JP2019502341A - 磁石アレイ、電気コイルデバイス、変位システム、リソグラフィ装置、及びデバイス製造方法 - Google Patents

磁石アレイ、電気コイルデバイス、変位システム、リソグラフィ装置、及びデバイス製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019502341A
JP2019502341A JP2018519045A JP2018519045A JP2019502341A JP 2019502341 A JP2019502341 A JP 2019502341A JP 2018519045 A JP2018519045 A JP 2018519045A JP 2018519045 A JP2018519045 A JP 2018519045A JP 2019502341 A JP2019502341 A JP 2019502341A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
type
magnet
magnet array
magnets
adjacent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018519045A
Other languages
English (en)
Inventor
ローヴァーズ,ヨハネス,マリヌス,マリア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ASML Netherlands BV
Original Assignee
ASML Netherlands BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ASML Netherlands BV filed Critical ASML Netherlands BV
Publication of JP2019502341A publication Critical patent/JP2019502341A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K41/00Propulsion systems in which a rigid body is moved along a path due to dynamo-electric interaction between the body and a magnetic field travelling along the path
    • H02K41/02Linear motors; Sectional motors
    • H02K41/03Synchronous motors; Motors moving step by step; Reluctance motors
    • H02K41/031Synchronous motors; Motors moving step by step; Reluctance motors of the permanent magnet type
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70691Handling of masks or workpieces
    • G03F7/70758Drive means, e.g. actuators, motors for long- or short-stroke modules or fine or coarse driving
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70691Handling of masks or workpieces
    • G03F7/70775Position control, e.g. interferometers or encoders for determining the stage position
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70858Environment aspects, e.g. pressure of beam-path gas, temperature
    • G03F7/709Vibration, e.g. vibration detection, compensation, suppression or isolation
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/02Details of the magnetic circuit characterised by the magnetic material
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K41/00Propulsion systems in which a rigid body is moved along a path due to dynamo-electric interaction between the body and a magnetic field travelling along the path
    • H02K41/02Linear motors; Sectional motors
    • H02K41/03Synchronous motors; Motors moving step by step; Reluctance motors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2201/00Specific aspects not provided for in the other groups of this subclass relating to the magnetic circuits
    • H02K2201/18Machines moving with multiple degrees of freedom

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Atmospheric Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Linear Motors (AREA)

Abstract

変位システム用の変位デバイスのための磁石アレイであって、この磁石アレイは第1のタイプの磁石と第2のタイプの磁石の2次元パターンを含み、それにより第1のタイプの磁石及び第2のタイプの磁石は平行であるが対向する磁化方向を有し、第1及び第2の両方の方向に等間隔で交互に配置され、第1及び第2の方向は互いに垂直ではなく、第3の方向において同じタイプの2つの隣接した磁石間の距離は第4の方向において同じタイプの2つの隣接した磁石間の距離と等しくなく、第3及び第4の方向は互いに垂直である。【選択図】図5

