JP2019509913A - 1層以上の材料からの積層品の製造方法および製造システム - Google Patents

1層以上の材料からの積層品の製造方法および製造システム Download PDF

Info

Publication number
JP2019509913A
JP2019509913A JP2018545903A JP2018545903A JP2019509913A JP 2019509913 A JP2019509913 A JP 2019509913A JP 2018545903 A JP2018545903 A JP 2018545903A JP 2018545903 A JP2018545903 A JP 2018545903A JP 2019509913 A JP2019509913 A JP 2019509913A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mandrel
layer
tape
longitudinal axis
wound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018545903A
Other languages
English (en)
Inventor
ヴァーリーク、ルール
セオファヌス、セオファニス
ラトウイット、ギョーム
バルギーズ、ニクヒル
Original Assignee
サビック グローバル テクノロジーズ ベスローテン フェンノートシャップ
サビック グローバル テクノロジーズ ベスローテン フェンノートシャップ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サビック グローバル テクノロジーズ ベスローテン フェンノートシャップ, サビック グローバル テクノロジーズ ベスローテン フェンノートシャップ filed Critical サビック グローバル テクノロジーズ ベスローテン フェンノートシャップ
Publication of JP2019509913A publication Critical patent/JP2019509913A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C53/00Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
    • B29C53/56Winding and joining, e.g. winding spirally
    • B29C53/58Winding and joining, e.g. winding spirally helically
    • B29C53/581Winding and joining, e.g. winding spirally helically using sheets or strips consisting principally of plastics material
    • B29C53/582Winding and joining, e.g. winding spirally helically using sheets or strips consisting principally of plastics material comprising reinforcements, e.g. wires, threads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C53/00Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
    • B29C53/56Winding and joining, e.g. winding spirally
    • B29C53/58Winding and joining, e.g. winding spirally helically
    • B29C53/60Winding and joining, e.g. winding spirally helically using internal forming surfaces, e.g. mandrels
    • B29C53/68Winding and joining, e.g. winding spirally helically using internal forming surfaces, e.g. mandrels with rotatable winding feed member
    • B29C53/70Winding and joining, e.g. winding spirally helically using internal forming surfaces, e.g. mandrels with rotatable winding feed member and moving axially
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C53/00Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
    • B29C53/80Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C53/8008Component parts, details or accessories; Auxiliary operations specially adapted for winding and joining
    • B29C53/805Applying axial reinforcements
    • B29C53/8058Applying axial reinforcements continuously
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C53/00Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
    • B29C53/80Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C53/8008Component parts, details or accessories; Auxiliary operations specially adapted for winding and joining
    • B29C53/8083Improving bonding of wound materials or layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/30Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core
    • B29C70/32Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core on a rotating mould, former or core
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2793/00Shaping techniques involving a cutting or machining operation
    • B29C2793/0036Slitting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2793/00Shaping techniques involving a cutting or machining operation
    • B29C2793/009Shaping techniques involving a cutting or machining operation after shaping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/08Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of continuous length, e.g. cords, rovings, mats, fabrics, strands or yarns
    • B29K2105/10Cords, strands or rovings, e.g. oriented cords, strands or rovings
    • B29K2105/101Oriented
    • B29K2105/105Oriented uni directionally

Abstract

本発明は、1つ以上の材料の層(18a)のそれぞれの部分をマンドレル(30)の周囲にかつマンドレル(30)の縦軸について巻き、かつ(1)材料の各層(18a)の巻かれた部分の少なくとも一部がテープ(82)の少なくとも一部に覆われており、テープ(82)の一部の長さ寸法がマンドレル(30)の縦軸に実質的に平行であるように、材料の層上へテープを配置するか、かつ/または(2)巻かれた部分の隣接した部分を一緒にスポット接合し、材料の層(18a)はそれぞれ繊維を含み、材料の層(18a)それぞれの巻かれた部分について、多数の繊維のそれぞれがマンドレル(30)の縦軸に対して角度を付けて配置されるように巻くことが行われる方法および装置(14a)に関する。
【選択図】図2A

