JP2019504270A - Tec放熱ユニット及び投影装置 - Google Patents

Tec放熱ユニット及び投影装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019504270A
JP2019504270A JP2018522682A JP2018522682A JP2019504270A JP 2019504270 A JP2019504270 A JP 2019504270A JP 2018522682 A JP2018522682 A JP 2018522682A JP 2018522682 A JP2018522682 A JP 2018522682A JP 2019504270 A JP2019504270 A JP 2019504270A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tec
plate
heat
cooling
cooling chip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018522682A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6592601B2 (ja
Inventor
高飛 ▲でん▼
高飛 ▲でん▼
偉 林
偉 林
李 錦清
錦清 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shenzhen Appotronics Corp Ltd
Original Assignee
Appotronics Corp Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Appotronics Corp Ltd filed Critical Appotronics Corp Ltd
Publication of JP2019504270A publication Critical patent/JP2019504270A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6592601B2 publication Critical patent/JP6592601B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B21/00Machines, plants or systems, using electric or magnetic effects
    • F25B21/02Machines, plants or systems, using electric or magnetic effects using Peltier effect; using Nernst-Ettinghausen effect
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/02Constructional details
    • H01S3/04Arrangements for thermal management
    • H01S3/0407Liquid cooling, e.g. by water
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/20218Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating using a liquid coolant without phase change in electronic enclosures
    • H05K7/20254Cold plates transferring heat from heat source to coolant
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/2039Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating characterised by the heat transfer by conduction from the heat generating element to a dissipating body
    • H05K7/20436Inner thermal coupling elements in heat dissipating housings, e.g. protrusions or depressions integrally formed in the housing
    • H05K7/20445Inner thermal coupling elements in heat dissipating housings, e.g. protrusions or depressions integrally formed in the housing the coupling element being an additional piece, e.g. thermal standoff
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2321/00Details of machines, plants or systems, using electric or magnetic effects
    • F25B2321/02Details of machines, plants or systems, using electric or magnetic effects using Peltier effects; using Nernst-Ettinghausen effects
    • F25B2321/023Mounting details thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2321/00Details of machines, plants or systems, using electric or magnetic effects
    • F25B2321/02Details of machines, plants or systems, using electric or magnetic effects using Peltier effects; using Nernst-Ettinghausen effects
    • F25B2321/025Removal of heat
    • F25B2321/0252Removal of heat by liquids or two-phase fluids

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)
  • Lasers (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、TEC放熱ユニット及び投影装置を提供する。【解決手段】TEC放熱ユニットは、TEC冷却チップと、前記TEC冷却チップを固定するための取付け板と、TEC冷却チップの発熱面側に位置し、前記TEC冷却チップを冷却するための冷水板とを備えるTEC冷却モジュールと、前記TEC冷却モジュールと熱源基板をカバーリングするためのカバープレートと、を備え、取付け板の表面には、前記TEC冷却チップの形状に適合し、前記TEC冷却チップの発熱面が前記取付け板を介して前記冷水板に接触するための中空窓が設けられ、前記TEC冷却チップの冷却面が前記中空窓の他方側において冷却する熱源基板に近づく。本発明によれば、TEC冷却チップと水冷板との間の熱伝導距離が短縮され、熱抵抗が低減されるとともに、TEC冷却チップの冷却面の冷熱のムラによる放熱効果の悪化を避け、デバイスの使用寿命が効果的に延長させることができる。【選択図】図2

