル、オキサゾリル、オキサジアゾリル、オキサゾリジニル、テトラヒドロフラニル、チアジアジニル、チアジアゾリル、チアゾリル、トリアジニル、トリアゾリル、ベンゾイミダゾリル、1H−インダゾリル、ベンゾフラニル、ベンゾチオフラニル、ベンズテトラゾリル、ベンゾトリアゾリル、ベンゾイソオキサゾリル、ベンゾオキサゾリル、オキシインドリル、ベンズオキサゾリニル、ベンズチアゾリル、ベンズイソチアゾリル、イサチノイル(isatinoyl)、イソキノリニル、オクタヒドロイソキノリニル、テトラヒドロイソキノリニル、テトラヒドロキノリニル、イソキサゾロピリジニル、キナゾリニル、キノリニル、イソチアゾロピリジニル、チアゾロピリジニル、オキサゾロピリジニル、イミダゾロピリジニル、およびピラゾロピリジニルが挙げられる。
5から6員のヘテロ環の例としては、これらに限定はされないが、ピリジニル、フラニル、チエニル、ピロリル、ピラゾリル、ピラジニル、ピペラジニル、ピペリジニル、イミダゾリル、イミダゾリジニル、インドリル、テトラゾリル、イソオキサゾリル、モルホリニル、オキサゾリル、オキサジアゾリル、オキサゾリジニル、テトラヒドロフラニル、チアジアジニル、チアジアゾリル、チアゾリル、トリアジニル、およびトリアゾリルが挙げられる。また、例えば前記のヘテロ環を含む縮合環、およびスピロ化合物が含まれる。
本明細書で用いられる用語「二環式ヘテロ環」または「二環式ヘテロ環式基」は、2つの縮合環を含み、炭素原子と、N、OおよびSから成る群から独立して選択される、1、2、3、または4個のヘテロ原子とから成る、安定な9または10員ヘテロ環式環系を意味することが意図される。2つの縮合環のうち、1つの環は5員ヘテロアリール環、6員ヘテロアリール環またはベンゾ環などの、5または6員単環式芳香環であり、それぞれが第二の環に縮合している。第二の環は、飽和、部分的に不飽和、または不飽和である、5または6員単環式であり、5員ヘテロ環、6員ヘテロ環または炭素環を含む(但し、第二の環が炭素環である場合、第一の環はベンゾではない)。
二環式ヘテロ環式基は、安定な構造を生じる任意のヘテロ原子または炭素原子において、そのペンダント基に結合していてもよい。本明細書に記載される二環式ヘテロ環式基は、得られる化合物が安定である場合、炭素または窒素原子上で置換されていてもよい。ヘテロ環中のSおよびO原子の数が1を超える場合、これらのヘテロ原子は互いに隣接していないのが好ましい。ヘテロ環中のSおよびO原子の総数が1を超えないのが好ましい。
二環式ヘテロ環式基の例としては、これらに限定はされないが、キノリニル、イソキノリニル、フタラジニル、キナゾリニル、インドリル、イソインドリル、インドリニル、1H−インダゾリル、ベンゾイミダゾリル、1,2,3,4−テトラヒドロキノリニル、1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリニル、5,6,7,8−テトラヒドロ−キノリニル、2,3−ジヒドロ−ベンゾフラニル、クロマニル、1,2,3,4−テトラヒドロ−キノキサリニル、および1,2,3,4−テトラヒドロ−キナゾリニルが挙げられる。
本明細書で用いられる用語「芳香族ヘテロ環式基」または「ヘテロアリール」は、少なくとも1つの環中に、少なくとも1つのヘテロ原子(O、SまたはN)を有する、置換された、または置換されていない、芳香族5もしくは6員の単環式基、9もしくは10員の二環式基、および11から14員の三環式基をいい、前記ヘテロ原子含有環は、好ましくは、O、S、およびNから選択される、1、2、または3個のヘテロ原子有する。ヘテロ原子を含むヘテロアリール基のそれぞれの環は、1つまたは2つの酸素または硫黄原子、および/または1から4個の窒素原子を含むことができるが、但し、それぞれの環におけるヘテロ原子の総数は、4個以下であり、それぞれの環は少なくとも1つの炭素原子を有する。ヘテロアリール基は、置換されていても、置換されていなくてもよい。窒素原子は、置換されていても、置換されていなくてもよい(すなわち、NまたはNR、ここで、Rは、定義されている場合、Hまたは他の置換基である)。窒素および硫黄ヘテロ原子は適宜、酸化されていてもよく(すなわち、N→OおよびS(O))、窒素原子は適宜、4級化されていてもよい。
二環式または三環式であるヘテロアリール基は、少なくとも1つの完全な芳香環を含まなければならないが、他の縮合環は芳香族または非芳香族であってもよい。ヘテロアリール基は、任意の環の、任意の利用可能な窒素または炭素原子において、結合されうる。ヘテロアリール環系は、0、1、2、または3個の置換基を含みうる。ヘテロアリール基としては、これらに限定はされないが、ピリジル、ピリミジニル、ピラジニル、ピリダジニル、トリアジニル、フリル、キノリル、イソキノリル、チエニル、イミダゾリル、チアゾリル、インドリル、ピロール、オキサゾリル、ベンゾフリル、ベンゾチエニル、ベンズチアゾリル、イソオキサゾリル、ピラゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、インダゾリル、1,2,4−チアジアゾリル、イソチアゾリル、プリニル、カルバゾリル、ベンゾイミダゾリル、インドリニル、ベンゾジオキソラニル、およびベンゾジオキサンが挙げられる。
用語「対イオン」は、クロライド、ブロマイド、ヒドロキシド、アセテート、およびサルフェートなどの負に帯電した種を表すために用いられる。
点線の環が環構造の内部に用いられている場合、これは環構造が飽和、部分的に飽和、または不飽和であってもよいことを示す。
本明細書で用いられる用語「置換された」は、少なくとも1つの水素原子が非水素原子で置き換えられているが、但し、通常の価数は維持され、置換によって安定な化合物を生じることを意味する。置換基がケト(すなわち、=O)である場合、原子上の2つの水素が置換される。ケト置換基は、芳香族基上に存在しない。環系(例えば、炭素環式またはヘテロ環式)がカルボニル基または二重結合で置換されていると言われる場合、カルボニル基または二重結合は、環の一部(すなわち内部)であることが意図される。本明細書において用いられる環二重結合は、2つの隣接する環原子間に形成される二重結合である(例えば、C=C、C=N、またはN=N)。
本発明の化合物上に窒素原子(例えばアミン)が存在する場合、これらは酸化剤(例えば、mCPBAおよび/または過酸化水素)による処理によって、N−オキシドに変換されて、本発明の他の化合物を生じうる。そのため、示される、および請求される窒素原子は、示される窒素原子およびそのN−オキシド(N→O)誘導体の両方を含むことが考えられる。
任意の変数が、化合物についての任意の構成要素または式において、1回より多く出現する場合、それぞれの場合において、その定義は、他のそれぞれのの場合におけるその定義とは独立している。そのため、例えば、基が0〜3個のR基で置換されていることが示されている場合、前記基は適宜、最大で3つのR基で置換されていてもよく、それぞれの場合において、RはRの定義から独立して選択される。また、置換基および/または変数の組み合わせは、そのような組み合わせが安定な化合物を生じる場合にのみ、許容される。
置換基への結合が、環中の2つの原子を連結する結合を横切って示されている場合、そのような置換基は、環上の任意の原子に結合されていてもよい。置換基が、所定の化合物の残りに結合する原子を示さずに、列挙されている場合、該置換基は、該置換基のうちの任意の原子を介して結合しうる。置換基および/または変数の組み合わせは、そのような組み合わせが安定な化合物を生じる場合にのみ、許容される。
語句「薬学的に許容可能な」は、健全な医学的判断の範囲内で、過剰な毒性、刺激、アレルギー性応答、および/または他の問題もしくは合併症がなく、合理的な利益/リスク比に見合う、ヒトおよび動物の組織に接触させて用いるのに適切な、化合物、物質、組成物、および/または投与形態をいうために、本明細書において用いられる。
本明細書で用いられる「薬学的に許容可能な塩」は、開示される化合物の誘導体をいい、ここで、親化合物は、その酸性または塩基性塩を製造することによって、修飾される。薬学的に許容可能な塩の例としては、これらに限定はされないが、アミンなどの塩基性基の無機または有機酸塩;およびカルボン酸などの酸性基のアルカリまたは有機塩が挙げられる。薬学的に許容可能な塩としては、例えば、非毒性の無機または有機酸から生成される、親化合物の従来の非毒性塩、または4級アンモニウム塩が挙げられる。例えば、そのような従来の非毒性塩としては、塩酸、臭化水素酸、硫酸、スルファミン酸、リン酸、および硝酸などの無機酸に由来するもの;並びに、酢酸、プロピオン酸、コハク酸、グリコール酸、ステアリン酸、乳酸、リンゴ酸、酒石酸、クエン酸、アスコルビン酸、パモ酸、マレイン酸、ヒドロキシマレイン酸、フェニル酢酸、グルタミン酸、安息香酸、サリチル酸、スルファニル酸、2−アセトキシ安息香酸、フマル酸、トルエンスルホン酸、メタンスルホン酸、エタンジスルホン酸、シュウ酸、およびイセチオン酸などの有機酸から製造される塩が挙げられる。
本発明の薬学的に許容可能な塩は、従来の化学的方法によって、塩基性または酸性基を含む親化合物から合成することができる。一般に、そのような塩は、水、または有機溶媒中で、または2つの混合物中で、化学量論量の適切な塩基または酸と、それらの化合物の遊離酸または塩基の形態とを反応させることによって、製造することができ;一般に、エーテル、酢酸エチル、エタノール、イソプロパノール、またはアセトニトリルなどの非水性溶媒が好ましい。適切な塩の一覧は、Remington's Pharmaceutical Sciences, 18th Edition, Mack Publishing Company, Easton, PA (1990)において存在し、この開示はこれにより、引用によって援用される。
さらに、式Iの化合物は、プロドラッグの形態を有しうる。インビボで変換されて、生理活性剤(すなわち、式Iの化合物)を生じる任意の化合物は、本発明の範囲および精神に含まれるプロドラッグである。プロドラッグの様々な形態は、当技術分野において周知である。そのようなプロドラッグ誘導体の例としては、以下を参照されたい:
a) Bundgaard, H., ed., Design of Prodrugs, Elsevier (1985), and Widder, K. et al., eds., Methods in Enzymology, 112:309-396, Academic Press (1985);
b) Bundgaard, H., Chapter 5, ‘‘Design and Application of Prodrugs’’, A Textbook of Drug Design and Development, pp. 113-191, Krosgaard-Larsen, P. et al., eds., Harwood Academic Publishers (1991);
c) Bundgaard, H., Adv. Drug Deliv. Rev., 8:1-38 (1992);
d) Bundgaard, H. et al., J. Pharm. Sci., 77:285 (1988); および
e) Kakeya, N. et al., Chem. Pharm. Bull., 32:692 (1984).
カルボキシ基を含む化合物は、体内で加水分解されて、式Iの化合物自体を生じることによって、プロドラッグとして機能する、生理学的に加水分解可能なエステルを形成することができる。加水分解は、多くの場合、主に消化酵素の影響下で生じるため、そのようなプロドラッグは好ましくは、経口投与される。エステルがそれ自体で活性である場合、または加水分解が血液中で生じる場合に、非経口投与が用いられうる。式Iの化合物の生理学的に加水分解可能なエステルの例としては、C1−6アルキル、C1−6アルキルベンジル、4−メトキシベンジル、インダニル、フタリル、メトキシメチル、C1−6アルカノイルオキシ−C1−6アルキル(例えば、アセトキシメチル、ピバロイルオキシメチルまたはプロピオニルオキシメチル)、C1−6アルコキシカルボニルオキシ−C1−6アルキル(例えば、メトキシカルボニル−オキシメチルまたはエトキシカルボニルオキシメチル、グリシルオキシメチル、フェニルグリシルオキシメチル、(5−メチル−2−オキソ−1,3−ジオキソレン−4−イル)−メチル)、並びに、例えば、ペニシリンおよびセファロスポリンの分野において用いられる、他の周知の生理学的に加水分解可能なエステルが挙げられる。そのようなエステルは、当技術分野において既知の従来技術によって製造されうる。
プロドラッグの製造は、当技術分野において周知であり、例えば、King, F.D., ed., Medicinal Chemistry: Principles and Practice, The Royal Society of Chemistry, Cambridge, UK (1994); Testa, B. et al., Hydrolysis in Drug and Prodrug Metabolism. Chemistry, Biochemistry and Enzymology, VCHA and Wiley-VCH, Zurich, Switzerland (2003); Wermuth, C.G., ed., The Practice of Medicinal Chemistry, Academic Press, San Diego, CA (1999)において記載される。
本発明は、当該化合物において生じる原子の全ての同位体を含むことが意図される。同位体としては、同じ原子数であるが、異なる質量数を有する原子が挙げられる。一般的な例として、これらに限定はされないが、水素の同位体としては、重水素およびトリチウムが挙げられる。重水素は、その核中に1つのプロトン、および1つの中性子を有し、通常の水素の二倍の質量を有する。重水素は、「H」または「D」などの記号によって表すことができる。本明細書においてそれ自体で、または化合物もしくは基を修飾するために用いられる、用語「重水素化」は、炭素原子に結合する1つ以上の水素原子を、重水素原子で置換することをいう。炭素原子の同位体としては、13Cおよび14Cが挙げられる。
同位体標識した本発明の化合物は、一般に、当業者によって既知の従来の技術によって、または本発明に記載されるものと類似の方法によって、そうでない場合に用いられる非置換試薬の代わりに、適切に同位体標識した試薬を用いて、合成することができる。そのような化合物は、例えば、潜在的な医薬化合物の、標的タンパク質または受容体へ結合する能力の決定における、標準および試薬として、または生理学的な受容体に、インビボまたはインビトロで結合した、本発明の化合物のイメージングのためなどの、様々な潜在的な用途を有する。
本発明の化合物は、生理活性な低分子量化合物の標的タンパク質を捕捉するための、化学プローブとして用いることができる。具体的には、本発明の化合物は、例えば、J. Mass Spectrum. Soc. Jpn. Vol. 51, No. 5 2003, p 492-498 、またはWO 2007/139149に記載される技術を用いて、活性の発現に重要な構造的な部分とは異なる当該化合物の部分に、標識基およびリンカーを導入することによって、親和性クロマトグラフィープローブ、光により活性化に応答してタンパク質標的に共有結合することができる光親和性プローブなどに、変換することができる。
化学プローブとして用いられる標識基、リンカーなどの例としては、以下の群に示される基が挙げられる:
(1)光親和性標識基(例えば、ベンゾイル基、ベンゾフェノン基、アジド基、カルボニルアジド基、ジアジリジン基、エノン基、ジアゾ基、およびニトロ基)、および化学親和性基(例えば、アルファ炭素原子がハロゲン原子で置換されているケトン基、カルバモイル基、エステル基、アルキルチオ基、不飽和ケトン、エステル、または他のマイケル受容体、およびオキシラン基)などのタンパク質標識基;
(2)−S−S−、−O−Si−O−、単糖(グルコース基およびガラクトース基など)または二糖(ラクトースなど)、および酵素反応によって切断可能なオリゴペプチドリンカーなどの、切断可能なリンカー;
(3)ビオチンおよび3−(4,4−ジフルオロ−5,7−ジメチル−4H−3a,4a−ジアザ−4−ボラ−s−インデカン−3−イル)プロピオン−イル基などの、フィッシング・タグ基;
(4)例えば、125I、32P、Hおよび14Cなどの放射性標識基;フルオレセイン、ローダミン、ダンシル、ウンベリフェロン、7−ニトロフラザニル、および3−(4,4−ジフルオロ−5,7−ジメチル−4H−3a,4a−ジアザ−4−ボラ−s−インデカン−3−イル)プロピオニル基などの蛍光標識基;ルシフェリンおよびルミノールなどの化学発光基;並びにランタノイド金属イオンおよびラジウムイオンなどの重金属イオンなどの、検出可能なマーカー;または
(5)ガラスビーズ、ガラスベッド、マイクロタイタープレート、アガロースビーズ、アガロースベッド、ポリスチレンビーズ、ポリスチレンベッド、ナイロンビーズ、およびナイロンベッドなどの、固相単体に結合する基。
前記の文献に記載される方法に従って、前記(1)から(5)から成る基から選択される標識基を、本発明の化合物に導入することによって合成したプローブは、新規な薬物標的などの探索に有用な標識タンパク質の同定のための化学プローブとして用いることができる。
「安定な化合物」および「安定な構造」は、反応混合物からの利用可能な純度への単離、および有効な治療剤への製剤化に耐えるのに十分に頑丈な化合物を示すことが意図される。本発明の化合物は、N−ハロ、S(O)H、またはS(O)H基を含まないのが好ましい。
用語「溶媒和物」は、有機的または無機的のいずれであっても、本発明の化合物と1つ以上の溶媒分子との物理的な会合を意味する。この物理的な会合としては、水素結合が挙げられる。いくつかの例において、溶媒和物は例えば、1つ以上の溶媒分子が結晶固体の結晶格子に組み込まれている場合、単離することができる。溶媒和物中の溶媒分子は、規則的な配置および/または不規則的な配置において存在しうる。溶媒和物は、溶媒分子の化学量論量または非化学量論量のいずれかを含みうる。「溶媒和物」は、溶液相および単離可能な溶媒和物の両方を含む。溶媒和物の例としては、これらに限定はされないが、水和物、エタノラート、メタノラート、およびイソプロパノラートが挙げられる。溶媒和の方法は一般に、当技術分野において既知である。
本明細書で用いられる略語は、以下のように定義される:「1×」は1回、「2×」は2回、「3×」は3回、「℃」はセルシウス度、「eq」は当量、「g」はグラム、「mg」はミリグラム、「L」はリットル、「mL」はミリリットル、「μL」はマイクロリットル、「N」は規定、「M」はモーラー、「mmol」はミリモル、「min」は分、「h」は時間、「rt」は室温、「RT」は保持時間、「atm」は雰囲気、「psi」は重量ポンド毎平方インチ、「conc.」は濃度、「sat」または「saturated」は飽和、「MW」は分子量、「mp」は融点、「ee」は鏡像体過剰率、「MS」または「Mass Spec」はマススペクトロメトリー、「ESI」はエレクトロスプレーイオン化質量分析、「HR」は高分解能、「HRMS」は高分解能マススペクトロメトリー、「LCMS」は液体クロマトグラフィーマススペクトロメトリー、「HPLC」は高速液体クロマトグラフィー、「RP HPLC」は逆相HPLC、「TLC」または「tlc」は薄層クロマトグラフィー、「NMR」は核磁気共鳴スペクトロスコピー、「nOe」は核オーバーハウザー効果スペクトロスコピー、「H」はプロトン、「δ」はデルタ、「s」はシングレット、「d」はダブレット、「t」はトリプレット、「q」はカルテット、「m」はマルチプレット、「br」はブロード、「Hz」はヘルツ、並びに「α」、「β」、「R」、「S」、「E」、および「Z」は当業者に周知の立体化学的記号である。
Figure 2019520396

Figure 2019520396
Figure 2019520396

Figure 2019520396
IV.生物学
インビトロアッセイ
ROCK阻害剤としての本発明の化合物の有効性を、20mM HEPES、pH7.5、20mM MgCl、0.015% Brij−35、4mM DTT、5μM ATPおよび1.5μM ペプチド基質(FITC−AHA−AKRRRLSSLRA−OH)(配列番号:1)を含む、30μLアッセイにおいて決定することができる。DMSOの最終濃度が<2%となるように、化合物をDMSOに溶解させ、Rhoキナーゼバリアントによって反応を開始した。インキュベーションの後、EDTAを添加することによって反応を終了させ、LABCHIP(登録商標)3000リーダー(Caliper Life Sciences)を用いて、リン酸化および非リン酸化ペプチドを分離した。対照は化合物を含んでいないアッセイから成り、バックグラウンドは、酵素および基質を含むが、キナーゼ活性を阻害する反応の開始からのEDTAを有しないアッセイから成る。化合物を用量応答形式において試験し、キナーゼ活性の阻害は、化合物のそれぞれの濃度において計算した。阻害データは、IC50;すなわち、キナーゼ活性の50%を阻害するのに必要な化合物の濃度を決定するための曲線近似プログラムを用いて適合させた。
代表的な実施例を前記のROCK2アッセイにおいて試験し、ROCK2阻害活性を有することが分かった。3μM(3000nM)のこれらのROCK2阻害活性(IC50値)が観測され、以下の表Aに示す。ROCK2 IC50値の範囲は以下の通りである:ROCK2 IC50:++++(<3nM)+++(3〜30nM)++(30〜250nM)+(250〜3000nM)。
Figure 2019520396

