JP2019512658A - 空気調和機とその制御方法 - Google Patents
空気調和機とその制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019512658A JP2019512658A JP2018541675A JP2018541675A JP2019512658A JP 2019512658 A JP2019512658 A JP 2019512658A JP 2018541675 A JP2018541675 A JP 2018541675A JP 2018541675 A JP2018541675 A JP 2018541675A JP 2019512658 A JP2019512658 A JP 2019512658A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air
- heat exchanger
- flow path
- air flow
- region
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 21
- 239000003463 adsorbent Substances 0.000 claims abstract description 48
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 43
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims abstract description 39
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 claims abstract description 33
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 114
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 claims description 63
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 43
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 31
- 238000007791 dehumidification Methods 0.000 claims description 17
- 230000003020 moisturizing effect Effects 0.000 claims 1
- 238000004887 air purification Methods 0.000 abstract description 6
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 9
- 239000008400 supply water Substances 0.000 description 8
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 5
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 5
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 5
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010020751 Hypersensitivity Diseases 0.000 description 2
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 description 2
- 208000026935 allergic disease Diseases 0.000 description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 2
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 2
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 2
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 2
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 2
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 2
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 description 2
- RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen sulfide Chemical compound S RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007815 allergy Effects 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003266 anti-allergic effect Effects 0.000 description 1
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 230000000843 anti-fungal effect Effects 0.000 description 1
- 230000002155 anti-virotic effect Effects 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 239000002274 desiccant Substances 0.000 description 1
- 239000003657 drainage water Substances 0.000 description 1
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 1