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2015年11月5日に出願された欧州特許出願第15193112.8号及び2015年12月17日に出願された欧州特許出願第15200713.4号の優先権を請求するものであり、これらの出願は参照により全体として本明細書に組み込まれる。
本発明は、変位システム(displacement system)用の磁石アレイに関し、この磁石アレイは第1のタイプの磁石と第2のタイプの磁石の2次元パターンを含み、それにより第1のタイプの磁石及び第2のタイプの磁石は平行であるが対向する磁化方向を有し、第1及び第2の両方の方向に等間隔で交互に配置される。本発明はさらに、変位システム用の電気コイルデバイス、変位システム自体、リソグラフィ装置、及びデバイスを製造するための方法に関する。
リソグラフィ装置は、所望のパターンを基板に、通常は基板のターゲット部分に適用する機械である。リソグラフィ装置は、例えば、集積回路(IC)の製造に使用可能である。このような場合、代替的にマスク又はレチクルとも呼ばれるパターニングデバイスを使用して、ICの個々の層上に形成すべき回路パターンを生成することができる。このパターンを、基板(例えばシリコンウェーハ)上のターゲット部分(例えば1つ又は幾つかのダイの一部を含む)に転写することができる。パターンの転写は通常、基板に設けた放射感応性材料(レジスト)の層への結像により行われる。一般的に、1枚の基板は、順次パターンが付与される隣接したターゲット部分のネットワークを含んでいる。従来のリソグラフィ装置は、パターン全体をターゲット部分に1回で露光することによって各ターゲット部分が照射される、いわゆるステッパと、基板を所与の方向(「スキャン」方向)と平行あるいは逆平行に同期的にスキャンしながら、パターンを所与の方向(「スキャン」方向)に放射ビームでスキャンすることにより、各ターゲット部分が照射される、いわゆるスキャナとを含む。パターンを基板にインプリントすることによっても、パターニングデバイスから基板へとパターンを転写することが可能である。
リソグラフィ装置では、基板又はパターニングデバイスなどのオブジェクトの変位が必要である。一方向又は二方向の比較的大きい変位と、正確な位置決めのための比較的小さい変位が必要である。この要件は、一方向又は二方向に比較的大きい距離についてオブジェクトを変位可能なロングストロークモータと、1つ以上のリニアアクチュエータを含み、比較的小さい距離について高い正確さでオブジェクトを変位可能なショートストロークモータとを組み合わせることによって実現される場合が多い。ロングストロークモータの上にショートストロークモータを取り付けることにより、ショートストロークモータに接続されたオブジェクトテーブルによって保持されているオブジェクトを大きい距離について変位させるとともに、正確に位置決めすることができる。このようなロングストロークモータの特定の例は平面モータである。
変位システム用の平面モータは、磁石アレイと電気コイルデバイスとを含むことができ、アレイとデバイスの一方はアレイとデバイスのもう一方に対して移動可能である。例えば、平面モータは、静止した磁石アレイと、複数のコイルを含む可動電気コイルデバイスとを有することができる。異なるコイルに適切な電流を加えることにより、コイルデバイスと磁石アレイとの間に力を生成することができる。この力は、コイルデバイスに接続されたオブジェクトテーブルを、磁石アレイの平面に平行な方向と平面に垂直な方向に変位させることができる。一般的に、磁石アレイの平面に平行な力は水平面(X、Y及びRz)内のオブジェクトテーブルの距離及び/又は角度を変位させるために加えることができ、平面に垂直な方向の力は所定の高さ及び傾き(Z、Rx及びRy)でオブジェクトテーブルを維持するために生成することができる。
比較的大きい距離についてX方向及びX方向と直交するY方向の変位を可能にするために、磁石アレイは第1のタイプの磁石と第2のタイプの磁石の2次元パターンを含み、それにより第1のタイプの磁石及び第2のタイプの磁石はアレイに対して垂直で平行であるが対向する磁化方向を有し、第1及び第2の両方の方向に等間隔で交互に配置されるように設計される。第1及び第2の方向は互いに垂直である。第3の方向において同じタイプの2つの隣接した磁石の中心間の距離は第4の方向において同じタイプの2つの隣接した磁石の中心間の距離と等しい。この距離は第3及び第4の方向の磁気ピッチを決定し、これも結果として等しくなる。第3及び第4の方向は互いに垂直であり、第1及び第2の軸と45度の角度にある。
改良された及び/又は代替の磁気アレイを提供することが望ましい。
従って、変位システム用の磁石アレイが提供され、この磁石アレイは第1のタイプの磁石と第2のタイプの磁石の2次元パターンを含み、それにより第1のタイプの磁石及び第2のタイプの磁石はアレイの平面に対して実質的に垂直で対向する磁化方向を有し、第1及び第2の両方の方向に等間隔で交互に配置され、
第1及び第2の方向は互いに垂直ではなく、
第3の方向においてどちらも第1のタイプであるか又はどちらも第2のタイプである2つの隣接した磁石間の距離は第4の方向においてどちらも第1のタイプであるか又はどちらも第2のタイプである2つの隣接した磁石間の距離と等しくない。
さらなる一実施形態により、変位システム用の磁石アレイが提供され、この磁石アレイは第1のタイプの磁石と第2のタイプの磁石の2次元パターンを含み、それにより第1のタイプの磁石及び第2のタイプの磁石はアレイに対して実質的に垂直で対向する磁化方向を有し、第1の方向の平行な第1の線及び第2の方向の平行な第2の線に沿って等間隔で交互に配置され、2本の近接する第1の線間の距離は2本の近接する第2の線間の距離と等しく、2本の近接する第2の線と交差する2本の近接する第1の線は菱形形状を形成する。