Figure 2019520396

Figure 2019520396
Figure 2019520396

Figure 2019520396

Figure 2019520396

Figure 2019520396
V.医薬組成物、製剤、および組み合わせ
本発明の化合物は、錠剤、カプセル(それぞれ、徐放性または持続放出性製剤が挙げられる)、丸剤、散剤、顆粒、エリキシル、チンキ、懸濁液、シロップ、およびエマルジョンなどの、経口剤形において投与することができる。これらはまた、静脈内(ボーラスまたは点滴)、腹腔内、皮下、または筋肉内剤形において、全て製剤分野の当業者に周知の剤形を用いて投与されうる。これらは単体で投与することができるが、一般に、選択される投与経路および標準的な薬務に基づいて選択される、薬学的な単体と共に投与することができる。
用語「医薬組成物」は、本発明の化合物を、少なくとも1つのさらなる薬学的に許容可能な単体との組み合わせで含む組成物を意味する。「薬学的に許容可能な担体」は、動物、特に哺乳動物に、生物学的に活性な薬剤を送達するために、投与様式および投与形態の性質に応じて、当技術分野において一般に許容されている媒体、すなわち、希釈剤、防腐剤、充填剤、流量調節剤、崩壊剤、湿潤剤、乳化剤、懸濁化剤、甘味剤、風味剤、芳香剤、抗細菌剤、抗真菌剤、滑沢剤および分散剤などのアジュバント、賦形剤またはビヒクルをいう。薬学的に許容可能な担体は、当業者に理解される範囲内の多数の要因に従って、製剤化される。これらとしては、限定されないが、製剤化される活性薬剤の種類および性質;組成物を含む薬剤を投与する患者;組成物の意図される投与経路;および標的とされる治療上の適応症が挙げられる。薬学的に許容可能な担体としては、水性および非水性の液体媒体の両方、並びに様々な固形剤および半固形剤が挙げられる。そのような担体は、活性剤に加えて、様々な理由、例えば活性剤の安定化のために製剤に含まれているさらなる成分、結合剤などの、当業者に周知の多くの異なる成分および添加物を含むことができる。適切な薬学的に許容可能な担体、およびそれらの選択に関わる因子の説明は、例えば、Remington's Pharmaceutical Sciences, 18th Edition (1990)などの、様々な容易に入手可能な情報源において存在する。
本発明の化合物のための投与レジメンは、特定の薬剤並びにその投与形態および経路の薬力学的特性;受容者の種、年齢、性別、健康状態、治療状態、および体重;症状の性質および程度;併用療法の種類;治療の頻度;投与経路、患者の腎臓および肝臓機能、並びに目的とする効果などの既知の因子に応じて、当然ながら変化する。医師または獣医師は、障害の進行を予防、対抗、または阻止するのに必要な、薬物の有効量を決定し、処方することができる。
一般的な指針として、それぞれの活性成分の1日経口用量は、示される効果のために用いられる場合、1日あたり約0.001から約1000mg/体重kgの間、好ましくは約0.01から約100mg/体重kgの間、最も好ましくは約0.1から約20mg/kg/日の間の範囲である。静脈内では、もっとも好ましい用量は、定速の点滴の間、約0.001から約10mg/kg/分の範囲である。本発明の化合物は、単一の1日用量において投与されてもよく、または全量の1日用量を、1日2、3、または4回の分割用量において投与されてもよい。
本発明の化合物はまた、非経口投与(例えば、静脈内、動脈内、筋肉内、または皮下)によって投与することができる。静脈内または動脈内に投与される場合、投与は連続的または間欠的にされることができる。さらに、製剤は活性な薬物成分の逐次的な放出を確実にするために、筋肉内および皮下送達のために開発することができる。
本発明の化合物は、適当な鼻腔内ビヒクルの局所的な使用、または経皮皮膚パッチを用いた経皮経路によって、鼻腔内の剤形において投与することができる。経皮送達系の剤形において投与される場合、用量の投与は当然、用量レジメンの間、間欠的ではなく連続的である。
化合物は一般に、目的の投与形態、例えば、経口錠剤、カプセル、エリキシル、およびシロップに関して適切に選択され、従来の薬務に一致する、適切な薬学的な希釈剤、賦形剤、または担体(本明細書において、合わせて薬学的な担体として称される)との混合物において投与される。
例えば、錠剤またはカプセルの剤形における経口投与のために、活性な薬物成分は、ラクトース、デンプン、スクロース、グルコース、メチルセルロース、ステアリン酸マグネシウム、リン酸二カルシウム、硫酸カルシウム、マンニトール、ソルビトールなどの経口、非毒性の薬学的に許容可能な不活性担体と組み合わせることができ;液体剤形における経口投与のために、経口薬物成分は、エタノール、グリセロール、水などの任意の経口、非毒性の薬学的に許容可能な不活性担体と組み合わせることができる。さらに、望ましい場合または必要である場合、適当な結合剤、滑沢剤、崩壊剤、および着色剤はまた、混合物中に組み込むことができる。適当な結合剤としては、デンプン、ゼラチン、グルコースまたはベータ−ラクトースなどの天然糖、コーンシロップ、アカシア、トラガカント、またはアルギン酸ナトリウムなどの天然および合成ゴム、カルボキシメチルセルロース、ポリエチレングリコール、ワックスなどが挙げられる。これらの剤形において用いられる滑沢剤としては、オレイン酸ナトリウム、ステアリン酸ナトリウム、ステアリン酸マグネシウム、安息香酸ナトリウム、酢酸ナトリウム、塩化ナトリウムなどが挙げられる。崩壊剤としては、これらに限定はされないが、デンプン、メチルセルロース、寒天、ベントナイト、キサンタンゴムなどが挙げられる。
本発明の化合物はまた、小型単層ベシクル、大型単層ベシクル、および多層ベシクルなどの、リポソーム送達系の剤形において投与することができる。リポソームは、コレステロール、ステアリルアミン、またはホスファチジルコリンなどの様々なリン脂質から生成することができる。
本発明の化合物はまた、標的化可能な薬物担体として、可溶性ポリマーに結合されうる。そのようなポリマーとしては、ポリビニルピロリドン、ピランコポリマー、ポリヒドロキシプロピルメタクリルアミド−フェノール、ポリヒドロキシエチルアスパルトアミドフェノール、またはパルミトイル残基で置換されたポリエチレンオキシド−ポリリシンを挙げることができる。さらに、本発明の化合物は、薬物の制御放出を達成するために有用な生分解性ポリマーの種類、例えば、ポリ乳酸、ポリグリコール酸、ポリ乳酸とポリグリコール酸とのコポリマー、ポリイプシロンカプロラクトン、ポリヒドロキシ酪酸、ポリオルトエステル、ポリアセタール、ポリジヒドロピラン、ポリシアノアシレート、およびヒドロゲルの架橋または両親媒性ブロックコポリマーに結合されうる。
投与に適切な剤形(医薬組成物)は、単位用量ごとに、約1ミリグラムから約1000ミリグラムの活性成分を含みうる。これらの医薬組成物において、活性成分は通常、組成物の総重量に基づいて、約0.1〜95重量%の分量で存在する。
ゼラチンカプセルは、活性成分と、ラクトース、デンプン、セルロース誘導体、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸などの粉末化担体とを含みうる。同様の希釈剤は、圧縮製剤を製造するために用いることができる。錠剤およびカプセルのいずれも、数時間にわたる薬物の持続放出のために提供される、徐放性生成物として製造することができる。圧縮製剤は、任意の不快な味を覆い隠し、大気から錠剤を保護するための糖衣またはフィルムコーティング、または消化管における選択的な崩壊のための腸溶性コーティングすることができる。
経口投与のための液体剤形は、患者の受け入れを高めるために、着色剤および香味剤を含むことができる。
一般に、水、適切な油、食塩水、デキストロース(グルコース)水溶液、および関連する糖の溶液、およびプロピレングリコールまたはポリエチレングリコールなどのグリコールは、非経口溶液に適切な担体である。非経口投与のための溶液は好ましくは、活性成分の水溶性の塩、適切な安定化剤、および必要に応じて緩衝物質を含む。亜硫酸水素ナトリウム、亜硫酸ナトリウム、またはアスコルビン酸などの抗酸化剤は、単体または組み合わせのいずれかで、適切な安定化剤である。また、クエン酸およびその塩、およびナトリウムEDTAも用いられる。さらに非経口溶液は、塩化ベンザルコニウム、メチル−またはプロピル−パラベン、およびクロロブタノールなどの防腐剤を含むことができる。
本発明の化合物は、単体でまたは1つ以上のさらなる治療剤との組み合わせで投与することができる。「組み合わせで投与される」または「組み合わせ療法」は、本発明の化合物、および1つ以上のさらなる治療剤が、治療される哺乳動物に同時に投与されることを意味する。組み合わせで投与される場合、それぞれの要素は同時に、または異なる時点において任意の順で順次投与されうる。そのため、それぞれの成分は、別個であるが、目的の治療効果を得るために十分に近い時間内に、投与されうる。
本発明の化合物はまた、ROCK阻害に関連する試験またはアッセイにおいて、例えば品質基準、または対照として、標準または参照化合物としても利用可能である。そのような化合物は、例えば、ROCKに関する薬学的研究において用いるための、市販のキットにおいて提供されうる。例えば、本発明の化合物は、その既知の活性を、未知の活性を有する化合物と比較するためのアッセイにおいて、参照として用いられうる。これは、アッセイが適切に行われたことを実験者に保証し、特に試験化合物が参照化合物の誘導体である場合に、比較の基準を提供する。新たなアッセイまたはプロトコルが開発された場合、本発明に記載の化合物は、それらの有効性を試験するために用いられうる。
本発明はまた、製品を含む。本明細書で用いられる製品は、これらに限定はされないが、キットおよび包装を含むことが意図される。本発明の製品は、(a)第一容器;(b)第一容器内に存在する医薬組成物、ここで、医薬組成物は本発明の化合物またはその薬学的に許容可能な塩の形態を含む、第一治療剤を含む;および(c)医薬組成物を、(前記のように)心血管および/または炎症性障害の治療に用いることができることを記載した添付文書を含む。別の実施態様において、添付文書は、医薬組成物が心血管および/または炎症性障害を治療するために、(前記のように)第二治療剤との組み合わせで用いることができることを記載する。製品はさらに、(d)第二容器を含むことができ、ここで、構成要素(a)および(b)は第二容器内に存在し、構成要素(c)は第二容器の内部または外部に存在する。第一および第二容器内に存在するとは、別個の容器がその境界内に当該物質を保持していることを意味する。
第一容器は、医薬組成物を保持するために用いられる容器である。この容器は、製造、保管、配送、および/または個別/バルク販売のためでありうる。第一容器は、ボトル、ジャー、バイアル、フラスコ、シリンジ、チューブ(例えば、クリーム製剤のため)、または医薬生成物を製造、保持、保管、または分配するために用いられる他の任意の容器を含むことが意図される。
第二容器は、第一容器と適宜、添付文書とを保持するために用いられるものである。第二容器の例としては、これらに限定はされないが、箱(例えば、段ボールまたはプラスチック)、クレート、カートン、袋(例えば、紙またはプラスチック袋)、小袋、および大袋が挙げられる。添付文書はテープ、糊、ホチキス、または他の添付方法によって第一容器の外側に物理的に添付することができ、あるいは第一容器に物理的に添付することなく、第二容器の内部に置くことができる。あるいは、添付文書は第二容器の外側に位置している。第二容器の外側に位置する場合、添付文書はテープ、糊、ホチキス、または他の添付方法によって、物理的に添付されているのが好ましい。あるいは、物理的に添付されることなく、第二容器の外側に隣接して、または接触していてもよい。
添付文書は第一容器の内部に存在する医薬組成物に関する情報を記載するラベル、タグ、しおりなどである。記載される情報は、通常、製品が販売される地域を統制する規制当局(例えば、米国食品医薬品局)によって決定される。好ましくは、添付文書は特に、医薬組成物が承認される適応症を記載する。添付文書はその中にまたはその上に含まれる情報を人が読むことができる、任意の材料から作成されうる。好ましくは、添付文書は、目的の情報が形成されている(例えば、印刷または添付されている)、印刷可能な材料(例えば、紙、プラスチック、段ボール、ホイル、片面粘着紙、またはプラスチックなど)である。
本発明の他の特徴は、本発明の説明のために示され、それを限定することを意図しない、例示的な実施態様の以下の記載の過程で明らかになる。以下の実施例は、本明細書に開示される方法を用いて、合成され、単離され、特徴付けられた。
VI.スキームなどの一般的な合成
本発明の化合物は、有機化学の分野における当業者に利用可能な方法によって合成されうる(Maffrand, J.P. et al., Heterocycles, 16(1):35-37 (1981))。本発明の化合物の合成のための一般的な合成スキームは、以下に記載される。これらのスキームは例示であり、当業者が本明細書に開示される化合物を製造するために用いることのできる可能な技術を限定することを意図しない。本発明の化合物を製造するための異なる方法は、当業者に明らかである。さらに、合成における様々なステップは、目的の化合物を得るために、別の順序で行ってもよい。
一般的なスキームにおいて記載される方法によって合成される本発明の化合物の例は、以下に記載される中間体および実施例の節において示される。ホモキラルな実施例の製造は、当業者に既知の技術によって行われうる。例えば、ホモキラルな化合物は、キラル相分取HPLCによるラセミ生成物の分離によって製造されうる。あるいは、実施例化合物はエナンチオマー的に濃縮された生成物が生じる、既知の方法によって製造されうる。これらとしては、限定はされないが、変換のジアステレオ選択性を制御するために機能するキラル補助官能基を、ラセミ体中間体に組み込むことにより、キラル補助基の切断に応じてエナンチオ濃縮生成物が提供されることが挙げられる。
本発明の化合物は、有機合成の分野における当業者に既知の多くの方法によって合成することができる。本発明の化合物は、合成有機化学の分野において既知の合成方法と共に、以下に記載される方法を用いて、または当業者に理解されるそれらの改変によって、合成することができる。好ましい方法としては、これらに限定はされないが、以下に記載されるものが挙げられる。反応は、用いられる試薬および物質に適切な、および生じる変換に適切な、溶媒または溶媒混合物中で行われる。分子上に存在する官能基は、提案される変換と一致するべきであることが、有機合成の当業者に理解されるであろう。これは時に、本発明の目的の化合物を得るために、合成ステップの順番を変更すること、またはある特定の工程スキームを他のものに換わって選択することの決断を必要とする。
当分野における任意の合成経路の設計における他の主な考慮事項は、本発明に記載の化合物中に存在する、反応性官能基の保護のために用いられる保護基の賢明な選択である。熟練した医師に対して多くの代替案を説明している権威ある報告は、Greene et al., (Protective Groups in Organic Synthesis, 4th Edition, Wiley-Interscience (2006))である。
Figure 2019520396

スキーム1は、イソシアネート1aおよびアミノ酸1bからの、化合物1gの合成を示す。イソシアネート1aおよびアミノ酸1bはいずれも市販されているか、または既知の方法によって製造することができる。1aを1bと反応させて、尿素1cを得る。カルボン酸1cを、ボランなどの還元剤によって還元させて、アルコール1dを得る。中間体1dを、p−TsClなどの試薬、およびt−BuOKまたはNaHなどの塩基で処理することによって、中間体1eを得た。この時点で、環Bはさらに環化されうる。NaHまたはt−BuOKなどの塩基の存在下、1eを求電子性R−Xでアルキル化することによって、中間体1fを得る。この時点で、環Bはさらに環化されうる。中間体1fを、ヘテロアリールボロン酸またはボロン酸エステルと結合させて、1gを得る。この反応は、Pd(Phまたは第二世代Xphos触媒などの試薬、および炭酸ナトリウムまたはリン酸カリウムなどの塩基を用いて、鈴木カップリングによって進行する。あるいは、化合物1fは、ビス(ピナコラト)ジボロンなどのホウ素試薬、およびPdCl(dppf)などの触媒を用いて、ボロン酸またはボロン酸エステルに変換される。この種を次いで、鈴木クロスカップリングによってヘテロアリールハライド(het−X)と結合させて、化合物1gを得る。
Figure 2019520396

スキーム2は中間体1cの代替的な合成を示す。アニリン2aは、市販で入手可能であるか、既知の方法によって製造することができるかのいずれかであり、TEAまたはDIEAなどの塩基の存在下、ホスゲンまたはトリホスゲンなどの試薬によって、次いでアミノ酸1bによって処理し、尿素1cを生じる。あるいは、アニリン2aは、TEAなどの塩基の存在下、フェニルクロロホルメートで処理することによって、カルバメート2bを得ることができる。KCOなどの塩基の存在下、2bをアミノ酸1bで加熱して処理することによって、尿素1cを得る。中間体1cは、スキーム1に示されるように化合物1gに変換される。
Figure 2019520396

スキーム3は、中間体1eの代替的な合成を示す。合成手順のそれぞれのステップにおいて、環Bはさらに環化されうる。ケトン3aは、市販で入手可能であるか、または既知の方法によって製造可能であるかのいずれかであり、炭酸アンモニウムおよびシアン化カリウムと反応して、ヒダントイン3bを生じる。中間体3bは、水素化ホウ素ナトリウム−ボロントリフルオライド エーテラートまたは水素化アルミニウムリチウム−TMSClなどの還元剤を用いた処理によって、環化尿素3cに還元される。アリールまたはヘテロアリールハライド中間体3dを用いた、尿素3cのN−アリール化による中間体1eの生成は、CsCOなどの塩基による処理によって、またはパラジウム触媒条件下、すなわちサントホスおよびPddbaの存在下で行われる。中間体1eは、スキーム1に記載されるように、化合物1gに変換される。
Figure 2019520396

スキーム4は、ケトン4aからの4hの合成を示す。合成手順のそれぞれのステップにおいて、環Bはさらに環化されうる。4aは、市販で入手可能であるか、または既知の方法によって製造することができるかのいずれかであり、トリエチルホスホノアセテートおよびt−BuOKなどの塩基との反応によって、エステル4bを生じる。中間体4bを、CHNOおよびDBUまたはTBAFなどの塩基と反応させて、ニトロエステル4cを得る。ニトロ4cを、H、Ra−Niによって還元することによって、その後環化されてラクタム4dを生じる。アリールまたはヘテロアリールハライド中間体3dを用いた、中間体4dのN−アリール化による中間体4eの生成は、CsCOなどの塩基を用いた処理によって、またはパラジウム触媒条件下、すなわちキサントホスおよびPddbaの存在下で行われる。中間体4eは、LiHMDSまたはLDAなどの塩基による処理、次いでNBSの添加によって、ブロモラクタム4fを生じる。中間体4fをアミン(R−NH)と反応させて、中間体4gを得る。中間体4gを、ヘテロアリールボロン酸またはボロン酸エステルと結合させて、4hを得る。この反応は、Pd(Phまたは第二世代Xphos触媒などの試薬、および炭酸ナトリウムまたはリン酸カリウムなどの塩基を用いて、鈴木カップリングによって進行する。あるいは、化合物4gは、ビス(ピナコラト)ジボロンなどのホウ素試薬、およびPdCl(dppf)などの触媒を用いて、ボロン酸またはボロン酸エステルに変換される。この種を次いで、鈴木クロスカップリングによってヘテロアリールハライド(het−X)に結合させ、化合物4hを得る。
中間体および最終生成物の生成は、順相または逆相クロマトグラフィーのいずれかによって行った。順相クロマトグラフィーは、あらかじめ充填されたSiOカートリッジを用いて、特に言及されない限り、ヘキサンおよびEtOAc、またはDCMおよびMeOHのいずれかの勾配によって溶出して行った。逆相HPLCは、C18カラムを用いて、溶媒A(90%HO、10%MeOH、0.1%TFA)および溶媒B(10%HO、90%MeOH、0.1%TFA、UV220nm)の勾配を用いて、または溶媒A(90%HO、10%ACN、0.1%TFA)および溶媒B(10%HO、90%ACN、0.1%TFA、UV220nm)の勾配を用いて、または溶媒A(98%HO、2%ACN、0.05%TFA)および溶媒B(98%ACN、2%HO、0.05%TFA、UV220nm)の勾配を用いて溶出しながら、(または)SunFire Prep C18 OBD 5μ 30x100mm、0〜100%Bの25分の勾配によって行った。A=HO/ACN/TFA 90:10:0.1。B=ACN/HO/TFA 90:10:0.1 (または)Waters XBridge C18、19x200mm、5μm粒子;ガードカラム:Waters XBridge C18、19x10mm、5μm粒子;溶媒A:20mM 酢酸アンモニウムを含む水;溶媒B:20mM 酢酸アンモニウムを含む、95:5 アセトニトリル:水;勾配:20分にわたり、25〜65%B、次いで5分間、100%Bで保持;流量:20mL/分。
特に言及されない限り、最終生成物の分析は、逆相分析HPLCによって行った。
方法E:Ascentis Express C18、2.1x50mm、2.7μm粒子;溶媒A:95%水、5%アセトニトリル、0.05%TFA;溶媒B:95%アセトニトリル、5%水、0.1%TFA;温度:50℃;勾配:3分にわたり0〜100%B、次いで1分間100%Bで保持;流速:1.1mL/分。
方法F:Ascentis Express C18、2.1x50mm、2.7μm粒子;溶媒A:10mM 酢酸アンモニウムを含む、95%水、5%アセトニトリル;溶媒B:10mM 酢酸アンモニウムを含む、95%アセトニトリル、5%水;温度:50℃;勾配:3分にわたり0〜100%B、次いで1分間100%Bで保持;流量:1.1mL/分。
方法I:SunFire C18カラム(3.5μm、4.6×150mm)。12分にわたり10〜100%溶媒B、次いで3分間100%溶媒Bの勾配溶出(1.0mL/)を用いた。溶媒Aは95%水、5%アセトニトリル、0.05%TFAであり、溶媒Bは5%水、95%アセトニトリル、0.05%TFAである、UV220nm。
方法J:XBridge フェニル カラム(3.5μm、4.6×150mm)。12分にわたり10〜100%溶媒B、次いで3分間100%溶媒Bの勾配溶出(1.0mL/分)を用いた。溶媒Aは95%水、5%アセトニトリル、0.05%TFAであり、溶媒Bは5%水、95%アセトニトリル、0.05%TFAである、UV220nm。
方法K:SunFire C18カラム(3.5μm、4.6×150mm)。25分にわたり10〜100%溶媒B、次いで5分間100%溶媒Bの勾配溶出(1.0mL/分)を用いた。溶媒Aは95%水、5%アセトニトリル、0.05%TFAであり、溶媒Bは5%水、95%アセトニトリル、0.05%TFAである、UV220nm。
方法L:XBridge フェニルカラム(3.5μm、4.6×150mm)。25分にわたり10〜100%溶媒B、次いで5分間100%溶媒Bの勾配溶出(1.0mL/分)を用いた。溶媒Aは95%水、5%アセトニトリル、0.05%TFAであり、溶媒Bは5%水、95%アセトニトリル、0.05%TFAである、UV220nm。
方法M:SunFire C18カラム(3.5μm、4.6×150mm)。15分にわたり0〜50%溶媒Bの勾配溶出(1.0mL/分)。溶媒Aは95%水、5%アセトニトリル、0.05%TFAであり、溶媒Bは5%水、95%アセトニトリル、0.05%TFAである、UV220nm。
方法N:XBridge フェニルカラム(3.5μm、4.6×150mm)。15分にわたり0〜50%溶媒Bの勾配溶出(1.0mL/分)。溶媒Aは95%水、5%アセトニトリル、0.05%TFAであり、溶媒Bは5%水、95%アセトニトリル、0.05%TFAである、UV220nm。
SFCおよびキラル精製法
方法I:Chiralpak AD−H、250x4.6mm、5.0μm粒子;CO:60%、共溶媒:40%{0.2%DEA/IPA:アセトニトリル(1:1)}、総流量:4.0g/分、背圧:100bar、温度:25℃、UV:218nm。
方法II:Chiralpak OD−H、250x4.6mm、5.0μm粒子;CO:60%、共溶媒:40%{0.2%DEA/IPA:アセトニトリル(1:1)}、総流量:4.0g/分、背圧:104bar、温度:24.9℃、UV:287nm。
方法III:Chiralpak OJ−H、250x4.6mm、5.0μm粒子;CO:60%、共溶媒:30%(0.3%DEA/メタノール)、総流量:4.0g/分、背圧:101bar、温度:23.6℃、UV:272nm。
方法IV:Chiralpak AS−H、250x4.6mm、5.0μm粒子;CO:60%、共溶媒:40%(0.3%DEA/メタノール)、総流量:4.0g/分、背圧:102bar、温度:25.4℃、UV:272nm。
方法V:Chiralcel OJ−H、250x4.6mm、5.0μm粒子;CO:60%、共溶媒:40%(0.2%DEA/メタノール)、総流量:4.0g/分、背圧:102bar、温度:24.6℃、UV:272nm。
方法VI:ラクスセルロース−2、250x4.6mm、5.0μm粒子;CO:60%、共溶媒:40%(0.2%DEA/メタノール)、総流量:3.0g/分、背圧:101bar、温度:23.6℃、UV:260nm。
方法VII:Chiralcel AS−H、250x4.6mm、5.0μm粒子;CO:60%、共溶媒:40%(0.2%DEA/メタノール)、総流量:4.0g/分、背圧:101bar、温度:24.4℃、UV:270nm。
方法VIII:Chiralpak IC、250x4.6mm、5.0μm粒子;CO:60%、共溶媒:40%(0.2%DEA/メタノール)、総流量:4.0g/分、背圧:101bar、温度:24.4℃、UV:270nm。
方法IX:カラム:Chiralpak IF(250X4.6mm)、5ミクロン、移動相:0.2%DEA/エタノール、流量:1.0mL/分。
方法X:カラム:LUX AMYLOSE 2(250X4.6mm)、5ミクロン、移動相:0.2%DEA/n−ヘキサン:エタノール(5:95)、流量:1.0mL/分。
方法XI:カラム:Chiralcel OD−H(250X4.6mm)、5ミクロン、移動相:0.2%DEA/n−ヘキサン:エタノール(70:30)、流量:1.0mL/分。
方法XII:カラム:キラル PAK ID 250X4.6mm、5ミクロン、移動相:0.1%DEA/メタノール、流量:1.0mL/分。
VII.実施例
以下の実施例は、本発明の特定の範囲および特定の実施態様として例示として提案され、本発明の範囲を限定することを意味しない。略語および化学記号は、特に言及されない限り、通常の慣習的な意味を有する。特に言及されない限り、本明細書に記載される化合物は、本明細書に開示されるスキームおよび他の方法を用いて製造し、単離し、特徴付けられたか、あるいは同様の方法を用いて製造されうる。
中間体1
6−(4−ブロモフェニル)−4,6−ジアザスピロ[2.4]ヘプタン−5−オン
Figure 2019520396

中間体1a
1−(3−(4−ブロモフェニル)ウレイド)シクロプロパンカルボン酸の合成
Figure 2019520396

1−ブロモ−4−イソシアナトベンゼン(2.0g、10.1mmol)のDMF(3mL)中の溶液に、1−アミノシクロプロパンカルボン酸(2.04g、20.2mmol)を加えた。反応混合物を室温で16時間攪拌した。DMFを留去した。水を残留物に加え、固形物の沈殿が生じ、これを濾過によって回収し、乾燥させて、1−(3−(4−ブロモフェニル)ウレイド)シクロプロパンカルボン酸(2.7g、収率91%)を白色の固形物として得た。MS (ESI) m/z: 301.0 (M+H)+. 1H NMR (400MHz, DMSO−d6) δ ppm 12.33 (br. s., 1H), 8.63 (s, 1H), 7.48 − 7.35 (m, 5H), 6.79 (s, 1H), 1.37 − 1.31 (m, 2H), 1.08 − 1.01 (m, 2H).
実施例1b
1−(4−ブロモフェニル)−3−(1−(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)尿素の合成
Figure 2019520396