Description

(関連出願の相互参照)
本願は、2016年3月1日に出願した米国仮特許出願第62/301,961号、および2017年1月3日に出願した米国仮特許出願第62/441,820号の優先権を主張する。上記の開示それぞれのすべての内容を放棄することなく参照により援用する。
1.発明の分野
本発明は、概して複合材料、限定されないが、より具体的には、例えば、1つ以上の一方向繊維テープなどの材料の1つ以上の層からの、例えば斜交積層品などの積層品の製造方法およびシステムに関する。
2.関連分野の説明
部品を製造する際、部品上および/または部品内に積層品を配置して、特定領域における追加の強度および/または剛性をもたらすことができ、強度、剛性、重量、および他の要件を満たす部品を促すことができる。一部の部品では、1つ以上の様々な角度で薄層の長さ寸法に対して配向した繊維をそれぞれ有する、1つ以上の斜交積層品を含むものなどの比較的複雑な積層品が望ましいものであり得る。
多くの例では、薄層は、複合テープを含み得る。おそらく製造が困難であることから、例えばテープ(例えば一方向繊維テープ、0/90テープ、および/または同種のもの)の長さ寸法に整列された繊維を含むものなど特定の種類の複合テープのみが容易に利用可能であり得る。したがって、容易に利用可能な複合テープを用いて比較的複雑な積層品を達成するためには、多くの場合、様々な斜交積層品を製造するために望ましい方向でテープの部分を正確に配置する高価な装置を必要とする。
米国特許出願公開第2010/0075126号および国際公開第2014/125268号には、それぞれ、(a)マンドレルの周囲に1つ以上の複合テープを巻いてチューブを形成し、(b)チューブを切断して薄層を製造することによって斜交薄層を製造する方法および装置が開示されている。これらの方法および装置では、複合テープの端を互いに連続的に結合させることによって、チューブに沿って互いに対して位置付け、これは、複雑であり得るか、かつ/または製造した薄層で、テープの変形などの欠陥を生じさせる。これらの方法および装置は、複合テープまたは製造した薄層を、チューブの切断中又は切断後に生じ得る損傷(例えばほころび、繊維転位、および/または同種のもの)から適切に保護しない可能性がある。
本開示の一部の実施形態は、(1)材料の各層の巻かれた部分の少なくとも一部がテープの少なくとも一部に覆われ、一部のそのような実施形態では、テープの一部の長さ寸法がマンドレルの縦軸に実質的に平行であるように、材料の層上へテープを配置するステップ、および/または(2)一部のそのような実施形態では、接合した点の少なくとも2つがマンドレルの縦軸に実質的に平行である線に沿うように、巻かれた部分の隣接した(例えば左右交互のおよび/または重複する)部分またはラップを一緒にスポット接合するステップを含むことによって、並びに/あるいは(1)および/または(2)を行うように構成されていることによって、マンドレルに沿って互いに対してマンドレルの周囲に巻かれている材料の層を配置する一方で、材料の層の変形を緩和するのを容易にし得る。
本開示の一部の実施形態は、材料の各層の巻かれた部分の少なくとも一部がテープの少なくとも一部に覆われ、一部のそのような実施形態では、テープの一部の長さ寸法がマンドレルの縦軸に実質的に平行であるように材料の層上へテープを配置するステップと、テープおよび巻かれた部分の一部に切り込みを入れて積層品を製造するステップとを含むことによって、および/またはこれらのステップを行うように構成されていることによって、材料の層の巻かれた部分に切り込みを入れて積層品を製造する間または後に生じ得る損傷からマンドレルの周囲に巻かれている材料の層を保護し得る。
「連結されている」は、必ずしも直接とは限らず、必ずしも機械的にとは限らず、接続されていると定義され;「連結されている」2つのものは互いと単一になり得る。「a」および「an」は、明白に他の意味に解釈すべき場合を除いて1つ以上と定義される。「実質的に」は、必ずしも完全とはかぎらないが、大部分特定されるものであると定義され(特定されるものを含み、例えば、実質的に90°は90°を含み、実質的に平行は平行を含む)、これは当業者によって理解される。いずれの開示される実施形態でも、「実質的に」は、特定されるもの「の[パーセンテージ]内」で置換することができ、該パーセンテージは、0.1、1、5、および10%を含む。
さらに、特定の方法で構成される装置またはシステムは、少なくともそのように構成されているが、具体的に記載されているもの以外の方法で構成することもできる。
「を含む(comprise)」(「を含む(comprises)」および「含む(comprising)」)などの含む(comprise)のいずれの形態)、「を有する(have)」(「を有する(has)」および「有する(having)」などの有する(have)のいずれの形態)、および「を含む(include)」(「を含む(includes)」および「含む(including)」などの含む(include)のいずれの形態)は非制限的な連結動詞である。結果的に、1つ以上の要素を「含む(comprises)」、「有する(has)」または「含む(includes)」装置は、該1つ以上の要素を持つが、該要素のみ持つと限定されない。同様に、1つ以上のステップを「含む(comprises)」、「有する(has)」または「含む(includes)」方法は、該1つ以上のステップを持つが、該1つ以上のステップのみ持つと限定されない。
「および/または」は、「および」または「または」を意味する。例示すると、A、B、および/またはCは、A単独、B単独、C単独、AとBの組み合わせ、AとCの組み合わせ、BとCの組み合わせ、またはAとBとCとの組み合わせを含む。言い換えると、「および/または」は、包括的な「または」として働く。
いずれの装置、システム、および方法のいずれの実施形態も、記載されたステップ、要素、および/または特徴のいずれも「含む(comprise)/含む(include)/有する(have)」よりはむしろ、該ステップ、該要素、および/または該特徴からなる、または本質的になることができる。したがって、いずれの請求項で、「からなる(consisting of)」または「から本質的になる(consisting essentially of)」は、そうでなければ制約のない(open−ended)連結動詞を用いるものから所与の請求項の範囲を変更するために、上記の制約のない(open−ended)連結動詞のいずれかと置き換わることができる。
一実施形態の1つまたは複数の特徴が、実施形態の本開示または性質で明確に禁止されない限り、説明されず、例示されていなくても、他の実施形態に適用され得る。
上記実施形態および他の実施形態と関連した一部の詳細を以下説明する。
以下の図面は、例示であって、限定するものではない。簡潔かつ明確にするために、記載した構造のあらゆる特徴が必ずしも構造を表すすべての図面に示されていない。同一の参照番号は必ずしも同一の構造を示すわけではない。むしろ、同じ参照番号は、同一でない参照番号と類似の特徴または類似の機能を有する特徴を示すのに使用され得る。
本方法の一部の実施形態を代表するフローチャートである。 図2Aおよび図2Bは、本開示の一部の実施形態に従う一方向繊維テープから斜交積層品を製造するロール・ツー・ロール法の概略図である。 図2Aおよび図2Bに示すマンドレルの断面端面図である。 図4Aは、本開示の一部の実施形態に従う2つ以上の一方向繊維テープから斜交積層品を製造する方法の概略図である。図4Bは、本開示の一部の実施形態に従う2つ以上の一方向繊維テープから斜交積層品を製造する方法の概略図である。 図5Aは、本開示の一部の実施形態での使用に適し得るローラーの正面図を示す。図5Bは、本開示の一部の実施形態での使用に適し得るマンドレルの断面端面図を示す。 図6Aは、本開示の一部の実施形態での使用に適し得る一方向繊維テープの概略図である。図6Bは、図2Aおよび図2Bの方法を使用して図6Aの一方向繊維テープから製造され得る積層品の概略図である。 本開示の一部の実施形態での使用に適し得るマンドレルの断面端面図である。 図8Aは、層の長さに対して90°で層の端を定めるようにそれぞれ切断されている、マンドレルの周囲に巻かれた材料の層を示す。図8Bは、層がマンドレルの周囲に巻かれている際に、マンドレルの端と同一平面にある層の端を定めるようにそれぞれ切断されている、マンドレルの周囲に巻かれた材料の層を示す。 異なる直径のマンドレルの周囲に巻かれた材料の様々な層についての巻き角に対するスクラップ率のグラフである。 異なる直径のマンドレルの周囲に巻かれた材料の様々な層についての巻き角に対するスクラップ率のグラフである 様々なマンドレル直径および巻き角について、層がマンドレルの周囲に巻かれている際に望ましい材料の層の幅を示すグラフである。
本開示で、「薄層(lamina)」は、マトリックス材料を繊維の配列に導入することによって形成される材料の層であり、「薄層(laminae)」は薄層(lamina)の複数形である。「積層品」は、一体化されているかどうかに関わりなく、1つ以上の薄層を含む材料の層である。本明細書で、「斜交」積層品は、実質的にすべての繊維が積層品の長さに対して角度を付けて配置されている少なくとも1つの薄層を含む積層品である。
図2Aおよび図2Bは、本システムの1つの実施形態14aを用いて実施される、本方法の1つの実施形態10aを示す。本開示を通して、方法10aを含む本方法はいずれの適したシステムを用いて実施できることから、システム14aは例示として記載され、考察されている。本方法の一部の実施形態は、マンドレル(例えば30)の周囲に1つ以上の材料の層のそれぞれ(例えば18a、18b、18c、および/または同種のもの)の部分(時に巻かれた部分と称される)を巻くステップ(例えばステップ204、図1)を含む。例えば、方法10aは、マンドレル30の周囲に材料の層18aの部分を巻くステップを含む。そのような材料の層(例えば18a、18b、18c、および/または同種のもの)は、例えば、マトリックス材料(例えば26)内に分散できる、炭素、ガラス、玄武岩、布、および/または同種の繊維などの繊維(例えば22a、22b、22c、および/または同種のもの)を含むことができる(例えば材料の層は積層品を含み得る)。繊維(例えば22a、22b、22c、および/または同種のもの)を含む材料の層(例えば18a、18b、18c、および/または同種のもの)について、そのような繊維は、いずれの適した様式で材料の層内で互いに対して配向でき、互いと一直線になるか、または互いに対して角度を付けて配置され、層状にしたおよび/または織り合わされた構造、および/または同種の構造を定める。例えば、材料の層18aは、(例えば熱可塑性)マトリックス材料26内に分散した繊維22aを含む積層品であり、実質的にすべての繊維が互いに及び材料の層の長さに実質的に平行である(例えば材料の層18aは0°の一方向繊維テープを含む)。材料の層(例えば18a、18b、18c、および/または同種のもの)は、繊維を含まなくてもよい。材料の層(例えば18a、18b、18c、および/または同種のもの)は、メッシュ、ハニカム、および/または同種の構造を含み得る。
例として、熱可塑性マトリックス材料(例えば26)としては、ポリエチレンイミン、ポリエーテルイミド、またはそれらの誘導体、ポリエチレンテレフタレート、ポリカーボネート、ポリブチレンテレフタレート、ポリ(1,4−シクロヘキシリデンシクロヘキサン−1,4−ジカルボキシレート)、グリコール修飾ポリシクロヘキシルテレフタレート、ポリ(フェニレンオキシド)、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリ塩化ビニル、ポリスチレン、ポリメチルメタクリレート、熱可塑性エラストマー、テレフタル酸エラストマー、ポリ(シクロヘキサンジメチレンテレフタレート)、ポリエチレンナフタレート、ポリアミド(例えばPA6、PA66、および/または同種のもの)、ポリスルホンスルホネート、ポリエーテルエーテルケトン、ポリエーテルケトンケトン、アククロニトリルブチルジエンスチレン、ポリフェニレンスルフィド、ポリカーボネート/ポリブチレンスクシネート、それらのコポリマー、またはそれらの組み合わせを挙げることができる。
システム14aのマンドレル30は縦軸34を有する。マンドレル30は、円形の外周36(図3)を定める、縦軸34と垂直である断面を有する。少なくとも、材料の層(例えば18a)が巻かれるよう意図されている(例えばマンドレル、またはその部分が円筒状である)マンドレルの一部について、マンドレル30の外周36は、縦軸34に沿って一定である。マンドレル(例えば30)は、例えば、三角、四角、長方形、その他の多角形、円形、楕円、その他の円形、および/または同種のものである外周(例えば36)を有するいずれの適した形状を含み得、外周は、マンドレルの縦軸(例えば34)に沿って、サイズおよび/または形状がさまざまであり得る(例えばマンドレルは、縦軸に沿って、テーパーが付けられ得るか、かつ/またはねじられ得る)。マンドレル(例えば30)は、いずれの適した寸法を有し得、例えば、最大左右面(例えば32)(例えば直径)が、100、110、120、130、140、150、160、170、180、190、200、210、220、230、240、250、260、270、280、290、300、310、320、330、340、350、360、370、380、390、400、410、420、430、440、450、460、470、480、490、500、またはそれを超えるミリメートル(mm)のいずれか1つ以上、またはいずれか2つの間である。
マンドレル(例えば30)は、マンドレルに対しての材料の層(例えば18a、18b、18c、および/または同種のもの)の巻かれた部分の保持を容易にするように構成され得る。例えば、マンドレルが、材料の層(例えば18a、18b、18c、および/または同種のもの)の巻かれた部分のマンドレルからおよび/またはマンドレルに対しての(例えば時期尚早の)分離ならびに/あるいは移動に物理的に抵抗するように、例えば、マンドレル(例えば30)は、テクスチャード加工されるか、凹部および/またはリッジを定めるか、接着剤を含むなどの外側の表面を含むことができる。マンドレル(例えば30)は、加熱されるように構成され得、材料の層(例えば18a、18b、18c、および/または同種のもの)の巻かれた部分の隣接した部分などの間の接着を促進し得、それ故にマンドレルに対する巻かれた部分の保持を容易にし得る。そのような実施形態では、マンドレルは、比較的高い熱伝導性を有する材料、例えば、銀、銅、アルミニウム、および/または同種のものなどを含み得る。マンドレル(例えば30)は、真空源と流体連結するように構成されている1つ以上の開口部を定める外側の表面を含むことができる(例えば開口部に真空を印加して、マンドレルに対する材料の層(例えば18a、18b、18c、および/または同種のもの)の巻かれた部分の保持を容易にするようなもの)。
本方法の一部の実施形態では、材料の各層(例えば18a、18b、18c、および/または同種のもの)は、1つ以上の滑車(例えば38a、38b、38c、および/または同種のもの)のそれぞれ1つに配置され、巻きは、マンドレル(例えば30)に対してかつマンドレルの縦軸(例えば34)について各滑車を回転することを含む(各滑車は、同じ方向で回転する必要はない)。例えば、方法10aでは、材料の層18aの少なくとも一部は、滑車38aの周囲に巻かれ得(糸巻きと特徴づけられ得る)、滑車がマンドレル30に対してかつマンドレルの縦軸34について回転する(例えば概して矢印42aで示される方向で)ことから、材料の層が滑車からほどかれているとき、材料の層をマンドレルの周囲に巻くことができる。材料の層18aが滑車38aからほどかれているとき、滑車は、その縦軸46について回転することができる(例えば概して矢印50で示される方向に)。マンドレル(例えば30)に対しておよびマンドレルの縦軸(例えば34)についての1つ以上の滑車(例えば38a、38b、38c、および/または同種のもの)のそのような回転は、いずれの適した様式で達成することができ、そのような様式としては、(1)マンドレルが縦軸について回転自在に固定される一方で1つまたは複数の滑車が縦軸について回転する;(2)1つまたは複数の滑車が縦軸について回転自在に固定される(それらのそれぞれの縦軸46についての1つまたは複数の滑車のいずれの回転も無視する)一方で、マンドレルが縦軸について回転する;または(3)1つまたは複数の滑車およびマンドレルが縦軸について回転する、が挙げられる。少なくとも1つの滑車(例えば38a、38b、38c、および/または同種のもの)が、材料の層がマンドレル(例えば30)の周囲に巻かれる際に滑車に少なくとも一部配置される材料の層(例えば18a、18b、18c、および/または同種のもの)を、例えば、その縦軸(例えば46)について回転するための滑車の(例えば摩擦)抵抗などにより、引っ張るように構成され得、マンドレルに対する材料の層の巻かれた部分の保持および/または配置を容易にすることができる。
システム14aは、マンドレル30の周囲に、マンドレルの外側の表面に巻かれる材料の層(例えば18a、18b、18c、および/または同種のもの)をプレスするように構成されているローラー54を含む。少なくともこのようにして、ローラー54は、材料の層(例えば18a、18b、18c、および/または同種のもの)の巻かれた部分とマンドレル30との間に閉じ込められ得る空気の除去を促進することができるのに加えて、マンドレルに対して巻かれた部分の保持および/または配置を容易にすることができる。ローラー(例えば54)は加熱され得、加熱したマンドレルについて上述したものと同様の機能および利点をもたらすことができる。ローラー54は、ローラー98に関して後述する特徴のいずれか1つ以上を含み得る。
本方法の一部の実施形態は、マンドレル(例えば30)を1つ以上の滑車(例えば38a、38b、38c、および/または同種のもの)に対して移動することを含む。例えば、方法10aは、マンドレルの縦軸34とほぼ一致した方向に(例えば概して矢印56で示される方向に)滑車38aに対してマンドレル30を移動することを含む。1つ以上の滑車(例えば38a、38b、38c、および/または同種のもの)に対するマンドレル(例えば30)のそのような移動は、いずれの適した様式で達成することができ、そのような様式としては、(1) 1つまたは複数の滑車が、マンドレルが移動する際に、マンドレルの縦軸(例えば34)についてまたはそれらのそれぞれの縦軸(例えば46)についての1つまたは複数の滑車のいずれの回転も無視して、並進的に固定される;(2)1つまたは複数の滑車が移動する際に、マンドレルが並進的に固定される;または(3)1つまたは複数の滑車およびマンドレルの両方の移動による、が挙げられる。
本開示の一部の実施形態は、例えば、積層品の長さがマンドレル(例えば30)の長さによって制限されなくてもよいように、連続した(バッチの対語として)プロセスで積層品を製造するように構成され得る。例えば、マンドレル30は、エンドレスのマンドレルと特徴付けることができ、互いに取り外し可能なようにまたは移動可能に連結した2つ以上のマンドレル部分(例えば30aおよび30b)を含む。例えば、マンドレルの周囲に巻かれている材料の層(例えば18a、18b、18c、および/または同種のもの)の下流に(例えば以下により詳述するカッター110の下流に)マンドレル部分が移動した後、マンドレル部分がマンドレルから分離することができ、巻かれた部分の上流(例えば滑車38a、38b、38c、および/または同種のものの上流)でマンドレルに再連結できる(例えば矢印58で概して図示されるプロセス)ように、マンドレル(例えば30)のマンドレル部分(例えば30aおよび30b)は、互いに取り外し可能なように連結され得る。
例えば、マンドレル部分が連続した(例えばループ)構造を定めるように協働し得るように、マンドレル部分(例えば30aおよび30b)は、互いに移動可能に連結され得る(例えばマンドレル部分の隣接したものの間のヒンジ連結または枢動連結によって)。そのような実施形態では、マンドレル部分が、マンドレルの周囲に巻かれている材料の層(例えば18a、18b、18c、および/または同種のもの)の上流と近くの両方の位置(例えば滑車38a、38b、38c、および/または同種のものの上流)に近づくとき、マンドレル部分を、材料の層をその上で受け取るための適切な配列に(例えばマンドレル部分が、材料の層が巻かれる別のマンドレル部分に実質的に揃うように)、(例えばトラック、ガイド、ローラー、および/または同種のものを介して)回転できるか、または誘導できる。マンドレル部分が材料の層の下流に(例えばカッター110の下流に)移動した後、材料の層に近接した上流の位置に最終的に戻るように(例えば連続した様式で)、(例えばトラック、ガイド、ローラー、および/または同種のものを介して)マンドレル部分を回転できるか、または誘導できる。