さらなる一実施形態により、平面内で互いに対して変位可能な第1の部分と第2の部分とを含む変位システムが提供され、第1の部分は磁石アレイを含み、第2の部分には、
第3の方向に対して実質的に垂直な電流導体(current conductor)を有する少なくとも1つの第1の電気コイルと、
磁石アレイの第4の方向に対して実質的に垂直な電流導体を有する少なくとも1つの第2の電気コイルと、
を含む電気コイルデバイスが設けられる。
さらなる一実施形態により、パターニングデバイスから基板上にパターンを転写するように配置されたリソグラフィ装置が提供され、この装置は磁石アレイ、変位デバイス、及び/又は変位システムを含む。
本発明の一実施形態により、パターニングデバイスから基板上にパターンを転写することを含むデバイス製造方法が提供され、この方法は、第1のタイプの磁石と第2のタイプの磁石の2次元パターンを含み、それにより第1のタイプの磁石及び第2のタイプの磁石は対向する磁化方向を有し、第1及び第2の両方の方向に等間隔で交互に配置され、第1及び第2の方向は互いに垂直ではなく、第3の方向において同じタイプの2つの隣接した磁石間の距離は第4の方向において同じタイプの2つの隣接した磁石間の距離とは異なる、磁石アレイの平面上でパターニングデバイスに対してオブジェクトテーブルを変位させることを含み、オブジェクトテーブルは、オブジェクトテーブルに提供され、第3又は第4の方向に対して実質的に垂直な電流導体を有する少なくとも1つの電気コイルに電流を提供することにより変位される。
対応する参照符号が対応する部分を示す添付の概略図を参照しながら以下に本発明の実施形態について説明するが、これは単に例示としてのものに過ぎない。
本発明の一実施形態によるリソグラフィ装置を示す。 一実施形態による磁石アレイにおける上面図を示す。 図2の同じ磁石アレイにおける上面図を示す。 図2及び図3の同じ磁石アレイにおける上面図を示す。 図2〜図5の磁石アレイとともに使用するための変位システム用の電気コイルデバイスを示す。
図1は、本発明の一実施形態によるリソグラフィ装置を概略的に示す。この装置は、放射ビームB(例えば、UV放射又は任意の他の適切な放射)を調節するように構成された照明システム(イルミネータ)ILと、パターニングデバイス(例えば、マスク)MAを支持するように構築され、特定のパラメータに従ってパターニングデバイスを正確に配置するように構成された第1の位置決めシステムPMに接続されたマスク支持構造(例えば、マスクテーブル)MTとを含む。この装置は、また、基板(例えば、レジストコートウェーハ)Wを保持するように構築され、特定のパラメータに従って基板を正確に配置するように構成された第2の変位システムPWに接続された基板テーブル(例えば、ウェーハテーブル)WT又は「基板支持体」を含む。さらに、この装置は、基板Wのターゲット部分C(例えば、1つ以上のダイを含む)上にパターニングデバイスMAによって放射ビームBへ付与されたパターンを投影するように構成された投影システム(例えば、屈折投影レンズシステム)PSを備える。
照明システムは、放射を誘導し、整形し、又は制御するための、屈折型、反射型、磁気型、電磁型、静電型、又はその他のタイプの光学コンポーネント、あるいはそれらの任意の組み合わせなどの様々なタイプの光学コンポーネントを含むことができる。
マスク支持構造は、パターニングデバイスを支持、即ち、その重量を支えている。マスク支持構造は、パターニングデバイスの方向、リソグラフィ装置の設計等の条件、例えばパターニングデバイスが真空環境で保持されているか否かに応じた方法で、パターニングデバイスを保持する。マスク支持構造は、パターニングデバイスを保持するために、機械式、真空式、静電式等のクランプ技術を使用することができる。マスク支持構造は、例えばフレーム又はテーブルでよく、必要に応じて固定式又は可動式でよい。マスク支持構造は、パターニングデバイスが例えば投影システムなどに対して確実に所望の位置に来るようにできる。本明細書において「レチクル」又は「マスク」という用語を使用した場合、その用語は、より一般的な用語である「パターニングデバイス」と同義と見なすことができる。
本明細書において使用する「パターニングデバイス」という用語は、基板のターゲット部分にパターンを生成するように、放射ビームの断面にパターンを付与するために使用し得る任意のデバイスを指すものとして広義に解釈されるべきである。ここで、放射ビームに付与されるパターンは、例えばパターンが位相シフトフィーチャ又はいわゆるアシストフィーチャを含む場合、基板のターゲット部分における所望のパターンに正確には対応しないことがある点に留意されたい。一般的に、放射ビームに付与されるパターンは、集積回路などのターゲット部分に生成されるデバイスの特定の機能層に相当する。
パターニングデバイスは透過性又は反射性でよい。パターニングデバイスの例には、マスク、プログラマブルミラーアレイ、及びプログラマブルLCDパネルがある。マスクはリソグラフィにおいて周知のものであり、これには、バイナリマスク、レベンソン型(alternating)位相シフトマスク、ハーフトーン型(attenuated)位相シフトマスクのようなマスクタイプ、さらには様々なハイブリッドマスクタイプも含まれる。プログラマブルミラーアレイの一例として、小型ミラーのマトリクス配列を使用し、ミラーは各々、入射する放射ビームを異なる方向に反射するよう個々に傾斜することができる。傾斜したミラーは、ミラーマトリクスによって反射する放射ビームにパターンを付与する。