1−(3−(4−ブロモフェニル)ウレイド)シクロプロパンカルボン酸(2.4g、8.02mmol)のTHF(60mL)中の溶液に、0℃で、ボラン−メチルスルフィド複合体(7.62mL、80mmol)を加えた。反応混合物を室温に冷却し、16時間攪拌した。反応液をメタノールで慎重に反応を停止させ、次いで室温で30分間攪拌し、濃縮して、ゴム上の固形物を得た。水を残留物に加えて、固形物の沈殿が生じ、これを濾過し、乾燥させて、1−(4−ブロモフェニル)−3−(1−(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)尿素(0.8g、収率35%)を白色の固形物として得た。MS (ESI) m/z: 287.1 (M+H)+. 1H NMR (400MHz, DMSO−d6) δ ppm 8.65 (br. s., 1H), 7.41 − 7.30 (m, 4H), 6.59 (br. s., 1H), 4.84 (br. s., 1H), 3.41 (d, J=5.0 Hz, 2H), 0.71 − 0.57 (m, 4H).
中間体1
6−(4−ブロモフェニル)−4,6−ジアザスピロ[2.4]ヘプタン−5−オンの合成
Figure 2019520396

1−(4−ブロモフェニル)−3−(1−(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)尿素(0.8g、2.81mmol)およびカリウムtert−ブトキシド(0.756g、6.73mmol)の、THF中の攪拌懸濁液に、0℃で、p−トルエンスルホニルクロライド(0.642g、3.37mmol)のTHF(10mL)中の溶液を滴下して加えた。反応混合液を0℃で2時間攪拌した。反応混合物を濾過し、濾液を濃縮した。生成物をフラッシュクロマトグラフィー(勾配溶出:0〜100%EtOAc/ヘキサン)で精製し、6−(4−ブロモフェニル)−4,6−ジアザスピロ[2.4]ヘプタン−5−オン(100mg、収率14%)を白色の固形物として得た。MS (ESI) m/z: 287.1 (M+H)+. 1H NMR (400MHz, DMSO−d6) δ ppm 8.65 (br. s., 1H), 7.41 − 7.30 (m, 4H), 6.59 (br. s., 1H), 4.84 (br. s., 1H), 3.41 (d, J=5.0 Hz, 2H), 0.71 − 0.57 (m, 4H).
中間体2
3−(4−ブロモフェニル)−8−オキサ−1,3−ジアザスピロ[4.5]デカン−2−オン
Figure 2019520396

中間体2a
4−(3−(4−ブロモフェニル)ウレイド)テトラヒドロ−2H−ピラン−4−カルボン酸の合成
Figure 2019520396

フェニル(4−ブロモフェニル)カルバメート(1.00g、3.42mmol)のTHF(25mL)中の溶液に、4−アミノテトラヒドロ−2H−ピラン−4−カルボン酸、HCl(0.746g、4.11mmol)およびKCO(1.42g、10.3mmol)を加えた。反応混合物を75℃で4時間加熱した。反応液を室温に冷却し、次いで留去した。残留物を水に溶解させ、1.0N HClでpH2に酸性化した。沈殿した固形物を濾過し、水、次いでヘキサンで洗浄し、4−(3−(4−ブロモフェニル)ウレイド)テトラヒドロ−2H−ピラン−4−カルボン酸を白色の固形物(900mg、収率77%)として得た。MS(ESI) m/z: 345.2 (M+H)+; 1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ ppm 12.38 (br. s., 1 H) 8.59 (s, 1 H) 7.29 − 7.40 (m, 4 H) 6.68 (s, 1 H) 3.71 (dt、J=11.80、3.64 Hz, 2 H) 3.49 − 3.59 (m, 2 H) 1.90 − 2.01 (m, 2 H) 1.80 − 1.90 (m, 2 H).
中間体2b
1−(4−ブロモフェニル)−3−(4−(ヒドロキシメチル)テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)尿素の合成
Figure 2019520396

4−(3−(4−ブロモフェニル)ウレイド)テトラヒドロ−2H−ピラン−4−カルボン酸(1.08g、3.15mmol)のTHF(20mL)中の懸濁液に、0℃で、ボラン−メチルスルフィド複合体(1.49mL、15.7mmol)を加えた。反応混合物をその温度で攪拌し、次いで室温に昇温させ、一晩攪拌した。反応混合物をメタノールで反応を停止させ、次いで濃縮した。水を残留物に加えて、混合物を超音波処理した。沈殿した固形物を濾過によって回収し、水、次いでヘキサンで洗浄し、乾燥させて、1−(4−ブロモフェニル)−3−(4−(ヒドロキシメチル)テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)尿素を白色の固形物(820mg、収率79%)として得た。MS(ESI) m/z: 331.0 (M+H)+; 1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ ppm 8.57 (s, 1 H) 7.28 − 7.40 (m, 4 H) 5.97 (s, 1 H) 4.80 (t, J=5.52 Hz, 1 H) 3.60 − 3.70 (m, 2 H) 3.47 − 3.58 (m, 4 H) 1.90 (d, J=13.05 Hz, 2 H) 1.50 − 1.62 (m, 2 H).
中間体2
3−(4−ブロモフェニル)−8−オキサ−1,3−ジアザスピロ[4.5]デカン−2−オンの合成
Figure 2019520396

1−(4−ブロモフェニル)−3−(4−(ヒドロキシメチル)テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)尿素(800mg、2.43mmol)およびカリウムtert−ブトキシド(654mg、5.83mmol)の、THF(15mL)中の攪拌懸濁液に、0℃で、p−トルエンスルホニルクロライド(556mg、2.92mmol)のTHF(5mL)中の溶液を滴下して加えた。反応混合物を0℃で30分間攪拌し、次いで室温に昇温させ、濾過した。濾液を濃縮して、残留物をフラッシュクロマトグラフィー(勾配溶出:0〜100%EtOAc/ヘキサン)で精製して、3−(4−ブロモフェニル)−8−オキサ−1,3−ジアザスピロ[4.5]デカン−2−オンを白色の固形物(210mg、収率28%)として得た。MS (ESI) m/z: 313.0 (M+H)+; 1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ ppm 7.67 (s, 1 H) 7.57 (m, J=9.04 Hz, 2 H) 7.47 (m, J=9.04 Hz, 2 H) 3.71 − 3.81 (m, 2 H) 3.69 (s, 2 H) 3.50 − 3.61 (m, 2 H) 1.56 − 1.75 (m, 4 H).
中間体3
3−(4−ブロモフェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−8−オキサ−1,3−ジアザスピロ[4.5]デカン−2−オンの合成
Figure 2019520396

3−(4−ブロモフェニル)−8−オキサ−1,3−ジアザスピロ[4.5]デカン−2−オン(50mg、0.161mmol)のDMF(2.5mL)中の溶液に0℃で、NaH(16.1mg、0.402mmol)を加え、反応混合物を10分間攪拌した。メチル 3−(ブロモメチル)ベンゾエート(44.2mg、0.193mmol)を反応混合物に加えた。反応混合物を室温に昇温させ、3時間攪拌した。反応混合物を水で反応を停止させた。水層を1.5N HClでpH2に酸性化し、酢酸エチルで抽出した。酢酸エチルを合わせて、水およびブラインで洗浄し、乾燥させ(NaSO)、濃縮して、3−((3−(4−ブロモフェニル)−2−オキソ−8−オキサ−1,3−ジアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)メチル)安息香酸を灰白色の固形物(70mg、収率98%)として得た。MS(ESI) m/z: 445.0 (M+H)+; 1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ ppm 7.93 − 7.96 (m, 1 H) 7.81 (d, J=7.53 Hz, 1 H) 7.63 − 7.67 (m, 2 H) 7.61 (d, J=7.53 Hz, 1 H) 7.49 − 7.54 (m, 2 H) 7.40 − 7.48 (m, 1 H) 4.50 (s, 2 H) 3.87 (s, 2 H) 3.81 (dd、J=11.80、4.77 Hz, 2 H) 3.47 (t, J=11.80 Hz, 2 H) 1.81 − 1.94 (m, 2 H) 1.41 (d, J=13.05 Hz, 2 H).
中間体4
tert−ブチル 3−(4−ブロモフェニル)−2−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
Figure 2019520396

中間体4a
フェニル (4−ブロモフェニル)カルバメートの合成
Figure 2019520396

4−ブロモアニリン(5.0g、29.1mmol)およびピリジン(2.35mL、29.1mmol)から成るアセトニトリル(100mL)中の溶液に室温で、クロロギ酸フェニル(3.65mL、29.1mmol)を滴下して加えた。反応混合物を室温で1時間攪拌し、次いでEtOAc(100mL)で希釈し、飽和NaHCO水溶液(2X)、水、およびブラインで洗浄した。有機層を乾燥させて(NaSO)、濃縮した。固体を石油エーテルでトリチュレートし、濾過によって回収し、フェニル (4−ブロモフェニル)カルバメートを白色の固形物として得た(8.0g、収率94%)。MS (ESI) m/z: 294.3 (M+H)+; 1H NMR (400 MHz, クロロホルム−d) δ ppm 7.33 − 7.49 (m, 6 H) 7.24 − 7.29 (m, 1 H) 7.16 − 7.22 (m, 2 H) 6.94 (br. s., 1 H).
中間体4b
4−(3−(4−ブロモフェニル)ウレイド)−1−(tert−ブトキシカルボニル)ピペリジン−4−カルボン酸の合成
Figure 2019520396

フェニル (4−ブロモフェニル)カルバメート(1.5g、5.13mmol)のTHF(60mL)中の溶液に、4−アミノ−1−(tert−ブトキシカルボニル)ピペリジン−4−カルボン酸(1.51g、6.16mmol)およびKCO(2.13g、15.4mmol)を加えた。反応混合物を75℃で4時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、次いで濃縮した。生じた残留物を水に溶解させた。有機層を石油エーテルで洗浄し、次いでpH2(1.0N HCl)に酸性化した。水層を酢酸エチルで抽出した。酢酸エチル層を合わせて、ブラインで濃縮し、乾燥させ(NaSO)、濃縮して、4−(3−(4−ブロモフェニル)ウレイド)−1−(tert−ブトキシカルボニル)ピペリジン−4−カルボン酸を白色の固形物(2.27g、収率100%)として得た。MS(ESI) m/z: 444.2 (M+H)+; 1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ ppm 9.78 (br. s., 1 H) 7.41 (m, J=9.04 Hz, 2 H) 7.30 (m, J=8.53 Hz, 2 H) 6.91 (br. s., 1 H) 3.40−361 (m.、4 H) 2.15−2.20 (m, 2 H) 1.70 (d, J=6.53 Hz, 2 H) 1.40 (s, 9 H).
中間体4c
tert−ブチル 4−(3−(4−ブロモフェニル)ウレイド)−4−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−1−カルボキシレートの合成
Figure 2019520396

4−(3−(4−ブロモフェニル)ウレイド)−1−(tert−ブトキシカルボニル)ピペリジン−4−カルボン酸(2.5g、5.65mmol)のTHF(80mL)中の溶液に0℃で、ボラン−メチルスルフィド複合体(3.22mL、33.9mmol)を加えた。反応混合物を10分間攪拌し、次いで室温で一晩攪拌した。反応混合物をメタノールで反応を停止させた。メタノールを真空で留去し、ゴム状の物質を得た。水によってトリチュレートし、白色の固形物が沈殿し、これを濾過し、水、次いで石油エーテルで洗浄し、トルエンで共沸させて、tert−ブチル 4−(3−(4−ブロモフェニル)ウレイド)−4−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−1−カルボキシレートを白色の固形物(1.9g、収率78%)として得た。MS(ESI) m/z: 430.0 (M+H)+; 1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ ppm 8.75 (s, 1 H) 7.30 − 7.39 (m, 4 H) 6.15 (s, 1 H) 4.83 (t, J=5.52 Hz, 1 H) 3.67 (d, J=13.05 Hz, 2 H) 3.51 (d, J=5.52 Hz, 2 H) 3.01 (br. s., 2 H) 1.97 (d, J=13.55 Hz, 2 H) 1.42 − 1.50 (m, 2 H) 1.40 (s, 9 H).
中間体4
tert−ブチル 3−(4−ブロモフェニル)−2−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートの合成
Figure 2019520396

tert−ブチル 4−(3−(4−ブロモフェニル)ウレイド)−4−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−1−カルボキシレート(1.9g、4.44mmol)およびカリウム tert−ブトキシド(1.20g、10.6mmol)の攪拌懸濁液に0℃で、p−トルエンスルホニルクロライド(1.02g、5.32mmol)のTHF(20mL)中の溶液を滴下して加えた。ン黄混合物を0℃で45分間攪拌した。反応混合物を濾過し、濾液を濃縮して、ゴム状の物質を得て、これをフラッシュクロマトグラフィー(勾配溶出;0〜100%EtOAc/Hex)によって精製し、固形物を得て、これを再結晶させ(DCM\ヘキサン)、tert−ブチル 3−(4−ブロモフェニル)−2−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを白色の固形物(500mg、収率28%)として得た。MS(ESI) m/z: 412.2 (M+H)+; 1H NMR (300 MHz, DMSO−d6) δ ppm 7.64 (s, 1 H) 7.54 (m, J=9.44 Hz, 2 H) 7.46 (m, J=9.07 Hz, 2 H) 7.37 (br. s., 1 H) 3.65 (s, 2 H) 3.35 − 3.53 (m, 4 H) 1.51 − 1.69 (m, 4 H) 1.40 (s, 9 H).
中間体5
3−(4−ブロモフェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オン
Figure 2019520396

中間体5a
tert−ブチル 3−(4−ブロモフェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−2−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートの合成
Figure 2019520396

tert−ブチル 3−(4−ブロモフェニル)−2−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(250mg、0.609mmol)のTHF(15mL)中の懸濁液に、0℃で、NaH(73.1mg、1.83mmol)を加えた。10分後、1−(ブロモメチル)−3−メトキシベンゼン(172mg、0.853mmol)を滴下して加えた。反応混合物を室温に昇温させ、一晩攪拌した。反応混合物をメタノールで反応を停止させ、次いで溶媒を真空で留去した。残留物をラッシュクロマトグラフィー(勾配溶出;0〜100%EtOAc/Hex)で精製し、tert−ブチル 3−(4−ブロモフェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−2−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートをゴム状の固形物(180mg、収率56%)として得た。MS(ESI) m/z: 530.2 (M+H)+; 1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ ppm 7.59 − 7.65 (m, 2 H) 7.48 − 7.54 (m, 2 H) 7.22 (t, J=8.03 Hz, 1 H) 6.86 − 6.92 (m, 2 H) 6.76 − 6.82 (m, 1 H) 4.38 (s, 2 H) 3.90 (br. s., 2 H) 3.81 (s, 2 H) 3.72 (s, 3 H) 2.87 (br. s., 2 H) 1.62 − 1.75 (m, 2 H) 1.48 (d, J=12.55 Hz, 2 H) 1.37 − 1.40 (m, 9 H).
中間体5
3−(4−ブロモフェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オンの合成
Figure 2019520396

tert−ブチル 3−(4−ブロモフェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−2−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(180mg、0.339mmol)のDCM(10mL)中の溶液に、TFA(0.3mL、3.89mmol)を加えた。反応混合物を室温で一晩攪拌した。溶媒を留去して、褐色のゴム状の固形物を得て、これを飽和NaHCOで塩基性にし、次いでDCMで抽出した。DCM層を合わせて、ブラインで洗浄し、乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮して、3−(4−ブロモフェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オンを褐色のゴム状の固形物(110mg、収率75%)として得た。MS(ESI) m/z: 432.2 (M+H)+; 1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ ppm 7.61 − 7.67 (m, 2 H) 7.47 − 7.54 (m, 2 H) 7.19 − 7.26 (m, 1 H) 6.87 − 6.94 (m, 2 H) 6.77 − 6.82 (m, 1 H) 4.37 (s, 2 H) 3.75 (s, 2 H) 3.73 (s, 3 H) 2.86 (d, J=10.04 Hz, 2 H) 2.55 − 2.61 (m, 3 H) 1.62 − 1.74 (m, 2 H) 1.39 (d, J=12.05 Hz, 2 H).
中間体6
tert−ブチル 3−(5−ブロモ−4−メトキシピリミジン−2−イル)−2−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
Figure 2019520396

中間体6a
tert−ブチル 2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートの合成
Figure 2019520396

tert−ブチル 4−オキソピペリジン−1−カルボキシレート(5.0g、25.1mmol)および炭酸アンモニウム(4.82g、50.2mmol)の、エタノール(25mL)および水(25mL)の混合物中の攪拌溶液に、KCN(2.94g、45.2mmol)を加えた。反応混合物を60℃で12時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、2時間攪拌した。固形沈殿を濾過によって回収し、水(100mL)、エタノール(20mL)およびエーテル(50mL)で洗浄し、乾燥させて、tert−ブチル 2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(3.0g、収率44%)を灰白色の固形物として得た。MS (ESI) m/z: 268.2 (M−H)+.
中間体6b
tert−ブチル 2−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートの合成
Figure 2019520396

tert−ブチル 2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(1g、3.71mmol)のDCM(30mL)中の攪拌溶液に0℃で、TMS−Cl(0.570mL、4.46mmol)を5分かけて滴下して加えた。この混合物に、LAH溶液[THF中に1M(7.43mL、7.43mmol)]を10分かけて滴下して加えた。反応混合物を0℃で2時間攪拌した。反応混合物に10%NaOH(10mL)を滴下して加えることによって反応を停止させ、DCM(50mL)で希釈した。DCM層を分離した。水層をDCM(100mL)で抽出した。有機性抽出物を合わせて、留去して、tert−ブチル 2−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(500mg、収率53%)を灰白色の固形物として得た。1H NMR (400MHz, DMSO−d6) δ ppm 6.67 (s, 1H), 6.12 (s, 1H), 3.26−3.29 (m, 4H), 3.08−3.09 (m, 2H), 1.52−1.54 (m, 4H), 1.38 (s, 9H).
中間体6
tert−ブチル 3−(5−ブロモ−4−メトキシピリミジン−2−イル)−2−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートの合成
Figure 2019520396

5−ブロモ−2−クロロ−4−メトキシピリミジン(300mg、1.34mmol)およびtert−ブチル 2−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(514mg、2.01mmol)の、ジオキサン(15mL)中の攪拌溶液に、炭酸セシウム(1.31g、4.03mmol)を加えた。反応混合物を105℃で12時間加熱し、次いで室温に冷却し、酢酸エチル(25mL)で希釈した。懸濁液をセライトによって濾過し、酢酸エチル(10mL)で洗浄した。濾液を濃縮した。残留物をフラッシュクロマトグラフィー(EtOAc/石油エーテル、1:1)で精製し、tert−ブチル 3−(5−ブロモ−4−メトキシピリミジン−2−イル)−2−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(100mg、収率17%)を灰白色の固形物として得た。MS (ESI) m/z: 442.1 (M+H)+.
中間体7
tert−ブチル 8−ブロモ−6−(4−ブロモフェニル)−7−オキソ−2,6−ジアザスピロ[3.4]オクタン−2−カルボキシレート
Figure 2019520396

中間体7a
tert−ブチル 6−(4−ブロモフェニル)−7−オキソ−2,6−ジアザスピロ[3.4]オクタン−2−カルボキシレートの合成
Figure 2019520396

tert−ブチル 7−オキソ−2,6−ジアザスピロ[3.4]オクタン−2−カルボキシレート(500mg、2.21mmol)のジオキサン(5mL)中の溶液に、1−ブロモ−4−ヨードベンゼン(1.25g、4.42mmol)、次いで炭酸カリウム(763mg、5.52mmol)および4,5−ビス(ジフェニルホスフィノ)−9,9−ジメチルキサンテン(128mg、0.221mmol)を加えた。反応液を窒素で脱気し、その後トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)(101mg、0.110mmol)を加えた。反応液を再び窒素で脱気し、次いで100℃で一晩加熱した。反応液をセライトを介して濾過し、濾液を濃縮した。粗製化合物をフラッシュクロマトグラフィー(勾配:0〜95%EtOAc/石油エーテル)で精製し、tert−ブチル 6−(4−ブロモフェニル)−7−オキソ−2,6−ジアザスピロ[3.4]オクタン−2−カルボキシレート(425mg、1.12mmol、収率50%)を淡褐色の固形物として得た。MS (ESI) m/z: 382.2 (M+H)+.
中間体7
Figure 2019520396

tert−ブチル 6−(4−ブロモフェニル)−7−オキソ−2,6−ジアザスピロ[3.4]オクタン−2−カルボキシレート(250mg、0.656mmol)のTHF(5mL)中の溶液に、−78℃で、1M LiHMDS(1.44mL、1.44mmol)を滴下して加えた。5分後、THF(1mL)中のN−ブロモスクシンイミド(140mg、0.787mmol)を滴下して加え、反応液を30分間−78℃で攪拌した。反応液を飽和NHCl水溶液で反応を停止させた。層を分離して、水層をEtOAc(2x15mL)で抽出した。有機性抽出物を合わせて、水およびブラインで洗浄し、乾燥させ(NaSO)、濃縮して、tert−ブチル 8−ブロモ−6−(4−ブロモフェニル)−7−オキソ−2,6−ジアザスピロ[3.4]オクタン−2−カルボキシレート(290mg、0.630mmol、収率96%)を黄色の粘性の油状物として得た。MS (ESI) m/z: 461.1 (M+H)+.
中間体8
tert−ブチル 4−ブロモ−2−(5−ブロモ−4−メトキシピリミジン−2−イル)−3−オキソ−2,8−ジアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
Figure 2019520396

中間体8a
5−ブロモ−2−クロロ−4−メトキシピリミジンの合成
Figure 2019520396

5−ブロモ−2,4−ジクロロピリミジン(10g、43.9mmol)のMeOH(100mL)中の溶液に0℃で、ナトリウムメトキシド(10.4g、48.3mmol)を10分かけて加えた。反応混合物を室温で6時間攪拌し、次いで留去した。水(200mL)を得られた残留物に加えた。沈殿した固形物を濾過し、乾燥させて、5−ブロモ−2−クロロ−4−メトキシピリミジン(8.0g、17.9mmol、収率41%)を灰白色の固形物として得た。MS (ESI) m/z: 222.0 (M+H)+.
中間体8b
tert−ブチル 2−(5−ブロモ−4−メトキシピリミジン−2−イル)−3−オキソ−2,8−ジアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートの合成
Figure 2019520396

5−ブロモ−2−クロロ−4−メトキシピリミジン(450mg、2.01mmol)およびtert−ブチル 3−オキソ−2,8−ジアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(512mg、2.01mmol)のジオキサン(15mL)中の溶液に、炭酸セシウム(1.97g、6.04mmol)を加えた。反応混合物を12時間、105℃に加熱し、次いで室温に冷却し、酢酸エチル(50mL)で希釈した。懸濁液をセライトを介して濾過し、酢酸エチル(10mL)でゆすいだ。濾液を濃縮した。残留物をフラッシュクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル、3:1)で精製し、tert−ブチル 2−(5−ブロモ−4−メトキシピリミジン−2−イル)−3−オキソ−2,8−ジアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(400mg、0.906mmol、収率45%)を灰白色の固形物として得た。MS (ESI) m/z: 441.2 (M+H)+.
中間体8
tert−ブチル 4−ブロモ−2−(5−ブロモ−4−メトキシピリミジン−2−イル)−3−オキソ−2,8−ジアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートの合成
Figure 2019520396

tert−ブチル 2−(5−ブロモ−4−メトキシピリミジン−2−イル)−3−オキソ−2,8−ジアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(320mg、0.725mmol)のTHF(6mL)中の溶液に、−78℃で、1M LiHMDS(1.45mL、1.45mmol)を加えた。反応混合物を−78℃で30分間攪拌した。THF(3mL)中のN−ブロモスクシンイミド(129mg、0.725mmol)を滴下して加え、反応混合物を−78℃で30分間攪拌した。反応混合物を飽和塩化アンモニウム溶液(25mL)で反応を停止させ、次いで酢酸エチル(50mL)で抽出した。有機層を分離し、乾燥させ(NaSO)、濃縮した。残留物をフラッシュクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル、3:1)で精製し、tert−ブチル 4−ブロモ−2−(5−ブロモ−4−メトキシピリミジン−2−イル)−3−オキソ−2,8−ジアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(300mg、収率80%)を淡黄色の固形物として得た。MS (ESI) m/z: 519.0 (M+H)+.
実施例1
6−(4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)−4−(3−メトキシベンジル)−4,6−ジアザスピロ[2.4]ヘプタン−5−オン
Figure 2019520396