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 229910000037 hydrogen sulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 230000003204 osmotic effect Effects 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 1
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B30/00—Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
- Y02B30/70—Efficient control or regulation technologies, e.g. for control of refrigerant flow, motor or heating
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Central Air Conditioning (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Air Humidification (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
Abstract
Description
図1を参照して本発明の第1実施例による空気調和機の構成について説明する。
もし、冷たい室外空気が第2領域320を通過するようになると、第2領域320で温度が下がった吸着材が回転して第1領域310に位置するようになるため、室内に流入する空気の温度が下がって熱損失が発生するようになる。したがって、ダンパー280−1とバイパス流路285−1が備えられることによって冷たい室外空気によって熱損失が発生することを防止することができる。
これと反対に加湿モード時に第3領域330に位置した吸着材は加湿空気流路540を流動する空気から水分を吸着し、水分を吸着した吸着材が回転して第1領域310に位置するようになると、第1空気流路110を流動する空気に水分を放出させることによって室内空気を加湿するようになる。
また、悪臭を発生させるアンモニアや硫化水素なども極性分子でイオン化された高分子除湿剤に付着されて奪取効果を発生させる。前記コーティングされる高分子除湿剤としては、シリカ(Silica)またはゼオライト(zeolite)が使われ得る。
前記流路転換部400は一例として四方バルブで構成され得、その内部には前記第1流入口410を第1排出口430または第2排出口440に連結させ、前記第2流入口420を第1排出口430または第2排出口440に連結させるように連結方向転換が行われる方向転換ゲート(図示されず)が備えられ得る。
この場合、第1熱交換器150は凝縮機として作動して第1空気流路110を流動する空気を加熱し、第2熱交換器250は蒸発器として作動して第2空気流路210を流動する空気を冷却させる。
もし、冷たい室外空気を、第2領域320を通過した後、第2空気流路210の出口部210cを通じて外部に排出されるようにすると、吸着材が第2領域320から第1領域310に回転することによって冷たい室外空気の温度が伝達されるため、室内暖房のためのエネルギーがより多く消耗する問題点がある。そこで、本願発明は冷たい室外空気が第2領域320を通過せずにバイパス流路285−1を通じて室外に排出されるようにすることによって、エネルギー損失を最小化することができる。
前記第1領域310で水分が除去された室内空気は第1空気流路110の出口部110cを通じて室内に排出される。この場合、室内に排出される空気の温度は低くなるため、室内冷房の効果もある。
もし、第2熱交換器250で加熱された室外空気が第2領域320を通過した後、第2空気流路210の出口部210cを通じて外部に排出されるようにすると、第2領域320で熱を吸収した吸着材が第1領域310に回転した後、第1領域310を通過する室内空気に熱を伝達することによって、第1空気流路110の出口部110cを通じて室内に排出される空気の温度が高くなるため、室内冷房のためのエネルギーがより多く消耗する問題点がある。そこで、本願発明は加熱された室外空気が第2領域320を通過せずにバイパス流路285−1を通じて室外に排出されるようにすることによって、冷房のためのエネルギー損失を最小化することができる。
もし、第2熱交換器250を経ながら冷却された室内空気が第2領域320を通過するようになると、第2領域320で温度が下がった吸着材が第1領域310に回転することによって室内に流動する室外空気の温度を低下させる可能性があるため、第1熱交換器150で室外空気の加熱のための熱エネルギーがより多く消耗し得る。そこで、本願発明は第2熱交換器250で冷却された室内空気が第2領域320を通過せずにバイパス流路285−1を通じて室外に排出されるようにすることによって、エネルギー損失を最小化することができる。
図8を参照して本発明の第2実施例による空気調和機の構成について説明する。
また、第1熱交換器150が蒸発器として作動する時、第1空気流路110の中間部110bに結露の発生は可能であるが、水分を含有した空気が第1領域310で通過する時に第1領域310の吸着材で水分の吸着がなされるため、第1空気流路110の内部を乾燥した状態に維持することができる。また、4個の熱交換器150、250、170、270と流路転換部400が備えられることによって、一つの装置で室内冷暖房と湿度の調節、空気清浄および換気のすべてが可能である。
前記では流路転換部400をダンパーで構成して流路転換だけがなされるように構成した実施例を例示したが、以下図14〜図15を参照して、流路転換部700で流路転換だけでなく全熱交換もなされるように構成した実施例について説明する。
図16を参照する。室内空気流路である第1空気流路110上に水分供給部500−1が備えられている点で前述した各実施例と差があり、残りの構成は同じである。
120 フリーフィルタ
130 機能性フィルタ
140 HEPAフィルタ
150 第1熱交換器
160 第1送風機
210 第2空気流路
220 フリーフィルタ
230 ミディアムフィルタ
250 第2熱交換器
260 第2送風機
300 ロータ部材
310 第1領域
320 第2領域
330 第3領域
400、700 流路転換部
410 第1流入口
420 第2流入口
430 第1排出口
440 第2排出口
500、500−1 水分供給部
510 第3送風機
520、520−1 加湿フィルタ
530、530−1 水槽
540 加湿空気流路
550、550−1 給水バルブ
560、560−1 排水バルブ
570、570−1 給水管
580、580−1 排水管
600 ヒートポンプ
