JP2019511452A - ホスファチジルイノシトール3―キナーゼ阻害剤としてのキノリン類似体 - Google Patents

ホスファチジルイノシトール3―キナーゼ阻害剤としてのキノリン類似体 Download PDF

Info

Publication number
JP2019511452A
JP2019511452A JP2018533215A JP2018533215A JP2019511452A JP 2019511452 A JP2019511452 A JP 2019511452A JP 2018533215 A JP2018533215 A JP 2018533215A JP 2018533215 A JP2018533215 A JP 2018533215A JP 2019511452 A JP2019511452 A JP 2019511452A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pi3kδ
compound
pharmaceutically acceptable
acceptable salt
phosphoinositide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018533215A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7201992B2 (ja
Inventor
シャオリン ハオ
シャオリン ハオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hangzhou Zhengxiang Pharmaceuticals Co Ltd
Original Assignee
Hangzhou Zhengxiang Pharmaceuticals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hangzhou Zhengxiang Pharmaceuticals Co Ltd filed Critical Hangzhou Zhengxiang Pharmaceuticals Co Ltd
Publication of JP2019511452A publication Critical patent/JP2019511452A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7201992B2 publication Critical patent/JP7201992B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/506Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/18Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for pancreatic disorders, e.g. pancreatic enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems

Abstract

【課題】式(A)、もしくはその薬学上許容される塩類の選択的なホスホイノシチド3―キナーゼ阻害剤を提供する。
【解決手段】これらの化合物は、1種以上のP13Kアイソフォーム(例えばPI3Kデルタ(PI3Kδ))が媒介する状態の治療に有用である。本開示内容は、ホスファチジルイノシトール3―キナーゼ活性に関連する障害の治療のための、これらの化合物を用いたホスホイノシチド3―キナーゼ阻害剤を阻害する方法を更に提供する。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2016年3月4日に出願の米国仮出願番号第6/2304148号の優先権を主張するものであり、その開示全体が参考することにより本明細書に組み込まれる。
本開示は、ホスファチジルイノシトール3―キナーゼ(PI3K)活性の阻害剤として、一般的にキノリン類似体に関する。特には、本発明はさらに、開示されたPI3K阻害剤類似体の準備と、PI3K活性に関連する様々な疾患、症状、及び障害の治療のための医薬品組成物の使用と、に関する。
クラスI ホスホイノシチド3―キナーゼ(PI3K)は、ホスファチジルイノシトール4,5−ビスリン酸(PIP2)リン酸化を調節する。PI3Kは、PIP2を、足場結合エレメント(scaffolding binding element)ホスファチジルイノシトール(3,4,5)三リン酸(PIP3)に変換する。
PIP3は、細胞生存、シグナル伝達、膜輸送のコントロール、及び他の機能における、鍵となる調節的役割を果たす。(Di Paolo,G.ら,Nature 2006年,443,651;Parker,P.J.ら,Biochem.Soc.Trans.2004年,32,893;Hawkins,P.T.ら,Biochem.Soc.Trans.2006年,34,647;Schaeffer,E.M.ら,Curr.Opin.Immnunol.2000年12,282)
この調節不全は、さまざまな疾患状態(例えば癌、炎症性疾患、及び自己免疫異常)を引き起こす原因となる。
クラスI PI3Kは、2つのサブクラスに更に区分される4つのキナーゼから成る。
クラス1A PI3Kは、3つの密接に関連したキナーゼ(触媒サブユニット(p110α、β、又はδ)から成るヘテロ二量体として存在するPI3Kα、β、及びδと、調節サブユニットいくつかの内1つ)から成り、それらは、受容体型チロシンキナーゼ(RTK)を介してシグナル伝達に一般的に反応する。
PI3Kγシングルクラス1Bアイソフォームは、主にGタンパク質共役受容体(GPCR)に応答して、p110γ触媒サブユニット及び2つの異なった調節サブユニットの内1つから成る。
PI3Kα及びPI3Kβは、多種多様な組織と器官型全域に亘って偏在的に発現させられる。PI3Kγは主に白血球で見られるが、骨格筋、肝臓、膵臓、及び心臓においても見られる(Cantly,C. Science 2002年,1655)。PI3Kδの発現パターンは、脾臓、胸腺、及び末梢血白血球に制限される(Knight,Z.ら,Cell 2006年,125,733)。
PI3Kδは、その発現パターンと、遺伝子組み換えマウスにより蓄積された証拠とによって、適応免疫系の主要なプレーヤーとして関与する。
近年、p110δタンパク質の残基1021(E1021K)において、リシンがグルタミン酸へ置き換えられた、優性機能獲得型変異を伴う原発性免疫不全症(PID)である、活性化PI3Kδ症候群(APDS)について報告された。APDSは、再発性呼吸器感染症、進行性気道障害、及びリンパ球減少によって特徴づけられた(Ivan Anguloら,Science 2013年,342,866)。
PI3Kδ阻害剤は、原発性免疫不全症(PID)と同様に、生物製剤リツキシマブ(リツキサン)及びベリムマブ(ベンリスタ)による、例えば関節リウマチ(RA)や全身性エリテマトーデス(SLE)といったB細胞関連の疾患の治療を潜在的に補足することができる。
例えば、イデラリシブ(GS―1101)、IPI―145、又はAMG319といった、いくつかのPI3Kδ選択的阻害剤は、悪性血液疾患を対象として臨床で使われるようになった。しかし、これらの阻害剤のほとんどは抗炎症治療のための臨床試験に入らなかった(Cushing,T.ら,J Med Chem2015,58,480)。
2014年7月、FDA及びEMAは、様々な種類の白血病を治療するために、画期的医薬品(ファースト・イン・クラス)PI3Kデルタ阻害剤イデラリシブを承認した。再発したFL及び再発したSLLを治療する際の安全性と有効性は、緩慢性非ホジキンリンパ腫の患者に対する臨床試験において証明された。(「FDAは、3種類の血液癌に対するザイデリグを承認する」。食品医薬品局。2014年7月23日)
しかし、イデラリシブの米国ラベルは、肝毒性に対し、致死的かつ重大でありえる毒性について記載する枠囲警告を設ける。
致死的及び/又は重大な肝毒性は、イデラリシブの単剤療法での治療を受けた患者の18%に現れ、そして、イデラリシブの併用により治療を受けた患者では11%に現れた。
ALT又はASTの上昇は、通常現れる上限の5倍より高い。肝毒性は、イデラリシブ及びその代謝産物GS―563117によるCYP酵素の抑制と誘導とに関連があるかもしれない。
(http://www.accessdata.fda.gov/drugsatfda_docs/nda/2014/206545Orig1s000ClinPharmR.pdf)
近年、マウスのp110δ不活性化が、非血液学的固形腫瘍を含む広範な癌を予防し、そして、制御性T細胞のp110δ不活性化が、CD8(+)細胞障害性T細胞を放って、腫瘍退縮を誘発すると報告された。このようにp110δ阻害剤は、腫瘍による免疫寛容を破壊することが可能で、潜在的に腫瘍学で幅広く利用可能である(Aliら,Nature:2014年,510、407−411)。
依然として、最適なPI3Kデルタ阻害剤の、満たされていないニーズが残る。例えばPI3Kデルタ阻害剤は、CYP酵素の抑制又は誘導の傾向を克服するために、生体内の安定性を改善することができる。理想的なPI3Kデルタ阻害剤は、例えば新たに出現した免疫療法といった他の制癌的介入(治療)と共に、悪性腫瘍に対しての併用療法となる可能性を備え得る。
本発明は、大幅に改善したプロファイルを有するPI3Kアイソフォームの阻害剤である新たな化合物を提供する。
Di Paolo,G.ら,Nature 2006年,443,651 Parker,P.J.ら,Biochem.Soc.Trans.2004年,32,893 Hawkins,P.T.ら,Biochem.Soc.Trans.2006年,34,647 Schaeffer,E.M.ら,Curr.Opin.Immnunol.2000年12,282 Cantly,C.Science 2002年,1655 Knight,Z.ら,Cell 2006年,125,733 Ivan Anguloら,Science 2013年,342,866 Cushing,T.ら,J Med Chem2015,58,480 Aliら,Nature:2014年,510、407−411
本願明細書において、例えばPI3KデルタといったPI3Kアイソフォームを阻害するのに有用な化合物と、その薬学上許容される塩類、プロドラッグ、又は溶媒和物とが記載される。
化合物を用いて作製する方法であるので、化合物を含む医薬品組成物を含む組成物もまた、提供される。本明細書で提供される化合物により、例えばPI3KデルタといったPI3Kアイソフォームが媒介する疾患、障害、又は症状の治療における利用が発見され得る。
一態様において、式(A)の化合物、もしくは薬学上許容される塩、プロドラック、又は溶媒和物が以下に提供される。
Figure 2019511452
式(A)
Xは、N又はCHである。
及びRはそれぞれ、独立にH、F、又はSOMeである。
は、F又はClである。
式(A)の一実施例において、XはNであり、RとR両方はHであり、Rは7−Fである。化合物は、表1の化合物(2)であるか、もしくは、その薬学上許容される塩、プロドラック、又は溶媒和物である。
Figure 2019511452
(2)
XがCであり、RがHであり、Rが2―SOMeであり、Rが8−Fである、式(A)の他の一実施例において、化合物は、表1の化合物(7)であるか、もしくはその薬学上許容される塩、プロドラック、又は溶媒和物である。
Figure 2019511452
(7)
また、式(A)の化合物、もしくは、その薬学上許容される塩、プロドラック、又は溶媒和物により、PI3K媒介疾患又は障害を治療する方法を提供する。更に、例えば喘息、慢性閉塞性肺疾患、関節リウマチ、多発性硬化症、又はループスといった、炎症性疾患の治療の方法を提供する。
また、式(A)の化合物、もしくは薬学上許容される塩、プロドラック、又は溶媒和物の有効量を、癌細胞に接触させることを含む、癌細胞の成長又は増殖を阻害する方法を提供する。
また、化学療法に対する癌細胞の感受性を高める方法を提供する。当該方法は、化学療法剤と、化学療法剤に対する癌細胞の感受性を高めるのに十分な式(A)の化合物もしくは薬学上許容される塩、プロドラック、又は溶媒和物とを、化学療法を受けている患者に投与することを備える。
また、式(A)の化合物、もしくは薬学上許容されるもの、プロドラッグ、又はその溶媒和物を含む製品が提供される。