Description

本願は、放熱装置に関し、特にTECを中心とする放熱ユニット及び投影装置に関する。
科学技術の発展に伴い、高集積且つ高精密な電子部品が益々多く開発されて使用されてきた、例えば、レーザーのような部品が動作する際に、放熱条件に対する要求が非常に高く、その基板温度が20℃程度(一般的に、環境温度よりも低い)に維持されるように要求される場合がある。このようなサイズが小さく、環境温度が精確に制御される必要のある電子製品は、その放熱装置の中核部材にTEC冷却チップが使用されることが多い。なお、TECの発熱面の放熱状況によってその冷却性能が決められ、発熱面の温度が低いほどその冷却量が多くなるので、TECの発熱面の放熱設計を工夫することが特に重要である。
従来のTEC冷却方法において、図1に示すように、TECチップ302の発熱面と水冷板304との間に、2層の熱伝導性ペーストと1つの中継取付板303とを備えることに加え、熱抵抗が取り付けられるため、その総熱抵抗が大きくなる。そして、中継取付板303と水冷板304との接触面積が大きいため、それぞれの平面度の制御が難しく、実装時に熱伝導性ペーストが厚く充填されることによって、境界面の熱抵抗が大きくなってしまう。環境温度が35℃の高温まで上昇する場合に、このような装置は、熱源基板2の放熱ニーズを満たさなくなる。
本発明は、TEC放熱ユニット及び投影装置を提供し、従来のTEC放熱ユニットの境界面の熱抵抗が大きく、放熱効果が悪いという課題を解決することを目的とする。
TEC冷却チップと、前記TEC冷却チップを固定するための取付け板と、TEC冷却チップの発熱面側に位置し、前記TEC冷却チップを冷却するための冷水板とを備えるTEC冷却モジュールと、
前記TEC冷却モジュールと熱源基板をカバーリングするためのカバープレートと、
を備えるTEC放熱ユニットであって、
前記取付け板の表面には、前記TEC冷却チップの形状に適合し、前記TEC冷却チップの発熱面が前記取付け板を介して前記冷水板に接触するための中空窓が設けられ、前記TEC冷却チップの冷却面が前記中空窓の他方側において冷却する熱源基板に近づくTEC放熱ユニットである。
前記TEC放熱ユニットにおいて、前記熱源基板の表面には、熱源基板の熱量を均一に導出する温度均一プレートがさらに設けられ、前記温度均一プレートは、一方の面が前記熱源基板における発熱領域に接触し、他方の面が前記TEC冷却チップの冷却面に接触し、且つ、前記温度均一プレートの前記他方の面の表面は、前記TEC冷却チップの冷却面に合致する平面である。
前記TEC放熱ユニットにおいて、前記TEC冷却チップの発熱面と前記冷水板の表面とは、熱伝導材料コート層により接触する。
前記TEC放熱ユニットにおいて、前記TEC冷却チップの冷却面側の表面は、熱伝導材料コート層により前記温度均一プレートの表面に接触する。
前記TEC放熱ユニットにおいて、前記温度均一プレートの表面と前記熱源基板の表面との間に、熱伝導材料コート層が塗布されている。
前記TEC放熱ユニットにおいて、前記熱源基板には、スプリングボルトが設けられ、前記温度均一プレートの表面には、前記スプリングボルトに適合するねじ穴が設けられている。
前記TEC放熱ユニットにおいて、前記TEC冷却チップが、前記取付け板の表面に複数設けられている。
前記TEC放熱ユニットにおいて、前記取付け板の表面には、前記TEC冷却チップに対応して複数の中空窓が設けられている。
前記TEC放熱ユニットにおいて、前記熱源基板上の温度均一プレートが、前記TEC冷却チップに対応して複数設けられている。
前記TEC放熱ユニットにおいて、前記取付け板と前記冷水板との間には、シールリングがさらに設けられ、前記取付け板における前記冷水板側に向かう表面には、シールリングを取り付けるための封止溝がさらに設けられている。
投影装置であって、上述したTEC放熱ユニットを備える投影装置である。
前記投影装置において、前記熱源基板は、レーザ光源を備える。
本発明が提供するTEC放熱ユニット及び投影装置では、TEC冷却チップと水冷板とが直接接触する構成設計が用いられることにより、TEC冷却チップと水冷板との間の熱伝導距離が短縮され、熱抵抗が低減されるとともに、TEC冷却チップと熱源基板との間に温度均一プレートが増設されることにより、TEC冷却チップの冷却面の冷熱のムラによる放熱効果の悪化を避け、デバイスの使用寿命を効果的に延長させることができる。
従来のTEC放熱ユニットの構成を示す模式図である。 本発明の実施例にかかるTEC放熱ユニットの構成を示す模式図である。
以下、具体的な実施形態で図面を参照しながら本願についてさらに詳細に説明する。
本実施例が提供するTEC放熱ユニットは、図2に示すように、TEC冷却チップ63と、前記TEC冷却チップ63を固定するための取付け板62と、TEC冷却チップ63の発熱面側に位置し、前記TEC冷却チップ63を冷却するための冷水板64とを備えるTEC冷却モジュールと、熱源基板51を収納するためのチャンバーが設けられ、前記冷水板64に対してボルトにより固定接続可能なカバープレート4と、を備え、取付け板62の表面には、TEC冷却チップ63の形状に適合する、TEC冷却チップ63の発熱面が取付け板62を介して冷水板64に接触するための中空窓620が設けられ、TEC冷却チップ63の冷却面が中空窓620の他方側において冷却する熱源基板51に近づく。このような構成設計によれば、TEC冷却チップ63が中空窓620に嵌め込み、その発熱面を冷水板64の表面に直接接触させることが可能である。冷水板64の表面とTEC冷却チップ63の発熱面の表面との平坦度を保証すればよいため、取付け板62全域の表面が冷水板64に接触することに比べ、冷水板64の表面とTEC冷却チップ63の発熱面の表面との平坦度を保証することが更に容易に実現できる。そして、TEC冷却チップ63が冷水板64に直接接触することにより、必ず熱伝導の経路が短縮され、TEC冷却チップの発熱面を速やかに冷却させ、冷却効率を向上させることができる。前記TEC冷却チップ63の発熱面と前記冷水板64の表面とは、熱伝導材料コート層、例えば、熱伝導性シリコーングリースなどにより接触する。
