JP2019511723A - 絶対式の格子スケール - Google Patents

絶対式の格子スケール Download PDF

Info

Publication number
JP2019511723A
JP2019511723A JP2018552216A JP2018552216A JP2019511723A JP 2019511723 A JP2019511723 A JP 2019511723A JP 2018552216 A JP2018552216 A JP 2018552216A JP 2018552216 A JP2018552216 A JP 2018552216A JP 2019511723 A JP2019511723 A JP 2019511723A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mask plate
scale
absolute
light
grating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018552216A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6641650B2 (ja
Inventor
リ、シンフイ
ニ、カイ
ワン、ファンファン
ゾウ、チエン
ワン、シャオハオ
マオ、シンユ
ゼン、リジアン
シャオ、シャン
Original Assignee
グラジュエート スクール アット シェンチェン、 ツィングワ ユニバーシティー
グラジュエート スクール アット シェンチェン、 ツィングワ ユニバーシティー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by グラジュエート スクール アット シェンチェン、 ツィングワ ユニバーシティー, グラジュエート スクール アット シェンチェン、 ツィングワ ユニバーシティー filed Critical グラジュエート スクール アット シェンチェン、 ツィングワ ユニバーシティー
Publication of JP2019511723A publication Critical patent/JP2019511723A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6641650B2 publication Critical patent/JP6641650B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/02Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/26Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light
    • G01D5/32Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light
    • G01D5/34Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells
    • G01D5/36Forming the light into pulses
    • G01D5/38Forming the light into pulses by diffraction gratings

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optical Transform (AREA)

Abstract

本願発明は、絶対式の格子スケールを提供する。主格子(15)に複数の基準コードバー(2)が設けられ、任意の隣接する2つの基準コードバー(2)の間の距離は、残りの任意の隣接する2つの基準コードバー(2)の間の距離と異なる。第1のビームスプリッタ(12)は、光源(11)の発射した光を主格子(15)に出射するビームと、増分変位測定部(23)に出射するビームとに分割し、主格子(15)に出射するビームは、マスクプレート(13)を透過して主格子(15)に到達し且つ反射された後、再度マスクプレート(13)を透過して基準位置光電検出器(14)により受信される。マスクプレート(13)に基準コードバー(2)と同一のコードバーが設けられ、マスクプレート(13)は、マスクプレート(13)に出射するビームがマスクプレート(13)により反射された後、基準位置光電検出器(14)により受信されないように、図示のθx方向を中心に小さな角度で傾斜するように設けられる。本願発明は、基準信号のコントラストを高め、0.6μmの精度で基準点の位置特定を実現できる。