701 第1空間部
702 第2空間部
703 第3空間部
704 第4空間部
710 第1流入口
711 第1連通孔
712 第2連通孔
713 第3連通孔
714 第4連通孔
720 第2流入口
750 カバープレート
760 全熱交換器
791、792、793、794 隔壁
Claims (21)
- 両端が室内と連結された第1空気流路(110)、
両端が室外と連結された第2空気流路(210)、
前記第1空気流路(110)上に備えられた第1領域(310)と、前記第2空気流路(210)上に備えられた第2領域(320)と、回転によって前記第1領域(310)と第2領域(320)を交互に通過する吸着材からなるロータ部材(300)、
前記第1領域(310)に向かって流動する空気と熱交換が行われる第1熱交換器(150)と、前記第2領域(320)に向かって流動する空気と熱交換が行われる第2熱交換器(250)を含み、前記第1熱交換器(150)と第2熱交換器(250)が凝縮機と蒸発器として交互に作動するようにすることによって、前記第1空気流路(110)を流動する空気の加熱および冷却が行われるようにするヒートポンプ(600)、
前記ロータ部材(300)の回転と前記ヒートポンプ(600)を制御する制御部、を含む、
空気調和機。 - 前記ヒートポンプ(600)は、圧縮機(610)、前記圧縮機(610)から供給された冷媒を前記第1熱交換器(150)と第2熱交換器(250)が凝縮機と蒸発器、蒸発器と凝縮機として作動転換がなされるように、前記冷媒の流動方向を転換させる四方バルブ(620)を含むことを特徴とする、請求項1に記載の空気調和機。
- 前記第1熱交換器(150)が凝縮機として作動する場合には、前記第1領域(310)に流動する空気を加熱して室内加湿または暖房が行われ、前記第2熱交換器(250)が蒸発器として作動する場合には、前記第1領域(310)に流動する空気を冷却して室内除湿または冷房がなされることを特徴とする、請求項1に記載の空気調和機。
- 前記ヒートポンプ(600)は、前記第1領域(310)と第2領域(320)をそれぞれ通過した空気と熱交換が行われる第3熱交換器(170)と第4熱交換器(270)をさらに含むことを特徴とする、請求項1に記載の空気調和機。
- 室内加湿または室内暖房時には前記第1熱交換器(150)と第4熱交換器(270)が凝縮機と蒸発器として作動し、室内除湿または室内冷房時には前記第2熱交換器(250)と第3熱交換器(270)が凝縮機と蒸発器として作動することを特徴とする、請求項4に記載の空気調和機。
- 前記室内加湿または室内暖房時、冷媒は、圧縮機(610)、四方バルブ(620)、第1熱交換器(150)、第1膨張バルブ630−1、第4熱交換器(270)、圧縮機(610)の順で形成される冷媒循環経路(640−1)に沿って循環して、前記第1熱交換器(150)と第4熱交換器(270)が凝縮機と蒸発器としてそれぞれ作動し、前記室内除湿または室内冷房時、冷媒は、圧縮機(610)、四方バルブ(620)、第2熱交換器(250)、第2膨張バルブ(630−2)、第3熱交換器(170)、圧縮機(610)の順で形成される冷媒循環経路(640−2)に沿って循環して、前記第2熱交換器(250)と第3熱交換器(170)が凝縮機と蒸発器としてそれぞれ作動することを特徴とする、請求項5に記載の空気調和機。
- 前記第2領域(320)の出口側と一側の室外間を連結する第2空気流路(210)上には第2送風機(260)が備えられ、前記第2空気流路(210)には他側の室外に連結されるバイパス流路(285−2)が連結され、前記第2空気流路(210)とバイパス流路(285−2)の交差地点には、前記第2空気流路(210)を流動する空気の流動方向を前記バイパス流路(285−2)と前記他側の室外のうちいずれか一方向に選択するためのダンパー(280−2)が備えられたことを特徴とする、請求項4に記載の空気調和機。
- 前記第1空気流路(110)と第2空気流路(210)が交差する地点には、前記第1空気流路(110)と第2空気流路(210)の流路方向を転換させる流路転換部(400、(700))が備えられたことを特徴とする、請求項1に記載の空気調和機。
- 前記第2領域(320)の入口側に連結された第2空気流路(210)上には第2送風機(260)が備えられ、前記第2空気流路(210)には室外に連結されるバイパス流路(285−1)が連結され、前記第2空気流路(210)とバイパス流路(285−1)の交差地点には前記第2空気流路(210)を流動する空気の流動方向を前記バイパス流路(285−1)と第2領域(320)のうちいずれか一方向に選択するためのダンパー(280−1)が備えられたことを特徴とする、請求項8に記載の空気調和機。
- 前記流路転換部(400)は、室内空気が流入する第1流入口(410)、室外空気が流入する第2流入口(420)、前記第2領域(320)と連結される第2排出口(440)、前記第1領域(310)と連結される第1排出口(430)で構成されたことを特徴とする、請求項8に記載の空気調和機。
- 前記流路転換部(700)は、換気モード時に室内空気と室外空気間に全熱交換が行われるようにする全熱交換器(760)を含むことを特徴とする、請求項8に記載の空気調和機。
- 前記流路転換部(700)は、前記第1空気流路(110)の入口部(110a)に連結される第1空間部(701)、前記第1空気流路(110)を通じて前記第1領域(310)に連結される第3空間部(703)、前記第2空気流路(210)の入口部(210a)に連結される第2空間部(702)、前記第2空気流路(210)を通じて前記第2領域(320)に連結される第4空間部(704)を含み、前記全熱交換器(760)は前記第1空間部(701)に流入した室内空気が第4空間部(704)に流動し、前記第2空間部(702)に流入した室外空気が第3空間部(703)に流動する場合、熱交換が行われることを特徴とする、請求項11に記載の空気調和機。
- 前記第1〜第4空間部(601、602、603、604)の一側を閉鎖するカバープレート(650)には、前記第1空間部(601)と第1空気流路(110)を連通させる第1連通孔(611)、前記第3空間部(603)と第1空気流路(110)を連通させる第3連通孔(613)、前記第2空間部(602)と第2空気流路(210)を連通させる第2連通孔(612)、前記第4空間部(604)と第2空気流路(210)を連通させる第4連通孔(614)が形成され、前記第1空間部(601)が前記第1連通孔(611)を通じて前記第1空気流路(110)に連通するようにするか、前記全熱交換器(660)を通じて前記第4空間部(604)に連通するように開閉方向が設定される少なくとも一つのダンパー(671)と、前記第2空間部(602)が前記第2連通孔(612)を通じて前記第2空気流路(110)に連通するようにするか、前記全熱交換器(660)を通じて前記第3空間部(403)に連通するように開閉方向が設定される少なくとも一つのダンパー(672)が備えられたことを特徴とする、請求項12に記載の空気調和機。