実施例1a
6−(4−ブロモフェニル)−4−(3−メトキシベンジル)−4,6−ジアザスピロ[2.4]ヘプタン−5−オンの合成
Figure 2019520396

6−(4−ブロモフェニル)−4,6−ジアザスピロ[2.4]ヘプタン−5−オン(100mg、0.374mmol)のTHF(10mL)中の懸濁液に、0℃で、NaH(44.9mg、1.123mmol、鉱油中に60%)を少しずつ加えた。混合物を10分間攪拌し、次いで1−(ブロモメチル)−3−メトキシベンゼン(105mg、0.524mmol)を加えた。混合物を室温で16時間攪拌し、次いでメタノールで反応を停止させた。混合物を濃縮し、残留物をフラッシュクロマトグラフィー(勾配溶出;0〜100%EtOAc/Hex)で精製して、6−(4−ブロモフェニル)−4−(3−メトキシベンジル)−4,6−ジアザスピロ[2.4]ヘプタン−5−オンを黄色のゴム状の固形物として得た。MS(ESI) m/z: 389.2 (M+H)+. 1H NMR (400MHz, DMSO−d6) δ ppm 7.57 − 7.48 (m, 4H), 7.27 − 7.21 (m, 1H), 6.86 − 6.79 (m, 3H), 4.19 (s, 2H), 3.91 (s, 2H), 3.73 (s, 3H), 0.98 − 0.92 (m, 2H), 0.68 − 0.62 (m, 2H).
実施例1
6−(4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)−4−(3−メトキシベンジル)−4,6−ジアザスピロ[2.4]ヘプタン−5−オンの合成
Figure 2019520396

6−(4−ブロモフェニル)−4−(3−メトキシベンジル)−4,6−ジアザスピロ[2.4]ヘプタン−5−オン(100mg、0.258mmol)のDMF(4mL)中の溶液に、tert−ブチル 4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1H−ピラゾール−1−カルボキシレート(106mg、0.362mmol)、KCO(107mg、0.775mmol)および水(0.4mL)を加えた。反応混合物を窒素で5分間パージし、次いで第二世代XPHOS前触媒(12.2mg、0.015mmol)を加えた。反応混合物を窒素で再びパージし、次いで90℃で16時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、セライトを介して濾過した。濾液を濃縮した。粗生成物を分取HPLCで精製し、6−(4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)−4−(3−メトキシベンジル)−4,6−ジアザスピロ[2.4]ヘプタン−5−オン(18.1mg、収率18%)を黄色の固形物として得た。MS (ESI) m/z: 375.2 (M+H)+; 1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ ppm 12.85 (br. s., 1 H) 8.11 (br. s., 1 H) 7.87 (br. s., 1 H) 7.51 − 7.60 (m, 4 H) 7.24 (t, J=7.70 Hz, 1 H) 6.77 − 6.88 (m, 3 H) 4.18 (s, 2 H) 3.93 (s, 2 H) 3.73 (s, 3 H) 0.90 − 0.98 (m, 2 H) 0.61 − 0.70 (m, 2 H); HPLC RT: 1.83 分 (方法 E) および 1.82 分 (方法 F).
実施例2&実施例3
6−(4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)−4−(1−(3−メトキシフェニル)エチル)−4,6−ジアザスピロ[2.4]ヘプタン−5−オン(エナンチオマー1&エナンチオマー2)
Figure 2019520396

実施例2a
6−(4−ブロモフェニル)−4−(1−(3−メトキシフェニル)エチル)−4,6−ジアザスピロ[2.4]ヘプタン−5−オンの合成
Figure 2019520396

6−(4−ブロモフェニル)−4,6−ジアザスピロ[2.4]ヘプタン−5−オン(300mg、1.123mmol)のTHF(10mL)中の懸濁液に0℃で、NaH(135mg、3.37mmol)を加えた。反応混合物を10分間攪拌し、次いで1−(1−ブロモエチル)−3−メトキシベンゼン(338mg、1.57mmol)を加えた。反応混合物を室温に昇温させ、次いで75℃で一晩加熱した。反応混合物をメタノールで反応を停止させ、次いで留去した。残留物をフラッシュクロマトグラフィー(勾配溶出;0〜100%EtOAc/Hex)で精製して、6−(4−ブロモフェニル)−4−(1−(3−メトキシフェニル)エチル)−4,6−ジアザスピロ[2.4]ヘプタン−5−オン(180mg、40%)を白色の固形物として得た。MS (ESI) m/z: 403.2 (M+H)+; 1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ ppm 7.43 − 7.54 (m, 4 H) 7.18 − 7.28 (m, 1 H) 6.87 − 7.00 (m, 2 H) 6.81 (dd, J=8.12, 2.08 Hz, 1 H) 4.20 (q, J=7.18 Hz, 1 H) 3.79 − 3.92 (m, 2 H) 3.72 (s, 3 H) 1.64 (d, J=7.18 Hz, 3 H) 1.00 (s, 2 H) 0.71 (d, J=3.40 Hz, 2 H).
実施例2&実施例3
6−(4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)−4−(1−(3−メトキシフェニル)エチル)−4,6−ジアザスピロ[2.4]ヘプタン−5−オン(エナンチオマー−1&エナンチオマー2)の合成
Figure 2019520396

6−(4−ブロモフェニル)−4−(1−(3−メトキシフェニル)エチル)−4,6−ジアザスピロ[2.4]ヘプタン−5−オン(170mg、0.424mmol)のDMF(6mL)中の溶液に、tert−ブチル 4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1H−ピラゾール−1−カルボキシレート(174mg、0.593mmol)、KCO(176mg、1.271mmol)および水(0.4mL)を加えた。反応混合物に窒素を5分間パージし、第二世代XPHOS前触媒(20.0mg、0.025mmol)を添加した。反応混合物に再び窒素をパージし、次いで90℃で一晩加熱した。反応混合物を冷却し、濾過した。濾液を濃縮し、残留物を分取HPLCで精製し、ラセミ生成物を得た。エナンチオマーを超臨界流体クロマトグラフィー[SFCカラム:Chiralpak AS−H(250X21mm)、5u、共溶媒 30%(0.25%DEA/メタノール)]を介して分離し、エナンチオマー−1、6−(4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)−4−(1−(3−メトキシフェニル)エチル)−4,6−ジアザスピロ[2.4]ヘプタン−5−オン(13.5mg、8%)を白色の固形物として、MS (ESI) m/z: 389.2 (M+H)+; 1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ ppm 12.87 (br. s., 1 H) 8.09 (br. s., 2 H) 7.45 − 7.59 (m, 4 H) 7.24 (t, J=8.03 Hz, 1 H) 6.91 − 7.01 (m, 2 H) 6.81 (dd, J=8.03、2.51 Hz, 1 H) 4.22 (q, J=7.19 Hz, 1 H) 3.83 − 3.96 (m, 2 H) 3.72 − 3.77 (m, 3 H) 1.65 (d, J=7.03 Hz, 3 H) 0.95 − 1.04 (m, 2 H) 0.64 − 0.75 (m, 2 H); RT = 16.61 分、98.5 % [SunFire C18 (250 x 4.6 mm) 3.5 μ; A: 5% MeCN − 95% H2O − 0.05% TFA; B: 95% MeCN − 5% H2O − 0.05% TFA; 波長 220 nm; 流速 1 mL/分; 勾配時間 25分、5分間保持; 10から100% B]; RT = 17.86 分、98.7 % [XBridge フェニル (150 x 4.6 mm) 3.5 μ; A: 5% MeCN − 95% H2O − 0.05% TFA; B: 95% MeCN − 5% H2O − 0.05% TFA; 波長 220 nm; 流速 1 mL/分; 勾配時間 25分 、5分間保持; 10から100% B]; 100 % ee (RT = 6.40 分)、キラルSFC分析カラムによって決定: Chiralpak AS−H (250 X 4.6) mm、5u、移動相:0.2 % DEA/メタノール]; [α]25.1 D= −32.0 (c 0.05、DMSO)、およびエナンチオマー−2、6−(4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)−4−(1−(3−メトキシフェニル)エチル)−4,6−ジアザスピロ[2.4]ヘプタン−5−オン(12.5mg)を黄色の固形物として得た。MS (ESI) m/z: 389.2 (M+H)+; 1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ ppm 12.83 (br. s., 1 H) 7.99 (br. s., 2 H) 7.52 (m, 4 H) 7.19 − 7.30 (m, 1 H) 6.91 − 7.03 (m, 2 H) 6.77 − 6.86 (m, 1 H) 4.22 (q, J=7.50 Hz, 1 H) 3.82 − 3.97 (m, 2 H) 3.73 (s, 3 H) 1.65 (d, J=7.03 Hz, 3 H) 0.92 − 1.07 (m, 2 H) 0.70−072 (m, 2 H); 16.593 分、99.372 %; [SunFire C18 (250 x 4.6 mm) 3.5 μ; A: 5% MeCN − 95% H2O − 0.05% TFA; B: 95% MeCN − 5% H2O − 0.05% TFA; 波長 220 nm; 流速 1 mL/分; 勾配時間 25分、5分間保持; 10から100% B]; 17.85 分、99.7 % [XBridge フェニル (150 x 4.6 mm) 3.5 μ; A: 5% MeCN − 95% H2O − 0.05% TFA; B: 95% MeCN − 5% H2O − 0.05% TFA; 波長 220 nm; 流速 1 mL/分; 勾配時間 25分、5分間保持; 10から100% B]; 100.0 % ee (RT = 7.65 分)、キラルSFC分析カラムによって決定: Chiralpak AS−H (250 X 4.6) mm、5u、移動相:0.2 % DEA/メタノール]; [α]25.2 D= +44.0 (c 0.05, DMSO).
以下の表1の実施例は、実施例1に示されるものと同様の方法を用いて合成した。
Figure 2019520396

Figure 2019520396
実施例9
3−(4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−8−オキサ−1,3−ジアザスピロ[4.5]デカン−2−オン
Figure 2019520396

実施例9a
3−(4−ブロモフェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−8−オキサ−1,3−ジアザスピロ[4.5]デカン−2−オンの合成
Figure 2019520396

3−(4−ブロモフェニル)−8−オキサ−1,3−ジアザスピロ[4.5]デカン−2−オン(70mg、0.225mmol)のTHF(8mL)中の懸濁液に、0℃でNaH(27.0mg、0.675mmol)を加え、反応混合物を10分間攪拌した。1−(ブロモメチル)−3−メトキシベンゼン(63.3mg、0.315mmol)を加えて、反応混合物を室温に昇温させ、一晩攪拌した。反応混合物をメタノールで反応を停止させ、次いで濃縮した。残留物をフラッシュクロマトグラフィー(勾配勾配;0−100%EtOAc/ヘキサン)によって精製し、3−(4−ブロモフェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−8−オキサ−1,3−ジアザスピロ[4.5]デカン−2−オンをゴム状の固形物として得た(50mg、収率52%)。MS(ESI) m/z: 433.1 (M+H)+; 1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ ppm 7.62 − 7.68 (m, 2 H) 7.47 − 7.55 (m, 2 H) 7.23 (t, J=8.03 Hz, 1 H) 6.90 − 6.95 (m, 2 H) 6.77 − 6.83 (m, 1 H) 4.41 (s, 2 H) 3.86 (s, 2 H) 3.81 (dd, J=12.05, 4.52 Hz, 2 H) 3.73 (s, 3 H) 3.47 (t, J=11.55 Hz, 2 H) 1.81 − 1.93 (m, 2 H) 1.43 (d, J=13.05 Hz, 2 H).
実施例9
3−(4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−8−オキサ−1,3−ジアザスピロ[4.5]デカン−2−オンの合成
Figure 2019520396

3−(4−ブロモフェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−8−オキサ−1,3−ジアザスピロ[4.5]デカン−2−オン(50mg、0.116mmol)のDMF(4mL)中の溶液に、tert−ブチル 4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1H−ピラゾール−1−カルボキシレート(47.7mg、0.162mmol)、KCO(48.1mg、0.348mmol)および水(0.4mL)を加えた。反応混合物に窒素を5分間パージし、第二鎖第XPHOS前触媒(5.5mg、7.0μmol)を添加した。反応混合物を窒素で再びパージし、次いで90℃で一晩加熱した。反応混合物を室温に冷却し、次いで濾過した。濾液を分取HPLCによって精製し、3−(4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−8−オキサ−1,3−ジアザスピロ[4.5]デカン−2−オンを淡黄色の固形物(12mg、収率24%)として得た。MS(ESI) m/z: 419.2 (M+H)+; 1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ ppm 12.86 (br. s., 1 H) 8.13 (br. s., 1 H) 7.88 (br. s., 1 H) 7.64 (d, J=8.80 Hz, 2 H) 7.57 (d, J=8.56 Hz, 2 H) 7.23 (t, J=7.95 Hz, 1 H) 6.88 − 6.97 (m, 2 H) 6.75 − 6.82 (m, 1 H) 4.40 (s, 2 H) 3.87 (s, 2 H) 3.81 (dd, J=11.86, 4.77 Hz, 2 H) 3.73 (s, 3 H) 3.48 (t, J=12.10 Hz, 2 H) 1.87 (td, J=12.84、4.65 Hz, 2 H) 1.43 (d, J=12.23 Hz, 2 H). LCMS RT = 1.58 分、96.7 % (方法E)、 1.71 分、96.0 % (方法F).
以下の表2における実施例は、実施例9に示されるものと同様の方法を用いて合成した。
Figure 2019520396

Figure 2019520396
Figure 2019520396

Figure 2019520396
Figure 2019520396

Figure 2019520396
Figure 2019520396
実施例31
3−((3−(4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)−2−オキソ−8−オキサ−1,3−ジアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)メチル)−N−メチルベンズアミド
Figure 2019520396

実施例31a
3−((3−(4−ブロモフェニル)−2−オキソ−8−オキサ−1,3−ジアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)メチル)−N−メチルベンズアミドの合成
Figure 2019520396

3−((3−(4−ブロモフェニル)−2−オキソ−8−オキサ−1,3−ジアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)メチル)安息香酸(70mg、0.16mmol)のDCM(8mL)中の溶液に、塩化チオニル(0.017mL、0.24mmol)、および1滴のDMFを加えた。反応混合物を室温で2時間攪拌した。DCMおよび過剰な塩化チオニルを蒸発によって除去し、3−((3−(4−ブロモフェニル)−2−オキソ−8−オキサ−1,3−ジアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)メチル)ベンゾイルクロライドを粗製生成物として得た。3−((3−(4−ブロモフェニル)−2−オキソ−8−オキサ−1,3−ジアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)メチル)ベンゾイルクロライド(35mg、0.075mmol)の溶液を、メチルアミン(水性、40%)およびDIPEA(33μL、0.19mmol)に、0℃で滴下して加えた。混合物を5分間攪拌して、次いで室温に昇温させ、2.5時間攪拌した。反応混合物を水で希釈し、次いで酢酸エチルで抽出した。酢酸エチル層を合わせて、水、ブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮して、3−((3−(4−ブロモフェニル)−2−オキソ−8−オキサ−1,3−ジアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)メチル)−N−メチルベンズアミドを灰白色の固形物として得た(50mg)。MS(ESI) m/z: 456.0 (M+H)+; 1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ ppm 7.79 (s, 1 H) 7.62 − 7.68 (m, 2 H) 7.50 − 7.54 (m, 2 H) 7.45 − 7.49 (m, 1 H) 7.42 − 7.45 (m, 1 H) 7.36 − 7.42 (m, 1 H) 4.47 (s, 2 H) 3.87 (s, 2 H) 3.81 (dd, J=12.30, 4.77 Hz, 2 H) 3.47 (t, J=11.80 Hz, 2 H) 2.77 (d, J=4.52 Hz, 3 H) 1.82 − 1.91 (m, 2 H) 1.43 (d, J=12.05 Hz, 2 H).
実施例31
3−((3−(4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)−2−オキソ−8−オキサ−1,3−ジアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)メチル)−N−メチルベンズアミドの合成
Figure 2019520396

3−((3−(4−ブロモフェニル)−2−オキソ−8−オキサ−1,3−ジアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)メチル)−N−メチルベンズアミド(50mg、0.109mmol)の、DMF(4mL)中の溶液に、tert−ブチル 4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1H−ピラゾール−1−カルボキシレート(44.9mg、0.153mmol)、KCO(45.2mg、0.327mmol)および水(0.4mL)を加えた。反応混合物を窒素で5分間パージし、第2世代XPHOS前触媒(5.2mg、6.6μmol)を添加した。反応混合物を再び窒素で3分間パージし、90℃で一晩加熱した。反応混合物を室温に冷却し、濾過した。濾液を分取HPLCによって精製し、3−((3−(4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)−2−オキソ−8−オキサ−1,3−ジアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)メチル)−N−メチルベンズアミドを淡黄色の固形物として得た(7.0mg、収率14%)。MS(ESI) m/z: 446.1 (M+H)+; 1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ ppm 12.88 (br. s., 1 H) 8.43 (d, J=4.40 Hz, 1 H) 8.15 (br. s., 1 H) 7.89 (br. s., 1 H) 7.81 (s, 1 H) 7.63 − 7.71 (m, 3 H) 7.59 (d, J=8.80 Hz, 2 H) 7.51 (d, J=7.58 Hz, 1 H) 7.40 (t, J=7.46 Hz, 1 H) 4.48 (s, 2 H) 3.90 (s, 2 H) 3.82 (dd, J=11.62, 4.52 Hz, 2 H) 3.50 (t, J=11.86 Hz, 2 H) 2.78 (d, J=4.65 Hz, 3 H) 1.80 − 1.94 (m, 2 H) 1.44 (d, J=13.45 Hz, 2 H). LCMS RT = 1.28分, 100.0 % (方法E), 1.31分, 100.0 % (方法F).
以下の表3における実施例は、実施例31に示されるものと同様の方法を用いて合成した。
Figure 2019520396

Figure 2019520396
Figure 2019520396

Figure 2019520396
Figure 2019520396

Figure 2019520396
実施例48
tert−ブチル 3−(4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−2−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
Figure 2019520396

tert−ブチル 3−(4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−2−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートの合成
Figure 2019520396

tert−ブチル 3−(4−ブロモフェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−2−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(25mg、0.047mmol)のDMF(2mL)中の溶液に、tert−ブチル 4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1H−ピラゾール−1−カルボキシレート(19.4mg、0.066mmol)、KCO(19.5mg、0.141mmol)および水(0.4mL)を加えた。反応混合物に窒素を5分間パージし、第二世代XPHOS前触媒(2.2mg、2.8μmol)を添加した。反応混合物に再び窒素を3分間パージし、90℃で一晩加熱した。反応混合物を室温に冷却し、蒸発させた。粗製物質を分取HPLCによって精製し、tert−ブチル 3−(4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−2−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを淡黄色の固形物として得た(13.8mg、収率55%)。MS(ESI) m/z: 518.3 (M+H)+; 1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ ppm 12.86 (br. s., 1 H) 8.12 (br. s., 1 H) 7.89 (br. s., 1 H) 7.63 (d, J=9.05 Hz, 2 H) 7.58 (d, J=8.80 Hz, 2 H) 7.23 (t, J=7.95 Hz, 1 H) 6.85 − 6.96 (m, 2 H) 6.75 − 6.84 (m, 1 H) 4.38 (s, 2 H) 3.87 − 4.00 (m, 2 H) 3.83 (s, 2 H) 3.73 (s, 3 H) 2.90 (br. s., 2 H) 1.60 − 1.75 (m, 2 H) 1.49 (d, J=12.47 Hz, 2 H) 1.39 (s, 9 H). LCMS RT = 2.18分, 98.1 % (方法E), 2.14分, 97.7 % (方法F).
以下の表4における実施例は、実施例48に示されるものと同様の方法を用いて合成した。
Figure 2019520396

Figure 2019520396
Figure 2019520396
実施例57
3−(4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オン
Figure 2019520396

3−(4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オンの合成
Figure 2019520396

tert−ブチル 3−(4−ブロモフェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−2−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(40mg、0.075mmol)の、DMF(4mL)中の溶液に、tert−ブチル 4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1H−ピラゾール−1−カルボキシレート(31.1mg、0.106mmol)、KCO(31.3mg、0.226mmol)および水(0.4mL)を加えた。反応混合物を窒素で5分間パージし、第2世代XPHOS前触媒(3.6mg、4.5μmol)を添加した。反応混合物を再び窒素で3分間パージし、90℃で一晩加熱した。反応混合物を室温に冷却し、濃縮した。残留物を水および酢酸エチルに分配した。水層を酢酸エチルで抽出した。酢酸エチル層を合わせて、ブライン溶液で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。固形物をDCM(3mL)に溶解させ、次いでTFA(0.2mL、2.6mmol)を加えた。反応混合物を室温で3時間攪拌し、次いで濃縮した。粗製生成物を分取HPLCで精製し、3−(4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オンを白色の固形物(11.4mg、収率35%)として得た。MS(ESI) m/z: 418.2 (M+H)+; 1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ ppm 8.00 (br. s., 2 H) 7.60 − 7.67 (m, 2 H) 7.52 − 7.59 (m, 2 H) 7.19 − 7.27 (m, 1 H) 6.88 − 6.94 (m, 2 H) 6.79 (dd, J=7.53, 2.51 Hz, 1 H) 4.37 (s, 2 H) 3.77 (s, 2 H) 3.73 (s, 3 H) 2.86 (d, J=11.04 Hz, 2 H) 2.58 (t, J=11.80 Hz, 2 H) 1.68 (td, J=12.42、4.77 Hz, 2 H) 1.40 (d, J=12.05 Hz, 2 H); RT = 1.08分, 97.4 % (方法E), RT = 1.03分, 100 % (方法F).
以下の表5における実施例は、実施例57に示されるものと同様の方法を用いて合成した。
Figure 2019520396

Figure 2019520396
Figure 2019520396

Figure 2019520396
Figure 2019520396
実施例76
3−(4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)−8−アセチル−1−(3−メトキシベンジル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オン
Figure 2019520396

実施例76a
8−アセチル−3−(4−ブロモフェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オンの合成
Figure 2019520396

3−(4−ブロモフェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オン(140mg、0.325mmol)のDCM(8mL)中の溶液に、0℃で、DIPEA(0.142mL、0.813mmol)を加えた。塩化アセチル(0.035mL、0.488mmol)を滴下して加え、反応混合物を室温に昇温させて、一晩攪拌した。反応混合物をDCMで希釈し、飽和NaHCOおよびブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮して、8−アセチル−3−(4−ブロモフェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オンを褐色のゴム状の固形物として得た(140mg、収率91%)。MS(ESI) m/z: 474.0 (M+H)+; 1H NMR (300 MHz, DMSO−d6) δ ppm 7.63 (d, J=9.07 Hz, 2 H) 7.51 (d, J=9.07 Hz, 2 H) 7.22 (t, J=8.12 Hz, 1 H) 6.84 − 6.92 (m, 2 H) 6.79 (d, J=9.07 Hz, 1 H) 4.37 (s, 3 H) 3.86 (s, 2 H) 3.72 (s, 3 H) 3.16 (t, J=12.84 Hz, 1 H) 2.73 (s, 1 H) 1.99 (s, 3 H) 1.80 (d, J=8.69 Hz, 1 H) 1.51 (t, J=11.71 Hz, 2 H) 1.21 − 1.28 (m, 2 H).
実施例76
3−(4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)−8−アセチル−1−(3−メトキシベンジル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オンの合成
Figure 2019520396

8−アセチル−3−(4−ブロモフェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オン(140mg、0.296mmol)のDMF(4mL)中の溶液に、tert−ブチル 4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1H−ピラゾール−1−カルボキシレート(122mg、0.415mmol)、KCO(123mg、0.889mmol)および水(0.4mL)を加えた。反応混合物を窒素で5分間パージし、第2世代XPHOS前触媒(14mg、0.018mmol)を添加した。反応混合物を再び窒素で3分間パージし、90℃で一晩加熱した。反応混合物を室温に冷却し、濾過した。濾液を濃縮し、残留物を分取HPLCによって精製し、3−(4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)−8−アセチル−1−(3−メトキシベンジル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オンを白色の固形物(54mg、収率39%)として得た。MS(ESI) m/z: 460.4 (M+H)+; 1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ ppm 12.86 (br. s., 1 H) 8.12 (br. s., 1 H) 7.89 (br. s., 1 H) 7.60 − 7.69 (m, 2 H) 7.53 − 7.60 (m, 2 H) 7.18 − 7.28 (m, 1 H) 6.87 − 6.95 (m, 2 H) 6.79 (dd, J=7.28, 1.76 Hz, 1 H) 4.41 (br. s., 1 H) 4.37 (s, 2 H) 3.88 (s, 2 H) 3.81 (d, J=13.05 Hz, 1 H) 3.73 (s, 3 H) 3.19 (t, J=12.80 Hz, 1 H) 2.61 − 2.72 (m, 1 H) 2.00 (s, 3 H) 1.75 − 1.89 (m, 1 H) 1.65 (td, J=12.80, 4.52 Hz, 1 H) 1.46 − 1.59 (m, 2 H). HPLC RT = 6.33分, 99.17% (方法I), 7.68分, 99.11 % (方法J).
以下の表6における実施例は、実施例76に示されるものと同様の方法によって合成した。
Figure 2019520396