Description

本願発明は、計測の分野に係り、詳しく言えば、絶対式の格子スケールに関する。
絶対式の格子スケールの主格子に2つのコードバーが設けられ、そのうち一方は増分コードバーで、増分変位を測定するための格子線が等間隔に印刻され、他方のコードバーに、格子スケールを起動させる時に基準点の位置を特定するための複数の基準点マークが印刻される。増分変位の測定と基準点の位置特定を組み合わせると、格子スケールによる絶対測定を実現できる。現在、市場で販売される格子スケールでは、その大半が反射により測定する読取りヘッドを利用し、得られた基準点信号が負のパルス信号であるため、一般的にピークでの信号強度が低く、わずかな外部の光信号からの干渉でも、信号のコントラストが大幅に下がるため、基準点の位置を正確に特定することは難しい。
本願発明は、従来技術の欠点を解消するために、基準信号のコントラストが効果的に向上する絶対式の格子スケールを提供することを目的とする。
本願発明に係る絶対式の格子スケールは、主格子と、読取りヘッド装置とを備える。前記読取りヘッド装置は、増分変位測定部を備える。前記読取りヘッド装置は、第1のビームスプリッタと、マスクプレートと、基準位置光電検出器とをさらに備える。前記主格子に複数の基準コードバーが設けられ、任意の隣接する2つの基準コードバーの間の距離は、残りの任意の隣接する2つの基準コードバーの間の距離と異なる。前記第1のビームスプリッタは、光源の発射した光を主格子に出射するビームと、増分変位測定部に出射するビームとに分割し、主格子に出射するビームは、前記マスクプレートを透過して前記主格子に到達し且つ反射された後、再度前記マスクプレートを透過して前記基準位置光電検出器により受信される。前記マスクプレートに前記基準コードバーと同一のコードバーが設けられ、前記マスクプレートは、前記マスクプレートに出射するビームが前記マスクプレートにより反射された後、前記基準位置光電検出器により受信されないように設けられる。
好ましくは、前記マスクプレートに出射するビームと前記マスクプレートの法線は鋭角を形成し、すなわち、前記マスクプレートは、主格子に平行である状態から、図2のθx方向を中心に所定の角度で回転するように構成されることで、前記マスクプレートに出射するビームと前記マスクプレートの法線が鋭角を形成する。
パルス信号のコントラストを高めるために、読取りヘッドのマスクプレートは、スリットに垂直な方向を中心に小さな角度で回転するように構成される。これにより、ビームがマスクプレートを透過した後の光場の分布は、透過する前と一致し、且つ、マスクプレート自体により反射される光は、光電検出器により受信されることなく偏向される。パルス信号のコントラストを効果的に高め、基準位置(基準コードバー)に対する認識の精度を向上させることができる。
好ましくは、前記鋭角が5°未満である。
好ましくは、前記マスクプレートのコードバーに光透過部と、光反射部とが設けられる。
好ましくは、前記マスクプレートに出射するビームが前記マスクプレートのコードバーの幅よりも大きい。
好ましくは、前記コードバーからなるコードが0110000100000000100110000110100000001000000000011001000000100000000101000001100010000001001000001110であり、1は光透過部を表し、0は光反射部を表す。
好ましくは、光透過部および光反射部のそれぞれの幅が10μmである。
パルス信号のピークにより基準位置に揃えることができる。パルス信号のピーク幅はコードバーの線幅に比例し、コードバーの線幅を10μmに設定すると、得られたピーク幅が26μmであるため、0.6μmの精度での基準点の位置特定を実現できる。
前記コードバーは、実際の回折効果を考慮して設計するものである。最小のスリット幅が10μmで、660nmの波長をはるかに超えているが、わずかな回折効果でも基準信号のパルスピークを大幅に弱めてしまうため、回折効果からの影響を考慮する必要がある。上記のような光路構造では、ビームが読取りヘッドのマスクプレートを透過した後に1回目の回折を生じ、この回折をフレネル回折として処理する。ビームが主格子の基準点領域に到達すると、反射光が2回目のフレネル回折を生じ、読取りヘッドのマスクプレートに反射された後、2回目のフレネル回折の光場とマスクプレートのスリット構造を関連付けることにより、基準点の位置を特定するためのパルス信号の波形を得ることができる。
本願発明は、上記のように構成されることにより、以下の利点を有する。
1.斜めに設けられるマスクプレートは、それ自体により反射される光を光電検出器以外の領域に反射できるため、基準信号のコントラストを高め、基準点の位置特定の精度を向上させることができる。
2.実際の回折効果を考慮して設計する100ビットのランダムコードにより、ピークの幅が26μmのパルス信号を得ることができ、0.6μmの精度で基準点の位置特定を実現できる。
本願発明のいくつかの実施例による絶対式の格子スケールの原理概略図である。 図1の部分概略図である。 本願発明のいくつかの実施例による主格子の増分コードバーおよびその基準コードバーである。 本願発明のいくつかの実施例による読取りヘッドのマスクプレートにおけるコードバーである。 本願発明のいくつかの実施例による基準パルス信号である。
以下、本願発明の好ましい実施例について詳しく説明する。
図1および図2に示すように、一実施例による絶対式の格子スケールは、主格子15と、読取りヘッド装置とを備える。前記読取りヘッド装置は、増分変位測定部23と、基準位置測定部22とを備える。基準位置測定部22は、第1のビームスプリッタ12と、マスクプレート13と、基準位置光電検出器14とを備える。主格子15に複数の基準コードバー2が設けられる。
光源11(例えば、レーザダイオード)が波長660nmの赤色レーザ光L0を発射し、コリメートレンズを透過して平行ビームになり、次いで開口絞りを透過すると、ビームが直径1.2mmのビームに整形される。第1のビームスプリッタ(エネルギービームスプリッタ)12は、光源11の発射した光を2つのレーザ光に分割する。そのうち一方は90°屈折して主格子15に出射し、他方は第1のビームスプリッタ12を透過して増分変位測定部23に出射し、読取りヘッドが主格子15に対して移動する増分変位を測定する。主格子に出射するビームL1は、マスクプレート13を透過して主格子15に到達し、且つ主格子15により反射された後、再度マスクプレート13を透過して(すなわちビームL2)、第1のビームスプリッタ12を透過して基準位置光電検出器14により受信される。
増分変位測定部23は、従来技術で一般的に用いられる構成とすることができ、読取りヘッドの主格子15移動に対して移動する増分変位を測定する。
マスクプレート13には、一連の光透過部8(例えば、図4に示す白色のスリット)と非透過部7(例えば、図4に示す黒色の線)とで構成される、前記基準コードバーに対応するコードバーが設けられる。