- 前記吸着材に水分を供給するための水分供給部(500)が備えられ、前記吸着材が回転して前記第1領域(310)に位置するようになると、前記第1空気流路(110)を流動する空気によって前記水分が蒸発して前記室内に流入することを特徴とする、請求項1に記載の空気調和機。
- 前記ロータ部材(300)には、前記第1領域(310)および第2領域(320)と分離された第3領域(330)が形成され、前記水分供給部(500)は前記第3領域(330)の吸着材に水分を供給することを特徴とする、請求項14に記載の空気調和機。
- 前記水分供給部(500)は、加湿空気流路(540)上に備えられて水分を含有する加湿フィルタ(520)、前記加湿空気流路(540)上に備えられて加湿フィルタ(520)を通過した加湿空気を流動させるための第3送風機(510)、で構成されたことを特徴とする、請求項15に記載の空気調和機。
- 前記第1空気流路(110)を通じて室内に排出される空気に水分を供給するための水分供給部(500−1)が備えられたことを特徴とする、請求項1に記載の空気調和機。
- 前記水分供給部(500−1)は、前記第1空気流路(110)を通過する空気に水分を供給する加湿フィルタ(520−1)と、前記加湿フィルタ(520−1)に水分が吸着するように水分を供給する水分供給手段で構成されたことを特徴とする、請求項17に記載の空気調和機。
- 両端が室内と連結された第1空気流路(110)、両端が室外と連結された第2空気流路(210)、前記第1空気流路(110)上に備えられた第1領域(310)と前記第2空気流路(210)上に備えられた第2領域(320)と回転によって前記第1領域(310)と第2領域(320)を交互に通過する吸着材からなるロータ部材(300)を含む空気調和機の制御方法であって、
前記第1領域(310)に向かって流動する空気と熱交換が行われる第1熱交換器(150)と前記第2領域(320)に向かって流動する空気と熱交換が行われる第2熱交換器(250)で前記空気の加熱または冷却が行われるように、ヒートポンプ(600)の冷媒の流動方向が転換されるように制御する、
空気調和機の制御方法。 - 前記ヒートポンプ(600)は、前記第1領域(310)と第2領域(320)をそれぞれ通過した空気と熱交換が行われる第3熱交換器(170)と第4熱交換器(270)をさらに含み、室内加湿または室内暖房時、前記第1熱交換器(150)と第4熱交換器(270)が凝縮機と蒸発器としてそれぞれ作動するように冷媒は第1冷媒循環経路(640−1)に沿って循環し、室内除湿または室内冷房時、前記第2熱交換器(250)と第3熱交換器(170)が凝縮機と蒸発器としてそれぞれ作動するように冷媒は第2冷媒循環経路(640−2)に沿って循環し、前記ヒートポンプ(600)の四方バルブ(620)で前記第1冷媒循環経路(640−1)と第2冷媒循環経路(640−2)の選択がなされるように制御することを特徴とする、請求項19に記載の空気調和機の制御方法。
- 前記室内暖房時、前記第2空気流路(210)上に備えられたダンパー(280−1、280−2)の流動方向を転換して、前記第2空気流路(210)を流動する室外空気は前記第2領域(320)を通過せずに室外に排出されることを特徴とする、請求項20に記載の空気調和機の制御方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR10-2016-0034682 | 2016-03-23 | ||
KR1020160034682A KR102046214B1 (ko) | 2016-03-23 | 2016-03-23 | 공기조화기와 그 제어방법 |
PCT/KR2017/002798 WO2017164560A2 (ko) | 2016-03-23 | 2017-03-15 | 공기조화기와 그 제어방법 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019512658A true JP2019512658A (ja) | 2019-05-16 |
Family
ID=59899580
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018541675A Pending JP2019512658A (ja) | 2016-03-23 | 2017-03-15 | 空気調和機とその制御方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2019512658A (ja) |
KR (1) | KR102046214B1 (ja) |
CN (1) | CN108885023B (ja) |
WO (1) | WO2017164560A2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023164901A (ja) * | 2021-03-23 | 2023-11-14 | 国立大学法人 東京大学 | 情報処理システム、情報処理方法及びプログラム |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102216718B1 (ko) * | 2017-11-14 | 2021-02-17 | 주식회사 경동나비엔 | 공기조화기 |
JP6761890B1 (ja) * | 2019-04-15 | 2020-09-30 | ダイキン工業株式会社 | 空気調和システム |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06313632A (ja) * | 1993-04-30 | 1994-11-08 | O M Kenkyusho:Kk | ソーラーシステムハウスのハンドリングボックス |
JPH09296948A (ja) * | 1996-05-07 | 1997-11-18 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 空気調和装置 |
JP2001173993A (ja) * | 1999-12-14 | 2001-06-29 | Denso Corp | 吸着式空調装置 |
JP2010151376A (ja) * | 2008-12-25 | 2010-07-08 | Mitsubishi Electric Corp | 空気調和装置、空調システム |
KR20110048099A (ko) * | 2009-11-02 | 2011-05-11 | 주식회사 경동나비엔 | 전열교환형 환기장치 및 그 제어방법 |
WO2012032608A1 (ja) * | 2010-09-07 | 2012-03-15 | 富士通株式会社 | 空調システム |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4749559B2 (ja) * | 2001-01-31 | 2011-08-17 | 株式会社西部技研 | 除湿空調装置 |
JP4816252B2 (ja) * | 2006-05-26 | 2011-11-16 | マックス株式会社 | 空調装置及び建物 |
KR100947616B1 (ko) * | 2008-05-22 | 2010-03-15 | 엘지전자 주식회사 | 공기조화기 |
-
2016
- 2016-03-23 KR KR1020160034682A patent/KR102046214B1/ko active IP Right Grant
-
2017
- 2017-03-15 WO PCT/KR2017/002798 patent/WO2017164560A2/ko active Application Filing
- 2017-03-15 CN CN201780019771.7A patent/CN108885023B/zh active Active
- 2017-03-15 JP JP2018541675A patent/JP2019512658A/ja active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06313632A (ja) * | 1993-04-30 | 1994-11-08 | O M Kenkyusho:Kk | ソーラーシステムハウスのハンドリングボックス |
JPH09296948A (ja) * | 1996-05-07 | 1997-11-18 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 空気調和装置 |
JP2001173993A (ja) * | 1999-12-14 | 2001-06-29 | Denso Corp | 吸着式空調装置 |
JP2010151376A (ja) * | 2008-12-25 | 2010-07-08 | Mitsubishi Electric Corp | 空気調和装置、空調システム |
KR20110048099A (ko) * | 2009-11-02 | 2011-05-11 | 주식회사 경동나비엔 | 전열교환형 환기장치 및 그 제어방법 |
WO2012032608A1 (ja) * | 2010-09-07 | 2012-03-15 | 富士通株式会社 | 空調システム |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023164901A (ja) * | 2021-03-23 | 2023-11-14 | 国立大学法人 東京大学 | 情報処理システム、情報処理方法及びプログラム |
JP7417337B2 (ja) | 2021-03-23 | 2024-01-18 | 国立大学法人 東京大学 | 情報処理システム、情報処理方法及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN108885023A (zh) | 2018-11-23 |
WO2017164560A3 (ko) | 2018-01-25 |
CN108885023B (zh) | 2021-10-08 |
KR102046214B1 (ko) | 2019-12-04 |
KR20170110377A (ko) | 2017-10-11 |
WO2017164560A2 (ko) | 2017-09-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101782838B1 (ko) | 공기조화기와 그 제어방법 | |
KR101749194B1 (ko) | 난방과 습도 조절이 가능한 공기조화기와 그 제어방법 | |
KR101664791B1 (ko) | 환기와 습도 조절이 가능한 공기조화기와 그 제어방법 | |
KR101782839B1 (ko) | 냉방과 습도 조절이 가능한 공기조화기와 그 제어방법 | |
JP4816267B2 (ja) | 湿度調節装置 | |
JP4816251B2 (ja) | 空調装置及び建物 | |
KR102538252B1 (ko) | 공기조화기와 그 제어방법 | |
US10876749B2 (en) | Air conditioner and controlling method thereof | |
JP2019512658A (ja) | 空気調和機とその制御方法 | |
JP2011089665A (ja) | 調湿装置 | |
KR100607108B1 (ko) | 사계절용 외기도입 공조시스템 및 공조방법 | |
KR101957240B1 (ko) | 공기조화기 | |
JP5934009B2 (ja) | 冷房除湿システム | |
KR102335411B1 (ko) | 공기조화기와 그 제어방법 | |
KR102421244B1 (ko) | 공기조화기와 그 제어방법 | |
JP4816252B2 (ja) | 空調装置及び建物 | |
JP4816253B2 (ja) | 空調装置及び建物 | |
KR102506022B1 (ko) | 공기조화기 및 그 제어방법 | |
KR102580539B1 (ko) | 공기조화장치 | |
KR100688209B1 (ko) | 공기조화기 | |
JP2022189334A (ja) | 空調システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190206 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191203 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200217 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20200721 |