本開示の実施形態は、マンドレル(例えば30)の周囲にいずれの適した数の材料の層(例えば18a、18b、18c、および/または同種のもの)を、例えば、左右交互のおよび/または重複する(例えばそのそれぞれが隣接していると特徴づけ得る)部分を有する巻かれた部分を形成するようにといったいずれの適した様式で巻くステップを含むことができるか、またはそのように巻くように構成できる。少なくともこれらのパラメータを変動させることによって、本方法およびシステムは、機械的特性が変化した積層品を製造するように構成され得る。
例えば、方法10aは、材料の層の巻かれた部分について、繊維22aの多数のそれぞれがマンドレルの縦軸34に対して角度を付けて(例えば実質的に同じ角度62aで)配置されるように、単一の材料の層18aをマンドレル30の周囲に巻くステップを含む。方法10aでは、材料の層18aは、第1の側端66aと、第1の側端の反対側にある第2の側端66bとを含み、巻くステップは、材料の層の巻かれた部分について、第1の側端が第2の側端の側にあるか、または左右交互の関係である(例えば第2の側端の0.0〜0.5mm内)(例えば第1の側端が第2の側端に隣接している)ように実施される。したがって、方法10aおよび/またはシステム14aは、材料の層18aの巻かれた部分にどのように切り込みを入れて積層品を製造するか(以下により詳細について説明する)に応じて、積層品の長さに対して角度62aで配向した繊維22aを有し得る斜交積層品を製造するように構成され得る。
図4Aをさらに参照すれば、本システムの1つの実施形態14bを用いて実施される本方法の1つの実施形態10bが示され、該方法および該システムは、以下に記載の主な例外を除いて、それぞれ方法10aおよびシステム14aと実質的に同様であり得る。方法10bは、2つの材料の層18bおよび18cを、マンドレル30の周囲に巻くステップ(例えばステップ204、図1)を含む。方法10bおよびシステム14bでは、材料の層18bは滑車38b上に少なくとも部分的に配置され得、滑車がマンドレルに対して、マンドレルの縦軸34について回転する(例えば概して矢印42bで示される方向に)際に、滑車38bはマンドレル30周囲の材料の層を巻くことができる。図示のように、材料の層18cが、滑車38c上に少なくとも部分的に配置され得、滑車がマンドレルに対して、かつマンドレルの縦軸34について回転する(例えば概して矢印42cで示される方向に)際に、滑車38cはマンドレル30周囲の材料の層を巻くことができる。
方法10aと同様に、方法10bでは、材料の層の第1の側端66aが材料の層の第2の側端66bの側にあるように、材料の層18bおよび/または18cが、それぞれマンドレル30の周囲に巻かれ得る。方法10bでは、材料の層18bの巻かれた部分の少なくとも一部が材料の層18cの巻かれた部分に覆われているように(例えば材料の層18bおよび18cの巻かれた部分が重複するように)巻くステップを実施することができる。図示のように、材料の層18bの巻かれた部分について、多数の繊維22bのそれぞれが、マンドレル30の縦軸34に対して、かつ材料の層18cの巻かれた部分について巻くことができ、多数の繊維22cのそれぞれが、マンドレルの縦軸に対して実質的に第2の角度62cで角度を付けて配置される。第1の角度62bは、例えば、10〜80°、20〜70°、30〜60°、40〜50°などで、第2の角度62cと異なり得る。したがって、方法10bおよびシステム14bは、材料の層18bおよび18cの巻かれた部分にどのように切り込みを入れて積層品を製造するかに応じて、積層品の長さ寸法に対して角度62bで配向した繊維22bと角度62cで配向した繊維22cとを有し得る斜交積層品を製造するように構成され得る。
図4Bをさらに参照すれば、本システムの1つの実施形態14cを用いて実施される本方法の1つの実施形態10cが示され、該方法および該システムのそれぞれは、以下に記載の主な例外を除いて、方法10bおよびシステム14bと実質的に同様である。方法10cおよびシステム14cでは、滑車38bおよび38cが、それぞれマンドレル30に対して、かつマンドレルの縦軸34について同じ方向で(例えば概して矢印42cで示される方向に)回転して、材料18bおよび18cの層をそれぞれマンドレルの周囲に巻くことができる。図示のように、(1)材料の層18bの側端(例えば66b)が材料の層18cの側端(例えば66a)の側にあるように、(2)材料の層ごとに、多数の繊維22bおよび22cのそれぞれが、マンドレル30の縦軸34に対して角度を付けて(例えば実質的に同じ角度62dで)配置されるように、巻くステップを実施することができる。したがって、方法10cおよびシステム14cが、材料の層18bおよび18cの巻かれた部分にどのように切り込みを入れて積層品を製造するかに応じて、積層品の長さ寸法に対して角度62dで配向した繊維22bおよび22cを有し得る斜交積層品を製造するように構成され得る。
本方法の一部の実施形態は、マンドレル(例えば30)の周囲に巻かれている材料の層(例えば18a、18b、18c、および/または同種のもの)の隣接した部分を一緒にスポット接合するステップを含む(例えばステップ208、図1)。そのようなスポット接合ステップは、加熱(例えば加熱したローラーを用いる)、溶接(例えば赤外線溶接、レーザー溶接、超音波溶接、摩擦溶接、および/または同種のもの)、接着剤の接着、化学的な結合、および/または同種のものを含むことができる。例えば、方法10aでは、材料の層18aの巻かれた部分の左右交互の部分を、接合したスポット70で一緒にスポット接合できる。方法10bでは、材料の層18bの巻かれた部分の左右交互の部分、材料の層18cの巻かれた部分の左右交互の部分、および/または材料の層18bおよび18cの巻かれた部分の重複する部分を、接合したスポット70で一緒にスポット接合できる。方法10cでは、材料の層18bおよび18cの巻かれた部分の左右交互の部分を、接合したスポット70で一緒にスポット接合できる。そのようなスポット接合は、少なくとも2つの接合した点(例えば70)が、マンドレル(例えば30)の縦軸(例えば34)と実質的に平行である線(例えば74)に沿ってあるように実施し得る(図2A)。これらのおよび他の方法で、本開示の一部の実施形態は、材料の層(例えば18a、18b、18c、および/または同種のもの)をマンドレル(例えば30)に沿って互いに対して位置づける一方で、製造した積層品において材料の層の変形などの欠陥を緩和するのを容易にし得る。一部の実施形態では、マンドレル(例えば30)の周囲に巻かれている材料の層(例えば18a、18b、18c、および/または同種のもの)の隣接した部分は、連続した溶接(例えば材料の層の側端に沿って、マンドレルの縦軸34に沿ってなど)によって接合され得る。
そのようなスポット接合は、いずれの適した構造を用いて実施でき、システム14aの以下の説明は例示にすぎない。システム14aは、マンドレル30の周囲に巻かれた材料の層(例えば18a、18b、18c、および/または同種のもの)の隣接した部分をスポット溶接するように構成されている溶接機78(例えば赤外線溶接機、レーザー溶接機、超音波溶接機、摩擦溶接機、および/または同種のもの)を含む。溶接機78はマンドレル30の縦軸34について回転自在に固定され、他の実施形態では、溶接機(例えば78)は、例えば、1つ以上の滑車(例えば38a、38b、38c、および/または同種のもの)の少なくとも1つや、マンドレル、および/または同種のものによって、マンドレル(例えば30)の縦軸(例えば34)に対して回転するように構成され得る。溶接機78はマンドレル30に対して移動する(例えばマンドレルの縦軸34に実質的に一致した方向に)ように構成されている。そのようなマンドレル(例えば30)に対しての溶接機(例えば78)の移動は、いずれの適した様式で達成することができ、該様式としては、(1)マンドレルが移動する際に、マンドレルの縦軸(例えば34)についての溶接機のいずれの回転も無視して、溶接機が並進的に固定される;(2)溶接機が移動する際に(例えば溶接機を連結できるキャリッジの移動によってなど)、マンドレルが並進的に固定される;または(3)溶接機およびマンドレルの両方の移動によって、が挙げられる。
例えば、1つ以上の材料の層(例えば18a、18b、18c、および/または同種のもの)の少なくとも1つの側端(例えば66aまたは66b)、マンドレル(例えば30)に対しての1つ以上の滑車(例えば38a、38b、38c、および/または同種のもの)の少なくとも1つの回転位置および/または速度、材料の層の少なくとも1つの幅、材料の層の少なくとも1つの長さ寸法とマンドレルの縦軸(例えば34)との間の角度(例えば材料の層の巻き角)、および/または同種のものの(例えばセンサに基づいた)検出に基づいて、スポット溶接を周期的に生成するように、溶接機(例えば78)は構成され得る。溶接機(例えば78)は、例えば、溶接機が2つ以上のスポット溶接を同時にまたは実質的に同時に製造するように、多数の溶接先端またはヘッドを含むことができる。
本方法の一部の実施形態は、材料の各層の巻かれた部分の少なくとも一部がテープの少なくとも一部(例えば86)に覆われているように(テープの少なくとも一部が材料の各層の巻かれた部分と必ずしも接触するとは限らない)、マンドレル(例えば30)の周囲に巻かれている材料の層(例えば18a、18b、18c、および/または同種のもの)上へテープ(例えば82)を配置することを含む(例えばステップ212、図1)。そのようなテープ(例えば82)は、例えば熱可塑性材料などのいずれの適した材料も含むことができ、該材料は、テープが配置される材料の層(例えば18a、18b、18c、および/または同種のもの)のマトリックス材料(例えば26)に合うように選択され、繊維を含んでもよいし、含まなくてもよい。方法10aでは、材料の層の巻かれた部分、より詳細にはその少なくとも2つの左右交互の部分がテープの少なくとも一部86に覆われているように、テープ82が材料の層18a上へ配置される。テープ82の部分86は、マンドレル30の縦軸34と実質的に平行であり得る長さ寸法、およびマンドレルの外周36より小さいもの(例えばマンドレルの外周の2分の1未満)であり得る幅90(例えば幅の半分が図2Aに示されている)を含む。
本方法の一部の実施形態は、テープ(例えば82)の部分(例えば86)をマンドレル(例えば30)の周囲に巻かれている材料の層(例えば18a、18b、18c、および/または同種のもの)に結合させるステップを含む。そのような結合は、加熱(例えば加熱したローラーを用いて)、溶接(例えば赤外線溶接、レーザー溶接、超音波溶接、摩擦溶接、および/または同種のもの)、接着剤での結合、化学的な結合、および/または同種のものを含むことができる。これらの方法および他の方法で、本開示の一部の実施形態は、材料の層(例えば18a、18b、18c、および/または同種のもの)をマンドレル(例えば30)に沿って互いに対して位置づける一方で、製造した積層品において材料の層の変形などの欠陥を緩和するのを容易にし得る。
材料の層(例えば18a、18b、18c、および/または同種のもの)の巻かれた部分上へのテープ(例えば82)またはそれらの部分(例えば86)のそのような配置および/または結合は、いずれの適した構造を用いて実施でき、システム14aの以下の説明は例示にすぎない。システム14aは、テープの少なくとも一部(例えば86)がマンドレル30の周囲に巻かれた材料の層(例えば18a、18b、18c、および/または同種のもの)に与えられ得、かつテープ(例えば82)が巻かれ得る糸巻きを含み得るテープディスペンサー94を含む。溶接機(例えば78)について上述したのと同様に、そのようなテープディスペンサー(例えば94)は、マンドレル(例えば30)の縦軸(例えば34)に対して回転するように構成されていてもよく、構成されていなくてもよい。また、該テープディスペンサー(例えば94)は、マンドレルに対して移動するように構成されていてもよく、構成されていなくてもよい。
システム14aは、材料の層(例えば18a、18b、18c、および/または同種のもの)の巻かれた部分に対して、テープ(例えば82)、またはその一部(例えば86)をプレスするように構成されているローラー98を含む。そのようなローラー(例えば98)は、マンドレル(例えば30)の周囲に巻かれている材料の層(例えば18a、18b、18c、および/または同種のもの)へのテープ(例えば82)またはその一部(例えば86)の結合および/またはテープまたはその一部と材料の層との間に閉じ込められ得るいずれの空気の除去を容易にし得る。
例として、図5Aは、本開示の一部の実施形態(例えば14a、ローラー98として)での使用に適し得るローラー98aを表す。ローラー98aは、マンドレル30の形状に対応する形状を有し得る。例えば、互いに接触するローラー98aの一部およびマンドレル30の一部は、それぞれ表面を有し得、該表面は、実質的に同じ曲率を有し、ローラーの一部の断面およびマンドレルの一部の断面は、実質的に同じ形状(例えば、図5Aに示すように両方とも円形であり、実質的に同じ半径を有する)などを有し得る。さらなる例として、ローラー98は、マンドレル30の一部を受けるように構成されている溝120を定め得る。少なくともこれらのようにして、ローラー98aとマンドレル30との接触の領域を増加し得る。
ローラー(例えば98)は、例えば、ローラーとマンドレル(例えば30)との間の接触領域がローラーによってマンドレルに印加される力で増加するような弾性材料を含み得る。そのような弾性材料としては、例えば、ゴム、エラストマー、ポリウレタン、弾性熱可塑性材料、および/または同種のものを挙げることができる。ローラー(例えば98)は、加熱され得、加熱したマンドレルについて上述したものと同様の機能および利点をもたらし得る。
図5Bをさらに参照すれば、本開示の一部の実施形態(例えば14a、マンドレル30として)での使用に適し得るマンドレル30aが示されている。マンドレル30aは、マンドレルの周囲に巻かれている材料の層(例えば18a、18b、18c、および/または同種のもの)へのテープ(例えば82)の結合および/またはテープと材料の層との間に閉じ込められ得るいずれの空気の除去を容易にするように構成され得る。例えば、マンドレル30aは、マンドレルの縦軸34に沿って伸びることができる平面部分122を含むことができる。平面部分122は、テープ(例えば82)および/またはローラー98の幅と実質的に等しい幅126を有し得、該幅は、マンドレルの最大左右面(例えば32)の5、10、15、20、25、30、35%以上のいずれか1つ、またはいずれか2つの間などである。そのようなマンドレル(例えば30a)の平面部分(例えば122)は、ローラー(例えば98)とマンドレルとの間の接触領域を増加させることができ、マンドレルに対してのガイド構成要素(例えばローラー54、溶接機78、テープディスペンサー94、ローラー98、レーザー102、カッター110、ローラー118、および/または同種のもの)の移動の間におけるマンドレル対するテープ(例えば82)の配置、および/またはガイド構成要素の配置を(例えば構成要素がマンドレルに対して移動し得る平らな表面を提供することによって)容易にし得る。
システム14aは、例えば、1つ以上のレーザービームを、ローラー98に近接し、かつ下流にあるテープの一部へ向けることによって、マンドレル(例えば30)の周囲に巻かれている材料の層(例えば18a、18b、18c、および/または同種のもの)にテープ(例えば82)またはその一部(例えば86)を溶接するように構成されているレーザー102を含む。一部の実施形態では、マンドレル(例えば30)の周囲に巻かれている材料の層(例えば18a、18b、18c、および/または同種のもの)へのテープ(例えば82)の結合は、赤外線溶接機、超音波溶接機、摩擦溶接機、1つ以上の加熱したローラー(例えば98)、および/または同種のものを用いて(例えばレーザー102を用いるか、または用いないで)実施できる。
図6Aおよび図6Bをさらに参照すれば、本方法の一部の実施形態は、マンドレル(例えば30)の周囲に巻かれている材料の層(例えば18a、18b、18c、および/または同種のもの)の少なくとも一部に切り込みを入れて積層品を製造するステップ(例えばステップ216、図1)を含む。方法10aでは、材料の層18aの巻かれた部分に切り込みを入れることができ、マンドレル30から除去して積層品106を製造できる。図示のように、マンドレル30の縦軸34と実質的に平行である線に沿って切り込みを入れる。テープ(例えば82)またはその一部(例えば86)が材料の層(例えば18a、18b、18c、および/または同種のもの)の巻かれた部分上へ配置される実施形態では、切り込みを入れるステップは、テープまたはその部分に切り込みを入れることを含むことができる。方法10aでは、テープ82の一部86が実質的に両断されるように切り込みを入れる。図6Bに示すように、切り込みを入れた後、テープ82の一部86は、積層品106の反対側の端に配置される。これらの方法および他の方法で、本開示の一部の実施形態は、マンドレル(例えば30)の周囲に巻かれている材料の層(例えば18a、18b、18c、および/または同種のもの)を、材料の層の巻かれた部分に切り込みを入れて積層品を製造する間または後に生じ得る損傷から保護し得る。
マンドレル(例えば30)の周囲に巻かれている材料の層(例えば18a、18b、18c、および/または同種のもの)にそのような切り込みを入れることは、いずれの適した構造を用いて実施でき、システム14aの以下の説明は例示にすぎない。システム14aは、材料の層(例えば18a、18b、18c、および/または同種のもの)の巻かれた部分を切断して積層品(例えば106)を製造するように構成されているブレードまたはエッジを含み得るカッター110を含む。溶接機(例えば78)について上述したのと同様に、そのようなカッター(例えば110)は、マンドレル(例えば30)の縦軸(例えば34)に対して回転するように構成されていてもよく、構成されていなくてもよい。また、該カッターは、マンドレルに対して移動するように構成されていてもよく、構成されていなくてもよい。一部の実施形態では、カッター(例えば110)はレーザーを含み得る。システム14aは、材料の層(例えば18a、18b、18c、および/または同種のもの)の巻かれた部分に切り込みを入れて積層品を製造したら積層品(例えば106)を巻くことができる糸巻き114を含み、1つ以上のローラー118によって促進できる。
図7をさらに参照すれば、本開示の一部の実施形態(例えば14a、マンドレル30として)での使用に適し得るマンドレル30bが示される。マンドレル30bは、マンドレルの周囲に巻かれている材料の層(例えば18a、18b、18c、および/または同種のもの)の切断中にマンドレルに沿ってブレードまたはエッジを導くために、カッター110のブレードまたはエッジを受けるように構成されている溝134を含むことができる。溝134は、マンドレル30の縦軸34bと実質的に一直線になり得る。溝134は、カッター110のブレードまたはエッジによる正確かつ/または一直線の切断を容易にし得、ブレードまたはエッジによるマンドレル30bの表面の削り取りを軽減し得るなどが可能である。
本システム(例えば14a)の構成要素(例えばローラー54、溶接機78、テープディスペンサー94、ローラー98、レーザー102、カッター110、ローラー118、および/または同種のもの)は、マンドレル(例えば30)に対して移動可能である1つ以上のキャリッジ(例えば130、図2A)上に配置され得る。そのようなキャリッジ(例えば130)は、互いに対する2つ以上の構成要素の一致した配置で、マンドレル(例えば30)に対する1つ以上の構成要素の移動を容易にすることなどが可能である。
積層品を製造する本方法の一部の実施形態は、1つ以上の材料の層それぞれの部分をマンドレルの周囲におよびマンドレルの縦軸について巻くステップを含み、材料の各層は繊維を含み、材料の各層の巻かれた部分について、多数の繊維のそれぞれがマンドレルの縦軸に対して角度を付けて配置されるように巻くことが行われる。一部の実施形態では、材料の層の少なくとも1つの繊維は炭素繊維を含む。一部の実施形態では、材料の層の少なくとも1つの繊維はガラス繊維を含む。一部の実施形態では、材料の層の少なくとも1つの繊維は玄武岩繊維を含む。一部の実施形態では、材料の層の少なくとも1つはマトリックス材料を含む。一部の実施形態では、マトリックス材料は熱可塑性材料を含む。一部の実施形態では、材料の層の少なくとも1つは一方向繊維テープを含む。
一部の実施形態では、1つ以上の材料の層は2つ以上の材料の層を含む。一部の実施形態では、材料の層の少なくとも1つの巻かれた部分に少なくとも1つの他の材料の層の巻かれた部分が覆われているように巻くことが行われる。一部の実施形態では、材料の層の少なくとも1つの側端が少なくとも1つの他の材料の層の側端の側にあるように巻くことが行われる。
一部の実施形態では、第1の材料の層の巻かれた部分について多数の繊維のそれぞれがマンドレルの縦軸に対して実質的に第1の角度で角度を付けて配置され、かつ第2の材料の層の巻かれた部分について多数の繊維のそれぞれがマンドレルの縦軸に対して実質的に第2の角度で角度を付けて配置されるように巻くことが実施され、第1の角度は第2の角度と異なる。一部の実施形態では、第1の角度は第2の角度と10〜80°異なる。一部の実施形態では、第1の角度は第2の角度と20〜70°異なる。一部の実施形態では、第1の角度は第2の角度と30〜60°異なる。一部の実施形態では、第1の角度は第2の角度と40〜50°異なる。
一部の実施形態では、材料の層のそれぞれが、1つ以上の滑車のそれぞれの1つに配置され、巻くステップが、マンドレルに対してかつマンドレルの縦軸について各滑車を回転させることを含む。一部の実施形態は、1つまたは複数の滑車に対してマンドレルの縦軸に実質的に一致した方向にマンドレルを移動することを含む。一部の実施形態では、マンドレルは、取り外し可能なようにまたは互いに移動可能に連結される2つ以上のマンドレル部分を有するエンドレスなマンドレルを含む。
一部の実施形態は、巻かれた部分の隣接した部分を一緒にスポット接合するステップを含む。一部の実施形態では、1つ以上の材料の層が第1の材料の層と第2の材料の層とを含み、第1の材料の層の巻かれた部分が第2の材料の層の巻かれた部分に覆われているように巻くことが実施され、第1の材料の層が第2の材料の層にスポット接合されるようにスポット接合が行われる。一部の実施形態では、1つ以上の材料の層が第1の材料の層と第2の材料の層とを含み、第1の材料の層の側端が第2の材料の層の側端の側にあるように巻くことが実施され、第1の材料の層が第2の材料の層にスポット接合されるようにスポット接合が行われる。
一部の実施形態では、接合した点の少なくとも2つがマンドレルの縦軸に実質的に平行である線に沿うようにスポット接合が行われる。一部の実施形態では、スポット接合は、巻かれた部分の隣接した部分に熱を加えることを含む。一部の実施形態では、スポット接合はスポット溶接を含む。一部の実施形態では、スポット溶接は、赤外線溶接、レーザー溶接、超音波溶接、および摩擦溶接からなる群の少なくとも1つを含む。
一部の実施形態は、材料の各層の巻かれた部分の少なくとも一部がテープの少なくとも一部に覆われているように、材料の層上へテープを配置するステップを含む。一部の実施形態では、テープの一部の長さ寸法がマンドレルの縦軸に実質的に平行であるように配置が行われる。一部の実施形態では、テープの一部は、マンドレルの外周より小さい幅を有し、該外周はマンドレルの縦軸に垂直な平面でとられるものである。一部の実施形態では、テープの一部の幅はマンドレルの外周の半分より小さい。
一部の実施形態は、材料の層の少なくとも1つの巻かれた部分にテープを結合させるステップを含む。一部の実施形態では、結合はテープに熱を加えることを含む。一部の実施形態では、結合は溶接を含む。一部の実施形態では、溶接は、赤外線溶接、レーザー溶接、超音波溶接、および摩擦溶接からなる群の少なくとも1つを含む。一部の実施形態では、結合が、少なくとも一部は、ローラーをマンドレルに対してマンドレルの縦軸に実質的に一致した方向に移動させることによって実施され、テープがローラーとマンドレルとの間に配置される。一部の実施形態では、結合の間に、マンドレルの一部がローラーの溝内に配置される。一部の実施形態では、マンドレルがマンドレルの縦軸に沿って伸びる平面部分を定義し、結合の間に、テープがローラーとマンドレルの平面部分との間に配置される。
一部の実施形態は、巻かれた部分それぞれの少なくとも一部に切り込みを入れて積層品を製造するステップを含む。一部の実施形態では、マンドレルの縦軸に実質的に平行である線に沿って切り込みを入れる。一部の実施形態は、テープの一部に切り込みを入れて積層品を製造するステップを含む。一部の実施形態では、テープの一部が積層品の反対側の端に配置されるように切り込みを入れる。一部の実施形態では、テープの一部が実質的に両断されるように切り込みを入れる。一部の実施形態では、マンドレルがマンドレルの縦軸に沿って広がる溝を定義し、少なくとも一部は、溝内および溝に沿ってマンドレルに対してカッターのブレードまたはエッジを動かすことによって切り込みを入れる。
積層品を製造する本システムの一部の実施形態は、縦軸を有するマンドレルと、1つ以上の滑車とを含み、該滑車は、それぞれ、1つ以上の材料の層のそれぞれ1つを受け、マンドレルに対して、かつマンドレルの縦軸について回転して、マンドレルの周囲にそれぞれの材料の層の一部を巻くように構成されている。
一部の実施形態は、テープディスペンサーを含み、該テープディスペンサーは、材料の各層の巻かれた部分の少なくとも一部がテープの少なくとも一部に覆われ、かつテープの一部の長さ寸法がマンドレルの縦軸に実質的に平行であるように、材料の層上へテープを配置するように構成されている。
一部の実施形態は、巻かれた部分の隣接した部分を一緒にスポット溶接するように構成されている溶接機を含む。一部の実施形態では、溶接機は、マンドレルの縦軸に実質的に平行である線に沿うスポット溶接を形成するように構成されている。
一部の実施形態は、マンドレルの縦軸に実質的に平行である線に沿って材料の各層の巻かれた部分の少なくとも一部に切り込みを入れるように構成されているカッターを含む。
具体的な例によって本発明をより詳細に説明する。以下の実施例は例示に過ぎず、本発明を何ら制限するものではない。当業者であれば、本質的に同じ結果をもたらすように変更または改変できる重要ではない様々なパラメータを容易に理解する。
実施例1
一方向繊維テープから製造される斜交積層品
表1に記載の斜交積層品(試料1〜6)のそれぞれを製造するために、1つ以上の一方向繊維テープを、テープごとに、テープの隣接した包みが左右交互の関係であり、テープが積層品の層を形成するように、円筒状マンドレルの周囲に連続して巻いた。テープそれぞれを巻いている間、テープに、テープのmm幅当たり約1ニュートン(N)で張力をかけた。テープをマンドレルに対して固定するために、各テープの隣接した包みをマンドレルの各端に一緒にスポット溶接した。マンドレルの周囲に巻いたら、テープをマンドレルの長さに沿って切断し、積層品をマンドレルから除去した。生じた積層品はそれぞれ満足な特性を有していた。
実施例2
スクラップ推定
材料の層を切断して層の端を形成する2つの方法を考慮して、スクラップを推定した。該2つの方法は、(1)層のそれぞれを層の長さに対して90°で切断するもの(図8A;「90°切断」層);および(2)層がマンドレルの周囲に巻かれる際に層の端がマンドレルの端とぴったり重なるように層のそれぞれを切断するもの(図8B;「角度切断」層)である。図9および図10は、それぞれ、284mm直径および406mm直径を有するマンドレルを使用し、様々な幅を有し、様々な巻き角でマンドレルの周囲に巻かれた材料の層を用いたそのようなスクラップ推定を示す。図示のように、スクラップ率は、所与の材料の層がマンドレルの周囲に巻かれる巻き角を減少させることによって、並びに/または角度切断層、より小さい幅を有する層および/もしくはより大きい直径を有するマンドレルを用いることによって、概して減少し得る。
実施例3
製造速度推定
本開示の実施形態を用いる積層品の製造での製造速度を推定した。考えられるステップは、材料の層ごとに、(1)層の隣接した包みを第1のマンドレルの端に一緒にスポット溶接することによって、層の端を第1のマンドレルの端に固定するステップ(「溶接」);(2)層をマンドレルの周囲に巻くステップ(「巻き」);(3)層の隣接した包みを第2のマンドレルの端に一緒にスポット溶接し、層を切断して層の端を形成することによって層を第2のマンドレルの端に固定するステップ(「溶接/切断」);および(4)第1のマンドレルの端に戻るステップ(「戻る」)、および、層ごとにステップ(1)〜(4)を行った後、(5)層の隣接した部分をマンドレルに沿って互いに対して固定し(例えばスポット溶接する、材料の層上へテープを配置するなどによって)、マンドレルから積層品を除去するために材料の層を切断するステップ(「最終溶接/切断」)を含んでいた。
直径が284mm、長さが1000mmであるマンドレルを用いる12層の積層品の製造でのそのような製造速度の推定を表2に示す。
図示のように、材料の層がマンドレルの周囲に巻かれる速度と、材料の層が溶接される速度を上げることによって、および2方向の巻き(第1のマンドレルの端から始めて材料の層をマンドレルの周囲に巻き、第2のマンドレルの端から始めて材料の層をマンドレルの周囲に巻くことで、戻るステップをなくす)を用いることによって、製造速度の顕著な増加が達成できる。
直径が284mm、長さが1000mmであるマンドレルおよび2方向の巻きを用いる12、3、2、および1層の積層品の製造での製造速度の推定を表3に示す。
直径が406mm、長さが1000mmおよび6000mmであるマンドレルおよび2方向の巻きを用いる1層および3層の積層品の製造での製造速度推定を表4に示す。
実施例4
層の幅と、マンドレル直径と、巻き角との間の関係
図11は、材料の層の隣接した包みが様々なマンドレル直径および巻き角について左右交互の関係であるように層がマンドレルの周囲に巻かれる際に望ましい(例えば層の変形を避けるような)材料の層の幅を示すグラフである。図示のように、層をより小さい巻き角でマンドレルの周囲に巻く場合、および/またはマンドレルがより大きい直径を有する場合、より幅広い層が一般的に望ましい。
上記明細書および実施例は、例示の実施形態の構造および使用を完全に説明する。特定の実施形態をある程度の特殊性をもって、または1つ以上の個々の実施形態を参照して上記で説明したが、当業者であれば、開示される実施形態に本発明の範囲から逸脱することなく多数の変更を加えることができる。そのようなものとして、方法およびシステムの様々な例示の実施形態は、開示される特定の形態に制限されるものではない。むしろ、それらは、特許請求の範囲内に入るすべての改変および代替手段を含み、示されるもの以外の実施形態は、示した実施形態の一部またはすべての特徴を含むことができる。例えば、要素を省略することができるか、または単一構造として組み合わせることができるか、かつ/または接続を置換できる。さらに、上記の実施例のいずれの適切な態様も、記載された他の実施例のいずれの態様とも組み合わせて、同等なまたは異なる特性および/または機能を有し、同じまたは異なる問題に対処するさらなる実施例を作ることができる。同様に、当然ながら、上記の利益および利点が1つの実施形態に関し得るか、またはいくつかの実施形態に関し得る。
特許請求の範囲は、「のための手段」または「のためのステップ」をそれぞれ用いて所与の請求項に明確に記載されていない限り、ミーンズ・プラス・ファンクションまたはステップ・プラス・ファンクションの限定を含むものと解釈されるものではなく、解釈されるべきではない。

Claims (20)

  1. 1つ以上の材料の層それぞれの部分をマンドレルの周囲にかつ前記マンドレルの縦軸について巻くステップと、
    巻かれた部分の隣接した部分を一緒にスポット接合するステップと、を含み、
    前記材料の各層は繊維を含み、
    前記材料の各層の巻かれた部分について、多数の繊維のそれぞれがマンドレルの縦軸に対して角度を付けて配置されるように巻くことが行われることを特徴とする積層品の製造方法。
  2. 前記材料の各層の巻かれた部分の少なくとも一部がテープの少なくとも一部に覆われているように、前記材料の層上へテープを配置するステップを含む請求項1に記載の方法。
  3. 前記テープの一部の長さ寸法が前記マンドレルの縦軸に実質的に平行であるように配置が行われる請求項2に記載の方法。
  4. 1つ以上の材料の層それぞれの部分をマンドレルの周囲にかつ前記マンドレルの縦軸について巻くステップと、
    前記材料の各層の巻かれた部分の少なくとも一部がテープの少なくとも一部に覆われており、かつ
    前記テープの一部の長さ寸法が前記マンドレルの縦軸に実質的に平行であるように材料の層上へテープを配置するステップと、を含み、
    前記材料の各層は繊維を含み、
    前記材料の各層の巻かれた部分について、多数の繊維のそれぞれが前記マンドレルの縦軸に対して角度を付けて配置されるように巻くことが行われることを特徴とする積層品の製造方法。
  5. 巻かれた部分の隣接した部分を一緒にスポット接合するステップを含む請求項4に記載の方法。
  6. 1つ以上の材料の層が第1の材料の層と第2の材料の層とを含み、
    前記第1の材料の層の巻かれた部分が前記第2の材料の層の巻かれた部分に覆われているように巻くことが実施され、
    前記第1の材料の層が前記第2の材料の層にスポット接合されるようにスポット接合が行われる請求項1〜3または5のいずれかに記載の方法。
  7. 前記1つ以上の材料の層が第1の材料の層と第2の材料の層とを含み、
    前記第1の材料の層の側端が前記第2の材料の層の側端の側にあるように巻くことが行われ、
    前記第1の材料の層が前記第2の材料の層にスポット接合されるようにスポット接合が行われる請求項1〜3または5のいずれかに記載の方法。
  8. 接合した点の少なくとも2つが前記マンドレルの縦軸に実質的に平行である線に沿うようにスポット接合が行われる請求項1〜3または5のいずれかに記載の方法。
  9. 前記テープの一部が、前記マンドレルの外周より小さい幅を有し、前記外周は前記マンドレルの縦軸に垂直な平面でとられ、
    任意選択的に、前記テープの一部の幅は前記マンドレルの外周の半分より小さい請求項2〜5のいずれかに記載の方法。
  10. 前記テープの一部に切り込みを入れて積層品を製造するステップを含む請求項2〜5のいずれかに記載の方法。
  11. 前記マンドレルの縦軸に実質的に平行である線に沿って切り込みを入れる請求項10に記載の方法。
  12. 前記マンドレルが、前記マンドレルの縦軸に沿って広がる溝を定め、
    少なくとも一部は、前記溝内および前記溝に沿って前記マンドレルに対してカッターのブレードまたはエッジを動かすことによって切り込みを入れる請求項10に記載の方法。
  13. 材料の層の少なくとも1つの巻かれた部分にテープを結合させるステップを含む請求項2〜5のいずれかに記載の方法。
  14. 少なくとも一部は、ローラーを前記マンドレルに対して前記マンドレルの縦軸に実質的に一致した方向に移動させることによって結合が行われ、前記テープが前記ローラーと前記マンドレルとの間に配置され、
    任意選択的に、結合の間に、前記マンドレルの一部が前記ローラーの溝内に配置され、
    任意選択的に、
    前記マンドレルが前記マンドレルの縦軸に沿って伸びる平面部分を定め、
    結合の間に、前記テープが前記ローラーと前記マンドレルの平面部分との間に配置される請求項13に記載の方法。
  15. 前記1つ以上の材料の層は2つ以上の材料の層を含み、
    前記材料の層の少なくとも1つの巻かれた部分に少なくとも1つの他の材料の層の巻かれた部分が覆われているように巻くことが行われる請求項1〜5のいずれかに記載の方法。
  16. 前記1つ以上の材料の層は2つ以上の材料の層を含み、
    前記材料の層の少なくとも1つの側端が少なくとも1つの他の材料の層の側端の側にあるように巻くことが行われる請求項1〜5のいずれかに記載の方法。
  17. 縦軸を有するマンドレルと、
    1つ以上の滑車と、
    材料の各層の巻かれた部分の少なくとも一部がテープの少なくとも一部に覆われており、前記テープの一部の長さ寸法が前記マンドレルの縦軸に実質的に平行であるように、前記材料の層上へテープを配置するように構成されているテープディスペンサーと、を含み、
    前記滑車は、1つ以上の材料の層のそれぞれ1つを受け取り、前記マンドレルに対してかつ前記マンドレルの縦軸について回転して、前記マンドレルの周囲にそれぞれの材料の層の一部を巻くように、それぞれ構成されていることを特徴とする積層品の製造システム。
  18. 巻かれた部分の隣接した部分を一緒にスポット溶接するように構成されている溶接機を含む請求項17に記載のシステム。
  19. 前記溶接機が、前記マンドレルの縦軸に実質的に平行である線に沿うスポット溶接を形成するように構成されている請求項18に記載のシステム。
  20. 前記マンドレルの縦軸に実質的に平行である線に沿って材料の各層の巻かれた部分の少なくとも一部に切り込みを入れるように構成されているカッターを含む請求項17〜19のいずれかに記載のシステム。
JP2018545903A 2016-03-01 2017-03-01 1層以上の材料からの積層品の製造方法および製造システム Pending JP2019509913A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662301961P 2016-03-01 2016-03-01
US62/301,961 2016-03-01
US201762441820P 2017-01-03 2017-01-03
US62/441,820 2017-01-03
PCT/IB2017/051203 WO2017149477A1 (en) 2016-03-01 2017-03-01 Method and apparatus for producing a laminate from one or more layers of material

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019509913A true JP2019509913A (ja) 2019-04-11

Family

ID=58358768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018545903A Pending JP2019509913A (ja) 2016-03-01 2017-03-01 1層以上の材料からの積層品の製造方法および製造システム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20190022919A1 (ja)
EP (1) EP3423261A1 (ja)
JP (1) JP2019509913A (ja)
KR (1) KR101991783B1 (ja)
CN (1) CN108698338A (ja)
WO (1) WO2017149477A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MX2021004246A (es) * 2018-11-08 2021-05-28 Kwik Lok Envase a prueba de manipulacion y metodos de fabricacion del mismo usando un dispositivo de sellado sin contacto.
CN109722792B (zh) * 2018-12-17 2021-09-07 河北久丰节能科技有限公司 一种纤维棉管自动化生产设备
CN109854865B (zh) * 2018-12-27 2021-01-01 河北久丰节能科技有限公司 一种保温管材成型装置
KR102160094B1 (ko) * 2019-11-27 2020-09-28 재단법인 한국탄소융합기술원 수평꼬리날개 제조장치 및 이를 이용해 제조된 수평꼬리날개

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US386050A (en) * 1888-07-10 young
GB1291729A (en) * 1969-10-15 1972-10-04 Secr Defence Apparatus for manufacturing composite material tapes
US3686050A (en) * 1970-07-17 1972-08-22 Kimberly Clark Co Method and apparatus for making seamless cross-bias reinforced tissue-fiber laminates
JP2876244B2 (ja) * 1990-05-10 1999-03-31 東芝機械株式会社 任意繊維方向プリプレグの製造装置
JPH07227841A (ja) * 1994-02-21 1995-08-29 Asahi Chem Ind Co Ltd 連続した有角熱可塑性樹脂プリプレグの製造方法
FR2735456B1 (fr) * 1995-06-19 1997-09-12 Europ Propulsion Procedes et appareil pour la fabrication de pieces annulaires en materiau composite et de preformes pour ces pieces
US5789078A (en) * 1996-09-13 1998-08-04 Owens-Corning Fiberglas Technology, Inc. Reinforcement mat
US20010039700A1 (en) * 1998-04-28 2001-11-15 Ronald G. Krueger Fabric and a process and apparatus for making the fabric
US6162314A (en) * 1998-09-29 2000-12-19 Alliant Techsystems Inc. Thermal welding of fiber reinforced thermoplastic prepreg
US20040021250A1 (en) * 2002-07-31 2004-02-05 Obeshaw Dale F. Method of manufacturing a sheet-molded compound article having localized reinforcement
JPWO2008093757A1 (ja) * 2007-01-31 2010-05-20 京セラ株式会社 プリプレグシートの製造方法および製造装置ならびにプリプレグシート
GB0706430D0 (en) 2007-04-02 2007-05-09 Integrated Materials Technolog Methods and apparatus for making composite materials
TW201422417A (zh) * 2012-12-14 2014-06-16 Chung Shan Inst Of Science 導熱複合材料及其製備方法
GB201302511D0 (en) 2013-02-13 2013-03-27 Group Rhodes Ltd Apparatus and method for producing a laminate
DE102013014796A1 (de) 2013-09-09 2015-03-12 Brandenburger Patentverwertung GbR (vertretungsberechtigter Gesellschafter: Wilhelm Leo Betz, 76887 Bad Bergzabern) Auskleidungsschlauch mit einem überlappend durch Klebeband verbundenen Außenfolienschlauch zur Auskleidung von Rohrleitungen und Verfahren zur Herstellung eines solchen
FR3011521B1 (fr) * 2013-10-04 2016-07-15 Faurecia Bloc Avant Procede de fabrication d'un absorbeur de chocs pour vehicule automobile

Also Published As

Publication number Publication date
KR20180114203A (ko) 2018-10-17
EP3423261A1 (en) 2019-01-09
WO2017149477A1 (en) 2017-09-08
US20190022919A1 (en) 2019-01-24
KR101991783B1 (ko) 2019-06-21
CN108698338A (zh) 2018-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019509913A (ja) 1層以上の材料からの積層品の製造方法および製造システム
JP5871711B2 (ja) トウを含む複数の繊維を有するウエブ部材の切断装置、及び切断方法
KR101453231B1 (ko) 중공사막 시트상물의 제조 방법, 중공사막 모듈의 제조 방법 및 중공사막 시트상물의 제조 장치
KR101708731B1 (ko) 전지 및 전지의 제조 방법과, 전지에서의 권심의 제조 방법 및 권심 제조 장치 및 권심
KR101563072B1 (ko) 밀봉 포장체 그리고 그 제조 방법 및 제조 장치
JP2009119712A (ja) 紙製綴じ具、および、その製造システムと製造装置
JP5378989B2 (ja) 板紙または紙のローエッジの保護方法
WO2013168563A1 (ja) 電池用電極シートの製造装置及び製造方法
JPWO2012020658A1 (ja) 電極巻き取り方法
US11766838B2 (en) Thermoplastic composite master sheets and tapes and method
CN207896186U (zh) 箔材焊接装置及极片模切设备
WO2014104323A1 (ja) 開繊された繊維束の製造方法、清掃部材の製造方法、繊維束の開繊装置、及び清掃部材の製造システム
JP2013169792A (ja) 半製品ウエブを製造するための方法および装置、そして複合材料を製造するための方法
JP2013506492A (ja) フィルム被覆材のキャリア層にグリップタブを取り付ける方法
JP2006248045A (ja) フレキシブルダクトの製造方法
JP6201715B2 (ja) シート材の製造装置
JP4842351B2 (ja) 線状物束の包装装置
JP6575940B2 (ja) 袋詰電極の製造装置、および袋詰電極の製造方法
JP3922219B2 (ja) 積層板製造用の金属箔と絶縁接着フィルムの積み重ね装置及び積み重ね方法
JP2015164775A (ja) シート材の製造装置及び製造方法
JP2009047256A (ja) 筒状保温材、保温材付きパイプ、筒状保温材の製造方法、及び保温材付きパイプの製造方法
JP7064875B2 (ja) 保温チューブの製造方法
EP3713760B1 (en) Intermediate material and a method of manufacturing such material
JPH0419121A (ja) 積層スパイラル管の製造方法
JP2010082575A (ja) スパイラル型流体分離膜エレメントの製造方法およびその製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under section 34 (pct)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20181030

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181030

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20181030

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20190131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190219

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190924