どの組合せも個々に記載されているのと同じように、式(A)で記載のように、R及びRのそれぞれの変形例も、Xのそれぞれの変形例と組み合わせることが可能であることを意味し理解される。
PI3K阻害化合物
本願明細書において、PI3K阻害剤として機能する化合物が提供される。一態様では、式(A)の化合物、もしくは薬学上許容される塩、プロドラック、又は溶媒和物が提供される。
Figure 2019511452
式(A)
Xは、N又はCHである。
及びRはそれぞれ、独立にH、F、又はSOMeである。
は、F又はClである。
式(A)の一実施例において、XはNであり、R及びRはHであり、Rは7−Fである。
化合物は、表1の化合物(2)であるか、もしくは、その薬学上許容される塩、プロドラック、又は溶媒和物である。
Figure 2019511452
(2)
XはCであり、RがHであり、Rが2―SOMeであり、Rが8−Fである、式(A)の他の実施例において、化合物は、表1の化合物(7)、もしくはその薬学上許容される塩、プロドラック、又は溶媒和物である。
Figure 2019511452
(7)
<表1>
式(A)の代表的なキノリン化合物
Figure 2019511452
また、式(A)の化合物、もしくは、その薬学上許容される塩類、プロドラッグ、又はその溶媒和物が提供される。
本願明細書において、ある種の実施形態では、式(A)の化合物、もしくは、その薬学上許容される塩、プロドラッグ、又は溶媒の、結晶形及び非晶形が設けられる。
「薬学上許容される塩」とは、従来の手段によって準備される塩を意味し、当業者に周知である。「薬理学上許容される塩類」とは、無機及び有機酸の塩基性塩を含む(Bergeら,J.Pjarm.Sci.1977,66:1)。
「溶媒和物」は、溶媒中の化合物を処理することにより形成される。
また、式(A)の化合物の塩類の溶媒和物が提供される。水で化合物を処理する場合、その溶媒和物は水和物である。式(A)の化合物の水和物も提供される。
対象(者)に投与される場合、例えばプロドラッグの代謝過程に応じて、「プロドラッグ」は式(A)の化合物に変換されるいかなる化合物も含む。
化合物の治療的な用途
PI3K媒介疾患又は障害を治療するために、式(A)の化合物、もしくは、その薬学上許容される塩、プロドラック、又は溶媒和物を用いることができる。
一実施例において、式(A)の化合物、もしくはその薬学上許容される塩、プロドラック、又は溶媒和物を用いたPI3Kデルタ活性を阻害する方法が提供される。
他の実施例では、PI3Kデルタ及びガンマ異性体の両方が、最適有効性を達成するために阻害され得る。
本願明細書において記載される治療的な用途に加えて、選択された式(A)の化合物、もしくはその薬学上許容される塩、プロドラック、又は溶媒和物は、以下のパラメータの内少なくとも1つの特性を改善させた。
(i)ヒトでの肝細胞安定性
(ii)経口投与を含む薬物動態(PK)
他の実施例において、選択された式(A)の化合物、もしくはその薬学上許容される塩、プロドラック、又は溶媒和物は、ヒトの肝細胞安定性を改善した。ヒトの肝細胞安定性は、多くの場合、対応する齧歯目の薬物動態研究においてよりも、ヒトの薬物動態と相関する。いくつかの実施例によれば、選択された化合物は、24時間を超える、半減期の肝細胞安定性を有することができる。
本明細書において、障害に関する「治療(treat又はtreating)」は、障害又は、障害の生物学的発現の内1つ以上を改善又は予防するか、障害につながるか又は障害の原因となる生物学的カスケードの内1箇所以上の位置を妨げるか、障害と関連する症状又は影響の内1つ以上を軽減することを意味する。
上記のように、障害の「治療(treatment)」は、障害の予防/防止を含む。そして、「予防/防止(prevention)」は、障害又はその生物学的発現の可能性又は重症度を実質的に軽減させるか、もしくはこの種の障害又はその生物学的発現の開始を遅らせるための、薬剤の予防投与を意味すると理解される。
「対象(者)」とは、ヒト(成人及び児童を含む)、又は他の動物を意味する。実施例において、「患者」は、ヒトを意味する。
本明細書において、「式(A)の化合物、もしくはその薬学上許容される塩、プロドラック、又は溶媒和物に関して、「安全かつ有効な投与量」とは、患者の症状を治療するのに十分であるが、重大な副作用を回避するのに十分低い投与量を意味する。
化合物の安全かつ有効な投与量は、選択される特定の化合物(例えば、効能、効果、及び化合物の半減期を考慮)、選択される投与経路、治療を受ける障害、治療を受ける障害の重症度、治療を受ける患者の年齢、サイズ、体重、及び体調、治療を受ける患者の病歴、治療期間、併用療法の性質、所望の治療的な効果、及び好みの要因によって変化する。
「PI3Kデルタ活性の阻害」又は変形例は、式(A)の化合物もしくはその薬学上許容される塩、プロドラック、又は溶媒和物の存在に対する直接的又は間接的な反応として、式(A)の化合物もしくはその薬学上許容される塩、プロドラック、又は溶媒和物の非存在下のPI3Kデルタの活性に関連して、PI3Kデルタ活性の減少を意味する。
用語「PI3Kデルタ選択的阻害剤」は、PI3K系統の他のアイソフォームより効果的にPI3Kデルタアイソフォームの活性を阻害する化合物を、一般的に意味する(例えば、PI3Kアルファ、ベータ、又はガンマ)。
各化合物が所定の範囲まで活性を阻害する濃度を決定し、それから、結果を比較することによって、酵素活性(又は他の生物活性)の阻害剤としての化合物の効果を確定することができる。
阻害剤の「IC50」又は「IC90」は、生化学分析において活性の50%又は90%を阻害する濃度で、測定されることができ、そして、本技術分野における公知の技術を使用して達成することができ、下記の実施例に記載される技術を含む。
PI3Kデルタは、例えばT細胞、樹状細胞、好中球、肥満細胞、B細胞、又はマクロファージといった白血球を含む造血細胞において、主に発現する。
その役割は免疫系機能で不可欠であるため、PI3Kデルタは、多くの望ましくない免疫応答に関連する疾患(例えばアレルギー反応)、炎症性疾患、炎症媒介血管形成、関節リウマチ、自己免疫疾患(例えばループス)、喘息、肺気腫、及び他の呼吸器疾患にも関係する。
PI3Kデルタ阻害剤は、造血細胞の異常な増殖を阻害することによって、例えば白血球又はリンパ球の過剰なシステム又は局所的なレベルといった一次作用から生じる、その症状と二次的疾患とを改善することができる。
従って一つの態様では、本発明は、式(A)の化合物もしくはその薬学上許容される塩、プロドラック、又は溶媒和物の、安全かつ有効な用量の投与を含む、不適当なPl3―キナーゼ活性が媒介する障害を治療する方法を提供する。
実施例において、PI3K媒介疾患又は障害は、呼吸器疾患(喘息、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、及び特発性肺線維症(IPF)を含む)、アレルギー疾患(アレルギー性鼻炎、及びアトピー性皮膚炎を含む)、自己免疫疾患(関節リウマチ、及び多発性硬化症を含む)、炎症性疾患(炎症性腸疾患を含む)、血液悪性腫瘍、固形腫瘍、神経変性疾患、膵炎、腎臓病、移植拒絶反応、移植片拒絶、及び肺損傷からなる群から、選択される。
一実施例において、不適当なPI3Kデルタ活性が媒介する癌を治療するために、本願明細書に記載される化合物を用いることができる。
ある実施形態では、疾患は血液悪性腫瘍である。
ある実施形態では、疾患は、例えばバーキットリンパ腫、びまん性大細胞型B細胞性リンパ腫(DLBCL)及びマントル細胞リンパ腫(MCL)、小胞リンパ腫、リンパ形質細胞性リンパ腫、ワルデンストレーム・マクログロブリン血症、又は辺縁帯リンパ腫といった、リンパ腫である。
一実施例において、障害は、多発性骨髄腫、又は、白血病(例えば急性リンパ性白血病(ALL)、急性骨髄白血病(AML)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、小リンパ球性リンパ腫(SLL)、骨髄異形成症候群(MDS)、骨髄増殖性疾患(MPD)、慢性骨髄性白血病(CML))である。
他の実施態様において、疾患は固形腫瘍である。
特定の実施例において、適応症は、異常なPI3Kデルタ発現(例えば膵癌、胃癌、食道癌、又は乳癌)を有する固形腫瘍の治療である。
いくつかの実施例において、本化合物は、前立腺癌、膀胱癌、結腸直腸癌、腎臓癌、肝細胞性癌、肺癌、卵巣癌、子宮頸癌、頭頸部癌、黒色腫、神経内分泌癌、脳腫瘍、骨肉腫、又は軟部組織肉腫を治療するために、単独又は他の抗癌治療と併用して用いることができる。
いくつかの実施例において、PI3K媒介疾患又は障害は、例えば喘息、タイプI糖尿病、関節リウマチ、多発性硬化症、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、又はループスといった重度の自己免疫疾患である。
併用療法
一実施例において、癌や炎症性疾患を治療するために、1種以上の付加的な治療薬と併用して、式(A)の化合物もしくは薬学上許容される塩、プロドラック、又は溶媒和物を、用いることができる。
1種以上の付加的な治療薬は、小分子又は生物学的症状のいずれかとして、化学療法剤、放射線療法、標的療法、免疫療法剤、又は、任意の現在の最高の治療法でもよい。
標的療法は、例えばCDK1、CDK2、CDK4/6、CDK7、又はCDK9といったサイクリン依存的なキナーゼ(CDK)、例えばJAK1、JAK2、及び/又はJAK3といったヤヌスキナーゼ(JAK)、脾臓チロシンキナーゼ(SYK)、ブルトン型チロシンキナーゼ(BTK)、例えばMEK1又はMEK2といった分裂促進因子活性化プロテインキナーゼ(MEK)、例えばBRD4といったブロモドメイン含有タンパク質阻害剤(BRD)、例えばIDH1といったイソクエン酸脱水素酵素(IDH)、ヒストン脱アセチル化酵素(HDAC)、又はそれらの任意の組み合わせに対する阻害剤を含むが、これに限定しない。
化学療法剤は、作用機序によって、アルキル化剤、抗代謝剤、抗微小管剤、トポイソメラーゼ阻害剤、及び細胞毒性薬に分類され得る。血液又は固形腫瘍を治療するための特定の化学療法剤の効力の感度を高め、改善するために、式(A)の化合物、もしくは薬学上許容される塩、プロドラック、又は溶媒和物を、化学療法と併用して用いることができる。
免疫療法剤は、以下のような治療患者に適した治療(用)抗体、小分子、及びワクチンを含むが、これに限定されない。
例えばIDO1及びTDO2阻害剤、A2A受容体阻害剤、アルギナーゼ阻害剤、TOLL様受容体アゴニスト、ケモカノン調節因子(CCR及びCXCRファミリーを含む)、PD―1、PD―L1、CTLA―4、OX40−OX40リガンド、LAG3、TIM3を調節する抗体のようなチェックポイント阻止抗体、又はそれらの任意の組み合わせ。
放射線療法は、悪性細胞を制御又は殺傷するための癌治療の一部であり、そして、細胞増殖を制御するその効果のため、一般的に癌腫瘍に用いられる。血液又は固形腫瘍を治療する放射線療法の効力を高めるために、放射線療法と併用して、もしくは、手術、化学療法、免疫療法、及びその4つを組み合わせて、式(A)の化合物もしくは薬学上許容される塩、プロドラック、又は溶媒和物を用いることができる。
ある種の実施形態では、少なくとも1つの化学療法治療では実質的に効果がないか、化学療法での治療後に再発した患者を治療するために、式(A)の化合物、もしくは薬学上許容される塩、プロドラック、又は溶媒和物を、1種以上の付加的な治療薬と併用して用いることができる。
医薬組成物
別の態様において、本発明は、式(A)の化合物もしくはその薬学上許容される塩、プロドラック、又は溶媒和物塩と、薬学上許容される担体又は賦形剤と、から成る医薬組成物を提供する。
医薬組成物は、経口投与、非経口投与、又は局所投与といった、特定の投与経路用に配合することができる。
経口使用向けの組成物は、医薬組成物の製造のための公知技術の任意の方法により準備され、そして、錠剤、ピル、粉末、懸濁剤、エマルジョン類、溶液、シロップ、及びカプセルの形で準備され得る。経口組成物は、錠剤の製造に適した無毒の薬学上許容される賦形剤と、混合物の有効成分とを含むことができる。錠剤は、消化管での粉末化及び吸収を遅延させる公知の技術により、表面を未被覆/被覆し、これにより、長期間に亘る持続的作用が提供される。
経口使用向けの製剤は、有効成分が不活性固体希釈剤(例えば、炭酸カルシウム、第三リン酸カルシウム、又はカオリン)と混ぜ合わせられる硬ゼラチンカプセルとして、もしくは、有効成分が水または油性媒体(例えば、落花生油、流動パラフィン、又はオリーブ油)と混ぜ合わせられる軟ゼラチンカプセル剤とすることができる。
特定の注射可能な組成物は水性等張液又は懸濁剤であり、そして、坐薬は有利には脂肪乳剤又は懸濁剤で準備される。
経皮投与に適した組成物は、好適な担体を有し、本発明における有効量の化合物を含む。経皮的送達に適した担体は、患者(受入側)の皮膚を介した移動を助けるために、吸収されやすい薬理学上受入可能な溶媒を含む。例えば経皮デバイスは、裏当て部材と、任意で担体を備える化合物を含む貯蔵部と、任意で、長期に亘り制御され且つ予め定められた速度(率)で患者(受入側)の皮膚に化合物を送達する速度調節バリアと、装置を皮膚に固定する手段と、から成る包帯の形である。
例えば皮膚及び目に対する、局所投与に適した組成物は、水溶液、懸濁剤、軟膏、クリーム、ゲル類、又はスプレー製剤(例えばエアゾール等により送達するため)を含む。この種の局所送達システムは、特に皮膚投与に適する(例えば、皮膚癌の治療や、例えば、サンクリーム、ローション剤、スプレーなどによる予防使用のため)。
本明細書における局所投与は、吸入又は鼻腔内投与にも関連し得る。それらは、乾燥粉末吸入器から乾燥粉末(単独又は混合して、例えばラクトースとの乾式混合、又は、例えばリン脂質との混合成分粒子)で適宜送達されるか、もしくは、適切な噴霧剤の使用の有無に関わらず、加圧容器、ポンプ、スプレー、アトマイザ、又は噴霧器から、エアロゾルスプレーの形で適宜送達される。
本発明は、医薬組成物及び投与剤型を更に提供する。そして、その医薬組成物及び投与剤型は、本発明の化合物が有効成分として分解する速度(率)を低減する、1種以上の作用物質を備える。この種の作用物質(本明細書で「スタビライザ(stabilizers)」と称する)は、例えばアスコルビン酸、pH緩衝液、又は塩緩衝液等の抗酸化剤を含むが、これに限定されるものではない。
投与様式及び薬品注入
医薬組成物は、単回又は複数回のどちらかで投与され得る。治療的処置の目的に基づいて、有効成分の体内での望ましい放出スケジュールを得られるように、式(A)の化合物もしくはその薬学的に許容される塩、プロドラック、又は溶媒和物を、調製することができる。
好ましくは、錠剤、丸剤、粉末、懸濁剤、エマルジョン、溶液、シロップ、及びカプセルの形で特定量の有効成分を含む単位剤形の形で、医薬組成物は作製される。
例えばこれらは、約0.1〜1000mgまで、好ましくは約0.1〜500mgまでの量の有効成分を含むことができる。ヒト又は他の哺乳類の適切な1日の投与量は、患者の症状及び他の要因に応じて大きく変化することはあるが、所定の方法で再度決定することができる。1日量は、1〜4回に分けて投与され得る。
治療的目的のために本発明の活性化合物は、目、耳、又は鼻の投与に適した投与点滴薬の適応(投与)経路に適当である、1種以上の佐剤と通常は組み合わせられる。
本発明の化合物の活性成分の適切な局所投与量は、0.1mg〜150mg、一日1〜4回、好ましくは1、2回投与される。
局所投与では活性成分は、製剤の0.001〜10%w/wであり(例えば1〜2重量%)、好ましくは最高で5%w/w、そして、より好ましくは、製剤の0.1%〜1%を備えることができる。
特定の実施例では方法は、式(A)の化合物を1日約0.1〜500mg、開始時の用量を対象者に投与する工程と、臨床効果が得られるまで少しずつ用量を増やす工程とを含む。用量を漸増させるために、約5、10、25、50、又は、100mgずつ増やすことができる。投与量は、毎日、1日置き、週に2回、又は週に1回、漸増させることができる。
式(A)の化合物の合成
式(A)の化合物は、本願明細書に開示される方法とその所定変更態様とを用いて準備することができ、本願明細書の開示により明らかとなり、そして、方法は公知技術である。
従来かつ周知の合成法を、本願明細書において教示に加えて用いることができる。以下の実施例に記載されるように、本願明細書に記載される代表的な化合物の合成は達成されることができる。利用可能な場合は試薬は、例えばシグマ・オールドリッチ(Sigma Aldrich)や他の化学物質供給業者から、商業的に購入可能である。
概要
以下で使用する試薬及び溶媒は、商業的供給源から得ることができる。1H−NMRスペクトルは、Mercury 300NHZ NMR分光器に記録された。重要なピークは、多重度(s,シングレット;d,ダブレット;t,トリプレット;q,カルテット;m,マルチプレット;br s,ブロードシングレット)、ヘルツ(Hz)の結合定数、及び、陽子の数の順で表される。
質量分析結果は質量電荷比の比率として報告され、丸括弧内の、各イオンの相対的な存在度が続く。
エレクトロスプレーイオン化(ESl)質量分析は、Agilent 1100シリーズLC/MSエレクトロスプレー質量分析で行われた。すべての化合物は、送達溶媒として0.1%のTFAで、アセトニトリル水を用いてポジティブESlモードで分析可能である。
合成反応
用語「溶媒」、「不活性有機溶媒」、又は「不活性溶媒」は、関連して記載される反応条件での、溶媒の不活性を意味する(例えば、ベンゼン、トルエン、アセトニトリル、テトラヒドロフラン(「THF」)、ジメチルホルムアミド(「DMF」)、クロロホルム、ジクロロメタン(DCM)、ジエチルエーテル、メタノール、ピリジン等を含む)。
反対に特定されない限り、本発明の反応に用いられる溶媒は不活性有機溶媒である。そして、反応は希ガス(好ましくは窒素)下で行われる。
8−置換キノリンアミンの準備
Figure 2019511452
実施例1:(S)―1―(8―フルオロ―2―ピリジン―2―イル―キノリン―3―イル)―エチルアミン(9)
ステップ1
Figure 2019511452
無水THF(20mL)の2―クロロ―8―フルオロキノリン―3―カルボキサルデヒド(1.5g,7.2mmol)の溶液に、チタンイソプロポキシド(4.3mL,1.4mmol)が、室温で加えられた。
15分後に、(R)―2―メチル―2―プロパンスルフィンアミド(0.867g,7.2mmol)が加えられ、そして、撹拌が室温で一晩中続けられた。
水(100mL)が反応混合物に加えられ、そして、得られた沈殿物は濾過され、DCMで洗浄された。
有機層は、淡黄色固体(2.0g,89%)を得るための、シリカゲル(EtOAc/ヘキサン,4/5)でのカラムクロマトグラフィで精製された淡黄色固体で粗製物質を得るために、乾燥され(Na_2SO_4)、濾過され、真空で濃縮された。マススペクトル(ESI)m/e:313(M+1)。
ステップ2
Figure 2019511452
DCM(22mL)の2―メチル―プロパン―2―スルフィン酸2―クロロ―8―フルオロ―キノリン―3―イルメチルエネアミド(ylmethyleneamide)(0.95g,2.8mmol)の溶液に、―78℃の窒素雰囲気下で10分にわたり、MeMgCl(1.94mL,5.8mmol;3M in THF)が滴下された。反応混合物は、一晩撹拌することにより室温に到達することができた。
飽和溶液NH_4CL(50mL)を攪拌することなくゆっくり加えながら、混合物は氷と塩(ice−salt)で冷却された。水層は、DCM(2×50mL)で抽出された。
有機層は、淡黄色固体(260mg,28%)を得るための、シリカゲル(EtOAc/ヘキサン,4/5toEtOAc)でのカラムクロマトグラフィで精製された黄色油を得るために、乾燥され(MgSO_4)、濾過され、真空で濃縮された。マススペクトル(ESI)m/e:329(M+1)。
ステップ3
Figure 2019511452
ジオキサン(5mL)中の、(S)―2―メチル―プロパン―2―スルフィン酸[1―(2―クロロ―8―フルオロ―キノリン―3―イル)―エチル]―アミド(0.186g,0.57mmol)、Pd(PPh3)4(0.066g,0.057mmol,0.1eq)、及び2―(トリブチルスタンニル)―ピリジン(0.51g,1.4mmol,2.4eq)の混合物は、N_2雰囲気下で110℃まで加熱された。
一晩撹拌した後に、2―メチル―プロパン―2―スルフィン酸[1―(8―フルオロ―2―ピリジン―2―イル―キノリン―3―イル)―エチル]―アミド(160mg,43%)を得るために、混合溶剤は、シリカゲル(EtOAc)でのカラムクロマトグラフィで濃縮され精製された。マススペクトル(ESI)m/e:372(M+1)。
MeOH(2mL)の上記の材料(160mg)の溶液に、室温でジオキサン(2mL)の4N_HClが加えられ、そして、結果生じた反応混合物は、2時間撹拌され、減圧下で濃縮された。
エチルエーテルが加えられ、2分間超音波で破壊され、(S)―1―(8―フルオロ―2―ピリジン―2―イル―キノリン―3―イル)―エチルアミンを塩酸塩で得るために濾過された。マススペクトル(ESI)m/e:268(M+1)。
(S)―1―(8―クロロ―2―ピリジン―2―イル―キノリン―3―イル)―エチルアミン(10)と、(S)―1―[8―フルオロ―2―(2―メタンスルホニル―フェニル)―キノリン―3―イル]―エチルアミン(11)とが同様に準備された。
7置換キノリンアミンの準備
Figure 2019511452
実施例2:(S)―1―(7―フルオロ―2―フェニル―キノリン―3―イル)―エチルアミン(12)
Figure 2019511452
文献(J.Med.Chem.2015年,58,480−511)によると、化合物(S)―2―(1―(2―7―フルオロキノリン―3クロロ―イル)エチル)イソインドリン―1,3―ジオンが、準備された。
この化合物(280mg,0.79mmol)と、フェニルホウ酸(146mg,1.2mmol)と、炭酸カリウム(328mg,2.4mmol)とが、N_2雰囲気下で6mLの無水DMFに混合された。
PdCl2(dppf)DCM(64mg,0.079mmol)を加える前に、5分間まで、溶液はN_2でパージされた。
溶液は、100℃で3時間加熱され、それから50℃まで冷却された。
溶液は真空下で濃縮され、褐色がかった残渣が得られ、それはEtOAc(12mL)で希釈された。
有機層はそれから水(3×3mL)で洗浄され、続いて塩水(10mL)で洗浄された。
合わせられた水層が、DCM(3×2mL)で抽出された。合わせられた有機層は、MgSO_4上で乾燥され、それから真空下で濃縮された。
得られた残渣は、20%〜40%のEtOAc/ヘキサンのグラジエントで溶離するシリカゲルフラッシュクロマトグラフィにて精製された。
(S)―2―[1―(7―フルオロ―2―フェニル―キノリン―3―イル)―エチル]―イソインドール―1,3―ジオン(263mg,84%収率)を、明るい黄色泡で得るために、純粋な生成物を含む留分は、混合され真空下で濃縮された。マススペクトル(ESI)m/e:397(M+1)。
無水エタノール(3mL)の(S)―2―[1―(7―フルオロ―2―フェニル―キノリン―3―イル)―エチル]―イソインドール―1,3―ジオン(260mg,0.65mmol)のスラリー化懸濁剤に、NH_2NH_2(0.11g,5.0eq)が滴下された。
反応混合物は90℃まで30分間加熱され、そして、室温まで冷却された。反応混合物は、濾過され、EtOAcで洗浄された。結果生じるEtOAc溶液は、水、塩水で洗浄され、Na_2SO_4上で乾燥された。溶媒の除去により、(S)―1―(7―フルオロ―2―フェニル―キノリン―3―イル)―エチルアミン(122mg,71%)の黄褐色油を得た。マススペクトル(ESI)m/e:267(M+1)。
(S)−1―[2―(3,5―ジフルオロフェニル)―7―フルオロ―キノリン―3―イル]―エチルアミン(14)と、(S)―1―[7―フルオロ―2―(2―メタンスルホニル―フェニル)―キノリン―3―イル]―エチルアミン(15)と、(S)―1―[7―フルオロ―2―(3―フルオロフェニル)―キノリン―3―イル]―エチルアミン(16)とが、同様に準備された。
実施例3:(S)―1―(7―フルオロ―2―(ピリジン―2―イル)キノリン―3―イル)エタンアミン(13)
Figure 2019511452
ジオキサン(3mL)中の、(S)―2―(1―(2―クロロ―7―フルオロキノリン―3―イル)エチル)イソインドリン―1,3―ジオン(0.86g,2.4mmol)と、Pd(PPh3)4(0.28g,0.24mmol,0.1eq)と、2―(トリブチルスタンニル)―ピリジン(1.07g,2.9mmol,1.2eq)との混合物は、N_2雰囲気下で90℃まで加熱された。
一晩撹拌した後に、LC−MSは、30%の完成を示した。反応混合物は、101℃までさらに2日間加熱された。それから反応混合物は室温まで冷却され、析出した固体は濾過され、EtOAcで洗浄され、2―((S)―1―(7―フルオロ―2(ピリジン―2―イル)キノリン―3―イル)エチル)イソインドリン―1,3―ジオンの黄褐色の固体が得られた。(0.84g,88%)。マススペクトル(ESI)m/e:398(M+1)。
無水エタノール(5mL)の2―((S)―1―(7―フルオロ―2―(ピリジン―2―イル)キノリン―3―イル)エチル)イソインドリン―1,3―ジオン(0.84g,2.1mmol)のスラリー状懸濁剤に、ヒドラジン(0.34g,10.4mmol)が滴下された。
反応混合物は、90℃まで30分間加熱され、それから室温まで冷却された。反応混合物は、TtOAcで濾過され、洗浄された。
結果生じるTtOAc溶液は、水、塩水で洗浄されて、Na_2SO_4上で乾燥させた。溶媒の除去により、(S)―1―(7―フルオロ―2―(ピリジン―2―イル)キノリン―3―イル)エタンアミン(399mg,71%)の黄褐色の油を得た。マススペクトル(ESI)m/e:268(M+1)。
2,4,6―トリアミノ―ピリミジン―5―カルボニトリルの準備
Figure 2019511452
水酸化アンモニウム(4mL)が、ジオキサン(4mL)の2,4,6―トリクロロピリミジン―5―カルボニトリル(1.0g,4.8mmol)の溶液に室温で加えられた。
溶液は50℃まで加熱され、3時間撹拌された。
反応混合物は10℃まで冷却され、水(10mL)が加えられた。
結果生じる固体は、濾過され、水で洗浄され、白色固体(0.8g)で2,4,6―トリアミノ―ピリミジン―5カルボニトリルとするために、高真空下で乾燥された。
(S)―2,4―ジアミノ―6―{1―[7―フルオロ―2―(3―フルオロフェニル)―キノリン―3―イル]―エチルアミノ}―ピリミジン―5―カルボニトリル(5)の準備
Figure 2019511452
フッ化カリウム(34mg,0.58mmol)は、ジイソプロピルエチルアミン(0.1mL,0.60mmol)及びDMSO(2mL)の、(S)―1―[7―フルオロ―2―(3―フルオロフェニル)―キノリン―3―イル]―エチルアミン(90mg,0.31mmol)及び2,4―ジアミノ―6―クロロピリミジン―5―カルボニトリル(60mg,0.35mmol)の溶液に加えられた。
結果生じる混合物は、100℃まで14時間加熱され(反応が室温まで冷却され、水(5mL)で希釈された後)、そして、結果生じる固体は、濾過され、水で洗浄され、乾燥され、(S)―2,4―ジアミノ―6―{1―[7―フルオロ―2―(3―フルオロフェニル)―キノリン―3―イル]―エチルアミノ}―ピリミジン―5―カルボニトリルで白色固体を得るために、分取TLCで精製された。マススペクトル(ESI)m/e:418(M+1)。1H−NMR(300MHz,DMSO―d6)δppm 8.49(s,1H)、8.10(dd,J=5.7,、3.0Hz,1H)、7.75(dd,J=11,2.4Hz,1H)、7.52―7.60(m,3H)、7.27―7.32(m,1H)、7.12(d,J=7.2Hz,1H)、6.52(s,2H)、6.10(s,br,2H)、5.40―5.45(m,1H)、1.30(d,J=6.9Hz,3H)。
以下の化合物が、同様に準備された。
(S)―2,4―ジアミノ―6―[1―(7―フルオロ―2―フェニル―キノリン―3―イル)―エチルアミノ]―ピリミジン―5―カルボニトリル(化合物1,表1)。マススペクトル(ESI)m/e:400(M+1)。1H−NMR(300MHz,DMSO―d6)δppm 8.46(s,1H)、8.07(dd,J=6.6,2.4Hz,1H)、7.67―7.70(m,2H)、7.49―7.52(m,3H)、7.13(d,J=7.5Hz,1H)、6.52(s,2H)、6.10(s,br,2H)、5.45―5.50(m,1H)、1.27(d,J=6.9Hz,3H)。
(S)―2,4―ジアミノ―6―[1―(7―フルオロ―2―ピリジン―2―イル―キノリン―3―イル)―エチルアミノ]―ピリミジン―5―カルボニトリル(化合物2,表1)。マススペクトル(ESI)m/e:401(M+1)。1H−NMR(300MHz,DMSO―d6)δppm 8.72(s,1H)、8.56(m,1H)、7.54―8.12(m,6H)、6.50(s,2H)、6.08(s,br,2H)、5.65―5.75(m,1H)、1.35(d,J=6.9Hz,3H)。
(S)―2,4―ジアミノ―6―{1―[2―(3,5―ジフルオロフェニル)―7―フルオロ―キノリン―3―イル]―エチルアミノ}―ピリミジン―5―カルボニトリル(化合物3,表1)。マススペクトル(ESI)m/e:436(M+1)。1H−NMR(300MHz,DMSO―d6)δppm 8.52(s,1H)、8.13(dd,J=5.7,3.0Hz,1H)、7.76(dd,J=7.5,1.8Hz,1H)、7.54―7.60(m,1H)、7.08―7.45(m,2H)、7.09(d,J=6.9Hz,1H)、6.52(s,2H)、6.12(s,br,2H)、5.35―5.40(m,1H)、1.34(d,J=6.3Hz,3H)。
(S)―2,4―ジアミノ―6―{1―[7―フルオロ―2―(2―メタンスルホニル―フェニル)―キノリン―3―イル]―エチルアミノ}―ピリミジン―5―カルボニトリル(化合物4,表1)。マススペクトル(ESI)m/e:478(M+1)。1H−NMR(300MHz,DMSO―d6)、δppm 8.50(s,1H)、8.13(dd,J=5.7,3.0Hz,1H)、7.77―7.89(m,4H)、7.56―7.61(m,1H)、7.06(d,J=7.5Hz,1H)、6.54(s,2H)、6.24(s,br,2H)、5.15―5.25(m,1H)、3.37(s,3H)、1.27(d,J=6.9Hz,3H)。
(S)―2,4―ジアミノ―6―[1―(8―フルオロ―2―ピリジン―2―イル―キノリン―3―イル)―エチルアミノ]―ピリミジン―5―カルボニトリル(化合物6,表1)。マススペクトル(ESI)m/e:401(M+1)。1H−NMR(300MHz,DMSO―d6)δppm 8.51(s,1H)、8.16(m,1H)、7.54―8.02(m,6H)、6.51(s,2H)、6.01(s,br,2H)、5.23―5.34(m,1H)、1.30(d,J=6.9Hz,3H)。
(S)―2,4―ジアミノ―6―{1―[8―フルオロ―2―(2―メタンスルホニル―フェニル)―キノリン―3―イル]―エチルアミノ}―ピリミジン―5―カルボニトリル(化合物7,表1)。マススペクトル(ESI)m/e:478(M+1)。1H−NMR(300MHz,MeOH―d4)、δppm 8.74(d,J=4.5Hz,1H)、8.51(s,1H)、8.03―7.94(m,2H)、7.80(d,J=8.4Hz,1H)、7.61―7.45(m,4H)、5.84(q,J=6.9Hz,1H)、4.60(s,1H)、3.33(s,3H)、1.41(d,J=6.9Hz,3H)。
(S)―2,4―ジアミノ―6―[1―(8―クロロ―2―ピリジン―2―イル―キノリン―3―イル)―エチルアミノ]―ピリミジン―5―カルボニトリル(化合物8,表1)。
マススペクトル(ESI)m/e:417(M+1)。1H−NMR(300MHz,DMSO―d6)、δppm 8.74(d,J=4.5Hz,1H)、8.60(s,1H)、8.06―7.94(m,3H)、7.75(d,J=8.4Hz,1H)、7.64―7.53(m,2H)、6.48(s,2H)、5.80―5.74(m,1H)、1.39(d,J=6.0Hz,3H)。
生物学的実施例
本発明に記載される方法と、公知技術の方法とを用い、活性試験が以下の実施例において行われた。
式(A)の化合物の特性
この実施例は、式(A)の化合物の生物活性と、肝細胞安定性とを、4―アミノ―2―水素ピリミジン類似体D―F(例えば以下の構造を有する化合物)と比較する。(化合物D―Fは米国特許出願公開第2013/0267524号で報告され、そして、化合物Dは参照を目的とする、近い類似体である)
Figure 2019511452
試験化合物のPI3Kアイソフォーム選択性(特にPI3Kデルタの選択性)を比較するために、異なるPI3Kアイソフォームの酵素活性が測定された。被験者の被験化合物の潜在的半減期を評価するために、肝細胞安定性も測定された。
それぞれの生物学的実験を後述する。
PI3Kアイソフォームの酵素活性
上記の表1の化合物がある場合には、クラスI PI3Kアイソフォームの酵素活性は、時間分解蛍光共鳴エネルギー転移(TR−FRET)分析を用いて測定された。
TR−FRET分析は、GRP―1プレクストリン相同ドメインタンパク質と結合するための蛍光標識PIP3と競合したので、生成物3,4,5―イノシトール三リン酸分子(PIP3)の形成をモニタリングすることができる。
標識蛍光団がGRP―1タンパク質結合部位から移されるので、ホスファチジルイノシトイド3―リン酸塩産生の漸増は、結果としてTR−FRET信号の漸減となる。
PI3Kアイソフォームは、10μM ATPの存在下では、初速度条件下で分析され、そして化合物は、濃度0.5μMで始まる、10種類の用量のIC50で試験された。対照化合物(PI―103)は、10μMで始まる3倍希釈の10種類の用量のIC50で試験された。
データは、ネガティブ(DMSO)コントロールに基づいて正常化される。α、β、δ、及びγIC50値は、用量反応曲線の一致(fit)から4パラメータ方程式まで算出された。IC50は、nM単位で報告される。
すべてのPI3Kアイソフォーム(α、β、δ、及びγ)についてIC50値が求められ、そして、表2はこの例でPI3Kδについて収集されたIC50データを要約する。
肝細胞安定性
LC/MCを介して親薬剤消失をモニタリングすることによって、低温保存された肝細胞の培養に続く試験物質(TA)の代謝安定性を評価するために、肝細胞分析が用いられた。
1%の最終的なDMSO濃度のTAは、1μMの基質で、500,000の肝細胞/mlで2回繰り返して培養された。培養は37℃で、5%のCOと共に飽和湿度で行われた。
サンプルはTAの消失をモニタリングするために0、1、2、及び3時間で採取され、そして、半減期(t 1/2)が決定された。下記の表2は、この実施例から収集されるt1/2値(例えばt 1/2)を要約する。
<表2>
Figure 2019511452
この実施例による結果により、化合物D及びE(2.7×及び1.3×)より、式(A)の化合物1及び4がヒト肝細胞における適度に改良された安定性を有する(すなわち長い半減期)と明示される。
しかし、化合物の中には、ヒト肝細胞における安定性において驚くほどに目覚ましい改良を示すものがあった(すなわち長い半減期)。
下記の表3は、化合物2、5、7、H、G、及びFのt1/2の比較を示す。
これらの化合物において、ヒト肝細胞における安定性が飛躍的に改良されたことは、おそらく生体内で薬剤代謝産物の形成を低減し、臨床使用におけるこれらの化合物の安全性にポジティブに寄与するであろう。
<表3>
Figure 2019511452
化合物2が、ラットに静注と経口、両方で投与された。
化合物2と、市販のPI3Kデルタ阻害剤イデラリシブ(別名CAL―101(イデラリシブNDA(新薬承認申請)による薬物動態データ))の薬物動態プロファイルの比較が、表4に示される。
化合物2では、SDラットにおける経口投与(10mg/kg)の後の経口暴露に著しい増加を示した。用量(AUCinf/用量)により修正される経口暴露は、イデラリシブの経口投与の場合の20倍である。
<表4>
Figure 2019511452
選択された細胞株の手順における表1の化合物2の細胞毒性分析
手順
0日目:10000細胞/80μL/ウェルの密度でのすべての細胞株の細胞播種
1日目、薬物治療:化合物のストック溶液を増殖培地で3倍に希釈し調整する。
各ウェルに20μL(5×)の試験薬溶液を分注し(濃度ごとの反復測定結果)、試験化合物と、対応する溶媒対照群とで処理されるそれぞれのウェルの最終的なDMSO濃度は、0.1%である。指定されたインキュベータで72時間、プレートを培養する。
4日目、プレート読込:CTG溶液を解凍し室温に戻す、1ウェル当たり100μLのCTGを加える、プレートシェーカー上で2分間、内容物を混合する、Envisionを用いて発光信号を記録する前に、10分間培養する。
データ分析
それぞれの投与量の細胞生存度(対照群の割合=T/C、試験薬に対する3日間の暴露期間の後の試験ウェルの光学濃度はTであり、対照群の光学濃度はC)は、非線形回帰モデルを用いて、GraphPad Prismバージョン5でのシグモイド型用量反応で設定された。そして、100×T/C=50の場合の被検薬の濃度であるIC50が算出された。
<表5>
Figure 2019511452

Claims (20)

  1. 式(A)の構造、もしくは、薬学上許容される塩、又はその溶媒和物を有する選択的なホスホイノシチド3―キナーゼ・デルタ(PI3Kδ)阻害化合物であって、
    Figure 2019511452
    (A)
    前記式(A)中、
    Xは、N又はCHからなる群から選択され、
    及びRはそれぞれ、H、F、及びSOMeからなる群から独立して選択され、
    はそれぞれ、F及びClからなる群から独立して選択されることを特徴とする。
  2. は、7−F、8−F、及び8―Clからなる群から独立して選択されることを特徴とする、請求項1記載の選択的なホスホイノシチド3―キナーゼ・デルタ(PI3Kδ)阻害化合物、もしくは薬学上許容される塩又はその溶媒和物。
  3. Xは、Nであり、
    及びRはそれぞれ、Hであることを特徴とする、請求項2記載の選択的なホスホイノシチド3―キナーゼ・デルタ(PI3Kδ)阻害化合物、もしくは薬学上許容される塩又はその溶媒和物。
  4. Xは、CHであり、そして、
    は、SOMeであることを特徴とする、請求項2記載の選択的なホスホイノシチド3―キナーゼ・デルタ(PI3Kδ)阻害化合物、もしくは薬学上許容される塩又はその溶媒和物。
  5. Xは、CHであり、そして、
    は、Fであることを特徴とする、請求項2記載の選択的なホスホイノシチド3―キナーゼ・デルタ(PI3Kδ)阻害化合物、もしくは薬学上許容される塩又はその溶媒和物。
  6. Xは、CHであり、
    はHであり、そして、
    は、Hであることを特徴とする、請求項2記載の選択的なホスホイノシチド3―キナーゼ・デルタ(PI3Kδ)阻害化合物、もしくは薬学上許容される塩又はその溶媒和物。
  7. Xは、Nであり、
    及びRはそれぞれ、Hであり、そして、
    は、7−Fであることを特徴とする、請求項1記載の選択的なホスホイノシチド3―キナーゼ・デルタ(PI3Kδ)阻害化合物、もしくは薬学上許容される塩又はその溶媒和物。
  8. Xは、CHであり、
    は、Hであり、
    は、2―SOMeであり、そして、
    は、8−Fであることを特徴とする、請求項1記載の選択的なホスホイノシチド3―キナーゼ・デルタ(PI3Kδ)阻害化合物、もしくは薬学上許容される塩又はその溶媒和物。
  9. 前記化合物の肝細胞安定性は6〜59T1/2(h)で変動し、
    前記化合物は、公知のPI3Kδ阻害剤よりも改善された薬物動態(PK)データを有することを特徴とする、請求項1記載の選択的なホスホイノシチド3―キナーゼ・デルタ(PI3Kδ)阻害化合物。
  10. 成長又は増殖ホスホイノシチド3―キナーゼ・デルタ(PI3Kδ)を選択的に阻害する方法であって、
    式(A)の構造を有するホスホイノシチド3―キナーゼ・デルタ(PI3Kδ)阻害化合物、もしくは薬学上許容される塩又はその溶媒和物の有効量をキナーゼ細胞に接触させることを備え、
    Figure 2019511452
    (A)
    前記式(A)中、
    Xは、N又はCHからなる群から選択され、
    及びRはそれぞれ、H、F、及びSOMeからなる群から独立して選択され、そして、
    はそれぞれ、F及びClからなる群から独立して選択されることを特徴とする。
  11. は、7−F、8−F、及び8―Clからなる群から独立して選択されることを特徴とする、請求項10記載の成長又は増殖ホスホイノシチド3―キナーゼ・デルタ(PI3Kδ)を選択的に阻害する方法、もしくは薬学上許容される塩又はその溶媒和物。
  12. Xは、Nであり、
    及びRはそれぞれ、Hであることを特徴とする、請求項10記載の成長又は増殖ホスホイノシチド3―キナーゼ・デルタ(PI3Kδ)を選択的に阻害する方法、もしくは薬学上許容される塩又はその溶媒和物。
  13. Xは、CHであり、そして、
    は、SOMeであることを特徴とする、請求項10記載の成長又は増殖ホスホイノシチド3―キナーゼ・デルタ(PI3Kδ)を選択的に阻害する方法、もしくは薬学上許容される塩又はその溶媒和物。
  14. Xは、Nであり、
    及びRはそれぞれ、Hであり、そして、
    は、7−Fであることを特徴とする、請求項10記載の成長又は増殖ホスホイノシチド3―キナーゼ・デルタ(PI3Kδ)を選択的に阻害する方法、もしくは薬学上許容される塩又はその溶媒和物。
  15. Xは、Cであり、
    は、Hであり、
    は、2―SOMeであり、そして、
    は、8−Fであることを特徴とする、請求項10記載の成長又は増殖ホスホイノシチド3―キナーゼ・デルタ(PI3Kδ)を選択的に阻害する方法、もしくは薬学上許容される塩又はその溶媒和物。
  16. 前記化合物は、6〜59T1/2(h)まで変化する最適化された肝細胞安定性を有し、そして
    前記化合物は、公知のPI3Kδ阻害剤よりも改善された薬物動態(PK)データを有することを特徴とする、請求項10記載の成長又は増殖ホスホイノシチド3―キナーゼ・デルタ(PI3Kδ)を選択的に阻害する方法。
  17. 式(A)の構造を有する選択的なホスホイノシチド3―キナーゼ・デルタ(PI3Kδ)阻害化合物、もしくは薬学上許容される塩又はその溶媒和物であって、
    Figure 2019511452
    (A)
    前記式(A)中、
    Xは、N又はCHからなる群から選択され、
    は、Hであり、
    は、H及び2―SOMeからなる群から選択され、そして
    R3は、7−F及び8−Fからなる群から選択され、
    化合物は、6〜59T1/2(h)まで変化する最適化された肝細胞安定性を有することを特徴とする。
  18. Xは、Nであり、
    は、Hであり、そして、
    は、7−Fであることを特徴とする、請求項17記載の選択的なホスホイノシチド3―キナーゼ・デルタ(PI3Kδ)阻害化合物、もしくは薬学上許容される塩又はその溶媒和物。
  19. Xは、CHであり、
    は、Hであり、
    は、2―SOMeであり、そして
    は、8−Fであることを特徴とする、請求項17記載の選択的なホスホイノシチド3―キナーゼ・デルタ(PI3Kδ)阻害化合物、もしくは薬学上許容される塩又はその溶媒和物。
  20. 前記化合物は、公知のPI3Kδ阻害剤よりも低い細胞毒性データを有し、そして、
    前記化合物は、公知のPI3Kδ阻害剤よりも改善された薬物動態(PK)データすることを特徴とする、請求項17記載の選択的なホスホイノシチド3―キナーゼ・デルタ(PI3Kδ)阻害化合物。
JP2018533215A 2016-03-05 2017-02-28 ホスファチジルイノシトール3―キナーゼ阻害剤としてのキノリン類似体 Active JP7201992B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662304148P 2016-03-05 2016-03-05
US62/304,148 2016-03-05
PCT/US2017/019970 WO2017155741A1 (en) 2016-03-05 2017-02-28 Quinoline analogs as phosphatidylinositol 3-kinase inhibitors