本明細書において使用する「投影システム」という用語は、例えば使用する露光放射、又は液浸液の使用や真空の使用などの他の要因に合わせて適宜、例えば屈折光学システム、反射光学システム、反射屈折光学システム、磁気光学システム、電磁気光学システム及び静電気光学システム、又はその任意の組み合わせを含む任意のタイプの投影システムを網羅するものとして広義に解釈されるべきである。本明細書において「投影レンズ」という用語を使用した場合、これはさらに一般的な「投影システム」という用語と同義と見なすことができる。
本明細書で示すように、本装置は透過タイプである(例えば透過マスクを使用する)。あるいは、装置は反射タイプでもよい(例えば上記で言及したようなタイプのプログラマブルミラーアレイを使用する、又は反射マスクを使用する)。
リソグラフィ装置は2つ(デュアルステージ)又はそれ以上の基板テーブル又は「基板支持体」(及び/又は2つ以上のマスクテーブル又は「マスク支持体」)を有するタイプでよい。このような「マルチステージ」機械においては、追加のテーブル又は支持体を並行して使用するか、又は1つ以上の他のテーブル又は支持体を露光に使用している間に1つ以上のテーブル又は支持体で予備工程を実行することができる。
リソグラフィ装置は、投影システムと基板との間の空間を充填するように、基板の少なくとも一部を水などの比較的高い屈折率を有する液体で覆えるタイプでもよい。液浸液は、例えばマスクと投影システムの間など、リソグラフィ装置の他の空間に適用することもできる。液浸技術は、投影システムの開口数を増加させるために使用することができる。本明細書で使用する「液浸」という用語は、基板などの構造を液体に沈めなければならないという意味ではなく、露光中に投影システムと基板の間に液体が存在するというほどの意味である。
図1を参照すると、イルミネータILは放射源SOから放射ビームを受ける。放射源とリソグラフィ装置とは、例えば放射源がエキシマレーザである場合に、別々の構成要素であってもよい。このような場合、放射源はリソグラフィ装置の一部を形成すると見なされず、放射ビームは、例えば適切な誘導ミラー及び/又はビームエクスパンダなどを備えるビームデリバリシステムBDの助けにより、放射源SOからイルミネータILへと渡される。他の事例では、例えば放射源が水銀ランプの場合は、放射源がリソグラフィ装置の一体部分であってもよい。放射源SO及びイルミネータILは、必要に応じてビームデリバリシステムBDとともに放射システムと呼ぶことができる。
イルミネータILは、放射ビームの角度強度分布を調整するように設定されたアジャスタADを備えていてもよい。通常、イルミネータの瞳面における強度分布の外側及び/又は内側半径範囲(一般にそれぞれ、σ−outer及びσ−innerと呼ばれる)を調節することができる。また、イルミネータILは、インテグレータIN及びコンデンサCOなどの他の種々のコンポーネントを備えていてもよい。イルミネータを用いて放射ビームを調節し、その断面にわたって所望の均一性と強度分布とが得られるようにしてもよい。
放射ビームBは、マスク支持構造(例えば、マスクテーブルMT)上に保持されたパターニングデバイス(例えば、マスクMA)に入射し、パターニングデバイスによってパターン形成される。マスクMAを横断した放射ビームBは、投影システムPSを通過し、投影システムPSは、ビームを基板Wのターゲット部分C上に合焦させる。第2の変位システムPW及び位置センサIF(例えば、干渉計デバイス、リニアエンコーダ又は容量センサ)の助けにより、基板テーブルWTを、例えば様々なターゲット部分Cを放射ビームBの経路に位置決めするように正確に移動できる。同様に、第1の変位システムPMと別の位置センサ(図1には明示されていない)を用いて、マスクライブラリからの機械的な取り出し後又はスキャン中などに放射ビームBの経路に対してマスクMAを正確に位置決めできる。一般に、マスクテーブルMTの移動は、第1の変位システムPMの部分を形成するロングストロークモジュール(粗動位置決め)及びショートストロークモジュール(微動位置決め)の助けにより実現できる。同様に、基板テーブルWT又は「基板支持体」の移動は、第2の変位システムPWの部分を形成するロングストロークモジュール及びショートストロークモジュールを用いて実現できる。ステッパの場合(スキャナとは対照的に)、マスクテーブルMTをショートストロークアクチュエータのみに接続するか、又は固定してもよい。マスクMA及び基板Wは、マスクアライメントマークM1、M2及び基板アライメントマークP1、P2を使用して位置合わせすることができる。図示のような基板アライメントマークは、専用のターゲット部分を占有するが、ターゲット部分の間の空間に位置してもよい(スクライブラインアライメントマークとして周知である)。同様に、マスクMA上に複数のダイを設ける状況では、マスクアライメントマークをダイ間に配置してもよい。
図示の装置は、以下のモードのうち少なくとも1つにて使用可能である。
1.ステップモードでは、マスクテーブルMT又は「マスク支持体」及び基板テーブルWT又は「基板支持体」は基本的に静止状態に維持される一方、放射ビームに付与されたパターン全体が1回でターゲット部分Cに投影される(即ち単一静的露光)。次に、別のターゲット部分Cを露光できるように、基板テーブルWT又は「基板支持体」がX方向及び/又はY方向に移動される。ステップモードでは、露光フィールドの最大サイズによって、単一静的露光で結像されるターゲット部分Cのサイズが制限される。