Figure 2019520396
Figure 2019520396

Figure 2019520396
Figure 2019520396
実施例91
3−(4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−N−メチル−2−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキサミド
Figure 2019520396

実施例91a
3−(4−ブロモフェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−N−メチル−2−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキサミドの合成
Figure 2019520396

3−(4−ブロモフェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オン(50mg、0.116mmol)のDCM(5mL)中の溶液に、0℃で、DIPEA(0.051mL、0.290mmol)を加えた。メチルカルバミド酸クロリド(16.3mg、0.174mmol)を滴下して加え、反応混合物を室温に昇温させ、16時間攪拌した。反応混合物をDCMで希釈し、飽和NaHCO、ブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮して、3−(4−ブロモフェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−N−メチル−2−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキサミドを褐色のゴム状の固形物(60mg)として得た。MS(ESI) m/z: 487.0 (M+H)+; 1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ ppm 7.61 − 7.68 (m, 2 H) 7.49 − 7.56 (m, 2 H) 7.23 (t, J=8.03 Hz, 1 H) 6.86 − 6.93 (m, 2 H) 6.77 − 6.83 (m, 1 H) 6.40 − 6.47 (m, 1 H) 4.37 (s, 2 H) 3.93 (d, J=13.05 Hz, 2 H) 3.82 (s, 2 H) 3.73 (s, 3 H) 2.79 (t, J=12.55 Hz, 2 H) 2.55 (d, J=4.52 Hz, 3 H) 1.66 (td, J=12.67, 4.27 Hz, 2 H) 1.45 (d, J=12.55 Hz, 2 H).
実施例91
3−(4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−N−メチル−2−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキサミドの合成
Figure 2019520396

3−(4−ブロモフェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−N−メチル−2−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキサミド(60mg、0.123mmol)のDMF(3mL)中の溶液に、tert−ブチル 4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1H−ピラゾール−1−カルボキシレート(50.7mg、0.172mmol)、KCO(51.0mg、0.369mmol)および水(0.5mL)を加えた。反応混合物を窒素で5分間パージし、第2世代XPHOS前触媒(5.81mg、7.39μmol)を添加した。反応混合物を再び窒素で3分間パージし、90℃で一晩加熱した。反応混合物を室温に冷却し、濾過した。濾液を濃縮し、残留物を分取HPLCで精製し、3−(4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−N−メチル−2−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキサミドを白色の固形物として得た(16.5mg、収率28%)。MS(ESI) m/z: 475.3 (M+H)+; 1H NMR (400 MHz, メタノール−d4) δ ppm 7.98 (s, 2 H) 7.57 − 7.68 (m, 4 H) 7.19 − 7.28 (m, 1 H) 6.91 − 6.98 (m, 2 H) 6.82 (dd, J=7.28, 2.26 Hz, 1 H) 4.48 (s, 2 H) 4.02 (d, J=14.05 Hz, 2 H) 3.93 (s, 2 H) 3.79 (s, 3 H) 2.94 (t, J=12.55 Hz, 2 H) 2.73 (s, 3 H) 1.87 (td, J=12.93, 4.27 Hz, 2 H) 1.60 (d, J=13.05 Hz, 2 H). HPLC RT = 6.11分, 98.7% (方法I), 7.47分, 98.5 % (方法J).
以下の表7における実施例は、実施例91において示されるものと同様の方法を用いて合成した。
Figure 2019520396
実施例94
メチル 3−(4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−2−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
Figure 2019520396

実施例94a
メチル 3−(4−ブロモフェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−2−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートの合成
Figure 2019520396

3−(4−ブロモフェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オン(50mg、0.116mmol)のDCM(5mL)中の溶液に、0℃で、TEA(0.040mL、0.29mmol)およびメチル クロロホルメート(0.011mL、0.139mmol)を加えた。反応混合物を0℃で10分間攪拌し、次いで室温に昇温させ、3時間攪拌した。反応混合物をDCMで希釈し、飽和NaHCO水溶液およびブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮して、メチル 3−(4−ブロモフェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−2−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートをゴム状の固形物として得た(45mg、収率79%)。MS(ESI) m/z: 491.6 (M+H)+; 1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ ppm 7.58 − 7.66 (m, 2 H) 7.47 − 7.55 (m, 2 H) 7.22 (t, J=8.03 Hz, 1 H) 6.87 − 6.94 (m, 2 H) 6.76 − 6.83 (m, 1 H) 4.38 (s, 2 H) 3.95 (br. s., 2 H) 3.83 (s, 2 H) 3.72 (s, 3 H) 3.58 (s, 3 H) 2.94 (br. s., 2 H) 1.74 (td, J=12.93、4.77 Hz, 2 H) 1.49 (d, J=13.05 Hz, 2 H).
実施例94
メチル 3−(4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−2−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートの合成
Figure 2019520396

メチル 3−(4−ブロモフェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−2−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(45mg、0.092mmol)のDMF(2mL)中の溶液に、tert−ブチル 4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1H−ピラゾール−1−カルボキシレート(37.9mg、0.129mmol)、KCO(38.2mg、0.276mmol)および水(0.4mL)を加えた。反応混合物を窒素で5分間パージし、第2世代XPHOS前触媒を添加した(4.4mg、5.5μmol)。反応混合物を再び窒素で3分間パージし、90℃で16時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、濾過した。濾液を濃縮し、残留物を分取HPLCによって精製し、メチル 3−(4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−2−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを灰白色の固形物として得た(16.3mg、収率37%)。MS(ESI) m/z: 476.2 (M+H)+; 1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ ppm 12.86 (br. s., 1 H) 8.13 (br. s., 1 H) 7.88 (br. s., 1 H) 7.60 − 7.65 (m, 2 H) 7.53 − 7.59 (m, 2 H) 7.22 (t, J=8.07 Hz, 1 H) 6.87 − 6.95 (m, 2 H) 6.76 − 6.82 (m, 1 H) 4.38 (s, 2 H) 3.96 (br. s., 2 H) 3.85 (s, 2 H) 3.73 (s, 3 H) 3.59 (s, 3 H) 2.97 (br. s., 2 H) 1.66 − 1.81 (m, 2 H) 1.50 (d, J=13.94 Hz, 2 H). LCMS RT = 1.79分, 99.89 % (方法E), 1.82分, 100.0 % (方法F).
以下の表8における実施例は、実施例94に示されるものと同様の方法を用いて合成した。
Figure 2019520396

Figure 2019520396
Figure 2019520396

Figure 2019520396
Figure 2019520396

Figure 2019520396

Figure 2019520396
実施例113
3−(4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−8−メチル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オン
Figure 2019520396

実施例113a
3−(4−ブロモフェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−8−メチル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オンの合成
Figure 2019520396

3−(4−ブロモフェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オン(60mg、0.139mmol)の、2,2,2−トリフルオロエタノール(1mL)中の溶液に、パラホルムアルデヒド(20.93mg、0.697mmol)を加えた。NaBH(10.6mg、0.279mmol)を加えて、混合物を75℃で3時間攪拌した。反応混合物を濾過し、TFEでゆすいだ。溶媒を留去した。残留物を水および酢酸エチルに分配した。酢酸エチル層をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮して、3−(4−ブロモフェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−8−メチル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オンをゴム状の固形物として得た(60mg、収率97%)。MS(ESI) m/z: 446.2 (M+H)+; 1H NMR (300 MHz, DMSO−d6) δ ppm 7.63 (d, J=9.07 Hz, 2 H) 7.50 (d, J=9.07 Hz, 2 H) 7.22 (t, J=8.12 Hz, 1 H) 6.88 − 6.93 (m, 2 H) 6.79 (d, J=9.07 Hz, 1 H) 4.37 (s, 2 H) 3.72 (s, 3 H) 3.69 − 3.72 (m, 2 H) 2.68 (d, J=11.71 Hz, 2 H) 2.14 (s, 3 H) 1.95 − 2.07 (m, 2 H) 1.85 (d, J=12.84 Hz, 2 H) 1.40 (d, J=11.71 Hz, 2 H).
実施例113
3−(4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−8−メチル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オンの合成
Figure 2019520396

3−(4−ブロモフェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−8−メチル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オン(60mg、0.135mmol)の、DMF(4mL)中の溶液に、tert−ブチル 4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1H−ピラゾール−1−カルボキシレート(55.6mg、0.189mmol)、KCO(56mg、0.41mmol)および水(0.4mL)を加えた。反応混合物に窒素を5分間パージし、第2世代XPHOS前触媒(6.4mg、8.1μmol)を添加した。反応混合物を再び窒素で3分間パージし、90℃で16時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、濾過し、濃縮した。残留物を分取HPLCによって精製し、3−(4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−8−メチル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オンを淡黄色の固形物として得た(9.2mg、収率16%)。MS(ESI) m/z: 432.2 (M+H)+; 1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ ppm 12.85 (br. s., 1 H) 8.11 (br. s., 1 H) 7.88 (br. s., 1 H) 7.62 (d, J=8.80 Hz, 2 H) 7.56 (d, J=8.80 Hz, 2 H) 7.17 − 7.27 (m, 1 H) 6.87 − 6.94 (m, 2 H) 6.74 − 6.83 (m, 1 H) 4.37 (s, 2 H) 3.74 (s, 2 H) 3.73 (s, 3 H) 2.70 (br. s., 2 H) 2.18 (s, 3 H) 2.07 (br. s., 2 H) 1.79 − 1.91 (m, 2 H) 1.44 (d, J=11.49 Hz, 2 H). LCMS RT = 1.22分, 100.0 % (方法E), 1.33分, 100.0 % (方法F).
以下の表9における実施例は、実施例113に示されるものと同様の方法を用いて合成した。
Figure 2019520396

Figure 2019520396
Figure 2019520396

Figure 2019520396
Figure 2019520396

Figure 2019520396
Figure 2019520396

Figure 2019520396
実施例138
3−(4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)−8−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)−1−(3−メトキシベンジル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オン
Figure 2019520396

実施例138a
3−(4−ブロモフェニル)−8−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)−1−(3−メトキシベンジル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オンの合成
Figure 2019520396

3−(4−ブロモフェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オン(20mg、0.046mmol)のDMF(1mL)中の溶液に、KCO(19.3mg、0.139mmol)および1−クロロ−2−メチルプロパン−2−オール(10.1mg、0.093mmol)を加えた。反応混合物を90℃で16時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、水で希釈し、酢酸エチルで抽出した。酢酸エチル層を合わせて、水およびブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮して、3−(4−ブロモフェニル)−8−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)−1−(3−メトキシベンジル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オンを黄色のゴム状の固形物(25mg、定量的)として得た。MS(ESI) m/z: 503.0 (M+H)+; 1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ ppm 7.63 (d, J=9.54 Hz, 2 H) 7.47 − 7.54 (m, 2 H) 7.22 (t, J=8.03 Hz, 1 H) 6.86 − 6.93 (m, 2 H) 6.77 − 6.83 (m, 1 H) 4.38 (s, 2 H) 3.70 − 3.76 (m, 5 H) 2.83 − 2.91 (m, 2 H) 2.26 (t, J=12.30 Hz, 2 H) 2.18 (s, 2 H) 1.79 − 1.89 (m, 2 H) 1.39 (d, J=13.55 Hz, 2 H) 1.06 (s, 6 H).
実施例138
3−(4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)−8−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)−1−(3−メトキシベンジル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オンの合成
Figure 2019520396

3−(4−ブロモフェニル)−8−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)−1−(3−メトキシベンジル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オン(25mg、0.050mmol)のDMF(1mL)中の溶液に、tert−ブチル 4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1H−ピラゾール−1−カルボキシレート(20.5mg、0.070mmol)、KCO(20.6mg、0.149mmol)および水(0.2mL)を加えた。反応混合物を窒素で5分間パージし、第2世代XPHOS前触媒(2.4mg、3.0μmol)を添加した。反応混合物を再び、窒素で3分間パージし、90℃で16時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、濾過し、濃縮した。残留物を分取HPLCによって精製し、3−(4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)−8−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)−1−(3−メトキシベンジル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オンを淡黄色の固形物として得た(1.6mg、収率7%)。
MS(ESI) m/z: 490.1 (M+H)+; 1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ ppm 12.85 (br. s., 1 H) 8.12 (br. s., 1 H) 7.88 (br. s., 1 H) 7.62 (d, J=8.80 Hz, 2 H) 7.56 (d, J=8.56 Hz, 2 H) 7.18 − 7.27 (m, 1 H) 6.86 − 6.95 (m, 2 H) 6.80 (d, J=9.05 Hz, 1 H) 4.38 (s, 2 H) 4.03 (s, 1 H) 3.75 (s, 2 H) 3.73 (s, 3 H) 2.88 (d, J=11.25 Hz, 2 H) 2.22 − 2.31 (m, 2 H) 2.20 (s, 2 H) 1.78 − 1.92 (m, 2 H) 1.41 (d, J=12.96 Hz, 2 H) 1.06 (s, 6 H). LCMS RT = 1.17分, 97.65 % (方法E), 1.71分, 97.10 % (方法F).
実施例139(エナンチオマー1)
3−(4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)−8−(2−ヒドロキシプロピル)−1−(3−メトキシベンジル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オン、および
Figure 2019520396

実施例140(エナンチオマー2)
3−(4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)−8−(2−ヒドロキシプロピル)−1−(3−メトキシベンジル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オン
Figure 2019520396

実施例139a
3−(4−ブロモフェニル)−8−(2−ヒドロキシプロピル)−1−(3−メトキシベンジル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オンの合成
Figure 2019520396

3−(4−ブロモフェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オン(150mg、0.349mmol)の、DMF(5mL)中の溶液に、KCO(145mg、1.046mmol)および1−ブロモプロパン−2−オール(97mg、0.70mmol)を加えた。反応混合物を90℃で一晩加熱した。反応混合物を室温に冷却し、水で希釈し、酢酸エチル(2X)で抽出した。酢酸エチル層を合わせて、水およびブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。残留物をフラッシュクロマトグラフィーで精製し(勾配溶出;0−20% MeOH/CHCl)、3−(4−ブロモフェニル)−8−(2−ヒドロキシエチル)−1−(3−メトキシベンジル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オンを黄色のゴム状の固形物として得た(170mg、100%)。
MS(ESI) m/z: 488.2 (M+H)+; 1H NMR (300 MHz, DMSO−d6) δ ppm 7.57 − 7.70 (m, 2 H) 7.43 − 7.53 (m, 2 H) 7.22 (t, J=8.12 Hz, 1 H) 6.85 − 6.93 (m, 2 H) 6.73 − 6.83 (m, 1 H) 4.38 (s, 2 H) 3.69 − 3.74 (m, 5 H) 2.79 (m, 1 H) 2.04 − 2.30 (m, 4 H) 1.83 (t, J=11.52 Hz, 2 H) 1.42 (d, J=12.84 Hz, 2 H) 1.01 (d, J=6.04 Hz, 3 H).
実施例139
実施例140
Figure 2019520396

3−(4−ブロモフェニル)−8−(2−ヒドロキシプロピル)−1−(3−メトキシベンジル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オン(170mg、0.348mmol)のDMF(4mL)中の溶液に、tert−ブチル 4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1H−ピラゾール−1−カルボキシレート(143mg、0.487mmol)、KCO(144mg、1.04mmol)および水(0.5mL)を加えた。反応混合物に窒素を5分間パージし、第2世代XPHOS前触媒(16.4mg、0.021mmol)を加えた。反応混合物に再び窒素を3分間パージし、90℃で一晩加熱した。反応液を室温に冷却し、濾過し、濃縮した。生成物を分取HPLCによって精製し、ラセミ体(45mg)を得た。エナンチオマーをSFCによって精製し[カラム:Chiralcel OJ−H(250x30mm、5u) %CO:70%、%共溶媒:30%(0.2%DEA/メタノール)、総流量:80.0g/分、背圧:100bar、温度:30℃ UV:271nm]、3−(4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)−8−(2−ヒドロキシプロピル)−1−(3−メトキシベンジル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オン(エナンチオマー1、15mg、収率9.0%)を灰白色の固形物として得た。MS(ESI) m/z: 476.4 (M+H)+; 1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ ppm 8.00 (s, 2 H) 7.62 (m, J=9.04 Hz, 2 H) 7.56 (m, J=9.04 Hz, 2 H) 7.18 − 7.25 (m, 1 H) 6.87 − 6.94 (m, 2 H) 6.75 − 6.83 (m, 1 H) 4.38 (s, 2 H) 4.24 (br. s., 1 H) 3.75 (s, 2 H) 3.73 (s, 4 H) 2.80 (d, J=12.05 Hz, 2 H) 2.20 − 2.27 (m, 1 H) 2.07 − 2.19 (m, 3 H) 1.78 − 1.90 (m, 2 H) 1.43 (d, J=12.55 Hz, 2 H) 1.02 (d, J=6.02 Hz, 3 H). HPLC RT = 10.54分, 98.7 % (方法M), 10.35分, 96.3 % (方法N). キラルSFCで100 % ee, RT = 5.84分. [α]25.2 D= + 4.00 (c 0.05, DMSO). また、3−(4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)−8−(2−ヒドロキシプロピル)−1−(3−メトキシベンジル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オン(エナンチオマー−2、9.5mg、収率6%)を灰白色の固形物として得た。MS(ESI) m/z: 476.4 (M+H)+; 1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ ppm 12.84 (br. s., 1 H) 8.09 (br. s., 1 H) 7.85 (s, 1 H) 7.59 − 7.65 (m, 2 H) 7.51 − 7.58 (m, 2 H) 7.18 − 7.25 (m, 1 H) 6.87 − 6.94 (m, 2 H) 6.76 − 6.83 (m, 1 H) 4.38 (s, 2 H) 4.24 (d, J=4.02 Hz, 1 H) 3.67 − 3.77 (m, 6 H) 2.80 (d, J=12.55 Hz, 2 H) 2.20 − 2.27 (m, 1 H) 2.08 − 2.19 (m, 3 H) 1.84 (t, J=12.05 Hz, 2 H) 1.43 (d, J=12.55 Hz, 2 H) 1.02 (d, J=6.02 Hz111, 3 H). HPLC RT = 10.06分, 96.3 % (方法M), 10.33分, 95.2 % (方法N). キラルSFCで92.6 % ee, RT = 7.2分. [α]25.0 D= −4.00 (c 0.05, DMSO).
以下の表10における実施例は、実施例138において示されるものと同様の方法を用いて合成した。
Figure 2019520396

Figure 2019520396
Figure 2019520396

Figure 2019520396
Figure 2019520396

Figure 2019520396
Figure 2019520396

Figure 2019520396
Figure 2019520396
実施例168
2−(3−(4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−2−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−N−メチルアセトアミド
Figure 2019520396

実施例168a
2−(3−(4−ブロモフェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−2−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−N−メチルアセトアミドの合成
Figure 2019520396

3−(4−ブロモフェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オン(20mg、0.046mmol)のTHF(1.5mL)およびDMF(0.5mL)中の溶液に、TEA(0.019mL、0.139mmol)および2−クロロ−N−メチルアセトアミド(10mg、0.093mmol)を加えた。反応混合物を室温で一晩攪拌した。反応混合物を水で希釈し、酢酸エチルで抽出した。酢酸エチル層を合わせて、水およびブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮して、2−(3−(4−ブロモフェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−2−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−N−メチルアセトアミドを黄色のゴム状の固形物(20mg、収率86%)として得た。MS(ESI) m/z: 501.6 (M+H)+; 1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ ppm 7.58 − 7.65 (m, 2 H) 7.45 − 7.54 (m, 2 H) 7.21 − 7.27 (m, 1 H) 6.86 − 6.95 (m, 2 H) 6.80 (dd, J=7.78, 2.26 Hz, 1 H) 4.39 (s, 2 H) 3.67 − 3.77 (m, 5 H) 2.89 (s, 2 H) 2.65 − 2.84 (m, 2 H) 2.61 − 2.64 (m, 3 H) 2.24 (t, J=11.55 Hz, 2 H) 1.95 (t, J=13.05 Hz, 2 H) 1.45 (d, J=12.55 Hz, 2 H).
実施例168
2−(3−(4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−2−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−N−メチルアセトアミドの合成
Figure 2019520396

2−(3−(4−ブロモフェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−2−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−N−メチルアセトアミド(20mg、0.040mmol)のDMF(1mL)溶液に、tert−ブチル 4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1H−ピラゾール−1−カルボキシレート(16.4mg、0.056mmol)、KCO(16.5mg、0.120mmol)および水(0.2mL)を加えた。反応混合物に窒素を5分間パージし、第2世代XPHOS前触媒(1.9mg、2.4μmol)を添加した。反応混合物に再び窒素を3分間パージし、90℃で16時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、濾過し、濃縮した。残留物を分取HPLCによって精製し、2−(3−(4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−2−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−N−メチルアセトアミドを淡黄色の固形物として得た(5.5mg、収率27%)。MS(ESI) m/z: 489.1 (M+H)+; 1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ ppm 12.85 (br. s., 1 H) 8.09 (br. s., 1 H) 7.90 (br. s., 1 H) 7.70 (d, J=4.65 Hz, 1 H) 7.62 (m, J=8.80 Hz, 2 H) 7.56 (m, J=8.80 Hz, 2 H) 7.24 (t, J=7.95 Hz, 1 H) 6.87 − 6.96 (m, 2 H) 6.80 (d, J=8.31 Hz, 1 H) 4.39 (s, 2 H) 3.76 (s, 2 H) 3.73 (s, 3 H) 2.90 (s, 2 H) 2.73 (d, J=10.76 Hz, 2 H) 2.62 (d, J=4.65 Hz, 3 H) 2.26 (t, J=12.23 Hz, 2 H) 1.91 − 2.01 (m, 2 H) 1.47 (d, J=11.98 Hz, 2 H). LCMS RT = 1.14分, 97.0 % (方法E), 1.51分, 96.349 % (方法F).
以下の表11における実施例は、実施例168に示されるものと同様の方法を用いて合成した。
Figure 2019520396
実施例171
3−(4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)−8−(4,4−ジフルオロシクロヘキサンカルボニル)−1−(3−メトキシベンジル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オン
Figure 2019520396

実施例171a
3−(4−ブロモフェニル)−8−(4,4−ジフルオロシクロヘキサンカルボニル)−1−(3−メトキシベンジル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オンの合成
Figure 2019520396

3−(4−ブロモフェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オン(50mg、0.116mmol)のDMF(1.5mL)中の溶液に、4,4−ジフルオロシクロヘキサンカルボン酸(22.9mg、0.139mmol)、DIPEA(0.061mL、0.35mmol)およびHATU(66.3mg、0.174mmol)を加えた。反応混合物を室温で一晩攪拌した。反応混合物を水で希釈し、酢酸エチルで抽出した。酢酸エチル層を合わせて、水およびブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。残留物をフラッシュクロマトグラフィーで精製し(勾配溶出;0−100%EtOAc/Hex)、3−(4−ブロモフェニル)−8−(4,4−ジフルオロシクロヘキサンカルボニル)−1−(3−メトキシベンジル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オンを灰白色の固形物(49mg、収率73%)として得た。MS(ESI) m/z: 576.2 (M+H)+; 1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ ppm 7.61 − 7.66 (m, 2 H) 7.49 − 7.55 (m, 2 H) 7.19 − 7.25 (m, 1 H) 6.86 − 6.92 (m, 2 H) 6.77 − 6.81 (m, 1 H) 4.30 − 4.44 (m, 3 H) 3.98 (d, J=14.56 Hz, 1 H) 3.87 (s, 2 H) 3.72 (s, 3 H) 3.12 − 3.20 (m, 1 H) 2.78 (d, J=10.04 Hz, 1 H) 2.67 (t, J=2.01 Hz, 1 H) 2.01 (br. s., 2 H) 1.90 (br. s., 1 H) 1.82 (br. s., 1 H) 1.49 − 1.74 (m, 8 H). 19F NMR (376 MHz, DMSO−d6) δ ppm −89.022 および −99.237.
実施例171
3−(4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)−8−(4,4−ジフルオロシクロヘキサンカルボニル)−1−(3−メトキシベンジル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オンの合成
Figure 2019520396