増分変位測定部23は、干渉光路を含み、増分変位測定部23に入射するレーザビームが第2のビームスプリッタ16によりさらに2つのビームに分割される。そのうち一方は、基準格子19に出射し、他方は主格子15に出射する。基準格子の+N次回折光と主格子の+N次回折光は干渉縞を形成し(例えば、基準格子19の+1次回折光がミラー24および第2のビームスプリッタ16により反射された後、主格子15の+1次回折光がミラー20および第2のビームスプリッタ16を透過した後のビームにおいて回折する)、基準格子の−N次回折光と主格子のN次回折光は干渉縞を形成する(例えば、基準格子19の−1次回折光がミラー21および第2のビームスプリッタ16により反射された後、主格子15の−1次回折光がミラー25および第2のビームスプリッタ16を透過した後のビームにおいて回折する)。読取りヘッドが主格子の長手方向に変位する時、ドップラー効果により、干渉縞に1回の明暗変化を生じる。読取りヘッドが1格子周期だけ移動するたびに、干渉縞に明暗変化が認められる。光路には、干渉縞における光の強度の変化を検出するための複数の光電検出器17および光電検出器18も設けられ、干渉縞の周期的な明暗変化の数を計数することにより、読取りヘッドが移動する増分変位を算出できる。
図3に示すように、主格子15に複数の基準コードバー2が設けられ、残りは格子線、すなわち増分コードバー1である。増分コードバー1では、周期が1μmの格子線が等間隔に設けられ、格子に反射型のホログラフィック回折格子を用いる。主格子15では、任意の隣接する2つの基準コードバー2の間の距離が、残りの任意の隣接する2つの基準コードバーの間の距離と異なり、すなわち、基準コードバー2は、隣接する2つの基準コードバーの間の距離が一意に決まる値となるよう距離でコードするように、増分コードバー1に設定される。例えば、2つの隣接する基準コードバーの間の距離はD0+kδで、残りの2つの隣接する基準コードバーの間の距離はD0+(k+1)δである。2つの基準コードバーの間の距離が一意に決まるために、読取りヘッドが隣接する2つの基準コードバーを通過するたびに、読取りヘッドが最初に位置する絶対位置を算出できる。
読取りヘッドの初期位置を点aとすると、読取りヘッドが移動して隣接する2つの基準コードバー3および基準コードバー4を通過する時、増分変位測定部13は、増分変位x1を算出でき、読取りヘッドが基準コードバー3に到達する時、マスクプレート13が基準コードバー3に揃えられ、この時、マスクプレート13を透過したビームが光パルスであるため、基準位置光電検出器14は対応する基準パルス信号を検出でき、そして増分変位測定部13は、距離x2を計算する。読取りヘッドが基準コードバー4に到達する時、マスクプレート13が基準コードバー4に揃えられ、この時、マスクプレート13を透過したビームが光パルスであるため、基準位置光電検出器14は対応する基準パルス信号を検出でき、これで増分変位測定部13は距離x2の値を確定できる。主格子の基準コードバーは距離でコードするように設定されるため、任意の2つの基準コードバーの間の距離が決まり、算出される距離x2により基準コードバーの位置する絶対位置は決まり、x1−x2により読取りヘッドの最初に位置する点aの絶対位置は決まる。
図1および図2に示すように、入射光はまずマスクプレートを透過し、1回目に変調され、マスクプレート13のコードバーは、入射するビームを変調させて明暗交互の縞状のビームを形成できる。次いで、変調された縞状のビームが主格子の基準コードバー領域に入射し且つ反射されてマスクプレートに戻り、この時に、光が2回目に変調される。最後に再度マスクプレート13を透過して3回目に変調された後、光電検出器により受信される。本実施例では、主格子15および基準格子19に反射型の格子を用いる。マスクプレートと主格子15が相対的に変位する時、光電検出器により受信される光の強度も変化し、これはマスクプレート自体のコード構造における自己相関に相当する。マスクプレートのコードバーが主格子の同一の基準コードバー2に正確に揃えられる時、相関性が最も高く、検出器により受信される光の強度が最小である。マスクプレートのコードバーが主格子の基準コードバーから1ビットだけオフセットする時、光の強度が大幅に増加し、これにより基準位置に揃えるための負の基準パルス信号が形成される。図5に示すように、マスクプレートが主格子の基準点に正確に揃えられる時、検出器により受信される光の強度は、理論的に0であり、すなわちパルス信号のピークW2に対応し、このピーク値を用いて基準コードバーの位置を特定できる。
図3に示すように、基準パルス信号のピークでの光の強度が極めて小さいため、外部の光が検出器にわずかな干渉を与える場合でも、基準信号のコントラストに深刻な影響を及ぼすことになる。実際に、マスクプレートは一般的にガラス繊維からなるため、その表面に反射防止材料がコーティングされても反射を解消できないため、マスクプレート自体が一部の光を検出器に反射する。これは基準パルス信号に直流成分を加えることに相当し、そのコントラストが大幅に下がり、基準コードバーの位置特定の精度に影響を与えるが、マスクプレートをスリットに垂直な方向に5°未満の小さな角度で回転させ、それ自体の反射した光を検出器以外の領域に反射することにより、光の強度信号のコントラストを高め、基準コードバーの位置特定の精度を向上させることができる。
一実施例では、マスクプレートのコードバーをコードするビット数を100ビットとし、線幅を10μmとし、光透過部8を23個、非透過部7を77個とする。図2に示すように、全幅が1mmであり、直径1.2mmのビームは、1mmの領域をカバーできる。本実施例では、スリットの幅が10μmで、利用されるレーザ光の660nmの波長をはるかに超えているため、わずかな回折効果を生じるが、基準パルスのピークでの信号が極めて弱いため、わずかな回折効果でもノイズにより信号が遮蔽される可能性がある。したがって、コードの設定に際して回折効果からの影響も考慮する。列挙法により100ビットのコード構造を設定し、具体的には、「0110000100000000100110000110100000001000000000011001000000100000000101000001100010000001001000001110」である。ピークを有するパルス信号を含み、ピークの幅W1は26μmで、回路によりさらに分割されることにより、0.6μmの精度での基準点の位置特定を実現できる。
以上記載されている内容は、好ましい実施形態により本願発明を詳しく説明するものに過ぎず、本願発明の実施形態は、上記説明に限定されるものではない。なお、当業者が本願発明の趣旨を逸脱することなく種々の変更または変形を加えることもでき、これらはいずれも添付される特許請求の範囲により特定される保護対象と見なされる。