2.スキャンモードでは、マスクテーブルMT又は「マスク支持体」及び基板テーブルWT又は「基板支持体」は同期的にスキャンされる一方、放射ビームに付与されるパターンがターゲット部分Cに投影される(即ち単一動的露光)。マスクテーブルMT又は「マスク支持体」に対する基板テーブルWT又は「基板支持体」の速度及び方向は、投影システムPSの拡大(縮小)及び像反転特性によって求めることができる。スキャンモードでは、露光フィールドの最大サイズによって、単一動的露光におけるターゲット部分の(非スキャン方向における)幅が制限され、スキャン動作の長さによってターゲット部分の(スキャン方向における)高さが決まる。
3.別のモードでは、マスクテーブルMT又は「マスク支持体」はプログラマブルパターニングデバイスを保持して基本的に静止状態に維持され、基板テーブルWT又は「基板支持体」を移動又はスキャンさせながら、放射ビームに与えられたパターンをターゲット部分Cに投影する。このモードでは、一般にパルス状放射源を使用して、基板テーブルWT又は「基板支持体」を移動させる毎に、又はスキャン中に連続する放射パルスの間で、プログラマブルパターニングデバイスを必要に応じて更新する。この動作モードは、以上で言及したようなタイプのプログラマブルミラーアレイなどのプログラマブルパターニングデバイスを使用するマスクレスリソグラフィに容易に利用できる。
上述した使用モードの組み合わせ及び/又は変形、又は全く異なる使用モードも利用できる。
リソグラフィ装置の変位システムは、平面内で互いに対して変位可能な第1の部分と第2の部分とを含む。第1の部分は磁石アレイを含み、第2の部分は磁石アレイと協同し、磁石アレイの上を移動する電気コイルデバイスを含むことができる。代替的に、リソグラフィ装置の変位システムは、コイルが静止状態で、磁石アレイがコイルの上を移動可能な可動磁石形のものにすることもできる。磁石アレイは、第1の変位システムPMのロングストロークモジュールにおけるマスクテーブルMTの移動(粗動位置決め)に使用することができる。同様に、基板テーブルWT又は「基板支持体」の移動は、第2の変位システムPWのロングストロークモジュールを形成する磁石アレイを用いて実現することができる。磁石アレイは、それぞれ専用の1組のコイルを備えた2つのテーブルが独立して磁石アレイの上を移動することができる、いわゆるツインステージ概念で使用することができる。2つのテーブルは2つの基板テーブルに使用することができ、一方の基板テーブルは投影システムの下で変位可能であり、もう一方は測定システムの下にある。
図2、図3、及び図4は、本発明の一実施形態による磁石アレイ1の一部分における上面図を示す。磁石アレイ1は、第1のタイプ3の磁石(黒点で示す)と第2のタイプ5の磁石(白点で示す)の2次元パターンを含み、それにより第1のタイプの磁石及び第2のタイプの磁石はアレイの平面に対して実質的に垂直で対向する磁化方向を有し、互いに垂直ではない第1の方向7及び第2の方向9の両方の方向に等間隔で交互に配置されるように設計される。第3の方向11において同じタイプの2つの隣接した磁石の中心間の距離は第4の方向13において同じタイプの2つの隣接した磁石の中心間の距離と等しくない。図示の通り、この距離は白点によって示された第1のタイプの磁石の中心から取られているが、これは黒点によって示された第2のタイプの磁石について意味があるであろう。図示の実施形態では、第3の方向11及び第4の方向13は互いに垂直である。
図示の実施形態では、互いに垂直ではない第1及び第2の方向7、9を有することにより、第3の方向11において同じタイプの2つの隣接した磁石間の距離が第4の方向13において同じタイプの2つの隣接した磁石間の距離と等しくないことにより、また互いに垂直な第3及び第4の方向7、9を有することにより、第3の方向7における磁気ピッチτx及び第4の方向9における磁気ピッチτyは、磁気ピッチτxとτyとの間の垂直関係を失わずに変化させることができる。しかしながら、本発明の意味の範囲内で、第3の方向11と第4の方向13が互いに垂直ではない磁石アレイを適用できることを指摘しておかなければならない。磁気ピッチτxとτyとの間の垂直関係が失われても、第3の方向7及び第4の方向9において異なる磁気ピッチが入手可能であることにより、このような配置は依然として改善された設計の柔軟性を提供するものであることが判明する可能性がある。
図示の実施形態では、第1のタイプ及び第2のタイプの磁石は、第1の方向7の平行な第1の線及び第2の方向9の平行な第2の線に沿って等間隔で交互に配置され、2本の近接する第1の線間の距離は2本の近接する第2の線間の距離と等しく、2本の近接する第2の線と交差する2本の近接する第1の線は菱形15(図3を参照)を形成する。通常の菱形は90度の角度のない菱形であり、即ち、正方形ではない。
第1及び第2の方向7、9は、垂直ではなく、例えば、好ましくは89〜1度の角度、より好ましくは70〜20度の角度、さらにより好ましくは55〜35度の角度、最も好ましくは45度あたりに構成される。
これにより、変位システムPW、PMの設計に関してより大きい設計の自由度が得られる。例えば、第3及び第4の方向7、9における力の要件は等しくない可能性がある。第3及び第4の方向の磁気ピッチを変化させることにより、力を変更することができる。
磁石アレイは、第1及び第2のタイプ3、5の並置された磁石の各対の間に第1及び第2の方向に配置されている第3のタイプ17の磁石(即ち、ハルバッハ磁石)を含むことができる。第3のタイプ17の磁石は、磁石アレイ1の上の磁束を増加するためにアレイ1の平面に対して平行に延びる磁化方向(図4を参照)を有することができる。この磁化方向は好ましくは第1のタイプの近接する磁石(白点によって示す)に向かっていてもよい。第1、第2、及び第3のタイプ3、5、17の磁石はアレイ1の平面において平行四辺形の形状を有することができる。