3−(4−ブロモフェニル)−8−(4,4−ジフルオロシクロヘキサンカルボニル)−1−(3−メトキシベンジル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オン(10mg、0.017mmol)のDMF(4mL)中の溶液に、tert−ブチル 4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1H−ピラゾール−1−カルボキシレート(7.14mg、0.024mmol)、KCO(7.19mg、0.052mmol)および水(0.4mL)を加えた。反応混合物に窒素を5分間パージし、第2世代XPHOS前触媒(0.8mg、1.0μmol)を添加した。反応混合物に再び窒素を3分間パージし、90℃で一晩加熱した。反応混合物を室温に冷却し、濾過した。濾液を濃縮し、残留物を分取HPLCによって精製し、3−(4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)−8−(4,4−ジフルオロシクロヘキサンカルボニル)−1−(3−メトキシベンジル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オンを淡黄色の固形物として得た(4.0mg、収率41%)。MS(ESI) m/z: 564.1 (M+H)+; 1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ ppm 8.00 (br. s., 2 H) 7.63 (d, J=9.05 Hz, 2 H) 7.58 (d, J=8.80 Hz, 2 H) 7.19 − 7.26 (m, 1 H) 6.87 − 6.93 (m, 2 H) 4.29 − 4.47 (m, 3 H) 3.98 (d, J=14.67 Hz, 1 H) 3.89 (s, 2 H) 3.72 (s, 3 H) 3.12 − 3.23 (m, 3 H) 2.80 (br. s., 1 H) 2.01 (br. s., 2 H) 1.78 − 1.96 (m, 2 H) 1.70 (d, J=13.21 Hz, 4 H) 1.47 − 1.63 (m, 4 H). 19F NMR (376 MHz, DMSO−d6) δ ppm −89.026 および −99.224 におけるピーク. LCMS RT = 1.92分, 100 % (方法E), 1.96分, 100 % (方法F).
以下の表12における実施例は、実施例171に示されるものと同様の方法を用いて合成した。
Figure 2019520396

Figure 2019520396
Figure 2019520396

Figure 2019520396
Figure 2019520396

Figure 2019520396
Figure 2019520396

Figure 2019520396
Figure 2019520396

Figure 2019520396
Figure 2019520396

Figure 2019520396
Figure 2019520396

Figure 2019520396
Figure 2019520396

Figure 2019520396
Figure 2019520396

Figure 2019520396
Figure 2019520396

Figure 2019520396
実施例231
3−(4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)−8−((4,4−ジフルオロシクロヘキシル)メチル)−1−(3−メトキシベンジル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オン
Figure 2019520396

実施例231a
3−(4−ブロモフェニル)−8−((4,4−ジフルオロシクロヘキシル)メチル)−1−(3−メトキシベンジル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オンの合成
Figure 2019520396

3−(4−ブロモフェニル)−8−(4,4−ジフルオロシクロヘキサンカルボニル)−1−(3−メトキシベンジル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オン(25mg、0.043mmol)のTHF(5mL)中の溶液に0℃で、ボラン−メチルスルフィド複合体(0.021mL、0.217mmol)を加えた。反応混合物を室温に昇温させ、一晩攪拌した。反応混合物をメタノールで反応を停止させ、次いで濃縮した。残留物をTHF(2mL)中に溶解させ、次いで1.5N HCl(8mL)を加えた。反応混合物を80℃で5時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、10%NaOH溶液で塩基性にし、次いで酢酸エチルで抽出した。酢酸エチル層を合わせて、ブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮して、3−(4−ブロモフェニル)−8−((4,4−ジフルオロシクロヘキシル)メチル)−1−(3−メトキシベンジル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オンを黄色のゴム状の固形物として得た(15mg、収率61%)。MS(ESI) m/z: 564.3 (M+H)+; 1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ ppm 7.61 − 7.67 (m, 2 H) 7.48 − 7.54 (m, 2 H) 7.23 (t, J=8.03 Hz, 1 H) 6.86 − 6.94 (m, 2 H) 6.80 (dd, J=6.78, 2.26 Hz, 1 H) 4.46 (t, J=5.27 Hz, 2 H) 4.39 (s, 2 H) 3.97 − 4.02 (m, 2 H) 3.73 (s, 5 H) 2.77 (d, J=11.55 Hz, 1 H) 2.12 (d, J=7.03 Hz, 1 H) 2.02 (br. s., 1 H) 1.71 − 1.85 (m, 8 H) 1.49 − 1.57 (m, 2 H) 1.45 (d, J=11.55 Hz, 2 H).
実施例231
3−(4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)−8−((4,4−ジフルオロシクロヘキシル)メチル)−1−(3−メトキシベンジル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オンの合成
Figure 2019520396

3−(4−ブロモフェニル)−8−((4,4−ジフルオロシクロヘキシル)メチル)−1−(3−メトキシベンジル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オン(15mg、0.027mmol)のDMF(2mL)中の溶液に、tert−ブチル 4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1H−ピラゾール−1−カルボキシレート(11.0mg、0.037mmol)、KCO(11mg、0.080mmol)および水(0.4mL)を加えた。反応混合物を窒素で5分間パージし、第2世代XPHOS前触媒(1.3mg、1.6μmol)を添加した。反応混合物を再び、窒素で3分間パージし、90℃で一晩加熱した。反応混合物を室温に冷却し、濾過した。濾液を濃縮し、残留物を分取HPLCによって精製し、3−(4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)−8−((4,4−ジフルオロシクロヘキシル)メチル)−1−(3−メトキシベンジル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オンを淡黄色の固形物として得た(2.0mg、収率14%)。MS(ESI) m/z: 550.1 (M+H)+; 1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ ppm 12.86 (br. s., 1 H) 8.13 (br. s., 1 H) 7.89 (br. s., 1 H) 7.63 (d, J=8.80 Hz, 2 H) 7.57 (d, J=8.80 Hz, 2 H) 7.24 (t, J=7.95 Hz, 1 H) 6.88 − 6.95 (m, 2 H) 6.81 (d, J=9.05 Hz, 1 H) 4.39 (s, 2 H) 3.76 (s, 2 H) 3.74 (s, 3 H) 2.78 (d, J=9.78 Hz, 2 H) 2.14 (d, J=6.85 Hz, 2 H) 2.03 (d, J=12.23 Hz, 4 H) 1.81 (br. s., 5 H) 1.73 (br. s., 1 H) 1.61 (br. s., 1 H) 1.46 (d, J=11.98 Hz, 2 H) 1.09 (d, J=10.76 Hz, 2 H). 19F NMR (376 MHz, DMSO−d6) δ ppm −88.717 および −98.986におけるピーク. LCMS RT = 1.49分, 100 % (方法E), 2.32分, 100 % (方法F).
以下の表13の実施例は、実施例231に示されるものと同様の方法を用いて合成した。
Figure 2019520396
実施例234
3−(4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−8−(メチルスルホニル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オン
Figure 2019520396

実施例234a
3−(4−ブロモフェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−8−(メチルスルホニル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オンの合成
Figure 2019520396

3−(4−ブロモフェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オン(55mg、0.128mmol)のDCM(4mL)中の溶液に0℃で、DIPEA(0.056mL、0.320mmol)を加えた。メタンスルホニルクロライド(0.015mL、0.192mmol)を滴下して加えた。反応混合物を室温に昇温させ、2.5時間攪拌した。反応混合物をDCMで希釈し、飽和NaHCO水溶液およびブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮して、3−(4−ブロモフェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−8−(メチルスルホニル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オンを褐色のゴム状の固形物(65mg、定量的)として得た。MS(ESI) m/z: 508.0 (M+H)+; 1H NMR (300 MHz, DMSO−d6) δ ppm 7.63 (d, J=9.07 Hz, 2 H) 7.52 (d, J=9.07 Hz, 2 H) 7.23 (t, J=8.12 Hz, 1 H) 6.89 − 6.97 (m, 2 H) 6.80 (d, J=9.07 Hz, 1 H) 4.40 (s, 2 H) 3.81 (s, 2 H) 3.72 (s, 3 H) 3.53 (d, J=11.71 Hz, 2 H) 2.80 − 2.97 (m, 5 H) 1.79 − 1.95 (m, 2 H) 1.60 (d, J=13.22 Hz, 2 H).
実施例234
3−(4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−8−(メチルスルホニル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オンの合成
Figure 2019520396

3−(4−ブロモフェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−8−(メチルスルホニル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オン(65mg、0.128mmol)のDMF(4mL)中の溶液に、tert−ブチル 4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1H−ピラゾール−1−カルボキシレート(52.6mg、0.179mmol)、KCO(53.0mg、0.384mmol)および水(0.4mL)を加えた。反応混合物を窒素で5分間パージし、第2世代XPHOS前触媒(6.0mg、7.7μmol)を添加した。反応混合物を再び、窒素で3分間パージし、90℃で一晩加熱した。反応混合物を室温に冷却し、濾過し、濃縮した。残留物を分取HPLCで精製し、3−(4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−8−(メチルスルホニル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オンを淡黄色の固形物(14.0mg、収率22%)として得た。MS(ESI) m/z: 496.2 (M+H)+; 1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ ppm 12.87 (br. s., 1 H) 8.13 (br. s., 1 H) 7.88 (br. s., 1 H) 7.60 (q, J=9.05 Hz, 4 H) 7.23 (t, J=8.07 Hz, 1 H) 6.86 − 6.98 (m, 2 H) 6.75 − 6.85 (m, 1 H) 4.40 (s, 2 H) 3.83 (s, 2 H) 3.73 (s, 3 H) 3.53 (d, J=12.23 Hz, 2 H) 2.90 − 2.97 (m, 2 H) 2.89 (s, 3 H) 1.83 − 1.95 (m, 2 H) 1.61 (d, J=12.72 Hz, 2 H). LCMS RT = 1.58分, 100 % (方法E), 1.51分, 100 % (方法F).
実施例235
3−(4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−8−(オキセタン−3−イル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オン
Figure 2019520396

実施例235a
3−(4−ブロモフェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−8−(オキセタン−3−イル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オンの合成
Figure 2019520396

3−(4−ブロモフェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オン(20mg、0.046mmol)のメタノール(1.5mL)および酢酸(0.4mL)中の溶液に、オキセタン−3−オン(16.7mg、0.232mmol)を加えた。反応混合物を室温で一晩攪拌した。反応混合物を0℃に冷却し、次いでナトリウムシアノボロハイドライド(8.8mg、0.14mmol)を加えた。反応混合物を室温で4時間攪拌し、次いで飽和NaHCO水溶液で反応を停止させ、酢酸エチル(2X)で抽出した。酢酸エチル層を合わせて、ブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮して、3−(4−ブロモフェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−8−(オキセタン−3−イル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オンを黄色のゴム状の残留物(18mg、収率80%)として得た。MS(ESI) m/z: 486.2 (M+H)+; 1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ ppm 7.61 − 7.68 (m, 2 H) 7.48 − 7.54 (m, 2 H) 7.23 (t, J=8.28 Hz, 1 H) 6.90 − 6.96 (m, 2 H) 6.80 (dd, J=7.28, 1.76 Hz, 1 H) 4.58 (s, 2 H) 4.56 (s, 2 H) 4.37 − 4.44 (m, 4 H) 3.77−3.69 (m, 4 H) 3.37 − 3.44 (m, 2 H) 1.89 − 1.98 (m, 2 H) 1.78 − 1.88 (m, 2 H) 1.47 (d, J=12.55 Hz, 2 H).
実施例235
3−(4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−8−(オキセタン−3−イル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オンの合成
Figure 2019520396

3−(4−ブロモフェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−8−(オキセタン−3−イル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オン(55mg、0.113mmol)のDMF(1mL)中の溶液に、tert−ブチル 4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1H−ピラゾール−1−カルボキシレート(46.6mg、0.158mmol)、KCO(46.9mg、0.339mmol)および水(0.2mL)を加えた。反応混合物を窒素で5分間パージし、第2世代XPHOS前触媒(5.34mg、6.8μmol)を添加した。反応混合物を再び、窒素で3分間パージし、90℃で一晩加熱した。反応混合物を室温に冷却し、濾過した。濾液を分取HPLCで精製し、3−(4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)−1−(3−メトキシベンジル)−8−(オキセタン−3−イル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2−オンを淡黄色の固形物(2.1mg、収率4%)として得た。MS(ESI) m/z: 474.2 (M+H)+; 1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ ppm 12.86 (br. s., 1 H) 8.13 (br. s., 1 H) 7.88 (br. s., 1 H) 7.63 (d, J=8.80 Hz, 2 H) 7.57 (d, J=9.05 Hz, 2 H) 7.24 (t, J=8.19 Hz, 1 H) 6.90 − 6.98 (m, 2 H) 6.81 (d, J=9.54 Hz, 1 H) 4.52 (t, J=6.60 Hz, 2 H) 4.36 − 4.45 (m, 4 H) 3.75 (s, 2 H) 3.74 (s, 3 H) 3.43 (d, J=6.36 Hz, 1 H) 2.68 (d, J=1.71 Hz, 2 H) 1.91 − 2.01 (m, 2 H) 1.78 − 1.90 (m, 2 H) 1.49 (d, J=12.23 Hz, 2 H). LCMS RT = 1.12分, 100 % (方法E), 1.53分, 93.0 % (方法F).
以下の表14の実施例は、実施例235に示されるものと同様の方法を用いて合成した。
Figure 2019520396

Figure 2019520396
実施例240
tert−ブチル 6−(4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)−8−((3−メトキシフェニル)アミノ)−7−オキソ−2,6−ジアザスピロ[3.4]オクタン−2−カルボキシレート
Figure 2019520396

実施例240a
tert−ブチル 6−(4−ブロモフェニル)−8−((3−メトキシフェニル)アミノ)−7−オキソ−2,6−ジアザスピロ[3.4]オクタン−2−カルボキシレートの合成
Figure 2019520396

tert−ブチル 8−ブロモ−6−(4−ブロモフェニル)−7−オキソ−2,6−ジアザスピロ[3.4]オクタン−2−カルボキシレート(100mg、0.217mmol)および3−メトキシアニリン(0.073mL、0.652mmol)のTHF(3mL)および水(0.5mL)中の溶液に、炭酸カリウム(90mg、0.65mmol)を加えた。反応混合物を90℃で一晩加熱した。溶媒を濃縮し、次いで残留物を酢酸エチル(20mL)中に溶解させた。有機層を1.5N HCl、水およびブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濃縮した。粗製化合物をフラッシュクロマトグラフィー(20%EtOAc/石油エーテル)で精製し、tert−ブチル 6−(4−ブロモフェニル)−8−((3−メトキシフェニル)アミノ)−7−オキソ−2,6−ジアザスピロ[3.4]オクタン−2−カルボキシレート(25mg、収率23%)を黄色の粘性のゴム状物として得た。MS(ESI) m/z: 503.3 (M+H)+.
実施例240a (tert−ブチル 6−(4−ブロモフェニル)−8−((3−メトキシフェニル)アミノ)−7−オキソ−2,6−ジアザスピロ[3.4]オクタン−2−カルボキシレート)は、以下の方法によってもまた合成した:
3−メトキシアニリン(0.488mL、4.35mmol)のTHF(3mL)中の溶液に、−78℃で、1M リチウム ビス(トリメチルシリル)アミド(2.61mL、2.61mmol)を滴下して加えた。反応液を室温に昇温させた。30分後、反応混合物を再び−78℃に冷却し、次いでTHF(1mL)中のtert−ブチル 8−ブロモ−6−(4−ブロモフェニル)−7−オキソ−2,6−ジアザスピロ[3.4]オクタン−2−カルボキシレート(200mg、0.435mmol)を滴下して加えた。反応液を室温で一晩攪拌した。反応液を飽和NHCl水溶液で反応を停止させた。層を分離し、水層をEtOAc(2x15mL)で抽出した。有機性抽出液を合わせて、水およびブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濃縮した。生成物をフラッシュクロマトグラフィー(勾配溶出、0−90%EtOAc/石油エーテル)で精製し、tert−ブチル 6−(4−ブロモフェニル)−8−((3−メトキシフェニル)アミノ)−7−オキソ−2,6−ジアザスピロ[3.4]オクタン−2−カルボキシレート(105mg、収率48%)を暗黄色のゴム状の固形物として得た。MS(ESI) m/z: 503.3 (M+H)+.
実施例240
tert−ブチル 6−(4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)−8−((3−メトキシフェニル)アミノ)−7−オキソ−2,6−ジアザスピロ[3.4]オクタン−2−カルボキシレートの合成
Figure 2019520396

tert−ブチル 6−(4−ブロモフェニル)−8−((3−メトキシフェニル)アミノ)−7−オキソ−2,6−ジアザスピロ[3.4]オクタン−2−カルボキシレート(25mg、0.050mmol)のジオキサン(1mL)溶液に、tert−ブチル 4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1H−ピラゾール−1−カルボキシレート(17.6mg、0.060mmol)、リン酸三カリウム(21.1mg、0.100mmol)および水(0.2mL)を加えた。反応混合物を窒素で5分間パージした。第2世代XPHOS前触媒(2.3mg、3.0μmol)を反応混合物に加えて、再び窒素で5分間パージした。反応混合物を85℃で一晩加熱した。反応混合物を室温に冷却し、EtOAcで希釈し、水およびブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濃縮した。粗製生成物を分取HPLCで精製し、tert−ブチル 6−(4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)−8−((3−メトキシフェニル)アミノ)−7−オキソ−2,6−ジアザスピロ[3.4]オクタン−2−カルボキシレート(1.1mg、収率5%)を得た。MS(ESI) m/z: 490.3 (M+H)+; 1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ ppm 12.78 (s, 1 H) 9.87 (s, 1 H) 7.97 (br. s., 1 H) 7.76 (br. s., 1 H) 7.43 (m, J=8.56 Hz, 2 H) 7.34 (s, 1 H) 7.16 − 7.29 (m, 2 H) 6.67 (d, J=8.07 Hz, 1 H) 6.45 (m, J=8.56 Hz, 2 H) 4.18 (q, J=5.14 Hz, 1 H) 4.13 (s, 1 H) 3.87 (d, J=6.85 Hz, 1 H) 3.72 (s, 3 H) 3.00 (br. s., 2 H) 3.20 (m, 2 H) 1.87 (d, J=13.94 Hz, 1 H) 1.77 (br. s., 2 H) 1.54 (d, J=9.29 Hz, 1 H) 1.37 (s, 9 H); HPLC RT = 1.93分, 98.4 % (方法E), 1.93分, 98.6 % (方法F).
実施例241
tert−ブチル 2−(4−メトキシ−5−(1H−ピラゾール−4−イル)ピリミジン−2−イル)−4−((3−メトキシフェニル)アミノ)−3−オキソ−2,8−ジアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
Figure 2019520396

実施例241a
tert−ブチル 2−(5−ブロモ−4−メトキシピリミジン−2−イル)−4−((3−メトキシフェニル)アミノ)−3−オキソ−2,8−ジアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートの合成
Figure 2019520396

−78℃に冷却した3−メトキシアニリン(592mg、4.81mmol)のTHF(10mL)中の攪拌溶液に、1M LiHMDS(2.40mL、2.40mmol)を加えた。反応液を室温に昇温させ、30分間攪拌した。反応混合物を再び−78℃に冷却した。THF(2mL)中のtert−ブチル 4−ブロモ−2−(5−ブロモ−4−メトキシピリミジン−2−イル)−3−オキソ−2,8−ジアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(250mg、0.481mmol)を、反応混合物に滴下して加えた。混合物を室温で12時間攪拌し、次いで飽和塩化アンモニウム溶液(100mL)で反応を停止させ、酢酸エチル(50mL)で抽出した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、濃縮した。残留物をフラッシュクロマトグラフィー(EtOAc/石油エーテル、1:3)で精製し、tert−ブチル 2−(5−ブロモ−4−メトキシピリミジン−2−イル)−4−((3−メトキシフェニル)アミノ)−3−オキソ−2,8−ジアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(100mg、収率37%)を褐色の半固形物として得た。MS (ESI) m/z: 562.1 (M+H)+.
実施例241
tert−ブチル 2−(4−メトキシ−5−(1H−ピラゾール−4−イル)ピリミジン−2−イル)−4−((3−メトキシフェニル)アミノ)−3−オキソ−2,8−ジアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートの合成
Figure 2019520396

tert−ブチル 2−(5−ブロモ−4−メトキシピリミジン−2−イル)−4−((3−メトキシフェニル)アミノ)−3−オキソ−2,8−ジアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(30mg、0.053mmol)、tert−ブチル 4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1H−ピラゾール−1−カルボキシレート(15.7mg、0.053mmol)およびKCO(22.1mg、0.160mmol)の、DMF(1mL)および水(0.1mL)の混合物中の溶液に、第2世代XPHOS前触媒(4.2mg、5.3μmol)を加えた。反応混合物を95℃で6時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、酢酸エチル(10mL)で希釈した。黒色の懸濁液をセライトで濾過した。濾液を濃縮し、残留物を分取HPLCで精製し、tert−ブチル 2−(4−メトキシ−5−(1H−ピラゾール−4−イル)ピリミジン−2−イル)−4−((3−メトキシフェニル)アミノ)−3−オキソ−2,8−ジアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(17.5mg、収率60%)を得た。MS(ESI) m/z: 550.3 (M+H)+; 1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ ppm 12.68 (br。s、1 H) 9.97 (s, 1 H) 8.46 (s, 1 H) 7.93 (br. s., 2 H) 7.33 (s, 1 H) 7.18 − 7.25 (m, 2 H) 6.66 (dt、J=6.85、2.45 Hz, 1 H) 4.50 (s, 1 H) 3.81 − 3.94 (m, 5 H) 3.66 − 3.74 (m, 4 H) 3.54 (d, J=12.96 Hz, 1 H) 3.00 − 3.18 (m, 2 H) 1.72 − 1.91 (m, 3 H) 1.58 (br. s., 1 H) 1.39 (s, 9 H). HPLC RT = 1.66分, 100 % (方法E), 2.00分, 99.5 % (方法F).
実施例243
2−(4−メトキシ−5−(1H−ピラゾール−4−イル)ピリミジン−2−イル)−4−((3−メトキシフェニル)アミノ)−8−(ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニル)−2,8−ジアザスピロ[4.5]デカン−3−オン
Figure 2019520396

実施例243a
2−(5−ブロモ−4−メトキシピリミジン−2−イル)−4−((3−メトキシフェニル)アミノ)−2,8−ジアザスピロ[4.5]デカン−3−オン
Figure 2019520396

0℃に冷却したtert−ブチル 2−(5−ブロモ−4−メトキシピリミジン−2−イル)−4−((3−メトキシフェニル)アミノ)−3−オキソ−2,8−ジアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(130mg、0.231mmol)のDCM(2mL)中の溶液に、TFA(0.178mL、2.31mmol)を加えた。反応混合物を室温で4時間攪拌した。反応混合物を留去し、残留物を酢酸エチル(50mL)に取り込んだ。懸濁液を10℃に冷却し、飽和炭酸ナトリウム溶液(50mL)で塩基性にし、酢酸エチル(50mL)で抽出した。有機層を分離し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、濃縮し、2−(5−ブロモ−4−メトキシピリミジン−2−イル)−4−((3−メトキシフェニル)アミノ)−2,8−ジアザスピロ[4.5]デカン−3−オン(100mg、収率94%)を黄色の固形物として得た。MS (ESI) m/z: 462.2 (M+H)+.
実施例243b
2−(5−ブロモ−4−メトキシピリミジン−2−イル)−4−((3−メトキシフェニル)アミノ)−8−(ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニル)−2,8−ジアザスピロ[4.5]デカン−3−オンの合成
Figure 2019520396

2−(5−ブロモ−4−メトキシピリミジン−2−イル)−4−((3−メトキシフェニル)アミノ)−2,8−ジアザスピロ[4.5]デカン−3−オン(50mg、0.108mmol)、ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボン酸(17.5mg、0.108mmol)およびHATU(41.1mg、0.108mmol)のDMF(2mL)中の溶液に、DIPEA(0.057mL、0.32mmol)を5分間滴下して加えた。反応混合物を室温で12時間攪拌した。反応混合物を水(20mL)および酢酸エチル(25mL)に分配した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、濃縮し、2−(5−ブロモ−4−メトキシピリミジン−2−イル)−4−((3−メトキシフェニル)アミノ)−8−(ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニル)−2,8−ジアザスピロ[4.5]デカン−3−オンを黄色の半固形物として得た。MS (ESI) m/z: 606.2 (M+H)+.
実施例243
2−(4−メトキシ−5−(1H−ピラゾール−4−イル)ピリミジン−2−イル)−4−((3−メトキシフェニル)アミノ)−8−(ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニル)−2,8−ジアザスピロ[4.5]デカン−3−オンの合成
Figure 2019520396

2−(5−ブロモ−4−メトキシピリミジン−2−イル)−4−((3−メトキシフェニル)アミノ)−8−(ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニル)−2,8−ジアザスピロ[4.5]デカン−3−オン(25mg、0.041mmol)、tert−ブチル 4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1H−ピラゾール−1−カルボキシレート(12.1mg、0.041mmol)およびKCO(17.1mg、0.124mmol)の、DMF(1mL)および水(0.1mL)中の溶液に、第2世代XPHOS前触媒(3.2mg、4.1μmol)を加えた。反応混合物を90℃で8時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、酢酸エチル(10mL)で希釈した。黒色の懸濁液をセライトを介して濾過し、濾液を濃縮した。残留物を分取HPLCで精製し、2−(4−メトキシ−5−(1H−ピラゾール−4−イル)ピリミジン−2−イル)−4−((3−メトキシフェニル)アミノ)−8−(ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニル)−2,8−ジアザスピロ[4.5]デカン−3−オン(0.7mg、収率3%)を得た。MS(ESI) m/z: 594.3(M+H)+; 1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ ppm 12.94 (bs、1 H) 10.01 (s, 1 H) 8.77 (d, J=7.09 Hz, 1 H) 8.47 (s, 1 H) 8.25 (s, 1 H) 7.84 − 8.07 (m, 3 H) 7.40 − 7.46 (m, 1 H) 7.34 (s, 1 H) 7.18 − 7.26 (m, 2 H) 7.05 (td, J=6.85、1.22 Hz, 1 H) 6.65 (dt, J=7.52, 1.99 Hz, 1 H) 4.55 (s, 1 H) 3.85 − 4.07 (m, 7 H) 3.44 (br. s., 1 H) 1.86 − 2.04 (m, 3H) 1.69 − 1.79 (m, 1 H).HPLC RT = 1.33分, 96.7 % (方法E), 1.54分, 95.4 % (方法F).
以下の表15における実施例は、実施例243に示されるものと同様の方法を用いて合成した。
Figure 2019520396

Figure 2019520396

Figure 2019520396

Figure 2019520396

Figure 2019520396

Claims (16)

  1. 式(I):
    Figure 2019520396

    [式中、
    環Aは独立して、
    Figure 2019520396

    から選択され;
    環Bは独立して、シクロアルキルおよびヘテロシクリルから選択され、かつ、それぞれは1〜3個のRで置換され;
    、J、J、およびJは独立して、N、CR、およびCRから選択され;但し、J、J、J、およびJのうち2つ以下がNであり;
    Qは独立して、NおよびCR10から選択され;
    Lは独立して、−(CR−およびNR10から選択され;但し、QがNである場合、Lは−(CR−であり、QがCR10である場合、LはNR10であり;
    Kはそれぞれ独立して、N、CR、およびCRから選択され;
    はそれぞれ独立して、H、F、Cl、Br、OH、CN、NR、0〜3個のRで置換された−OC1−4アルキル、および0〜3個のRで置換されたC1−4アルキルから選択され;
    はそれぞれ独立して、H、−(CHOR、(CHS(O)、−(CHC(=O)R、−(CHNR、−(CHCN、−(CHC(=O)NR、−(CHNRC(=O)R、−(CHNRC(=O)NR、−(CHNRC(=O)OR、−(CHOC(=O)NR、−(CHC(=O)OR、−(CHS(O)NR、−(CHNRS(O)NR、−(CHNRS(O)、0〜3個のRで置換された(CH−C3−6カルボシクリル、および0〜3個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択され;
    は独立して、H、F、Cl、Br、CN、0〜3個のRで置換されたC1−4アルキル−(CHOR、(CHS(O)、−(CHC(=O)R、−(CHNR、−(CHC(=O)NR、−(CHC(=O)(CHNR、−(CHCN、−(CHNRC(=O)R、−(CHNRC(=O)OR、−(CHOC(=O)NR、−(CHNRC(=O)NR、−(CHC(=O)OR、−(CHS(O)NR、−(CHNRS(O)NR、−(CHNRS(O)、0〜3個のRで置換された(CH−C3−6カルボシクリル、および0〜3個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択され;
    は独立して、H、F、Cl、Br、OH、CN、0〜3個のRで置換されたOC1−4アルキル、NR、および0〜3個のRで置換されたC1−4アルキルから選択され;
    は独立して、H、0〜4個のRで置換されたC1−4アルキル、−(CHOR、(CHS(O)、−(CHC(=O)R、−(CHNR、−(CHCN、−(CHC(=O)NR、−(CHNRC(=O)R、−(CHNRC(=O)NR、−(CHNRC(=O)OR、−(CHOC(=O)NR、−(CHC(=O)OR、−(CHS(O)NR、−(CHNRS(O)NR、−(CHNRS(O)、0〜3個のRで置換された(CH−C3−6カルボシクリル、0〜3個のRで置換された−C(=O)−ヘテロシクリル、および0〜3個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択され;
    およびRは独立して、H、0〜4個のRで置換されたC1−4アルキル、−(CHOR、−(CHS(O)、−(CHC(=O)R、−(CHNR、−(CHC(=O)NR、−(CHC(=O)(CHNR、−(CHNRC(=O)R、−(CHNRC(=O)OR、−(CHOC(=O)NR、−(CHNRC(=O)NR、−(CHC(=O)OR、−(CHS(O)NR、−(CHNRS(O)NR、−(CHNRS(O)、0〜3個のRで置換された(CH−C3−6カルボシクリル、および0〜3個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択され;
    は独立して、C3−6シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリールおよびヘテロアリールから選択され、それぞれは0〜5個のRで置換され;
    はそれぞれ独立して、F、Cl、Br、C1−4アルキル、C2−4アルケニル、C2−4アルキニル、ニトロ、−(CHRS(O)、−(CHRS(O)NR、−(CHRNRS(O)、−(CHROR、−(CHRCN、−(CHRNR、−(CHRNRC(=O)R、−(CHRNRC(=O)NR、−(CHRC(=O)OR、−(CHRC(=O)R、−(CHRC(=O)NR、−(CHROC(=O)R、−(CHR−シクロアルキル、−(CHR−ヘテロシクリル、−(CHR−アリール、および−(CHR−ヘテロアリールから選択され、ここで、前記アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、またはヘテロアリールは、0〜4個のRで置換され;
    10は独立して、Hおよび0〜4個のRで置換されたC1−4アルキルから選択され;
    はそれぞれ独立して、H、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、0〜5個のRで置換されたC2−6アルケニル、0〜5個のRで置換されたC2−6アルキニル、0〜5個のRで置換された−(CH−C3−10カルボシクリル、および0〜5個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択されるか;あるいは、RおよびRは、それらが共に結合する窒素原子と一緒になって、0〜5個のRで置換されたヘテロ環式環を形成し;
    はそれぞれ独立して、H、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、0〜5個のRで置換されたC2−6アルケニル、0〜5個のRで置換されたC2−6アルキニル、0〜5個のRで置換された−(CH−C3−10カルボシクリル、および0〜5個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択され;
    はそれぞれ独立して、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、0〜5個のRで置換されたC2−6アルケニル、0〜5個のRで置換されたC2−6アルキニル3−6カルボシクリル、およびヘテロシクリルから選択され;
    はそれぞれ独立して、Hおよび0〜5個のRで置換されたC1−4アルキルから選択され;
    はそれぞれ独立して、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、−(CH−C3−6シクロアルキル、−(CH−ヘテロシクリル、−(CH−アリール、−(CH−ヘテロアリール、F、Cl、Br、CN、NO、=O、−(CHOR、S(O)、C(=O)NR、NRC(=O)R、S(O)NR、NRS(O)、NRC(=O)OR、OC(=O)NRおよび−(CHNRから選択され;
    はそれぞれ独立して、H、F、Cl、Br、CN、OH、C1−5アルキル、C3−6シクロアルキル、およびフェニルから選択されるか、あるいは、RおよびRはそれらが共に結合している窒素原子と一緒になって、適宜C1−4アルキルで置換されていてもよいヘテロ環式環を形成し;
    nは独立して1および2から選択され;
    pはそれぞれ独立して、0、1、および2から選択され;
    rはそれぞれ独立して、0、1、2、3、および4から選択され;
    但し、(1)Rが−C(=O)NRである場合、Rのうち1つはHまたはC1−6アルキルであり、他のRは−(CH−5−テトラゾリルまたは−(CH−5−(2−オキソ−1,3,4−オキサジアゾリル)ではなく;
    (2)Rが−C(=O)NRである場合、Rのうち1つはHまたはC1−6アルキルであり、他のRは1個のRで置換されたC1−6アルキルであり、Rは−5−テトラゾリルまたは5−(2−オキソ−1,3,4−オキサジアゾリル)ではない。]
    で示される化合物、またはそのエナンチオマー、ジアステレオマー、立体異性体、互変異性体、もしくは薬学的に許容可能な塩。
  2. がそれぞれ独立して、H、F、Cl、Br、OH、CN、NR、0〜3個のRで置換された−OC1−4アルキル、および0〜3個のRで置換されたC1−4アルキルから選択され;
    がそれぞれ独立して、H、−(CHOR、(CHS(O)、−(CHC(=O)R、−(CHNR、−(CHCN、−(CHNRC(=O)OR、−(CHOC(=O)NR、−(CHC(=O)OR、−(CHNRS(O)NR、および−(CHNRS(O)から選択され;
    が独立して、H、F、Cl、Br、CN、0〜3個のRで置換されたC1−4アルキル−(CHOR、−(CHS(O)、−(CHC(=O)R、−(CHNR、−(CHC(=O)NR、−(CHNRC(=O)R、−(CHOC(=O)NR、−(CHNRC(=O)NR、−(CHC(=O)OR、−(CHS(O)NR、0〜3個のRで置換された−(CH−C3−6カルボシクリル、および0〜3個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択され;
    が独立して、H、F、Cl、Br、OH、CN、および0〜3個のRで置換されたC1−4アルキルから選択され;
    が独立して、H、0〜4個のRで置換されたC1−4アルキル、−(CHS(O)、−(CHC(=O)R、−(CHNR、−(CHCN、−(CHC(=O)NR、−(CHNRC(=O)R、−(CHNRC(=O)NR、−(CHNRC(=O)OR、−(CHOC(=O)NR、−(CHC(=O)OR、−(CHS(O)NR、−(CHNRS(O)NR、−(CHNRS(O)、0〜3個のRで置換された(CH−C3−6カルボシクリル、0〜3個のRで置換された−C(=O)−ヘテロシクリル、および0〜3個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択され;
    およびRが独立して、H、0〜4個のRで置換されたC1−4アルキル、−(CHOR、−(CHC(=O)R、−(CHNR、−(CHC(=O)NRa、−(CHNRC(=O)R、−(CHC(=O)OR、0〜3個のRで置換された(CH−C3−6カルボシクリル、および0〜3個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択され;
    は独立して、
    Figure 2019520396

    から選択され;
    がそれぞれ独立して、F、Cl、Br、C1−4アルキル、C2−4アルケニル、C2−4アルキニル、ニトロ、−(CHRS(O)、−(CHRS(O)NR、−(CHRNRS(O)、−(CHROR、−(CHRCN、−(CHRNR、−(CHRNRC(=O)R、−(CHRNRC(=O)NR、−(CHRC(=O)OR、−(CHRC(=O)R、−C(=O)NR−(CHROC(=O)R、−(CHR−シクロアルキル、−(CHR−ヘテロシクリル、−(CHR−アリール、および−(CHR−ヘテロアリールから選択され、ここで、前記アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、またはヘテロアリールは、0〜4個のRで置換されている、
    請求項1に記載の化合物、またはそのエナンチオマー、ジアステレオマー、立体異性体、互変異性体、もしくは薬学的に許容可能な塩。
  3. 式(II):
    Figure 2019520396

    [式中、
    環Aは独立して、
    Figure 2019520396

    から選択され;
    環Bは独立して、C3−6シクロアルキル、並びに、炭素原子と、NおよびOから選択される1個のヘテロ原子とを含む4、5、6、7員ヘテロシクリルから選択され、かつ、1〜3個のRで置換されており;
    およびJは独立して、N、CR、およびCRから選択され;
    はそれぞれ独立して、H、F、Cl、Br、CN、NR、および0〜4個のRで置換されたC1−4アルキルから選択され;
    はそれぞれ独立して、H、F、Cl、Br、OH、CN、NR、および0〜4個のRで置換されたC1−4アルキルから選択され;
    は独立して、H、F、Cl、Br、CN、0〜3個のRで置換されたC1−4アルキル−(CHOR、および−C3−6シクロアルキルから選択され;
    は独立して、H、F、Cl、Br、OH、CN、0〜3個のRで置換されたOC1−4アルキル、および0〜3個のRで置換されたC1−4アルキルから選択され;
    は独立して、H、0〜4個のRで置換されたC1−4アルキル、(CHS(O)、−(CHC(=O)R、−(CHC(=O)NR、−(CHNRC(=O)R、−(CHNRC(=O)NR、−(CHNRC(=O)OR、−(CHOC(=O)NR、−(CHC(=O)OR、−(CHS(O)NR、−(CHNRS(O)、0〜3個のRで置換された(CH−C3−6カルボシクリル、0〜3個のRで置換された−C(=O)−ヘテロシクリル、および0〜3個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択され;
    およびRは独立して、H、0〜4個のRで置換されたC1−4アルキル、−(CHOR、−(CHC(=O)R、−(CHNR、−(CHC(=O)NRa、−(CHNRC(=O)R、−(CHC(=O)OR、0〜3個のRで置換された(CH−C3−6カルボシクリル、および0〜3個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択され;
    は独立して、
    Figure 2019520396

    から選択され;
    はそれぞれ独立して、F、Cl、Br、C1−4アルキル、ニトロ、−(CHS(O)、−(CHS(O)NR、−(CHNRS(O)、−(CHOR、−(CHCN、−(CHNR、−(CHNRC(=O)R、−(CHNRC(=O)NR、−(CHC(=O)OR、−(CHC(=O)R、−C(=O)NR、−(CHOC(=O)R、−(CH−シクロアルキル、−(CH−ヘテロシクリル、−(CH−アリール、および−(CH−ヘテロアリールから選択され、ここで、前記アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、またはヘテロアリールは、0〜4個のRで置換され;
    はそれぞれ独立して、H、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、0〜5個のRで置換されたC2−6アルケニル、0〜5個のRで置換されたC2−6アルキニル、0〜5個のRで置換された−(CH−C3−10シクロアルキル、0〜5個のRで置換された−(CH−アリール、および0〜5個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択されるか;あるいは、RおよびRは、それらが共に結合する窒素原子と一緒になって、0〜5個のRで置換されたヘテロ環式環を形成し;
    はそれぞれ独立して、H、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、0〜5個のRで置換されたC2−6アルケニル、0〜5個のRで置換されたC2−6アルキニル、0〜5個のRで置換された−(CH−C3−10カルボシクリル、および0〜5個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択され;
    はそれぞれ独立して、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、0〜5個のRで置換されたC2−6アルケニル、0〜5個のRで置換されたC2−6アルキニル3−6カルボシクリル、およびヘテロシクリルから選択され;
    はそれぞれ独立して、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、−(CH−C3−6シクロアルキル、−(CH−ヘテロシクリル、−(CH−アリール、F、Cl、Br、CN、NO、=O、COH、−(CHOR、S(O)、S(O)NR、および−(CHNRから選択され;
    はそれぞれ独立して、H、F、Cl、Br、CN、OH、C1−5アルキル、C3−6シクロアルキル、およびフェニルから選択されるか、あるいはRおよびRは、それらが共に結合する窒素原子と一緒になって、適宜C1−4アルキルで置換されていてもよいヘテロ環式環を形成し;
    nは独立して、1および2から選択され;
    pはそれぞれ独立して、0、1、および2から選択され;
    rはそれぞれ独立して、0、1、2、3、および4から選択される。]
    を有する、請求項2に記載の化合物、またはそのエナンチオマー、ジアステレオマー、立体異性体、互変異性体、もしくは薬学的に許容可能な塩。
  4. 式(III):
    Figure 2019520396

    [式中、
    環Bは独立して、シクロプロピル、並びに、炭素原子と、NRおよびOから選択される1個のヘテロ原子とを含む6員ヘテロシクリルから選択され;
    およびJは独立して、N、CR、およびCRから選択され;
    は独立して、H、F、Cl、Br、CN、NR、および0〜4個のRで置換されたC1−4アルキルから選択され;
    は独立して、Hおよび0〜4個のRで置換されたC1−4アルキルから選択され;
    は独立して、H、F、Cl、Br、CN、0〜3個のRで置換されたC1−4アルキル−(CHOR、および−C3−6シクロアルキルから選択され;
    は独立して、H、F、Cl、Br、OH、CN、0〜3個のRで置換されたOC1−4アルキル、および0〜3個のRで置換されたC1−4アルキルから選択され;
    は独立して、H、0〜4個のRで置換されたC1−4アルキル、−(CHS(O)、−(CHC(=O)R、−(CHC(=O)NR、−(CHC(=O)OR、−(CHS(O)NR、0〜3個のRで置換された(CH−C3−6カルボシクリル、0〜3個のRで置換された−C(=O)−ヘテロシクリル、および0〜3個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択され;
    は独立して、H、0〜4個のRで置換されたC1−4アルキル、−CHOR、−C(=O)R、NRC(=O)R、−CHNR、−C(=O)NRa、C(=O)OR、および0〜3個のRで置換されたヘテロシクリルから選択され;
    は独立して、HおよびC1−4アルキルから選択され;
    はそれぞれ独立して、F、Cl、Br、C1−4アルキル、−(CHOR、−(CHCN、−(CHNR、−(CHNRC(=O)R、−(CHNRC(=O)NR、−(CHC(=O)OR、−(CHC(=O)R、−C(=O)NR、−(CHOC(=O)R、−(CHC(=O)NR、−(CH−シクロアルキル、−(CH−ヘテロシクリル、−(CH−アリール、および−(CH−ヘテロアリールから選択され、ここで、前記アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、またはヘテロアリールは、0〜4個のRで置換され;
    はそれぞれ独立して、H、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、0〜5個のRで置換されたC2−6アルケニル、0〜5個のRで置換されたC2−6アルキニル、0〜5個のRで置換された−(CH−C3−10シクロアルキル、0〜5個のRで置換された−(CH−アリール、および0〜5個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択されるか;あるいは、RおよびRは、それらが共に結合する窒素原子と一緒になって、0〜5個のRで置換されたヘテロ環式環を形成し;
    はそれぞれ独立して、H、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、0〜5個のRで置換されたC2−6アルケニル、0〜5個のRで置換されたC2−6アルキニル、0〜5個のRで置換された−(CH−C3−10カルボシクリル、および0〜5個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択され;
    はそれぞれ独立して、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、0〜5個のRで置換されたC2−6アルケニル、0〜5個のRで置換されたC2−6アルキニル3−6カルボシクリル、およびヘテロシクリルから選択され;
    はそれぞれ独立して、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、−(CH−C3−6シクロアルキル、−(CH−ヘテロシクリル、−(CH−アリール、F、Cl、Br、CN、NO、=O、COH、−(CHOR、S(O)、S(O)NR、および−(CHNRから選択され;
    はそれぞれ独立して、H、F、Cl、Br、CN、OH、C1−5アルキル、C3−6シクロアルキル、およびフェニルから選択されるか、あるいはRおよびRは、それらが共に結合する窒素原子と一緒になって、適宜C1−4アルキルで置換されていてもよいヘテロ環式環を形成し;
    nは独立して、1および2から選択され;
    pはそれぞれ独立して、0、1、および2から選択され;
    rはそれぞれ独立して、0、1、2、3、および4から選択される。]
    を有する請求項3に記載の化合物、またはそのエナンチオマー、ジアステレオマー、立体異性体、互変異性体、もしくは薬学的に許容可能な塩。
  5. 式(IV):
    Figure 2019520396

    [式中、
    およびJは独立して、NおよびCRから選択され;
    は独立して、HおよびCFから選択され;
    は独立して、H、CN、C1−4アルキル−OC1−3アルキル、および−C3−6シクロアルキルから選択され;
    は独立して、H、0〜4個のRで置換されたC1−4アルキル、−S(O)、−(CHC(=O)R、−−(CHC(=O)NR、−−(CHC(=O)OR、−S(O)NR、0〜3個のRで置換された−(CH−C3−6カルボシクリル、−C(=O)−C3−6カルボシクリル、0〜3個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリル、および0〜3個のRで置換された−C(=O)−ヘテロシクリルから選択され;
    は独立して、HおよびC1−4アルキルから選択され;
    はそれぞれ独立して、F、Cl、0〜3個のRで置換されたC1−4アルキル−OR、CN、C(=O)NR、および0〜3個のRで置換されたヘテロシクリルから選択され;
    はそれぞれ独立して、H、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、0〜5個のRで置換された−(CH−C3−6シクロアルキル、0〜5個のRで置換された−(CH−アリール、および0〜5個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択されるか;あるいは、RおよびRは、それらが共に結合する窒素原子と一緒になって、0〜5個のRで置換されたヘテロ環式環を形成し;
    はそれぞれ独立して、H、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、0〜5個のRで置換された−(CH−C3−10カルボシクリル、および0〜5個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択され;
    はそれぞれ独立して、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、F、Cl、Br、CN、NO、=O、COH、OH、OC1−4アルキル、およびNRから選択され;
    はそれぞれ独立して、H、F、Cl、Br、CN、OH、C1−5アルキル、C3−6シクロアルキル、およびフェニルから選択されるか、あるいはRおよびRは、それらが共に結合する窒素原子と一緒になって、適宜C1−4アルキルで置換されていてもよいヘテロ環式環を形成し;
    nは独立して、1および2から選択され;
    rはそれぞれ独立して、0、1、2、および3から選択される。]
    を有する、請求項4に記載の化合物、またはそのエナンチオマー、ジアステレオマー、立体異性体、互変異性体、もしくは薬学的に許容可能な塩。
  6. がHであり;
    が独立して、H、C1−4アルキル−OC1−3アルキル、および−C3−6シクロアルキルから選択され;
    が独立して、H、0〜4個のRで置換されたC1−4アルキル、−S(O)、−(CHC(=O)R、−−(CHC(=O)NR、−−(CHC(=O)OR、−S(O)NR、0〜3個のRで置換された−(CH−C3−6シクロアルキル、−C(=O)−C3−6シクロアルキル、0〜3個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリル、および0〜3個のRで置換された−C(=O)−ヘテロシクリルから選択され;ここで、ヘテロシクリルは
    Figure 2019520396

    から選択され;
    が独立して、HおよびC1−4アルキルから選択され;
    がそれぞれ独立して、F、Cl、CH、CF、−OH、OCHF、OCF、CN、−C(=O)NH、0〜5個のRで置換された−C(=O)NHC1−4アルキル、−C(=O)N(0〜5個のRで置換されたC1−4アルキル)、−C(=O)NH−C3−6シクロアルキル、0〜5個のRで置換されたC(=O)NH−ヘテロシクリル、0〜5個のRで置換されたC(=O)N−ヘテロシクリルから選択され;
    がそれぞれ独立して、H、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、0〜5個のRで置換された−(CH−C3−6シクロアルキル、0〜5個のRで置換された−(CH−アリール、および0〜5個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択されるか;あるいは、RおよびRは、それらが共に結合する窒素原子と一緒になって、0〜5個のRで置換されたヘテロ環式環を形成し;
    がそれぞれ独立して、H、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、0〜5個のRで置換された−(CH−C3−10カルボシクリル、および0〜5個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択され;
    がそれぞれ独立して、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、F、Cl、Br、CN、NO、=O、COH、OH、およびOC1−4アルキルおよびNRから選択され;
    がそれぞれ独立して、H、F、Cl、Br、CN、OH、C1−5アルキル、C3−6シクロアルキル、およびフェニルから選択され;
    nが1であり;
    rがそれぞれ独立して、0、1、2、および3から選択される、
    請求項5に記載の化合物、またはそのエナンチオマー、ジアステレオマー、立体異性体、互変異性体、もしくは薬学的に許容可能な塩。
  7. 式(V):
    Figure 2019520396

    [式中、
    は独立して、HおよびCFから選択され;
    は独立して、H、CN、C1−4アルキル−OC1−3アルキル、および−C3−6シクロアルキルから選択され;
    は独立して、H、0〜4個のRで置換されたC1−4アルキル、−S(O)、−(CHC(=O)R、−−(CHC(=O)NR、−−(CHC(=O)OR、−S(O)NR、0〜3個のRで置換された−(CH−C3−6カルボシクリル、−C(=O)−C3−6カルボシクリル、0〜3個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリル、および0〜3個のRで置換された−C(=O)−ヘテロシクリルから選択され;
    は独立して、HおよびC1−4アルキルから選択され;
    はそれぞれ独立して、F、Cl、0〜3個のRで置換されたC1−4アルキル−OR、CN、C(=O)NR、および0〜3個のRで置換されたヘテロシクリルから選択され;
    はそれぞれ独立して、H、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、0〜5個のRで置換された−(CH−C3−6シクロアルキル、0〜5個のRで置換された−(CH−アリール、および0〜5個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択されるか;あるいは、RおよびRは、それらが共に結合する窒素原子と一緒になって、0〜5個のRで置換されたヘテロ環式環を形成し;
    はそれぞれ独立して、H、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、0〜5個のRで置換された−(CH−C3−10カルボシクリル、および0〜5個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択され;
    はそれぞれ独立して、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、F、Cl、Br、CN、NO、=O、COH、OH、OC1−4アルキル、およびNRから選択され;
    はそれぞれ独立して、H、F、Cl、Br、CN、OH、C1−5アルキル、C3−6シクロアルキル、およびフェニルから選択されるか、あるいはRおよびRは、それらが共に結合する窒素原子と一緒になって、適宜C1−4アルキルで置換されていてもよいヘテロ環式環を形成し;
    nは独立して、1および2から選択され;
    rはそれぞれ独立して、0、1、2、および3から選択される。]
    を有する、請求項5に記載の化合物、またはそのエナンチオマー、ジアステレオマー、立体異性体、互変異性体、もしくは薬学的に許容可能な塩。
  8. 式(VI):
    Figure 2019520396

    [式中、
    は独立して、HおよびCFから選択され;
    は独立して、H、CN、C1−4アルキル−OC1−3アルキル、および−C3−6シクロアルキルから選択され;
    は独立して、H、0〜4個のRで置換されたC1−4アルキル、−S(O)、−(CHC(=O)R、−−(CHC(=O)NR、−−(CHC(=O)OR、−S(O)NR、0〜3個のRで置換された−(CH−C3−6カルボシクリル、−C(=O)−C3−6カルボシクリル、0〜3個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリル、および0〜3個のRで置換された−C(=O)−ヘテロシクリルから選択され;
    は独立して、HおよびC1−4アルキルから選択され;
    はそれぞれ独立して、F、Cl、0〜3個のRで置換されたC1−4アルキル−OR、CN、C(=O)NR、および0〜3個のRで置換されたヘテロシクリルから選択され;
    はそれぞれ独立して、H、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、0〜5個のRで置換された−(CH−C3−6シクロアルキル、0〜5個のRで置換された−(CH−アリール、および0〜5個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択され;あるいは、RおよびRは、それらが共に結合する窒素原子と一緒になって、0〜5個のRで置換されたヘテロ環式環を形成し;
    はそれぞれ独立して、H、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、0〜5個のRで置換された−(CH−C3−10カルボシクリル、および0〜5個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択され;
    はそれぞれ独立して、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、F、Cl、Br、CN、NO、=O、COH、OH、OC1−4アルキル、およびNRから選択され;
    はそれぞれ独立して、H、F、Cl、Br、CN、OH、C1−5アルキル、C3−6シクロアルキル、およびフェニルから選択されるか、あるいはRおよびRは、それらが共に結合する窒素原子と一緒になって、適宜C1−4アルキルで置換されていてもよいヘテロ環式環を形成し;
    nは独立して、1および2から選択され;
    rはそれぞれ独立して、0、1、2、および3から選択される。]
    を有する、請求項5に記載の化合物、エナンチオマー、ジアステレオマー、立体異性体、互変異性体、もしくは薬学的に許容可能な塩。
  9. 式(VII):
    Figure 2019520396

    [式中、
    は独立して、HおよびCFから選択され;
    は独立して、H、CN、C1−4アルキル−OC1−3アルキル、および−C3−6シクロアルキルから選択され;
    は独立して、H、0〜4個のRで置換されたC1−4アルキル、−S(O)、−(CHC(=O)R、−−(CHC(=O)NR、−−(CHC(=O)OR、−S(O)NR、0〜3個のRで置換された−(CH−C3−6カルボシクリル、−C(=O)−C3−6カルボシクリル、0〜3個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリル、および0〜3個のRで置換された−C(=O)−ヘテロシクリルから選択され;
    は独立して、HおよびC1−4アルキルから選択され;
    はそれぞれ独立して、F、Cl、0〜3個のRで置換されたC1−4アルキル−OR、CN、−C(=O)OR、−C(=O)R、−C(=O)NR、および0〜3個のRで置換されたヘテロシクリルから選択され;
    はそれぞれ独立して、H、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、0〜5個のRで置換された−(CH−C3−6シクロアルキル、0〜5個のRで置換された−(CH−アリール、および0〜5個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択されるか;あるいは、RおよびRは、それらが共に結合する窒素原子と一緒になって、0〜5個のRで置換されたヘテロ環式環を形成し;
    はそれぞれ独立して、H、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、0〜5個のRで置換された−(CH−C3−10カルボシクリル、および0〜5個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択され;
    はそれぞれ独立して、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、F、Cl、Br、CN、NO、=O、COH、OH、OC1−4アルキル、およびNRから選択され;
    はそれぞれ独立して、H、F、Cl、Br、CN、OH、C1−5アルキル、C3−6シクロアルキル、およびフェニルから選択されるか、あるいはRおよびRは、それらが共に結合する窒素原子と一緒になって、適宜C1−4アルキルで置換されていてもよいヘテロ環式環を形成し;
    nは独立して、1および2から選択され;
    rはそれぞれ独立して、0、1、2、および3から選択される。]
    を有する、請求項4に記載の化合物、またはそのエナンチオマー、ジアステレオマー、立体異性体、互変異性体、もしくは薬学的に許容可能な塩。
  10. 式(VIII):
    Figure 2019520396

    [式中、
    は独立して、HおよびCFから選択され;
    は独立して、H、CN、C1−4アルキル−OC1−3アルキル、および−C3−6シクロアルキルから選択され;
    は独立して、HおよびC1−4アルキルから選択され;
    はそれぞれ独立して、F、Cl、0〜3個のRで置換されたC1−4アルキル−OR、CN、−C(=O)OR、−C(=O)R、−C(=O)NR、および0〜3個のRで置換されたヘテロシクリルから選択され;
    はそれぞれ独立して、H、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、0〜5個のRで置換された−(CH−C3−6シクロアルキル、0〜5個のRで置換された−(CH−アリール、および0〜5個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択されるか;あるいは、RおよびRは、それらが共に結合する窒素原子と一緒になって、0〜5個のRで置換されたヘテロ環式環を形成し;
    はそれぞれ独立して、H、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、0〜5個のRで置換された−(CH−C3−10カルボシクリル、および0〜5個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択され;
    はそれぞれ独立して、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、F、Cl、Br、CN、NO、=O、COH、OH、およびOC1−4アルキルから選択され;
    nは独立して、1および2から選択され;
    rはそれぞれ独立して、0、1、2、および3から選択される。]
    を有する、請求項4に記載の化合物、またはそのエナンチオマー、ジアステレオマー、立体異性体、互変異性体、もしくは薬学的に許容可能な塩。
  11. 式(IX):
    Figure 2019520396

    [式中、
    環Bは独立して、C3−6シクロアルキル、並びに、炭素原子と、NおよびOから選択される1個のヘテロ原子とを含む4、5、6、7員ヘテロシクリルから選択され、かつ、1〜3個のRで置換されており;
    およびJは独立して、N、CR、およびCRから選択され;
    は独立して、H、F、Cl、Br、CN、NR、および0〜4個のRで置換されたC1−4アルキルから選択され;
    は独立して、Hおよび0〜4個のRで置換されたC1−4アルキルから選択され;
    は独立して、H、F、Cl、Br、CN、0〜3個のRで置換されたC1−4アルキル−(CHOR、および−C3−6シクロアルキルから選択され;
    は独立して、H、F、Cl、Br、OH、CN、0〜3個のRで置換されたOC1−4アルキル、および0〜3個のRで置換されたC1−4アルキルから選択され;
    は独立して、H、0〜4個のRで置換されたC1−4アルキル、−(CHS(O)、−(CHC(=O)R、−(CHC(=O)NR、−(CHC(=O)OR、−(CHS(O)NR、0〜3個のRで置換された(CH−C3−6カルボシクリル、0〜3個のRで置換された−C(=O)−ヘテロシクリル、および0〜3個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択され;
    はそれぞれ独立して、F、Cl、Br、C1−4アルキル、−(CHOR、−(CHCN、−(CHNR、−(CHNRC(=O)R、−(CHNRC(=O)NR、−(CHC(=O)OR、−(CHC(=O)R、−C(=O)NR、−(CHOC(=O)R、−(CHC(=O)NR、−(CH−シクロアルキル、−(CH−ヘテロシクリル、−(CH−アリール、および−(CH−ヘテロアリールから選択され、ここで、前記アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、またはヘテロアリールは、0〜4個のRで置換され;
    はそれぞれ独立して、H、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、0〜5個のRで置換されたC2−6アルケニル、0〜5個のRで置換されたC2−6アルキニル、0〜5個のRで置換された−(CH−C3−10シクロアルキル、0〜5個のRで置換された−(CH−アリール、および0〜5個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択されるか;あるいは、RおよびRは、それらが共に結合する窒素原子と一緒になって、0〜5個のRで置換されたヘテロ環式環を形成し;
    はそれぞれ独立して、H、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、0〜5個のRで置換されたC2−6アルケニル、0〜5個のRで置換されたC2−6アルキニル、0〜5個のRで置換された−(CH−C3−10カルボシクリル、および0〜5個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択され;
    はそれぞれ独立して、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、0〜5個のRで置換されたC2−6アルケニル、0〜5個のRで置換されたC2−6アルキニル3−6カルボシクリル、およびヘテロシクリルから選択され;
    はそれぞれ独立して、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、−(CH−C3−6シクロアルキル、−(CH−C4−6ヘテロシクリル、−(CH−アリール、F、Cl、Br、CN、NO、=O、COH、−(CHOR、S(O)、S(O)NR、および−(CHNRから選択され;
    はそれぞれ独立して、H、F、Cl、Br、CN、OH、C1−5アルキル、C3−6シクロアルキル、およびフェニルから選択されるか、あるいはRおよびRは、それらが共に結合する窒素原子と一緒になって、適宜C1−4アルキルで置換されていてもよいヘテロ環式環を形成し;
    pはそれぞれ独立して、0、1、および2から選択され;
    rはそれぞれ独立して、0、1、2、3、および4から選択される。]
    を有する、請求項2に記載の化合物、またはそのエナンチオマー、ジアステレオマー、立体異性体、互変異性体、もしくは薬学的に許容可能な塩。
  12. 式(X):
    Figure 2019520396

    [式中、
    環Bは独立して、炭素原子と1つの窒素原子とを有する、4および6員ヘテロシクリルから選択され;
    は独立して、NおよびCHから選択され;
    は独立して、H、F、Cl、Br、CN、NR、および0〜4個のRで置換されたC1−4アルキルから選択され;
    は独立して、Hおよび0〜4個のRで置換されたC1−4アルキルから選択され;
    は独立して、H、F、Cl、Br、CN、0〜3個のRで置換されたC1−4アルキル−(CHOR、および−C3−6シクロアルキルから選択され;
    は独立して、H、F、Cl、Br、OH、CN、0〜3個のRで置換されたOC1−4アルキル、および0〜3個のRで置換されたC1−4アルキルから選択され;
    は独立して、H、0〜4個のRで置換されたC1−4アルキル、−C(=O)R、−C(=O)NR、および−C(=O)ORから選択され;
    はそれぞれ独立して、F、Cl、0〜3個のRで置換されたC1−4アルキル−OR、CN、−C(=O)OR、−C(=O)R、−C(=O)NR、および0〜3個のRで置換されたヘテロシクリルから選択され;
    はそれぞれ独立して、H、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、0〜5個のRで置換されたC2−6アルケニル、0〜5個のRで置換されたC2−6アルキニル、0〜5個のRで置換された−(CH−C3−10シクロアルキル、0〜5個のRで置換された−(CH−アリール、および0〜5個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択されるか;あるいは、RおよびRは、それらが共に結合する窒素原子と一緒になって、0〜5個のRで置換されたヘテロ環式環を形成し;
    はそれぞれ独立して、H、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、0〜5個のRで置換されたC2−6アルケニル、0〜5個のRで置換されたC2−6アルキニル、0〜5個のRで置換された−(CH−C3−10カルボシクリル、および0〜5個のRで置換された−(CH−ヘテロシクリルから選択され;
    はそれぞれ独立して、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、0〜5個のRで置換されたC2−6アルケニル、0〜5個のRで置換されたC2−6アルキニル3−6カルボシクリル、およびヘテロシクリルから選択され;
    はそれぞれ独立して、0〜5個のRで置換されたC1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、−(CH−C3−6シクロアルキル、−(CH−C4−6ヘテロシクリル、−(CH−アリール、F、Cl、Br、CN、NO、=O、COH、−(CHOR、および−(CHNRから選択され;
    はそれぞれ独立して、H、F、Cl、Br、CN、OH、C1−5アルキル、C3−6シクロアルキル、およびフェニルから選択されるか、あるいはRおよびRは、それらが共に結合する窒素原子と一緒になって、適宜C1−4アルキルで置換されていてもよいヘテロ環式環を形成し;
    rはそれぞれ独立して、0、1、2、3、および4から選択される。]
    を有する、請求項11に記載の化合物、またはそのエナンチオマー、ジアステレオマー、立体異性体、互変異性体、もしくは薬学的に許容可能な塩。
  13. 請求項1〜12のいずれか1項に記載の1つ以上の化合物、および薬学的に許容可能な担体または希釈剤を含む、医薬組成物。
  14. 異常なRhoキナーゼ活性に関連する障害の予防および/または治療のための、請求項1〜12のいずれか1項に記載の化合物の使用。
  15. 前記障害が、心血管障害、平滑筋関連障害、線維性疾患、炎症性疾患、神経障害、腫瘍性障害、および自己免疫性障害から成る群から選択される、請求項14に記載の使用。
  16. 前記心血管障害が、狭心症、アテローム性動脈硬化症、脳卒中、脳血管疾患、心不全、冠動脈疾患、心筋梗塞、末梢血管疾患、狭窄、血管攣縮、高血圧および肺高血圧から成る群から選択される、請求項15に記載の使用。
JP2019500372A 2016-07-07 2017-07-06 Rock阻害剤としてのスピロ縮合環尿素 Active JP7155102B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662359363P 2016-07-07 2016-07-07
US62/359,363 2016-07-07
PCT/US2017/040852 WO2018009627A1 (en) 2016-07-07 2017-07-06 Spiro-fused cyclic ureas as inhibitors of rock

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019520396A true JP2019520396A (ja) 2019-07-18
JP2019520396A5 JP2019520396A5 (ja) 2020-08-13
JP7155102B2 JP7155102B2 (ja) 2022-10-18

Family

ID=59337924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019500372A Active JP7155102B2 (ja) 2016-07-07 2017-07-06 Rock阻害剤としてのスピロ縮合環尿素

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10787450B2 (ja)
EP (1) EP3481828B1 (ja)
JP (1) JP7155102B2 (ja)
KR (1) KR102449652B1 (ja)
CN (1) CN109661396B (ja)
ES (1) ES2829550T3 (ja)
WO (1) WO2018009627A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021501782A (ja) * 2017-11-03 2021-01-21 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニーBristol−Myers Squibb Company ジアザスピロrock阻害剤

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AR107354A1 (es) 2016-01-13 2018-04-18 Bristol Myers Squibb Co Salicilamidas espiroheptanos y compuestos relacionados como inhibidores de rock
KR102457933B1 (ko) 2016-05-27 2022-10-24 브리스톨-마이어스 스큅 컴퍼니 Rock의 억제제로서의 트리아졸론 및 테트라졸론
US10696674B2 (en) 2016-07-07 2020-06-30 Bristol-Myers Squibb Company Spirolactams as inhibitors of ROCK
ES2814325T3 (es) 2016-07-07 2021-03-26 Bristol Myers Squibb Co Derivados de lactama, urea cíclica y carbamato y de triazolona como inhibidores potentes y selectivos de ROCK
WO2018009627A1 (en) 2016-07-07 2018-01-11 Bristol-Myers Squibb Company Spiro-fused cyclic ureas as inhibitors of rock
US10654860B2 (en) 2016-11-30 2020-05-19 Bristol-Myers Squibb Company Tricyclic rho kinase inhibitors
EP3634412A1 (en) * 2017-06-09 2020-04-15 Bristol-Myers Squibb Company Piperidinone formyl peptide 2 receptor and formyl peptide 1 receptor agonists
CN110869361B (zh) 2017-07-12 2023-06-02 百时美施贵宝公司 用于治疗心力衰竭的rock的五元氨基杂环和5,6元或6,6元双环氨基杂环抑制剂
TW201908293A (zh) 2017-07-12 2019-03-01 美商必治妥美雅史谷比公司 作為rock抑制劑之5員及雙環雜環醯胺
EP3652164B1 (en) 2017-07-12 2023-06-21 Bristol-Myers Squibb Company Phenylacetamides as inhibitors of rock
CN110914257B (zh) 2017-07-12 2023-05-26 百时美施贵宝公司 作为rock抑制剂的螺庚基乙内酰脲
US11248004B2 (en) 2018-11-06 2022-02-15 Cervello Therapeutics, Llc. Substituted isoquinolines as rock kinase inhibitors
EP3877364A4 (en) 2018-11-06 2022-08-03 Cervello Therapeutics, LLC ROCK KINASE INHIBITORS

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006509015A (ja) * 2002-12-04 2006-03-16 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド スピロ環尿素、そのような化合物を含有する組成物、及び使用方法
WO2012081665A1 (ja) * 2010-12-15 2012-06-21 大正製薬株式会社 グリシントランスポーター阻害物質
JP2016510033A (ja) * 2013-02-28 2016-04-04 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニーBristol−Myers Squibb Company 強力なrock1およびrock2阻害剤としてのフェニルピラゾール誘導体

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009184924A (ja) 2006-05-31 2009-08-20 Eisai R & D Management Co Ltd 生物学的試薬用化合物
CA2664335C (en) 2006-09-20 2014-12-02 Boehringer Ingelheim International Gmbh Rho kinase inhibitors
CL2007003874A1 (es) 2007-01-03 2008-05-16 Boehringer Ingelheim Int Compuestos derivados de benzamida; composicion farmaceutica que comprende a dichos compuestos; y su uso para tratar enfermedades cardiovasculares, hipertension, aterosclerosis, reestenosis, ictus, insuficiencia cardiaca, lesion isquemica, hipertensio
UY33726A (es) 2010-11-15 2012-06-29 Abbott Lab Inhibidores de nampt y rock
ES2684776T3 (es) 2013-01-18 2018-10-04 Bristol-Myers Squibb Company Ftalazinonas e isoquinolinonas como inhibidores de ROCK
TW201444798A (zh) 2013-02-28 2014-12-01 必治妥美雅史谷比公司 作爲強效rock1及rock2抑制劑之苯基吡唑衍生物
JP6434968B2 (ja) 2013-07-02 2018-12-05 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニーBristol−Myers Squibb Company Rock阻害剤としての三環式ピリド−カルボキサミド誘導体
US9663529B2 (en) * 2013-07-02 2017-05-30 Bristol-Myers Squibb Company Tricyclic pyrido-carboxamide derivatives as rock inhibitors
US9902702B2 (en) 2014-07-15 2018-02-27 Bristol-Myers Squibb Company Spirocycloheptanes as inhibitors of rock
CN107108581B (zh) 2014-08-21 2020-06-23 百时美施贵宝公司 作为强效rock抑制剂的回接苯甲酰胺衍生物
US10123993B2 (en) * 2015-01-09 2018-11-13 Bristol-Myers Squibb Company Cyclic ureas as inhibitors of rock
US10112929B2 (en) 2015-03-09 2018-10-30 Bristol-Myers Squibb Company Lactams as inhibitors of rock
AR107354A1 (es) 2016-01-13 2018-04-18 Bristol Myers Squibb Co Salicilamidas espiroheptanos y compuestos relacionados como inhibidores de rock
KR102457933B1 (ko) 2016-05-27 2022-10-24 브리스톨-마이어스 스큅 컴퍼니 Rock의 억제제로서의 트리아졸론 및 테트라졸론
US10696674B2 (en) 2016-07-07 2020-06-30 Bristol-Myers Squibb Company Spirolactams as inhibitors of ROCK
WO2018009627A1 (en) 2016-07-07 2018-01-11 Bristol-Myers Squibb Company Spiro-fused cyclic ureas as inhibitors of rock
ES2814325T3 (es) 2016-07-07 2021-03-26 Bristol Myers Squibb Co Derivados de lactama, urea cíclica y carbamato y de triazolona como inhibidores potentes y selectivos de ROCK
US10654860B2 (en) 2016-11-30 2020-05-19 Bristol-Myers Squibb Company Tricyclic rho kinase inhibitors

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006509015A (ja) * 2002-12-04 2006-03-16 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド スピロ環尿素、そのような化合物を含有する組成物、及び使用方法
WO2012081665A1 (ja) * 2010-12-15 2012-06-21 大正製薬株式会社 グリシントランスポーター阻害物質
JP2016510033A (ja) * 2013-02-28 2016-04-04 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニーBristol−Myers Squibb Company 強力なrock1およびrock2阻害剤としてのフェニルピラゾール誘導体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021501782A (ja) * 2017-11-03 2021-01-21 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニーBristol−Myers Squibb Company ジアザスピロrock阻害剤
JP7163385B2 (ja) 2017-11-03 2022-10-31 ブリストル-マイヤーズ スクイブ カンパニー ジアザスピロrock阻害剤

Also Published As

Publication number Publication date
KR102449652B1 (ko) 2022-09-29
CN109661396B (zh) 2022-07-01
EP3481828A1 (en) 2019-05-15
CN109661396A (zh) 2019-04-19
US20190300528A1 (en) 2019-10-03
KR20190025683A (ko) 2019-03-11
US10787450B2 (en) 2020-09-29
WO2018009627A1 (en) 2018-01-11
EP3481828B1 (en) 2020-09-16
JP7155102B2 (ja) 2022-10-18
ES2829550T3 (es) 2021-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102449652B1 (ko) Rock의 억제제로서의 스피로-융합 시클릭 우레아
JP7225317B2 (ja) 強力で選択的なrock阻害剤としてのラクタム、環状尿素、およびカルバメート、およびトリアゾロン誘導体
JP6434968B2 (ja) Rock阻害剤としての三環式ピリド−カルボキサミド誘導体
CN107406426B (zh) 作为rock抑制剂的环状脲类
US9663529B2 (en) Tricyclic pyrido-carboxamide derivatives as rock inhibitors
JP6488239B2 (ja) Rock阻害剤としてのフタラジノンおよびイソキノリノン
US9458110B2 (en) Phenylpyrazole derivatives as potent ROCK1 and ROCK2 inhibitors
JP7113810B2 (ja) Rock阻害剤としてのスピロラクタム
JP7191826B2 (ja) 三環式rhoキナーゼ阻害剤
JP6423372B2 (ja) 強力なrock1およびrock2阻害剤としてのフェニルピラゾール誘導体
TW201726619A (zh) 作為rock抑制劑之螺庚烷水楊酸醯胺及相關化合物
BR112020000284A2 (pt) amidas heterocíclicas de 5 membros e bicíclicas como inibidores de rock
US11192891B2 (en) Diazaspiro ROCK inhibitors
EP3268360A1 (en) Lactams as inhibitors of rock
EP3652165A1 (en) Five membered-aminoheterocyclic and 5,6-or 6,6-membered bicyclic aminoheterocyclic inhibitors of rock for the treatment of heart failure

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200703

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200703

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220428

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220906

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221005

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7155102

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150