Claims (7)

  1. 主格子と、増分変位測定部を含む読取りヘッド装置とを備える絶対式の格子スケールにおいて、前記読取りヘッド装置は、第1のビームスプリッタと、マスクプレートと、基準位置光電検出器とをさらに備え、前記主格子に複数の基準コードバーが設けられ、任意の隣接する2つの基準コードバーの間の距離は、残りの任意の隣接する2つの基準コードバーの間の距離と異なり、前記第1のビームスプリッタは、光源の発射した光を前記主格子に出射するビームと、増分変位測定部に出射するビームとに分割し、前記主格子に出射するビームは、前記マスクプレートを透過して前記主格子に到達し且つ反射された後、再度前記マスクプレートを透過して前記基準位置光電検出器により受信され、前記マスクプレートに前記基準コードバーと同一のコードバーが設けられ、前記マスクプレートは、前記マスクプレートに出射するビームが前記マスクプレートにより反射された後、前記基準位置光電検出器により受信されないように設けられる、絶対式の格子スケール。
  2. 前記マスクプレートに出射するビームと前記マスクプレートの法線は、鋭角を形成する、請求項1に記載の絶対式の格子スケール。
  3. 前記鋭角は、5°未満である、請求項2に記載の絶対式の格子スケール。
  4. 前記マスクプレートのコードバーに、光透過部と、光反射部とが設けられる、請求項1から3のいずれか1項に記載の絶対式の格子スケール。
  5. 前記マスクプレートに出射するビームは、前記マスクプレートのコードバーの幅より大きい、請求項1から4のいずれか1項に記載の絶対式の格子スケール。
  6. 前記コードバーからなるコードは、0110000100000000100110000110100000001000000000011001000000100000000101000001100010000001001000001110であり、1は光透過部で、0は光反射部である、請求項1から5のいずれか1項に記載の絶対式の格子スケール。
  7. 光透過部および光反射部のそれぞれの幅は10μmである、請求項6に記載の絶対式の格子スケール。
JP2018552216A 2016-04-14 2017-04-14 絶対式の格子スケール Expired - Fee Related JP6641650B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201610234556.6 2016-04-14
CN201610234556.6A CN105758435B (zh) 2016-04-14 2016-04-14 一种绝对式光栅尺
PCT/CN2017/080590 WO2017177968A1 (zh) 2016-04-14 2017-04-14 一种绝对式光栅尺