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019511452A true JP2019511452A (ja) 2019-04-25
JP7201992B2 JP7201992B2 (ja) 2023-01-11

Family

ID=59789651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018533215A Active JP7201992B2 (ja) 2016-03-05 2017-02-28 ホスファチジルイノシトール3―キナーゼ阻害剤としてのキノリン類似体

Country Status (8)

Country Link
US (2) US10792283B2 (ja)
EP (1) EP3400227B1 (ja)
JP (1) JP7201992B2 (ja)
KR (2) KR102256497B1 (ja)
CN (2) CN108290898B (ja)
CA (2) CA3013490C (ja)
ES (1) ES2865424T3 (ja)
WO (1) WO2017155741A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102256497B1 (ko) 2016-03-05 2021-05-26 항저우 정샹 파마슈티컬즈 컴퍼니 리미티드 포스파티딜이노시톨 3-키나아제 억제제로서의 퀴놀린 유사체
CN114276326B (zh) * 2021-03-09 2022-11-11 南京征祥医药有限公司 喹啉化合物的盐及制备方法和应用
TW202302566A (zh) * 2021-03-09 2023-01-16 大陸商南京征祥醫藥有限公司 喹啉化合物的鹽或晶型及其製備方法和應用
CN114276329B (zh) * 2021-03-09 2022-11-11 南京征祥医药有限公司 喹啉化合物的盐的晶型及其制备方法和应用

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010522178A (ja) * 2007-03-23 2010-07-01 アムジエン・インコーポレーテツド 3−置換キノリンまたはキノキサリン誘導体およびホスファチジルイノシトール3−キナーゼ(pi3k)阻害剤としてのそれらの使用
WO2012009452A1 (en) * 2010-07-13 2012-01-19 Philadelphia Health & Education Corporation The role of p13k p110 delta signaling in retroviral infection and replication
JP2013541591A (ja) * 2010-11-04 2013-11-14 アムジエン・インコーポレーテツド 複素環化合物およびそれらの使用
WO2014201409A1 (en) * 2013-06-14 2014-12-18 Gilead Sciences, Inc. Phosphatidylinositol 3-kinase inhibitors
JP2015512451A (ja) * 2012-04-04 2015-04-27 アムジエン・インコーポレーテツド 複素環化合物およびその使用
WO2015081127A2 (en) * 2013-11-26 2015-06-04 Gilead Sciences, Inc. Therapies for treating myeloproliferative disorders
JP2016503806A (ja) * 2012-12-21 2016-02-08 ギリアード カリストガ エルエルシー イソキノリノンまたはキナゾリノンホスファチジルイノシトール3−キナーゼ阻害剤

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MX2009009968A (es) * 2007-03-23 2009-10-08 Amgen Inc Compuestos heterociclicos y sus usos.
WO2010151740A2 (en) * 2009-06-25 2010-12-29 Amgen Inc. Heterocyclic compounds and their uses
WO2012037204A1 (en) * 2010-09-14 2012-03-22 Exelixis, Inc. Inhibitors of pi3k-delta and methods of their use and manufacture
TW201414734A (zh) * 2012-07-10 2014-04-16 Takeda Pharmaceutical 氮雜吲哚衍生物
WO2015106014A1 (en) * 2014-01-09 2015-07-16 Takeda Pharmaceutical Company Limited Azaindole derivatives
US9637488B2 (en) * 2015-01-29 2017-05-02 Fuqiang Ruan Heterocyclic compounds as inhibitors of class I PI3KS
KR102256497B1 (ko) 2016-03-05 2021-05-26 항저우 정샹 파마슈티컬즈 컴퍼니 리미티드 포스파티딜이노시톨 3-키나아제 억제제로서의 퀴놀린 유사체

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010522178A (ja) * 2007-03-23 2010-07-01 アムジエン・インコーポレーテツド 3−置換キノリンまたはキノキサリン誘導体およびホスファチジルイノシトール3−キナーゼ(pi3k)阻害剤としてのそれらの使用
WO2012009452A1 (en) * 2010-07-13 2012-01-19 Philadelphia Health & Education Corporation The role of p13k p110 delta signaling in retroviral infection and replication
JP2013541591A (ja) * 2010-11-04 2013-11-14 アムジエン・インコーポレーテツド 複素環化合物およびそれらの使用
JP2015512451A (ja) * 2012-04-04 2015-04-27 アムジエン・インコーポレーテツド 複素環化合物およびその使用
JP2016503806A (ja) * 2012-12-21 2016-02-08 ギリアード カリストガ エルエルシー イソキノリノンまたはキナゾリノンホスファチジルイノシトール3−キナーゼ阻害剤
WO2014201409A1 (en) * 2013-06-14 2014-12-18 Gilead Sciences, Inc. Phosphatidylinositol 3-kinase inhibitors
WO2015081127A2 (en) * 2013-11-26 2015-06-04 Gilead Sciences, Inc. Therapies for treating myeloproliferative disorders

Also Published As

Publication number Publication date
KR20180104160A (ko) 2018-09-19
KR102256497B1 (ko) 2021-05-26
KR20210059033A (ko) 2021-05-24
EP3400227A4 (en) 2019-06-19
EP3400227B1 (en) 2021-03-31
US20190365752A1 (en) 2019-12-05
EP3400227A1 (en) 2018-11-14
ES2865424T3 (es) 2021-10-15
CN108290898A (zh) 2018-07-17
CN112250665A (zh) 2021-01-22
US20210046075A1 (en) 2021-02-18
CA3013490A1 (en) 2017-09-14
JP7201992B2 (ja) 2023-01-11
WO2017155741A1 (en) 2017-09-14
CN108290898B (zh) 2020-09-08
US11446301B2 (en) 2022-09-20
US10792283B2 (en) 2020-10-06
CA3124815A1 (en) 2017-09-14
CA3013490C (en) 2021-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6563623B1 (ja) ピリドピリミジノンcdk2/4/6阻害剤
JP6869947B2 (ja) 置換キナゾリン化合物ならびにそのg12c変異kras、hrasおよび/またはnrasタンパク質の阻害剤としての使用
JP6923522B2 (ja) ケモカイン受容体のモジュレーター
CN109369671B (zh) 作为Raf激酶和/或Raf激酶二聚体抑制剂的稠合三环脲类化合物
US11446301B2 (en) Quinoline analogs as phosphatidylinositol 3-kinase inhibitors
TWI465437B (zh) 適合作為jak及其它蛋白質激酶抑制劑之氮雜吲哚
JP5124471B2 (ja) 置換二環式ピリミドン誘導体
JP6868011B2 (ja) ピラゾリル置換ヘテロアリール及び医薬としてのその使用
US9487529B2 (en) Macrocyclic compounds as ALK, FAK and JAK2 inhibitors
US10611777B2 (en) Imidazopyridazine compounds and their use
US20220213096A1 (en) Phosphatidylinositol 3-kinase inhibitors
JP2010510211A (ja) 免疫抑制用7−置換プリン誘導体
US20130310374A1 (en) Substituted Imidazoquinoline Derivatives
US8741932B2 (en) Imidazopyridine derivatives
WO2018019222A1 (zh) 作为jak抑制剂杂环化合物,该化合物的盐类及其治疗用途
CN112194659A (zh) 炔类衍生物及其制备方法和用途
KR20140082710A (ko) 이미다조피리딘 화합물, 조성물 및 사용 방법
CA3043288A1 (en) 3-amino-1,5-dihydro-pyrazolo[3,4-d]pyrimidin-4-ones as cyclin dependent kinase inhibitors
EP3554499A1 (en) Aminopyrazoles as janus kinase inhibitors

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20180914

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20180620

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20180914

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20180620

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210202

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210430

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210603

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211116

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220216

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20220309

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20220309

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220809

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7201992

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350