第1及び第2のタイプ3、5の磁石は、磁石アレイ1内の空間をより効率的に充填するために菱形形状を有することができる。菱形形状は、第1及び第2のタイプ3、5の磁石について同一であってもよく、同じサイズを有する側面を有してもよい。
第3のタイプ17の磁石は長い側面と短い側面を備えた平行四辺形の形状を有してもよく、第3のタイプ17の磁石の長い側面は第1又は第2のタイプ3、5の磁石の側面と接しており、第1及び第2のタイプ3、5の磁石の側面とちょうど同じ長さである。第3のタイプ17の磁石の短い側面は、第3のタイプ17の磁石の長い側面のサイズの0.25〜0.75である。
第3のタイプ17の磁石同士の間には、その短い側面に接して、平面内で菱形形状を備えた領域19が作成される。一実施形態では、領域19には磁石を設けない可能性がある。
磁石アレイ1内の磁石は電磁石にすることができ、磁石の磁化方向は指定されたパターンに応じて変更することができる。
磁石アレイ1内の磁石は、磁化され、それ自体の持続的な磁場を作成する材料から作られた永久磁石にすることができる。磁化可能な材料は、磁石に引き寄せられるものでもあり、鉄、ニッケル、コバルト、希土類金属のいくつかの合金、天然磁石などのいくつかの鉱物を含む、強磁性体と呼ばれる。磁石は、切断、鋸引き、又はプレス加工で必要な形状にすることができる。
図5は、磁石アレイ1とともに使用するための変位システム用の電気コイルデバイスを示す。電気コイルデバイスは、第3の方向11に対して実質的に垂直な電流を誘導するための少なくとも2つの電流導体23を反対方向に含む第1の電気コイル21を有する。電流導体23同士は第3の方向11に第1の電気コイルピッチだけ間隔を開けて配置される。電気コイルデバイスは、第4の方向13に対して実質的に垂直な少なくとも2つの電流導体27を反対方向に含む第2の電気コイル25を有する。電流導体27同士は第4の方向に第2の電気コイルピッチだけ間隔を開けて配置される。第1の電気コイルピッチは第2の電気コイルピッチと等しくない。第2の電気コイル25の電流導体27は、第3の方向11に延びており、第4の方向13に変位すると、周期的に交番している磁束に遭遇することになる。電流導体27に電流が提供されると、コイルと磁石アレイとの間で力が生成され、それにより第4の方向13の力は電流及び磁束に比例する。第2の電気コイル25の第2の電気コイルピッチは磁気ピッチτxと等しく、これは第4の方向13において同じタイプの2つの隣接した磁石間の距離の半分である。第1の電気コイル21の第1の電気コイルピッチは磁気ピッチτyと等しく、これは第3の方向11において同じタイプの2つの隣接した磁石間の距離の半分である。
本文ではICの製造におけるリソグラフィ装置の使用に特に言及しているが、本明細書で説明するリソグラフィ装置には他の用途もあることを理解されたい。例えば、これは、集積光学システム、磁気ドメインメモリ用ガイダンス及び検出パターン、フラットパネルディスプレイ、液晶ディスプレイ(LCD)、薄膜磁気ヘッドなどの製造である。こうした代替的な用途に照らして、本明細書で「ウェーハ」又は「ダイ」という用語を使用している場合、それぞれ、「基板」又は「ターゲット部分」という、より一般的な用語と同義と見なしてよいことが、当業者には認識される。本明細書に述べている基板は、露光前又は露光後に、例えばトラック(通常はレジストの層を基板に塗布し、露光したレジストを現像するツール)、メトロロジーツール及び/又はインスペクションツールで処理することができる。適宜、本明細書の開示は、以上及びその他の基板プロセスツールに適用することができる。さらに基板は、例えば多層ICを生成するために、複数回処理することができ、従って本明細書で使用する基板という用語は、既に複数の処理済み層を含む基板も指すことができる。
光リソグラフィの分野での本発明の実施形態の使用に特に言及してきたが、本発明は文脈によってはその他の分野、例えばインプリントリソグラフィでも使用することができ、光リソグラフィに限定されないことを理解されたい。インプリントリソグラフィでは、パターニングデバイス内のトポグラフィが基板上に作成されたパターンを画定する。パターニングデバイスのトポグラフィは基板に供給されたレジスト層内に刻印され、電磁放射、熱、圧力又はそれらの組み合わせを印加することでレジストは硬化する。パターニングデバイスはレジストから取り除かれ、レジストが硬化すると、内部にパターンが残される。
本明細書で使用する「放射」及び「ビーム」という用語は、イオンビーム又は電子ビームなどの粒子ビームのみならず、紫外線(UV)放射(例えば、365nm、248nm、193nm、157nm若しくは126nm、又はこれら辺りの波長を有する)及び極端紫外光(EUV)放射(例えば、5nm〜20nmの範囲の波長を有する)を含むあらゆるタイプの電磁放射を網羅する。
「レンズ」という用語は、状況が許せば、屈折、反射、磁気、電磁気及び静電気光学コンポーネントを含む様々なタイプの光学コンポーネントのいずれか一つ、又はその組み合わせを指すことができる。
以上、本発明の特定の実施形態を説明したが、説明とは異なる方法でも本発明を実践できることが理解される。例えば、本発明は、上記で開示したような方法を述べる機械読み取り式命令の1つ以上のシーケンスを含むコンピュータプログラム、又はこのようなコンピュータプログラムを内部に記憶したデータ記憶媒体(例えば半導体メモリ、磁気又は光ディスク)の形態をとることができる。
上記の説明は例示的なものであり、限定するものではない。従って、以下に示す特許請求の範囲から逸脱することなく、記載された本発明に対して変更を加えることができることは、当業者には明らかであろう。

Claims (16)

  1. 変位システム用の磁石アレイであって、前記磁石アレイが第1のタイプの磁石と第2のタイプの磁石の2次元パターンを含み、それにより前記第1のタイプの磁石及び前記第2のタイプの磁石は、前記アレイの平面に対して実質的に垂直で、対向する磁化方向を有し、第1の方向及び第2の方向の両方に等間隔で交互に配置され、
    前記第1の方向及び前記第2の方向が互いに垂直ではなく、
    第3の方向及び第4の方向のいずれにおいても前記第1のタイプであるか又はいずれにおいても前記第2のタイプである磁石の、前記第3の方向における2つの隣接した磁石間の距離が、前記第4の方向における2つの隣接した磁石間の距離と等しくない、磁石アレイ。
  2. 前記第1のタイプ及び前記第2のタイプの磁石が、前記第1の方向に平行な複数の第1の線及び前記第2の方向に平行な複数の第2の線に沿って等間隔で交互に配置され、2本の近接する第1の線間の距離が2本の近接する第2の線間の距離と等しく、2本の近接する第2の線と交差する2本の近接する第1の線が菱形形状を形成する、請求項1に記載の変位システム用の磁石アレイ。
  3. 前記第1の方向及び前記第2の方向が互いに垂直ではなく、好ましくは89〜1度の角度、より好ましくは70〜20度の角度、さらにより好ましくは55〜35度の角度、最も好ましくは45度あたりに構成される、請求項1又は2に記載の磁石アレイ。
  4. 前記磁石アレイが、前記第1のタイプ及び前記第2のタイプの並置された磁石の各対の間に前記第1の方向及び前記第2の方向に配置されている第3のタイプの磁石を含み、前記第3のタイプの磁石は、前記平面に対して平行に延びる磁化方向を有する、請求項1、2、又は3に記載の磁石アレイ。
  5. 前記第1のタイプ及び前記第2のタイプの磁石が同じサイズを有する側面を備えた同一の菱形形状を有する、請求項1から4のいずれかに記載の磁石アレイ。
  6. 前記第3のタイプの磁石は、長い側面と短い側面を備えた平行四辺形の形状を有し、前記第3のタイプの磁石の長い側面が、前記第1のタイプ又は前記第2のタイプの磁石の側面と接しており、前記第1のタイプ及び前記第2のタイプの磁石の前記側面とちょうど同じ長さである、請求項4及び5に記載の磁石アレイ。
  7. 前記第3のタイプの磁石の前記短い側面が、前記第3のタイプの磁石の前記長い側面のサイズの0.25〜0.75倍である、請求項6に記載の磁石アレイ。
  8. 前記第3のタイプの前記磁石同士の間には、その短い側面に接して、前記平面内で菱形形状を備えた領域が作成される、請求項1から7のいずれかに記載の磁石アレイ。
  9. 前記領域には磁石を設けない、請求項8に記載の磁石アレイ。
  10. 前記第1のタイプ、前記第2のタイプ、及び前記第3のタイプの前記磁石が前記平面内で平行四辺形の形状を有する、請求項4に記載の磁石アレイ。
  11. 前記第3の方向及び前記第4の方向が互いに垂直である、請求項1から10のいずれかに記載の磁石アレイ。
  12. 前記磁石アレイ内の前記磁石が電磁石である、請求項1から11のいずれかに記載の磁石アレイ。
  13. 平面内で互いに対して変位可能な第1の部分と第2の部分とを含む変位システムであって、前記第1の部分が請求項1から12のいずれかに記載の前記磁石アレイを含み、前記第2の部分には、
    前記第3の方向に対して実質的に垂直な電流導体を有する少なくとも1つの第1の電気コイルと、
    前記磁石アレイの前記第4の方向に対して実質的に垂直な電流導体を有する少なくとも1つの第2の電気コイルと、
    を含む電気コイルデバイスが設けられる、変位システム。
  14. 前記第1の電気コイルが、前記第3の方向に対して実質的に垂直な電流を誘導するための少なくとも2つの電流導体であって、前記第3の方向において前記同じタイプの2つの隣接した磁石間の前記距離の半分だけ間隔を開けて配置された少なくとも2つの電流導体を反対方向に含み、
    前記第2の電気コイルが、前記第4の方向に対して実質的に垂直な少なくとも2つの電流導体であって、前記第4の方向において前記同じタイプの2つの隣接した磁石間の前記距離の半分だけ間隔を開けて配置された少なくとも2つの電流導体を反対方向に含む、請求項13に記載の変位システム。
  15. パターニングデバイスから基板上にパターンを転写するように配置されたリソグラフィ装置であって、前記装置が、請求項1から12のいずれかに記載の磁石アレイ、請求項13に記載の変位デバイス、及び/又は請求項13及び/又は14に記載の変位システムを含む、リソグラフィ装置。
  16. パターニングデバイスから基板上にパターンを転写することを含むデバイス製造方法であって、前記方法が、第1のタイプの磁石と第2のタイプの磁石の2次元パターンを含み、それにより前記第1のタイプの磁石及び前記第2のタイプの磁石は、対向する磁化方向を有し、第1の方向及び第2の方向の両方に等間隔で交互に配置され、前記第1の方向及び第2の方向が互いに垂直ではなく、第3の方向及び第4の方向において同じタイプの磁石の、前記第3の方向における2つの隣接した磁石間の距離が、前記第4の方向における2つの隣接した磁石間の距離とは異なる、磁石アレイの平面上で前記パターニングデバイスに対してオブジェクトテーブルを変位させることを含み、前記オブジェクトテーブルが、前記オブジェクトテーブルに提供され、前記第3の方向又は前記第4の方向に対して実質的に垂直な電流導体を有する少なくとも1つの電気コイルに電流を提供することにより変位される、デバイス製造方法。
JP2018519045A 2015-11-05 2016-10-04 磁石アレイ、電気コイルデバイス、変位システム、リソグラフィ装置、及びデバイス製造方法 Pending JP2019502341A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15193112 2015-11-05
EP15193112.8 2015-11-05
EP15200713 2015-12-17
EP15200713.4 2015-12-17
PCT/EP2016/073634 WO2017076561A1 (en) 2015-11-05 2016-10-04 Magnet array, electric coil device, displacement system, lithographic apparatus and device manufacturing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019502341A true JP2019502341A (ja) 2019-01-24