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019511723A true JP2019511723A (ja) 2019-04-25
JP6641650B2 JP6641650B2 (ja) 2020-02-05

Family

ID=56335120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018552216A Expired - Fee Related JP6641650B2 (ja) 2016-04-14 2017-04-14 絶対式の格子スケール

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6641650B2 (ja)
CN (1) CN105758435B (ja)
WO (1) WO2017177968A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105758435B (zh) * 2016-04-14 2018-02-09 清华大学深圳研究生院 一种绝对式光栅尺
CN107443352A (zh) * 2017-08-16 2017-12-08 广西恒帆智能科技有限公司 基于双光栅的图书抓取机械手二次精确定位系统及其方法
CN108151658B (zh) * 2018-01-24 2023-08-11 清华大学深圳研究生院 一种判断光栅尺参考点绝对位置的装置及方法
CN108534810A (zh) * 2018-03-07 2018-09-14 珠海格力节能环保制冷技术研究中心有限公司 光电编码器和动光栅
CN109668513B (zh) * 2019-01-18 2024-01-12 国奥科技(深圳)有限公司 一种直线旋转光栅尺
CN109870764B (zh) * 2019-03-20 2023-10-27 广西师范大学 一种光纤光栅刻录装置
CN112013769B (zh) * 2019-05-29 2023-04-07 深圳市立林智感科技有限公司 用于位移传感器的信号感应装置及其应用方法
CN113124760B (zh) * 2019-12-30 2022-08-02 广东万濠精密仪器股份有限公司 反射式光栅尺
CN114459516B (zh) * 2022-02-21 2023-07-28 清华大学深圳国际研究生院 一种绝对式六自由度光栅编码器
CN114877809B (zh) * 2022-05-27 2023-10-20 中北大学 一种基于二维复合平面大量程光栅结构的位移测量系统

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02304313A (ja) * 1989-05-18 1990-12-18 Toyota Autom Loom Works Ltd 光学式変位計
JPH041523A (ja) * 1990-04-18 1992-01-07 Nikon Corp Z相付きアブソリュート・エンコーダ
JPH0571984A (ja) * 1991-03-12 1993-03-23 Philips Gloeilampenfab:Nv 絶対位置測定装置
JPH08320240A (ja) * 1995-05-24 1996-12-03 Canon Inc 零点位置検出手段を有した変位測定装置
JPH11142114A (ja) * 1997-08-07 1999-05-28 Dr Johannes Heidenhain Gmbh 光学位置測定装置用の走査ユニット
CN1977144A (zh) * 2004-04-27 2007-06-06 住友重机械工业株式会社 检测装置及台装置
US20090166519A1 (en) * 2008-01-02 2009-07-02 Chang Christopher C Intensity-based optical encoder using digital diffractive optic regions