さらに、従来のTEC放熱ユニットの欠点の一つは、TEC冷却チップ63の冷却面が熱源基板51に直接接触し、熱源基板51の表面に溝が形成されている場合に、このように直接接触することによって、TEC冷却チップ63の冷却面と熱源基板51との接触箇所の温度が低くなる一方、非接触箇所の温度が高くなるため、TEC冷却チップ63の冷却性能が低減し、部品の放熱状況が悪くなり、その使用寿命が短縮されてしまうことにある。このような問題の発生を回避するために、本実施例では、前記熱源基板51の表面に温度均一プレート510がさらに設けられ、前記温度均一プレート510の一方の面が熱源基板51の発熱領域に接触して、熱源基板51の熱が均一に温度均一プレート510に伝導される一方、温度均一プレート510の他方の面がTEC冷却チップ63の冷却面に接触して、TEC冷却チップ63の冷却面と温度均一プレート510との間の熱交換により、熱源基板の温度を低下させる作用を果たす。前記温度均一プレート510の表面がTEC冷却チップ63の表面に合致する平面とされる。このように、TEC冷却チップ63の冷却面と温度均一プレート510の表面の完全接触が保証され、接触ムラによる冷熱のムラが避けられる。具体的に、前記熱源基板51の4つのコーナー箇所に何れもスプリングボルト511が設けられ、前記温度均一プレート510の表面に前記スプリングボルト511に適合するねじ穴512が設けられている。温度均一プレート510と熱源基板51との間に熱伝導材料コート層が充填されており、これにより、熱源基板51の表面の熱が均一に温度均一プレート510の表面に伝導される。
好ましくは、熱源基板51に複数の発熱領域が設けられている場合、前記TEC冷却チップ63が前記取付け板62の表面において対応的に複数設けられてもよい。同様に、取付け板62の表面に、TEC冷却チップ63のそれぞれに対応して複数の中空窓620が設けられている。そして、熱源のそれぞれに対応して熱源基板51の表面に複数の温度均一プレート510が設けられている。このように、温度均一プレート510と、中空窓620と、TEC冷却チップ63との位置が一対一で対応するようにする。前記取付け板62と前記冷水板との間にさらにシールリング621が設けられ、前記取付け板62における前記冷水板64側に向かう表面にシールリング621を取り付けるための封止溝622がさらに設けられている。このような構成設計によれば、TEC冷却チップ63の両側の熱伝導性シリコーングリース及びシールリング621により、TEC冷却チップ63が中空窓620内で完全に密封される。
さらに、冷水板64、取付け板62及びカバープレート4のそれぞれの縁部に取付け穴が設けられている。TEC冷却モジュールを組み立てる際、シールリング621を封止溝622内にセットし、TEC冷却チップ63の発熱面に熱伝導性シリコーングリースを塗布して、TEC冷却チップ63を取付け板62の中空窓620内に嵌め込み、取付け板を冷水板64の表面に設置することにより、TEC冷却チップ63の発熱面と冷水板64の表面とが熱伝導性シリコーングリースにより良好に接触する。そして、TEC冷却チップ63の冷却面にさらに熱伝導性シリコーングリースを塗布し、温度均一プレート510が取り付けられた熱源基板51を取付け板62の他方側に設置することにより、TEC冷却チップ63の冷却面が熱伝導性シリコーングリースにより温度均一プレート510に良好に接触する。最後に、カバープレート4でカバーリングし、ボルトをねじ込んで、カバープレート4と、取付け板62と冷水板64との三方を固定接続することにより、密閉の空間を構成する。これにより、内部の部品が外気と直接接触しないため、凝縮水の形成が避けられる。
上記実施例の記載に基づいて、本発明は、上記実施例が提供するTEC放熱ユニットを備える投影装置をさらに提供する。当該放熱ユニットの放熱する熱源は、本実施例における投影装置のレーザ光源であってもよく、他の部品であってもよい。
本発明が提供するTEC放熱ユニット及び投影装置では、TEC冷却チップと水冷板とが直接接触する構成設計が用いられることにより、TEC冷却チップと水冷板との間の熱伝導距離が短縮され、熱抵抗が低減されるとともに、TEC冷却チップと熱源基板との間に温度均一プレートが増設されることにより、TEC冷却チップの冷却面の冷熱のムラによる放熱効果の悪化を避け、デバイスの使用寿命を効果的に延長させることができる。
以上の内容は、具体の実施態様を参照して本願をさらに詳細に説明するためのものであり、本願の具体の実施がこれらの説明に限られると解釈すべきではない。本願が属する技術領域の一般の技術者にとって、本願の主旨を逸脱しない前提で、多少の簡単な変更や置換が可能である。
4 カバープレート
51 熱源基板
510 温度均一プレート
511 スプリングボルト
512 ねじ穴
62 取付け板
63 TEC冷却チップ
64 冷水板
620 中空窓
621 シールリング
622 封止溝

Claims (9)

  1. TEC冷却チップと、前記TEC冷却チップを固定するための取付け板と、TEC冷却チップの発熱面側に位置し、前記TEC冷却チップを冷却するための冷水板とを備えるTEC冷却モジュールと、
    前記TEC冷却モジュールと熱源基板をカバーリングするためのカバープレートと、
    を備えるTEC放熱ユニットであって、
    前記取付け板の表面には、前記TEC冷却チップの形状に適合し、前記TEC冷却チップの発熱面が前記取付け板を介して前記冷水板に接触するための中空窓が設けられ、前記TEC冷却チップの冷却面が前記中空窓の他方側において冷却する熱源基板に近づくことを特徴とするTEC放熱ユニット。
  2. 前記熱源基板の表面には、熱源基板の熱量を均一に導出する温度均一プレートがさらに設けられ、前記温度均一プレートは、一方の面が前記熱源基板における発熱領域に接触し、他方の面が前記TEC冷却チップの冷却面に接触して、且つ、前記温度均一プレートの前記他方の面の表面は、前記TEC冷却チップの冷却面に合致する平面であることを特徴とする請求項1に記載のTEC放熱ユニット。
  3. 前記TEC冷却チップの発熱面と前記冷水板の表面とは、熱伝導材料コート層により接触することを特徴とする請求項1または2に記載のTEC放熱ユニット。
  4. 前記TEC冷却チップの冷却面側の表面と前記温度均一プレートの表面との間、及び/または前記温度均一プレートの表面と前記熱源基板の表面との間に、熱伝導材料コート層が塗布されていることを特徴とする請求項2に記載のTEC放熱ユニット。
  5. 前記熱源基板には、スプリングボルトが設けられ、前記温度均一プレートの表面には、前記スプリングボルトに適合するねじ穴が設けられていることを特徴とする請求項2に記載のTEC放熱ユニット。
  6. 前記TEC冷却チップと、前記取付け板の表面における複数の中空窓と、前記温度均一プレートとは、一対一で対応して複数設けられていることを特徴とする請求項2に記載のTEC放熱ユニット。
  7. 前記取付け板と前記冷水板との間には、シールリングがさらに設けられ、前記取付け板における前記冷水板側に向かう表面には、シールリングを取り付けるための封止溝がさらに設けられていることを特徴とする請求項4〜6のいずれか1項に記載のTEC放熱ユニット。
  8. 請求項1〜7のいずれか1項に記載のTEC放熱ユニットを備えることを特徴とする投影装置。
  9. 前記熱源基板は、レーザ光源を備えることを特徴とする請求項8に記載の投影装置。
JP2018522682A 2015-11-04 2016-11-04 Tec放熱ユニット及び投影装置 Active JP6592601B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201520874938.6 2015-11-04
CN201520874938.6U CN205093076U (zh) 2015-11-04 2015-11-04 一种tec散热组件及投影装置
PCT/CN2016/104595 WO2017076329A1 (zh) 2015-11-04 2016-11-04 一种tec散热组件及投影装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019504270A true JP2019504270A (ja) 2019-02-14
JP6592601B2 JP6592601B2 (ja) 2019-10-16

Family

ID=55483719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018522682A Active JP6592601B2 (ja) 2015-11-04 2016-11-04 Tec放熱ユニット及び投影装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20180320937A1 (ja)
JP (1) JP6592601B2 (ja)
CN (1) CN205093076U (ja)
TW (1) TWM536834U (ja)
WO (1) WO2017076329A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN205093076U (zh) * 2015-11-04 2016-03-16 深圳市光峰光电技术有限公司 一种tec散热组件及投影装置
CN207516713U (zh) * 2017-11-15 2018-06-19 深圳市光峰光电技术有限公司 散热系统及投影设备
CN108776499A (zh) * 2018-06-29 2018-11-09 深圳彩翼光电科技有限公司 一种投影机的散热控制方法、软件和系统
CN108650861A (zh) * 2018-07-12 2018-10-12 江门市银河科技发展有限公司 一种发热部件用高温水流冷却装置
CN109901351A (zh) * 2019-03-21 2019-06-18 中影光峰激光影院技术(北京)有限公司 一种可防凝露的投影芯片冷却系统
CN109856899A (zh) * 2019-03-21 2019-06-07 中影光峰激光影院技术(北京)有限公司 一种超高亮度投影设备的投影芯片冷却系统
US11393807B2 (en) 2020-03-11 2022-07-19 Peter C. Salmon Densely packed electronic systems
US10966338B1 (en) 2020-03-11 2021-03-30 Peter C. Salmon Densely packed electronic systems
US11546991B2 (en) 2020-03-11 2023-01-03 Peter C. Salmon Densely packed electronic systems
CN111859485B (zh) * 2020-07-23 2024-06-14 中国科学院电工研究所 一种水冷板仿真设计方法
CN111970901B (zh) * 2020-08-13 2023-06-02 努比亚技术有限公司 一种背夹散热控制方法、设备及计算机可读存储介质
CN112563341B (zh) * 2020-12-11 2024-03-29 江苏奥雷光电有限公司 一种扩展光模块工作温度窗口的cob封装方法
CN113015400B (zh) * 2021-01-28 2022-08-19 浙江合众新能源汽车有限公司 一种驱动电机功率模块的冷却系统
CN115151097A (zh) * 2021-03-30 2022-10-04 华为技术有限公司 热电制冷模组、散热组件、芯片封装结构及电子设备
CN114242798A (zh) * 2021-12-10 2022-03-25 湖南科莱特光电有限公司 一种框架结构及红外探测器
CN114433809B (zh) * 2021-12-30 2024-01-26 无锡市蠡湖铸业有限公司 一种铸造冷铁用复式冷却装置
US11523543B1 (en) 2022-02-25 2022-12-06 Peter C. Salmon Water cooled server
US11445640B1 (en) 2022-02-25 2022-09-13 Peter C. Salmon Water cooled server
CN114486474A (zh) * 2022-02-28 2022-05-13 深圳市瑞沃德生命科技有限公司 一种制冷装置及其冷冻切片机
CN114710926B (zh) * 2022-03-18 2024-05-07 西安电子科技大学 一种热电-液冷组合散热方法及散热装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004354780A (ja) * 2003-05-29 2004-12-16 Keyence Corp レーザ加工装置
JP2005019792A (ja) * 2003-06-27 2005-01-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子冷却装置とそれを備えた機器
JP2005340392A (ja) * 2004-05-25 2005-12-08 Matsushita Electric Works Ltd 光照射装置
JP2007157770A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 Furukawa Electric Co Ltd:The 電子部品用冷却装置、その温度制御方法及びその温度制御プログラム
JP2009295612A (ja) * 2008-06-02 2009-12-17 Olympus Corp ペルチェ素子の固定構造、冷却装置及び分析装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002100816A (ja) * 2000-09-22 2002-04-05 Matsushita Refrig Co Ltd 熱電冷却装置
US6898084B2 (en) * 2003-07-17 2005-05-24 The Bergquist Company Thermal diffusion apparatus
JP4360624B2 (ja) * 2004-03-09 2009-11-11 古河電気工業株式会社 半導体素子冷却用ヒートシンク
CN201550394U (zh) * 2009-11-27 2010-08-11 唯耀科技股份有限公司 具热导管的均温板散热装置
CN102082133B (zh) * 2009-11-30 2013-01-23 华为技术有限公司 一种温控散热装置
FR3002411B1 (fr) * 2013-02-20 2015-03-06 Bull Sas Dissipateur thermique pour processeur
CN203588992U (zh) * 2013-08-30 2014-05-07 广东新创意科技有限公司 一种tec芯片的热端及冷端集成散热结构
CN204333581U (zh) * 2015-01-22 2015-05-13 烽火通信科技股份有限公司 一种新型模块盒
CN205093076U (zh) * 2015-11-04 2016-03-16 深圳市光峰光电技术有限公司 一种tec散热组件及投影装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004354780A (ja) * 2003-05-29 2004-12-16 Keyence Corp レーザ加工装置
JP2005019792A (ja) * 2003-06-27 2005-01-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子冷却装置とそれを備えた機器
JP2005340392A (ja) * 2004-05-25 2005-12-08 Matsushita Electric Works Ltd 光照射装置
JP2007157770A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 Furukawa Electric Co Ltd:The 電子部品用冷却装置、その温度制御方法及びその温度制御プログラム
JP2009295612A (ja) * 2008-06-02 2009-12-17 Olympus Corp ペルチェ素子の固定構造、冷却装置及び分析装置

Also Published As

Publication number Publication date
TWM536834U (zh) 2017-02-11
JP6592601B2 (ja) 2019-10-16
WO2017076329A1 (zh) 2017-05-11
CN205093076U (zh) 2016-03-16
US20180320937A1 (en) 2018-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6592601B2 (ja) Tec放熱ユニット及び投影装置
US9318410B2 (en) Cooling assembly using heatspreader
US20150201530A1 (en) Heat Spreading Packaging Apparatus
JP5794225B2 (ja) 発光装置の冷却システム、およびそれを用いた発光装置
CN109254484B (zh) 具散热结构的数字微镜装置
JP5331511B2 (ja) Led照明器具
CN107509365B (zh) 一种超薄微波组件及热管散热装置
Ma et al. Cooling of high power LEDs through ventilating ambient air to front surface of chip
WO2017020624A1 (zh) 一种射频拉远单元、安装件及射频通信系统
KR20130121333A (ko) 방열판 및 그를 갖는 중계기
JP6197992B2 (ja) 照明装置
JP2012119401A (ja) 放熱構造を有する電装品モジュール
CN212870433U (zh) 一种模组温度调节装置
US10041665B2 (en) Highly efficient heat-dissipating light-emitting diode lighting device
JP5480123B2 (ja) 放熱構造
CN111381418B (zh) 一种荧光轮散热装置及激光电视
JP2001053342A (ja) 熱電加熱・冷却装置
JP2014170835A (ja) 発熱部品の放熱構造およびこれを用いたオーディオ装置
CN108983537B (zh) 换热器及投影设备
CN206191283U (zh) 一种节能散热式led模组
TWM523969U (zh) 具有遠紅外線塗層之熱電致冷片
KR102002348B1 (ko) 방열효율이 좋은 블랙박스 보조전원장치
TW201604554A (zh) 電子負載測試裝置
CN115933293A (zh) 用于数字微镜器的辅助散热结构、空间光调制器及投影机
Niculina et al. Investigation of heat dissipation limits for high power LEDs

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180501

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190514

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190814

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190827

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190920

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6592601

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250