Family

ID=57068110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018519045A Pending JP2019502341A (ja) 2015-11-05 2016-10-04 磁石アレイ、電気コイルデバイス、変位システム、リソグラフィ装置、及びデバイス製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20190074756A1 (ja)
JP (1) JP2019502341A (ja)
CN (1) CN108350976A (ja)
NL (1) NL2017573A (ja)
WO (1) WO2017076561A1 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6005309A (en) * 1996-06-24 1999-12-21 Anorad Corporation Two-axis motor with high density magnetic platen
JP2001217183A (ja) * 2000-02-04 2001-08-10 Nikon Corp モータ装置、ステージ装置、露光装置及びデバイス製造方法
JP2003509992A (ja) * 1999-09-02 2003-03-11 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 変位装置
JP2005117049A (ja) * 2003-10-09 2005-04-28 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
JP2009225512A (ja) * 2008-03-14 2009-10-01 Canon Inc 駆動装置及びその製造方法
KR20090121252A (ko) * 2008-05-20 2009-11-25 캐논 가부시끼가이샤 펄스 모터, 위치 결정 장치, 노광 장치 및 디바이스 제조 방법
JP2011239661A (ja) * 2010-04-14 2011-11-24 Yaskawa Electric Corp 直動回転アクチュエータ
CN104753307A (zh) * 2013-12-31 2015-07-01 上海微电子装备有限公司 磁浮平面电机

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5701039A (en) * 1995-07-20 1997-12-23 Bose Corporation Electromechanical transducing
US6441514B1 (en) * 1997-04-28 2002-08-27 Ultratech Stepper, Inc. Magnetically positioned X-Y stage having six degrees of freedom
EP1243969A1 (en) * 2001-03-20 2002-09-25 Asm Lithography B.V. Lithographic projection apparatus and positioning system
US6671073B2 (en) * 2001-04-10 2003-12-30 Imation Corp. Environmentally protected holographic device construction
KR20070099609A (ko) * 2005-01-17 2007-10-09 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 이동 디바이스
NL1029246C2 (nl) * 2005-06-14 2006-12-18 Univ Eindhoven Tech Werkwijze voor het vervaardigen van een vlakke actuator alsmede een vlakke actuator aldus vervaardigd.
NL1035987A1 (nl) * 2007-10-02 2009-04-03 Asml Netherlands Bv Method for positioning an object by an electromagnetic motor, stage apparatus and lithographic apparatus.
JP5509049B2 (ja) * 2010-11-30 2014-06-04 Thk株式会社 磁気エンコーダ、アクチュエータ
CN102594220B (zh) * 2012-01-21 2015-08-19 哈尔滨工业大学 超导体励磁结构磁悬浮平面电机
WO2013112759A1 (en) * 2012-01-25 2013-08-01 Nikon Corporation Planar motor with asymmetrical magnet arrays

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6005309A (en) * 1996-06-24 1999-12-21 Anorad Corporation Two-axis motor with high density magnetic platen
JP2003509992A (ja) * 1999-09-02 2003-03-11 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 変位装置
JP2001217183A (ja) * 2000-02-04 2001-08-10 Nikon Corp モータ装置、ステージ装置、露光装置及びデバイス製造方法
JP2005117049A (ja) * 2003-10-09 2005-04-28 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
JP2009225512A (ja) * 2008-03-14 2009-10-01 Canon Inc 駆動装置及びその製造方法
KR20090121252A (ko) * 2008-05-20 2009-11-25 캐논 가부시끼가이샤 펄스 모터, 위치 결정 장치, 노광 장치 및 디바이스 제조 방법
JP2011239661A (ja) * 2010-04-14 2011-11-24 Yaskawa Electric Corp 直動回転アクチュエータ
CN104753307A (zh) * 2013-12-31 2015-07-01 上海微电子装备有限公司 磁浮平面电机

Also Published As

Publication number Publication date
CN108350976A (zh) 2018-07-31
WO2017076561A1 (en) 2017-05-11
US20190074756A1 (en) 2019-03-07
NL2017573A (en) 2017-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6580203B2 (ja) マルチステージシステムおよびリソグラフィ装置
JP4410184B2 (ja) アクチュエータ・アセンブリ及びそのようなアクチュエータ・アセンブリを含むリソグラフィ装置
JP4922089B2 (ja) 平面モータ駆動のサポートを有するリソグラフィ装置
JP4669868B2 (ja) ステージ装置およびリソグラフィ装置
TWI476540B (zh) 微影裝置及元件製造方法
JP5192064B2 (ja) 変位デバイス、リソグラフィ装置および位置決め方法
JP5159740B2 (ja) リソグラフィ装置及びアクチュエータ
JP4425256B2 (ja) リソグラフィ装置およびモータ
JP4528260B2 (ja) リソグラフィ装置およびアクチュエータ
JP5635847B2 (ja) アクチュエータ、位置決めシステム、およびリソグラフィ装置
JP5726794B2 (ja) 平面モータおよび平面モータを備えるリソグラフィ装置
JP5600138B2 (ja) 位置決めデバイス、位置決め方法及びデバイス製造方法
JP2009267406A (ja) リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
JP2018534893A (ja) ローレンツアクチュエータ、オブジェクト位置決めシステム、リソグラフィ装置、及びローレンツアクチュエータ動作方法
JP2020501477A (ja) モータアセンブリ、リソグラフィ装置、及びデバイス製造方法
JP2019502341A (ja) 磁石アレイ、電気コイルデバイス、変位システム、リソグラフィ装置、及びデバイス製造方法
JP6366823B2 (ja) オブジェクトテーブル、リソグラフィ装置、及びデバイス製造方法
JP6895459B2 (ja) リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
JP4704403B2 (ja) 位置決めデバイス、リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
JP2018521347A (ja) 可動サポート及びリソグラフィ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180611

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180611

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190809

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20191015