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5260568A (en) * 1990-07-18 1993-11-09 Okuma Corporation Absolute position detector with diffraction grating windows and spot position detection
GB9023659D0 (en) * 1990-10-31 1990-12-12 Renishaw Plc Opto-electronic scale reading apparatus
JP2001349750A (ja) * 2000-06-08 2001-12-21 Olympus Optical Co Ltd 光学式エンコーダ
JP4779117B2 (ja) * 2006-05-15 2011-09-28 国立大学法人東北大学 Xyz軸変位測定装置
JP5602420B2 (ja) * 2009-12-10 2014-10-08 キヤノン株式会社 変位測定装置、露光装置、及び精密加工機器
WO2011126610A2 (en) * 2010-03-30 2011-10-13 Zygo Corporation Interferometric encoder systems
CN106289336B (zh) * 2011-11-09 2019-07-09 齐戈股份有限公司 双通干涉测量编码器系统
CN102865822B (zh) * 2012-09-27 2015-10-28 中国科学院长春光学精密机械与物理研究所 光栅尺尺板绝对码道刻线精度的非接触式自动检测装置
CN202974311U (zh) * 2012-12-03 2013-06-05 珠海市怡信测量科技有限公司 一种反射式单码道绝对光栅尺
JP6322069B2 (ja) * 2014-07-02 2018-05-09 Dmg森精機株式会社 変位検出装置
CN104501844B (zh) * 2014-12-30 2017-04-19 吉林大学珠海学院 一种直线光栅尺
CN104596424B (zh) * 2015-01-09 2017-04-05 哈尔滨工业大学 一种使用双频激光和衍射光栅的二维位移测量装置
CN105606033B (zh) * 2016-03-18 2018-04-20 清华大学深圳研究生院 绝对式光栅尺、其主光栅及其测量方法
CN205642401U (zh) * 2016-04-14 2016-10-12 清华大学深圳研究生院 一种绝对式光栅尺
CN105758435B (zh) * 2016-04-14 2018-02-09 清华大学深圳研究生院 一种绝对式光栅尺

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02304313A (ja) * 1989-05-18 1990-12-18 Toyota Autom Loom Works Ltd 光学式変位計
JPH041523A (ja) * 1990-04-18 1992-01-07 Nikon Corp Z相付きアブソリュート・エンコーダ
JPH0571984A (ja) * 1991-03-12 1993-03-23 Philips Gloeilampenfab:Nv 絶対位置測定装置
JPH08320240A (ja) * 1995-05-24 1996-12-03 Canon Inc 零点位置検出手段を有した変位測定装置
JPH11142114A (ja) * 1997-08-07 1999-05-28 Dr Johannes Heidenhain Gmbh 光学位置測定装置用の走査ユニット
CN1977144A (zh) * 2004-04-27 2007-06-06 住友重机械工业株式会社 检测装置及台装置
US20090166519A1 (en) * 2008-01-02 2009-07-02 Chang Christopher C Intensity-based optical encoder using digital diffractive optic regions

Also Published As

Publication number Publication date
CN105758435A (zh) 2016-07-13
WO2017177968A1 (zh) 2017-10-19
CN105758435B (zh) 2018-02-09
JP6641650B2 (ja) 2020-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6641650B2 (ja) 絶対式の格子スケール
US10281301B2 (en) Reference mark detector arrangement
KR101240413B1 (ko) 원점 검출 장치, 변위 측정 장치 및 광학 장치
US8085394B2 (en) Optoelectronic longitudinal measurement method and optoelectronic longitudinal measurement device
US9175987B2 (en) Displacement detecting device
US10823587B2 (en) Measurement encoder
JP6465950B2 (ja) 光学式エンコーダ
EP2294357A2 (en) Laser self-mixing measuring device
CN105606033B (zh) 绝对式光栅尺、其主光栅及其测量方法
US20040080755A1 (en) Displacement pickup
US20160231143A1 (en) Position measurement encoder
JP5933190B2 (ja) 光学式距離測定機器
JP7248504B2 (ja) 光学式エンコーダ
CN205642401U (zh) 一种绝对式光栅尺
JP2010038654A (ja) 光学式変位測定装置
US10088341B2 (en) Photoelectric encoder
JP2006145466A5 (ja)
JP2022500646A (ja) 測定装置
KR101323165B1 (ko) 랜덤 코드를 이용한 광학 인코더의 영점 검출 장치
JPH03115920A (ja) 零点位置検出装置
JPH01284716A (ja) エンコーダー
ES2357016T3 (es) Cabeza lectora para un dispositivo de lectura.
JPS62200223A (ja) エンコ−ダ−
JPS62163924A (ja) エンコ−ダ−
JPH0755507A (ja) 光学式エンコーダ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181128

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6641650

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees